X



暴れん坊将軍総合スレッド46@わが君宗春公に捧げようぞ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ビシュー中納言家老、勝正&敏八
垢版 |
2023/11/27(月) 20:43:15.34ID:UE+KpD0b
語れ。過去ログはお前ら頼む
2名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/28(火) 03:26:20.19ID:C+58ZPWK
BSにしろ地上波にしろ再放送の繰り返し
最近はぜんぜん見ていない
2023/11/28(火) 13:14:46.69ID:FmpivDxj
前スレ
暴れん坊将軍総合スレッド45@め組の居候だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1667366532/

■過去スレ
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/
2023/11/28(火) 13:15:54.83ID:FmpivDxj
暴れん坊将軍総合スレッド11@飛んで火にいる夏の虫
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1304426749/
暴れん坊将軍総合スレッド12@もはやこれまで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316093521/
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333353275/
暴れん坊将軍総合スレッド14@め組の居候
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1355050975/
暴れん坊将軍総合スレッド15@新さん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1391758984/
暴れん坊将軍総合スレッド その16 @俺は闇の将軍!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1435974834/
暴れん坊将軍 16(実質17)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1457783531/
暴れん坊将軍総合スレッド18@俺は天下の風来坊
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1476313201/
暴れん坊将軍総合スレッド19@薮蛇だったか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1483100726/
暴れん坊将軍総合スレッド20@おっ、賑やかだな!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1489374734/
2023/11/28(火) 13:16:35.64ID:FmpivDxj
暴れん坊将軍総合スレッド21@止むを得んな…
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1496405321/
暴れん坊将軍総合スレッド22@まいったな…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1503134902/
暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509178110/
暴れん坊将軍総合スレッド24@よかったら、話してくれないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516919932/
暴れん坊将軍総合スレッド26@あら新さんいらっしゃい
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド27@おその、助八、おるか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド28@上様、お手向かいi致しますぞ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1547160732/
暴れん坊将軍総合スレッド29@腹を切れとは笑止千万!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552301545/
暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1557903730/
2023/11/28(火) 13:17:12.68ID:FmpivDxj
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563325690/
暴れん坊将軍総合スレッド32@切腹ならん!成敗!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1569554054/
暴れん坊将軍総合スレッド33@負けてたまるか。ヨイショ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1576344003/
暴れん坊将軍総合スレッド34@背中合わせに生きるよりも心寄せ合うぬくもりを
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1583295808/
暴れん坊将軍総合スレッド35@何をしておる!早く上様をあの世へお導きするのじゃ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1588885589/
暴れん坊将軍総合スレッド36@未来へ行こう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1592977973/
暴れん坊将軍総合スレッド37@未来へ行こう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1597871140/
暴れん坊将軍総合スレッド38@あゝ 人道無限 男道
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1604047432/
暴れん坊将軍総合スレッド39@俺は徳田新之助
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1615201047/
暴れん坊将軍総合スレッド40@俺の命は天下の命
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1621323289/
2023/11/28(火) 13:18:14.51ID:FmpivDxj
暴れん坊将軍総合スレッド41@三つ葉葵の風が吹くってな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1626951099/
暴れん坊将軍総合スレッド42@俺がやらなきゃ 誰がやる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1631876473/
暴れん坊将軍総合スレッド43@慰めるより 励まし合って
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1639403973/
暴れん坊将軍総合スレッド44@まだ若い吉宗であった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1652265386/
2023/11/28(火) 13:19:02.73ID:FmpivDxj
<歴代御庭番>
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)

II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美

III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)

IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)

VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
2023/11/28(火) 13:20:31.05ID:FmpivDxj
VII
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子

VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重

IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香

X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里

XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織

春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹

ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子
2023/11/28(火) 13:23:01.07ID:FmpivDxj
〜悪人の決め台詞一覧〜

A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」
2023/11/28(火) 13:24:31.53ID:FmpivDxj
その他詳細は下記ページに大体載ってるよ。

暴れん坊将軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D

暴れん坊将軍のエピソード一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7

暴れん坊将軍 全話リスト
http://agua.jpn.org/film/note5.html


吉宗「テンプレはここまでだ。ご苦労だったな。」
2023/11/28(火) 14:52:24.88ID:URehhIKL
そりゃあ、新作が放送してたら歓喜するわw
つーことで、天一坊事件を新作で作ってほしい
13名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:25:34.90ID:0buTw7Sc
最近はぜんぜん見ていない
2023/11/28(火) 18:09:58.77ID:7qrcYzRV
北海道は10、11、9ときて4という
意味不明な順で再放送中
初めて観た弟が11のラストで毛利の殿様だった山本譲二が次の9で火消しの頭でびっくりしてた
15名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:37:51.04ID:JZv63aBS
祝!上様70歳お誕生日
16名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:32:18.78ID:CTbyTIR2
お手向かい致しますぞ
17名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:03:48.19ID:jo9tEgCh
吉宗公の御首、宗春公に捧げようぞ!
18名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:27:17.47ID:HTXznpum
富永愛かな
19名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:44:03.55ID:xBMSZd4s
総合スレッド46
やっと起ったな、じい
2023/11/30(木) 13:45:37.71ID:0fj5Fdwq
>>14
北海道では何故か飛ばされ続けてきた「吉宗、熱き心で掟破り!」が今回ようやく放送予定だから楽しみ。
ただ、その前の回の「一大事! 花嫁は鬼っ子姫」(松本友里さんヒロイン)は今回も飛ばされる見込み…。
「父の敵は愛しの人!」も同じく飛ばされるだろうなぁ…。
謎の忖度いらんのよ…(T△T)
21名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:44:20.92ID:I6bT96R6

異国に渡航させる詐欺です遠藤伝慈が火盗改め長官を務める回です
22名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 18:19:02.14ID:KtLTpo6H
お前ら頼む
23名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:01:43.92ID:qLpXRm9u
将軍生母襲撃!
24名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:35:51.43ID:KNDdH74r
大目付浜田晃、将軍家お命頂戴!
25名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:02:04.14ID:HTXznpum
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
2023/12/05(火) 06:22:49.09ID:H8MnMCB9
おはようございます。
27名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:56:51.51ID:WhX+NDRU
今朝のBS『吉宗評判記』はいつも悪役の汐路章がいい奴だった
28名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:49:01.69ID:58QQKtHN
>>28
昨日のサンの評判記はけっこう捻った脚本
やったなあ 西沢利明の殿様と家老が
代官たちの不正を暴く為にそれぞれで
一芝居打って悪行を暴く話
29名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:52:24.30ID:uEfx4Yav
>>28
昨日のサンの評判記はけっこう捻った脚本
やったなあ 西沢利明の殿様と家老が
代官たちの不正を暴く為にそれぞれで
一芝居打って悪行を暴く話
30名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:33:41.15ID:AgPvhUff
今日のサンにも出てたが、いまだに金田龍之介さんと福山象三さんが区別できん…
31名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/08(金) 16:28:30.54ID:2C5VxNqL
最近ハマって最初から見たいのですがムリですか?
2023/12/08(金) 22:28:08.69ID:Hby3Q1Cb
https://i.imgur.com/GizMBlm.jpg
2023/12/09(土) 19:09:35.79ID:IEyXE8sV
モブ侍に中尾彬に似た人いるけど
なんて人だろう
34名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/10(日) 14:36:06.90ID:BMi9yCvd
奈良テレビでは(日)14:05〜V放送中やけど
翌週KBS京都で(日)14:00〜同じ話放送するとか
35名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/15(金) 10:56:37.74ID:tkADtQMU
朝のBS七重という母親役、よかった
2023/12/15(金) 17:53:49.32ID:V3P+LsGI
>>31
デアゴスティーニ買えばいいじゃん
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 10:38:01.63ID:S77afgBs
>>37
こういうのもあるんだな
2023/12/16(土) 21:22:15.72ID:S8mORmNT
左右田一平、数回前に悪役ゲストやったばかりなのに二度目の青木昆陽か
40名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:46:05.80ID:gsezNIwR
サンテレビは平日昼の12:00〜やっとるんやな
41名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:46:10.35ID:s+5P7ZTp
BS朝日のやつは真田広之が出てた
2023/12/21(木) 16:19:49.27ID:Adl6aJyH
BS岡田奈々さんご出演
43名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:47:35.28ID:omQxJ4EM
朝のBS「吉宗評判記」
第61話「春の嵐に散った恋」 雪姫役に
汀夏子という元宝塚トップスター。いかにもって感じ
44名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:58:10.49ID:taLXfDt3
吉宗評判記 暴れん坊将軍 第63話(1979年)
「一六勝負に散った花」 おしま役・本阿弥周子 よかった
2023/12/27(水) 22:32:56.40ID:gZfIepk4
吉宗公が将軍に就任したとき家重は4歳ぐらいだった
だから暴れん坊将軍が独り身なのはわけがわからない
2023/12/28(木) 11:09:28.15ID:xg+bhQv/
野暮なツッコミ!
潔く腹を切れ!
2023/12/28(木) 17:27:19.44ID:bXlhXz/7
八王子千人同心は1652年から日光火の番を命じられている
吉宗の時代の発案ではないはず
48名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:00:37.29ID:zV5zzQPN
>>47
その辺はいろいろとフィクションだし細かいツッコミはやめて
2023/12/30(土) 22:05:50.87ID:jcrAVFsy
八王子と言えばいん石落ちたのも日野宿の外れの大和田村だったな
2023/12/31(日) 01:01:44.95ID:hTysKNEo
じゃあ吉宗の功績っぽく語られるけど、実際は別人がやったこととか吉宗が完全に成したことではないっていうのは結構あるのか
51名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:49:03.11ID:fbZS3Snt
そりゃそうだ
経済政策失敗してるし、実際は過酷な増税するし、むしろ政策的には庶民の敵やで
52名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:58:55.73ID:F3WJ04uw
正月回は

