!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/l50
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part342
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531803219/l50
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/l50
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/l50
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528226311/l50
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-mCd7)
2018/07/21(土) 11:24:12.02ID:8OQIkD5s0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-4Hut)
2018/10/15(月) 18:43:04.39ID:XD13p3bma >>866
ありがとう、出来た。
ありがとう、出来た。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-DxvT)
2018/10/16(火) 10:40:06.30ID:s3GZooA/0 FlashGot Mass Downloader
という拡張機能が本当に素晴らしくいろんな動画を高画質でダウンロードできていたのですが
firefoxを最新版にしたら互換性がなく使えなくなってしまいました
だからこれに変わる動画ダウンロード拡張機能を探しているのですがなにか良いものはありませんか?
なんたらDownloadヘルパーとかいうやつは 金払わないと高画質ダウンロードデキないみたいなのでそれは論外です
という拡張機能が本当に素晴らしくいろんな動画を高画質でダウンロードできていたのですが
firefoxを最新版にしたら互換性がなく使えなくなってしまいました
だからこれに変わる動画ダウンロード拡張機能を探しているのですがなにか良いものはありませんか?
なんたらDownloadヘルパーとかいうやつは 金払わないと高画質ダウンロードデキないみたいなのでそれは論外です
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-4Hut)
2018/10/16(火) 11:06:38.71ID:0++18Shr0 なんでわざわざFirefox拡張でやろうとするの
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-Zu1O)
2018/10/16(火) 13:02:34.56ID:MnDpMDEm0 uAutoPagerizeより優れたautopager系アドオンご存じでしたら教えて下さい
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e765-8uwl)
2018/10/16(火) 15:02:05.86ID:lWJo5N7g0 >>870
weAutoPagerize
weAutoPagerize
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e0-k+IC)
2018/10/16(火) 16:02:06.04ID:cnu6v41y0 ありがとうございます。これは素晴らしいですね
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-4Hut)
2018/10/16(火) 16:18:49.76ID:Ym61CrfYa >>871
次ページ表示で待たされるのでAutoPagerize Advancedを使ってる。
次ページ表示で待たされるのでAutoPagerize Advancedを使ってる。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e765-7UJu)
2018/10/16(火) 16:26:03.47ID:a1J/DRud0 >>873
リクエスト飛ばす位置をもっと早くしたいなら設定させて欲しいって要望出したら実装してくれるかもよ?
リクエスト飛ばす位置をもっと早くしたいなら設定させて欲しいって要望出したら実装してくれるかもよ?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-4Hut)
2018/10/16(火) 16:53:26.71ID:Ym61CrfYa >>874
要望しておきました。
要望しておきました。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff67-h8Vx)
2018/10/16(火) 18:15:17.13ID:bBvx3kvY0 ブックマークやリンクはバックグラウンドで開けるけど、検索窓からの結果をバックグラウンドタブで開かせるアドオンあります?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0763-92j2)
2018/10/16(火) 19:44:38.10ID:sK8Y5vtX0 >>876
検索ワード入力後、矢印をホイールクリック
検索ワード入力後、矢印をホイールクリック
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 20:03:38.69ID:o3s31vV+0 ページが1時間とかごとに自動敵に巡回されて
その更新されたURLのショートカットをパソコンが勝手に内部でコピーしてくれるような
アドオンかシステムか、ぶっちゃけfirefoxじゃなくてもいいんでアプリないですかね?
その更新されたURLのショートカットをパソコンが勝手に内部でコピーしてくれるような
アドオンかシステムか、ぶっちゃけfirefoxじゃなくてもいいんでアプリないですかね?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e765-8uwl)
2018/10/16(火) 20:06:49.56ID:lWJo5N7g0 >>878
それってやりたい事はRSSまんまじゃないの?
それってやりたい事はRSSまんまじゃないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 20:17:07.07ID:o3s31vV+0 >>879
詳しく教えていただけないでしょうか?
詳しく教えていただけないでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 20:32:30.25ID:o3s31vV+0 自己解決しました 購読 ですね
ただ使いたいサイトには使えなかったです、てか使えないサイトのが多いみたいですね
RSSじきに削除されるみたいですし
やっぱ難しいんですかね?YOUTUBEの更新を見逃さないようにと考えたんですけど
ただ使いたいサイトには使えなかったです、てか使えないサイトのが多いみたいですね
RSSじきに削除されるみたいですし
やっぱ難しいんですかね?YOUTUBEの更新を見逃さないようにと考えたんですけど
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-Zu1O)
2018/10/16(火) 21:09:59.47ID:LUiG8uiI0 「URLのショートカットを内部でコピー」の意味が分からんw
Youtubeならチャンネル登録して通知来るようすりゃいいだけじゃね?
