!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/l50
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part342
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531803219/l50
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/l50
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/l50
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528226311/l50
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-mCd7)
2018/07/21(土) 11:24:12.02ID:8OQIkD5s0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ec-10pR)
2018/09/30(日) 23:12:18.48ID:W4qqWaj20 ページを保存なら画像だろうとcssやjsだろうと、そのページに在る情報は何でも保存できる
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-mgWx)
2018/09/30(日) 23:27:49.71ID:cmFua+vNa いや出来ないだろ
サムネじゃなく元画像を一括ダウンロードしたいんじゃないか
サムネじゃなく元画像を一括ダウンロードしたいんじゃないか
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3713-WweF)
2018/09/30(日) 23:48:55.26ID:yYv4SQbo0 ページの保存の話なんて誰も興味は無い
ページ保存なら何でも出来るというレスに元画像の話は無意味
ようするに誰も何も理解しないまま、ただただレスしたいだけ
ページ保存なら何でも出来るというレスに元画像の話は無意味
ようするに誰も何も理解しないまま、ただただレスしたいだけ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-aemA)
2018/10/01(月) 00:10:33.86ID:C5L3sQlLM All Downloader Professional
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-+5qx)
2018/10/01(月) 00:20:50.80ID:Rcrf9lBE0 >>755
Download all Images
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/save-all-images-webextension/
Download Star
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-star/
All Downloader Professional
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/all-downloader-professional/
Simple mass downloader
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-mass-downloader/
Download all Images
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/save-all-images-webextension/
Download Star
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-star/
All Downloader Professional
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/all-downloader-professional/
Simple mass downloader
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-mass-downloader/
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-KEpc)
2018/10/01(月) 05:12:58.89ID:/3/0lxu70 どれが一番おすすめですかね>>770
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadb-sO/y)
2018/10/01(月) 07:24:36.46ID:xZu48Tzga 俺はDownload star使ってる
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-v8+4)
2018/10/01(月) 07:51:18.77ID:HtNCtA+e0 こんなのもある
PageExpand
Image Picka
PageExpand
Image Picka
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdd-OGpc)
2018/10/01(月) 10:11:40.27ID:60I9lQ080 ダウンロード機能搭載の拡張って 「クライアントサイドのデータをサイズ制限なしで保存」 を使うものしかないんだな
制約上、キャッシュのために拡張用のストレージを使うしかなくてディスクへの書き込み量は単純に2倍超か
制約上、キャッシュのために拡張用のストレージを使うしかなくてディスクへの書き込み量は単純に2倍超か
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ec-10pR)
2018/10/02(火) 02:31:37.57ID:931hucSD0 保存したい対象の詳細を最初に提示してれば話がややこしくなる事はなかったな
サムネイルを除外ならそう最初にすれば良いだけ
アドオンサイトの説明を確認して片っ端から確認すれば良い話
サムネイルを除外ならそう最初にすれば良いだけ
アドオンサイトの説明を確認して片っ端から確認すれば良い話
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f25-N2ap)
2018/10/02(火) 19:25:47.38ID:5KTZOrkF0 書き込みで何がしたいかわかるだろ
知恵遅れか?
知恵遅れか?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-Z7P8)
2018/10/02(火) 22:13:10.02ID:kolhrgJ90 ツリー型タブ導入したんだけど、tab.unreadとtab.discardedが効かないのは私だけ?
62.0.2
OSX10.11です
62.0.2
OSX10.11です
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadb-sO/y)
2018/10/02(火) 22:31:57.87ID:g1NuCxySa 俺もなってるけどそのうち修正入ると思って放置してたわ
ブラウザ再起動後たまにtab.discarded適用される時があるんだけどちょっと経つとリロード演出入って解除されちゃう
ツールボックスから確認してもタブ本体cssで消さずに表示しっぱなしでもタブがpending状態ではあるんだけどね
ブラウザ再起動後たまにtab.discarded適用される時があるんだけどちょっと経つとリロード演出入って解除されちゃう
ツールボックスから確認してもタブ本体cssで消さずに表示しっぱなしでもタブがpending状態ではあるんだけどね
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ec-10pR)
2018/10/03(水) 02:41:56.98ID:Qk/UqP5t0 >>776以外でも同じならそれはエスパーだ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-o/1R)
2018/10/03(水) 15:49:28.10ID:u4rOI8kN0 Canvas Fingerprintを今更知った・・・なんというか信じられないし絶望してる状態です
そんな中 CanvasBlocker を今更使ってブロックしてるんですが
アイコンが赤くなった時に現れるアルファベットのCとかDとかの意味ってなんでしょうか?
