【namco】ナムコ総合スレ 5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1544876413/
【namco】ナムコ総合スレ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 21:09:40.56ID:uDU3lBP+02019/05/30(木) 21:27:58.62ID:E813C+gI
2019/05/30(木) 21:32:55.17ID:3NCYkh4Q
いいぞもっとやれ
2019/05/30(木) 21:40:45.10ID:E813C+gI
2019/05/30(木) 22:38:59.95ID:88ElpVVb
大坂なおみと対戦しているアザレンカの掛け声(?)が源平討魔伝の義経にしか聞こえません
https://www.youtube.com/watch?v=d8kbcvvje8k
https://www.youtube.com/watch?v=d8kbcvvje8k
2019/05/30(木) 23:48:23.67ID:udXNYTts
いくらどーん♪
www
www
2019/05/30(木) 23:57:06.96ID:E813C+gI
2019/05/31(金) 00:00:58.79ID:i4B2QTyT
2019/05/31(金) 08:02:09.49ID:Bb8lBpZp
パックマンを発売した頃はまだそんなにプレイ時間のことは気にされていませんでしたが、
そのパックマンで延々とプレイする人が出てきました。
そこで難易度を難しくしたバージョンをROM交換で出したりしました。
ただ単に難易度を上げただけではプレイヤーに不満が出るのではという考えもありました。
そこで考え出されたのが「自動難易度設定機能」です。つまりプレイヤーの技量を判断して
それに応じて難易度を上げていくというものです。
つまりノーミスで一面をクリアした人はミスした人より次の面の難易度の上がり方が激しいと言うことです。
一台試作品をつくりロケテストを行いました。
結局パックマンでは「自動難易度設定機能」を付けたものは市販されませんが、
ボスコニアンには最初から仕様として組み込みました。ただ、デフォルトの仕様ではなく
基板上のディップスイッチで切り替えるのでどのくらい使われていたか不明ですが。
あの時点でこの機能を考えついた岩谷さんはやはりすごい
そのパックマンで延々とプレイする人が出てきました。
そこで難易度を難しくしたバージョンをROM交換で出したりしました。
ただ単に難易度を上げただけではプレイヤーに不満が出るのではという考えもありました。
そこで考え出されたのが「自動難易度設定機能」です。つまりプレイヤーの技量を判断して
それに応じて難易度を上げていくというものです。
つまりノーミスで一面をクリアした人はミスした人より次の面の難易度の上がり方が激しいと言うことです。
一台試作品をつくりロケテストを行いました。
結局パックマンでは「自動難易度設定機能」を付けたものは市販されませんが、
ボスコニアンには最初から仕様として組み込みました。ただ、デフォルトの仕様ではなく
基板上のディップスイッチで切り替えるのでどのくらい使われていたか不明ですが。
あの時点でこの機能を考えついた岩谷さんはやはりすごい
2019/05/31(金) 11:35:50.61ID:4A8wCsWK
もしかしてギャラガで
一定時間敵を撃たずに逃げ回っていると敵が弾を撃ってこなくなる
バグって、自動難易度調整機能によるものなのか?
ゼビウスで連射機能を付けて敵の破壊率が上がると難易度が上がるという話は聞いたことがある
一定時間敵を撃たずに逃げ回っていると敵が弾を撃ってこなくなる
バグって、自動難易度調整機能によるものなのか?
