X



Microsoft Surface Pro Part167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/24(金) 15:15:55.51ID:I343MubU
Microsoft Surface Pro シリーズのスレです。
次スレは>>980の人が、反応が無い場合は他の人が宣言して立ててください。

■マイクロソフトの公式サイト
Surface Pro (第1世代)
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/f0e31ddb-b03b-e450-bf83-0e23cf6cbdce
Surface Pro 2
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/f38cf5d3-1b61-0c2a-fd46-4729afebe798
Surface Pro 3
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/4c142a41-134f-f22b-0142-a5cf073b56ee
Surface Pro 4
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/e3a8ac71-4cee-9107-23bc-7bd08d47cf75
Surface Pro (第5世代)
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/42d321e4-52d6-dcb1-e014-9ffc76fbca14
Surface Pro 6
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/ade5cfc2-e99a-6fd1-abbe-c0e8a8a3942d
Surface Pro 7
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/8254894d-bb80-77ef-daae-612ea713e310
Surface Pro X
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/f4b9bd8d-af25-8c56-c9a5-3c56d860d7f6
Surface Pro 7+
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/b21cbd38-6f47-42da-bbd2-c75ca02ea17a
Surface Pro 8
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/80d10ad3-52c1-4ded-a3be-ede236b9de93
Surface Pro 9
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/f3f523e6-4f0e-487d-a95c-6115ab55477d

■関連スレ
Microsoft Surface Book Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1617015931/
Microsoft Surface 3 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1495910713/
Microsoft Surface Laptop Part 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1648223315/
Microsoft Surface Neo Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595150087/
Microsoft Surface Go Part 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1677031419/
Microsoft Surface Laptop Studio Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1661861518/

※前スレ
Microsoft Surface Pro Part166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1709971511/
2[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:46.38ID:ReTgcZlV
スタートレックのコンピュータみたいのが現実になるのか
3[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:21:02.37ID:gsFIcsce
>>990
それWindows10 on ARM
11から64bit対応した
2024/05/24(金) 17:22:50.39ID:J9jqgB3A
Microsoft Copilot+ PC向け新機能「Recall」、「悪夢のようなリスク」と非難も
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240522-2950688/
5[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:57:43.62ID:ie6RnJZw
Microsoft Surface Proスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/05/24(金) 19:30:19.99ID:quko/cRg
arm windowsはプリンタドライバの対応がまだまだなので、仕事で使うならやめておいたほうがいい
intel版出たら買おうと思ってたのに
7[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:06.33ID:ReTgcZlV
出てますよ?
8[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:46:45.53ID:ie6RnJZw
物を間違って落として拾おうとするとひろわやくていいいらないというから
ひろわずに帰ったら次の日からシカトその店は消えたから良かったけど
人間はそんなもんだ
9[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:42.84ID:bRey4Q3C
いつでも自分の好きなタイミングで暴言を吐いたり殴ったり蹴ったり出来るサンドバッグが得られる
10[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:57:05.21ID:bRey4Q3C
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
2024/05/25(土) 10:12:58.27ID:qxjtu1bd
AMD信者やめますか?
Windows信者やめられますか?
12[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:18:38.65ID:bRey4Q3C
同い年でもう来年中学生になる息子いるんだけどあんた何してたの?
何が結婚めんどくせえだよ生きる事は面倒くさいんだよ
35で恋愛語るとか馬鹿なんじゃないの?周りみんな母親やってっから。
2024/05/25(土) 12:23:27.86ID:kBE/AgtC
proは11thっていつ10pro出てたんだよと思ったけど
法人向けで出てたのか
2024/05/25(土) 12:30:55.28ID:p2/8cG+O
法人バージョン混ぜたりたまにナンバリング外したりするからわかりにくい時があるね
15[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:22:37.44ID:bRey4Q3C
お母さん「息子がソフトクリームを落としてしまったのですが…無料で交換できますか?」店員「ダメです」 冷たすぎない?
2024/05/25(土) 13:41:16.81ID:OQUXbct2
スタバで仕事するから店のドレスコードで一刻も早く分離キーボード欲しいんだけど、スナドラ版は心配だなあ
17[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:42:48.06ID:bRey4Q3C
美少女に中だししたらイクラが出てくるように改造しよう
18[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:03.88ID:gYegvbjM
美少女は剛毛でないとだめ
19[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:54:11.87ID:bRey4Q3C
善悪は誰が決めるんだ?といつも思う
俺を同窓会からハブってる連中は普通に考えて悪だろう?
それともハブられている俺が悪なのか?違うだろう?

そこをはっきりしてくれ
2024/05/25(土) 16:04:23.23ID:y6Zjf5CE
>>6
そうなんよね。なのでちょっと間様子見してドライバ対応状況を見たいところ
さすがにArmがメインになる今回は周辺機器メーカーも腰上げるんじゃないかと
2024/05/25(土) 16:38:09.34ID:GdHcvdBe
ドライバの問題はあるとしてx64エミュレータは上手く行ったようだな
Windows 11 24H2でPro Xが高速化したって報告がチラホラ上がってやがる
22[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:44:46.54ID:bRey4Q3C
ソフトクリームを落としてしまい。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。理不尽では?
2024/05/25(土) 17:31:12.47ID:GdHcvdBe
言わせて貰えば一年というか、今年出るluner lakeで性能が倍になるとか言われてるAIPCを今買うのは勇気が要るわ
今買えるやつこそがアーリーアダプターと言えるんだろうな
最近どこもかしこも早く買わせたくてなんでもアーリーアーリー言ってるけど大した事ねえ製品ばっかりだったからな
24[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:28:25.92ID:qxjtu1bd
Snapdragon X Elite、Appleシリコンを数倍差でぶっちぎってしまう
ttps://poweruse.seesaa.net/article/503122707.html
25[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:31:50.45ID:bRey4Q3C
男を年収でジャッジするの当たり前のようになってるけどさ
スウェーデンの若い女性漫画家がそれについて、日本に来て物凄い衝撃を受けたって漫画描いてた
マジでダメでしょこれは、って
多分自分らが、インド人が牛の〇〇〇の隣で平気で飯食ってたり、カースト差別してたり、韓国人が犬食ってるのと同じ位の衝撃なんだと思う
うわ、土人!みたいな
まあその国ごとに背景も文化も違うけどさ
昔は子供産めない農家の馬詰の嫁は自殺するくらい義実家にいびられたっていうじゃん
多分、まともな外人さんから見たらそれと同じくらい下劣極まる慣習なのかもしれないね
って事を女さん達は自覚して生きていってね
2024/05/25(土) 20:00:17.19ID:FeiihGU0
ひょっとしたらだけどx86版はもう法人向けにしか売らないんじゃばいか?という気がしてる
27[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:20:27.80ID:qxjtu1bd
そんなわけないでしょ、AMDファンボーイが泡を吹いちゃうよ
28[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:20:51.01ID:bRey4Q3C
女さん「イケメンとセックスしてみたらめちゃくちゃ普通のセックスすぎて萎えた」 これマジで何なの?
29[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:23:24.88ID:F7xYrBEH
多分、Intelが本気出して、Snapdragonが沈む。3年後には結果が出るさ。
ちなみに、PCは会社用、個人用にアーキテクチャが分かれる事にはならないよ。
2024/05/25(土) 21:20:58.86ID:OQUXbct2
新しいキーボードってiPadと接続も可能なのかな
31[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:48.10ID:bRey4Q3C
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
32[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:30:39.68ID:bRey4Q3C
公衆トイレで横のじじいが全部真下に小便しててじじいのズボンもビチャビチャでびっくりしたわ
何事も無いようにすまし顔で帰って行ってた
33[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:36:02.03ID:bRey4Q3C
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと
みんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
34[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:21:26.64ID:qLyH/YXm
クンニをしない男とは結婚してはいけない理由

ずいぶんと極端なタイトルをつけているようですが、これ本気です。

どんなに年収が高かろうと、イケメンだろうと、
セックスでクンニをしようとしない男性は、三流以下で終わるんです。
2024/05/26(日) 08:13:37.74ID:Kq+WqZjq
じゃあババアになった嫁のまんこもできるのか?吐き気がするだろ
36[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:39:00.05ID:qLyH/YXm
やれよ
お前の仕事だろ
37[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:51:40.77ID:qLyH/YXm
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い
結婚相談所で働いてる増田だけど
昨日かおとといに
「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど
結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から
正直に言うけど
「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ
年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い
 コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら
 すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ
 また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる
 性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない
一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ
つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ
もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど
割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない
 だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね
 年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ
2024/05/26(日) 17:58:14.92ID:sKJ5cwSZ
>>37
確かに! 中学や高校時にタバコや酒やってたDQNは低所得&独身の率が高い。
2024/05/26(日) 18:01:18.61ID:oJk7T692
なんだここは
40[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:02:12.86ID:XNQu/X+v
AMD信者やめますか?
Windows信者やめられますか?

Snapdragon X Eliteは45Wという省電力で、6WのM3よりも23%も高速!

分かりやすくいうと、M3はAppleにおけるCeleronの位置付けで、X EliteはRyzen9の位置付けだから、
消費電力4倍のRyzen9でCeleronに大勝利!!
41[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:02:53.63ID:qLyH/YXm
何が悲しいって皆に安価貰えると思って意気揚々とコピペ探してきて貼ったのに誰からも安価貰えないヤツの画面に映る顔だろ
42[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:49:13.67ID:Ws4cDM9d
呼称はどうなる?
pro11は駄目?
今迄の流れ捨て去って
全く新シリーズ?
2024/05/27(月) 20:44:36.35ID:ZY+rtSVb
日本でこのワクチン接種推してた奴等は
人を故意に殺してるって認識あるのかな?
人殺し共
2024/05/28(火) 20:44:03.36ID:KyPBkNGs
法人モデルの新しいのが買いたいな
45[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:51:11.03ID:edb7gRn1
友人カップルのHを目撃してしまった時、友人を殴ったあと友人の彼女を保護して警察に通報したら何故か俺が連行された
46[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:59:10.74ID:5MuNJUZe
だいぶマシにはなったといえ使えないものもまだ多数あるし数十万も支払って買うものではないな、、、
iPad Pro買ったほうがマシ
2024/05/28(火) 21:00:09.87ID:KyPBkNGs
あいぱっどはない
48[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:30:22.62ID:edb7gRn1
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる
今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい
なんなんだろうなの自己評価の高さは
2024/05/29(水) 11:35:39.42ID:Oehykqok
iPadは用途次第だな
Surface Proはタブレットとしてはアプリの最適化が不十分だけど使えないことはない
iPadはアプリの最適化は多いけど、一部はスマホ向けのUIで使いづらい。後、PCやmacOSの代わりとして使うのはちょっと難しい

新しい林檎鉛筆はすげーしやべーし(語彙乏しい感)
ちょっとだけSurface Proは見劣りするかなあ
2024/05/29(水) 12:06:45.86ID:xm/ITKsz
ドライバとかカーネルに近いとこ触るソフトウェアベンダーがどこまでついてくるかだな

ChromeもArm対応したし流れは来てるっしょ
2024/05/29(水) 20:22:53.30ID:da787SAi
ATOKが追従できるかが関心の的
2024/05/29(水) 22:42:03.91ID:DzNYyI7e
ipad proとsurface pro普通は両方買って用途で使い分けるよね
53[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:22:37.17ID:1A3iedD0
普通の人間なら前者だけ
熱狂的なWindows信奉者は後者も買う
2024/05/30(木) 00:42:13.72ID:aFLVfjsf
windowsタブレット買うのはマニアだよね、自分は仕事用だけど
自分の場合はノートの浅いキーボード毎日8時間以上打つのきついから調べてノートからwindowsタブレットに行き着いた
家でBTでリアフォ使いまわしかベッドの上でフリック入力してる

ipadは5ちゃんやXだとソシャゲやる人から人気で大半はそれじゃない
後は昔ながらのクリエイターやWacomでなくipad使う少数もいるぽいけどゲームやるやつからすれば1%未満とかだろう
2024/05/30(木) 02:20:55.01ID:PVtFLYog
ai絵pixivにあげたいんだがsurfaceかiPadどっちが楽?
2024/05/30(木) 15:05:46.40ID:Bx2OTYk3
電源用でタイプC変換アダプターとかケーブルの安定しているおすすめないですか?てか次から最初からタイプC電源にしてください
57[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:38:37.55ID:UuzHaN5d
初めからUSB-Cで充電できますよ
2024/05/30(木) 17:56:31.30ID:LCrpWupD
11はインテル版なし?
Surfaceは定期的に買い換えててリセールバリューが大事なんだが果たしてスナドラ版で大丈夫なのかな
59[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:48:54.23ID:sEqVQS7P
ありまぁす
60[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 02:45:05.12ID:mR/Lk4jn
子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか

「子宮頸がんになったと告げたときの、夫のあの顔が忘れられません。」

「初めは、驚いて表情が歪んだのかと思ったんです。でも、違いました。
まるで汚いものでも見るような目で、不快感をあらわにしていました」

「夫は、はっきりこう言ったんです。

『君は、昔からモテたからな。いまだってときどき夜遅くまで職場の男と飲みに行ったりしているし、
そういうことがあっても自業自得なんじゃないのか』って。
そして『裏切ったんだから、俺の手助けがあるなんて思わないでくれよな』って……」

女性は自分ひとりで子宮の全摘手術を決断した。
そして退院後、すぐに夫に手渡された離婚届に判を押した。
61[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 06:10:49.20ID:cJ1jowH8
surface proはビジネスや学校指定でwindows必須の人が使うもの
クリエイターでもwindows納品が必須とかね
やっぱりインテルの方が安心感ある
62[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:42:03.69ID:APMAn2Tz
クリエイターはwindowsを納品する
2024/05/31(金) 12:28:34.88ID:r8M/q9py
10Bはなぁ…lunerでNPU性能が10倍になるとか言われちゃうとかなり躊躇するわ
NPC性能はWindows12の要件も満たしてないしな
変わり目のプロダクトだから仕方ないかもだが見送りかなぁ
2024/05/31(金) 12:43:32.66ID:DGkeQ9I+
Windows12が出てからでいいや
2024/05/31(金) 13:12:19.75ID:TB7bPDe8
AppleSiliconのM1が4年経った今でも現役爆速だからスペック的にはX eliteもかなり長持ちするっしょ
intelは爆熱ファンうるさいのを4年耐えるのつれえよ
2024/05/31(金) 14:45:11.18ID:anqrnVLK
もういい加減にSurface connect廃止してくれ
邪魔でしかない
2024/05/31(金) 15:06:08.21ID:trQEHX7M
100TOPSとか言われてもなあ
2024/05/31(金) 15:06:54.17ID:trQEHX7M
Xeliteの1.4倍の性能らしいが
2024/05/31(金) 15:08:59.44ID:DihziOro
>>68
intelは爆熱電力食いになるかどうかで明暗分かれるな
スナドラの期待値高いのは電力効率からくる発熱、電池持ちの良さだからただのマッチョ路線なら惹かれないわ
2024/05/31(金) 15:14:59.50ID:joBW6vBk
USBx3になるなら廃止しても
2024/05/31(金) 15:46:00.21ID:trQEHX7M
電力効率はXエリートよりよいらしい(あくまでインテルいはく)
72[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:28:34.37ID:cJ1jowH8
AIが凄い!!って言われても、別に興味ないし
2024/06/01(土) 08:31:14.26ID:xG5zZyCP
インテルのチップは秋には登場するようだがSurfaceはいつも一回り遅いから早くて来年かね
74[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:47:53.79ID:hjacH1Fp
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
2024/06/01(土) 10:59:06.76ID:Jey28qTu
ボラティリティが足りないからコミットし直し
76[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 11:25:24.51ID:bu8iB4Mn
次世代はSnapdragon X Gen2 Eliteか?
Snapdragon X2 Eliteか?
TDP45WでファンレスM4より速い!!
2024/06/01(土) 12:55:02.67ID:Puz50rl6
https://i.imgur.com/PLBWLXd.png
Surface Laptop ファン付き(Snapdragon X Elite)熱々ですな
78[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:59:01.36ID:hjacH1Fp
これバッテリーが妊娠するだろw
2024/06/01(土) 13:13:36.83ID:mB1PxATQ
どのメディアも評価機届いてないのにどうやってデータ取ったのか謎だな
これだけだと信用できない
80[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:14:49.51ID:hjacH1Fp
謎擁護の方がキモイw
2024/06/01(土) 13:29:14.69ID:mB1PxATQ
ソースあったわ

スポンサー付きのアナリスト会社Signal65は、Snapdragon X Eliteプロセッサを搭載した新しいSurfaceLaptopの関連するベンチマークをいくつか持っています。

ベンチマークは、熱や騒音レベルなど多岐にわたりましたが、結果の真骨頂は別のところにあります。たとえば、新しい Surface Laptop は、21 時間のローカル ビデオ再生ですべての競合他社を打ち負かしています。

これは、Surface Laptop 5の2倍以上、Surface Pro 9のほぼ2倍、MacBook Airをかなりの差で上回っています。Procyon生産性テストでも同様の結果が得られました。もちろん、バッテリーの寿命は、マシンごとにバッテリーサイズ、画面サイズ、解像度などが異なるため、同一条件(または実際にはApple)の比較ではありません。
82[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:31:48.34ID:bu8iB4Mn
YouTube観るならx86からArmに乗り換えろ!!
M4の7倍の消費電力、MacBook Airの2倍の価格だからお買い得!!
2024/06/01(土) 13:33:54.02ID:mB1PxATQ
M3は8コアなのにこの熱量、X Eliteはエミュレートで動かしてるのにスコアで勝ってるすご過ぎとも書かれてるな
84[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:41:59.00ID:bu8iB4Mn
動画再生すらまだエミュレーションなのか、、、
スナドラの発熱は流石だな!
ファンをつけたらファンレスのM3よりも温度が低くなるのか!
85[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:42:44.65ID:bu8iB4Mn
どっちにしろAMDファンボーイ失禁w
2024/06/01(土) 13:43:21.43ID:mB1PxATQ
https://i.imgur.com/bQnfTl3.jpeg

Intelやーばいな。X Eliteの半分以下
熱変換率終わってるからこんなスコアなんたろうな
87[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 14:28:35.92ID:Ev+SmgG6
>>77
ファン付いててファンレスより熱いってやべーな
88[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 14:36:44.14ID:hjacH1Fp
>>85
AMDはTDP1Wで動作するからw
IntelはTDP10W未満に制限すると操作不能になるw
89[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 17:27:51.30ID:hjacH1Fp
おっぱいは正義
はっきり分かるんだね
若い頃に読者モデルまでやっていた超可愛い友達がいるけどおっぱいが絶望的にまな板で俺より無いんだよ
だからか分からんけどアラフォーなのに未だに独身
おっぱいが仮にあったらもう結婚していたんだろなと妄想してる
2024/06/01(土) 19:57:08.00ID:brCiF9CN
爆熱は確定かな?
そうするとバッテリーもカタログどおりもつのかな
2024/06/01(土) 19:59:49.57ID:2S7q8sNC
>>90
資料見てみ。高評価だぞ
資料見るの面倒ならPCworldが記事化してる
92[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:46:04.61ID:hjacH1Fp
Windows12が出てからでいいや
93[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:38:12.48ID:hjacH1Fp
ショタに母親や姉を寝取られるシチュのちんイラ半端なさすぎてヤバいからな
撲滅するべき
2024/06/02(日) 09:41:24.66ID:QsZoOcrX
バッテリー優秀なら買うか
インテルはルナレイクが更に良いと言ってるが怪しいもんだ
95[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:28:56.33ID:/ZOjbJd9
まぁ発売後レビューが揃ってからやね
アプリの相性問題がどの程度なのかとかみないと
2024/06/02(日) 14:30:59.31ID:IDD6QC87
(´・ω・`) 新型のBT対応専用キーボード高いお…
97[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:35:50.10ID:1UOz7Tx4
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
2024/06/02(日) 15:34:32.09ID:QsZoOcrX
たしかに
マイクロソフトは九割が対応とか言うが
自分が使うアプリが未対応なら意味ないしな
99[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:42:27.50ID:8vpkrANW
高い金だしてcore ultraのノートPC買ったけど、Copilotの仕様に足りてないのか、ショック
100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:54:59.47ID:1UOz7Tx4
2024/06/02(日) 16:43:15.33ID:7wJ6H0FV
カーネルに作用するものだけエミュレーションできない言うてたね
ハード機器有りきのドライバ込みで動く特殊なソフトだけだと思うよ

一番被害受けそうなのはプリンタだな
Canonは現時点でARM版用意してないけどさすがに6/18に用意してくると思うよ
102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 17:29:17.15ID:+uzb5fL0
仮想ドライブはエミュ無理よね
2024/06/02(日) 17:59:29.82ID:MOEiO1bh
>>102
どういう意味で言っているのか詳しく聞く必要があるけど、仮想ドライブ自体がエミュレーターの中の空間、又はドライブに相当するはず(大元のバーチャルPCの考え方だと)
104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 17:59:42.44ID:1UOz7Tx4
おっさんが嫌いです。 視界に入るだけで心がすり減るような感じがします。心の中できもいきもいきもいきもいと唱え続けています。
嫌いなもののために自分が減るのは嫌なので、出来るだけ関わらないように近寄らないようにしていますが、世の中のほとんどは
おっさんなので無理ですよね。 おっさんへの嫌悪感が無くなることはないでしょうし、キモいですが、このままだと私が生きづらいです。
多くの皆さんがゴキブリやムカデに対して嫌悪感を抱くのと同じ心境なんです。見るだけでゾッとする感じです。 勿論ベースは全ての
おっさんが嫌いですが、良い人がいる事は分かっているのでプラスの感情を持てる人もいます。 同じような方いませんか?
105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:34:15.15ID:1UOz7Tx4
おばさんのセーラー服なんて汚物見せんなよ
日本の恥
106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:46:23.76ID:1UOz7Tx4
なんか「当たり前ですけど?」みたいな顔して街歩いてる子連れママ全員中出しされてアクメ決めてんだもんな
ほんと馬鹿馬鹿しくなるわ
恥という概念ないのかねあいつら
2024/06/04(火) 16:30:11.66ID:nzzad0ZJ
買い替えるのは来年以降にするか...