日本語のサイト情報はほとんどないし、他にもわからないことだらけなんですが・・・
そんな中 CanvasBlocker を今更使ってブロックしてるんですが
アイコンが赤くなった時に現れるアルファベットのCとかDとかの意味ってなんでしょうか?
日本語のサイト情報はほとんどないし、他にもわからないことだらけなんですが・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-o/1R)
2018/10/03(水) 15:50:03.64ID:u4rOI8kN0 下げ忘れ申し訳ない
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3713-WweF)
2018/10/03(水) 16:26:06.53ID:nmAKLO+60 下げ忘れって??
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-v8+4)
2018/10/03(水) 18:20:23.31ID:BgFrRd830 ソフトウェアスレで上げ下げもういらないでしょ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-LfRN)
2018/10/03(水) 20:03:26.29ID:LeypdH0c0 FFのver.upしたせいか
ツリー型のツリーが再起動するたびズレてまともにならなくなった…
ツリー型のツリーが再起動するたびズレてまともにならなくなった…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ec-S4i9)
2018/10/03(水) 21:02:55.04ID:m4IScRHr0 な、age厨だろ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-8cRh)
2018/10/03(水) 23:20:48.12ID:0jgedXYP0 Flash Video Downloader - YouTube HD Download [4K]
画面出力2kなんだが2kまでしかダウンロードできない。
ツベのメニューで4k表示にできてるが。
画面出力4kにすると4kの項目が表示するか?
4k液晶持ってるが接続するのめんどい。
画面出力2kで4kダウンロードできてる奴いる?
画面出力2kなんだが2kまでしかダウンロードできない。
ツベのメニューで4k表示にできてるが。
画面出力4kにすると4kの項目が表示するか?
4k液晶持ってるが接続するのめんどい。
画面出力2kで4kダウンロードできてる奴いる?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1409-vBoO)
2018/10/04(木) 00:07:33.61ID:2wqSJhPL0 動画ダウンロードおk
mp3やm4aへの変換もおk
っていうダウンローダーでオヌヌメ教えて
なんかしっくりくるのが見当たらん
mp3やm4aへの変換もおk
っていうダウンローダーでオヌヌメ教えて
なんかしっくりくるのが見当たらん
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0401-TgND)
2018/10/05(金) 00:18:14.55ID:C+QDdaH60 >>555
Group Speed Dialが軽快に動作して使い勝手が良い
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/groupspeeddial/?src=search
自分はブックマークをカテゴリー分けして登録してる。
それからウインドウを切り替えられるSimple Tab Groups
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-tab-groups/?src=search
とツリータブを使っている。
タブを多く開く人にはオススメ
Group Speed Dialが軽快に動作して使い勝手が良い
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/groupspeeddial/?src=search
自分はブックマークをカテゴリー分けして登録してる。
それからウインドウを切り替えられるSimple Tab Groups
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-tab-groups/?src=search
とツリータブを使っている。
タブを多く開く人にはオススメ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e7-Qng4)
2018/10/06(土) 10:43:19.06ID:J8HVsDVP0 Twitchって言うゲーム配信のサイトがあるんですけど
ここで投げ銭した人のランキングを乗せる拡張機能でpoint bitsとか言うのがあって
これが有るだけでCPU付加と消費電力が高くなります
うざいのでこのフレームだけ消したいのですが何か役立つアドオンや消し方は有りますか?