- 諸大名や旗本達からの新年の挨拶に退屈した吉宗は爺に後を任し、め組の元へ。街では正月早々悪人達が悪事の限りを尽くしていた -
て感じか
2024/01/01(月) 10:36:41.75ID:bBRAuUqU
>>45
只、家重の母親は早死にしてるから
大沢たかお版の大奥だと、その後正室は娶りませんでしたと言うのを表現してた
大岡越前だと、加藤版の初期の頃から時々家重絡みのお家騒動の片鱗見せてたな
54名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/01(月) 15:24:42.17ID:26Pzmfm8
>>50
大岡越前も、実際に忠相本人が裁いた事件は一件のみで、あとは他の奉行が裁いた事件を「大岡政談」にまとめて講談で広がり、大岡越前が名奉行と言われるようになったからな
55名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:46:57.32ID:BbYScjQQ
それは忠相失脚を狙う何者かによる歴史の改竄なのだ
2024/01/07(日) 21:34:43.20ID:ne1y/c0f
北町奉行だな
2024/01/13(土) 14:28:26.35ID:pbYjXRZu
評判記は面白いな。Ⅲは将軍が貫禄ついちゃったし、おそのとおまちがいないからなあ
2024/01/16(火) 08:37:29.17ID:Jjof5IvN
まだ方向性が定まってない時期の暴将も、それはそれで面白いよね
2024/01/16(火) 09:37:39.45ID:kejotKgn
評判記の上様は完全無欠の超人じゃないからな
判断ミスも多いし、やらかすし、それで落ち込むし自己批判もするし
それがいいのよ
おそのとおまちは綺麗だし、3部以降と違ってめ組の連中はモブ化してないし
2024/01/16(火) 11:58:15.97ID:L+5nne5D
この時代劇初めて見てるが、政治腐敗どころじゃなくね?
幕閣関連不実者ばかりで上様が城にいねーし、、、
由井正雪の乱みたいのが起こっても文句言えないだろ
2024/01/16(火) 12:31:59.19ID:qom+zDHY
昭和の子供のような真っ直ぐな感想で涙出た
62名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:35:46.66ID:LjivOTyO
城で成敗してみたり、乗り込んでみたり、罠に嵌めてみたり、訓戒で済ませたり、俺の命は〜と口走ってみたり、、吉宗「成敗!」でお庭番が斬って終了が毎話になるまでには結構期間があったんだなという印象
63名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:50:15.06ID:lQs6boSI
今朝のBS吉宗評判記「江戸煩い」は享保年間ホントにあった話
64名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:04:01.14ID:ogsNWdFH
じいといえばNo.1は有島一郎
65名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:20.26ID:Cy/vpspb
有島爺を「若」と呼ぶ爺さんが今日の評判記に出てた
2024/01/19(金) 18:25:37.20ID:xT6/x84s
玉緒は吉宗の実母じゃなかったのか
2024/01/19(金) 19:48:19.41ID:Emz8GCuG
評判記の頃の有島さんはまだ60代前半と知るとジジイぶりに驚愕
68名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:59:56.80ID:C6ej5hGb
通名:松島 にな @大阪市 淀屋橋
「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ
(いわゆる集団ストーカー/犯罪行為含む)
加担者 闇バイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
69名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:00:04.11ID:smAAqj4n
毬藻の幸姫は綺麗だった
70名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/20(土) 14:54:08.52ID:fH2H7V5O
暴れん坊将軍II 第50話「女だてらの荒療治!」
中村玉緒は医者の役
71名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:13:36.68ID:bDUk/CUc
暴れん坊将軍の脇役はお側用人加納の爺の有島一郎、大岡忠相は横内正
女御庭番はおそのの夏樹陽子、め組の頭はサブちゃんだな
72名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:42:58.76ID:PoANYdni
>>71
徳川宗春は中尾彬、おさいは浅茅陽子だな
73名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:48:10.44ID:0UPueLPB
吉宗評判記第127話「狼の里に罠を張れ!」の小助めっちゃ良い人感伝わってきた。吉宗を慕う人上位に入れてもいいくらい
74名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:31:53.20ID:dFsZ+6cs
>>71 大岡忠相は後期の田村亮も良い
御庭番はおそのだけどさぎりも好き
>>72 おさいはやはり春川ますみかなあ
しかし暴れん坊将軍はキャスト代わっても
あまり外れが無いと思う
75名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:14:42.80ID:7huEDD2W
最悪なのは「おぶん」じゃね?
(現国会議員)
元はうるさい魚売り。忠相から十手を貰って岡っ引きを兼業。
「VIII」で長次郎と夫婦になり、め組のおかみ
2024/01/22(月) 14:23:18.31ID:jl9i/tK2
「旗本だかなんだか知らないけどさ、まーたタダ飯喰らいが来ちゃったよもう!」な、春川おさいが大好物です
77名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:57:44.20ID:Rslw2Orq
新さんをぞんざいに扱うといえば松金よね子が
最高 ウザキャラなら忠相の姪の千奈津は
不人気キャラだろうな
2024/01/22(月) 22:19:51.98ID:cuC/gbKS
今日は高品格が悪役だった。悪役の高品を初めて見た
2024/01/23(火) 05:32:37.18ID:4Wvxwppy
高品格と言えば粗挽きネオドリップのCMを思い出す60代手前…
2024/01/23(火) 05:34:56.28ID:4Wvxwppy
>>75
この頃の暴将はもう別の作品と言うイメージ。
81名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:37:10.70ID:sslqSHeC
時代劇専門チャンネルは土日に『暴れん坊将軍』が一切なし。
平日は10:00〜X 18:00〜Y
82名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:06:15.70ID:VCGWFm9d
藪田助八:宮内洋(第87話まで)
将軍家庭番総支配。吉宗に従い紀伊藩から転任した元根来組組頭で、配下の者たちから「御頭」と呼ばれている。市井では行商人の姿が中心で場合によっては遊び人、すり鉢僧、大工、同心の姿で活動することもある。普段から手に竹とんぼを持ち、竹羽を手裏剣のようにして投げる(これは演じた宮内のアイデア)。成敗時は薄い青の手拭いを巻き、裾の広い紺の袴を履いた青の忍者装束だったが、途中で濃い青の手拭いを巻き、縄の帯に青のパンタロン風袴に変更される。刀は逆手で斬るが、体術でも実力を発揮する。常に吉宗から信頼されており、武芸のコーチや吉宗の身代わりになって声帯模写(第65話)をしたこともあった。第87話で銃弾から吉宗を護ろうと自ら盾となって撃たれて死亡。モデルは吉宗の将軍就任に伴い、紀伊藩薬込役から、御広敷伊賀者(お庭番)となった薮田定八。
2024/01/27(土) 12:15:16.44ID:PbaXxgF2
助八の降板って何か理由があったのだろうか?おそのは最後までやったのに
84名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:10:17.35ID:VCGWFm9d
岡田奈々さんご出演

吉宗評判記 暴れん坊将軍(ANB・東映)
第59話「賭けた命が纏に燃える」(1979年) - おせん
第82話「天女のようなガキ大将」(1979年) - お雪
85名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:02:08.27ID:DU8dl9Bh
BS方は金曜放送分ですけ八が殉職だね
86名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:04:58.46ID:FLkEQ9yT
助八を撃ったんだからマジ斬りされて当然ね
87名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:02:25.78ID:x6+OBMt6
>>83
師匠主演のGメン75レギュラー出演
2024/01/27(土) 20:40:09.99ID:PbaXxgF2
>>87
お庭番争いの回の丹波の特別出演も宮内絡みだったのかな
どうもありがとう
89名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:17:59.96ID:6ElL50rF
江戸を斬るでもおなじみ 遠藤真理子さん このとき二十歳ぐらい がかわゆい件
90名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:23:17.61ID:6ElL50rF
いっぽう 雲霧仁左衛門 あっさりやられて情けなさすぎ
91名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:58.34ID:lmChqUKI
配下も馬鹿すぎ
92名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:02:34.30ID:H/SSpXvG
末端の小役人ならまだしも、幕閣レベルの老中とか奉行とかから、
いつまでたっても不正・腐敗が消えないようでは上様の株もだだ下がりだな。

まあ、
「余の顔を忘れたのか」
「う、上様!」
「潔く腹を切れ」
「上様、お手向かい致しますぞ」
の流れのために、将軍の顔を知ってるレベルを悪人にしなければならないからなんだろうけど。
2024/01/31(水) 08:50:17.05ID:Axlwmd6p
一番成敗された幕閣の役職は何かな?
普請奉行あたりのイメージ
2024/01/31(水) 11:07:37.14ID:vltOy8IN
享保ナマポ一日五十文
2024/01/31(水) 13:19:02.03ID:tkO7wbra
今日の春雨小僧の回のラスト、市中引き回しのシーンで罪人の乗ってる馬の手綱を持ってたり
刺股みたいなものを持って行進してた白服の人は何? 髷とが解いてるしどう見ても役人には見えないんですが
2024/01/31(水) 21:31:21.83ID:eqI2m7B5
始まった頃は制作サイドもこんな長期シリーズになるとは思ってなくて
若く型破りな「暴れん坊将軍」が、古い幕府の体制をぶっ壊して
改革を成し遂げて「完」になるはずだったのが、なまじ長期化したため
いつまでたっても改革もできず、自分の任命責任を棚に上げて
好き勝手に暴れ回るバカ将軍になってしまったと、ネットで誰かが書いてたな。
2024/01/31(水) 21:52:40.06ID:9QQNOVDT
長期政権とはそういうもので現実とも重なるね
98名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:25:44.10ID:xWZmwY1F
そういうとこおもしれーwww
2024/02/01(木) 12:12:34.44ID:iM14u2XI
日本は野党がダメダメだから暴れん坊将軍みたいな話でも疑問感じないんだよな
2024/02/01(木) 14:14:57.53ID:DAFAjF+P
暴れん坊ってナニ?
2024/02/01(木) 17:24:36.28ID:LvyNT0Hm
天狗
2024/02/02(金) 11:58:39.82ID:afivZwEz
あっ上様が斬られ単筒で撃たれトドメをさされる リアルな夢をみた
103名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:44:39.41ID:Mf2Y2ClO
短筒で撃たれたのは薮田助八。人は違うが正夢になった
月曜からは大月半蔵(和崎俊哉)
2024/02/02(金) 14:56:49.84ID:QlHNSL0w
一気に老けて、そのうち三ツ木清隆になるとは、
千葉真一さん弟くらいがアクション枠としては
ハマるのにな
2024/02/02(金) 18:33:00.96ID:afivZwEz
助八どのの呆気ないご最期 おいたわしや
ところでこのシリーズで上様は何度死ぬんじゃろ
冒頭の上様は簡単に切りつけられ負傷するなど弱っちく偽物臭きつかった
2024/02/02(金) 22:38:07.50ID:fyu74Pbv
八王子代官の話で崖に宙吊りになった時は夢オチかと思った
107名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:37:47.98ID:2tClKY56
>>96
新番組「吉宗評判記・暴れん坊将軍」(全13話)