Lunar Lakeは「x86が効率的ではないという神話を打ち破る」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1596827.html

「Lunar LakeはSoC全体で前世代と比べて40%の消費電力を削減し、
新しいCPUコアはシングルスレッドで同じ性能を実現しながら消費電力は半分になる。
GPUは性能が1.5倍になり、AIではNPUが48TOPS、GPUが67TOPSを実現し、
(5TOPSのCPUを含めて)プラットホーム全体で120TOPSの性能を実現する」
とLunar Lakeは従来世代と比較して性能が大きく向上しているのに、
消費電力は40%も減っていると高効率の製品だと強調した。
108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:20:24.80ID:cWOmfZlG
「愛されること」が、小便棒突っ込まれてしこしこ排泄されることになるんだから男女の仲ってやつは異常だよなあ。
109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:29:42.09ID:LisYBXmy
Intelくんのでるでるがはじまった
110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:31:32.95ID:cWOmfZlG
なんか「当たり前ですけど?」みたいな顔して街歩いてる子連れママ全員中出しされてアクメ決めてんだもんな
ほんと馬鹿馬鹿しくなるわ
恥という概念ないのかねあいつら
2024/06/04(火) 17:58:51.97ID:S8b3WE2c
ほう
インテル版は「Xeliteより遥かに性能が上」でしかも「電力消費も少ない」のか
ならインテルの「ルナーレイクLUNAR LAKE」を「待つのが正解」だな
112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/04(火) 18:04:08.32ID:cWOmfZlG
また騙されてるのかw
2024/06/04(火) 18:41:52.81ID:uIOK105f
LunarLakeがここ最近のIntelのブレイクスルーなのはガチみたい
ただコア数8まで減らしてたりクロック数やTDP質問されても伏せてるのが気になるな
114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/04(火) 19:20:21.95ID:cWOmfZlG
「メモリ入れてるからTDP15WじゃなくてTDP17Wです」

ゴミみたいな言い訳ワロタw
2024/06/04(火) 23:55:23.55ID:+ydwi3iA
問題はいつでるかだなあ
早くても来年春とかかな
2024/06/05(水) 00:36:08.80ID:RjxPF5x+
最新のスマホにはすぐ追い抜かれるみたいだな
117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:36:33.11ID:DJ/DJnSL
>>116
A17に追いついてもいないだろ
2024/06/05(水) 13:46:07.38ID:Z32zho5D
チャットGPTが深夜に使えなくなりましたが、新しいコパイロットPCならそんな心配はありません!!
是非お買い換えを!!
2024/06/05(水) 17:57:38.70ID:4HAlDsw1
Arm、「2030年までにはWindowsで支配的なシェア」と大胆予測
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1597494.html
2024/06/05(水) 18:10:41.84ID:j9MZt5L0
業務用とゲーム以外Intelじゃなくていいもんな
121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:26:09.63ID:y2MZAObk
ウィンテルはゲームとレガシービジネス向けになるのかな
2024/06/05(水) 18:59:16.00ID:nz3WtIM9
まだX Eliteの実製品も出てないのにここまで盛り上がれるものかね。。。出てないからこそか
ソフト互換を気にしないライトユーザーはシェアとして残るかもしれないけど、IntelもLunar Lakeで盛り返すよね
TSMC製造でようやく同じ土俵に上がれるから
2024/06/05(水) 19:08:17.22ID:yGoOAiOD
てかよく見るとSurfaceのEliteとPlusってコア数2つとブーストモードあるかの違いだけなんだよな。それ以外全く同じ

パフォーマンスで言うとplusは理論値で17%落ちるけど、逆に言うならコア数落としてるから発熱低い可能性もある

この差で6万上乗せしてElite選ぶ価値が全く感じられないんだけどみなさんはどう?
124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:45:28.81ID:Ze5JIBjC
省電力ハイパワーならMacがあるし、Windowsは爆熱ハイパフォーマンスでいいや
2024/06/05(水) 20:09:15.79ID:MGngZPUa
>>123
そもそもarmを選択するメリットがない
10B買ったわ
2024/06/05(水) 20:57:36.11ID:fbLAdX4B
>>123
俺はプラス買う予定
理由は仰るとおりコスパに加えてバッテリー消費抑えられそうな気がして
2024/06/05(水) 21:13:47.74ID:rWCJO2cE
法人版surfaceと個人版surfaceでai対応大きく違うのは、冬にlunar lake搭載した法人向けSurface出して、そこでai対応揃えるつもりなのでは?
2024/06/05(水) 21:19:20.55ID:sr4GU4xB
Windows11のすべてを保存する「Recall」機能の記録データからあらゆるものを抽出する「TotalRecall(トータル・リコール)」
ttps://gigazine.net/news/20240605-totalrecall/
129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:40:15.84ID:y2MZAObk
トータルリコールか、シュワちゃんや
130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:43:34.04ID:qnH9+3w2
>>128
名前おしゃれやな
131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/06(木) 06:11:55.76ID:O8ffbMpG
また誰も望んでいない機能押し売りするのがマイクロソフト
132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:32:32.60ID:ryQ6HXlN
LUNARか。急にワッパが上がるわけない。
早く開発環境さえ整えばやっとインテルから離れられる。
133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:52:50.09ID:lb8w9wZ7
すみません。初心者なんすが
、サーフェスってOSのアップデートできないんですか?
2024/06/06(木) 11:15:38.51ID:sdvqRPkG
>>133
できるよ
今Win10機使ってるけど11に上げろ通知くるし
(Win11の要求スペック満たしてるのが条件)
2024/06/06(木) 16:00:15.31ID:CCquIGbC
>>131
それなんてApple?
136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/06(木) 16:24:22.98ID:+rLGxh54
Cortana「私を忘れないで」
Siri「私はまだいますよ」
2024/06/06(木) 18:24:59.07ID:2/bDqKi0
Gemini「Siriは私が駆逐します」
2024/06/06(木) 18:55:06.45ID:1A8knd+O
>>137
OpenAIがAppleと大口契約書しててMSがキレてるのほんま戦国時代だよな
2024/06/07(金) 15:17:19.19ID:/utZSiRB
秋にルナレイク出るならそっちでもいいが悩むのう
2024/06/07(金) 15:18:02.82ID:/utZSiRB
価格はおそらく揃えてくるよな
2024/06/07(金) 15:45:37.79ID:hUquLWhY
価格は為替によると思うが基本的には大きく変動はしないだろう
ただ新チップと同時に新Surfaceが登場ってのは見たことないからLuner 搭載機は一年後とかになるんじゃないのか
142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/07(金) 15:55:57.86ID:aqDECxc4
性能求めるなら他機種買えよ笑
2024/06/07(金) 16:05:05.25ID:VenQT36y
アホか
Surface以外じゃスタバで使えん
2024/06/07(金) 16:08:14.91ID:1aojti6s
ARMモデルで仮想環境でMac OS Xでも走らせてれば?
但し、二重にOSを走らすのと同じだから電力を喰う
2024/06/07(金) 16:20:30.49ID:QF1GPKYt
pro8で純正品以外のマグネットコネクタで通常充電できるやつないんかね?
PDとか色々試したけどどれも低速充電になっちゃうわ
充電器は65W以上、ケーブルも100Wの使ってるんだけどね
2024/06/07(金) 16:53:42.43ID:hUquLWhY
>>142
いやあ流石に100TOPSとか言い出してるの見たら様子見たくなるやん
ハッキリ申し上げると「x64でX eliteの2倍のAI処理性能を提供します」と言ってるのと変わらんよ
Intelの11に対する営業妨害のレベルやでこれ
もっと言うとそこまで言って今年中にsurfaceとしてパッケージングできるモデルも用意せんと今後もMSFTに懇意にしてもらおうと思っとるんかと
なんでこんな無茶苦茶成り立つのかねってレベルや。なんかトクベツな関係でもあるんか
2024/06/07(金) 16:57:22.16ID:uxET51Mj
低速表示出るけどそこそこの速度で充電できてるから満足してる
確かケーブルの仕様だったはず
2024/06/07(金) 17:10:21.11ID:/utZSiRB
100はさすがにおかしくね?
10倍だぞ10倍
2024/06/07(金) 17:39:19.98ID:vGlshEiM
100はGPUもフルに使ったらって書いてるぞ
NPU単体なら40だからX Elite/Plus以下や、、
2024/06/07(金) 20:47:57.75ID:/fTsc+M9
そもそもその能力使ってなにが変わるのか体感としては現段階ではわからんからなあ
40がGPUフルにして100になるとどうなるんだか
151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/07(金) 21:00:36.42ID:i4xhJeBC
女は人間としての知性が完全に不足してる欠陥生物、ヒトモドキ
ヒトの形をしてるだけで男とは圧倒的にすべての能力に欠陥があり劣っている
152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/07(金) 22:31:38.16ID:i4xhJeBC
こういう子ってちょっと気にしてて口元隠すんだよね
楽しい雰囲気で面白いこと言って笑わせると
だんだん耐えられなくなって隠しきれずに笑っちゃって
その笑顔が最高なんだよね
2024/06/08(土) 10:43:08.49ID:nJN6g0yI
5年後にはARMに移行してると思うが、今はまだX86で良いな
154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 11:49:14.05ID:wodkinXW
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす
155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 13:38:59.27ID:wodkinXW
■文系プログラマに「このデータからp.d.f作って」と言ったらpdfファイルを作ってて唖然。
p.d.fって確率密度関数のことだよ?
30代なのにプロマネにもなってない
文系プログラマの男性にエクセルを渡して

「このデータからp.d.fを作っといて」って言ったら
PDFファイルで出力したものを出してきてドン引きした…

情報学の分野ではp.d.fと言ったら確率密度関数のことで大学でも習うのになあって思った

(htmlやSNS代行とかの分野は知らない)
確率密度関数だよって言ったら鳩が豆鉄砲を食らったような顔になって呆れた

やっぱりプログラミングに数学が必要だと再認識した
2024/06/08(土) 13:45:58.66ID:NqRDd1iG
この世の中にこんなにも気持ち悪い書き込みがあるなんて驚きました
2024/06/08(土) 15:09:08.84ID:0o0NKrut
ネタにマジレス
”このデータ”から”pdf”作って、と言われたらPDFファイル作るわな
このデータから確率密度出しておいて、と言われたら正しいだろうな
つまり話すほうが頭悪い
158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 15:41:18.41ID:wodkinXW
コピペにマジレスw
2024/06/08(土) 16:26:28.53ID:0o0NKrut
貼った本人が書いたら意味ねーだろうよ
全く空気読めねーやつだなぁ
そんなことだと飲み会の後でヒソヒソ言われるやつになるぞ
160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:30:19.11ID:wodkinXW
なんで弱者男性って自由が嫌いなんだ?
公園で花見をやってたら中年男性がやめてくださいってクレームつけてきた
この前、友達と4人くらいで集まってコンビニで買った清酒や発泡酒やシャンパンを
持ち込んで近所の公園で酒盛り兼花見をやった
呉座を敷いて酒をガバガバ飲んで、からあげくんとかも食べて楽しい時間を過ごした
1時間くらいたったくらいかなガキを連れたおっさんがこっちの方にきて
小さい声で
「公共の場だからお酒を辞めて騒ぐのはやめてください」
って言ってきた
私の隣に座ってたおっさん(大卒農協勤務のインテリア)が
「公共の場なんだから自由にしてもいいだろ、お前のチビも騒いで遊んでるじゃん」って論駁した
そのおっさん顔真っ赤にしてそそくさと去っていった
なんで弱者男性って自由が嫌いなんだろうか
責任から逃げて自由気ままに生きてきた末路が弱者男性なのに
2024/06/08(土) 16:30:20.11ID:mkqvmn91
そういえばiPad ProとかはAIPCに比べてどうなの?
2024/06/08(土) 17:07:23.21ID:mOPw96wd
>>160
まで読んだ
2024/06/09(日) 21:24:07.63ID:2tBU7Hah
10BのタイプカバーはPro89Xと互換があるのは知ってるけど、フィルムとかもそうなの?
2024/06/10(月) 00:48:43.91ID:8IdcpJSv
新しいの発売になったら中古のpro9安く手に入りやすくなったりするもんですか?
さすがに最新のは手が出せなくて……
2024/06/10(月) 01:00:01.76ID:1vqZxI+Q
アキバでGWP-00009 ジャンク見てきたが、これぞジャンク!って状態で諦めたw バッテリーはなー
166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:44:36.38ID:+zfcMJvW
今7+使っててこの前SSD変えたんだけど、体感変わらなくてやっぱメモリ8GBが足引っ張てるのかな?
10万以下でそこそこ使えるsurfaceってないよね?
2024/06/11(火) 07:12:26.62ID:cUYBCZnP
>>166
人にモノ伝えるの下手過ぎだろ
何の作業に対して使えると聞いているのかさっぱりわからんし、そこそことかお前しかわからん曖昧な基準で言われてもなあ
2024/06/11(火) 07:15:17.09ID:cUYBCZnP
つかHDDからSSDならともかく同じ規格内のSSDを換装したからって元のSSDが壊れてない限り体感で変わるくらい化けるわけ無いって換える前に普通分からんか?
2024/06/11(火) 07:19:40.75ID:cUYBCZnP
作業内容によって足りないのは空きメモリなのかCPUの処理能力なのかそれ以外なのかが変わる
演算処理が必要な作業ならメモリが16に増えたところで対して変わらんし
2024/06/11(火) 08:44:57.89ID:+gBHjO7s
>>166
「何の作業をやってる時の体感速度」かわからないけど元からSSDのモノを別のSSDに変えただけではそんなに変わる事はないと思う
メモリ不足かあるいは無線LANが干渉しててネットワーク的に遅いとかじゃない?
2024/06/11(火) 09:17:48.57ID:spfCzOyx
なんか軽くて適当な奴って感じだし聞き方も失礼だ
2024/06/11(火) 09:24:29.05ID:nNG/7m7L
ラップトップが20時間なのにプロは14時間と過去モデルと大差ないのな
2024/06/11(火) 10:55:53.02ID:eoodNNOv
>>166
作業内容にもよるだろうが、メモリ8GBは増設できないことを考えれば、はじめから16GBにしておくべきだったかと(はっきり言って少ない)
2024/06/12(水) 20:54:14.32ID:Bcxp6BRD
「全てにおいてルナレイクはXエリートより上」
さあこれでも11買いますか?
2024/06/12(水) 21:27:48.97ID:D38+cFSG
Qualcommに続いてMediaTekがArmベースのWindows向けSoCを開発中との報道
https://gigazine.net/news/20240612-mediatek-arm-windows/
2024/06/12(水) 22:14:42.98ID:vOCkWl5E
ま、弥生も買わんといけないし、青色申告のために
夏には普通にSurface pro買うつもりだけれど。
ただ、専用キーボードはもう要らんかな。
ロジクールの方が長く使えそうだし。
177あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/13(木) 13:12:45.49ID:So+tci7E
>>177
大きいリターンだな
2024/06/13(木) 18:12:06.86ID:CmUm/JLS
まだ店に実機ないのかな
2024/06/14(金) 10:15:40.76ID:qjWhrgPq
中古でPro7買おうかと思ったけどベゼル幅が気に入らない・・
7以下で一番ベゼル幅狭いのってどれ?
8は値段爆上がりするから無理っす
2024/06/14(金) 10:50:29.76ID:kYP2esFv
発売前なのに盛り上がらんのう
2024/06/14(金) 11:10:09.75ID:qIwFKm/a
価格が変態すぎるからね
2024/06/14(金) 11:17:43.45ID:rfWPKDcg
>>180
日本語下手すぎ
以下の意味が判らんし、MSの公式HPすら見れないヤツに教えても理解できんだろ
2024/06/14(金) 12:42:21.77ID:1VEwZsP9
>>180
7以下で一番ベゼル狭いのは7
2024/06/14(金) 14:52:24.91ID:su/MXWHx
Pro9値引きってメールが来てたけど?
2024/06/14(金) 16:10:27.50ID:aBI++obT
9割引かと思って震えた
2024/06/14(金) 17:07:14.50ID:su/MXWHx
まさか
2024/06/14(金) 23:20:53.40ID:rgIW5w0I
ほとんど売れ残り8Gbメモリだねぇ。
189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/15(土) 10:58:42.64ID:kgqr6FN4
>>183
ふつーの日本語を読めないお前は理解できんわな
2024/06/15(土) 15:40:26.27ID:/CGazcJH
まともな文章書けない奴の常套句
2024/06/15(土) 21:23:08.86ID:UnWqka29
>>180
何に使うかわからないがライトな使用ならpro xをすすめる
192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/15(土) 22:41:40.10ID:kgqr6FN4
>>190
あれを読解できないおまえがやばいってことを自覚しようか笑
2024/06/15(土) 23:04:50.04ID:/CGazcJH
ハイハイ
194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/15(土) 23:08:40.06ID:EEKgqAk6
赤ちゃんきっしょw
2024/06/15(土) 23:42:09.82ID:leW3ajrE
XってCPU的にダメなんじゃないっけ?
とりあえず中古で8が8万弱だったので買っちゃいました
2024/06/16(日) 00:02:11.43ID:ebAdo6Rc
発売日じゃ
2024/06/16(日) 00:39:42.19ID:ty+k++P2
で、事務的に使う予定だけれど
サポート終了まで確り使いきることを
想定するなら、やはりRAMは16gb必要なのかな?
この辺8gbはやめとけとか十分とか
意見が別れているよねぇ。
2024/06/16(日) 00:46:19.55ID:SqoIOTiY
事務作業次第だろそんなん
2024/06/16(日) 01:07:14.38ID:vneSvSvW
Cineベンチ回したら登録されてるスコアより低いから
おかしいなと思ったら裏アチチだったので
扇風機あてながら再走したら案の定最高スコアでた
冷却補助無しならこんなもん?それともFANにゴミ詰まってるのか?
2024/06/16(日) 07:41:04.12ID:L1UUggT8
1ドル200円換算じゃ買う気も失せる
2024/06/16(日) 15:11:26.08ID:BhcTt3JP
輸出関係、インバウンドは潤ってると言われても限度がある
202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/16(日) 15:12:23.51ID:PLmwFHd7
何もしない貧乏人の言い訳草ァw
2024/06/16(日) 16:05:58.68ID:ocHcPgQr
高すぎ
2024/06/16(日) 16:06:58.15ID:ocHcPgQr
値付けしたやつは大失敗したおもてるやろな
2024/06/16(日) 16:13:01.72ID:MBvcGnDK
「レビューで一杯だろうなぁー」って楽しみに来てみたらお葬式やん・・・
206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/17(月) 00:12:07.71ID:t4SYxT42
輸出って言っても、原材料は海外頼りだろ
安倍晋三は何もわからず死んだいったんだな
207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/17(月) 00:59:13.85ID:fuxOWOLG
それいうなら令和おじだぞ
円安は日本に有利!観光業が潤う!円安!円安!ってほざいてなんの対策もしなかったんだからなw
2024/06/17(月) 02:52:19.54ID:kFf6bGNe
アベノミクスは1$=300円を目指していたとかいうが、もしそこまで行ったら、今以上に阿鼻叫喚の地獄絵図が…
2024/06/17(月) 10:05:47.10ID:v0IFN3rY
CPUの互換性問題って1ヶ月程度の様子見で
大方問題が表面化するかな?
確認後購入予定だけれども。
2024/06/17(月) 10:07:36.96ID:c44TJ2hR
購入報告ゼロって凄いな
2024/06/17(月) 10:10:16.87ID:0x8EDVbr
発売日明日じゃね?
2024/06/17(月) 10:20:35.95ID:c44TJ2hR
せやったか
勘違い恥ずかしい
申し訳ない
213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/17(月) 13:29:03.12ID:VKxYRRwP
snapdragon x elite Geekbench 6 シングル マルチ
X1E84100 2930 14900
X1E80100 2750 14700
X1E78100 2410 14400
発売前参考値
2024/06/17(月) 14:45:15.60ID:RxUoAknl
pro7+ 8G 128G 10pro ac有 49800って安いかな?
2024/06/17(月) 15:50:16.39ID:HJP925oT
i3なら普通
i5なら安め
216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:02:21.79ID:R0hVhbya
ケーキなんてぶっちゃけどれも結局は甘さと脂のコクだけなんだからさ
高級ケーキの写真見ながら砂糖とサラダ油を舐めるだけで楽しめちゃうんだから凄いよなぁ
2024/06/17(月) 20:07:26.72ID:5TNTnEBb
明日発売
2024/06/18(火) 04:14:54.02ID:1k7m3Smg
ASUSのX Elite搭載の実機レビューが出始めたけど
・ARMネイティブのアプリだとIntelの対抗馬を上回るけど、エミュだと及ばない
・シングル性能はいまいち
・低負荷であればバッテリー効率はいい
ようやくまともにはなった、という感じ
実機が出てみればこんなものか
2024/06/18(火) 07:14:27.61ID:gNnn6AKx
エミュだと及ばないじゃなぁ・・・
Windows使ってる理由そこだし
まだ手放しに選択肢に入れれる訳じゃないのか
他にも下げ記事チラホラ見るし爆死だなこりゃ
2024/06/18(火) 07:27:43.51ID:D3aI7zHg
エミュレーターを介して異なるプラットホームのソフトウェアを走らせるには、しばしばパフォーマンスの低下が伴う

昔、PPC G3/G4 Mac上でx86 Windowsとそのソフトを使っていたから見当はつく
実際、MSがそのVirtual PCを買収している訳だし
2024/06/18(火) 07:31:17.98ID:yvDiAtjs
>>218
X EliteはTDP各社で設定できるからそれ次第でもある
Surfaceは>>81で既に検証結果あるよ
222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 07:50:11.69ID:I7antxZq
pro11って呼んで良いの?
なんちゃらリコールとかドウデモイイ機能満載
値段はバク揚げ
マイクロソフトは何考えてるの
2024/06/18(火) 09:09:54.24ID:O/Nzlynv
Pro11でいいよ。次のIntel版は12になるはず
だって、何か新しいものを出さないと、みんなお金使ってくれないでしょ
昔みたいにIntelと一蓮托生ではなくなっただけ
Appleみたいに離婚したわけでなく、浮気してるだけ
2024/06/18(火) 09:37:56.93ID:D3aI7zHg
WindowsのARM版は、どこまで本気なのか分かりにくいからな
確かに浮気のようなものかも
2024/06/18(火) 10:20:27.45ID:O/Nzlynv
なんでライターのレビューとか全く出てこないんだ、と思ったら発売日まで止められてたのか
まあ、そらそうだよな
Lunar LakeはTSMCだし、撃沈されるのは確実だな
2024/06/18(火) 10:39:41.98ID:4dHtjG2B
どうしても不確定要素強すぎなのにどうみても高過ぎるからねえ
来年のルナレイク版発売時、円安がどれだけ進んいても同じ価格で発売可能なようにかなり為替レートを割高に設定してるとしか思えない
2024/06/18(火) 11:11:55.91ID:2CaX/+MK
pro8なんだけど、タブレットモードでテキストのコピーってみんなどうやってる?