ここで投げ銭した人のランキングを乗せる拡張機能でpoint bitsとか言うのがあって
これが有るだけでCPU付加と消費電力が高くなります
うざいのでこのフレームだけ消したいのですが何か役立つアドオンや消し方は有りますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-MLG0)
2018/10/06(土) 10:53:30.80ID:clXmxDKs0 >>789
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/
広告除去/追跡防止以外にも要素隠蔽、コンテンツブロックの話題取り扱ってるからそちらで聞いてみれば。
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/
広告除去/追跡防止以外にも要素隠蔽、コンテンツブロックの話題取り扱ってるからそちらで聞いてみれば。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e7-Qng4)
2018/10/06(土) 11:22:52.42ID:J8HVsDVP0 >>790
ありがとうございます
ありがとうございます
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-Rz9h)
2018/10/06(土) 18:17:35.07ID:EnBB1OFZ0 アイコンの上にマウスオーバーするだけで
関連付けたツールバーを下に開けるアドオンを昔入れてたんですが、名前が思い出せません。
棒状のアイコンだったと思うんですけど、
どなたかご存じの方がおられたら教えていただけないでしょうか。
ESR52に入れたいので、よろしくお願いします。
関連付けたツールバーを下に開けるアドオンを昔入れてたんですが、名前が思い出せません。
棒状のアイコンだったと思うんですけど、
どなたかご存じの方がおられたら教えていただけないでしょうか。
ESR52に入れたいので、よろしくお願いします。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-MLG0)
2018/10/06(土) 19:27:59.48ID:c3bj+wq80 既にesrすらサポートされているのはQuantumなんだから
旧式拡張は別スレ作ってそっちでやればいいんじゃねえの
旧式拡張は別スレ作ってそっちでやればいいんじゃねえの
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c63-fe/1)
2018/10/06(土) 19:36:32.17ID:oKQPlzC40 Mozilla Firefox ESR Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513582564/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513582564/
795792 (ワッチョイ 2187-Rz9h)
2018/10/06(土) 21:44:12.95ID:EnBB1OFZ0 思い出しました、Buttonizerです。
スレ汚しで申し訳ありませんでした。
スレ汚しで申し訳ありませんでした。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2c-Qng4)
2018/10/06(土) 22:21:50.25ID:oMjwQGnV0 FireFox久しぶりに立ち上げたら「久しぶりに起動しましたね、プロファイルを一度くりあしてみませんか?」
って聞かれたから素直に「はい」ってクリックしたら拡張機能の設定全部をデフォルトに戻しやがった
アホかよ
って聞かれたから素直に「はい」ってクリックしたら拡張機能の設定全部をデフォルトに戻しやがった
アホかよ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac32-rvPX)
2018/10/06(土) 22:28:33.50ID:wVGxqB6h0 自分で「はい」選んだんでしょw
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ee-Qng4)
2018/10/06(土) 22:54:31.81ID:h6m3SdOX0 それで何が起きるのか説明不足なんだよね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/06(土) 23:07:41.69ID:fn/IVGVM0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-Qng4)
2018/10/06(土) 23:09:25.85ID:oeftN6B00 どうなるか分からんのなら「はい」って答える前に検索しなさいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/06(土) 23:19:41.06ID:fn/IVGVM0 久しぶりのプロファイルなんて捨てたほうがいいのは確か
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7605-vBoO)
2018/10/06(土) 23:24:44.90ID:8sK2B6Wa0 冷蔵庫の中の食品の消費期限じゃあるまいし
何年たとうが1ビットも変化しないプロファイルを、時間がたったからといって
なぜ消す必要性がある、というのは説明する必要があることだな
何年たとうが1ビットも変化しないプロファイルを、時間がたったからといって
なぜ消す必要性がある、というのは説明する必要があることだな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/06(土) 23:49:01.71ID:fn/IVGVM0 じゃあ、キャンセルすればいいだけだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4167-V7CE)
2018/10/07(日) 02:21:42.84ID:IAVsD6iQ0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4500-vBoO)