当初は1クールの予定だったからね
3クール目までは視聴率の低迷が続いていた中で、よく打ち切りにならなかったと思う
テレ朝の編成部は偉かった
108名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:40:21.34ID:EWmJ6EBV
助八は、悪いけどまあどうでもいいかな。
大事なのは夏樹陽子のおそので、あの凄まじいまでの色気が毎回楽しみ。
ただ、実際に目の前に現れたらあまりの迫力に絶対勃たないと思う。
2024/02/03(土) 21:53:41.05ID:560xOkwT
スコラかなんかに載ったヌードにはお世話になった
2024/02/03(土) 22:32:48.39ID:opR+L2Fm
>>107
龍虎はテコ入れだったのかな?
111名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:33:57.60ID:Ks7HJAgP
さ、おはよう暴れん坊将軍観ながら晩飯と洒落込むか 
 🍜  (^-^)
2024/02/04(日) 06:07:46.55ID:AuB3+HLF
夏樹陽子は御庭番→ハングマン→隠密同心
113名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:10:14.82ID:vSL2xHel
>>92
任命責任である上様が成敗しているけどなw
でも幕府には急死や病死と届出されて、上様に腐敗政治と批判されないようにしているんだろうなあ
114名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:22:01.22ID:bnvdpYFj
ラス立ちで上様にやられる悪人は峰打ちだけど、
お庭番にやられるのはモロに切られるから不公平。
ついでに言うと、たまたま仕える上役が馬鹿だっただけで、
何も知らずに上司の言うまま悪人(と思って)に斬りかかっただけなのに可哀想。
2024/02/05(月) 06:47:35.40ID:K2BnqVNH
峰打ちでも大怪我か場合によっては死亡に至る
気絶だけで無傷なんてのはまやかし
2024/02/05(月) 07:52:47.02ID:eDHCyBa7
殺してやった方が人情ってこともうるある
117名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:09:58.24ID:D2PbCj7k
きょうからお庭番が和崎俊哉に交代か
以前はいい役もやっていたんだな
2024/02/05(月) 10:27:37.57ID:O3NKM6S6
め組の小頭
2024/02/05(月) 10:42:58.73ID:8WJ3TmY+
後から来たのにお庭番頭になっちゃうのかあ
120名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:06:45.71ID:2JDEhfF0
薮田助八亡きあと、じいが上様に内緒で試用期間だった御庭番。
しかも紀州ではなく伊賀者。
なんでそんな設定になったんじゃろう!?
2024/02/05(月) 11:08:11.04ID:K2BnqVNH
新吉が半蔵として魔界から転生したのか
122名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:32:35.66ID:/AadoCAI
>>95
その人たちがいわゆる非人。暴れん坊将軍では白服が多いが他の時代劇だと乞食と同じ服装が多い。80年代の中ごろから見かけなくなって90年代に
入るとその役割は完全に奉行所の捕方小者に代わる(代官所や地方の奉行所の引き回しだと足軽や徒士が多い)
123名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:07:07.01ID:K2BnqVNH
メンタームの近江兄弟社は甲賀の末裔
124名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:22:22.85ID:K2BnqVNH
江戸幕府の草創期から幕府の配下で諜報員として働いていた伊賀者に対して、
紀州からの人材はあとから吉宗にしたがって幕府に召し抱えられ御庭番となり
公式には伊賀者として扱われたのだろう
いっぽう甲賀者は相手にされず冷や飯食いが続く
2024/02/05(月) 22:41:27.08ID:CSO/s4+U
>>122
そうだったのか。。
軽めの罪人が駆り出されてるのかと思ってた
2024/02/06(火) 01:24:54.77ID:1ICD6KOR
メンタームは純粋近江商人じゃないんだ
127名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:09:41.70ID:XgDAr8SP
甲賀古士のほとんどは、大政奉還後に平民としての身分に落ち着いたとされている。諜報活動をしながら山伏として守り札を売ったり、副業として『萬川集海』に記載のある忍薬(「飢渇丸」「舟不酔薬」等)やその他の薬を売り歩いたりしており、医学や製薬などに詳しかった。1884年(明治17年)に配札禁止令が出て本業ができなくなって売薬に専念し、配置売薬をするようになった。現在も甲賀地方には医薬品やドリンク剤などの会社や工場が多く見られ、「くすり学習館」という施設もある。商いによって成功した一部の薬屋は全国に規模を拡大していったため、近江兄弟社や日新薬品工業株式会社など現在の製薬会社の中には甲賀忍者の末裔によって設立された企業が多く存在している。
2024/02/06(火) 09:01:19.17ID:TFkurcSi
雑賀孫市の子孫一部はエタになっちゃっんだよな
2024/02/07(水) 13:35:40.35ID:18WRbljv
>>89
吉野真弓おすすめ
130名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:07:29.74ID:JkPeg3d8
>>125
何の説明もなくいきなり出てくるから知識がないとわからなくて当然(俺もそうだったし)。
非人が出てくるのは70年代の時代劇とか古い時代劇の特徴で80年代末期の時代劇ではほぼ見かけなくなるから
知らないのも無理はない。ちなみに番所に勤めてる番太も時代劇では小者と同じ扱いだが史実だと番太も非人身分らしい。
例えば前期必殺シリーズではこの非人が当たり前のように登場してて「必殺からくり人・血風編」ではキャストロールに
「非人 平井靖 扇田喜久一」とクレジットされてたりする(この話では晒し者の罪人を見張る役目)。
非人の仕事や生活については「カムイ伝」や「首斬り朝」を読むと更によくわかる
2024/02/07(水) 14:54:09.02ID:72+mkN1z
おその
71歳にしては奇跡の71歳よな
独身女性で芸能人現役だと歳取らないな

夏樹陽子 超大物俳優から「お風呂一緒に入ろう」と誘われた過去 見事なかわし方に拍手喝采「素敵!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aab21e5aab15ab92ce5bceb5b8e0fc0045a8b2a1
2024/02/07(水) 15:40:44.36ID:dujhG/7b
最近龍虎がかわいく見えてきた。かわいいよ、龍虎
2024/02/07(水) 15:47:54.02ID:72+mkN1z
>>120

数話前に丹波哲郎配下の伊賀者が御庭番紀州独占で閑職になったとして
近藤宏の小頭をリーダーに反逆したから
そのガス抜きも兼ねての伊賀者半蔵登用だと思ってる
エンディングから和崎俊哉消えたのと時期も近いし
134名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:14:26.36ID:PNuZHU9K
70年代までは差別表現は多かったね。80以降は減ってきたのか
2024/02/07(水) 22:11:31.31ID:biEtmupm
広敷伊賀者とは役職名で伊賀出身やその家系である必要はなかった
というのが真相
136名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:33:00.42ID:biEtmupm
忍者でも伊賀国出身者でもない伊賀者
伊賀者という名称は役職の名称に変わりました。もともとは忍者だった伊賀者の子孫を呼ぶ名称だったのにもかかわらず、江戸城や江戸市中の警備をする仕事、あるいは普請場の監視などを行う仕事の職名になってしまったのです。そのため、伊賀国出身以外の伊賀者も現れます。つまり、ちょっとややこしい話になりますが、徳川時代において伊賀者は忍者ではなく、またかならずしも伊賀国出身者でもなかったということです。
2024/02/08(木) 06:58:11.48ID:yAAAXZvi
丹波哲郎のお墨付き場面欲しかった
138名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:13:12.85ID:hnlkNTfh
BS朝『吉宗評判記』は起承転結が解りやすくてええね
オバサンが韓流ドラマにハマるのと同じ構造かも
139名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:56:43.67ID:5EPH2OaG
>>138
けど韓流時代劇は日本の時代劇みたいにヒーロー的な主人公が活躍する1話完結の時代劇ってほぼ皆無だからあまり共通点がないと思う。
むしろ日本の時代劇は話の構成が刑事ドラマとか昭和ライダーとかの東映特撮ヒーロー物に近いし特攻野郎Aチーム、ナイトライダー、
チャーリーズエンジェル、CSI:科学捜査班とかのアメリカのドラマも似たような勧善懲悪構成で同じような感覚で見ることができるから
互いに影響を受けてそう。
140名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:21:25.66ID:v2esdMNz
暴将は、訳あり人物に信さんが割と躊躇せずに語りかけるのがいい。
「おぬし、○○であろう」「○○でお悩みでないか」等々。
水戸黄門なんかだと正体隠すためにもったいぶってるから善人が酷い目に遭う。
どう考えても旗本の部屋住みが知るはずもないことをずばり言うので、
無駄な迂回がなくて解決一直線。
141名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:25:37.73ID:5EPH2OaG
>>140
その割に善人が死ぬことがものすごい多いが
142名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:59:30.80ID:JqBQjPfR
享保年間に将軍徳川吉宗の主導した享保の改革においては幕府直轄領拡大政策が行われた。享保9年(1724年)3月に柳沢吉里が大和国に転封されて甲府藩は廃藩となり、甲斐一円は幕府直轄領化され、甲府町方は町奉行から勤番支配へ、在方は四分代官支配へと移行した。

『徳川実紀』『甲府勤番日記』によれば、甲府城の受け渡しが完了すると同年7月4日には有馬純珍、興津忠閭が赴任し、8月には老中水野忠之から服務内容「於甲府勤番之事」が達せられた。

甲府勤番支配は老中支配下。定員2名で、役高は3000石。甲府城内大手と山手に配置され、配下に勤番士200名、与力20人、同心50人を付けられ、甲府城の守護と府中政務や訴訟の処理を務めた。

幕府小普請組から多く任命されており、平均着任年齢は50代。勤番を機に要職から退くケースも多く、幕臣の素行不良の懲戒や仕事場を失った余剰幕臣の受け皿であり、勤番任命は「山流し」と言われ旗本・御家人にとっては改易一歩寸前の左遷にも等しい職務であるとも評される。
2024/02/08(木) 21:50:15.05ID:DL8O2Biu
>>112
夏樹陽子は暴れん坊将軍の後に続けて放送の土曜ワイド劇場江戸川乱歩の美女シリーズエマニエルの美女
2024/02/08(木) 22:39:07.66ID:WDZJ4gik
天知茂も暴れん坊に出てたな
2024/02/09(金) 10:24:55.61ID:b/tZZ36w
>>140
よければ話してくれないか
であっさり話す人が多過ぎ!ってね
初対面じゃん!?
2024/02/09(金) 14:48:35.34ID:x6Xop1o8
め組の居候ってことで信頼されてるのかね?
147名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:23:04.03ID:GvaNHQw1
おまちが上方弁喋る話なんかあったのか。一幕だけど面白かった。
148名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:14:04.48ID:/PB5yaa5
すけ八がスマートだったせいか今の半蔵の忍び装束はなんか太く見える
149名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:09:10.10ID:2ztE/s30
夏樹陽子は外車をぶっとばすおばさんなのだ。
150名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:54:31.06ID:Sor8BTyg
夏樹陽子が芦屋でやってるレストランって
まだあるのかな?
2024/02/10(土) 20:04:01.64ID:SHrY+Vzi
71歳はさすがにおばあさん
152名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/11(日) 07:35:13.39ID:x+pvAXxj
夏樹さんは今も時々ヒルナンデスの
ファッション対決とか出てるけどあまり
年齢感じさせないねえ
2024/02/11(日) 07:48:07.05ID:FzlrdO1R
宮内洋は大病して一気に老け込んだが
2024/02/11(日) 12:19:18.54ID:/WTrwPGe
夏樹先週フジ昼ポカポカに出てたけど、
肌は衰えてた
155名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:15:06.23ID:Xsa/9LVU
今お園に出張探索してくれとか言っても車でピャーっと帰ってきちゃうか
156名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:33:02.81ID:k2J8UqXg
BS今朝の深川芸者・千代菊は美人じゃったな
2024/02/12(月) 15:59:11.83ID:ZunHbNkz
白粉塗ったバカ殿二人
2024/02/12(月) 18:58:05.00ID:Svj2cP2c
膝枕
159名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:36:33.08ID:1LgPJSu0
時専で順番に見てるけど
シーズン6になったら次回予告がなくなって寂しい
2024/02/13(火) 10:01:37.49ID:AHEhYBR7
BS今朝の話は六兵衛やることはやってるんだな
あんなに子だくさん
正月話でも切腹獄門なんだな
161名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:45:04.00ID:xJlzFwEQ
本日のBS朝日は吉宗評判記・暴れん坊将軍 #94「初春や昼行燈も浮かれ出し」
ちょっと最近ストーリー設定が雑なのが続いてる
2024/02/13(火) 16:00:56.98ID:VFChCylP
今日の分から1980年に突入
2024/02/14(水) 10:30:26.63ID:lIRz9LVw
そりゃあれだけ続けてりゃ雑にもなるで
2024/02/15(木) 09:06:17.18ID:9yJwAzK4
今朝のBSは伝説の織本順吉の掘飛び込みエンドだった
2024/02/15(木) 10:10:18.75ID:SX1+g0hT
爺萌え回だった
2024/02/15(木) 12:21:50.53ID:vgbB1eQ4
おまっちゃんが毎日かわいい
2024/02/15(木) 22:49:10.31ID:hJtgvXnL
甲府勤番は左遷じゃねえと言ってから数話後には懲罰人事になってるのが何とも
168名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:49.79ID:6qZAMqo5
/Users/user/Desktop/IMG_3683.jpeg
おまちは新さんの正体を知らないとはいえ、
適度なバカっぷりがええな
2024/02/16(金) 11:48:11.80ID:GogobxY/
何だその画像アドレスは
170名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:15:29.47ID:IviDXE5J
朝4時は何度も同じ再放送の繰り返し
もう早朝に起きて見る気がしなくなった
171名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:41:34.66ID:Iq7QqUTI
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/2%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%9B%A2%E5%A9%9A-42%E6%AD%B3%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89-%E6%A3%AE%E7%B9%81%E3%81%AB-%E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8D%E3%81%86-%E5%A4%8F%E6%A8%B9%E9%99%BD%E5%AD%90-71-%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%BD%A9%E3%82%8B%E3%83%88%E3%82%99%E6%B4%BE%E6%89%8B%E3%81%AA-%E3%83%95%E3%82%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%99-%E3%81%9F%E3%81%A1/ar-BB1inb04?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=e92ff5ce92cf46e6944e70bf1aa4bb3e&ei=8
172名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:15:36.48ID:kkrUC5mR
夏樹陽子はあの髪型あのメイクあの服装(江戸城にいるときの着物)でなければ意味がない。
2024/02/18(日) 12:52:57.18ID:GbOoE5eF
>>172
そう?若衆姿や忍装束のときの髷姿も好きよ
2024/02/18(日) 13:11:58.08ID:6rzDtzLD
XXは好き
2024/02/18(日) 16:34:29.88ID:1tRwR5nN
事件発生前から内偵して事件発生で直ちに処罰する公安警察ドラマ
176名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:04:09.43ID:/4egTOT0
評判記第96話「お城の狸をいぶり出せ」