ゼビウスで連射機能を付けて敵の破壊率が上がると難易度が上がるという話は聞いたことがある
2019/05/31(金) 12:52:47.98ID:Bb8lBpZp
ザナックは面白かったなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:52:59.80ID:DLlZhhS+ 自動難易度調整機能()とかドヤってるけど
ンな1回死んで難易度下がるのなんて
ルナレスキューとかに先行されてたじゃん。
ンな1回死んで難易度下がるのなんて
ルナレスキューとかに先行されてたじゃん。
2019/05/31(金) 14:50:36.85ID:aIekO2Wm
>>302
>イクラ丼を含む、
>自分の書き込みを気に入らない相手に擦り付けるキチガイを
>スルーしてる時点で正当な言い分とは言えないなあ
>まあお前の自演なんだから当然だけどね
↑
言語不明瞭w
意味不明w
文盲かよw
>イクラ丼を含む、
>自分の書き込みを気に入らない相手に擦り付けるキチガイを
>スルーしてる時点で正当な言い分とは言えないなあ
>まあお前の自演なんだから当然だけどね
↑
言語不明瞭w
意味不明w
文盲かよw
2019/05/31(金) 19:13:49.12ID:q/xPVTZM
>>313
自演の言い逃れができなくなったから書き込みをさかのぼってみたのか?wwwww
無理に一行にしたもんだからお前にはちょっと難しかったのかもしれないなww
というか普段から日本語が下手と言われ続けているのが相当悔しくて、ここぞとばかりに反撃に出たんだろうけど
何がどう駄目なのかも説明できないようだからただの言いがかりにしかならないなwwwwwww
お前のネカマキチガイコピペなんか日本人かどうかも怪しい程なのにwwwwwwwww
自演の言い逃れができなくなったから書き込みをさかのぼってみたのか?wwwww
無理に一行にしたもんだからお前にはちょっと難しかったのかもしれないなww
というか普段から日本語が下手と言われ続けているのが相当悔しくて、ここぞとばかりに反撃に出たんだろうけど
何がどう駄目なのかも説明できないようだからただの言いがかりにしかならないなwwwwwww
お前のネカマキチガイコピペなんか日本人かどうかも怪しい程なのにwwwwwwwww
2019/05/31(金) 19:28:24.74ID:q/xPVTZM
>>313
お前の告発ネカマコピペなんてこんなのだぞwwww
日本語の下手さもさることながら、設定もかなりひどい
人生を破壊される恐怖におびえながらもセクオフスレを利用し続ける女なんているわけねえだろwwwwwwww
しかもその対策が顔写真の譲渡?wwwww
↓
すると他の一人のスレ住人女性が
「私も本当にこんな臭いネギ顔のキチガイに間違えて会っちゃってストーカーされたら
人生破壊される恐怖があるから
私は自分の写真をID付きで撮って自分が本当の恐怖心持ってる女だから
どうかそのキチガイの臭いネギ顔写真譲って貰いたい」
とお願いして犯罪に巻き込まれるの防止するために写真譲って貰ったよ!
スレに書き込んだら
他のスレ住人女性もどんどん同じように犯罪キチガイネギ男対策のために写真譲って貰った
お前の告発ネカマコピペなんてこんなのだぞwwww
日本語の下手さもさることながら、設定もかなりひどい
人生を破壊される恐怖におびえながらもセクオフスレを利用し続ける女なんているわけねえだろwwwwwwww
しかもその対策が顔写真の譲渡?wwwww
↓
すると他の一人のスレ住人女性が
「私も本当にこんな臭いネギ顔のキチガイに間違えて会っちゃってストーカーされたら
人生破壊される恐怖があるから
私は自分の写真をID付きで撮って自分が本当の恐怖心持ってる女だから
どうかそのキチガイの臭いネギ顔写真譲って貰いたい」
とお願いして犯罪に巻き込まれるの防止するために写真譲って貰ったよ!
スレに書き込んだら
他のスレ住人女性もどんどん同じように犯罪キチガイネギ男対策のために写真譲って貰った
2019/05/31(金) 21:28:36.94ID:/s8f5SqG
2019/05/31(金) 21:55:18.77ID:1Q0/ChnG
2019/05/31(金) 22:19:10.08ID:rRQShp5Z
2019/05/31(金) 23:05:00.44ID:fHhNstsc
2019/06/01(土) 04:24:44.48ID:tx2VqcRK
すぐ発狂する自演認定病の荒らし君
ネカマキチガイとかセクオフスレとかネギ顔とか、
一体なんだよそれ?
失笑
ネカマキチガイとかセクオフスレとかネギ顔とか、
一体なんだよそれ?