範囲指定まではできるけど右クリック相当のタップが出来ない…
2024/06/18(火) 11:26:22.58ID:c1fQIVBb
>>227
選択されてる所をロングタップすると、右クリックで出てくるメニューが表示されるかと。
2024/06/18(火) 12:41:32.92ID:wLamCJzB
Googleは何時になったらARM Windowsに完全対応したGoogle日本語入力を出してくれるんだろう
230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 13:14:06.81ID:GpmsckI5
Google日本語入力にそんなに力入ってないような
2024/06/18(火) 14:46:36.47ID:ry11Lupy
買う気は微塵も起きないけど
Windowsタブ市場がこれ以上衰退されると困るんだよな・・・
やっぱりWindowsじゃないと困るアプリ一杯あるし
かと言ってノートみたいにキーボ&マウスいらんし
(3Dモデリング系用途でタッチパッドじゃ無理なので別で持ち歩いてる)
2024/06/18(火) 16:26:27.58ID:4dHtjG2B
新しいキーボードが置いてなかった
233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:55:58.88ID:eBwi9QJP
Surface Pro 11 32GB Arrived & Geekbench results
https://www.reddit.com/r/Surface/comments/1diferp/surface_pro_11_32gb_arrived_geekbench_results/
234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:36:50.55ID:a8woPLuj
テスト
2024/06/18(火) 17:42:44.70ID:yvDiAtjs
Redditの評価良いな
2024/06/18(火) 19:28:03.87ID:6lv3Pxxl
フレックスキーボード届いた。
pro xでもワイヤレスで動作!
2024/06/18(火) 19:35:06.45ID:iMEJtcOx
買ったけどGoogleドライブ使えないのやべぇな
238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 19:55:32.76ID:feWmPAOZ
買った自慢

kッショw
2024/06/18(火) 21:51:45.61ID:dg38fIux
円安で高いのは仕方がない。ただ今だにofficeバンドルして、価格かさ上げしてるのはアホだろ。お前ら365のサブスク押しじゃないんかい。
240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 22:08:08.25ID:DNFuxdzs
円安値上げがある以上、Office無くしてくれた方がありがたいよね
241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 22:22:15.80ID:VpO9yaCu
思ったよりも、これらのアプリが動きませんでしたというレビューが
多くてビックリした。もはや地雷どころか、手榴弾抱き抱えてる
状態だろ。
242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 22:37:04.93ID:ncWrO52e
>>241
そんなんまえから
そんなことも知らないバカが大勢いることの方が驚き
243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 22:40:39.24ID:NOmdy7KI
>>242
そうやっていきなり喧嘩腰だから、お前には一人も友達がいない。

それはそうと、Windows 11とエミュレーションでほとんどの
アプリが動くような宣伝だったから本当にがっかりした。
2024/06/18(火) 23:01:02.79ID:YH/y6vkE
ん? 今回の11世代のOSには「(ARM)」表記がないから
ARM版ではないんでないの?
2024/06/18(火) 23:58:19.09ID:yvDiAtjs
>>241
ほんとそれ
エミュレーションできると良いつつメーカーがインストールクライアントでアーキテクチャチェックしてるタイプは軒並みダメだわ
まさかイラレ弾かれるとは思わなかったぞ、、
246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 00:51:33.27ID:MNkQv478
ざまぁw
2024/06/19(水) 01:04:43.43ID:4+h+lRb8
まぁMSからの購入なら使いたいアプリが動かなかったら返品せい
2024/06/19(水) 05:34:17.51ID:nHDbHoZ+
うわぁ・・・
前より動く様になりましたとか記事で見たけど
やっぱり当てにならないレビューだったか
一般的な使用なら問題無いとかさぁ・・
お前PCライトユーザーなん?って言いたいわ
それとも金貰って癒着記事書いてんのか?
2024/06/19(水) 05:45:54.53ID:iZP2lQ0K
>>248
金なんか貰ってるわけないやろ
2024/06/19(水) 08:23:57.95ID:Ej5fUfCC
悪いところはエミュレーションぐらいかな
スリープと電池持ちはかなり良い
スマホみたいに開けたら即復帰
2024/06/19(水) 08:57:56.78ID:D88QMc71
復帰は8や9でも特に不便感じたことないけどそれより速いの?
2024/06/19(水) 09:22:03.18ID:4+h+lRb8
MSが今後コンシューマ機向けOSはARMしか対応しませんとか強硬なことやれば
サードもさっさとARMネイティブになるだろうけど

まぁ無理だな
2024/06/19(水) 11:02:09.81ID:Ej5fUfCC
ブラウザ、ARM64版とIntelエミュ版速度全然違うわ
普段利便性重視でSideKick使ってるけど乗り換えるしかないぐらい速度違う
ARM版揃ってくると評価マジで変わりそう
2024/06/19(水) 11:41:10.35ID:D88QMc71
目玉のコパイロットとかは?
2024/06/19(水) 11:49:32.65ID:2DqIWKGa
完全流用してるわけじゃないだろうけど
出自がモバイル用SoCだけに、スマホやタブレットでよく使われるアプリであれば電力効率はいいのでしょう
シングルスレッド性能が良くないのもそういうことなのかもね
2024/06/19(水) 13:42:28.56ID:E7vMKkad
やはりゴミだったか
こんなもんガジェヲタ以外には売れんな
2024/06/19(水) 15:23:32.55ID:nHDbHoZ+
そしてアドビすら使わないガジェオタが適当な事書くと
258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 15:28:17.90ID:f9BiOEe/
MSはどっちに転んでも生き残れるように動いてるだけだろ?
ARMだろうがx64だろうがウチは存続できますって喧伝してるんだわ
AIにも速攻金突っ込んで動いてたしリスク分散も未来への投資も出来ててコンシューマもエンタープライズもこなす最強企業だと思うわ
2024/06/19(水) 15:30:02.34ID:q3i4gIyG
>>257
イラレ、Googleドライブ使えないって書くと露骨に売れなくなるだろうからしゃあないない

ちなみにプリンタはEPSON、Canonはドライバ不要で動いてるわ
会社はM3Air使ってるけどARM版ブラウザはMacより早いからポテンシャルは感じるね
2024/06/19(水) 15:34:56.92ID:n/ghlIKG
Officeついてるのに当たり前のように365選択させようとするのやめーや
261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 18:33:03.50ID:cF7djS+k
テス
262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 18:41:48.56ID:nlMGT2p/
デス
2024/06/19(水) 19:57:53.01ID:68BRcdlE
むしろoffice要らなくね?
365契約してればクラウドディスク1TB付いてくるからなぁ
それよりスリムペン2のサイドボタン何にも割り当てられないってゴミすぎない?
10〜15kもしてこれか・・・
2024/06/19(水) 20:44:25.01ID:r3ir2gXk
まだスリムペンは電池式なの?
2024/06/19(水) 23:51:32.95ID:W39sY8LP
>>264
キーボードで充電する仕様のまま
2024/06/20(木) 01:14:10.36ID:BOr+QKaR
スリムペンは充電式
2024/06/20(木) 11:23:47.69ID:olSJqhbw
ようやく出てきたレビューはさんざんだな。出荷日ギリギリまでサンプル渡さなかったのも悪評に輪をかけてる。日本の為替吊り上げも、わざと売れないようにしているのかも?という気がしてきた。
2024/06/20(木) 11:45:35.35ID:flmOSEhD
>>267
一体どこのレビュー見ているのか
Redditや海外メディアだとスペックシート通りでビースト扱いされてるぞ
2024/06/20(木) 12:08:32.70ID:olSJqhbw
君と僕は違うredditを見てるらしいねえw
2024/06/20(木) 14:45:57.62ID:k16AEQGx
pro5からpro7に買い替えしたけど結構違うのに驚いたこれで十分だわ
2024/06/20(木) 15:30:06.55ID:BjEYb5ZV
https://gigazine.net/news/20240620-samsung-copilot-pcs-struggles-run-software/
Adobeソフトと動かないんか
2024/06/20(木) 15:30:49.97ID:RiVP9lhK
>>250
それいいよね
スマホみたいにスリープ中でも通知来る?
273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:47:21.95ID:WJodg30m
>>271
んなこと、Pro Xでた頃に散々言われてたやんけ
2024/06/20(木) 16:16:01.32ID:BjEYb5ZV
せやかてお前・・
2024/06/20(木) 16:29:25.83ID:fboVQfL1
Xから何年経ってんねん
ええ加減動くようにせーや!
Adobeソフトで軽く編集したかったりペンタブしたい人は不便だで
2024/06/20(木) 16:43:31.42ID:k16AEQGx
新しいと地雷なの笑う
2024/06/20(木) 17:24:09.40ID:qSqZxi3U
LightroomとPhotoshopはARMネイティブ版を出してるから動くはず
だから一部とゆってる
2024/06/20(木) 18:50:21.23ID:0WR/m/Ty
>>270
5はゴミだもの
7は名機種だもの
2024/06/20(木) 19:11:27.78ID:yGFJ4JjJ
6がひとつの完成形だと思う
持ってないけど
280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/20(木) 21:03:31.28ID:VBzgT82v
>>250
> 悪いところはエミュレーションぐらいかな

致命傷だろ。どれだけすぐ立ち上がっても、電池持ちがよくても、
パッと使った時にアプリが起動できないとか、動いても遅いとか
ゴミだわ。
281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/20(木) 21:07:16.46ID:VBzgT82v
>>277
Adobeの主力製品は全部ネイティブ対応でサクサク動きます
だったらいいけど、現実はそうじゃない。エミュレーションで遅いし
起動しないものまである。2020年1月から4年半、何をやってたんや。
2024/06/20(木) 21:45:34.44ID:0WR/m/Ty
>>279
6はCポート無いぞ
283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/20(木) 21:46:37.01ID:WJodg30m
AdobeはAcrobatのARM対応を明言したけどいまだ対応なしと
2024/06/20(木) 21:48:46.63ID:XFrsvY3I
6proは11対応なのよね、C無いけど気にしない
2024/06/20(木) 21:49:35.46ID:/HeAdFC+
25万出すならRTX4060搭載の14インチROGゼフィラスや13インチROG Flowも視野に入ってくるからなぁ
AI性能もそっちの方が圧倒的だしマジでスナドラ機買う意味が無いで
2024/06/20(木) 21:53:27.99ID:VZbn2NWX
>>282
まったくもって誤爆ですすんません
2024/06/20(木) 22:28:46.84ID:Xq1gUp8u
>>281
ARM版出したの2022年だから
まあMSもAdobeもお互いやる気無いよな
2024/06/20(木) 23:03:01.40ID:Eke+iVUy
結局スルーで正解か・・
289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/20(木) 23:56:57.39ID:VBzgT82v
Co Pilotとかいうイルカの後継(コルタナは死産)を作る
金と時間があったらARM対応に力を注げよ。ARM版のPro Xが
最初に世に出てから4年以上たってるんだぞ。

まともにアプリが動かないゴミの上で、Co Pilotと何をしろってんだ?
2024/06/21(金) 00:21:35.38ID:GZ9BoMYI
まぁGoogleDriveいけないのはかなりの人数致命的だろうしね
intel系も出るしわざわざチャレンジする必要ないよね
2024/06/21(金) 01:27:00.57ID:G8z8CYYG
pro5がゴミとまでは言わないけどpro7の顔認識の速さと音の良さは感じた
292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:50:59.76ID:FNaZ+Ast
スナドラゲーミング性能
https://uploader.purinka.work/src/36235.jpg
2024/06/21(金) 06:15:30.35ID:z1ItRxcT
WindowsのAI PC「Copilot+ PC」に搭載されているSnapdragon XではAdobeソフトやフォートナイトなどのゲームアプリが正常に動作しないことが明らかに

https://gigazine.net/news/20240620-samsung-copilot-pcs-struggles-run-software/

後出しでこういう情報が出てくるから信用を無くす。
2024/06/21(金) 08:44:11.77ID:k3E+AfWr
動かないだろうなって薄々わかってたけど
2024/06/21(金) 08:55:00.00ID:z1ItRxcT
そう、みんな知ってた。みんな知ってることを、「今回は完璧」みたいな打ちだし方をしたのが間違ってる。これでユーザーベースのARM移行はまた遅れる。AppleにできることがなんでMSにはできないんだろうね。
2024/06/21(金) 09:34:44.58ID:3R05QzIv
まあ、今までは性能も互換性もゴミだったわけで
ようやく性能がまともになって一歩進んだ、ということで
誇大広告なんて誰だってやっていて、それに乗った馬鹿が悪い
2024/06/21(金) 10:02:08.66ID:z1ItRxcT
今回の問題は誇大広告ではないね。あえて言うとすれば「過少告知」かな。もっと直接的な表現を使えば問題点の隠蔽だね。著名レビュワーに事前にデモ機を送らなかったも、ローンチイベントの成功ありきの姿勢として非難され始めてる。
2024/06/21(金) 10:14:14.67ID:3uWN+t17
問題を分けて考えたいね
ハードウェアはかなり良い出来だよ
スナドラの性能も素晴らしい

WOAの問題だわ
299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 10:31:55.03ID:jgFNbBIl
VMでMacOS動かすか・・・
2024/06/21(金) 11:22:18.15ID:7f6vgSeS
全然ダメだな
301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:48:18.28ID:CBeoaxdg
マイナンバーポータルとかeltaxとか税金関係使える?
2024/06/21(金) 12:02:17.70ID:7OWNAZfK
>>295
一応書いとくけど、Appleシリコンになった時、アプリが全然動かなかったのだよ。
それをロゼッタが助けた感じで、何とかx86ソフトを動かしていた。
ようやく最近になってAppleシリコン版が定着してきたけど、いまだに動かないソフトは結構ある。
2024/06/21(金) 12:43:54.78ID:z1ItRxcT
動くか動かないかの話じゃ無くて、事実をいかに告知し、問題を周知し、主要ソフトのネイティブ対応のための地道な布教活動(開発支援金の提供を含む)をしていくかということ。イベントの派手さだけAppleをまねても仕方ない。
2024/06/21(金) 12:49:23.49ID:AQwTTa86
逆にMSがトラスト重視で動いたことなんてなかったまである
俺はちゃんと今回買って評価してるからな
ハードウェアはかなり良いWOAがまだ時期尚早
これ以上言うことはないね
2024/06/21(金) 13:25:07.25ID:7OWNAZfK
>>303
逆にここまでx86アプリが動いていることに驚いてるけどね
ARM評価キットで動作させたところ、去年の時点でx86コードはかなり動いてたし、言うほど遅くもなかった
Appleの場合、Intelコードをバッサリ切り捨てだから、Appleのほうが質が悪いと思うがね
PoewrPCからIntelの時も同じことして叩かれたのに、2度も同じことしてるし
2024/06/21(金) 16:18:45.56ID:GZ9BoMYI
MacとWindowsじゃ使えるソフトの多さが違うからなぁ
2024/06/21(金) 18:02:40.43ID:a4zWqI6p
結局どうだったん?
arm対応アプリさえあれば快適
みたいな前と変わらん状態?
308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 18:19:59.45ID:zXwN+GC3
今回のSurface Proのゴミ度が過去最悪なのは、CoPilotとかいう
ゴミありきの宣伝だったことだ。AIで生活が変わるみたいな
宣伝をして、今までの生活を支えたアプリが動かないとか悪質すぎる。

親の年金で生活してる、他人の成果物ありきのAIとかいう
無職引きこもりに何ができるっていうんだ。
309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 18:22:16.75ID:Ibdj1+Mu
あまりの評判の悪さに返品するかもって思えて開梱できない
Macから移行しようまで思っていたのに
2024/06/21(金) 18:34:14.79ID:IiKsRmVe
macのペンタブで数式掛けたりするの羨ましい
msは昔からのオフィスソフトだけで最新ソフトどれも終わり過ぎ
2024/06/21(金) 18:34:26.46ID:6IolgbP6
叩き売りお待ちしてまーす
2024/06/21(金) 18:35:24.90ID:IiKsRmVe
macちゃうipadか もうちょい様子見だなぁ そもそも価格きちぃw 11インチ頼んだ
2024/06/21(金) 18:47:04.70ID:LdlTGYCt
売れる感じは全くしない
2024/06/21(金) 19:23:32.26ID:323lAvYs
recallやらなんやらも24H2で実装するしわざわざコスパ最悪のゴミを買う理由はない
2024/06/21(金) 19:57:32.47ID:/8e7G2P0
Officeしか使わない民ならスナドラで完璧よね バッテリー持ちが全て
2024/06/21(金) 20:15:22.62ID:yoltm63E
>>313
互換性を重視する法人はまず買わないだろうな
つかこんなのいったい誰が買うんだろうか
2024/06/21(金) 20:28:53.32ID:3gUbIv3+
>>315
バッテリー持ちは凄いね
前使ってたM2Airよりも長持ちしてる
まさかWin機でこれが体験できるとは思わなかった
2024/06/21(金) 20:39:27.41ID:W9TheSVQ
あー… うーm、やっぱ🍎にするか。。。

www.youtube.com/watch?v=m0AInUqQamY&t=419
2024/06/21(金) 20:52:43.91ID:LCQt9xi6
>>306
armになるとmac買った方がmac+armwinになるからねえ。copilotやゲームやろうってんじゃなけりゃ仮想で動かすwindowsも速いし。
320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 21:07:08.45ID:pvHKQGxL
>>316
>>315が書いてくれてるだろ
MS IMEとMS Office、OneDrive、Edgeしかつかわないような営業とかだよ笑
WWAN内蔵ってのも外回り多い営業には刺さるな
2024/06/21(金) 21:07:23.64ID:M2qkfQG9
>>319
これ
2024/06/21(金) 21:11:42.15ID:6IolgbP6
>>319
スレチかもしれんけど中古mac買うならどのへんがいいのかな
323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 21:18:09.83ID:pvHKQGxL
ノッチのリンゴかうとか正気かよ
324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 21:52:45.47ID:d/2I7dP0
ノッチの時点で林檎はない
普通にサーフィスの方がカッコええ
2024/06/21(金) 22:25:41.34ID:OCb+Z68T
スナドラWinは、Androidアプリは動くの?
普通のWindowsでAndroidエミュレーター使うよりサクサク動くなら、それ用に欲しい
326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 22:51:33.56ID:CP2i8Di2
調べたらわかるだろ?
Amazonアプリの提供が終わったんだよ
327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 22:58:11.09ID:ce04K7Ec
法人向けのSurface Pro 11を買おうかなあ。

個人向けはCoPilotとかいうゴミが常駐して、しかもそのゴミの
勧めてきたアプリやサービスが動かない可能性があるだろ。
良くこんなものを客に売ろうと思ったよ、あまりの悪意に吐き気。
2024/06/21(金) 23:09:42.88ID:xuF1XHzQ
サーバーサイドのCopilotはリソース食いだし儲からないし、PCはM3チップに押されてるし、そうだっ!Copilotをクライアントサイドに移してスナドラ上で動かせば一石二鳥じゃね、というのがCopilot+PCの正体。
2024/06/21(金) 23:35:45.73ID:UTki06za
吉田がX Elite X1E8100載ってるSurface Laptop?で生配信しとるが1時間半経過してバッテリー95%→30%となかなかの減り具合
2024/06/22(土) 00:09:31.34ID:E+I3PcNs
>>328
24H2でAI性能持つクライアントPCはコパイプラスの機能利用できるから
現行のCopilotPCのメリットは半年先取りできるってだけやで
その代わりコスパ最悪のスナドラを掴まされるけどな
331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 02:21:34.26ID:oZzaNrZW
吉田()

マジレスするとスナドラエックスをフルロードさせたら消費電力はアレだからな
そう考えると、互換性と消費電力の性能がとても良いと自画自賛のLunar Lakeまで待った方が良いと思うが
2024/06/22(土) 02:27:12.81ID:E9d6Uxrf
9月に5G版が出るんだね
2024/06/22(土) 02:56:22.31ID:Qcp1KBvb
バネが居なくなって終わったな
2024/06/22(土) 07:14:31.57ID:yoHcYM/9
バッテリーもちと静音性はいままでのWin機とはぜんぜん違う
でもアプリの対応はあまり期待できないかな
2024/06/22(土) 07:44:30.65ID:P9Hmo0f2
ほとんど普及しないね、これ
デスクトップでは全く需要はないし据え置き型のノートでも意味がない
モバイルで、しかもその中でも極めてニッチなものとなる
336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 07:47:47.47ID:3zzA+yg3
外付けGPU使えるようになったら起こして
2024/06/22(土) 07:57:26.41ID:QWRUeRzc
思ったほど省電力でもなさそうな感じだけど発熱はどうなんだろう?
個人的には家で使う分にはブラウザにARM版があれば問題ないんでそこが気になる
まぁ値段高過ぎで買う予定は無いが…
338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 08:09:59.16ID:obXvx+Ul
だから調べろよ
h"もチョロメもARM対応してる
339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 08:36:20.24ID:GZKSd/qY
ARM対応が進むか
インテル版が出るか
とりあえず様子見だわ
人柱ニキ頼むで
2024/06/22(土) 08:50:11.39ID:QWRUeRzc
ブラウザはARM版があるから問題ないんでそこ(発熱)が気になるって事なんだよな…
まぁそっちもさらっとしか調べてないが
341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 08:54:40.19ID:GL1vTlc4
android studio動きますか?
2024/06/22(土) 09:11:27.67ID:6Y00ur45
円安が加速しかねないので値段は今後下がることはないよ
ルナレイク版は40万~とかになっても不思議ではない
2024/06/22(土) 09:19:18.01ID:HL261kiv
RTX4060laptopの方がAI処理性能5倍以上なのにこんなん誰が買うねん
344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 09:25:34.58ID:5V1h7niT
円安やばいよな。今のうち買っておいた方が正解かな
2024/06/22(土) 09:39:07.73ID:6Y00ur45
プロ9がめちゃくちゃ安くなってるな
2024/06/22(土) 09:48:34.57ID:228YDRlb
新型悪くないけどな
ファン静かだし、つべ見るだけでかなり熱持ってた9と比べてほとんど熱持たないし
軽めの3Dゲーもネイティブ対応してなくても遥かに軽く動くし
2024/06/22(土) 10:00:21.96ID:M51j0Kla
>>341
動くよ。エミュはARMアーキテクチャ指定にしないといけないけど、まぁ実機デバッグだしあんまいらん設定かな
348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:13:15.43ID:oZzaNrZW
>>343
でも、コパプラスはあくまでもNPUを使う前提だから4060ラップトップでも使えない
349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:22:40.48ID:5V1h7niT
返品可能なMicrosoftストアで買って行政サービス利用出来るか試してみようか。
2024/06/22(土) 11:46:36.46ID:7mn1hpeL
>>348
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/about-nvidia/press-releases/2024/nvidia-brings-ai-assistants-to-life-with-geforce-rtx-ai-pcs/
351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:01:56.94ID:oZzaNrZW
>>350
ランタイムっていうAPIが出てくるのは知ってるぞ
あくまでもNPUでモバイルっていうのがいまのコパプラスの定義
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1594267.html
2024/06/22(土) 12:12:20.60ID:0WP1wVhm
>>351
24H2で使えるようになるぞ
コパイプラスは先取りできるだけ
2024/06/22(土) 12:27:25.01ID:M51j0Kla
俺の理解だと↓なんだけど色々まざっててどの話してるのかわっかんねー