川尻丹波(織本順吉)の用人が松尾勝人だったが橋本和博以外のエクランの人が東映時代劇に出演するのは珍しくないか?
177名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:05:23.09ID:kHsrgOh3
朝のBS猟師の娘・ユリは美人じゃったのぅ。
アレがのちにタブチくんの嫁になるわけだな
2024/02/19(月) 09:18:17.31ID:u/IAQgTl
それは個人の好みでしょう
2024/02/19(月) 09:18:17.51ID:u/IAQgTl
それは個人の好みでしょう
2024/02/19(月) 09:18:20.15ID:u/IAQgTl
それは個人の好みでしょう
2024/02/19(月) 12:56:56.74ID:PHFRXlLN
今日の評判記
桶屋の岸部シローが大店のお嬢さんと結ばれめでたしめでたしという異色の展開
2024/02/19(月) 13:29:43.30ID:ZP+nr/Zh
ジャネ八は破れ傘の方がいい
2024/02/20(火) 01:55:58.67ID:OwTM6XuN
amazonで何十年ぶりで見た吉宗評判記が面白いからデアゴスティーニで全話揃えようか悩んでいる
全部買うと20万超えるんだよね
デアゴスティーニがおわるころに全話リマスターのブルーレイが出る可能性もあるのかな
2024/02/20(火) 09:37:57.11ID:C9+dp56r
>>183
ブルーレイbox出るかはわからんが年寄りの多いコンテンツなので望みは薄いと思う。でーぶいでーマガジンは夢企画と同じ情弱向けだから絶対やめとけ
時代劇専門チャンネルで見たい暴将シリーズ始まったら加入してブルーレイレコーダーでBlu-rayにテメーで焼くのが一番だよ
2024/02/20(火) 13:45:11.77ID:Fux8Kc6m
マガジン完走者自然減少
2024/02/20(火) 14:58:55.79ID:t0fFaNtd
Ⅶの第2話って何が原因で放送できないんだ。時専でも放送されない回ってこれだけ?
2024/02/20(火) 16:23:46.03ID:ZZZdpSlB
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422466764
2024/02/20(火) 16:23:57.03ID:ZZZdpSlB
単純に自粛ぽいね
2024/02/20(火) 16:46:37.75ID:mFzbHLjx
今日の評判記
悪のトップ2人に国替え&強制隠居という甘い裁定
2024/02/20(火) 19:48:06.17ID:J1qTQg7Z
頭はあんなに斬られてよくぞご無事で
体鍛えてるかどうかって問題ではないと思うがの
2024/02/20(火) 19:49:38.46ID:J1qTQg7Z
おそのさんも鉄砲で撃たれ怪我で大変なはずなのに
終盤では何事もなかったようなたちまわり
2024/02/20(火) 19:53:02.18ID:J1qTQg7Z
相手が上様とわかった時点で悪人の家来たちは
戦意を失い降参してお慈悲を求めるのが自然だと思うがの
あるいは集団で悪人を始末するかもしれぬ
2024/02/21(水) 08:03:54.68ID:AKDmd1tw
ここで上様を討ち取れれねば
お家は取り潰しで身の破滅
2024/02/21(水) 11:03:51.71ID:ZS20TbuI
まるで討ち取れば破滅しない超理論
2024/02/21(水) 11:31:31.00ID:n9n/nwS7
討ち取って新幕府まで樹立するつもりじゃ
まいか
2024/02/21(水) 11:41:29.39ID:ukgExyV5
藩邸で上様殺せばなかったことに出来るじゃん。単身突っ込んで来てるわけだし
お忍びなのにまさか部下たちに薩摩藩下屋敷行くわ!みたく宣言して言ってねえだろうし
それに藩士たちからしたら御家老の方が顔も見たことない上様よりも近い上司なんだから討ち取れ言われたら聞くでしょ
2024/02/21(水) 22:39:44.16ID:kNkgbDhv
上様を討ち取れ
ここを切り抜ければ尾張様が
198名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:15.74ID:86EYjwVr
「上様を騙る痴れ者ぞ」
「狼藉者を切り捨てい」
と上司に言われてるんだから、
自分は正義の刃を振るってると純粋に信じてる家来も多いだろうね。
ところがその狼藉者はやたら強い。
199名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:54.20ID:86EYjwVr
最近の時専で、水戸黄門をパロってるの面白かった。
水戸黄門漫遊記が市中で評判を呼んでいて、
爺が「実際に水戸光圀公が諸国漫遊などしたことないのに不届き至極」とか怒ってて、
吉宗が「まあ庶民に好まれているのだからいいではないか」とたしなめていた。
その市中で流行っている絵本がTBSの水戸黄門に微妙に似ていたりして。

一方、CSの水戸黄門では、京都で葵の印籠を振りかざして無頼の振る舞いをしている紀州の若様が出てきて、
ご老公がともに畑を耕して庶民の苦労を味わわせ改心させる。
最後に若様が「後の八代大将軍吉宗となる」とナレーションが入って、
これもまた面白かった。
2024/02/21(水) 23:09:21.60ID:kNkgbDhv
その若き日の吉宗を陥れようとする悪徳商人役に半蔵の和崎さん
201名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:48:03.22ID:x/13uOBh
脚本の飛鳥ひろし先生 御年88歳でご健在
202名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/22(木) 06:32:12.39ID:3yhi98gX
>>198
福本先生は晩年こそ開き直って?斬られ役と
言われても何も言わなかったが
「本来斬られ役なんていない。役の人物は主人公
を斬るつもりでかかって行ってるから」って
言ってたな
2024/02/22(木) 07:11:05.75ID:Gnsu8+cP
モグは居ないってことね
204名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:41:48.68ID:sO4syFt4
半蔵殿は立ち回りで、なんか非常に一生懸命なのがいいね
205名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:30:45.75ID:75l+2LWW
和崎俊哉「上様がこのような山国に来られるはずがない!」
206名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:48:55.81ID:MaCAuz3p
長門勇さん 内藤新宿の代官から上様の駕籠かきに転職?
2024/02/23(金) 11:33:39.67ID:6zXeTwTR
長門勇はいつも大酒飲みの役だな
208名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:38:28.55ID:MaCAuz3p
宝永四年 赤福創業
209名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:23:19.51ID:G2RvQh6b
時専でZをやってるが、おきゃんな岡っ引きのおぶん、
今では国会議員様なんだなあ。
2024/02/23(金) 20:28:00.54ID:wacw2I5v
今日もやってたけど…
火事で罪人を一時的に解き放つ時の「明日の暮六つまでに回向院に云々…」みたいなルール、
あれってなんでそんな時間的な余裕が必要なんだろう?
「ここを出たらその足ですぐに回向院に行け、逃げたら殺す」じゃアカンのかな
といつも思っています
211名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:39:09.33ID:G2RvQh6b
津波てんでんこと同じで、
とにかく逃げろ。
自分が生き延びることだけを優先しろというお情けなのでは?
212名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/24(土) 01:25:58.07ID:Lph/YryL
恐らく集合場所は燃え広がらない所にしてるだろうけど大火事だと万が一もあるし、事が起きてすぐだと他の対応もあって忙しいんじゃなかろうか
2024/02/24(土) 02:50:49.84ID:7XlSBP8j
長門勇さん、とんぺいと喜劇路線が続くな
214名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:57:09.35ID:/v0prU1/
それよか汐路章が悪徳商人やってたけど、やっぱヤクザがはまり役だよな
2024/02/25(日) 13:12:22.46ID:U8YBllsB
ワイの地域では松本友里さん出演回が必ず飛ばされるんだよなぁ(地上波ね)
もう時専に入るしかないんやろか…?
2024/02/25(日) 20:17:04.22ID:D4LcqCkY
汐路章、井上昭文、藤岡重慶は出てきただけでなんか笑ってしまう
217名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:31:51.35ID:2CsuR+j6
亀石、立川は出てきただけで震えてしまう
2024/02/26(月) 06:24:43.14ID:+fBD4vUT
汐路章って一瞬元ヅカガールかといつも
勘違いする
2024/02/26(月) 09:40:14.72ID:g5YRh9F5
菅貫太郎さんは出ただけで笑ってしまうw
2024/02/26(月) 13:42:52.81ID:75pdyYc0
セブンはいつも酷い目に遭う
221名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:37:06.13ID:Nd415iCX
不覚にも地上波で早朝にやってるの今までしらなかった。

4:00〜地上波テレ朝    3
5:00〜CS時代劇専門CH  5
8:00〜BS朝日   評判記(1)
10:00〜CS時代劇専門CH 6
18:00〜CS時代劇専門CH 7

ってとこで全部?
ちなみに東京在住
2024/02/26(月) 21:02:05.72ID:zu937R1g
来月からCS時代劇専門で土曜日の朝にIIが始まる。個人的には暴れん坊将軍はIIで終わりなんだ。有島爺に春川
おさいとおまっちゃん。龍虎やめ組のIIまでのメンバーが最高。II終了後有島さんが亡くなり岐邑さんが引退など仕方がないんだけどね
223名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:09:06.21ID:Nd415iCX
>>222
おお、ありがとう!
土曜日の楽しみが増えましたぞ!!
2024/02/26(月) 23:27:59.67ID:FEin0zWs
ここの暴れん坊に性欲はないのか?
225名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:23:10.20ID:TZ9jJT9y
>>221
サンテレビ 月-金曜12:00〜 評判記
kbs京都 日曜14:00〜 Ⅲ
関西で知ってるのはこの2つ
2024/02/27(火) 08:58:52.92ID:B8bqVA5w
また老中全員罷免
再放送で連続して見たときに一番違和感感じる点だな
2024/02/27(火) 15:49:08.59ID:xeYrcnMU
>>222
ただIIは評判記と微妙に路線を変えようとして
堤大二郎をレギュラーに入れたが短期間で降板するし
園田が降板してめ組の雰囲気が微妙に変わったり
北島の未出演が評判記以上に多くなって存在感がなくなるし
キャストが全面的に変わったIIIとの過渡期的な作品って感じがする
2024/02/27(火) 17:52:11.75ID:vZCbiTjF
山田浅右衛門というか栗塚旭が好きだから出てない2はあんまり好きじゃない
評判記か3から5あたりまでが最高
2024/02/27(火) 18:32:12.05ID:Teb9tXyY
栗塚さん今でもかっこいい
2024/02/27(火) 19:21:29.07ID:fDRJwUZM
>>229
ほんと山田浅右衛門にぴったりよな
最初は人斬り浅だあ~!とか、め組の連中やおさいさんもビビってたのに、4あたりになると「あらー山田の旦那!いらっしゃい」みたいにウェルカムモードにw
浅右衛門もにこやかになったよね
2024/02/27(火) 19:22:13.77ID:mo5ADAZs
IIは朝右衛門と柳の局が出なくなったんだよな。朝右衛門はⅢで復活するけど柳の局は評判記のみ。柳の局役の人はIIで全くの別役で出てるけど
232名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/28(水) 00:29:23.58ID:Hj25wBY3
柳の局も成敗寸前までいったから恐れをなしたんだな
233名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:21:36.60ID:aW8AUfMr
>>226
まあ暴将は1話ごとにリセットがお約束だからな。
前任者からつながってるのって大岡越前くらいじゃないか。
234名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:51:26.49ID:EKWKrQis
悪党代官や幕閣の目の前に現れた男が上様だとわかっても、
主人は「斬れ、斬り捨てろ!」とか言う
あなたはその命令に従って上様に斬りかかりますか?
2024/02/28(水) 09:25:50.86ID:eC6mo8ZY
相手が水戸光圀だったら正体バラシの瞬間に全員平伏
逆ギレしてかかってくるものは滅多におらん
しかし暴将だと逆ギレ反撃率99.9%
吉宗ナメられてるな
2024/02/28(水) 09:58:13.10ID:kAESw+MV
東野黄門だとけっこういるぞ
2024/02/28(水) 10:41:22.17ID:2XGh9nx6
>>236
そんで御老公に斬りかかる悪者代官や家老を助さんが斬り捨てるんだよな
けっこう乱暴だよね東野黄門の頃は
2024/02/28(水) 13:52:28.69ID:syxch7YT
>>237
5部か6部ぐらいに
印籠→誰も平伏せずに斬りかかる→反逆なので全員マジ斬り、皆殺し
ってのがあったな
東野初期はパターン化されてないから意外性があって面白い
2024/02/28(水) 14:44:50.16ID:V9pnaqZU
>>238
斬り捨ての場合斬る音が違うんだよねwブチュ!みたいな音になる
峰打ちの時はバン!バン!て音なのに