失笑
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 06:08:37.75ID:VDLXzEov2019/06/01(土) 08:01:56.22ID:27oBwMy1
>>321
西日本じゃないのか、じゃ行ってくる。
西日本じゃないのか、じゃ行ってくる。
2019/06/01(土) 08:41:38.65ID:AI1yDSnQ
>>319
当時はゾルバクの機能(?)は取って付けた「こじつけ」みたいなモノだと思ってたけど後になって、その効果を肌で感じて・・・感動した。13エリアの死亡率がグンと下がった。
当時はゾルバクの機能(?)は取って付けた「こじつけ」みたいなモノだと思ってたけど後になって、その効果を肌で感じて・・・感動した。13エリアの死亡率がグンと下がった。
2019/06/01(土) 09:36:08.74ID:Z1K1Uwds
牛乳と〜コッペパン〜コッペパン
2019/06/01(土) 09:50:31.39ID:kNlvgRGC
>>320
イクラ丼の奴が一人で発狂してるんじゃなかったっけ?
イクラ丼の奴が一人で発狂してるんじゃなかったっけ?
2019/06/01(土) 09:53:00.66ID:kNlvgRGC
2019/06/01(土) 18:27:34.85ID:bq/UBd9+
当時ゼビウスで、バキュラに256発当てると破壊出来るって都市伝説あったよな
3面でチャレンジして何回か爆死した悲しい思ひ出
3面でチャレンジして何回か爆死した悲しい思ひ出
2019/06/01(土) 19:03:56.03ID:ifCaKzL5
レトロなナムコゲーはやはり神がかっているな
2019/06/02(日) 10:20:55.64ID:sOw5DhyQ
>>327
秒間10連写で、出現から消えるまで10秒以上無けりゃ無理だろ。
秒間10連写で、出現から消えるまで10秒以上無けりゃ無理だろ。
2019/06/02(日) 11:14:53.32ID:pGRu9q6I
2019/06/02(日) 11:25:45.64ID:4WwiiwbS
ここの再現をやろうとバキュラを撃つが後半の部分で挫折した人は多い
https://youtu.be/lWCSzkUIVUM?t=150
https://youtu.be/lWCSzkUIVUM?t=150
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 15:03:59.33ID:0KiSwIxF >>329
秒間十六連射は当然だろw
秒間十六連射は当然だろw
2019/06/02(日) 18:04:41.16ID:sOw5DhyQ
>>332
それでも無理やろ、簡単な数字にしたんだw
それでも無理やろ、簡単な数字にしたんだw
2019/06/02(日) 18:19:05.98ID:ziZxqozW
ロッキーは壊してたからな
やれば出来るだろ
やれば出来るだろ
2019/06/02(日) 19:49:17.86ID:0KiSwIxF
気合いと根性でなんとかなる!
2019/06/02(日) 20:05:12.97ID:5BRjwvky
ゼビウスHD
https://twitter.com/i/videos/1040317968280780801
ゼビウスもっとHD
https://twitter.com/i/videos/1041323290688536577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/videos/1040317968280780801
ゼビウスもっとHD
https://twitter.com/i/videos/1041323290688536577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/03(月) 02:36:10.48ID:ypy0I6ke
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 03:13:22.44ID:9YJrN8kp 30fqsの画面で秒間50連打になんの意味が。
2019/06/03(月) 06:54:54.91ID:3VUYuqrI
ゼビウス(AC版)は60fpsだが、理論上毎秒30発が連射速度の限界のはずだな。
1フレームごとにスイッチのON/OFFを見てるので、ボタンを押して離しての1周期で2フレーム要するから。
画面上に3発までという制限もあるので、バキュラとかなり接近してないとそのペースで撃ち続けることもできないし。
仮にバキュラの耐久値が256発となっていても、毎秒30発の連射装置を使っても1枚のバキュラに256発当てるのは時間的に不可能なんだっけな。