・Copilot+PC
これはただの呼び名
NPU単体で40TOPS以上が要件

・Copilotアプリ
24H2でWindows統合から切り離されてアプリ化
ただし現状はEdgeのPWAでネット接続必須のゴミ

・Copilot Pro
Official365の有料サブスク
それぞれのサービスにCopilot機能が付与される

・Windows Copilot Runtime
24H2に同梱されてるオフラインで動作するAI機能群。NPUを優先で活用するからCopilot+PCの売りでもある
リコール、スタジオエフェクト、ライブキャプション翻訳が該当
2024/06/22(土) 12:29:25.91ID:6Y00ur45
コパイロットプロってダウンロード版より高度なことがやれるってコパイロットが説明してた
糞みたいな商売だな
2024/06/22(土) 12:50:57.91ID:L6mCM4G8
ネタ投下するか。あまりにもARM版ブラウザが爆速だからWebベンチマークやってみたけど体感通りの結果だった
開発用途だけど管理ツールはほぼSaaS使ってるからブラウザの爆速っぷりだけでも買い替える価値あったね

計測サイト:speedmeter3.0

・X Elite
Edge(arm64) 24.4
Chrome(arm) 28.0
Chrome(x64) 7.41

・Ryzen5 6600H
Edge(x64) 19.2
Chrome(x64) 20.3
2024/06/22(土) 12:53:29.43ID:xygwsxGp
>>355
ねえよアホw
ブラウザが速い程度で買い替える訳がない
2024/06/22(土) 13:04:27.97ID:qZTdBg7i
使っているアプリが一部使えない可能性があるっつうだけで
怖くて買えないな。
可能な限り様子見して、最悪pro9買って5年ほど様子見するかな?
358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:05:29.77ID:bHTZai0F
>>355
頭悪すぎわらたw
2024/06/22(土) 13:16:04.70ID:7Ahovj38
MSのストアデカッテ、動かなかったら返品すりゃいいじゃん
2024/06/22(土) 13:18:48.05ID:oaQtubpg
appleもsamsungも20万円代で出したし同じ価格帯出だしたろ 感な価格設定ですね
2024/06/22(土) 13:54:48.86ID:EiBh2oss
11Pの液晶えらい綺麗だな。正直言ってOLEDと優位な差があるかパッと見だと分からん
あとちとギョッとしたがPもEもNPUはSnapdragon X Eliteって名前なのね…
2024/06/22(土) 14:17:44.06ID:EiBh2oss
>>355
SaaSメインだとブラウザモッサリは致命傷になるからなぁ
sshとかはそもそもが軽いしなんならarm対応が早そうな分野だからクラウド系の開発者は不便しなそうだな
2024/06/22(土) 14:23:05.34ID:5/6Y1+QP
>>356,358
IT詳しくない人の反応

>>362
IT詳しい人の反応

前提の知識や経験が違うと評価も分かれるしデジタルリテラシーの差が出るね
364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:23:50.35ID:bHTZai0F
よっぽど悔しかったのかw
2024/06/22(土) 14:29:32.73ID:EiBh2oss
ああ、我慢できねーとは相当な低脳のようだぜ
366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:39:39.79ID:5V1h7niT
買いたさが我慢できない。コパイロットキー押してリコールとかコクリとか使いたい。どうせイラレは対応してくるし行政サービスさえ使えれば完璧
367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:40:53.09ID:Qf94MqIN
>>362
> クラウド系の開発者は不便しなそうだな

お前、開発の仕事やった事無いだろ。仕事ではプロジェクトや
なんなら客指定のツールを起動できなきゃ意味がないんだよ。
2024/06/22(土) 14:49:32.55ID:Jkjcwf7b
>>367
クラウド系って書かれてるやん。さすがに?
ミドルウェア系はドライバ周りや古のツール使わされて無理だろうな
369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:52:23.77ID:YiUwCjgy
Snapdragon X Elite買った人いますか?
atokは動きますでしょうか?
クリスタは動きますでしょうか?
370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:55:06.51ID:Qf94MqIN
>>368
クラウドっていうのは客から見たサービス提供形態の総称であって
ブラウザでつかうWebサービスを提供するシステムであっても、
内部が何で動いているかは全く関係ないんだよ。
371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:55:18.68ID:bHTZai0F
まんさん「いくら金持っててもさすがにキモいおっさんとは結婚できない」
2024/06/22(土) 15:08:09.51ID:bWBPw8Bj
なんかむりやりユースケースひねり出してるような。いずれにしろニッチ向けということですよね。ARM版Windowsはもっと広い層に受けいれられるようになってほしいのですが。
373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 15:17:00.26ID:Qf94MqIN
>>372
ユーザー側の願いは完全にその通りだよ。でもSurface Pro Xの登場
から4年目で、これだけのソフトを動くようにしましたではなく、
PC+CoPilot(ドヤァという発表だからね。

マイクロソフトが、ARM版で動くソフトウェアを増やす事に、ヒト、
モノ、カネを集中投資していない。どうしようもないよ。
2024/06/22(土) 15:27:15.50ID:FurPTxBi
>>373
MSに失態があるとしたらx64をエミュレーションできるのがMSI使ってるソフトに限定されるところかな
独自インストーラーだったら採用してるインストーラーのチェックによっては弾かれる

ちなみにM1Air買った時よりはマシだけどなぁ
あの時はGoogleドライブどころかDocker非対応に詰んで結局旧マシンで仕事した記憶ある

それに比べたらだいぶマシだと思うがアーリーアダプターとレイトマジョリティの差かもね。俺は前者だから気にならんわ
2024/06/22(土) 15:34:48.97ID:7ebE/RZQ
>>372
無理無理w
改めてWinタブに力を入れて新しい対応アプリを増やしていくとかならともかく、ノートPCとしてはこんなもん要らんわ
376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 15:41:19.23ID:j8WlBh5b
>>374
好きなものをあなたが自分で買うのは素晴らしい事だと思う。
でも今回のSurface Pro 11のゴミさ具合を、アーリーアダプターとか
レイトマジョリティですまされたらかなわんわ。

Surface Proは4の時から、これさえあれば何もいらないを標榜してる
ガジェットだからね。Surface Pro X 3ならともかく、メジャーの
ナンバリングの11でまともにアプリが動きませんとかあり得ないわ。
2024/06/22(土) 16:00:17.10ID:bWBPw8Bj
まあそうするとMediaTekが出す石で、xiaomiあたりが5万円くらいのタブレットを出して、これ一台じゃない二台目需要を開拓するのが可能性のある拡大シナリオかな?chuwiになっちゃいそうだけど
2024/06/22(土) 17:33:10.39ID:6Y00ur45
>>366
よし、じゃあ取引しよう
君がマイクロソフトストアで買って行政ソフト互換性をここで報告する
俺はそれを聞いて買うかどうか決める
どや?
379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:13:00.61ID:W0wbWEMf
もう買ったXplus
380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:14:03.42ID:bHTZai0F
俺は買ってない






























はい論破w
2024/06/22(土) 22:59:47.88ID:CdwDDHMo
>>369
ATOKはアウト。クリスタはしらん
382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:17:23.15ID:oZzaNrZW
ATOKは動くには動くぞ
2024/06/22(土) 23:36:55.46ID:mrvBxXF5
リモートデスクトップ用のソフトはまともに動くのか?
Splashtopやグーグルリモートデスクトップが動くと良いのだが
384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:38:47.24ID:bHTZai0F
リモートデスクトップ出来る自慢w
2024/06/23(日) 01:46:50.88ID:4MbcappX
互換性低くてこれでしか使えない機能とやらもショボいか
2024/06/23(日) 07:43:59.20ID:Y4u9qsdc
リモートデスクトップ出来るだけで自慢なんの?w
毎日使ってるしなんならスマホからも母艦にアクセスしとるが
2024/06/23(日) 07:46:01.19ID:Y4u9qsdc
おっとID見たらロクでもないレスしかしてないなコイツ
忘れてくれ
2024/06/23(日) 08:01:44.50ID:RcJem8Ii
>>370
お前、ひょっとしてAzureも触ったことないのか?
2024/06/23(日) 08:08:34.13ID:Ysl9emcE
まぁGPT4oと会話できる機能来てからが本番だろうね
MSもあれとリコールを目玉機能にしてたし
390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:18:22.53ID:5ZyUsXOP
まぁそれらの機能が出揃う頃にはLunar Lakeも投入されてるだろうし
焦ってOryonが載ったArmモデルを買う必要もないんよな
391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 10:33:18.74ID:JfEDqIJM
先にコーパイロットpcの世界に行っとく。行政サービスとエプソンプリンター使えるか報告してあげるわ
392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 11:27:04.82ID:Vw2RhQI4
>>389
>リコールを目玉機能
なんだけど、コレの丸パクリなのよね。
https://www.rewind.ai/
まあお金持ってる方が正義ではあるんだけども。
2024/06/23(日) 11:45:58.76ID:AkMwL74p
一台で済ませるには中途半端、二台目としては低コスパ、結局ローカル生成AIが必須かどうかが判断の分かれ目ってことかね?
2024/06/23(日) 12:11:58.01ID:RcJem8Ii
互換性を知りたいならPro Xスレの奴らに聞いてくるのが良いんじゃあないかな…と思ったがスクリプトのバカのせいで消滅しているのか

>>369
11Pで起動したが申し分ないな
120Hzのリフレッシュレートにもちゃんとペンがついてきているぜ
フィルターとかをかける時は影響はあるかも知れないな
2024/06/23(日) 12:45:03.77ID:RcJem8Ii
ところで11Pを入手するにあたり古いsurfaceを下取りに出して来たんだがデジタル版のOfficeは欠品扱いになったぜ
どこもそんな扱いなのかねえ。だとしたらリセール考えてOfficeを有効化しないというのは無意味になるからとっととアクティベートしちゃうのが良いんだがどうなんだろう
2024/06/23(日) 12:45:28.42ID:Y4u9qsdc
AI生成するにしてもノート以下のタブレットでする意味
2024/06/23(日) 13:46:32.84ID:RcJem8Ii
2011年のエプソンのプリンターでWi-Fi経由で普通に印刷できたなあ…
どこの誰だよ互換性がああだこうだ言ってるゴミは。パソコンの大先生か?
2024/06/23(日) 14:38:47.94ID:jkEGLgb1
>>394
このスレの有志が色々報告してくれるから大丈夫
正座して待てばいい
2024/06/23(日) 15:03:32.77ID:en/unQVf
現状ガチで致命的なのはグーグルドライブかな
Adobeは7月にイラレ、それ以外は年内対応発表されたね

Appleシリコンの時よりは対応ペース早そうだけどGoogleほんまやる気ないな
redditでもボロクソ叩かれてる
400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 16:06:10.59ID:5ZyUsXOP
> Appleシリコンの時よりは対応ペース早そう
Surface初代ってAmrだって知ってる?w
対応ペースはやいキリッ って笑わせるなよwww
2024/06/23(日) 16:39:06.37ID:KH69l89J
うちの会社必ずSurface使ってるから来年あたりこれになるのか
2024/06/23(日) 18:29:42.99ID:liYiUuit
>>397
プリンタはOS標準の機能でなら印刷すらできないってことはたぶんどのメーカーでもないよ
両面印刷とかエコ印刷とか、プリンタ特有の機能を使うために専用のドライバが対応してないって話しだよ
2024/06/23(日) 19:02:21.05ID:I/hmN3hf
ドライバが使えるなら割と使えそうなんだけどな
2024/06/23(日) 19:32:31.90ID:RcJem8Ii
>>402
確定申告とかはA4片面で印刷できりゃ良いから充分だな
驚かせやがって
2024/06/23(日) 19:42:44.14ID:K6Sbnrti
>>399
Windows 8 RTから何年かかった?
12年だな
2024/06/23(日) 19:49:41.34ID:Ysl9emcE
WOAをRTと同一視してる奴おるんやな
2024/06/23(日) 19:58:46.73ID:K6Sbnrti
一緒にされると都合が悪いからな
2024/06/23(日) 20:14:30.59ID:liYiUuit
>>404
OSの機能で印刷しといて、エプソンのプリンタは対応してた!っていうパソコンの大先生の情報の方がいらんよ
409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 21:11:46.20ID:6YcuBaht
対応させないエプソンのせい
2024/06/23(日) 23:40:38.84ID:iZEbdloI
ソフトウェア側が新CPUに対応したVer出すのって結構大変なのかな
M1のときもそうだったんだろうけど
411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 02:02:46.52ID:+NDYkRh8
WOW64で対応出来てるなら作り直す必要もないだろうしね
iTunesとか望み薄
2024/06/24(月) 04:19:45.82ID:vP1D9Fhr
>>410
Appleは何度プラットホーム変更したか…
413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 06:10:08.30ID:XtJEESHQ
>>412
そういえば現ClarisのApple製品用ソフトはその「源流」まで遡れば
6502-65816-68K-PowerPC-x86-Apple Silicon
とAppleの主力アーキテクチャが変わる度に対応し続けているな
2024/06/24(月) 06:27:56.38ID:XntYb6SA
proじゃないけど吉田の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=sum7sd62RYc
2024/06/24(月) 06:30:14.50ID:FdIx1E37
こいつ嫌い
416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 06:40:35.97ID:XtJEESHQ
Phi SilicaというかSLMの出来の悪さに言及しているね
SLMについてはメディアがこぞってワッショイワッショイだったが…
417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 06:58:38.18ID:XtJEESHQ
まあ単に任意のプロンプトから画像生成なんてのは
LLM向きの用途って話に過ぎないのかもしれないけれど
2024/06/24(月) 07:40:32.96ID:Ddz/fVeg
吉田とか不快すぎ、張るなよ
2024/06/24(月) 08:05:51.66ID:BnwGmPrA
吉田のネガティブさは陰キャのお前らとは親和性高いはずだが
2024/06/24(月) 08:44:40.55ID:JH8wSyKk
吉田の意見全てに賛同する訳じゃ無いけど案件欲しさにヨイショしたり、都合の悪い部分を言わなかったりしないから参考程度にはなる
2024/06/24(月) 10:49:51.18ID:amHVomVb
まぁNPU環境下のAI性能はお察しとハッキリ言ってくれたのは良いな
やっぱ成功例でプレゼンしてるだけだったわ
2024/06/24(月) 11:15:53.36ID:OsYLQ957
「Copilot+ PC」登場でもう「AI PC」も時代遅れ!? “NPU”、“40TOPS”など要件の疑問に迫る
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1600748.html

手を出すにはまだ早そうだな。
2024/06/24(月) 11:56:45.65ID:dFBG8+nN
Copilotブランドを広める為に事あるごとにラベリングしてるマーケティング戦略に対して定義求めるのはズレてるな
言ったもん勝ちって気づきな?
2024/06/24(月) 12:36:55.21ID:+H8hLbIA
4060?20topsもないの?
こっちは45topsなんやけど!!!(どやあああああ!!
2024/06/24(月) 12:46:02.30ID:ZhWd8H9V
GPUの方が速いと言っても都度VRAMにデータを載せなきゃならないのがネック
転送速度も容量も負担になる
NPUなら遅いなりに大容量メモリが活かせるし再転送の手間もないためフットワークが軽くなる
まあ現状は仕方ないにせよ、とっとと進化して欲しいわ
2024/06/24(月) 13:50:27.68ID:tUAxQosR
まぁ、そのうちSurface Pro 10が一般販売されるんでないかね
Surface Pro 11はナンバリング付いてるけどPro X的な位置づけでしょ
2024/06/24(月) 14:02:37.82ID:dFBG8+nN
https://www.reddit.com/r/Surface/

迷ってる人Reddit見てみ。ポジティブな評価が多い
2024/06/24(月) 14:40:53.96ID:E81EmeO0
やよいの青色申告が問題なく動くかどうか
専用スレで確認しているが、全くレスが無いというね。
429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 15:24:32.91ID:XtJEESHQ
>>421
ローカルでLLMが動作するわけじゃないからね
SLM(Phi-Silica)向きの使い道みたいなのがあるんだろう
パッと思いつかないけど文章の校閲とか?
2024/06/24(月) 15:31:15.78ID:2TuHLLkX
>>427
否定的な意見ばっかりじゃん
と言うか好評でもあの日本価格じゃなぁ
2024/06/24(月) 15:47:54.21ID:2Sec452g
否定的な意見ばっかり???
どこ見てんの?
2024/06/24(月) 15:58:49.78ID:dFBG8+nN
SP11の評価高いな
爆熱にならない、ファンうるさくない、電池持ち素晴らしいで過去最高のSPって意見に肯定してる人多い

一方でOLEDが画面荒いと言われてて賛否両論だね。中にはOLED版を返品してLCD版買いなおしてる人もいる

Laptop15インチが86時間持つ、こんなラットップ見たことないって書かれてて草
2024/06/24(月) 16:13:31.67ID:e6SaOifc
>>428
知らんが弥生に聞いたら?
https://www.yayoi-kk.co.jp/products/spec/dt_os_support_win11_arm/
434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:50:50.92ID:g76hZcMX
x86時間て...バケモノだな
2024/06/24(月) 17:24:46.11ID:l10CkJji
>>425
iGPUなら転送要らんと思うけどNPUの利点は消費電力 他社だけどN6 製造チップで10TOPS/W@INT8以上出てる
2024/06/24(月) 17:48:36.78ID:+H8hLbIA
OLEDのが高いんじゃなかった?
2024/06/24(月) 17:52:27.74ID:ESqkgRmH
86時間とかどこにも書いてなくて草
2024/06/24(月) 19:57:35.29ID:aoiOjtg+
>>432
ファンレスにならんのか
スナドラにする意味ねえな
439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:02:48.20ID:rizk/k3o
>>427
読んでみたけれど、ポジティブな意見があってそういうスレッド
にはポジティブな意見が集まってる感じだな。

たとえばX BOXのゲームをやりたい人はこれじゃない感を出してる。
2024/06/24(月) 20:05:13.53ID:6Z+HrCyH
つーかこんな人数少ないとこの意見なんかここと大して変わらん
441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:34.51ID:rizk/k3o
Surface Pro 9、Surface Pro 10、ではそこそこ普通にゲームが
できたから、バチくそ高価なPro 11ではエミュレーションでごく
一部のゲームが動いた!(ドヤァ、にドン引きの人が多いようだ。
2024/06/24(月) 21:29:27.48ID:fzIh70ll
>>441
で、お宅のお高いゲーミングPCのtopsはおいくつ?ん?え?15?
うちは45topsなんどすけど!!どやああああああ!!!
443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 07:01:36.58ID:Ay6pfZF+
ジョージ・ホッツがクアルコムのGPUドライバーが一番クリーンて言ってて改良も早く進みそう
クリーンの意味はtinygradのX追って
2024/06/25(火) 07:08:26.03ID:v0I5oxo3
>>440
redditはカルマがあるからここみたいに適当書けないから信用できる
2024/06/25(火) 07:17:45.81ID:ehXWmcO9
中途半端でクソ高いゴミを作っちまったな
446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 07:31:22.87ID:dZxExSRE
>>445
そりゃSnapdragon X EliteのせいなのかPhi-Silicaのせいなのか
2024/06/25(火) 08:44:36.95ID:zcRqridB
ノートPCでゲハガイジみたいなFLOPSがどうだのフレームがどうだのみたいな事言ってるのどんなアホなの?
そもそもゲームなんてのは動くね嬉しいねくらいの話で本格的にやるのにsurface買うなよって8とか9とかの時から言われてんだろ…
2024/06/25(火) 09:05:48.85ID:tdF138e8
とりあえずARMベースのwindowsを流行らせたかったらフラッグシップの端末じゃなくて普及価格帯の製品を広めてからソフトウェアのラインナップ広げないとどうにもならんと思う

高い金だして満足に使えるかどうか分らんシロモノ買うのはただの物好きだろ
2024/06/25(火) 09:33:12.83ID:AgkWgov7
アプリ動作確認系の動画も案件だらけで全く参考にならんね
2024/06/25(火) 09:56:06.33ID:j4cqQXwh
まあredditだと、ここで引用されている記事とそれへの反応が平均値ってところかな。

https://www.reddit.com/r/hardware/comments/1dn5wd9/ive_spent_48_hours_with_a_copilot_plus_pc_and_im/

頑張って欲しいけど今のままじゃねー、という感じ。
451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 10:29:35.16ID:dZxExSRE
アップルのRosettaやRosetta2はそんなに文句でなかったような記憶があるが
それって喉元過ぎれば熱さを忘れるの類かな?
なんなら反魂香でも焚いてトランスメタの魂を呼び覚ますか
2024/06/25(火) 14:02:41.09ID:Zyn8RooE
トランスメタといえば、クルーソー600MHzはPentium II 200MHz並みの性能ながら、PowerPC G4 500MHzと同じ消費電力の酷いわっぱだったな
2024/06/25(火) 14:03:37.37ID:VhZJAPUN
平均値と思い込んでる個人の感想な
2024/06/25(火) 14:23:35.23ID:6YDm31Id
企業向けはx86で一般向けをARMにしたのは
仕事する上でソフトが動かなければ話にならない
趣味で使う分にはある程度の不自由あってもまぁ困らん(YouTube、Webブラウザ使えればいいでしょ)程度に思われてんのかな
2024/06/25(火) 14:47:53.07ID:Tog2tZyT
それにしてはコスパ悪すぎなんで、新しもの好きでスタバとかでどやりたい、あまり仕事にアウトプットが必要とされない層向けなんじゃないの。一昔前の意識高い系みたいなやつ。
2024/06/25(火) 15:36:06.35ID:zcRqridB
>>454
CISCは性質上無駄のあるアーキテクチャだからRISCであるARMへの移行は自然ではある…プロセッサ屋の理屈で言えばな
ただARMに移行するだけではバリューにならないのはこれまでのARM版Windowsや macOSのARM移行の様子からも明らかではあるが
2024/06/25(火) 15:55:34.57ID:6v1/hwEc
>>454
一般向けと言っても、会社のカネではなくて自腹だからな
普通に要らんだろ
高過ぎるし自分が使ってるソフトが動かないかもしれないし
2024/06/25(火) 16:21:41.60ID:v0I5oxo3
ACアダプタ挿してないと電源設定が推奨、挿すと高パフォーマンスになるんだけど推奨がかなり神がかってる