Youtubeならチャンネル登録して通知来るようすりゃいいだけじゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 22:35:37.66ID:o3s31vV+0 >>882
外出してる時にお気に入りのチャンネルが動画を上げたけど即消されて悲しい時とかに
自動でURLが勝手にコピー出来れば
後は別アプリのyoutube保存ツールに送られて自動で保存出来ると考えたんですよ
外出してる時にお気に入りのチャンネルが動画を上げたけど即消されて悲しい時とかに
自動でURLが勝手にコピー出来れば
後は別アプリのyoutube保存ツールに送られて自動で保存出来ると考えたんですよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0727-EDDq)
2018/10/16(火) 22:38:34.18ID:W+WU6ClO0 どこまでYouTube漬けなんだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf90-4Hut)
2018/10/16(火) 23:02:38.86ID:1RdTPqkU0 >お気に入りのチャンネルが動画を上げたけど即消され
普通は即消されたりしないし、ミスがあって消したんなら
再アップを待てば良いだけの話。
違法アップロードを落としてる予感。
普通は即消されたりしないし、ミスがあって消したんなら
再アップを待てば良いだけの話。
違法アップロードを落としてる予感。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-4Hut)
2018/10/16(火) 23:07:50.63ID:J4fcJ+gI0 c#勉強してちょろっと作れそうだけどもね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-4Hut)
2018/10/16(火) 23:26:28.48ID:FSjc+O3m0 定期的にhttprequestとばして新しそうなのがあったらURL抜き出して
渡すスクリプトを定期的に動かせばいいんでないの知らんけど
渡すスクリプトを定期的に動かせばいいんでないの知らんけど
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 23:50:35.64ID:o3s31vV+0 アイデアは出ますけど技術面は超疎いんですよね
アプリどころかプログラムさえ作った事ないですから
アプリどころかプログラムさえ作った事ないですから
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-cr5h)
2018/10/17(水) 00:00:27.03ID:r2/xjpIW0 小学生以下やな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0727-EDDq)
2018/10/17(水) 00:27:21.08ID:AvB7MUAc0 >>888 が「アプリ」「プログラム」という語にどういうものを想定しているのか興味がある
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0725-0RKY)
2018/10/17(水) 02:58:49.15ID:xC+um9YT0 >>888
何故検索しようとしないの?
何故検索しようとしないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-48VE)
2018/10/17(水) 06:33:38.16ID:4wUEmhxS0 TST Mouse Wheel and Double Click 1.3が動かなくなった
代替できるアドオンってあるかな?
代替できるアドオンってあるかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-48VE)
2018/10/17(水) 06:45:55.10ID:4wUEmhxS0 すまん、アドオンを再DLしたら直った
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df67-7Uq9)
2018/10/17(水) 07:24:53.08ID:Jjfl6Dq/0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-I42t)
2018/10/17(水) 11:09:50.71ID:Wp7+fM9p0 標準の機能でタブの上で中クリックするとそのタブを閉じますが
右側のタブをすべて閉じるに変更する拡張はありませんか?