暴れん坊将軍でもそうで、上様に直接向かってった大罪人は峰打ち、御庭番に向かってった敵はブチュ!と斬り捨ては可哀想だとガキの頃から思ってたよ。何なら上様に直接刃物向ける方が罪が重いだろ絶対
2024/02/28(水) 19:48:49.69ID:jGAOeSnh
>>234
真面目に言うと、幕府、武家政権自体が主家と幕府の二重支配間接支配体制で
忠義と言う道徳を規律にしてるから、一体どちらの忠義を法として優先すべきかってのは
あの時代、リアルで悩ましい問題だったりするんだよ
戦国ものでも、先手を打って勝者にへつらって主家を裏切る人間は秒で始末される

だからと言うか、暴れん坊将軍の場合、大概の場合は爺辺りが生き残った関係者に因果含めて
あの時はお互い立場があったってのは分かるから、そっちの殿様は病死って事でノーサイドな
悪事暴かれて将軍直々の切腹勧告拒否して武力抵抗とか、まんま謀叛だから
正式な処分になったら一族巻き込んでお家取り潰し一択、
直接歯向かったあんたらも失業通り越して命無いし、
改易すると幕府も色々面倒で、まして処分されるのが幕閣だったら将軍の面子も潰れるし
お互いにいい事ないからそういう事で、こんな感じになる訳で
241名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:32:43.62ID:mJ9lfBUN
おまちは子供設定がいつの間にか無くなってた
2024/02/29(木) 07:28:56.46ID:27tyfNV6
長い年月を経てるからね
2024/02/29(木) 09:22:09.64ID:6/1Oa8J7
小姓役やってる人でいま名のある役者っているんだろうか
2024/02/29(木) 09:33:26.28ID:/LXu7vxG
デアゴスティーニ値上げしおったか
245名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:41:27.03ID:ZdgWajR1
ワイはもし悪代官の家来でも相手が上様だとわかったら話は別。
将軍様に斬りかかるなんてありえん
2024/02/29(木) 10:21:49.20ID:pY0/fxhq
足利幕府の将軍や関東公方は幾人も家来に殺されてる
2024/02/29(木) 10:36:53.27ID:ahNIhQYZ
>>246
それ将軍実質並立だったりで江戸幕府ほど安定してないから
鎌倉幕府も同様
248名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:45:47.06ID:PLWqDW77
>>245
現代の設定で言えば、
取締役からの指示が優先か、大臣からの命令が優先かって感じじゃないかな。
給料もらってる会社の偉いさんが「○○しろ」と指示して、
それが省令に違反してるんだけど、法規に従ったら職場にいられなくなる、みたいな。
宮仕えはいつの時代も辛いものなんだろう。
249名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/01(金) 02:22:34.80ID:TP4hZOdT
腹切れ言われたらそうするけど、その方だけは許せんとか言われたらかかっていくかな
2024/03/01(金) 03:12:49.96ID:YWRL2P00
実際、作中でも上様ガチギレさせて
切腹は許さんまで言われて成敗された悪人もいたからな

真面目に考えるなら、暴将のシチュエーションだと
例えば尾張と渡りを付ける自信があるとか、余程何か生存戦略が無い限り
切腹勧告されたら従うしかないんだわな

常識で考えて本物の上様なら最悪でも後処理出来る何の記録も残さずに来てる訳がない訳で
それを将軍相手に実力突破なんて図ったら絵に描いた様な謀叛だから、
自分の首どころか、同時代に大岡越前が緩和した連座停止すら適用されずに
自分の父母妻子一族もろとも物理的に首が飛ぶ
251名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:42:21.94ID:AfyOLoqQ
基本的に江戸が舞台なんだからネタが枯渇するのもわかるが、
上様が気軽に京都まで行ったり大和まで往復したり、
まるで新幹線でもあるかのような設定だな。
いくらなんでもやりすぎではないか。
日本橋から三条大橋まで約500km、普通の旅人で片道15日程度。
「はーっ!」とか言って馬を走らせたりしてるけど、
どんなに急いでも片道一週間はかかるだろうに。
思いつきでそんだけ江戸を留守にしていれば、幕閣が乱れるのもわかる。
2024/03/02(土) 15:32:10.62ID:PiVbCfcH
まさしく「上様がこのようなところにおられるはずがない」w
2024/03/02(土) 22:30:44.52ID:l0zHtd51
伝説のすい星回では頭とめ組が日野宿大和田村まで早馬早駕籠で行ってたな
254名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/03(日) 02:07:33.89ID:9Z1agr/f
時代劇の「早い」はとてつもなく早い
255名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:44:24.20ID:MSP8WTbr
シリーズ1・108話大阪のサンテレビでは放送飛ばされたけど今日BS朝日で放送あったね。
256名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:23:52.35ID:c1CEDMaa
第108話「将軍に命令する男」Cast 御城太鼓方 小柳左京:なべおさみ
VTR原盤が損傷していたらしいが修復とWikiに載ってた
257名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:33:58.33ID:7pIhwTNk
面白い話だったから見られるようになってよかった。亀石征一郎の登場回だからってのもあるけど
2024/03/05(火) 21:19:48.17ID:BoIhXcGm
今日の長門裕之は特別出演だったのか
259名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:09:56.87ID:jnqhW84r
今朝のBS朝日・吉宗評判記 111話「咲け! 姥捨山の恋」
秀月院役の堀越陽子はこの出演がきっかけで大岡忠相(横内正)の嫁になったんやぞ
またこの回は東啓子の初出演。後シリーズXまで9回登場
2024/03/07(木) 23:50:38.50ID:QkoKvuPz
大奥の話なのに柳の局が出ないのは残念だった
261名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:34:00.39ID:qhYZUzWP
佐和子がauのCMに出ていた
262名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:50:39.62ID:IS31xbT/
最後の「吉宗はただちに○○の改革に当たり、それ以降○○が正された」
みたいなもっともらしいナレーション、好きだ。
多分に嘘くさいけど。
2024/03/08(金) 21:55:36.80ID:oHsMjMwz
末尾に「という」がつくことも多いな
2024/03/08(金) 22:13:53.64ID:4sQ2Paxs
次々に改革を行って善政を敷いてるはずなのに江戸の悪人が尽きないw
2024/03/08(金) 22:23:37.22ID:TW0k5mjs
頭がいないのに「今日はどこどこに行ってる」って言わないこともあるんだな
266名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:20:34.73ID:n4bUa7fa
>>262
評判記はタイトル通り特に多いな
>>264
任命責任を言い出したら岸田さんなんて
可愛いレベルだよねw
267名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:06:25.22ID:5xCkf/Ey
若い頃、時代劇といえば水戸黄門と必殺仕事人しか見ていなかったのが悔やまれる。
暴れん坊将軍、すごい面白い。
BSにCSと再放送が充実していてよかった。
2024/03/09(土) 12:21:44.26ID:PYOO3ze7
時代劇専門チャンネルでⅡが始まった。先代将軍のお墨付きは現将軍でも従わなければならないほどの効力があるのか。確か水戸黄門でも似たような話があったかな。石橋蓮司の外道さそして上様のマジ切り。見所満載だった
2024/03/09(土) 12:24:26.14ID:xfSczo2Z
自分も鬼平はじめフジテレビの時代劇中心だったわ。
評判記が別格に面白い
270名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/09(土) 16:27:49.33ID:gKtB1HgQ
時代劇専門チャンネル・平日
5:00〜暴れん坊将軍X
10:00〜暴れん坊将軍Y
18:00〜暴れん坊将軍Z
土曜
6:00〜暴れん坊将軍Uを3話連続
日曜 なし
271名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:49:07.28ID:pHafHET8
>>267 >>269
評判記はパターンが確立されてないので
話にバリエーションが多いのと当時は
マツケンもネームバリューが無かったので
補うべくゲストも豪華メンバーや芸達者が
多いからね
2024/03/10(日) 06:05:54.33ID:rsXkzD1T
色々凸凹新鮮だよ
273名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:47:41.13ID:RVr6Gxu7
年末回で吉宗が「今年"も"不祥事が多すぎる!」って冒頭からキレてたの面白かった
274名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:56:09.58ID:s6qoWids
今日のサンテレビ評判記は和久田脚本なのに
善人が死なない
2024/03/11(月) 21:45:49.33ID:q4p11uDs
やはり頭の出演回の方が面白いな
2024/03/12(火) 00:17:00.70ID:/HlgUrwR
サンテレビで先週やってた家臣とよその藩の家臣を闘わせて殿様が賭けていた回、
そこまで非道な所業でもないしバレたからと将軍を殺そうとするまでの必要
なかったんじゃないかと思った。
武道奨励は悪いことでもないし、八百長でもない。
2024/03/12(火) 07:21:23.93ID:ZTEB2e89
かといってキャプテンが素直に反省し謝罪なんかしたら実にすっきりしないぞ
278名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:09:20.38ID:DA0bM1iW
時々現れては
「さあ、てえへんだてえへんだあ」
と煽り立てて騒ぐ瓦版売り、
なんか好きだw
279名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:10:06.64ID:DA0bM1iW
あと、鯛を「てえ」と発音する江戸っ子も好きだw
280名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:53.88ID:RIoEdUXz
度々ゲストで出て来るうえだ峻の一人称は
大抵「あっし」
281名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:42:30.31ID:nuONxT91
今日のヒルナンデス!
松平健が興奮!東京ディズニーリゾート1番探し
上様がそんなとこに行くのか!?
282名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:05:55.46ID:uBqALs0I
まさに上様がこのようなことろにおられるはずがないwww
2024/03/12(火) 17:28:01.66ID:ilXNesIU
名古屋ローカルだろうがさっき上様が街ブラで乗馬してたよ。1日で40年以上前の上様と現在の上様両方見られる。贅沢ではあるが現在の姿を見るとやっぱり年を取ったと感じるね
2024/03/12(火) 17:45:27.34ID:QJX0Vv+B
今の上様はおにぎりくんだからね
285名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:19:13.18ID:uBqALs0I
お庭番が悪役で出ていたり善人役で死んだり、
いくつものシリーズを一日で見ていると混乱する。
これも贅沢だな。
286名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/12(火) 22:14:18.51ID:qoC9Im6H
早朝の再放送をいいかげん止めろ
287名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:24:48.52ID:5oW8wAeD
皆の者、出会え、出会え〜!
平安時代の出会う(いであう)が室町→江戸時代にわたって変化した
@人に会うために出ていく
A人と人が出ていった結果会う
B戦うために出ていく
暴れん坊将軍のはB。現代のアプリやサイト「出会い系」Aに近い意味
288名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:54:21.49ID:og7BJmUU
早朝の再放送をもっとやれ
289名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:49:02.60ID:WE6AOOg4
録画しまくって見てるから、早朝だろうが深夜だろうが問題なし。