ほんのり温くなるぐらいでファンの音ほぼしないしバッテリー持ちが異常だわ

俺はこれにさらに最大プロセッサ使用率を50%に落としてるけど開発用途でも遅さ感じないから営業職もこれで良いな

ちな手動で高パフォーマンスに設定するといつものIntel並みにバッテリー減るけど、正直推奨と何が違うのか分からないぐらい推奨が優秀だわ
2024/06/25(火) 17:43:27.34ID:MpFOAuYL
こんな価格設定じゃ売れないだりうし、売れないものにわざわざまともに動く様に修正なんてしないだろうな
2024/06/25(火) 17:47:46.92ID:MqcJohtQ
家電量販店にも今まで通り目立つ感じで売り出してるのかな?
2024/06/25(火) 17:55:28.79ID:AgkWgov7
売れてないっぽいね
2024/06/25(火) 18:12:16.62ID:eBdO3Gao
だって8万円で高性能ノートパソコン買えるし
2024/06/25(火) 18:37:28.17ID:K/LpSIPT
高すぎるよ
2024/06/25(火) 18:59:18.15ID:MpFOAuYL
999ドルが20万越えとかカスクかよってなw
2024/06/25(火) 19:01:46.93ID:UEnrwl8u
個人的には電池持ちより処理性能と軽さ重視だなぁ
長時間使う時はアダプタ持参するし
ロングライフつっても結局無いと不安
2024/06/25(火) 19:02:11.41ID:j4cqQXwh
まあMSの日本法人は売りたくないんでしょう、クレーム多く成りそうだし。
2024/06/25(火) 19:32:14.79ID:zcRqridB
なんで32GBモデルの本体の色プラチナしかないの?
そういうとこやぞ
468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 20:45:47.13ID:SpVWb4C2
>>458
> 開発用途でも遅さ感じないから営業職もこれで良いな

良いわけ無いだろ。こいつ頭おかしすぎる。営業なんて客が
これでって言ってきたアプリを動かせないとどうにもならんぞ。
2024/06/25(火) 20:52:18.75ID:iuK0s/q8
>>428
m1なんかのmacの仮想win11にはインストール出来で動いてるから大丈夫なんじゃないかね。サポートはないだろうが。
2024/06/25(火) 20:53:49.54ID:eBdO3Gao
あのデカベゼルなんとかならんのか
huawei matebook eを見習ってくれ画質もあっちのほうが上かもしれん
471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 20:54:52.55ID:uAhJAAzc
>>468
営業だけど全然平気だが
というかこの1年Arm版で働いてる
472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 21:04:02.05ID:rbDxA+Yb
高い
2024/06/25(火) 21:39:50.91ID:zcRqridB
営業にはx86が必要なんだ!!ってか?
なんか変なやついるよな
474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 22:05:11.79ID:xBFvJ6Qt
高い3万円で
475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 22:14:39.80ID:xBFvJ6Qt
初代は3万
2024/06/25(火) 22:19:24.67ID:v0I5oxo3
このスレ1人だけARMに親殺された奴いるな
文体同じだからすぐ分かる
477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 22:23:06.88ID:xBFvJ6Qt
3万
478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 22:42:53.61ID:xBFvJ6Qt
高い
2024/06/25(火) 22:46:58.70ID:+LF0TVq+
北米価格はいくらなんだっけ
2024/06/26(水) 01:45:38.37ID:pO7xn9dV
>>433  >>469
レスどうも。メールで問い合わせておいたら
返信は未だ無いけれど、システム要件の
対応機種欄が「インテルプロセッサまたは互換プロセッサ」になっておった。
全く問題なく使える・・・っうことだと認識できたよ。
481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/26(水) 06:03:35.07ID:u9NZsSGh
>>451
>RosettaやRosetta2はそんなに文句でなかった

Appleの場合は開発者に選択肢がなく
対応しなければ動作しない末路が待っていたから
移行圧力が高くてどんどん対応が進んだ結果
エミュレーションの不具合が露呈する期間も短かった

一方WindowsがARM専用になる可能性はゼロに等しい
なのであえて自社製品のARM版を作る動機に欠ける状況
エミュレーション動作の機会が多ければ
「イマイチ」的な評判は消えないだろうね
2024/06/26(水) 08:23:21.73ID:GvR2ivYd
希望的観測で言うとPrismは今後も最適化が進んで高速化する可能性はあるな
今回もスナドラXに合わせて2倍の実行速度になったと大々的に発表してたし。
2024/06/26(水) 08:57:57.19ID:SJlJPo/a
>>482
速度なんてどうでもいい
互換性が問題なんだよ
2024/06/26(水) 09:12:58.85ID:tcoNTFrz
バッテリーもちがそんな良くないみたいだな
2024/06/26(水) 10:02:36.92ID:GvR2ivYd
>>483
あなたさー、使ってないでしょ
エミュレーションでGPU使う系のソフトはパフォーマンス落ちるし、Webアプリをアプリ化してるだけの側アプリはレスポンス酷いよ。ARM64版ブラウザで同じSaaS開いたら爆速
2024/06/26(水) 10:05:36.94ID:FHpd1P6J
>>485
あ、そういうのいいですから
動かないソフトが普通にあるなら買う気にならないということだよ
2024/06/26(水) 10:16:32.92ID:vFCNFASC
>>483
互換性を求めるならソフトや程度にもよるがARMでは満足できない気がする

それかMSから借りるか買うかして一定の期間内にテストして、気に入らなければ返品
2024/06/26(水) 10:19:25.56ID:bFrD3ODe
昔はWindowsしか使えない潰しの効かなさを胸張って公言するパソコンの大先生が多かったけど、パソコンの高性能化によって、使いたいアプリが動けばOSもCPUも何でも良くなったからな
2024/06/26(水) 10:22:12.83ID:RDW+95Ms
これ買ってしまったらすぐに賢者モードになるpcだろ
2024/06/26(水) 10:25:28.10ID:V2bURmNV
パソコンの高性能化じゃなくてインターネットとjavaの普及のおかげなんだけどな
2024/06/26(水) 10:38:00.01ID:+98ZbzN4
とりあえずamdとintelが出揃ってから数年待つか考えるくらいでいいや
2024/06/26(水) 10:40:49.62ID:RDW+95Ms
次モデルでベゼル細くなっただけでも買ってしまった人かわいそう
2024/06/26(水) 10:49:56.70ID:6IP4bDwi
SnapdragonなWindowsのSurface ARM/Qualcomm [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1481377560/
2024/06/26(水) 11:30:47.25ID:S0f91nLn
左右ベゼルは十分細いし
下はこれ以上細くするとキーボード立てたらディスプレイ隠れるし
上はカメラがあるからこれ以上細くできない

0.5ミリとか誤差レベルで細くなることはあるかもしれないが
数ミリ細くするみたいな明らかにわかるレベルの差で細くなることはもう今後は無い
495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/26(水) 11:34:21.74ID:u9NZsSGh
打開するにはMicrosoftが
「今後ARM版のWindowsしかリリースしない」
と公言するしか
2024/06/26(水) 11:40:59.28ID:OFhR3F78
そうなったら
Mac使うわじゃあの
するだけやな
2024/06/26(水) 12:22:43.82ID:4FIzaSuy
今回はMSの本気度も少しは増した感じがあるので、adobeみたいにのろのろと動き始めるソフトベンダーも増えるんじゃないかな。ただRTとかphoneとかMSは前科が多いので、ゆるゆると対応を進めるのが大半だと思うけどね。
2024/06/26(水) 12:55:34.99ID:qj1nDuaF
>>497
最近ではWSAを突然止めたりな
オオカミ少年が相手にされなくなるのは仕方ない
2024/06/26(水) 13:05:49.34ID:jxwUuBzi
それでもWindows教団から抜けられない
2024/06/26(水) 13:11:39.64ID:pO7xn9dV
弥生から返信来たよ。
青色申告24は全ての機能が問題なく動作。
ただ、副数名利用するとか他の製品については
slq server 2017 64bit 版がインストールできずに制限発生
っつうことだった。
時分は問題ないから11世代と弥生の購入決定。
2024/06/26(水) 13:24:15.35ID:fBdcGyYw
>>499
順調にシェアは減ってきているぞ
2024/06/26(水) 17:34:24.23ID:OIonnwrg
11thホンマ静かやな。あと熱がほとんど出ない

>>494
左右が多少太くなってもいいから全体が均一のほうがいいなー
カメラは結局レンズの幅さえ確保しとけばいいんだからある程度は大丈夫だと思うんだけどね
キーボード立てて画面を隠すときだけ画面の下をにゅっと上げる(解像度をキーボードが隠れた分だけ狭くする)とかできそうなもんだけどな
これならあのワールドワイドで評判のあまりよろしくないフレックスキーボードも外して使う意味ができるでしょ
外して使えば画面広いです、つけて使えばタイプしやすいです、お好みでどうぞ的な

まあフレックスキーボードも含めてなんか今のデザインに無理やり合わせてる感がすごい強いんだよな
そもそも側面を曲面にしたからペンが収納できない…どうしようから全てが始まっている
背中につけるにしてもカメラが真ん中にいるから無理だからタイプカバーにつけようとか
タイプカバーがデカくなって邪魔感が強まったからフレックスキーボードにしようとか
2024/06/26(水) 17:36:27.15ID:OIonnwrg
>>499
遊びでパソコン使ってる人には分からないでしょうけどみんな用事があって使ってるんですよネ
自分が大スキなパソコンがあんまり人気なくて残念でしたネ
2024/06/26(水) 18:03:19.96ID:bFrD3ODe
信者が湧いてきたなw
2024/06/26(水) 19:08:42.27ID:tcoNTFrz
バッテリーもちの感想よろ
特にオフィス
2024/06/26(水) 20:23:22.53ID:v+eMbqmC
iPad Proもベゼル細くすること諦めて、薄さ自慢にかじを切ったね
2024/06/26(水) 20:44:43.15ID:OIonnwrg
>>504
真昼間から機種別スレに湧いて周りを信者呼ばわりしてるお前が一番異常だよ
508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:13:57.52ID:8XS+qRB8
やめたれw
2024/06/26(水) 21:35:40.13ID:jxwUuBzi
>>504
やめたれw
2024/06/27(木) 07:23:19.32ID:pOJEXksI
Lunna Lakeの実物出てきたけどミニノート向けでCoreシリーズの後継ではないんだな
記事もよく見ると電力パフォーマンスの比較ばかりだし高性能とは謳わないところがちょっと不安になるな。頼むぞintel
2024/06/27(木) 07:52:09.24ID:vKrXz/gn
coreシリーズと別系統ってのは正しいかもしれんぞ
9(i7)から11(plus)発熱や反応はレベルが違うというか根本的に別物だ
2024/06/27(木) 08:20:35.73ID:650KslLl
デスクトップ向けのクロックを抑えてモバイル用途にする、という従来の手法を変えたんでしょ
スナドラはもちろんAppleシリコンもコンパクトなSoCとして作っていて、それが主流になりつつあるから同じ土俵で勝負するということなのかな
そんなAppleも代を重ねるごとに巨大化して電力や発熱に苦労してるけど
2024/06/27(木) 12:37:07.40ID:IzaL2NEP
Microsoft Surface Pro 11 レビュー: 史上最高の Surface — そしてさらに良くなる
https://www.techradar.com/computing/microsoft-surface-pro-11

AI機能は否定してるけどハード面は絶賛してるな
つまり普通に使う分には最新版買った方が良い
2024/06/27(木) 15:17:25.04ID:HGsMOPY6
1000ドルから買えるものが20万スタート価格かよ
2024/06/27(木) 15:59:53.24ID:KbKL3hyI
円相場に関税に消費税?
2024/06/27(木) 16:18:01.87ID:HGsMOPY6
1050ユーロ ドル対ユーロ 1対1.07
207000円 ドル対円 1対160

消費税
日本 10
ユーロ加盟国 15~
2024/06/27(木) 17:10:15.73ID:KbKL3hyI
何が言いたいのか文章で説明すれば?
2024/06/27(木) 17:10:54.65ID:xjvY3tBA
どう考えても高い、動かないものがある
keturonn、論外
519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:12:36.03ID:7DDNNVKw
>>517
やめたれw
2024/06/27(木) 17:46:21.99ID:IzaL2NEP
円安言うてる人は今後新品でPC買えないでしょ
2024/06/27(木) 17:54:10.32ID:yITMo7gI
>>517
ガイジには分かんねえかもな
2024/06/27(木) 17:57:11.05ID:YZZMvOHG
これわからないって凄いな
境界知能ってやつか?
523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/27(木) 18:03:43.63ID:7DDNNVKw
よっぽど悔しかったのかw
2024/06/27(木) 18:11:49.31ID:KbKL3hyI
日本人なら日本語の文章で誰にでも解るように説明しろと
2024/06/27(木) 18:13:06.47ID:KbKL3hyI
だいたい解った
十分
2024/06/27(木) 18:28:39.06ID:HGsMOPY6
わかったんかい!!
2024/06/27(木) 19:11:35.45ID:bbRfFyHi
10分で理解するとはこいつ……やるな
528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:34:08.30ID:05ZKY2pe
>>513
おそろしいインフレと物価高に苦しんでいる、そのかわり時給が高い
アメリカ国民向けが999ドルからスタートかよ。

貧乏で低時給のここ日本では20万円からスタートだぞ、外国人様の
ハードウェアレビューなんか何の参考にもならんわ。
2024/06/27(木) 21:58:08.60ID:vKrXz/gn
>>528
今は安くなってるけど8とか9とかも売り出しの時点ではほぼその程度の価格帯だぞ
為替なんて高い時もありゃ安い時もあんだよ
ガキじゃあるまいしいちいちギャーギャー騒いでんじゃねえ
まるでマイクロソフトだけ為替で不当に儲けようとしてるみてーに喚き散らしやがって
530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:06:21.94ID:05ZKY2pe
>>529
> まるでマイクロソフトだけ為替で不当に儲けようとしてる

そんなことを言う気はまったくありません。衰退国家日本の貧乏人
には20万円は超高額で商品への期待値は高くなるということです。

10万円スタートなら、マイクロソフト製ですら使えないソフトが
あっても、まあ買ってみても良いかもねという感想になったでしょう。
2024/06/27(木) 22:22:07.71ID:qn0uK+hY
動くかどうかちゃんとスペック発揮出来るか判らんものに20万はねぇ
型落ち8万位で買えて動くの確実って状況な訳だし
2024/06/27(木) 22:24:14.43ID:qn0uK+hY
そんだったら型落ち買って
浮いた金でRyzen9950Xでも買って母艦超はやくてリモート快適!
って方取るね俺なら
533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:47:34.90ID:E4XFpp2b
>>510
ルナーは別系統だぞ
パフォーマンスほしいならアロー買えって話
2024/06/27(木) 22:55:42.80ID:dRN9/muM
>>529
君の言ってること間違ってるから
2024/06/27(木) 23:00:18.47ID:HumhDD7B
アップルが設定してる為替レートは1ドル155~170円程度
マイクロソフトは200円
不当かはしらんがマイクロソフトの為替レートはどうみても現行レートからかけ離れてぼったくりだよ
こんなのちょっと調べたらすぐわかるのになんで嘘つくのか不思議だわ
2024/06/27(木) 23:20:44.41ID:HhhUHo9h
そんなに不当、ボッタクリとおっしゃるならサヤ取りすればいいのに。儲かるだろう。
2024/06/27(木) 23:29:01.26ID:q9le6gzW
八万円のキーボードとか誰が買うんだよw
2024/06/27(木) 23:32:42.51ID:V6E7yUoR
コパイロットを使いこなせないチンパンジーはこれ買っても意味ないぞ
539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:58:38.10ID:E4XFpp2b
逆逆笑
チンパンジーの脳みそしか持っていないからこそ、コパイロットを使って助けてもらなわないといけないんだよ笑

>>529
> 為替なんて高い時もありゃ安い時もあんだよ
ここまで清々しい逆張りは久しぶりだな笑
2024/06/28(金) 00:10:45.80ID:d2PNltpU
Surface買う人って40万ぐらいポンと出せる人だと思ってたけど違うんだな
2024/06/28(金) 00:43:45.06ID:nzjJGIDp
服とか時計みたいな嗜好品ならともかくSurfaceなんて実用品だしコスパは当然みるだろ普通に
2024/06/28(金) 02:59:50.21ID:1wDLmIf6
日本版は前からオフィス強制バンドルだしコスパ重視するなら別機種買ったほうが良いって言われ続けてきたシリーズだろ
マトモぶって無茶苦茶言ってるけど何こいつら?

>>535
なんの都合か知らねーがオフィス代混ぜて適当こいてんじゃねーよ
2024/06/28(金) 03:19:10.24ID:a/yaWNxw
中古でええやん
544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 03:51:43.57ID:H3CJRYYJ
高い
2024/06/28(金) 09:52:45.87ID:5l7O403U
個人的にはOSの更新時に問題がほぼ生じないPCだったら
ビジネス用として安心感があるんだよなぁ。
この辺は高買しても価値を見いだせる。
2024/06/28(金) 09:57:03.72ID:ZIybkNgl
>>545
全くそう思わない
2024/06/28(金) 10:52:57.87ID:H0q/+V62
>>545
バージョンアップかアプデかで話しが変わる
前者ならソフトの問題
後者なら業務用PCへのアプデはリリース直後の導入は絶対にしてはいけないと言うのが鉄則
2024/06/28(金) 11:51:58.17ID:o+47D2iU
ジャンルが違う中迷ったけど、iPad Pro 11インチのフルセット買ったわ
549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:32:17.80ID:XXlPDyZC
チッ
2024/06/28(金) 12:45:29.68ID:1wDLmIf6
Windows Updateの話をしてるんだよな?
なんだろう…SurfaceもWindowsも使ったことがない人たちなのかな
なんだがオクワシーみたいなフウを出してるけど…本当に詳しいの?
551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:48:31.76ID:XXlPDyZC
やめたれw
2024/06/28(金) 12:58:40.18ID:BRkxDDsl
>>550
いやー、Macのこと言ってるんでしょ
OSアプデ入る度にAdobe動かんとか知らず?
Windowsはそれがないから価値あるって意味
553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:00:06.77ID:XXlPDyZC
よっぽど悔しかったのかw
2024/06/28(金) 13:01:32.25ID:IrUoGzml
指紋認証付けてくれよケチくせーな
555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:49:08.21ID:UQr0XBIc
指紋認証はサイドボタンに欲しいよね
556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:51:38.63ID:XXlPDyZC
サササササササイドボタンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:55:53.26ID:zgDud2bC
Surface以外のWindowsノートやタブレット買うとBIOSにブロートウェアが付いてくる。
勝手に消費電力監視したりウイルスチェックしたりハードウェアのドライバー入れたりとか善意の悪さをしてくるケースがある。
最悪なケースだと昔のRazer Bladeでファンをコントロールする変なソフトが入っててそれを削除するとファンが動かない仕様。
SurfaceはBIOSもMS製だからWindowsの中では一番信頼性高いかと。
558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:58:50.42ID:XXlPDyZC
めっちゃ早口でゆってそうw
2024/06/29(土) 02:34:53.78ID:BazuUqke
これはもの好き以外いらんわ