2018/10/07(日) 02:26:42.21ID:pi/c7/N80806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/07(日) 02:29:39.34ID:aXnIvhRg0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-1T1a)
2018/10/07(日) 02:42:26.79ID:RDkomQcl0 >>806
大きくバージョン上がったからって元あったものを切り捨てるのはあまり上策とは言えないと思うが
ハードウェアで著しく速度が落ちる古いバスを新製品では削除するとかはともかく、ソフトウェアで
「しばらく使ってなかった」だけなのに言うほどの劇的な変化があるとは思えんけどな OS入れ替えたわけじゃあるまいし
大きくバージョン上がったからって元あったものを切り捨てるのはあまり上策とは言えないと思うが
ハードウェアで著しく速度が落ちる古いバスを新製品では削除するとかはともかく、ソフトウェアで
「しばらく使ってなかった」だけなのに言うほどの劇的な変化があるとは思えんけどな OS入れ替えたわけじゃあるまいし
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4167-V7CE)
2018/10/07(日) 03:05:01.91ID:IAVsD6iQ0 旧アドオン時代からのプロファイルなら大きく変わったと言えると思うけれどもな
切替期はバージョンが1つ違うだけでも阿鼻叫喚だったからなあ
もしもそうなら構築し直した方が無難だぞ
切替期はバージョンが1つ違うだけでも阿鼻叫喚だったからなあ
もしもそうなら構築し直した方が無難だぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e0-CHBZ)
2018/10/07(日) 06:48:11.38ID:TWvndSx50 いらない何も 捨ててしまおう
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-vBoO)
2018/10/07(日) 10:19:53.80ID:SKHBHJbo0 Foxy Gesturesのバージョンが上がったら「URLをコピーしてタブを閉じる」スクリプトのURLコピーが効かなくなりました
修正できる方いましたらお助けください
var ctrl = mouseDown.ctrlKey,
delim_plain = "\n", //タイトルとURLの間に入れる区切り 改行は\n
delim_markdown = " \n", //上のMarkdown用
promise = executeInBackground((ctrl, dp, dm) => {
return getActiveTab(tab => {
if(ctrl){
return "[" + tab.url + "]" + dm + "(" + tab.title + ")";//Markdown形式
}else{
return tab.title + dp + tab.url;
}
});
}, [ ctrl, delim_plain, delim_markdown ]);
promise.then(str => {
var textarea = document.createElement("textarea");
document.body.appendChild(textarea);
textarea.value = str;
textarea.select();
textarea.focus();
document.execCommand("copy");
textarea.parentNode.removeChild(textarea);
});
executeInBackground(() => {
getActiveTab(tab => {
if(!tab.pinned){
browser.tabs.remove(tab.id);
}
});
}, []);
修正できる方いましたらお助けください
var ctrl = mouseDown.ctrlKey,
delim_plain = "\n", //タイトルとURLの間に入れる区切り 改行は\n
delim_markdown = " \n", //上のMarkdown用
promise = executeInBackground((ctrl, dp, dm) => {
return getActiveTab(tab => {
if(ctrl){
return "[" + tab.url + "]" + dm + "(" + tab.title + ")";//Markdown形式
}else{
return tab.title + dp + tab.url;
}
});
}, [ ctrl, delim_plain, delim_markdown ]);
promise.then(str => {
var textarea = document.createElement("textarea");
document.body.appendChild(textarea);
textarea.value = str;
textarea.select();
textarea.focus();
document.execCommand("copy");
textarea.parentNode.removeChild(textarea);
});
executeInBackground(() => {
getActiveTab(tab => {
if(!tab.pinned){
browser.tabs.remove(tab.id);
}
});
}, []);
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df7-kgZC)
2018/10/07(日) 10:55:33.36ID:s+bQHoxo0 >>810
Foxy GesturesのオプションMore Preferencesタブの下の方のRequest "clipboardWrite"ボタン押してある?