ちょっと困るのはTUVXYZを並行して見ているから、
同じ役者が違う役で出てくるときがあることくらいか。
ただ、暴将は一話リセット型なのが救い。
290名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:40:58.53ID:mtp8jHFF
これまで撮りためた暴将を何作も見ていて、
やたらと半蔵殿がいろんな役で出ているなあと思ってたんだけど、
今日、和崎俊哉と橋本功の区別がついていないことが判明した…。
2024/03/15(金) 00:21:41.30ID:Gn5zBynm
俺は小野進也と本田博太郎が区別つかなかった
292名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/15(金) 01:51:52.62ID:T32aK7Ky
>>291 どの表情しても似てるね
2024/03/15(金) 03:42:33.27ID:p92OQi3W
全然似てないよ
2024/03/15(金) 07:07:02.18ID:H5pZpxRv
俺はむしろ博太郎と灰地順さんの識別が苦手 あと金田龍之介さんと福山象山さん
堀内正美さんと西沢利明さんなども
295名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/15(金) 09:23:28.42ID:gGvr12zv
二代目大岡越前役の田村亮がはぐれ刑事に商社マンで出てる
じつに若い
2024/03/15(金) 13:58:08.66ID:xywkw0SY
中尾彬に似た人もいるよな
2024/03/15(金) 18:23:37.29ID:ij6AVr0a
磯部勉かな
298名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:04:17.39ID:HjQi2REe
時代劇って、服装と髪型が身分が同じなら基本みんな一緒で、
役どころも限られてるから、見分けるのは難しいと知った。
2024/03/16(土) 00:10:46.85ID:44Ejcejb
上様の外出には御庭番以外に髪結いと衣裳さんが必要だよな
300名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/16(土) 00:54:46.06ID:qHsuy1Lj
>>296 モブ?で似てる人いるっていうレス前見てから探してるけど未だにどの人吉宗のことか分からない
2024/03/16(土) 13:20:16.13ID:MPrD+jR+
賞金稼ぎの役で芦川よしみってシリーズ跨いで出てるけど
4で公事師役に起用するのもなんだかなぁって思っちゃった
賞金稼ぎが1話限りならまぁってなるんだけど
2024/03/16(土) 21:15:23.29ID:UXxkD89e
鷹野老中だって準レギュラーだけど
間に何度も他の悪役を
2024/03/16(土) 21:35:37.91ID:8LG0IQ18
福本清三さんと野村将希さんも似てると思った
304名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:53:28.78ID:qkHyLh1J
女のお庭番もう少しセクシーな衣装でも良かったような
朝加真由美さんなら脚出しても良かったけど
305名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:56:37.86ID:gxgYXWCy
最新作は、7月の明治座だからな
306名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:18:11.30ID:MMwmuxnl
いやいや、露出の少ないセクシーさがいいんだよ。
夏樹陽子がたまに爺のおとぼけぶりにニッコリするとこなんてたまらない。
307名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:28:25.95ID:MMwmuxnl
6の小雪(安藤晃子)も好きだ。
夏樹陽子はいかにもの迫力があるけど、
安藤はアイドル系の可愛さがあり、
それが女忍で人を斬りまくるというギャップがナイス。
308名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:25:28.23ID:HMt1Nkuw
今朝のBSでもそうだがいつも悪者にされる尾張大納言さま
名古屋周辺の視聴者はやっぱり観ていて気分よくないものかな?
上様:松平健が名古屋出身というのもあるけど…⁉
2024/03/20(水) 12:47:37.99ID:pU6oj7JB
歴史的に見ても尾張宗春は吉宗の倹約政策に反対して景気拡大型政治を行ってたみたいだから仲悪かったのは事実じゃないのかね
中尾彬さんの宗春めちゃめちゃ良かったよね。憎憎しいし悪どい手段使いまくるし
2024/03/20(水) 14:08:43.90ID:A0IjIn3M
史実の宗春は吉宗より干支一回り年下なのよね
享保元年当時の名乗りは松平通春その後梁川藩主
兄継友の死により名古屋藩主となり
名乗りを宗春と改めたのは吉宗が将軍となった十五年後
311名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:22:11.23ID:6PEBa636
なんか宗春の墓を柵で囲い込み、
誰もお参りできないようにしたとか聞いたことがある。
吉宗も相当憎んでいたことは事実なのか?
2024/03/20(水) 20:20:56.79ID:BXmWCXKO
>>311
まあ、時代劇では魔界衆と組んだり由井正雪やらと組んだり影の軍団に斬られたり
悪役でお馴染み紀州大納言頼宣も墓は同じ目にあってるから
2024/03/20(水) 22:47:06.04ID:CbsBvrIy
中島ゆたかも時代劇出ることあったんだな
2024/03/21(木) 06:01:43.50ID:TTKZgIeI
竹姫嫁入りと言っても江戸でずっと
人質待遇だから嫁ぎ先は金食い虫
抱えて外様抑えるには最高
2024/03/21(木) 07:37:00.84ID:Nam2AuNL
竹姫嫁入り何回やった?
二回はやってるよね?
2024/03/21(木) 09:52:10.30ID:+wBVFu4n
中島ゆたかは破れ新九郎にも出てた
生臭尼
2024/03/21(木) 16:52:31.00ID:EuOSQm8w
>>313
大江戸捜査網で、欠場中の土田早苗の代打で登場したこともあった。
318名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:27:27.21ID:A2S4RCXc
火消し対抗女子駅伝とか、ばかばかしいけど
ここまでやるといっそ清々しい。
これも暴将のよさだな。
たぶん放送当時、女子駅伝とかマラソンが話題だったんだろう。
2024/03/22(金) 15:34:14.43ID:QiUreNRO
評判記初期でもいきなり上様がマラソン大会やって自分で走ってたもんな
それでアリバイを崩すんだけどかなり強引でかえって楽しめた
2024/03/22(金) 21:26:47.61ID:QD4+yjbo
今日のは馬鹿馬鹿しい演出が多くて大いに楽しめたな
もっとやれ!
321名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:21:18.36ID:ss94ULhm
>>319
マラソン大会w
しかも上様が走るwww

暴将はジャストタイムでは全く見ていなくて、
再放送も評判記は100話くらいから見始めたから、
またの再放送が楽しみだ!
2024/03/22(金) 22:57:19.66ID:fx0YX7hS
マラソン(2人だけど)回はなにげに神回
評判記はめ組含めて登場人物が基本みんな陽キャなのでシリアス回でも楽しいんだよな
気を抜くと胸糞エピも出てくるけど
323名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/23(土) 13:04:33.89ID:eswrDDn3
昨日の評判記、汐路章が薩摩の殿様と開聞党の首領の二役で出ていて、
いくらなんでも双子の設定とかに意味があるのか?と疑問に思っていたが、
最後のキャスト一覧を見たら、島津の殿様は井上昭文で開聞党首領だけが汐路章だった…
汐路章の存在感がありすぎるから寄せて見えてしまうのだろうか。
時代劇は難しい…
324名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/23(土) 14:20:27.89ID:LLNXvsuQ
江崎英子が出てたね彼女は大江戸捜査網でしか見た事なかったからな
個人的にはお吉を演じてた時と大差なかったように見えたが
この当時は森繁の舞台にも出てたようたが
325名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:25:55.66ID:75iazyP7
俺も暴れん坊将軍をちゃんと見るようになった時に井上昭文と汐路章を同一人物だと思ってたけど
エンディングに汐路章の名前ないなと思って確認したら井上昭文になってて気づいた
それからは目つきでだいたい分かるようになった

あと俺は小野進也を矢吹二朗と区別がついてなかった
千葉真一の弟
2024/03/23(土) 20:39:59.69ID:2fk9EhOZ
汐路章が多少コミカル憎めない系&身分低め
井上昭文が多少シリアス&身分高め系?
327名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/24(日) 01:47:05.56ID:olZzGfnJ
>>323 「俺は島津と縁は切れた」トリャーー!で突っ込んだところをマジ斬り。殺陣以外でもマジ斬りが何回かあったんだね
2024/03/24(日) 11:48:24.26ID:2GgmA6pp
暴れん坊将軍の島津家はいつも悪者扱いされてるな。同じ外様の前田家とは大違いだ
2024/03/24(日) 12:40:20.89ID:eFmFgH/w
>>328
前田家は水戸黄門でも親族関係が強調されてるみたいに実態はほぼ親藩だからな

島津家は関ヶ原の西軍なのに遠すぎて精強過ぎたから
まだ盤石とは言い難かった家康では関ヶ原直後の戦後処理の手が回らずに安堵されて終わってるから
完全に懲罰弱体化の機を逸した潜在敵扱いで
特に吉宗の息子の家重の代の島津家は幕府から莫大な治水工事を命令されて
政治的にも死者続出、財政破綻寸前まで追い込まれてる関係

その後、怪物的名君の島津重豪が幕府とのパイプを繋ぐために近衛家と連携して
島津家から将軍家御台所を出して、重豪の曾孫の斉彬がその路線を踏襲したのが篤姫
だから、幕末も途中まではむしろ親幕派だった島津を一橋慶喜が警戒して京都政界から遠ざけた為に
なんやかやで島津が毛利と共に幕府を討つ事に
2024/03/24(日) 12:40:38.00ID:jA/zxsNm
>>328
薩摩長州は幕末に倒幕したしね
幕府との関係も良くは描かないでしょ
2024/03/24(日) 13:40:36.72ID:wtWbbREe
幕末の島津氏は将軍家の親戚みたいなもんだったのだがね
2024/03/24(日) 13:58:57.03ID:Bk9Z9Xum
井上昭文といえばレインボーマンのダイバダッタだが
そのせいで今でもダイバダッタと聞くと悪人と思えない
2024/03/24(日) 15:16:24.48ID:eFmFgH/w
>>331
そう、幕府に潰されかけた時代の島津重豪、幕末の名君島津斉彬が島津家から御台所を送り込んで
将軍家外戚としての発言力を上昇させてて、
斉彬の弟で斉彬の死後「国父」として島津家の実権を握った島津久光も本来は親幕派だった

只、幕府と協調して中央政治改革を志向した島津家トップに対して
近衛家に近くて孝明帝と直結して長州追放八一八の政変を仕掛けた外様雄藩薩摩島津家の事を
京都に駐屯していた一橋慶喜が強く警戒して朝廷議論を掻き回して孝明帝の信任を島津家から奪取したから
虚仮にされた島津家、特に薩摩藩の京都工作組が討幕に傾斜していく事になる

吉宗辺りの時代の頃は、竹姫輿入れの島津家からの喧嘩を売ってる条件が暴将や大河の吉宗でも取り上げられたり
吉宗の息子の家重が将軍の時代に幕府が島津家に悪条件の治水工事を命じて財政破綻ものの負担を強いたりで
島津家は外様の仮想的と言う立場がまだメインの頃
2024/03/24(日) 17:27:25.94ID:eFmFgH/w
朝ドラ「ブギウギ」の若きライバルのモデルが美空ひばりと江利チエミって言われてるけど
暴将初期の歌謡界挙げてのバックアップ凄かったんだな
335名無し募集中。。。
垢版 |
2024/03/24(日) 20:03:13.69ID:a+1AK2t4
>>225
奈良テレビ 日曜14:05〜
 