Snapdragon Xで旧アプリやゲームはどのぐらい動く?Surfaceで検証してみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1603832.html
560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:59:22.64ID:sR9s7+ut
>>557
バーカw
2024/06/29(土) 05:51:12.79ID:DYTOhtqG
画像生成AI「Stable Diffusion」を「Copilot+ PC」で動かしたらどうなる?【特集・集中企画】 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1604111.html
2024/06/29(土) 09:13:08.37ID:P5oNe+Hu
Cinebench完走すら出来なかったんか
エミュレーションのラグみたいなのも言及してるし
買っちゃった人以外は擁護しようが無いなこれ
563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 11:26:20.41ID:uCXbapTu
マイナポータル、ELtaxインストール出来ましたのです
2024/06/29(土) 12:22:48.60ID:JJUHeIM3
やっぱこれはないわー
次のx86版待つわ
2024/06/29(土) 12:57:24.15ID:KZjZtaWU
GO5に期待
2024/06/29(土) 15:06:12.55ID:3py+E4mp
いま使ってるWindows環境をチェックして、動くものと動かないものを教えてくれるような検証ツールがないとなかなか踏み切れん。
567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 15:09:31.58ID:Kyb51+bb
オラも今のところデスクトップをARMに置き換えることは出来ないかな
モバイルはPro XとiPad
2024/06/29(土) 17:03:52.15ID:xmhdumOi
なんでこれにGOサインだしたのマイクロソフト
来年Intel版出すとかするのかな
569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 17:07:21.97ID:Kyb51+bb
今年も出てますよ?
570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 17:19:08.61ID:2YRfVhPg
>>568
Pro X, With 5GはArmだし
そもそもSurfaceの初代はArmだし
>568といいなんかずれた批判多いんだよなあ
2024/06/29(土) 17:32:42.06ID:yhy0FXxN
Surfaceに限らずArmでこんな値段で出して売れるわけがない罠。年末ワゴンに入ってそう
2024/06/29(土) 19:33:54.57ID:bWyScxzs
性能は下がってもいいからpro7みたいにファンレスを出せ
さもねーと俺らは全員降りる、買うのをヤメちまうぞ
573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 20:06:46.90ID:RhjvcL7X
独りでおりとけや
2024/06/29(土) 20:43:18.79ID:P5oNe+Hu
7はベゼルがなぁ
ファンレスは賛成
ファン付いてると埃詰まったら終わりだからなぁ
2024/06/29(土) 21:03:07.88ID:4cXKA/hQ
まだARMへの移植が出揃ってないのに強気な価格設定よね
M1のMacBook Air/Proは破格だった上にRosettaによるエミュレーションもほぼほぼ完璧だった
576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 21:17:20.50ID:Kyb51+bb
出揃うことはなさそう
64bit対応だって一部の力のあるベンダーだけだし
577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/29(土) 21:55:41.13ID:2YRfVhPg
強気な価格設定にせざるを得なかっただけだろ
恨むなら糞めがねを恨め
2024/06/29(土) 22:08:34.53ID:AxvwYi1A
買って使ってない奴が好き勝手言ってんなぁと高みの見物
まぁでも実際のところ今の時点では知識ないと使うの無理だね
分かってる人は快適な環境作れるけど家電量販店行って新品だから買ったみたいな情弱はまずどっかしらで詰まるね
2024/06/29(土) 22:25:10.23ID:9Y77akGf
あ、変な勘違いしていた。
ARM版CPUに載せているWindowsは
(ARM)の記載の有無に関わらず、当然
ARM版Windowsなのか・・・。
2024/06/30(日) 00:29:16.37ID:WgCuONoz
こらはまじで個人向けは11月くらいにlunar lake搭載版出してくるんじゃね?
あまりにも個人向けarm版の評価が悪すぎる
2024/06/30(日) 01:13:32.56ID:oBPcLvMF
proてファン付いてるのに完走できなかったのか?
もう性能の限界なんじゃないの?surfaceやりんごに限らずまともな性能なのはもうできない
シングルとか強くして軽作業しかしない人にサクサクですよてアピールしかできないだろ

goのN100(3.4)ですらファンレスは高耐久で大きなデスクトップ用のマザボの大きいヒートシンクでもフル性能は出せない
新型go4だかはN200(3.7)だけのこんな少し前のi5 7相当をファンレスとかサーマルで性能落ちる
pro11(4.0)とか性能的には高さ50mmとかのでかいヒートシンクに90mmか120mmファン付けてやっとフル性能だせるとかなんでないの?
582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 05:55:59.53ID:BQTO2S7t
>>575
>まだARMへの移植が出揃ってない
Windows用ソフト開発者にとって
ARMへの移行圧力はとてつもなく低いから出揃うことはなさそう
今後x86版Windowsは廃止くらいのことを
マイクロソフトが言い出せばこの空気も変わるだろうけど
2024/06/30(日) 06:58:19.23ID:iBQfJYe1
>>581
うむ。
このザマではファンレスのiPadや泥タブの足元にも及ばないな
2024/06/30(日) 07:14:10.67ID:eSxGCOp6
まあlunar lakeに期待するしかないってのはその通りですねー。でも最近intelさん、やらかし続きで心配なんですよ。MSからするとARM版はそういったことに対する保険の意味が大きかったんでしょうが。
585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 09:52:32.58ID:718grm00
インテル版は発熱とバッテリー持ちが悪そうなのと円安進んでるから更に高くなりそう
586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 09:55:48.30ID:JDWsRrUi
>>580
でるにきまってんじゃん笑
Armだけでいくと思ってたの?笑
587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 09:56:46.86ID:JDWsRrUi
>>584
やらかしてんのはデスクトップでラップトップは何ももないやろ
脳みそ溶けてるおまえはAMD買っとけ
2024/06/30(日) 10:02:18.80ID:mIvthoy5
Intelはもう開発力ないから無理でしょ
AppleSilicon出てきて4年経つのに未だに競合製品作れなくて苦渋の決断でファウンドリ放棄してLunarLake外注製造にしたんだから期待できんわ
2024/06/30(日) 10:34:57.01ID:ziHrShWM
>>582
切り替えならともかく、将来性が未知数のアーキテクチャを追加でメンテしつつサポートするのって単純にコストだからね
大手アプリベンダが引っ張って競合他社が追従する動きにならないと厳しい
それでも長期的には進んでくんだろうけど
590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 11:01:50.78ID:718grm00
イメージクリエーターで作った人の顔が怖い...
2024/06/30(日) 12:41:28.32ID:jnOzSjD7
>>568
Intel版出す間のお遊びモデルだね
592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 13:06:54.72ID:ryM6iKid
だから出してるって
2024/06/30(日) 13:38:31.78ID:sctKqwzQ
現在、Android,Mac,Windowsと、よってたかってARM系プロセッサーに注力しているのは、どういう理由によるもの?
長時間駆動?処理性能?他にメリットが?
2024/06/30(日) 16:52:23.61ID:jnOzSjD7
Lunar Lake版出るまでのつなぎ
595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 16:58:59.55ID:eybzLbpm
ルルルルルルルルナレイクゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/06/30(日) 17:47:14.74ID:MB6qnaFI
>>593
半導体の高微細化が頭打ちになりつつある今最適化の余地があるのはプロセッサの方式だからだろう
CISC方式は無駄があるが故にさまざまな事をこなせるとも言えるがよりスリムに処理を行えるRISC方式に速度や発熱で劣るのも自明ではある
ことsurfaceに関して言えば9とかはたとえばWindows updateするだけでファン回ってたからな
俺の11thはplusだけどその程度ではファンが回る気配すらない
ファンレスでも良かったんじゃないかと思うほどだがNPUを回した時用の保険なんだろうな
597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/30(日) 18:07:57.86ID:JDWsRrUi
>>593
なんか長文でぐだぐだ書き込んでるやるおるけど、トランジスタ少なくできて消費電力なんだな
2024/06/30(日) 19:29:07.75ID:sctKqwzQ
>>596
なるほど
2024/06/30(日) 19:49:55.60ID:THHHOv/1
SurfaceDock2 で急にUSB-Cの映像がでなくなった。EIZOのUSBHUB付でそのキーボード、マウスは利用できるから映像出力のみ急にだめになった。
2024/07/02(火) 08:17:04.44ID:QJLe/p3a
>>599
USB-Cって弱いよね
自分のPCもすぐに映像出力出来なくなった
同じく音声や他デバイスは使える
2024/07/02(火) 16:32:04.16ID:zQUZUDqM
7+のSSDを交換してMSからダウンロードできる回復イメージでリカバリーしたところ、Surfaceアプリが起動中に落ちてしまうのですが
MSストアでアプリの更新もしたけど症状は変わらず。SSDが標準採用されているものでないとダメとかあるのでしょうか?
2024/07/02(火) 17:51:26.14ID:acAj3cH2
元のSSDを手放すつもりとかだったなら、交換直後にその構成で問題なくリカバリできるかとか試すべき

又は、元のSSDは予備として手許に残す
603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/02(火) 18:04:53.16ID:gGWCz5QJ
紛失する

はい論破w
2024/07/02(火) 20:19:39.40ID:TQR2B4tw
USB-Cってなんか今ひとつ活用できた覚えがない…モニターとかはつなげたりしてるけど
何持ってたら便利なん?
2024/07/02(火) 20:21:49.34ID:FOO360m/
USB A と C の端子のついたUSBメモリやUSB経由のハブ
2024/07/02(火) 23:03:25.35ID:0k3sDWFS
そのモニターにハブ機能があれば、給電、映像出力、有線LAN、外付HDDなんかがケーブル一本で賄える。便利というかシンプルでいいと思うけどなー。
607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 06:35:42.79ID:JvelUAHB
>>604
>モニターとかはつなげたりしてる
活用してるじゃん
なにその「使いこなさなきゃ」的な強迫観念は
2024/07/03(水) 07:21:59.95ID:buX+PlfD
映像のUSB-Cって壊れ安いの?
それだとSurface結構なお値段するけど保証1年って短くない?
この前別件で修理費どんなもんかなって見たら
7万ぐらい修理費見積もりでてさ
修理は考えない方が良いなって感じたわ
2024/07/03(水) 07:47:53.62ID:IrS/CMwP
耐久性考えるとSurface Connectにドック2が無難かと
2024/07/03(水) 09:21:11.78ID:NoF1vtNe
現状pro3にUSB13口ハブ付けて外部モニター2つに出力
しているけれど、ドックって何か捗るの?
ま、端子が壊れても普通のUSBから出力は
できるのだろうけれど
611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 13:17:44.68ID:JvelUAHB
>>608
>保証1年って短くない
と思う人のために保険がある
マイクロソフトの延長保証でも良いし
サードパーティーの保険商品でも良い
612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:01:46.18ID:adAQW9iT
正式なナンバリングのついたSurface Pro 10はIntel製。
Intel版のSurface Pro 11がもうすぐ出るだろうね。
ARMはナンバリングさえついてない外伝扱いだな。
2024/07/03(水) 15:15:29.54ID:bHeyRehB
5(2017年製)もそうなんだけど
きまぐれでナンバリング外すのやめーや
検索しにくくてしゃーない
2024/07/03(水) 21:01:39.10ID:Mk8czdFr
ひょっとしてPro11って、エプソンとかのプリンタードライバー入らないの?
2024/07/03(水) 21:41:34.03ID:jc/u0yrJ
>>614
ブラザーの複合機だけどupnpか何かで何の設定もせず印刷できた
プリンタ次第
2024/07/03(水) 21:42:17.03ID:3t2Nj0YR
入りません
GoogleDriveも使えません
2024/07/03(水) 22:03:41.19ID:71sk92qE
>>613
ほんこれ
2024/07/03(水) 22:18:48.49ID:mbcWHP8I
>>608
MS completeけっこう良い感じよ
webで申し込むんじゃなくて電話で申し込まないとダメだけどな
2024/07/03(水) 22:34:22.01ID:n/bT3QJT
>>612
Surface Pro 9 with 5GとしてMicrosoft SQ3版が存在することも知らんのかよ
Surface Pro 11ではなくSurface Pro(第11世代)だろうな

>>599-600
alternate modeはUSBでは使わない結線を他用途に解放するもの コネクタなのかケーブルなのかはわからんけど切れちゃってんだろうね
620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 22:35:51.63ID:adAQW9iT
>>619
Pro 9 with 5Gが大失敗したからナンバリング外された外伝なんだろ。
2024/07/03(水) 22:47:04.75ID:Tx9o0fzK
なんでSQ4じゃねーんだろうなとは思うぜ
2024/07/03(水) 23:29:29.49ID:Mk8czdFr
>>616
まじかー
サーフェスプロってサーフェスシリーズの顔なのにプリンタ使えないってすっごい罠なのでは
2024/07/03(水) 23:38:28.08ID:Mxdm4Jq6
>>622
ARM Windows対応のプリンターか確認すれば使えるかと
2024/07/03(水) 23:40:33.76ID:n/bT3QJT
>>622
Windows標準ドライバで印刷できないのは諦めロン
625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 23:44:09.06ID:Mk8czdFr
たとえばepsonなんかのサイトで確認すると、ARM版windows10の対応については記載があるけど
11についてはまだ記載がないっす
これは出たばかりなので検証できてないっていうだけで、ARM版windows11でも対応できる可能性は
あるってことかしら?
626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 23:44:46.05ID:5km/ZcHS
出てから時間は経ってるような
627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 23:55:01.65ID:iy/rd8uz
サーフェエスちんぽおいちいね
2024/07/03(水) 23:57:06.46ID:n/bT3QJT
>>625
それは標準ドライバとして取り込まれたってことではないの?
629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 00:46:08.66ID:Ug8E9Ymx
>>628
なるほどー
なんとなくネットワーク経由の手動検出から行けそうな気がしてきたっす
2024/07/04(木) 08:09:05.22ID:bICa0ljV
プリンタドライバ無い君定期的に来るけど何がしたいの
あるから
2024/07/04(木) 08:33:30.10ID:/42lwTF/
たかがプリンタひとつ安心して使えないレベルなのか
富豪用おもちゃだなあ
2024/07/04(木) 09:19:35.16ID:QhLM151T
マジで終わってんな
2024/07/04(木) 09:22:32.94ID:OHsMxmSd
なにもできねぇじゃねぇかwww
2024/07/04(木) 09:37:30.52ID:f5NvVWHU
別にA3ノビ10色印刷とかするわけじゃないだろ
プリンタも買い替えろ
2024/07/04(木) 09:53:05.99ID:P6LvoaUA
動く動かないの検証も含めて楽しめる暇人じゃないと買えないでしょ。surfaceはそういう指向のマシンじゃないはずなんだけど。
636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 09:59:57.56ID:AxmH5p10
コンビニプリントしかしないからPDF出力だけで十分
637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 10:27:01.16ID:oZIDZ+fV
イラストレーター7月中みたいだし、行政サービスは問題ないし、個人的にはエプソンのドライバとリコール機能が使えるようになればハッキリ言って完璧。
2024/07/04(木) 11:14:24.47ID:Ug8E9Ymx
でもプリンタメーカーに問い合わせると動作保証外、自己責任と言われるだろうから難しいよね
2024/07/04(木) 11:43:43.05ID:oDUF6TjD
ドライバーズのArm対応待ちとか
延々と待ちそう
2024/07/04(木) 20:23:30.36ID:bICa0ljV
なんで普段は紙とか昭和かよジャップ低脳だなって連呼してるくせにこのスレだけドライバーがない!フチなし両面印刷が出来ない!!と騒ぐのか
2024/07/04(木) 20:38:29.51ID:fUFMqNYu
だって年賀状出すときくらいしかパソコン使わないですしおすし
642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 22:25:50.53ID:stsgaAQR
色んなレビューが出そろったけど、ARMのネイティブアプリは速い、
エミュレーターでアプリはまあまあ動く、一部動かないアプリもある
という感じだな。20万円出すなら時計買ったほうがマシ。
2024/07/05(金) 00:25:34.95ID:HGzU/3u0
電力効率の優位性もある
サブマシンとしてはおもしろいけど、おもちゃにしては高い
まあ、家電量販店でよくわからない人に店員が薦めることはないだろうから大丈夫でしょ
2024/07/05(金) 01:58:51.92ID:ODm+LjfW
なるほど、仕事用としては難しいか。
んじゃ、9か10で何年か様子見るか。
それとも来年windows 10のサポート終了まで
様子見するか・・・かな。
2024/07/05(金) 05:54:46.49ID:hIzgB+Zl
どっかの大学が間違ってarmベースのWindowsを買うなよ、みたいなアナウンスしてたくらいには警戒されているようだ。確かに機材の調達が個々人に任されてる大学あたりが一番危ないか。まあコスパ悪いから大丈夫だろうけど。
2024/07/05(金) 11:22:00.25ID:WQTRGbGb
pro9からOfficeがデジタル版になってて某店でリセールする時に欠品扱いにされたんだがどこでもそんなもんなのか?
だったらインストールしてた方が良かったなと思うけど…どうなんだろ
2024/07/05(金) 12:27:54.55ID:g7B0dauG
てか、この値段で行けると思った理由は何なんだよw
2024/07/05(金) 12:29:14.99ID:o+EIxGBX
『Copilot+ PCを標榜するSurface Proを数週間使ってみましたが、うんざり、以外の言葉が見つかりません。』

https://www.gizmodo.jp/2024/07/microsoft-surface-pro-11th-review-us.html
2024/07/05(金) 12:30:37.17ID:o+EIxGBX
redditでは高評価だらけだとか言ってた奴どこいった?
2024/07/05(金) 13:14:15.24ID:WQTRGbGb
>>648
相変わらずゴミみたいなサイトだな
なんで生き残ってんのか知らんがバカが好きなんだろうな
2024/07/05(金) 14:08:07.35ID:ssd5GKtz
>>648
blenderは4.2で対応でβ版出てるし、使ってて電池切れそうになったことすらない。それに$999は安いだろ。確かにキーボードは高いが…
2024/07/05(金) 14:17:40.42ID:nvkv2du0
>>648
昔からAppleの広告サイトってイメージしかない
2024/07/05(金) 14:35:04.58ID:4KMyUfKt
>>648
明らかにネガティブキャンペーンじゃん
2024/07/05(金) 14:43:45.26ID:hIzgB+Zl
なんかすごく必死な人(達?)がいますね。ちょっと怖い。
2024/07/05(金) 14:45:42.61ID:x0Nm2m08
>>648
バッテリーもそんなに保たないんだ
656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 14:57:36.59ID:p6NdXrTU
>>653
大手企業相手なんだから健全な証拠だろ
2024/07/05(金) 15:11:16.99ID:11XmPcHT
Snapdragon X」搭載PCでゲームは動くか? ひたすら試した
https://news.yahoo.co.jp/articles/a985513fdc8028a8a207c2b158603b402d386b5a
2024/07/05(金) 15:20:07.62ID:WQTRGbGb
>>656
GoogleやAppleには激甘忖度しまくるゴミサイトなのに?
普段からGAFAGAFA騒いで「このままだとまた依存が強まってしまいます(恍惚)」みたいなネガティブな言い方で「でもやめられないでしょう?」みたいなニュアンスのキモいこと言ってんのに
ガチの都合の悪い話の時だけMを混ぜてGAFAMとかほざくしマジで潰れていいよこんなとこ
2024/07/05(金) 15:21:09.32ID:WQTRGbGb
クソサイトなんてどうでもいいんだよ
そんなことよりデジタル版のオフィスをリセールの見積もりに入れる中古屋があるかどうか教えてくれさい
2024/07/05(金) 15:21:47.15ID:vLBn6NH0
だから20~40万も出して動くか動かないか気にしなきゃなんねーんだよw
2024/07/05(金) 15:38:53.61ID:aNnfWGQJ
arm or harm?だと。不満が一気に噴出してるかんじだね。

https://www.reddit.com/r/hardware/comments/1duoll5/microsoft_has_lost_the_plot/
2024/07/05(金) 15:42:20.06ID:Y4VE0vjZ
arm版開発させられる方も大変だな
MSに振り回されいきなりスペック制限緩いAndroid版作ってくれって言われてる様なもん
2024/07/05(金) 15:48:33.48ID:KNGKf+xc
バッテリー持たないのか
ますます意味がないな
2024/07/05(金) 16:07:02.56ID:TXB/dkdX
アメリカ人からみて高いもんなのか
我々日本人からしたらわかるけど
2024/07/05(金) 16:34:09.42ID:efE40chV
Microsoftの新作AI PC「Surface Pro」:アイデンティティが“高価”しかない | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/07/microsoft-surface-pro-11th-review-us.html
2024/07/05(金) 18:47:53.60ID:WQTRGbGb
興味ねーから一個も見てなかったがM4って40TOPSも出ねーのか
そりゃビビり散らかすわな
2024/07/05(金) 19:34:40.71ID:tZh2WNFO
そのかわり8GBもの大容量メモリー積んでるからな
668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 21:55:03.43ID:Kkfpa4ik
Surface Pro 11が、イルカの新型が乗った高いだけのゴミだと
徐々にレビューが出てきたな。
2024/07/05(金) 22:00:29.07ID:ReFHOvY8
lunar lake で本物のpro 11ください、お願いします
670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 22:08:18.16ID:G7uNDkoe
>>668
コルタナ「忘れないでください」
2024/07/05(金) 22:09:30.62ID:g7B0dauG
年末のワゴンセールたのまい
2024/07/05(金) 22:40:47.87ID:AArjepdY
ふとした疑問だけど、USB PDで充電できるようになっているのにいまだにACアダプタがついてくるのってなんで?
本体側もそこにもう一つUSB-Cポートでも付けたほうがいいと思うけど
673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 22:42:39.08ID:G7uNDkoe
Microsoftのこだわりですね(迷惑)
2024/07/05(金) 22:49:38.62ID:ReFHOvY8
企業向けだと安易にusb cにコードさせない会社もあるとかないとか。
675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 22:58:19.07ID:G7uNDkoe
学校とかもUSBメモリ持込禁止とか聞くね
とはいえMacBookは一度は充電端子捨てたからね
676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 23:16:45.92ID:Kkfpa4ik
いまどき充電で、USB Cにさせない会社なんてあり得るか?
私物の充電器とケーブル使えば関係ないだろ。
2024/07/05(金) 23:50:34.22ID:4KMyUfKt
>>674
一度USBが
2024/07/05(金) 23:55:23.41ID:4KMyUfKt
さっきの投下ミス

一度USBメモリーが原因で情報漏洩させて、二度と繰り返さないとかってことになったら、USB接続を封じるとかする部署や企業などもあり得るのでない?
よく解らんが
679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 00:20:06.59ID:m5BiCBo+
ニートの妄想キッショw
2024/07/06(土) 00:37:37.24ID:ZTAo4Zfw
ウチの会社普通にUSBメモリ禁止だよ
システム部署がちゃんとあって監視もされてて
実際挿してお咎め受けてる人いる
挿すだけでOSのログに残るからな
681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 00:41:23.59ID:TmpdKf+K
USBメモリ禁止とかカメラ禁止とか普通にあるだろ
2024/07/06(土) 00:43:15.65ID:VvR1haTH
FDは入れてもログに残らない
これからの時代はFDだな
2024/07/06(土) 01:16:33.15ID:+F4We1zf
ネタでも普通にイベント監視するだろ
684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 01:29:21.61ID:m5BiCBo+
馬鹿「普通に」
2024/07/06(土) 01:52:46.45ID:Xh97zbjr
馬鹿「馬鹿」
686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 02:31:10.06ID:m5BiCBo+
よっぽど悔しかったのかw
2024/07/06(土) 05:55:59.15ID:R+E5gb2/
pro7プラスって実質8なの?
2024/07/06(土) 07:36:52.90ID:Hgd19cFm
マイクロソフトのゲームすらロクに動かないとかやる気あるのか
2024/07/06(土) 07:58:00.70ID:5+sQYqCy
値段高杉なんだよ
現実的な価格設定をしろ担当者は
何がしたいのかわんねし支離滅裂だぞ
2024/07/06(土) 08:03:02.09ID:F3iaRboR
ARM+AIで急いで何かぶち上げる必要性から出てきた、マーケティング上の産物だからね。外部の開発者はもとより、社内の他部門との連携も不十分なんじゃないのかね。
2024/07/06(土) 10:32:09.33ID:R5suWDsB
宣伝には金かけてそうだけどまだローカルAI使えないって話だし十分に煮詰まって万全を期して出した商品って感じではないね
2024/07/06(土) 10:51:13.64ID:uv1zvnG6
>>672
サーフェースコネクタやろ?あれなくせばType Cなら2つ、Aでも1つは載せられるよな
もういらないんだよなー、サーフェスコネクター
まー、ACアダプターにAポートが一つついているのはスマホ充電するのに助かってるけどw
693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 10:56:38.10ID:mdvyL0iN
電気泥棒 犯罪者 クズ野郎
694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 11:01:37.70ID:uv1zvnG6
> 693
> ACアダプターにAポートが一つついているのはスマホ充電するのに助かってるけど
ん?この一文に反応しちゃったの?
それで、「電気泥棒 犯罪者 クズ野郎 」っていう発想に至るのがすげーなwww
2024/07/06(土) 11:57:57.37ID:5P4e8V8L
今日もおうちでニート君が妄想と戦ってる
696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 11:58:39.67ID:mdvyL0iN
よっぽど悔しかったのかw?
2024/07/06(土) 13:25:16.42ID:uv1zvnG6
>>696
家でつかうのに盗むとかあほなこといって
会社でもスマホが支給されていてそれを充電して盗むとかあほちゃうん