右側のタブをすべて閉じるに変更する拡張はありませんか?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-2AFH)
2018/10/18(木) 19:25:43.89ID:bp+CEt8n0 NanoDefenderがやっとMozillaに正式登録されたのか
それまでGitHubから手動で更新してたから唐突に自動更新されていてびっくりした
それまでGitHubから手動で更新してたから唐突に自動更新されていてびっくりした
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-7PZ0)
2018/10/19(金) 19:07:48.04ID:TUI9cEJI0 >>890
まぁプログラミングせんでもアプリ作れるサイトやツールあるしな
まぁプログラミングせんでもアプリ作れるサイトやツールあるしな
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-7PZ0)
2018/10/19(金) 19:26:57.03ID:3Mi1ud/E0 NanoDefenderのレビュー読めば分かるけど様子見た方が良いかも
ublockでも特に問題ないし
ublockでも特に問題ないし
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b87-Pv8Y)
2018/10/19(金) 19:34:25.89ID:3nuvmMtm0 そのnano誰かが勝手に上げたやつだから,作者自身が使わないほうがいいよって書いてるね
https://github.com/LiCybora/NanoDefenderFirefox/issues/67
https://github.com/LiCybora/NanoDefenderFirefox/issues/67
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-SITJ)
2018/10/19(金) 20:54:29.52ID:azm/4cD5a901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-nBLa)
2018/10/19(金) 21:07:06.45ID:LCDKYFNo0 また作者以外が許可なく勝手に上げたのが出たのか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-2AFH)
2018/10/19(金) 21:18:18.16ID:sxU8ZbnB0 マジかよ自動更新オフにして手動更新するわ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-nBLa)
2018/10/19(金) 21:35:46.47ID:vFr6St3t0 騒いでるやつってもしかしてAMOに上がってたヤツ入れてたの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7341-yI0k)
2018/10/20(土) 07:37:04.86ID:W6I1sjio0 もうAMOから消えてる
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-rd+a)
2018/10/20(土) 08:53:57.08ID:bNjDZQKm0 Nano Defenderは正式にjspenguin2017からフォーク&サポートを引き継いだxuhaiyang1234さんが
Gitで公開・配布してるのが唯一のFirefox公式版。
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/
Gitで公開・配布してるのが唯一のFirefox公式版。
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-j6wj)
2018/10/20(土) 09:02:05.46ID:wK6BhJku0 えっ?xuhaiyang1234ってjspenguin2017の別垢だろ
何を言っているのかな?
何を言っているのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-nBLa)
2018/10/20(土) 09:55:15.80ID:o5AkZ6xua Feedbroで下記のようにRSS登録できるようにabout:configで調整できませんか?
https://kagoblo.net/feedly-firefox-rss-button/
Find Feeds in Current Tabでも登録できるのですが・・・
https://kagoblo.net/feedly-firefox-rss-button/
Find Feeds in Current Tabでも登録できるのですが・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efa-nBLa)
2018/10/20(土) 10:28:45.55ID:bNCPqTck0 最近動画ゲッターやたらDL失敗するんだけど使ってる人他にいない?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa7-vmqy)
2018/10/20(土) 10:30:39.68ID:GdNMxmA20910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efa-nBLa)
2018/10/20(土) 10:39:42.90ID:bNCPqTck0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7edd-usPd)
2018/10/20(土) 12:55:54.42ID:MHwOJhF50 横からだが試してみた200M2つ普通にできた63.03
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efa-nBLa)
2018/10/20(土) 15:35:24.26ID:bNCPqTck0 >>911
ありがとう。おま環か・・・
ありがとう。おま環か・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-rd+a)
2018/10/20(土) 15:49:29.84ID:bNjDZQKm0 >>906
あー改めてよく読んだらGitHubとGitLabで使い分けてる別名なのね。
Nano Adblockerか何かで更新停止したり開発版が分かれ、後に一本化したりした辺りの事情と混同してたわ;
ありがとう
あー改めてよく読んだらGitHubとGitLabで使い分けてる別名なのね。
Nano Adblockerか何かで更新停止したり開発版が分かれ、後に一本化したりした辺りの事情と混同してたわ;
ありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-fIkj)
2018/10/21(日) 12:54:00.34ID:VtNlOgtJa 広告ブロック対策の対策なんて必要性を感じないけど
そこまでして広告を見せてくるところは利用しないだけで良い
そんなサイトは過疎って自然淘汰される
そこまでして広告を見せてくるところは利用しないだけで良い
そんなサイトは過疎って自然淘汰される
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6690-nBLa)
2018/10/21(日) 15:24:34.16ID:G2FM4iPP0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-Qpr3)
2018/10/21(日) 17:46:00.41ID:bVt6G33u0 アドブロック対策してるサイトの表示は実は消せるのが多い
ユーザースタイルシートで該当する要素を非表示
ユーザースタイルシートで該当する要素を非表示
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-kqR0)
2018/10/23(火) 22:33:04.61ID:M9vQwFw20 ワンクリックでログインできるアドオンってないかな?
前はsecurelogin使ってたんだが
前はsecurelogin使ってたんだが
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-gOoT)
2018/10/24(水) 00:37:56.25ID:c1q5N7sC0 もっと見るをクリックするアドオンってない?