336名無し募集中。。。
垢版 |
2024/03/24(日) 20:07:36.70ID:a+1AK2t4
奈良テレビはVです
337名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:22:13.18ID:vGuD44tf
基本、実在しない藩が騒動の中心になるが、
尾張藩と島津藩はなぜかいつも悪役。
338名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:09:09.03ID:vGuD44tf
>>325
ちょっとガチャ目なのが汐路章なんだな。
土曜午前中のUを見てわかった。
339名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:43:32.20ID:olZzGfnJ
>>334 番組続いてよかったよ
2024/03/25(月) 22:15:49.28ID:BxvdK51g
おまちちゃん、寝ながらせんべい食ってリラックスしすぎだろw
火野正平も良いところなくあっさりだったな
2024/03/26(火) 08:27:01.87ID:iikDYvpN
>>340
おまち糞面白いよなw
モブで一番好きだわ
2024/03/26(火) 12:53:44.04ID:4rbVZEUK
褌!
2024/03/26(火) 16:00:22.12ID:hCiQzmfu
5の21話
遠藤憲一が口入れ(ヤクザ)の息子役の回なんだけど
ヒロイン役の貴本亜莉紗が常に叫んでる様な話し方で嫌な胸焼け起こすな
妹は手篭めにされかかって舌噛み切っちゃうし、和久田脚本って後味悪い話多いなあ
344名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:27:30.87ID:MnvKQ0/+
善人の与力や同心は死ぬ説
345名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/27(水) 01:14:00.74ID:b4yqiGON
深江章喜の熱血町同心役良かった
346名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/28(木) 11:10:23.21ID:IEQGsfC9
私は徳田新之助、貧乏旗本の三男坊だ。
初対面の人にいきなり自分が貧乏とか金持ちとか言う人、
ちょっとヘンなヤツじゃと思うよな
2024/03/28(木) 12:53:51.35ID:3VsDJNJm
>>346
初対面の人に普通にへりくだってるだけ、安心させようとしてるだけ、だろ
背も高くて人品卑しからざるお侍さんが居たら誰?てみんな思うんだから
2024/03/28(木) 16:55:08.24ID:fFgvphZf
江戸時代は身分制で、侍は町人より無条件に偉いからな。
町人に対して、俺は侍と言ってもたいした身分じゃないから
気を使わなくてもいいよ、という意味の挨拶だろう。

貧乏旗本というのは、石高が低くて旗本としては最下級。
しかも三男坊は家の当主ではなく家来の扱い。
そんなご立派な侍ではありません、という意味の名乗り、
2024/03/28(木) 17:18:17.26ID:Bo10xl52
ただ旗本とだけ言ったら自慢みたいなもんだからな
350名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:29:15.14ID:i3yvLVZj
江戸の住人は、約半数が武士だったらしい。
ただ、侍と言っても幕府の役人や大名の家臣から浪人まで様々。
旗本というのは一応序列的にはかなり高い。
それでただの浪人のような有象無象ではないという前提ができる。
(ちなみに石高が一万石以上だと大名になる)
ただし「貧乏」旗本となると、旗本八万騎の中でも最底辺。
それの三男坊となるとさらに泡沫の存在。
(確か吉宗も三男坊でしかも妾腹の子だったような。兄二人が急死して急遽家督を継ぐことになったんだったかな…。)
つまり、出自は由緒正しく身元は信用できるが、存在は超軽い。
現代で言えば、トヨタ本社の平社員とか、地方公務員の主任クラスか。
351名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:31:28.00ID:i3yvLVZj
つまり、しっかりした人だけど、別に偉くはないから気を遣わなくてよい。
そこに「め組の居候」が加わると、町人にとって親しみが湧く存在。
そんな自己紹介なのではないだろうか。
2024/03/28(木) 18:22:23.94ID:H6TOppxQ
江戸時代の御家人と旗本の三男坊どちらが高貴なの
2024/03/28(木) 19:23:43.63ID:fFgvphZf
御家人は御目見以下、つまり将軍への拝謁が許されない下級武士。
旗本は御目見が許される御家人より上の家格。

江戸幕府の場合、石高でいえばは200石前後が旗本と御家人を
分けるライン。家格から言えば旗本の方が上になる。

ただ旗本でも次男以下は、旗本家の家来の扱いになるが、
家長である長男が死去した場合には家を継ぐ立場になるから、
基本的には御家人より旗本の次男以下の方が上。
2024/03/28(木) 19:59:18.98ID:C8E0jjFF
そんな仕立てのいい袴の貧乏旗本がいるか!
355名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/28(木) 21:35:07.99ID:i3yvLVZj
龍虎なんかは、ただの旗本の三男坊じゃないと疑ってたもんな。
2024/03/28(木) 21:42:50.57ID:ClK5qtLz
疑いながらも新公呼ばわりしてたんだなw
357名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:35:12.79ID:R4ItUx6D
・恵まれた体
・よく立つ剣の腕と高い戦闘能力
・血色が良い
・町奉行や御側御用人と親しいどころかほぼ家族ぐるみの付き合い
・素性の知れない男女と会話している
・頭が新さんに対する言動や態度を異常に気にする
・なにより旗本に徳田という家はない
2024/03/29(金) 07:58:47.28ID:sYIIZxMT
叔父が御側役加納の爺さんってことで
大身旗本の親戚筋ってのもあったな
2024/03/29(金) 13:31:36.03ID:hP+3TjGw
お凛さんもよく「新の字」呼ばわりしてたな
2024/03/29(金) 17:23:01.68ID:5piR3Jto
>>358
意外と理に適ってるな
加納爺が史実のモデルの人みたいに紀州から取り立てられた人だったら
それに付随して取り立てられた旗本の子息の新さんが
江戸に知り合いがいない事の説明もつく
2024/03/29(金) 17:57:54.48ID:KWjF7Y4I
ちょいと新さん、あんたも端くれとはいえ旗本なんだから何とかしておやりよ。春川おさいが新さんに良く言ってたような
362名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:20:18.73ID:M/gtYM9t
大岡忠相は「越前」やろ⁉
この時代の官職は当該国の知行地の有無に関わらず名の一部として使われたらしいが、
江戸や京都から近い地名のほうがいいとかあるの?
363名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:52.36ID:Cb/l3VIu
旗本が徳川と同じ徳という字を使っていいのかって思ってた
2024/03/30(土) 16:34:14.62ID:/C5jBFZM
人の名前の代わりに使われたんだろ
名前で呼ぶことははばかられ名前では呼ばない呼ばれたくない
だから忠相とか金四郎とか呼ばない
365名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:26.85ID:Cb/l3VIu
録画した6の島木譲二の回を見て
小鹿番だと思ってた人が稲吉靖司という別人だったことに気づいた
2024/03/30(土) 18:14:51.64ID:XPSRVT+M
>>363
普通に徳山って旗本いるからな
2024/03/30(土) 21:00:17.20ID:Nu9B208O
悪役の幕閣は大抵「御前」って呼ばれてるな
2024/03/30(土) 22:06:55.80ID:/C5jBFZM
小鹿番って
369名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:16:28.45ID:xLxwnZCB
め組に新さんが出入りしている時は困った人がよく飛び込んでくる。でも一時期ぱったりと来なくなると同時に変な事や人にも巻き込まれない
370名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:44:06.29ID:O1cR75t+
本業が多忙なのにもかかわらず、目的もなく深夜徘徊したり、用もないのにめ組に入り浸ってたり
371名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:19:47.76ID:DMSo7ELk
貧乏旗本三男坊の徳田です。
みすぼらしい格好してたら貧乏なのは言わんでもわかるんじゃな
2024/03/31(日) 19:05:12.13ID:2XXbvG3G
時折最後の成敗に向かうのに無人の町中を歩くシーンあるけど
番屋に町の出入口の木戸閉められちゃってないの?ってなる
2024/04/02(火) 02:06:20.33ID:DP1gcLLd
内田良平さんが忍び頭目だったのか
374名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:29:24.90ID:5Rj/WhBp
身分の高い悪い武士は、なぜか小鳥を飼っている。
そして悪の報告を受けながら小鳥に餌をやる。
小鳥を飼うのって悪人に流行っていたのかな。
2024/04/03(水) 20:20:58.23ID:CB8csvgD
悪役俳優の立川三貴さんに京都市内で、
現代劇のロケ中にお目にかかった

握手には気軽に応じて貰えたが、
自分よりも年齢がはるかに上とは知らなかった
若々しい人だった

「暴れん坊将軍の悪役、すごくハマっています」と言ったと思うが
ひょっとしてムッとされたかも知れない
376名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:22:13.91ID:QUH0dIs6
いやいや、それは俳優に対して褒め言葉でしょう。
悪役が憎たらしいから上様が引き立つわけで。

ただ、悪役はみんな悪い顔してるから、
出てきた時点でこいつが悪とわかっちゃうw
377名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:15:45.26ID:WY+ytuNm
>>375 目力と声と引きつった笑い顔がいいね
2024/04/04(木) 09:32:43.47ID:lAE1JDEb
西沢利明さんと大出俊さんは良い意味で騙される
379名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/05(金) 06:05:36.31ID:YyCDXLts
悪いのは誰かを探すのが主題ではなく、むしろそれを明確にして、
約45分間での起承転結→勧善懲悪。
この偉大なるマンネリズムがいいんだよなぁ……と思うのは年寄り?
2024/04/05(金) 13:13:22.68ID:4XfWf65W
最終回スペシャルってこのサブタイトルはレギュラー放送に対してのって意味だろうけど
その後にもSPドラマやってるから今でいう最終章詐欺だよな
でも最終章詐欺っていつかは本当の完結編やるもんだが暴れん坊将軍みたいにいつの間にか続きやらなくなって途絶ってのも珍しい
2024/04/05(金) 16:26:59.75ID:Y0kqnwUB
セガール映画の「沈黙シリーズ最終章」みたいなもんか
382名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:43:12.32ID:210vat0Q
>>380
見たいけど新さんも齢取りすぎやしな
サブちゃんも出られんだろし今もしやるなら
誰だろう? 松村雄基の頭が短期だったんで
出て欲しいが爺と小頭とか誰がいいかね
2024/04/06(土) 09:21:18.32ID:AXy36n2t
新暴れん坊役にジャニタレとかね
2024/04/06(土) 14:22:39.48ID:aFxqXBSV
爺は本田博太郎がいい
2024/04/06(土) 17:45:47.93ID:c5rh2pK7
では上様は船越英一郎か
2024/04/07(日) 00:32:51.75ID:8kOa2leh
令和の暴れん坊将軍を放送してほしいが地上波で時代劇はもう無理かな。大岡越前みたいにBSで放送するぐらいかないか
387名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/07(日) 05:31:33.80ID:hQB5xSDX
今のテレビ業界じゃカネがかかる時代劇はよほどの話題を集めない限り無理。
セット設営とロケ地、全出演者の髪と衣装で経費がかさむ
2024/04/07(日) 08:09:38.47ID:5PIbBI9z
稚児忍者
2024/04/07(日) 08:56:58.65ID:KaJ4Wsnl
ただのチャンバラドラマでは現代では無理だろう
2024/04/07(日) 11:43:58.74ID:TP6my7Mz
フィルム撮影からビデオ撮影に移行して時代劇は人気がなくなったな
暴れん坊将軍はテレシネで頑張っていたらしい
2024/04/07(日) 12:02:35.16ID:KaJ4Wsnl
当時のフジの池波正太郎ドラマと比べるとストーリーが低レベル
2024/04/07(日) 13:50:07.71ID:TjhwMQub
メインキャスト存命中に完結編作った大岡越前みたいに
一本完結編作らないかな?
もちろん主題歌は北島三郎で辰五郎もサブちゃんで
め組もお庭番も存命みな出演で
中尾でも西岡でもどちらでもいいからちゃんと成敗で
忠相は田村なら横内をジイで
悪役はまさかの浜畑賢吉山下幸内の倒幕陰謀ネタで
2024/04/07(日) 18:23:55.00ID:ZuXFFhWM
横内の爺は見てみたいな
394名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:24:34.73ID:hPPD7/Ht
宗春を倒しスカッともせずただなんとも言えない感覚が残って終わりだ
2024/04/08(月) 03:57:48.43ID:pHZPsrdC
お墓をぐるぐる
2024/04/08(月) 18:44:10.58ID:GCJ2rea2
一文字隼人が出ていた
397名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:15:34.21ID:wX6osEp/
今日の西沢さんと鹿内さんは最悪だった
398名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:09:14.07ID:K0Ng+md6
時専の朝10時代の暴れん坊はシーズン6終わって別番組挟むから
シーズン7が始まる5月までお休み
録画して順番に見てるから他の時間帯見るのもなんだし
しばらく暴れん坊見れないや
2024/04/10(水) 21:14:51.37ID:eYTD/iJl
BSでは月~金で評判記、土曜日は時専Ⅱを放送してるから俺は全然困らない
400名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:46:22.37ID:K0Ng+md6
徳田新之助が刀を抜く!松平健の芸能生活50周年公演「暴れん坊将軍」ビジュアル解禁
https://natalie.mu/stage/news/568815
401名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:02:56.85ID:o7UQY88Z
>>399
地上波では早朝にVをやっているしね
402名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:57:45.44ID:+Idzi4JO
暴れん坊将軍 最新作