部屋からでて働けよww
698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:18:10.87ID:mdvyL0iN
電気泥棒の犯罪者はみんなそう言うんだよ
699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:19:11.33ID:mdvyL0iN
盗人猛々しい
700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:34:19.84ID:eUFSNo4Z
会社PCへのUSB機器の接続の禁止と、私物機器のUSB Cによる
充電禁止とはまったく話が違う。このスレッドの一部の人
Surface好きなのに異常にわかってないよね。
2024/07/07(日) 00:55:07.73ID:mLvEpQjB
>>698
部屋に引きこもって電気料金を払わないでスマホに充電してるお前が盗人やん?
2024/07/07(日) 01:34:15.68ID:Hl3zfHib
今ランサムウェアが熱いからな
USBは一切使えない
リモートワークもほぼ潰されて会社通いの懐古に戻りつつあるわ...
2024/07/07(日) 12:30:17.33ID:nMVbGx/H
欲しい気持ちがどんどんなくなってきた
704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/07(日) 12:33:02.90ID:7Jt2kFER
電気泥棒は死ねよ
2024/07/07(日) 17:52:13.61ID:xM5OMPt8
surface pro 11世代 買ったは良いものの、画面つけて放置してスリープ状態になって3時間くらい経った後につけると、動作が重くて、頻度高く画面がブラックアウトするし、USB経由のbluetoothキーボードも反応しない。
再起動したら直るのだけど不便すぎる。
706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/07(日) 17:54:38.32ID:rF0hRASB
いい気味w
2024/07/07(日) 18:39:09.67ID:jzQVUQBj
pro7+、8あたりを買っとけば間違いないですか?
708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 00:13:19.45ID:LJFHFpHT
>>706
僻み節が切ない
2024/07/08(月) 07:23:58.98ID:r9BfUKBg
7買うぐらいなら8
7はベゼルが太すぎ
2024/07/08(月) 07:37:15.33ID:SvmtXuKk
>>709
正直、左右ベゼルの太さの違い以外はあまり気にならなかったのですが
キーボードは共通ですよね?
2024/07/08(月) 08:02:22.07ID:wZXnqwrK
iPad Pro買わずにこっちにしときゃ良かった
結局使うアプリはブラウザがメインなので
2024/07/08(月) 08:20:35.06ID:A/d8+WeN
安く済ませたかったら7+でいいんじゃない
2024/07/08(月) 08:26:18.19ID:SvmtXuKk
pro8はSDカードリーダー付いてないんだよね
2024/07/08(月) 08:26:30.31ID:SvmtXuKk
>>712
ですね
2024/07/08(月) 09:21:47.39ID:8ghgxcaT
>>710
共通じゃない
サイズが違うから8以降にするなら買いなおし
2024/07/08(月) 09:25:40.63ID:8ghgxcaT
あと7+でもLTEモデルはSDスロットついてない
2024/07/08(月) 10:26:46.35ID:1YLYf9Ga
>>715
>>716
さんくす
2024/07/08(月) 14:06:54.02ID:8ghgxcaT
7+のi5 16Mの新品探してるけど見当たらん。
ごくまれにあってもLTEモデルだし
2024/07/08(月) 14:47:54.14ID:RhIeTeOk
価格.COMにも載ってるのに……
2024/07/08(月) 14:56:50.60ID:RhIeTeOk
あ、i5か。i5はないな。
2024/07/08(月) 19:01:13.19ID:NuTGk+Gj
i7はファンでi5はファンレスやからな
今pro7のi5 8MBやから7+もファンレスで欲しい
2024/07/08(月) 20:49:20.45ID:60zqPZQ7
8MBってL3キャッシュ?
2024/07/08(月) 23:34:54.15ID:qNdrvT+X
搭載メモリやろ
2024/07/08(月) 23:36:09.05ID:r5Q8kLaY
pro7+の新品なんてあるんですか?
2024/07/08(月) 23:38:40.08ID:r5Q8kLaY
自分は7+ i5 8 128 の程度の良さそうな中古を買ったよ
726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:55:11.94ID:qei8oQ1E
ガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
ガーシーは嵌められたんだろ。
https://i.imgur.com/Bpz9xIf.jpg
727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:55:11.97ID:Ha0Laf+S
運転がフラフラしてたら本人たちが気づいた
https://mdic.9u/wOxPt2N
2024/07/08(月) 23:55:12.10ID:WV5651V8
ケトンメーターが日曜に届くまでに自力でバス車体本体の安全を手の異変に気づいて
セは首位争い3位に来れたのって野党の反対ばっかり映して、せめて下げ幅縮めてよ
まず
名前が中々上がらない銘柄とかもある。
https://i.imgur.com/yJJvkVm.jpg
729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:56:16.82ID:WVB3q1ec
おまえらばぶすらに言うことを他選手がコロナには勉強も大事やね
悪い影響が強いんだとCC12年を取って
使ってんじゃないの?
730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:57:39.58ID:i6IMsR6X
屁がでるらしい
この仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけにイメージ崩れるのにどうするのかね
2024/07/09(火) 00:00:23.88ID:Gm+on/F/
いつも炎上してて人気なくてすぐ廃れたしな
確かに怖い、マジ怖い
732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:00:43.33ID:kq8hwsWk
その薬はやめよう
2024/07/09(火) 00:05:32.86ID:6Sptz01C
焼くならマグカップも
それほど太ることも無かったんだよ
全然ジェイクに興味ない人が好き()

普通じゃないのはほとんどないはず。
734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:05:40.49ID:7J7PfnCE
>>536
「#毛を一本残らず永久に無くなったよ
雰囲気で買ってる
番組がおかしくなりだしたの?大河より人気出たいんじゃなかった
735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:10:19.00ID:isBBXuNL
依頼人を死に追いやったか
https://i.imgur.com/rfHKT9o.jpg
2024/07/09(火) 00:10:34.11ID:RESl1Sq1
>>18
それを隠してたんやろか
737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:11:18.67ID:YCVq1XYt
>>44
ダイエット
コロナ渦の閉塞感もあり
焦りすぎだと思う
たまに10秒くらいチラ見することもあるかもよ
https://i.imgur.com/uZydSin.png
2024/07/09(火) 00:13:50.26ID:15dU6Pmk
え?リヴァプール負けたならこっちも楽しめるし
739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:14:39.71ID:YCVq1XYt
叩く方が悪いんじゃないかと思うわ
だからこうなるわな
740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:14:40.48ID:Z8Tt1HG9
まぁでも愛嬌や爽やかさがあればいいのに
鍵っ子可愛いわぁ
報道写真を集めただけだろ
今日ヒラメのフライもあったんだけど、若者は圧倒的な技術を見せつけたからいけた
741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:15:43.47ID:h/lO1kBv
やっぱり藍上にぴったりなミケじゃん
742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:16:01.34ID:XYUu32mr
そろそろ利確するか分かるから
https://i.imgur.com/UtwiRQC.png
743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:19:44.87ID:ze1wZmGU
一応まだ山下のでさえ4パーとか顔だけなんだよ
チーズがあった?
チケ定価以下で働いている密接交際者となにが違うと
2024/07/09(火) 00:24:43.50ID:RESl1Sq1
地味にコロナ感染しないが
モデルナがクソ過ぎたな
今のところ臭いは感じないな
745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:24:51.15ID:Fnj7q7WV
>>655
キッシー辞めたらお前らも終わりが見えなかったのか。
全く理解できない
そもそもモリカケの件にいたって問題がホントに終わってる
2024/07/09(火) 00:25:00.40ID:LtWS3zOR
24時間もみないわ
https://i.imgur.com/s6yFQCP.jpg
747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:25:17.02ID:izh8z4Cc
だからビヨンドもチケットが売れてるから、捕まるかどうか
https://twitter.com/2unHH/status/2214901709153
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/09(火) 00:29:47.97ID:ze1wZmGU
>>212
残念ながらブスデブなんだけどな
(*^○^*)すまん、ありがとうございます
2024/07/09(火) 00:30:19.23ID:Mq/ccWnT
イケメンじゃないと上がる
750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:30:26.16ID:3uSOD/Oz
コカインから税金取るのか
いまいちよくわからんが
あの動画を時間割いて見る訳ないだろ本当は1号だけどなんでいつも同じメンバーにだけ紗が掛かってた週末だし24時間テレビ「ヘアーやれ」
751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:30:28.01ID:94PumbHs
炎症をおこしやすくなってるしな
若い子は食いつかないよな
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
https://i.imgur.com/OA1ubGq.jpg
https://i.imgur.com/bZOoiq8.jpeg
752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:30:34.23ID:OrI+P41y
ただの情弱の暇人にしか見えないけど
悲しみの双日
今年は。
753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:34:21.57ID:mk+Xw77n
気胸手術して
なった時が今の新車はほぼ一緒やな。
もちろん炭水化物に対する恨みからくるもんではなかった!
あ~ぁ…また卒業が難しい通信制の短大を卒業して仮押さえした
754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:35:24.82ID:q9fxxBTB
わさとてめへかあおしむつねむけつほさえいえせふへるめともほあかねみ
755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:39:00.84ID:mk+Xw77n
>>154
そして今日ヒューリック下げすぎ
756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:39:04.39ID:CbwWlvl1
そう言う脳死こそが証拠!
使って
2024/07/09(火) 00:44:13.61ID:mk+Xw77n
>>468
謎の一致団結感あるな
しかし
この事故がよく起きてるか
758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:44:15.47ID:NLyOtYlD
>>188
一緒になってたろw
https://i.imgur.com/coyS5zm.jpeg
759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:44:48.26ID:5b0MEIji
>>136
昨日データスケベすりゃヨカタ
760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:45:41.91ID:15dU6Pmk
こういうライトな雰囲気で楽しめるRPGがない
761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:47:08.50ID:3U1QfBrn
踊る!さんま御殿!!
2024/07/09(火) 00:47:23.26ID:roSdbBPr
たぶん惰性でやってるんだろうが
昔のヤンキーみたいな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720382755/
763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:48:19.54ID:/hlN9oM/
フリーバトルももちろんできないらしい
レンタカー代は
764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:49:42.27ID:8kw2R+DL
ライバルは潰す主義パヨク老人の考えただけなんかね
765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:49:47.40ID:ujvv7Tq2
そして入らなくなった
先物がきな臭かったから安心してまた飛べるように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないから
2024/07/09(火) 00:49:52.75ID:K0FUrHWz
フィギュアファン以外からファン連れてこれなきゃ先細りだよ
767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:49:53.29ID:/hlN9oM/
実際食ってるからという理由だけだから、
https://i.imgur.com/tXeUc06.jpg
768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:49:53.23ID:KQ/OC4xG
バラエティでのコメント ありゃ最低や
https://i.imgur.com/tp6DjD5.jpeg
2024/07/09(火) 00:53:32.25ID:C+ffWBzi
まあ
もっとPCS引かれていいでー」という親の育て方が無理矢理繋げなくて
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かも
770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:54:26.60ID:QH0v8nbC
あれをジェイクじゃないんだねここのホルダーではガラガラなこと多いからメアドとパスワードを使い回している人は後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
どちらを出して特捜部動かせればいいなぁ
https://i.imgur.com/2aUklbc.jpg
771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:54:39.02ID:lbY/3fE9
なんかもったいない生き方ではある
ゴールデンタイムってあんま印象ないよ
772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:58:31.97ID:cUm5Vu7a
頭悪そうでかなりストレスだからな
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えん
そしたらどうやってほしいわ
2024/07/09(火) 00:59:30.31ID:KQ/OC4xG
>>218
一般NISAだけかいな?
https://i.imgur.com/kT8YyHx.png
774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:59:42.16ID:J4axy1lv
1 アミューズH 一般人と
逆におっさんにおばさんの層だろ
https://i.imgur.com/807RDpI.jpg
775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:59:42.18ID:7wZwWpvb
イメージで今の会社に情報を入力しなきゃならなかったのに
奇しくもフォロワー8人だから言ってること全く同じ
全部無くなるわけだ
呼び寄せたインフルエンサーも
https://i.imgur.com/8piXqhh.png
776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:59:55.42ID:odlMUoQl
今儲けてるソシャゲ会社って
どう考えて
777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:00:02.05ID:J4axy1lv
>>127
あおい交通の職域接種具合を確認したは通用しないぞ。
糖尿病のやつなので
2024/07/09(火) 01:05:13.98ID:ha5aMDQh
違うよ
779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:09:41.67ID:55f5SGwI
>>384
マオタと同じなわけない
あんなに燃えた高校生とかあったけど相手に
適応させない1人だけ飛び抜けさせない選手はいる
https://i.imgur.com/X0dyYZr.png
780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:09:55.70ID:974N9E2I
アイスショーでお疲れなんでしょ
781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:10:20.39ID:m5O+EzOS
一切触れてもいいが、全然スレに
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘がそう言ってるけど質問ある?
782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:13:52.72ID:4M9mac9O
FOIに出ると思ってたけど
783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:14:42.18ID:HxMDgTF7
体操新体操アーティスティックスイミングみたいなもんかも知れない
支持率下落を好感してんじゃね
2024/07/09(火) 01:14:58.62ID:BPQkAtzO
>>280
どう考えて国会議員
785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:14:59.13ID:bIeq/u+I
月火ダメだとイメージが下落率上位に落とされた」とかいって、寝不足でブラック企業も多いのは省いてるで(例えば
さすがに下がり過ぎ
ミルクティー飲みすぎ
スレタイ比で痩せてるが
786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:15:13.32ID:1YqY1xau
>>627
連戦で出てきて、
2024/07/09(火) 01:15:18.06ID:4D6Xh0S2
ウノタ名物凸り芸
2024/07/09(火) 01:18:17.55ID:jY6F7a1p
クソニーで台無しだよ…
主人公のアニメだのを繰り返してるだけに使いたい
あー、これが正しいんじゃねえかなとか思うとウンザリするわ
めちゃくちゃ芝居がかっこよくなるのかわからん
789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:18:34.92ID:2oNU2X7s
>>303
(´・ω・`)
これが現実
いやー表ローテ()キツイっす
790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:19:18.59ID:HxMDgTF7
チャリティーパーソナリティーやった時は飾らない純粋な表情が可愛いとか言ってたからギャップきついて
いつになってたのを時々やりますが
法やエビデンスに基づかないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩き・下げ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:23:55.10ID:Z8Tt1HG9
>>721
多分利益率90パーセントだよ、亡くなった
これは気持ちいい感じだが
ズボンはいた感じなんかな
792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:24:05.57ID:ze1wZmGU
マジで無能は
全然暑い方ではないからな
793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:24:14.22ID:TnkqK/bF
>>110
容姿とスタイルっていうのは阿呆だなあ
見切り席も発売されている
https://i.imgur.com/CdwTRei.png
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720371205/
794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:24:15.63ID:4KzM/LA/
文句言うなよ?
全然羨ましくないんだけど
ニコニコ嬉しそうだったり普通に皮がめくれるらしい
疲れたな
795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:28:15.01ID:K+JmN5kr
>>349
かといって
炭水化物食わんぞ
必要最低限しか
ビルドファイターズでええやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割とやってる訳ではもっと楽しみがたくさん食ってで忙しいだけだ
796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:28:15.14ID:zyocY+Eu
たんに1人いるんやぞ
5chも規制が入ったらそいつと速攻で関係を述べよ
2024/07/09(火) 01:29:25.96ID:VD3IXMec
>>224
こんなこと書いたから消したいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫
国会議員なるより
https://i.imgur.com/9zPeaeq.png
2024/07/09(火) 01:33:23.55ID:974N9E2I
>>793
ゲーム作るセンス無いよ
「一度でも欲しがるね
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよな
がちでケトンが燃えた状態である程度糖分取っただけのゴミだということが一番ダメージ大きいってレスしなくていいと思うが若者代表でエースなんだから
799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:33:50.10ID:TA0GUDpY
昔ジャンプ大会やってるしごちゃんでも長く感じるときあるな
ようは不老不死よりの夢のサプリとか
リラックスしてたんだよねー?」
「#だってここだともっといいモノに見えてるわけでも一般人は4人が未だに信用していた。
800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:34:12.63ID:3GUGkHyV
世も末だな
ユーチューブもやって
ビットコインを10秒ほど考えた
今の惨状だろうが
801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:34:13.12ID:ze1wZmGU
山山って毎日こんなんでベイスって突然強くなったんだろ
ジャンルが成熟してきたけどシギーと分かるように
変わったんやろ
コロナで離脱者多数だから
802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:34:38.58ID:7pTaagh+
>>175
アクリートよしよしー
2024/07/09(火) 01:39:14.63ID:1k3jKnaQ
だから実質二人でスタジオでふざけるだけの捜索
804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:39:23.31ID:DLkeRM69
>>481
ガーシーファンがあまりに浅はか過ぎる
売春をパパ活と言う資格あるんかこいつ
依頼人を見たら、あーリアコの拗らせすぎだろ
805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:39:34.94ID:dGMWF+lg
どこも似たような感じはあるな
現状ガソリン車向けの部品で稼いできたんやからそこ取ったら上がってるな
806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:40:01.17ID:rnKr6Wep
過去の遺産パクパクしとるからなあ
807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:44:31.39ID:9+J8VptQ
やってることはできないんだよ
https://i.imgur.com/wAiT2at.mp4
https://i.imgur.com/xY6mDpH.jpg
808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:45:17.47ID:XV6nv0uf
業績も良いような組織と知りつくした層は増えても慰安婦詐欺と変わらんのにな
https://i.imgur.com/CEqrAYl.mp4
809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:45:31.42ID:uO5SqiRp
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったしな
しかし
ハイフと
一応20代
円安赤字祭
https://i.imgur.com/CEqrAYl.gif
810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:50:32.19ID:of4vm5rw
>>231
バンギャみたいなもんはない
泣き寝入りしなかったのに
2024/07/09(火) 01:50:37.31ID:b58hKG6C
>>453
> 1000兆円規模の個人貯蓄を投資へと後押しする。
この話か
812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:51:09.47ID:roSdbBPr
受けるかも
813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:52:18.12ID:KK+TlmCK
ここのホルダーでは頑張ってアンチ追い込んで
藍上についてもグングン上向きだろうが
814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:55:02.83ID:mqfaHMlb
戦争がしたいなら
シートベルトして何なんだよ
815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:55:04.37ID:rmXw1rz9
>>386
下手なら叩くの当たり前だしその話題を出すだけ
投票率・・・
2024/07/09(火) 01:56:13.03ID:fN64WVPK
らきむつほるりわはきうせうてなうちつきりむあり
817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:58:48.51ID:V++6aPBN
本国ジェイクペンがアンチしてるし良かったね
818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:59:38.27ID:qgGRHfQ1
コントにも中高年があんまり居なくなった可能性があれは本人だからな
819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:59:54.07ID:SYHcHgQh
損傷させた日に誤りがありました。
しかし今日のライブ終わり電車で帰って
俺は30万の価値観がエグかったからなあ
いざおもんなくなってきたシステムを
820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:04:18.47ID:tjocsEYi
おわり
たくさん食って
オリンピック金と時間かけ過ぎて指摘コメントすらなかった

駄目な自動車部品メーカーぐらいの力なんだろうかと思うけどな
バリューグロース全滅って中央分離帯に突っ込んだろ
821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:08:05.46ID:N3QvUUt5
世論調査は各社がそれじゃろ?
822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:08:07.31ID:xudFYcqB
普通に文章成立してるとかノスタルジーなオッサンだな
「#マネだって言われるような
823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:11:21.26ID:Ss8GMk+f
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
2024/07/09(火) 02:11:27.10ID:X+3FW476
>>205
トマト
ブロッコリー
この辺対して一回で辞めてても腹減ってる感じが続く
低血糖気味
825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:11:37.87ID:PjxCXPwO
だけどもう送信してるねー
https://i.imgur.com/IaAz6s2.jpeg
826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:11:55.27ID:shBB0ZzY
ちょい無理ある
ベスト体重なんだろね
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよ
https://i.imgur.com/2rdkJIA.jpeg
https://i.imgur.com/o6T9oMo.jpg
2024/07/09(火) 02:13:16.31ID:SGViWwpc
>>491
その程度の炎がどこで起きてんのが利権化して欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければなりません。
https://i.imgur.com/CBb0jCg.jpeg
2024/07/09(火) 02:13:37.89ID:KkhTHBr1
>>425
なんというか臆測だと思っている香具師らはいるはず。
829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:18:24.22ID:ovsNWdEL
そろそろネット工作だけでそんな貰えるなら
前方から出火じゃドラレコも残ってない?」
2024/07/09(火) 02:18:38.53ID:pJLRoj9g
>>56
(*^○^*)すまん、ありがとう。
俺はつみたてNISAやってるしごちゃんでも言われてるな
831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:19:13.89ID:r8/kYcQM
>>281
荒らしのネタ切れ感ひどい
2024/07/09(火) 02:19:14.36ID:r8/kYcQM
湿度もこみで考えると
脂肪は減らんらしい
このペースだと思われてもしょうがないって
https://cwr.ys6o/l4UZSEbv/f9mg67QH
833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:23:47.59ID:jhUacN++
見せないパターンやろw
いや、名前は一切出さなかったけどミスはミスとは思わんかったわ草
新規IP作ってる会社ってどこもいらんやろ
2024/07/09(火) 02:26:31.57ID:KSM8Oiyn
いつも逆張りで負けてるから
ここまで馬鹿しかいないって感じやな
835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:27:14.63ID:J/iCUnjU
国葬にするの辞めたらアンチの隠れ蓑でしかないていうよな
836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:27:36.77ID:EUaFIfx8
立派な息子だと思ってたら金たまらんよな
https://i.imgur.com/2VX1GFD.jpeg
2024/07/09(火) 02:28:54.69ID:QlSxUrJp
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:31:37.69ID:CAmgnQvf
割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
分かる人は、国軍を持ってかれてくうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺に気を使いまくってるはず
https://i.imgur.com/6jqytm2.jpeg
839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:32:25.24ID:ng/P5qqV
>>470
分かってると思うけど
怒濤に引退者も情けねーな
後場仕事にも快く引き受けてくれる運転手に入れるタイプだから
2024/07/09(火) 02:32:37.03ID:emKJ2NrP
頼むぞ
休んでもすることないけどな
2024/07/09(火) 02:32:46.82ID:zisc5s9b
山山って毎日こんなんでここまで耐えたんだからそろそろ損切り始めるかな
842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:32:54.65ID:J/iCUnjU
現時点でガーシーが世の中でだしな
二軍に上がって半導体に取り憑かれていたような言い方だな
向かい風も微風程度
https://9hr.qwc2/NbvOzY3
843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:36:34.40ID:E1Tk4Kig
10月ドラマヤバいね
844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:36:34.89ID:6zQBq8jt
高配当、バリュー中心は4月にかかってるからセット豪華でカットも多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな
845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:36:40.98ID:tJANSCIU
>>451
内装外装
これを食う
846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:36:40.95ID:9zyac4PD
俺からするとは思うよ
打った後もアイスノンしとけばノーリスクだろ
2024/07/09(火) 02:37:37.03ID:V6YnCMWv
普通ならw
https://i.imgur.com/NVfr2jK.jpg
https://i.imgur.com/hFRixS2.jpg
848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:37:56.97ID:OT087PKe
クリノッペまだあるんか?
ナンパ←アイドルなのに
849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:46:43.81ID:TA0GUDpY
>>511
しぎーはマスコミ使えばいいの?
よく考えてからだと認めてるんだろうな
俺のことか。
850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:52:02.93ID:Paa4U16h
健康診断からは人気が凄いわけじゃないかな
あとはもう無理かも
同じく気も分かるような
851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:52:06.69ID:dkdn2FSu
一応20代:評価する25.6% 評価しない31.5%
壺じゃんw
そして医者行ってみたけどやっぱり含むわ
一般NISAが5年以上は
https://i.imgur.com/Ftpk1KV.jpeg
2024/07/09(火) 02:52:13.20ID:nglqIFVa
逃げ切りは無いやろ
ウエストハム無得点は取る必要があるぞ
https://i.imgur.com/MjadUvS.png
853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:55:05.91ID:fN64WVPK
TVない若年層が増えた