次のページをつなげるアドオンならある
次のページをつなげるアドオンならある
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-WihL)
2018/10/24(水) 01:43:34.32ID:OBkuHZMna Gesturefy使うとメニューが出るようになった
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-qPjg)
2018/10/24(水) 09:24:20.38ID:1AHVPhw00 (https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/558 より誘導)
Firefoxの機能かアドオンで履歴に残すURLアドレスを管理できるものってありませんか?
例えばyoutube.comドメインやdrive.google.comドメインの履歴は不要なので残したくないですし
google.co.jp/search?q=*という文字列のURLは大量に発生するのでこれも履歴に残したくありません
こういう「履歴に保存するURLアドレスを個別に(できれば正規表現などでも)指定できる」機能を持ったアドオンやら機能やらを探しています。
Firefoxの機能かアドオンで履歴に残すURLアドレスを管理できるものってありませんか?
例えばyoutube.comドメインやdrive.google.comドメインの履歴は不要なので残したくないですし
google.co.jp/search?q=*という文字列のURLは大量に発生するのでこれも履歴に残したくありません
こういう「履歴に保存するURLアドレスを個別に(できれば正規表現などでも)指定できる」機能を持ったアドオンやら機能やらを探しています。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39e-fIkj)
2018/10/24(水) 09:58:08.08ID:C23Z8G1+0 ERROR: お断りしていますー
って出て一週間以上書き込みができないんだけど
何かなこれ?
丸ごと完全に新しくjaneを入れ直しても出るし
ブラウザでは書き込めるから規制でもなさそうだし
って出て一週間以上書き込みができないんだけど
何かなこれ?
丸ごと完全に新しくjaneを入れ直しても出るし
ブラウザでは書き込めるから規制でもなさそうだし
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39e-fIkj)
2018/10/24(水) 09:59:24.70ID:C23Z8G1+0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-Hbv9)
2018/10/24(水) 11:18:23.97ID:coAQr1440 63にしたら
ブックマークのサイドバーの行間が間延びしたんだけど
どうしたら縮めれる?
ブックマークのサイドバーの行間が間延びしたんだけど
どうしたら縮めれる?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-Hbv9)
2018/10/24(水) 11:26:26.10ID:coAQr1440 ごめん 自己解決
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-IJ3g)
2018/10/24(水) 14:39:48.26ID:Tt52VqgIM >>924
解決法書けよ
解決法書けよ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-PzIJ)
2018/10/24(水) 16:19:12.09ID:jT8LSA/q0 複数の開いているタブのURLをコピーするアドオンってありますでしょうか
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-WihL)
2018/10/24(水) 16:20:05.72ID:HeUfRgZs0 >>925
これかFirefoxスレにあった
Mozilla Firefox Part344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-Iqvi[×])2018-10-23 14:14:10cMeAHqlG0[×]
ブックマークサイドバーの間隔を減らす方法 Firefox 63に対応
https://hyperts.net/20180708/firefox62-bookmark-userchrome/
これかFirefoxスレにあった
Mozilla Firefox Part344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-Iqvi[×])2018-10-23 14:14:10cMeAHqlG0[×]
ブックマークサイドバーの間隔を減らす方法 Firefox 63に対応
https://hyperts.net/20180708/firefox62-bookmark-userchrome/
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea63-gOoT)
2018/10/24(水) 17:11:23.86ID:Z+6astZf0 >>926
Foxy Gestures
http://texst.net/firefox57-quantum-firegestures-foxygestures/
同じウィンドウの全てのタブのタイトルとURLをコピー
Foxy Gestures
http://texst.net/firefox57-quantum-firegestures-foxygestures/
同じウィンドウの全てのタブのタイトルとURLをコピー
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-iTmm)
2018/10/24(水) 17:56:08.17ID:AGA8EmwD0 設定したドメインやワードに基づいてブラウジング履歴を自動的に削除
DynamicHistory
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dynamichistory/
DynamicHistory
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dynamichistory/
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-IJ3g)
2018/10/24(水) 18:14:20.39ID:Tt52VqgIM931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-nBLa)
2018/10/24(水) 22:50:23.38ID:uDWlZptL0 乞食のくせに態度はでかい
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afad-j6wj)
2018/10/24(水) 22:54:42.99ID:c4keAxKF0 【IT】「Firefox 63」公開 トラッキングの防止機能追加、危険度最高を含む15件の脆弱性に対処
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1540352597/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1540352597/
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-7TBo)
2018/10/25(木) 02:31:35.73ID:bPa60ltI0 FEBEに変わる拡張機能ってなにかないかな
アドオンバックアップしたい
アドオンバックアップしたい
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d9-7TBo)
2018/10/25(木) 08:28:55.77ID:kJyF8ucS0 ユーチューブの動画を指定の外部プレーヤーで再生してくれるような拡張ありますか?