ちなみにファミコン版も同じはずだが、ファミコンロッキーは毎秒50連打を得意技としていたな…
作者はファミコンのフレームレートが100fps以上あるとでも思っていたのかよ。
あらしもインベーダーなんかで毎秒100万回の入力で自機をワープさせるとかやってたけど。
CPUのクロック周波数がそのまま入力を見る速度になってると勘違いしてたのか。
PCのキーボードみたいに入力のバッファリング処理をしてると思ってるような勘違いもしてたし。
1フレームごとにスイッチのON/OFFを見てるので、ボタンを押して離しての1周期で2フレーム要するから。
画面上に3発までという制限もあるので、バキュラとかなり接近してないとそのペースで撃ち続けることもできないし。
仮にバキュラの耐久値が256発となっていても、毎秒30発の連射装置を使っても1枚のバキュラに256発当てるのは時間的に不可能なんだっけな。
ちなみにファミコン版も同じはずだが、ファミコンロッキーは毎秒50連打を得意技としていたな…
作者はファミコンのフレームレートが100fps以上あるとでも思っていたのかよ。
あらしもインベーダーなんかで毎秒100万回の入力で自機をワープさせるとかやってたけど。
CPUのクロック周波数がそのまま入力を見る速度になってると勘違いしてたのか。
PCのキーボードみたいに入力のバッファリング処理をしてると思ってるような勘違いもしてたし。
2019/06/03(月) 08:47:26.12ID:BOtZMdAR
このスレは個別レスにときどき野生のナムコ社員が垣間見えて心地よい
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 09:35:28.22ID:M+0aALW52019/06/03(月) 11:40:34.92ID:2wNMZpC0
正常処理なら。
激しい振動と入力によるハード的なエラーなら、あるいはw
激しい振動と入力によるハード的なエラーなら、あるいはw
2019/06/04(火) 22:01:34.24ID:sOQVpApW
込み入った話になるとダンマリなのな
2019/06/04(火) 22:15:59.10ID:GtGqy3A2
>>343
どんな展開を所望?
どんな展開を所望?
2019/06/04(火) 22:29:29.69ID:sOQVpApW
えーと原点にして偉大なるパックマンを称えるとか
2019/06/04(火) 22:32:44.10ID:vMhHGjmQ
>>345
?
?
2019/06/04(火) 22:53:52.72ID:NnfBNBj+
そういや、高橋名人は連打でゲームをバグらせたことがあるんだよな。
スターソルジャーのデバッグで弾管理バッファを溢れさせたそうな。もちろん他の社員には見つけられず。
EP-ROMの時代だから残ってはいないだろうな。
スターソルジャーのデバッグで弾管理バッファを溢れさせたそうな。もちろん他の社員には見つけられず。
EP-ROMの時代だから残ってはいないだろうな。
2019/06/05(水) 08:41:49.90ID:Nd4VX+4D
2019/06/05(水) 12:16:37.12ID:VuSpaQAR
ファミコンで、ハドソンのマークが入ってる16連射出来るコントローラーを
当時持ってたけど、何処に繋げてたのか記憶に無い
ファミコン時代に外部端子なんかあったっけ?
当時持ってたけど、何処に繋げてたのか記憶に無い
ファミコン時代に外部端子なんかあったっけ?
2019/06/05(水) 16:38:37.35ID:Ww4gNGvo
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 17:47:48.27ID:AqjRSE4L >>349
ファミコンにもUSB端子みたいなものあったじゃん
ファミコンにもUSB端子みたいなものあったじゃん
2019/06/05(水) 17:59:12.27ID:f8g2HtC1
>>350
それだね。ホリの女医ボール繋いでた。
それだね。ホリの女医ボール繋いでた。
2019/06/05(水) 20:48:30.59ID:WxEsvGQn
これをエロいと思うあたり、大人になって何かすっかり穢れてしまったな…
2019/06/05(水) 21:19:38.60ID:++I6ZUiA
よしじゃあシュウォッチの話しようか
あれ結構売れたでしょ
あれ結構売れたでしょ
2019/06/05(水) 21:26:41.40ID:hlKzPRpL
シュウォッチで電マ使ったら、10秒で500発行ったぞ
つまり秒間50発
つまり秒間50発
2019/06/06(木) 00:01:07.84ID:s5j3iOLd
使うなよw
2019/06/06(木) 14:00:19.70ID:9be0nvi5
そんな凶悪な道具で攻められてたんか...