Foxy GesturesのオプションMore Preferencesタブの下の方のRequest "clipboardWrite"ボタン押してある?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/07(日) 13:51:25.37ID:aXnIvhRg0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-vBoO)
2018/10/07(日) 14:01:27.93ID:SKHBHJbo0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9653-C/Br)
2018/10/07(日) 15:22:15.11ID:j8dE/mG90 そもそもプロファイルクリアしたらデスクトップに旧プロファイルバックアップされるし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-6dAr)
2018/10/07(日) 17:25:12.78ID:hCG3QQs70816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/07(日) 17:33:36.75ID:aXnIvhRg0 ちなみに、スレチだが Windows 10については Pro版を使って
大型アップデートについては(人柱になりたいのでなければ)最大限の延期設定をしておくべきかと思う
新しいアップデート時期に1つ前をようやっと適用するくらいでちょうどいい
大型アップデートについては(人柱になりたいのでなければ)最大限の延期設定をしておくべきかと思う
新しいアップデート時期に1つ前をようやっと適用するくらいでちょうどいい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-QYkG)
2018/10/07(日) 17:43:42.43ID:DogEdyCm0 マイクロソフトの不具合対策のためにお金詰まなきゃいけないのなんてマイクロソフトはヤクザかなんかかよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa83-vBoO)
2018/10/08(月) 08:37:59.94ID:IviTfrHEa 文字列の翻訳、ページ翻訳とも同じページで表示してくれるものありませんか?
S3.Google Translatorがそうだったと思うけどAMOから消えてる。
S3.Google Translatorがそうだったと思うけどAMOから消えてる。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-ujf9)
2018/10/08(月) 09:02:15.97ID:P6hMdvDr0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa83-vBoO)
2018/10/08(月) 09:55:55.82ID:IviTfrHEa >>819
そうですか、サンクス
そうですか、サンクス
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b0-vBoO)
2018/10/08(月) 10:10:33.07ID:/gkqizfX0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e32-Qng4)
2018/10/08(月) 14:06:31.42ID:cdlrx7U70 firefox立ち上げて2時間位動画見たりしてたら
メモリがトータルで2G位使うんですけど普通ですか?
メモリがトータルで2G位使うんですけど普通ですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b0-vBoO)
2018/10/08(月) 14:24:32.33ID:/gkqizfX0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e32-Qng4)
2018/10/08(月) 14:54:54.84ID:cdlrx7U70825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-05F8)
2018/10/08(月) 14:55:42.28ID:sx4T9X6m0 スレち続けんな
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-Rz9h)
2018/10/08(月) 16:00:57.32ID:Lo7vkLxD0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b0-vBoO)
2018/10/08(月) 16:09:46.76ID:/gkqizfX0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-05F8)
2018/10/08(月) 16:17:53.28ID:sx4T9X6m0 このアドオンはお使いのバージョンの Firefox と互換性がありません。
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c63-fe/1)
2018/10/08(月) 16:37:16.56ID:zIF8a+420 S3付いてるアドオンは過去になにやらやらかしてるから
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 76c2-zsKP)
2018/10/08(月) 16:55:31.73ID:2ludU22s0 DOWN THEM ALLで
ダウンロードフォルダを指摘しているけど
サイトごとのフォルダと、その下に数字のフォルダが作成されその中に保存されます
どうやったら指定した直下に保存できますか?