ボタン追加でも、マウス右クリからで、MPC-BE使っるんでURLをコマンドラインで投げてくれるだけでもOKです
ボタン追加でも、マウス右クリからで、MPC-BE使っるんでURLをコマンドラインで投げてくれるだけでもOKです
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-nLkq)
2018/10/25(木) 14:52:29.27ID:N2KUIril0 SendToPlayer.uc.js
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19f-e7ji)
2018/10/25(木) 15:56:04.22ID:6afkzIM30937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3b-wZW4)
2018/10/25(木) 16:17:10.28ID:gkPsNwcW0 OpenWith_1.2.1.uc.js
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-7TBo)
2018/10/25(木) 16:40:48.38ID:u//aqjL+a >>936
横からだけどサンクス、Open Withでうまくいきました。
横からだけどサンクス、Open Withでうまくいきました。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1563-cGJn)
2018/10/25(木) 20:11:55.43ID:qXeHHyBc0 名前ちょっと変えて復活してたんだね
Download Video and Flash
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-video-and-flash/
Download Video and Flash
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-video-and-flash/
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abcf-8jmj)
2018/10/25(木) 20:47:52.44ID:JpvrryxD0 >>939
性能は変わらずか・・・
性能は変わらずか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d9-7TBo)
2018/10/26(金) 04:49:06.67ID:Zp5w8Tcf0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-S8kb)
2018/10/26(金) 12:27:37.58ID:VMOVFT/o0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b87-yTCJ)
2018/10/26(金) 13:36:10.29ID:UY1Gyfm10 quantumになってオートハイドブックマークが使えなくなりましたが
今って何か新しいアドオンやCSSって登場してたりします?
ブックマークツールバーに幾つもブックマークフォルダを置く、というやり方で
ずっとしのいでるんですけど、サイドバー式に比べるとやっぱり不便な点があるもので
今って何か新しいアドオンやCSSって登場してたりします?
ブックマークツールバーに幾つもブックマークフォルダを置く、というやり方で
ずっとしのいでるんですけど、サイドバー式に比べるとやっぱり不便な点があるもので
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-nLkq)
2018/10/26(金) 13:45:46.75ID:Tg+6CE7V0 あれこれと使ってみたけどこれが最もよかった
54行目 TOLERANCE: 1, 1を5〜15あたりにすると使いやすいかも
expandsidebar.uc.js
https://github.com/Endor8/userChrome.js/blob/master/Update%202018/expandsidebar.uc.js
54行目 TOLERANCE: 1, 1を5〜15あたりにすると使いやすいかも
expandsidebar.uc.js
https://github.com/Endor8/userChrome.js/blob/master/Update%202018/expandsidebar.uc.js
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b87-yTCJ)
2018/10/26(金) 14:01:46.31ID:UY1Gyfm10 >>944
うあああ、すみません一番大事なことが抜けていました
ツリー型タブを常時左サイドに置いているので、”その上に被る”形などで
ツリータブと併用出来るオートハイドブックマークが欲しかったのです
書き忘れ失礼しました
うあああ、すみません一番大事なことが抜けていました
ツリー型タブを常時左サイドに置いているので、”その上に被る”形などで
ツリータブと併用出来るオートハイドブックマークが欲しかったのです
書き忘れ失礼しました
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-nLkq)
2018/10/26(金) 14:12:53.73ID:Tg+6CE7V0 >>945
本家のこちらを見てみると同じ54行目に
認識するウィンドウ左端とする範囲(TreeStyleTab等使用の場合は0がいいかも)
と書いてあるのでツリー型タブ (Tree Style Tab)と併用できるのかも
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/expandsidebar_fx58.uc.js
