macOS 13 Ventura Part8

2023/09/01(金) 06:25:08.90ID:SAbb4dA0H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

macOS Ventura
https://www.apple.com/jp/macos/ventura/

前スレ
macOS 13 Ventura Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1687264828/
macOS 13 Ventura Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1683001569/
macOS 13 Ventura Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1677729549/
macOS 13 Ventura Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1672255860/
macOS 13 Ventura Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1668330954/
macOS 13 Ventura Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1666658623/
macOS 13 Ventura Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1654541727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/25(土) 16:41:08.19ID:tlejxk760
>>583
今が熱すぎるんじゃ
2025/01/25(土) 17:24:12.18ID:7P2y6mjK0
PowerMac 4400 にVoodoo3を刺して喜んでいた頃が懐かしいわい
2025/01/27(月) 09:54:09.57ID:+ORKPx+z0
おじいちゃん達の昔話はもう結構です🙁
2025/02/04(火) 22:14:28.78ID:x2JnAvK50
クロックは3.58MHz、メモリはまだ64KBじゃった
それでも世界を感じた物じゃよ
2025/02/09(日) 00:38:56.08ID:Spkux/6eH
>>587
>クロックは3.58MHz、メモリはまだ64KBじゃった

いや待て・・・このスペックはなんだ?
おのれ!! この雄山の味覚と嗅覚を試そうというのかっ!!

・・・

スーパーファミコンw
2025/02/09(日) 01:56:30.08ID:csNwiDXY0
スーファミは128KBだしそもそもパソコンじゃない
NTSC出力なのは一緒だけどZ80採用の何かだろうね
2025/02/09(日) 03:10:40.67ID:qDUufgPn0
初代ファミコンはキーボードつなげてファミリーベーシックでプログラム出来たんだよな
2025/02/25(火) 19:02:06.77ID:7CuPDLLb0
MSXじゃないか
2025/03/09(日) 11:56:42.71ID:29iphHXU0
上でVenturaからSonomaで迷ったものだが結局Sonomaにしても熱々で、挙句グラフィックアクセラレーションが全く効かなくなってカクカク劇遅になったので更にSequoiaまであげたら90℃以下で安定した。
MBP 2015 13”だ。OCLPいいなこれ。早速寄付した
593名称未設定 (ワッチョイ 16e7-+Z/Z)
垢版 |
2025/03/11(火) 06:22:38.90ID:My0Watmh0
Macmini2018をMontereyからVenturaにあげた
元々データ保管用で複雑なことしないのでこれでよし
594名称未設定 (アークセーT Sx9d-jeuH)
垢版 |
2025/03/21(金) 06:28:48.34ID:W2MAciuRx
AirDropで連絡帳に載ってる人のみにしてる場合
相手側が表示されるようにするには
連絡帳にどう登録したらいいんだろ?
すべての人なら出るんだけど
連絡帳に限定したら出ないのよね
2025/04/05(土) 16:32:19.62ID:sEQ30wk2d
アプデしたぜ
596名称未設定 (ワッチョイ c559-LHEm)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:19:19.85ID:cI9RrR5V0
osとSafariアップデートしたら
Safariのファビコンが復活した
\(^^)/
2025/04/11(金) 22:23:55.56ID:WFnl+o4u0
よかったな
598名称未設定 (ワッチョイW 5f22-P5np)
垢版 |
2025/04/13(日) 23:42:59.99ID:tlAFTdMp0
OSとSafariアップデートしたら
Safariのスクロールバーがきえなくなった
2025/04/14(月) 09:33:04.68ID:E4pWMUPm0
うちも同じだわ スクロールバーの設定効かない
600名称未設定 (ワッチョイ bdf3-Y1iM)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:14:05.16ID:8397F4Kj0
うちは全体的なレスポンスが少し遅くなった(謎)
2025/04/26(土) 17:13:46.71ID:kA8kUPGD0
相変わらず最新にしようとやってみるがアップデートできない
何が原因なのか教えて下さいませ
iMac Retina 5K 27-inch,2017
2025/04/27(日) 03:43:47.03ID:OkMTdN5R0
>>601
事前にやってみる事