ダウンロードフォルダを指摘しているけど
サイトごとのフォルダと、その下に数字のフォルダが作成されその中に保存されます
どうやったら指定した直下に保存できますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-SFey)
2018/10/08(月) 16:59:52.60ID:oZEeQbwMa メンテ後、ニコニコがほとんどまともにDLできない>DL helper
どこか設定いじると改善するとかないかな。
どこか設定いじると改善するとかないかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 76c2-zsKP)
2018/10/08(月) 17:14:17.36ID:2ludU22s0 マスクかえたらいけました
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-vBoO)
2018/10/08(月) 19:11:12.61ID:Of/G+CqC0 現在アクティブなタブを未読み込み状態にするアドオンありませんか?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-Qng4)
2018/10/08(月) 21:10:09.65ID:OmSODWqx0 NoSquint Plus 62.1(2018/10/8更新)
今の所、前のように使えてる感じに復活(Firefoxは56.0.2)
とても幸せ。
今の所、前のように使えてる感じに復活(Firefoxは56.0.2)
とても幸せ。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c63-fe/1)
2018/10/09(火) 14:27:16.77ID:7lQoh3760836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-vBoO)
2018/10/09(火) 14:33:52.12ID:eTST8T9B0 マルチプルタブハンドラとツリー型タブの親和性は見事
Firefoxが手放せない魅力の1つ
Firefoxが手放せない魅力の1つ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-oWBO)
2018/10/10(水) 01:16:52.74ID:SV2E4Cqnd Firefox 63以降で複数タブの選択・操作が標準でサポートされる。
同一ウィンドウ内でのドラッグ移動は勿論
選択タブを一括ブックマークとかshiftキーやctrlキー併用で選んだタブで新しいウィンドウ/グループで開くとかが可能。便利すぎ。
マルチプルタブハンドラも既に一部対応済み。
同一ウィンドウ内でのドラッグ移動は勿論
選択タブを一括ブックマークとかshiftキーやctrlキー併用で選んだタブで新しいウィンドウ/グループで開くとかが可能。便利すぎ。
マルチプルタブハンドラも既に一部対応済み。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1583-vBoO)
2018/10/10(水) 06:38:57.74ID:Vz9PDBQV0 TileTabが昔みたいに動作するようにAPI作ってくんないもんか
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-4Hut)
2018/10/11(木) 04:44:17.29ID:goGRL9is0 >>835
ありがとう!
ありがとう!
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-4Hut)
2018/10/11(木) 06:30:55.84ID:lrLF+kjw0 結局お前らどのダウンローダー使ってんだよ!!!
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-4Hut)
2018/10/11(木) 07:46:11.65ID:BL/cAo/F0 ブラウザのダウンローダーなんてメインで使うかよJD2で事足りる
842名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-KQNa)
2018/10/11(木) 10:55:46.81ID:7diWIvWBM 実行中ダウンロード処理をレジューム、次回起動時等に再開させたり
ブラウザを閉じてもDLマネージャが居残ってダウンロードを続行し
完了したらプロセス終了するとかが出来なくなったから
ブラウザ(Firefox)でのダウンロード処理・管理に拘る意味も無くなったなぁ
ブラウザを閉じてもDLマネージャが居残ってダウンロードを続行し
完了したらプロセス終了するとかが出来なくなったから
ブラウザ(Firefox)でのダウンロード処理・管理に拘る意味も無くなったなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-4Hut)
2018/10/11(木) 13:04:37.48ID:t6ZPBgHj0 AutoHotKey使ってaria2にマウス下のURLぶん投げるようにしてるけど
作ってから使ったためしがなく肥やしになってる
作ってから使ったためしがなく肥やしになってる
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-4Hut)
2018/10/12(金) 10:50:56.01ID:1Ti8fw6La S3.Translator 6.19公開されたけど、AMOのページ翻訳はできないね。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-4Hut)
2018/10/12(金) 11:03:36.19ID:YLO41LX20846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-4Hut)
2018/10/12(金) 14:36:11.04ID:RceiUjx3a >>845
これ使い方分からないんです。
これ使い方分からないんです。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-a0t8)
2018/10/12(金) 16:34:16.57ID:9vem+nP10 ZenzaWatchで常時コメントが打てる状態(通常であれば「C」を押した後の状態)にすることはできますか?
ぶっちゃけショートカットキーは全部要らないので
ぶっちゃけショートカットキーは全部要らないので
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 279b-eJfK)
2018/10/13(土) 07:55:32.61ID:hrVAU3v00 DownThemALLをまだまだ待つ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079e-4Hut)
2018/10/13(土) 18:52:13.76ID:pbgdpRTx0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a767-Pqf0)
2018/10/14(日) 12:39:13.30ID:FlFsYJ3B0 マルチいい加減にしろ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-Zu1O)
2018/10/14(日) 17:07:30.98ID:EOGQfkGg0 ver.56.0.2です
Thumbnail Zoom Plus4.2を使っていますが黄色△の中にビックリマークの入ったエラーアイコン?が出て拡大できない画像がたまにあります
shiftとctrlキー以外のキー+マウスオーバーで画像拡大できる類似のアドオンでオススメないでしょうか?