まんさんも堪らず潮を噴く訳やで
まんさんも堪らず潮を噴く訳やで
2019/06/06(木) 19:27:01.96ID:3UPCjK6t
2019/06/06(木) 23:32:58.10ID:8PNQe6UK
電マとか女医だとか最初に言い出したのはーだれなのかしら
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 05:23:26.89ID:RTL2OG02 また性懲りも無く他スレ荒らしてるのか糞束社畜。
2019/06/07(金) 07:23:58.52ID:orwlsV6u
>>360
定期オフ板の詐欺師お手伝い幹事およびヤフオクの詐欺師山中俊次乙
914 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 12:15:22 ID:7UdGVIjnO
その名前は〒365-xx64に住む犯罪者山中敏次君が「焦って同様の犯罪を犯した奴がいることに仕立て上げて全体の情報の信憑性の劣化を狙って作り出した架空の名前」であるとわかりました。
targest中島は本も書いている公人なので簡単に連絡は取れます。
曰く、佐野なんて知らないとのこと。
916 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 13:13:45 ID:7UdGVIjnO
CKDFにコピービデオが売られていることを報告したら、「ま、アレな方ですね。」とだけいわれて、トップページに山中のIDさらして、うちとは何の関係もありませんと繰り返していました。
中野は人生をゲームに費やしているけど山中はただの犯罪者。端から見て良いか悪いかはわからんが、法治国家の住人として山中は法治すべきではない。
コナミにもナムコにも通報したが動き悪い。
308 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 18:12:03 ID:ltX/bOgF0
しかし、山中がauzukisanなのは知っているけど
佐野とやらのIDは何なんだ?
存在証明くらいして欲しいよね。
749 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/27(日) 07:45:49 ID:5ENVcUL+0
山中とし○AAA-T.Yとかいう奴のビデオ希望
R-TYPEで残機増やしてスコア捏造&ゲーメストに申請するまでをノーカットでw
できれば2chで坂口を叩きまくってるところをイザナムに発見されて袋叩きにされるまでを収録
定期オフ板の詐欺師お手伝い幹事およびヤフオクの詐欺師山中俊次乙
914 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 12:15:22 ID:7UdGVIjnO
その名前は〒365-xx64に住む犯罪者山中敏次君が「焦って同様の犯罪を犯した奴がいることに仕立て上げて全体の情報の信憑性の劣化を狙って作り出した架空の名前」であるとわかりました。
targest中島は本も書いている公人なので簡単に連絡は取れます。
曰く、佐野なんて知らないとのこと。
916 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 13:13:45 ID:7UdGVIjnO
CKDFにコピービデオが売られていることを報告したら、「ま、アレな方ですね。」とだけいわれて、トップページに山中のIDさらして、うちとは何の関係もありませんと繰り返していました。
中野は人生をゲームに費やしているけど山中はただの犯罪者。端から見て良いか悪いかはわからんが、法治国家の住人として山中は法治すべきではない。
コナミにもナムコにも通報したが動き悪い。
308 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 18:12:03 ID:ltX/bOgF0
しかし、山中がauzukisanなのは知っているけど
佐野とやらのIDは何なんだ?
存在証明くらいして欲しいよね。
749 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/27(日) 07:45:49 ID:5ENVcUL+0
山中とし○AAA-T.Yとかいう奴のビデオ希望
R-TYPEで残機増やしてスコア捏造&ゲーメストに申請するまでをノーカットでw
できれば2chで坂口を叩きまくってるところをイザナムに発見されて袋叩きにされるまでを収録
2019/06/07(金) 14:42:28.87ID:mDhYI2/m
バキュラの都市伝説が255発で良かったな
55発ならチャレンジして衝突しちゃうヤツが100倍は居ただろう
55発ならチャレンジして衝突しちゃうヤツが100倍は居ただろう
2019/06/07(金) 20:52:54.99ID:vBHCL+9c
はい次の方どうぞ
2019/06/07(金) 21:35:08.53ID:dNuA80NS
ゼビウスのスペシャルフラッグって、自機の位置によって右半分と左半分に分かれるって知ってた?
2019/06/08(土) 01:29:56.88ID:PJW9tijn
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 06:33:47.23ID:9GZdAxGi ただし画面下から現れるゾシーだけは逆傾向な気もするけど。
2019/06/08(土) 20:48:52.00ID:1Hxp06LY
最近また注目のギャラガの話しようぜ
2019/06/08(土) 20:57:30.28ID:CEzNyZuU
>最近また注目の
ん?