1.セーフブート やってみる
2.NVRAMリセット やってみる
2025/04/27(日) 03:45:16.43ID:OkMTdN5R0
HDDなどの周辺機器
KBマウス以外必要のないものを外しておく
(アンマウント忘れずに)
2025/04/27(日) 07:06:47.25ID:C/oH1p1v0
アプデがダメならインストールをすればいいじゃない
2025/05/08(木) 13:44:02.15ID:C3tXA7HhH
13ってtotalspaces2使える?
2025/05/20(火) 08:22:37.64ID:jo3aPGQM0
13.7.6でスクロールバーの問題、治ると思ったけど
治らなかった
2025/05/27(火) 00:04:03.51ID:YfDdyk8v0
いっこ前のアップデート以来ファイル共有が全くできなくなって途方に暮れてたが、13.7.6ですっかり修正されて助かった。
まだ見捨てられてないなOS13
2025/05/27(火) 11:22:44.48ID:nIQyyWZy0
次のアップデートでまた共有出来なくなるというオチ
2025/07/01(火) 12:24:02.15ID:gcIDxg4D0
高性能かつ格好いいMacBookにゴミOS載せるな!
虫食い毒林檎Apple!死ね!!
2025/07/02(水) 04:54:07.64ID:n8OlTEwQ0
2017 21.5iMac 13.7.7
なんかHDDの空き容量少ないなーと整理してたら
ライブラリ/SyncedPreferences/com.apple.kvs/com.apple.KeyValueService-Production.sqlite
がなんと18.7GBもある
しれっと削除したらやべーやつでしょうか?
2025/07/02(水) 06:32:16.52ID:OA4p7yxf0
HDDの18GBなんて誤差の範囲
612名称未設定 (ワッチョイ eb98-MHp/)
垢版 |
2025/07/02(水) 07:43:46.87ID:L8Eqmccz0
SyncedPreferencesはiCloud関連
2025/07/02(水) 21:10:12.97ID:n8OlTEwQ0
>>612
あざます
とりあえず退避させて様子見します
2025/07/02(水) 23:35:08.39ID:TCeJE76U0
>>610
13.7.7って良いよね
2025/07/13(日) 19:32:35.04ID:ulpxTqBq0
スクロールのバグまだ直ってないのかよw
616名称未設定 (ワッチョイ 9359-imIu)
垢版 |
2025/09/03(水) 10:11:37.07ID:DiCXUsvr0
最新にアプデしてから
Yahoo! JAPANの記事みてたら
ときどきスクロールバーが消えて上下に動かせなくなる
617名称未設定 (ワッチョイ 3f26-n+00)
垢版 |
2025/09/16(火) 19:15:23.58ID:ueH6sJnt0
止まったみたいだね
2025/09/16(火) 23:20:31.50ID:V18gG96R0
さてどうしようかな
2025/09/18(木) 18:03:19.34ID:iVu811Rm0
>>616
sekoiaでもなるよそれ。
Chromeだけど。

ところでセキュリティサポート切られた後は市販のセキュリティソフトを入れれば延命できるのだろうか。
2025/09/20(土) 00:31:07.49ID:0ATatu2d0
それは別の話
諦めて上げろ

上げられる機種持ってるならまずそれ
2025/09/26(金) 23:46:06.73ID:k1OCx+KK0
MarketSpeedがVentura非対応になったからSonomaに上げざるを得なかった さようなら
622名称未設定 (ワッチョイ 0eda-WMZf)
垢版 |
2025/09/27(土) 11:12:44.85ID:gsQUzbTL0
アキラメロン
2025/10/14(火) 10:55:01.42ID:Kv4VUbW40
iPhoneと同期できなくなった
原因わからない めんどくさい
2025/10/14(火) 17:29:16.87ID:3HF/l3V+0
コンソールappでログみてもわからん?
同期データ捨てるか移動させてリブートとか
2025/10/15(水) 00:26:38.88ID:/7UHyjF40
Macとの連動が地味に不便なので、数年前にiPhone辞めたわ
というかiCloud辞めたわ
GoogleのサービスでMac・泥・Win連携するの快適だよ
2025/10/15(水) 12:52:05.22ID:CJRRf5Ml0
>>624
セーフブートだと同期できる
その後再起動で接続したらなんかDLしろってアラート出て
同期できるようになった
なんだったのかわからんけどお騒がせしました
2025/11/12(水) 16:16:18.31ID:cIXfRRb30
ついにVenturaがMS Officeのアプデ打ち切られた…
吐きそう
2025/11/12(水) 17:12:05.61ID:JG2Fbqr/0
🤢🤮
2025/11/12(水) 23:57:11.64ID:L97Oezh50
Mac版Officeは非互換すぎる
いっそなくなってほしい
365か仮想マシンでWin版つかえばいい
2025/11/13(木) 00:22:18.00ID:VhyokBH/0
10年くらい前は酷かったが
現行はマクロでも組まない限りほぼほぼ問題ないよ
2025/11/13(木) 01:11:05.53ID:ICeOJNaD0
マクロも問題ないよ
アドオンがやばい
2025/11/13(木) 02:32:03.03ID:V+xbzARN0
EXCEL使ってるけど重いファイルだとMac版の方がもっさり
2025/11/13(木) 08:24:14.61ID:ICeOJNaD0
>>632
アップデートしなさい
それとクソのベータ機能を切れ
634名称未設定 (オイコラミネオ MM15-XBzL)
垢版 |
2025/11/16(日) 13:30:47.26ID:6TtWi8UpM
最新なんだけど?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況