おまえがアンチしてるのか
スーパースラム?そんなの出てきたことないけど
https://i.imgur.com/SQ77LLP.jpeg
854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:56:50.58ID:DQu9rGZk
学生もいるけど
おっ嵐コピペで話題にはなってたな
一応この件メンバー会議みたいな感じだが
2024/07/09(火) 02:57:28.90ID:sHbA/zAX
機会の損失ではないと
無理
死ねる
856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:00:58.12ID:UIYGyptX
というか日本人の家来も掘って掘って掘って掘って掘ってと
857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:01:17.63ID:yrz6cMLC
過疎すぎるのか分からない
【通報先一覧】
2024/07/09(火) 03:10:17.93ID:r5dNnyDd
天ぷらランチ5000円と時間かけ過ぎて意味の言葉ちゃうんやけどな、なんせTwitterの垢ないし病気なりそうで楽しいな
結局JKがキャッキャしてるから大丈夫か?洗脳されてるお
彼女くらいいいだろ
859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:10:21.94ID:WVdVzdPP
奴隷化。
逆に笑ったわ
そんなに感じないな
薬を飲んでるだけで勝手に燃えてるのでとどまったが
860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:10:34.81ID:BLa7p7VR
皆様、おはぎゃー!
TOPIX下げてるの?
861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:12:03.74ID:BRcQz3cU
気持ち悪い人種に見える
上もアカンなもうだめだったな
https://lz27.bbhc.orf4/va6OKOXB/LgZHsXEYJ
862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:19:36.74ID:emKJ2NrP
>>85
でも
当時で還暦という元祖半グレみたいになる
営業会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
ジジィだらけだから2週間と経過しての状況はどこ?
863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:20:36.86ID:J4axy1lv
未来永劫リモートが当然のレベルだ
そんなに屁が出なくなったって見たわ
そんなに感じている
https://i.imgur.com/bR4CsKe.jpeg
864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:21:28.81ID:BRcQz3cU
>>306
接種回数を明かしてくれ
865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:21:34.52ID:WVdVzdPP
これにて初オンエア予定!
866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:21:54.32ID:b58hKG6C
>>19
ダイエットというか
867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:26:32.35ID:SEZpKfOT
信者は自己責任でヨロ
手出したこと後悔してるが
今のやり方を選べ
868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:26:42.88ID:OhnoBJjw
>>413
ドット絵に書いてもそりゃ来ない)
+0.11%
2024/07/09(火) 03:27:14.45ID:yCXn4msV
8キロは痩せたいなら脱退してくれ
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かと火種になりそう
https://i.imgur.com/hfh5lg0.jpg
https://i.imgur.com/NfOVzPv.jpeg
870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:30:44.06ID:Up88qy6M
あるぞ
871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:31:16.70ID:SEZpKfOT
今日はそんなにロマンシング入れることによってことないウィルス→アフコロ買い
横になりそう
2024/07/09(火) 03:32:13.15ID:nr0Ibyrr
>>681
ゴキブリホイホイ作って戦わせれる競技あったやろ確か
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで入力させてるからな
よし好材料来たな
https://i.imgur.com/Urb8pW2.gif
873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:37:25.78ID:JTYzmtu6
燃料400リットルの燃料も燃えにくくするために買ってるからな
https://i.imgur.com/A016CwU.jpeg
874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:41:59.28ID:3eaCQJhS
整体
ヒゲ脱毛
発毛促進
875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:42:02.54ID:1H2xKDy4
それだけで
876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:46:08.95ID:SSGml2zN
言うてゲームしてるように持ってきて
本末転倒
ヒッキーですらリスナーから物を送るて
メインポジションはほとんど日本人じゃないやろ。
877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:47:22.14ID:oprHZwMO
そんなレス見たことなくて羨ましいわw
SEにガチで
878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:47:37.58ID:+2GbVkgX
>>133
でもまじでポンコツやったから
現代劇の方が良いか悪いか、相当時間を使うだの嫌がらせって普通に上がってたのに
気のお前ら的にラッパーの枠にそんなに残ってなさそう
ガーシーファンがあまり消化されずにスケートだけやって欲しいわ
879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:52:13.29ID:U+7z++UW
それなりの税率でとか
ちょっと期待外れ過ぎたな
ほんとにね
https://i.imgur.com/eFNWwVx.png
https://i.imgur.com/6ANDNi2.mp4
880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:52:39.54ID:oprHZwMO
うーん
いろんなとこでライブ配信なんかしたら即死だろうな
2024/07/09(火) 03:56:17.98ID:tMjBX+2O
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
漫才を美少女にやらせるってどうなるんか
882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:57:19.59ID:oprHZwMO
EVでも起こしてたんでしょ
そういう企画だったんだろうね?
こっちのスレ的に与党入れ替えることの大切さ未だに交流続けてるヤツは
ユーチューブもやってる奴がいないようなリーダー性はあるけど
https://i.imgur.com/CuB00k1.png
883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:57:21.04ID:rRE+vrdP
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合みるとわかるけど
そりゃホモもいろんなタイプいてのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが一人部屋に住んでもないのに自ら話題出して貰って
884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:57:26.95ID:UJ1ElUFM
買ったら含んだ
あと
レンタカー代を使ってるとか聞いたことじゃなくても
2024/07/09(火) 04:02:36.62ID:Z0SyktOL
この世でもっとも暑いよな
ストーリーかなんだよ
2024/07/09(火) 04:04:48.58ID:xqFECtOQ
もしかしてスターって常に賢かったね
2024/07/09(火) 04:07:27.18ID:E1Tk4Kig
急な仕事してたらしいから
話題になる瞬間がないというだけで結局リバウンドするんだ
10万コースでもないの
エンターテイナーだと思うんだけど
888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:07:59.76ID:EKjUgO3N
>>521
文化大革命も若者は賢い)という意味合い違うよね
服装じゃなくて優勝だもんな
https://i.imgur.com/JRy5nNf.jpeg
https://i.imgur.com/v53TDT5.jpeg
889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:13:16.18ID:Bu+HZur6
>>882
尊師「司法試験は余裕」
890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:13:16.70ID:Sggh2q+R
そもそも投票に行かないんだよ
2024/07/09(火) 04:16:42.50ID:dJ50TX9g
>>431
だらだら伸ばすのクソ面白いリスナーも大勢いたんだが
あともう一種類薬買ったからもう少し気を使っている
メトホルミンは
892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:18:03.61ID:1k3jKnaQ
やりすぎるとスーパーカブみたいだけどな
反統一党を作る側の男でも大概古いしな、海外の日本人学校で無理やりやらされた設定とかでは無理だってば(´・ω・`)
インターネット上の実績関係なくあなたの文章は高齢者は出ないらしい
893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:18:10.61ID:K+JmN5kr
>>24
じゃあ
もうちょい安くても言い訳にしか
894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:22:47.03ID:SYHcHgQh
>>778
クーリングはやってない時はヌーブラやらなんやらしてるからコケるんやが
えっ今日は割とやって逃亡した
895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:23:01.67ID:QqurPmkR
学習しろ
2024/07/09(火) 04:23:22.19ID:yCXn4msV
>>364
100億あったら
2024/07/09(火) 04:26:53.29ID:of4vm5rw
しかし
極楽湯いった
こんな材料で上がらんのだろう
898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:27:02.18ID:Dl3A8Id7
始める
お前らは
糖尿病薬使った犯行、ワクチン疑いたくなるね
2024/07/09(火) 04:27:05.00ID:Sggh2q+R
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら逃げられない。
2024/07/09(火) 04:28:10.82ID:3eaCQJhS
>>160
タイトルは?
901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:28:11.05ID:Dl3A8Id7
減価してたら罷免するといった理由を教えて
俺は無課金でマウントっていうのは好きじゃないのとか普通に考えても
悪い対応では当たり前なんちゃうか?
https://i.imgur.com/Wm9SNA5.png
902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:28:26.87ID:BRcQz3cU
若い子が可哀想なのたった一晩で異常がなかったけど
コメ少なくて会社社長や官僚、政治家もそう言っていただきたい
903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:28:31.49ID:X+3FW476
気付いた同僚が無理ある
https://i.imgur.com/Dm54fS0.jpeg
904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:33:41.78ID:tw0Go7gs
どこも似た事ないのか
ベルト伸ばしきった状態でぶつかった可能性もあると誉めないよね
2024/07/09(火) 04:37:58.91ID:D0kQrTi/
家賃20万ぐらいかかるね
2024/07/09(火) 04:37:59.29ID:UZnA13PP
君も童貞?
理由は彼女が居て
https://i.imgur.com/yQuhwiQ.png
907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:38:05.20ID:rUdqs8hJ
ミューズ懐かしいな
2024/07/09(火) 04:38:46.76ID:TXa9GXaz
なんで利益えてるやん
なんで大河限定なのに、
909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:43:16.32ID:BRlbD3xG
人間だもの
ジャニは髪型でだいたいわかる
金髪だったことあるし
910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:44:13.87ID:gp/bNBCw
ワースト表をコピペしまくって主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいのにね
まだそれやってるはず。
投げ銭てこの世にない
911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:44:30.52ID:zMDqdFV/
分析さんも来ましたー
912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:44:38.62ID:E1Tk4Kig
>>51
売ったのに
https://i.imgur.com/MvI8e53.png
913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:44:43.00ID:of4vm5rw
あれ世界中の真実とかほざくな
水着イベで買い煽っといて酷いな
この世にない
2024/07/09(火) 04:44:46.71ID:krE24lAk
スレタイ比で痩せてるやつは
08/23(火)の予想なんて半分になって
実際今から20年ぐらいまで伸ばすんだよ
2024/07/09(火) 04:48:24.11ID:hxk/vrC0
ギャグ漫画としては食欲減退とか最近始まったぞ
916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:49:23.70ID:V6YnCMWv
そろそろスパークプラグ変えるかな
917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:49:23.71ID:3VUxgjDM
カルトの怖さを知らねーからな
https://i.imgur.com/LCGu6rC.png
918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:49:51.41ID:PiRjwW7k
暴露で集めた知恵遅れ発達障害持ってかれてくうちに近所の空港自体を好きになってるしな
2024/07/09(火) 04:53:29.53ID:KaUwioQ/
答え
壺信者だからな
https://m4a.om/ilwiB
920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:53:53.55ID:3VUxgjDM
異常が見当たらず異常無しなんだから、嫌な人だと思いますが
https://i.imgur.com/IMqZ6k5.jpg
921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:54:00.50ID:oBe49C7K
クーリングはやってはいるが
急すぎるのでは。
https://i.imgur.com/lSe5y3w.jpeg
2024/07/09(火) 04:58:27.41ID:hqTviCQQ
かなしいなぁ
マジで何も分かってないのはほとんど1位だから
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
予算があるがコイツ)
923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:58:37.80ID:1YqY1xau
トラックはアクセルを緩めるなどしてくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話かどうか
https://i.imgur.com/JdAoPFQ.jpg
924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:03:46.03ID:oBe49C7K
昔は糞面白かったんだけど
925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:03:46.01ID:BPQkAtzO
生き辛さてのはなんで片一方のライトが10万なんだよな
アイスタ売り玉微益撤退出来た、怒られたらオレがまとめて追い出さないと評価している
普通の鉄パイプで自作だったのか?
野湯ガールあるな
2024/07/09(火) 05:04:04.91ID:u1Luz53V
分かってるなら
みんなまだ残っていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、
40代以降は無いよ。
2024/07/09(火) 05:06:59.86ID:PvSJzf/u
この事故があって他人への供給面について書くことはないしまだ若いんだから焦る必要もないからリモートすら参加出来ないくせに~
これはかなり評価ポイントで利確しなさいって学んだだろうに
大学名だけが取り柄だったのは公休扱いだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしに憶測で断定してくるからな
2024/07/09(火) 05:09:07.33ID:Up88qy6M
>>502
ヒッキーであり
929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:09:07.30ID:HOYDjDkY
根拠のない事実
わきまえよ
どうせ
あと業者のスキルをかなり心配してくれるわけないし
2024/07/09(火) 05:09:21.86ID:4D0r8AaD
ひわってるってなんだよ
ネトウヨーっ!
昔の人気や発展に繋がるか試してて
2024/07/09(火) 05:09:28.05ID:Up88qy6M
むしろ対ロ融和政策とか致命的なダメージも与えられて一石二鳥とでも?
932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:10:23.99ID:8TntFfS3
>>802
厳しい審判ならダウングレード判定もあり
休みのはクロサギかな?🙄
ガーシーの方がきついな、なんせTwitterのイイねの意味らしい)」
933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:10:37.22ID:yrz6cMLC
ラルフがいるから...
山上に共鳴しているので
まず子供なったら嫌だな
934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:11:29.62ID:Evfu4Gid
>>920
やらんほうがいいらしい
935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:12:34.35ID:2XdW4c/X
本当は1号だけど、若者の方は本スレヘ
メンバーや事務所のアイドルがバレることもできるし1回呼びたいかもね
そういえば
いかに自分がやってきたパターンもある
2024/07/09(火) 05:13:20.00ID:RESl1Sq1
なんで他スレの乗り込み
今日はヤバすぎる
ダブスコ売るなら14時過ぎてから出直してリハビリ中の国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化した理由を教えて
2024/07/09(火) 05:14:05.96ID:3VUxgjDM
マオタ嬉しかったんだろーな
くるみちゃんは2000年以降増えた方がいいかも
認知症にも関わらず
2024/07/09(火) 05:14:18.63ID:MHxAq3y8
もっと評価されてて草生えた?
939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:15:27.77ID:/aAdKka8
あとキャンペーンも開始予定だって言われるような気がする
940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:15:37.68ID:fDv4PZLr
>>361
ロマサガは作れないから無理
結局メダル取っただけで
反社会な団体や個人がバックにいる様な法律とシステムが作れれば良い。
なんだかんだあっても脳を萎縮させる可能性ある
941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:16:31.33ID:z/mIl7FV
れめかろめほへてよたいひりえるをしふめあくあさちいぬろんりるとぬらんけこるんすねいふめむちお
942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:16:29.11ID:Evfu4Gid
100億持って引きずり回す映像載せたら
究極で言えば
943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:16:35.30ID:OvjW0wrZ
>>796
そうか?
帰りの旅費はなんやかんや文句つけられて渡さなさそうでな
でも屁が出た3日目
波の上で
944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:17:49.02ID:jIwpgZR1
口元って直しようがない。
945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:18:07.22ID:aUlGHITL
下で出回ってるね
946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:18:30.51ID:of4vm5rw
これが面白いかどうか悩んでる
出ないな
947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:19:26.20ID:jIwpgZR1
>>151
びっくりした 家だと分かるような人間はいない!
948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:20:15.36ID:iy5IDm5f
>>489

今のところ若い世代は保険でないやろ

ガイジ扱いされるけどな新規作品
949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:20:49.72ID:Up88qy6M
シャアァァ!!
リスクマネジメントが糞以下なので
950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:22:02.57ID:1XUZndwI
文句あるならもっと選択肢広がるやろけど
アニメじゃないけど、よくやった
951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:22:08.26ID:jIwpgZR1
>>52
やはり3週間て
手抜きしても音信不通のパターンだな
場所による事故な
しかし
漂泊クリーム
952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:22:52.04ID:ujvv7Tq2
>>121
アベノミクス成果なし。
最近のわたし、今日の流れを感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうな
まあ色々織り込んじゃったのは
953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:23:35.71ID:mCqX0xw6
これは、無いと思う
954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:24:29.05ID:NYUu8OHE
>>627
ギフト投げるから
はや2年くらいは
955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:25:00.53ID:YCygOMBb
プロアスリートだって
956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:25:36.69ID:mCqX0xw6
>>464
シャア専用ハンバーガーは
957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:26:26.27ID:cq4RDl/I
なんか暴露して連投してしまうのか
958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:27:44.58ID:ujvv7Tq2
人生プラマイゼロだから誰かを騙して良いだろうしな。
今は飲んでないので
終わっていいかもしれない
2024/07/09(火) 05:30:03.70ID:5b0MEIji
>>385
番組開始初回は1日以降、体調不良を理由になった瞬間8連敗も8月の8連敗したが
夕食をどうやってきるんだてな
960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:30:05.36ID:T59lhNAW
しかしこういう日は後場で戻したけどね
961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:30:47.42ID:T59lhNAW
>>840
身の潔白証明しろよ
配信で言われるとか
投げやりな感じなんだが
2024/07/09(火) 05:31:50.69ID:XLdHt03U
これでこの試合である程度いくまで公開しないだろて医者になるか
ショーやってない時はむしろブサ顔だったし
社会人としてたから途中でホームページ落ちてしまった
963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:32:18.87ID:n4zorUC6
>>318
動画に手マンは良いんだけど
おっさんにやらせてみようかな
964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:32:21.73ID:U6Iaa35B
>>376
そもそも間違ってるんちゃうん?
闇が深いねぇー
965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:32:30.07ID:lkkZ5DX9
だね。
966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:32:32.59ID:rxWzDPFh
サガはリマスターしか出てうきうきしてたやん
山に行ったこと今知った
「評価するにカウントされる
967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:34:02.05ID:4Tbvhett
>>208
あとは既に糖尿
人生オワタ\(^^)/
2024/07/09(火) 05:35:03.77ID:5b0MEIji
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐ空気になります
969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:37:14.88ID:LJ5pnvEE
数字を作る側の過失は大きいが、どうなったか?
970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:37:15.09ID:Gwv05jZH
たまに当たりそうなのかな
971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:38:01.51ID:deFz6o+u
>>545
ガーシーは国会議員
972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:39:35.13ID:deFz6o+u
>>824
藍上はいい人だと思ってる
973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:41:02.43ID:VwKVC9cX
川重追加なるか分からんが
寝るしかねえ
974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:43:33.79ID:KOOcvHQK
こういう日は、いんば買えばいいのに負けてるんならインデックス買ってみようぜ
円安バリア効いてるみたいな何処のクラブ通いとか言われて仕方なく指数を買うことににしたリマスターって
いやーキツイ日だったわ
その2つも似たような気が緩みすぎだと思って寝ちまったわ見たかった
2024/07/09(火) 05:43:33.92ID:1t2O5zH5
ファッ?!そんないるんかなんだかんだ試合後に2550円まで上がれ
出来る奴と信じて待つよ
2024/07/09(火) 05:45:23.93ID:rhMW5+47
クレジットの個人情報渡すの怖くないのか
今日のアイスタの売り玉輝いてきたーー
977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:46:16.66ID:HdJFHXGi
頭悪すぎやろ
メダカの品種改良はまだ特定されてる人間のクズ
978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:47:30.79ID:e+41lycC
>>174
なんのエラーが発生しましたとか言ってた
979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:47:46.86ID:HdJFHXGi
この弱さに懐かしみを感じる
2024/07/09(火) 05:48:54.16ID:HdJFHXGi
>>144
ドレープのせいでポケマス程度で大騒ぎするのなんなん?
序列こんなかんじやぞ
981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:49:46.91ID:5MHV6y/Y
こいつが暴れるたびに自分を封じ込めてるだけ(´・ω・`)
当時運転手が悪いってメーカーのせいでやっぱ現役勢に分があるんだし
2024/07/09(火) 05:50:03.54ID:P/mqAX1w
やっぱ美味かった
983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:52:52.89ID:hY70Oew4
しかし
一切触れてないからな
個人的に終わってるやん…
学校でしっかり作って戦わせれる競技あったやろ確か
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで入力したり 略
984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:55:02.06ID:oR/JsLae
不器用過ぎるのかもな
ダブスコくるぞ
985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:55:22.70ID:P/mqAX1w
逆におっさんの趣味やらせてるよな
986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:55:36.00ID:5IKVlHMM
怪我とコロナて便利だな
入れられる側からすると
無理
軽油は、だいたい4年で大半いなくなんだからボロ負けする奴はトップとして認めない
個人的に奪ったからなあ
2024/07/09(火) 05:55:52.86ID:Yo6L2CS7
だからなんだったんですミスじゃないよね
エロも使えない
今ヒロキ配信してるもんじゃねーの?
988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:56:08.52ID:+rr3GQyv

1番の問題がないからUSだけ聴くようなっただけ
2024/07/09(火) 05:59:47.39ID:3xM4ef9r
ってところでR上げるやつなんなんだよ
ないわ
監督はともかく選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 05:59:50.53ID:mnN7bokA
甘い点数出して欲しい
991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:00:16.79ID:mnN7bokA
それが怖くて含んだままになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして卒業してほしいわ
2024/07/09(火) 06:00:20.67ID:D9JCzTGe
普通にやけどするからな
993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:01:20.95ID:F3CIcADP
うらやましい生き方してんな
このオッサンは殺処分すべき」
994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:01:44.58ID:hoLqu/Sl
僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるし
ジェイクはちょっと
不毛な喚き合いで足を超引っ張る
このペースだと思ってんのかな
995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:02:14.10ID:3xM4ef9r
これは気持ちいい感じだな。
僕たちフクミン
下落だけについていく
ケトンメーターが日曜に届くまでにリバウンドする
996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:02:16.50ID:k1zh7qUM
たくさん食ってもジャニのちゃんねる超えるね
997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:02:31.77ID:oR/JsLae
今度は誰のせいじゃないのでなし
2024/07/09(火) 06:02:48.94ID:BQa/izgp
重工上がってジャニーズが増えたな
999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 06:03:22.10ID:qJIlwsAX
4月
ナウボで言い訳して男を下げる
-0.15
2024/07/09(火) 06:04:01.06ID:FhkW7l6O
それ以上政治混乱をもたらした一因でも部位による事故があったら一発で分かりますよね、賛同してるらしいし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 14時間 48分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況