ん?
2019/06/08(土) 21:05:34.49ID:1Hxp06LY
>>368
よくわからないならレスしなくて結構ですよ
よくわからないならレスしなくて結構ですよ
2019/06/08(土) 23:05:18.21ID:bymEJg+j
こんなドルアーガがあるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=73_-2ghtbDo
https://www.youtube.com/watch?v=73_-2ghtbDo
2019/06/09(日) 12:57:00.80ID:fkQzmJnc
ゼビウスの話しか出来ないのかよワラタ
2019/06/09(日) 13:00:23.96ID:nhyvKRjc
ゼビウスはポールを選択したら速すぎてすぐにゲームオーバーになってしまってそれっきりだよ
2019/06/09(日) 15:02:11.08ID:ZY0SvuJI
>>372
3D/Gの話だと思うが、ポールと平八はネタで入れたものとはいえもう少し利用価値があるように作ってほしかったよな。
ポールは速いのはいいけどまともに使える程度にはスピードをおさえて、
平八はもうちょい速く、そしてスタート時だけでなく常に最強状態か、ミスしても1段階ダウンするだけですむとか。
実際はどっちもデメリットの方が大きすぎて使いもんにならんかった。
3D/Gの話だと思うが、ポールと平八はネタで入れたものとはいえもう少し利用価値があるように作ってほしかったよな。
ポールは速いのはいいけどまともに使える程度にはスピードをおさえて、
平八はもうちょい速く、そしてスタート時だけでなく常に最強状態か、ミスしても1段階ダウンするだけですむとか。
実際はどっちもデメリットの方が大きすぎて使いもんにならんかった。
2019/06/09(日) 21:11:31.23ID:qQgsUPeR
遅すぎる平八と速すぎるポールだったな
2019/06/10(月) 09:35:06.53ID:XPoZYQR+
ナムコの黒歴史、爆突機銃艇とブラストオフやったら、どっちがクソやろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 13:49:21.79ID:C9cxyPd2 サルモネラのクソとブドウ球菌のクソ比較するようなもの
比較の意味のないクソ
比較の意味のないクソ
2019/06/10(月) 14:01:32.17ID:7hJCd2rX
ゲーム歴長いがピストル大名の冒険がそびえ立つクソだとおもう
2019/06/10(月) 14:24:44.01ID:Gep2vzND
>>370
狭くて小さいってやつだな
狭くて小さいってやつだな
2019/06/10(月) 17:30:41.99ID:j4Eycl0R
コンテンツは好きだけど、ゲームとして黒歴史は、トイポップではないだろうか…
2019/06/10(月) 18:48:21.94ID:8f+XHXdZ
アチャの下着姿が好きでした
2019/06/10(月) 18:56:29.12ID:hhPprhgQ
キング&バルーンかな
時期的に明らかにギャラクシアンのリメイクで、敵の攻撃では直接死なないとか複数合体する敵とか音声合成とか斬新な要素はあったが全く面白くない
時期的に明らかにギャラクシアンのリメイクで、敵の攻撃では直接死なないとか複数合体する敵とか音声合成とか斬新な要素はあったが全く面白くない
2019/06/10(月) 20:56:00.68ID:wrGcD7Bh
ブレイザー
2019/06/10(月) 21:10:33.79ID:zCZzZm29
無礼座ーって最後特攻して自爆する奴か
2019/06/10(月) 21:19:50.54ID:kuGVJai7
あのう、僕思うんですけど
アサルトって過大評価だと思うんですよねー
アサルトって過大評価だと思うんですよねー
2019/06/10(月) 22:05:42.59ID:Y54pqdR7
アサルトをクリア出来ない奴が糞とか言うな。ちゃんと戦略、攻略方法を構築すると面白い。
何度もクリアして言うが、メタルホークは演出だけの糞と思う。
何度もクリアして言うが、メタルホークは演出だけの糞と思う。
2019/06/10(月) 23:23:21.41ID:XPoZYQR+
しゃーないやろ、ナムコのシューティング黄金期はゼビウスで
そっから先は、進化する事無く凋落の一途を辿っていったんやから…