自分はツリー型タブ使ってないのでうまくいかなかったらごめん
本家のこちらを見てみると同じ54行目に
認識するウィンドウ左端とする範囲(TreeStyleTab等使用の場合は0がいいかも)
と書いてあるのでツリー型タブ (Tree Style Tab)と併用できるのかも
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/expandsidebar_fx58.uc.js
自分はツリー型タブ使ってないのでうまくいかなかったらごめん
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b87-yTCJ)
2018/10/26(金) 14:47:47.79ID:UY1Gyfm10 おお、ありがとうございます
詳しく無いのですが今はその手法利用出来なくなってるみたいなんです
以前のツリー型タブはサイドバーとは別の独自のワクを作っていた(?)ので
その上や横からブックマークを重ねて自動開閉させることができました
でもクワンタムの仕様変更でツリー型タブもサイドバー内に表示されるようになったため
サイドバーにはブックマークかツリータブのどちらか片方しか表示出来くなった上
ブックマークが隠れる=ツリータブも消えるようになってしまったんです
なのでツリータブを開いたままブックマークを開くには2個めのサイドバーを作るか
独自形式のサイドバーを作るかしか無いみたいなんですが
アナザーサイドバー系は使い勝手がイマイチで、独自タイプは実現が難しいらしく
オートハイドブックマークは諦めるしかなかったという経緯です
あれから結構経つので何か出てきてるかなと思いましたが未だ代替手段無さそうでしょうか
詳しく無いのですが今はその手法利用出来なくなってるみたいなんです
以前のツリー型タブはサイドバーとは別の独自のワクを作っていた(?)ので
その上や横からブックマークを重ねて自動開閉させることができました
でもクワンタムの仕様変更でツリー型タブもサイドバー内に表示されるようになったため
サイドバーにはブックマークかツリータブのどちらか片方しか表示出来くなった上
ブックマークが隠れる=ツリータブも消えるようになってしまったんです
なのでツリータブを開いたままブックマークを開くには2個めのサイドバーを作るか
独自形式のサイドバーを作るかしか無いみたいなんですが
アナザーサイドバー系は使い勝手がイマイチで、独自タイプは実現が難しいらしく
オートハイドブックマークは諦めるしかなかったという経緯です
あれから結構経つので何か出てきてるかなと思いましたが未だ代替手段無さそうでしょうか
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-nLkq)
2018/10/26(金) 15:21:36.53ID:Tg+6CE7V0 >>947
そうかツリー型タブもサイドバーに組み込まれているから二つ同時に表示できないわけか
独自サイドバーはSidebarModoki.uc.jsがあるけどオートハイドにはできなかった
オートではないけど自分が考えられることとしてはCtrl+Bをマウス操作できるようにすることかな
ほとんど力になれなくて申し訳なかったね
そうかツリー型タブもサイドバーに組み込まれているから二つ同時に表示できないわけか
独自サイドバーはSidebarModoki.uc.jsがあるけどオートハイドにはできなかった
オートではないけど自分が考えられることとしてはCtrl+Bをマウス操作できるようにすることかな
ほとんど力になれなくて申し訳なかったね
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b87-yTCJ)
2018/10/26(金) 15:50:18.92ID:UY1Gyfm10 >>948
とんでもないです
sidebarmodoki初めて知りましたがこれいいですね
軽いし独立タイプだしもし自動開閉機能つけれたら
以前愛用してたCSSタイプのものと同じで最高のオートハイドブックマークになる予感がします
とても参考になりました、ありがとうございます
とんでもないです
sidebarmodoki初めて知りましたがこれいいですね
軽いし独立タイプだしもし自動開閉機能つけれたら
以前愛用してたCSSタイプのものと同じで最高のオートハイドブックマークになる予感がします
とても参考になりました、ありがとうございます
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7c-x3RP)
2018/10/27(土) 15:56:40.75ID:5YioDUUR0 Downloads sidebarを使っているが、Firefoxのバージョンを64にしたら、
特定のファイルがダウンロードできなくなった。数週間ぶりにやっと原因が分かったよ。
特定のファイルがダウンロードできなくなった。数週間ぶりにやっと原因が分かったよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-JHIh)
2018/10/27(土) 20:38:46.42ID:UbOuIhSt0 63にしたらツールバーアイコンのbriefのフィード数と
Tampermonkeyのスクリプト数のカラーがおかしくなったわ
直し方知ってたら教えて頂きたい
Tampermonkeyのスクリプト数のカラーがおかしくなったわ
直し方知ってたら教えて頂きたい
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-7TBo)
2018/10/27(土) 22:20:04.61ID:OQOYL7JQ0 Windows 10(64 bit) で Firefox Quantum 63.0 を使っています。
現在開いている全部のタブやタイトル等をテキストファイルに書き出し、
後で、そのファイルを読み込んで全タブを復元出来るアドオンを教えて下さい。
