>>894
某安価な2in1PCなのだけれど
●Macrium
→バックアップは正常に可能、しかしリカバリメディアメディアから起動すると画面が崩れてリカバリも何もできなくなるので意味無し
●Paragon
→バックアップもリカバリも一見問題無く完了するが、以下のように一部不安定な状態を含んだ状態となる
@回復-このPCを出荷状態に戻す機能が成功せず処理途中で必ず失敗する
Aノートンのプロセス負荷が常時高いままとなり、スキャンもかならずエラーで失敗する(2日間サポートにチャットで対応してもらったが問題解決できなかった)

って感じで,OSの回復ドライブによる起動やシステムイメージからのリカバリではこれら不具合は発生しませんでした

ちなみにAcronisは使っていません
完全にスレチですみませんw
MacriumやParagonの相性問題や不具合はどうでも良いのですが、
何であれ基本的なOS標準のバックアップ機能の必要性を言いたかったということで^^;