あとシューティングと言えば、今考えるとグラディウスって
当時の性能から考えて神ゲーだったよな
そっから先は、進化する事無く凋落の一途を辿っていったんやから…
あとシューティングと言えば、今考えるとグラディウスって
当時の性能から考えて神ゲーだったよな
2019/06/11(火) 00:07:03.62ID:51hpuW7n
んなことない。
リブルラブル、パックランドは少なくとも、新境地ゲーム。
アサルトは、あの操作感が面白くて、慣れない人には辛いゲームかもね。
だか、グロブダーはダメだw
リブルラブル、パックランドは少なくとも、新境地ゲーム。
アサルトは、あの操作感が面白くて、慣れない人には辛いゲームかもね。
だか、グロブダーはダメだw
2019/06/11(火) 00:11:15.73ID:4FLZ6rcb
またゼビウスの話かよ
2019/06/11(火) 01:24:46.54ID:Jkos72sC
俺はエレメカのロボサッカーでよく対戦してたんで
アサルトの操作にはすぐ慣れた
アサルトの操作にはすぐ慣れた
2019/06/11(火) 01:45:15.64ID:8fl3aIx5
オサルト
2019/06/11(火) 02:25:21.93ID:0H8fAlDC
結局マウント大会
ツイッターでも陰湿な人間ばっか
ツイッターでも陰湿な人間ばっか
2019/06/11(火) 05:45:21.79ID:UjguRilh
ヒルルト
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 05:45:52.45ID:V5tF0AMj394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 07:57:09.31ID:4JNva963 >>387
グロブダーはともかくリブルラブルやパックランドはシューティングなのだろうか。
グロブダーはともかくリブルラブルやパックランドはシューティングなのだろうか。
2019/06/11(火) 08:40:35.68ID:dFsQ+uw9
あー、ごめんw
シューティングの黄金期って書いてたね。
シューティングの黄金期って書いてたね。
2019/06/11(火) 08:56:27.01ID:yc7zmark
99面
「ゲットレディ!」「ブーーーン」
「ゲットレディ!」「ブーーーン」
2019/06/11(火) 08:57:18.85ID:dFsQ+uw9
初見殺し!w
2019/06/11(火) 10:04:43.02ID:Hdo2j62W
オブジェクト派…タイトー、カプコン、ナムコ
ムーブ派…テクモ
スプライト派…コナミ
オブジェクトとスプライト混在派…セガ(アーケードは前者、コンシューマは後者)
ムーブ派…テクモ
スプライト派…コナミ
オブジェクトとスプライト混在派…セガ(アーケードは前者、コンシューマは後者)
2019/06/11(火) 14:31:05.95ID:EHtYXC2P
ファミコンのマニュアルにスプライトって書いてたしそりゃスプライトって呼ぶよね
カラーパレットって呼称もスーファミメガドラまででしたし
カラーパレットって呼称もスーファミメガドラまででしたし
2019/06/11(火) 14:43:12.08ID:EHtYXC2P
テレビゲームってゲーム性と楽しむ系と世界観を楽しむ系にざっくり分けられると思う
メトロクロス、リブルラブルはゲーム性系
ブレイザー、アサルトは世界観系
マッピー、ドルアーガの塔、ドラゴンバスター、パックランドあたりは
個人的にその両方を満たしてるので大好き
メトロクロス、リブルラブルはゲーム性系
ブレイザー、アサルトは世界観系
マッピー、ドルアーガの塔、ドラゴンバスター、パックランドあたりは
個人的にその両方を満たしてるので大好き
2019/06/11(火) 15:04:05.81ID:H1N+u62f
トイポップはゲーム自体は悪くはないんだけど当時の黄金期ナムコとしては2〜3年世に出すのが遅れた感があるよな
実際に数年前に企画したが当時の基板ではキャラクターオーバーではまともに動かずお蔵入りしたのが、リブルの68000基板で復活されたという話もある
実際に数年前に企画したが当時の基板ではキャラクターオーバーではまともに動かずお蔵入りしたのが、リブルの68000基板で復活されたという話もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