勿論、タブは復元するけど、アクティブな一つのタブ以外は読み込まない物で…
現在開いている全部のタブやタイトル等をテキストファイルに書き出し、
後で、そのファイルを読み込んで全タブを復元出来るアドオンを教えて下さい。
勿論、タブは復元するけど、アクティブな一つのタブ以外は読み込まない物で…
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-t6cX)
2018/10/28(日) 01:22:40.90ID:S56Of3in0 そんな復元機能ってなんか悪用されそうで怖いな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-S8kb)
2018/10/28(日) 01:35:03.62ID:00SZe6MK0 「すべてのタブをブックマーク」→「タブですべて開く」ではダメなのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-qxq1)
2018/10/28(日) 02:34:53.09ID:6CPzEHri0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-7TBo)
2018/10/28(日) 02:45:49.17ID:bMA4y73H0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6c-7TBo)
2018/10/28(日) 07:19:41.92ID:i0HLZyYl0 起動時非アクティブタブは読み込ませないのはabout:configにあったはず
まあ今も有効かは知らんけど
まあ今も有効かは知らんけど
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3be-en27)
2018/10/28(日) 08:33:29.17ID:V+lr3zM/0 デフォルトで起動時はピンしたタブとアクティブタブ以外は読み込まれないけど
起動後にまとめてタブを開いたときの話なのでは
テキストで出力は標準でブックマークをHTMLでエクスポートできる
起動後にまとめてタブを開いたときの話なのでは
テキストで出力は標準でブックマークをHTMLでエクスポートできる
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-8W34)
2018/10/28(日) 09:10:44.60ID:ebx8B8hD0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438e-5vyF)
2018/10/28(日) 09:24:26.39ID:27mwL61y0 非アクティブタブは読み込ませないって結局タブをブクマ代わりに使うってことだし
そういう使い方は全然推奨されないから早めに別の使い方に改めたほうがいい
実際OneTabで望み通りのことができるしあとはOneTab内に残してるか
タブとして表示するけど読み込まない状態にしてるかの違いに過ぎない
そういう使い方は全然推奨されないから早めに別の使い方に改めたほうがいい
実際OneTabで望み通りのことができるしあとはOneTab内に残してるか
タブとして表示するけど読み込まない状態にしてるかの違いに過ぎない
961名無し募集中。。。 (ワッチョイ d3be-en27)
2018/10/28(日) 09:51:31.52ID:V+lr3zM/0 標準で起動時は非アクティブタブは読み込まないんだから
タブをたくさん開くのは推奨というか十分想定内だと思うけどね
ブックマークをまとめて開くときも起動時と同じように非アクティブは読まなくていいのに
なぜか全部読み込むFirefoxの動作が不親切
タブをたくさん開くのは推奨というか十分想定内だと思うけどね
ブックマークをまとめて開くときも起動時と同じように非アクティブは読まなくていいのに
なぜか全部読み込むFirefoxの動作が不親切
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-S8kb)
2018/10/28(日) 10:08:24.84ID:00SZe6MK0 >>961
じゃあ、bugzillaにバグ立てて提案してみたら?
じゃあ、bugzillaにバグ立てて提案してみたら?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3be-en27)
2018/10/28(日) 10:22:09.61ID:V+lr3zM/0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb0-7TBo)
2018/10/28(日) 10:31:46.99ID:TucV4Yk60 進んでないということは需要がないということ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-S8kb)
2018/10/28(日) 10:36:17.16ID:00SZe6MK0 >>963
そのバグの書き方じゃあ弱いね
This is a poor user experience.
としかないのでは共感を得られない
それがどのくらいユーザーに影響するのかの根拠を示さないと
君が援護射撃してあげなよ
そのバグの書き方じゃあ弱いね
This is a poor user experience.
としかないのでは共感を得られない
それがどのくらいユーザーに影響するのかの根拠を示さないと
君が援護射撃してあげなよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-8W34)
2018/10/28(日) 10:38:16.84ID:ebx8B8hD0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