Thumbnail Zoom Plus4.2を使っていますが黄色△の中にビックリマークの入ったエラーアイコン?が出て拡大できない画像がたまにあります
shiftとctrlキー以外のキー+マウスオーバーで画像拡大できる類似のアドオンでオススメないでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0763-92j2)
2018/10/14(日) 21:41:37.13ID:uNQEkAK+0 >>851
俺は使ってないけどImagusじゃね?ルールも作れるようだし
俺は使ってないけどImagusじゃね?ルールも作れるようだし
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-Zu1O)
2018/10/14(日) 22:32:15.42ID:EOGQfkGg0 >>852
使ってみたけどThumbnail Zoom Plusの方が拡大できる画像が多かったので残念です
使ってみたけどThumbnail Zoom Plusの方が拡大できる画像が多かったので残念です
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-zuq5)
2018/10/15(月) 14:34:43.78ID:kjyx5wT60 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/privacy-possum/reviews/
なんでfirefoxのアドオンレビューのページは絶対に翻訳できない仕様なんですか?
翻訳アドオン数種類試しましたがテキスト翻訳もページ翻訳もできません。
なんでfirefoxのアドオンレビューのページは絶対に翻訳できない仕様なんですか?
翻訳アドオン数種類試しましたがテキスト翻訳もページ翻訳もできません。
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-4Hut)
2018/10/15(月) 14:38:18.28ID:ke9UPWl/0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-zuq5)
2018/10/15(月) 14:44:38.84ID:kjyx5wT60857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-zuq5)
2018/10/15(月) 14:47:26.85ID:kjyx5wT60 https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=ja&js=y&u=https%3A%2F%2Faddons.mozilla.org%2Fja%2Ffirefox%2Faddon%2Fprivacy-possum%2Freviews%2F
まったく翻訳されてない
まったく翻訳されてない
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-4Hut)
2018/10/15(月) 14:56:44.84ID:ke9UPWl/0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-9/x8)
2018/10/15(月) 15:02:01.03ID:YoKtF/Kk0 >>854
コンテキストメニューから翻訳ページに飛ぶヤツなら使えるよ これとか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/translate-menu/
あと推奨されないけど Firefox 60以降でもMozilla Add-ons上で拡張機能を動作させる裏技
https://rockridge.hatenablog.com/entry/2018/05/04/222258
コンテキストメニューから翻訳ページに飛ぶヤツなら使えるよ これとか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/translate-menu/
あと推奨されないけど Firefox 60以降でもMozilla Add-ons上で拡張機能を動作させる裏技
https://rockridge.hatenablog.com/entry/2018/05/04/222258
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-JlWZ)
2018/10/15(月) 16:17:16.37ID:kjyx5wT60861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-fCKh)
2018/10/15(月) 16:21:02.44ID:yvmGFQbHa862名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Heb-0GAX)
2018/10/15(月) 16:25:08.15ID:5BtkIj3hH jaをen-USにすればできるよ
解決になってるかどうかわからんけど
解決になってるかどうかわからんけど
863名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Heb-0GAX)
2018/10/15(月) 16:27:15.76ID:5BtkIj3hH まあ、普通にサードパーティスクリプト止めたほうがはやいけど
uBOとか使ってない人向けとして
uBOとか使ってない人向けとして
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-4Hut)
2018/10/15(月) 16:28:32.55ID:ke9UPWl/0 っていうかあのgif見てもできないって相当アレだなw
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-4Hut)
2018/10/15(月) 16:55:35.83ID:XD13p3bma UBOに接続したドメイン一覧にサードパーティースクリプト等が表示されないのはなんで?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-uJ+0)
2018/10/15(月) 17:13:21.14ID:eoxNHlXy0 上級者じゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 19歳おまんこ、同じ日に別々の男に中出しされて受精した子種が双子となって産まれてくる 父親は別々
- VIPでアズールレーン
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 観光業「中国人が来なくて売上激減です」俺ら「気の毒に…」普通の日本人「ざまぁwww」 本当の愛国者はどっちかな? [244594861]