明治座7月公演

メインビジュアル 全キャスト情報公開されたよ
403名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:59:35.80ID:+Idzi4JO
西山清孝さん 田井克幸さん御出演
2024/04/11(木) 11:00:54.79ID:ZPJunvxD
>>401
北海道は4やってるわ
405名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:28:22.24ID:nSnB6GcY
TVh(テレビ北海道)というテレ東系列が番組を買って放映 平日14:00~
406名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:13:09.92ID:2/knQofn
今日のサンの評判記は藤岡豚也回 成敗なく
誰も死なない珍しい面白回やった
評判記はこういうテンプレにはまらない回が
多いから好き 昨日の和久田回がかなり胸糞
悪い話だっただけに尚更
407名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:59:16.58ID:RkH+K8VY
明日もまた非道い話らしいぞ
408名乗る程の者ではござらん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:03:22.47ID:Z/DGENxD
>>403 お元気にされているようで良かった。大部屋のほとんどの人は詳細が分からないね
409名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:20:59.54ID:viJr2v5Y
明治座 新歌舞伎座公演
来年も、九州 名古屋でやります!
白石まるみさんのコメントより
410名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:04:46.70ID:viJr2v5Y
1月が博多座
3月が御園座です
2024/04/20(土) 13:32:43.23ID:6CX+F6+E
頭がいる回は脚本に力が入ってる気がする
412名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:04:00.52ID:m2hiGGE9
尾張・大納言宗春がいつも悪者にされているのは、
名古屋の方は気分悪いですか?
2024/04/21(日) 08:17:23.62ID:A/6C+13w
実際幕末に思いっきり裏切ったから沈黙でしょ
紀州も慶安太平記ものじゃあいつも悪役
水戸も幕末ものじゃあいつも老害
2024/04/21(日) 08:45:30.23ID:42kjxqFQ
血脂で斬れなくなるという説は、賛否両論があるようだが
もし2〜3人で切れ味が落ちるのは本当なのであれば、
吉宗のように敵をバッタバッタと峰打ちで懲らしめるのは
実は理に適っていたんだなと
2024/04/21(日) 10:15:10.51ID:LNDcmTuB
そうするってえと暴れん坊は予備の刀持ちを大勢従えていたのか
2024/04/23(火) 00:06:26.27ID:JjrDAxE1
上様の入浴シーン、当時の撮影ってガチのお湯なのかな?毎回すごく茹だってて心配になるわ
2024/04/23(火) 03:42:11.52ID:ezBI3cpb
峰打ちだから刀が折れたり刃こぼれ無しなら一本で済みそう
でも御庭番は
418名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:48:38.46ID:JcxbNeSr
よく「引っ込んでろぃ、この三一(さんぴん)」というセリフが、
新さんに向かって発せられるが三一というのは賭博用語? 扶持が3両1分!?
2024/04/23(火) 20:19:59.71ID:mWIzJvQR
志賀勝とか出てくると東映を感じるわ
2024/04/27(土) 05:11:05.15ID:d/FLDs+j
>>418
旗本などに使えてる若党とかの侍もどき(出会えって言われて出てくる奴ら)の給料が三両一分だから
侍を馬鹿にする時サンピンっていうんだったような気がする
2024/04/27(土) 11:44:23.83ID:256g0u86
鈴木瑞穂、宗方勝巳は他の時代劇には色々と出てるのに
暴れん坊将軍に出てるのを見た覚えが無い
2024/04/27(土) 15:09:20.00ID:MZBYxtUR
>>420
なるほど、勉強になった
423名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:33:01.36ID:xcPf+BPd
1両は江戸時代初期で10万円、中〜後期で3〜5万円、幕末は3000〜4000円らしい
424名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:09:22.84ID:zlTggGWL
評判記と同じ時期の大岡越前5部(78年)新必殺仕事人(81年)見比べてみたら画質は大体同じだけど、雰囲気が全然違う。同じ時に撮ったとは思えない
425名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:52:17.60ID:Ftjrkziu
「こやつは上様を名乗る痴れ者じゃ、たたき斬れぃ!」
ってよく悪いヤツの黒幕の大物が言うけど、めったに吉宗とは名乗ってないよな
2024/04/29(月) 11:11:25.32ID:lNdvqQka
つうか出会えって侍大勢呼んでから
わざわざ「上様を騙る狼藉者」なんて言う必要あるかなって
それでもしかしたらって侍達の動揺生じる可能性が全く皆無と限らん様にも
2024/04/30(火) 08:54:12.19ID:UBEZt9ak
上様と知っていて殺したら明白な謀反だもんな、ニセ将軍とうっかり勘違いしただけなら
あるいは最悪切腹くらいで済むかも。
2024/04/30(火) 16:06:40.03ID:GORzvr2m
その他大勢の侍達にとって
徳田新之助は初めて見る顔だったりするし
まさかこんなところに上様が来るわけないという思い込みが
彼らを動かしている
2024/04/30(火) 17:04:03.18ID:o+I94xiW
思い込みというか普通はそうだw
430名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/01(水) 05:25:51.02ID:O8NT/DT8
ワイの殿様はビックリした顔して「うっ、上様!」って驚いて
慌ててさっきまで土下座していたけど、いったいどうなの?
部下同士でも協議したいところではある
431名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:35:55.80ID:VWrqDo4L
薄々「悪いのはウチの殿様じゃね?」と思ってても、
「此奴、上様を騙る偽物じゃ、斬れ斬れーっ!」と言われれば、
人間自分に都合のようようにバイアスかかるものだから、
かえって奮い立つ。
上に立つ者としては結構的を射たセリフだと思う。

「上様、お手向かいいたしますぞ」は、
家臣の忠義心が固ければ、
ここが最期のご奉公、後はないという覚悟を決めさせるセリフでこれもなかなか。

ただ、「痴れ者じゃ」「斬り棄てい」だけでは動機付けが不十分。
中途半端な気持ちで斬りかかることになり、部下の力量を発揮させてやれない。
432名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:42:52.22ID:QcFaicWN
町奉行ってそんなに偉くないよね。
老中・若年寄・京都所司代・大阪城代・寺社奉行が幕府幹部。
京都所司代と大阪城代は江戸にいないから、実質、老中・若年寄・寺社奉行の三職。
町奉行は老中の配下だったはず。
433名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:51:23.51ID:W/u4TH2B
確かに
記録みると将軍と接する機会も年に一桁だった記憶
2024/05/07(火) 07:30:24.47ID:/dn0G/Ux
忠相は例外
435名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:58:01.30ID:Nv/rllCb
長門勇はいろんな役でよう出るのぅ
数えたら吉宗評判記〜Yまで17回も出演しとる
436名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:48:00.65ID:qekq26bj
時専の朝10時代の放送再開してシーズン7見てるんだけど
オープニングが家庭用ビデオのブラウン管映像を画面キャプチャーしたのかって思うくらい
配役の名前が画面全体に表示されてなんか変な感じ
他の再放送でも同じ映像なのかな
本編は普通の映像だったけど
437名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:35:10.39ID:qekq26bj
シーズン7の欠番あるから2話扱いになってる
3話の「母恋し! がまん涙の夢枕」で
悪人が藩主の弟で藩主の子を利用して自分が実験握って
最終的には子供を亡き者にして自分が藩主になろうとしてるんだけど
まだ悪い事は勝手に江戸の役職きめたくらいしかしてないで
善人側の国家老は藩主が命令した国家老の娘と駆け落ちした奥小姓の始末をしたと噓吐いてるし
その二人が死ぬのがそこまで藩内で悪い事なのかと思ったり
国家老も「なんで江戸にいるんだ江戸藩邸あるからばれるだろ」って駆け落ち男のこと言ってるし
そもそも死んだことになってるなら名前変えろよとか
善人側の行動に納得できなくて悪者側が成敗されるのちょっと同情した
事前に藩主になる夢見るんじゃないぞって吉宗が睨み利かせればいいくらい思えて
悪徳商人と抜け荷をするのは悪人に大事と感じた
2024/05/10(金) 20:52:29.70ID:tsbJ4tpA
>>435
一番面白かったのは4の盗人夫婦役で大名の子息を匿う話
439名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:18:04.25ID:m6D3BdNY
忠相の昔拐われたきりの息子の話切ない
2024/05/11(土) 01:18:54.87ID:GBWw0pHZ
中村あずさの鶴姫も良かったのだがな
史実はともかくとして、その後の展開は一切なく

ちょうど中村さんの芸能界引退と時期が重なった
女優として最高潮だったが婚約・出産と女性は大変だなあ
441名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:42:53.49ID:my28HEJM
おまっちゃんも嫁に行って引退だったな。8年もしてたから芸能続けてても降りてたかもしれないけど
2024/05/14(火) 20:49:49.19ID:iPtfW8ZZ
成敗と言って自ら成敗することもあるんだな
2024/05/14(火) 22:29:26.47ID:V/W4wGTI
>>440
中村あずさと堀北真希が何故か重なる。
芸風とか全く違うんだけどね。
ただ二人ともバラエティ向きでは無かったね。
性格が真面目過ぎなんかな?
だからサッサと引退したんかね。
2024/05/15(水) 19:44:18.44ID:Ij2Pzg8e
おそののマスク剥ぎは天知茂の明智小五郎より上手く出来てたな
445名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:19:15.33ID:+nOgl3KW
春川ますみ版おさいは吉宗に対しての態度が柔らかくなったかなと思ったら次の話では貶してたりする
2024/05/16(木) 00:24:52.69ID:Pm6w4c0M
それがいいのよ
2024/05/16(木) 02:34:27.69ID:jH09vP5v
春川ますみは可愛いな
あの話し方が癖になる
2024/05/16(木) 05:43:56.77ID:Nxo5Hzfo
おさいは春川ますみ 爺は有島一郎 御庭番は荒木しげると夏樹陽子が一番だな
2024/05/16(木) 07:10:11.37ID:ilK2tx6o
吉宗も評判記第1話の人がいい
2024/05/16(木) 07:59:20.98ID:5uaci+2w
>>444
まあ二度も犯人役やったおそのだから
暴れん坊将軍放送直後の土曜ワイド劇場で脱ぎまくってたんだよなあ
なにせエマニエルの美女だから
2024/05/16(木) 12:18:00.79ID:jH09vP5v
>>449
ワロタ
ふくよか上様も迫力あって良きだよ
452名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:00:16.60ID:nlYPt8k3
>>448
め組の頭もサブちゃん、忠相は横内正、徳川宗春は中尾彬が一番だろ
453名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:46.06ID:kNnuc5or
◎有島一郎(加納五郎左衛門)1〜2
船越栄二(田之倉孫兵衛)3〜7
高島忠夫(宍戸官兵衛)8〜9
名古屋 章(有馬彦右衛門)10〜11
454名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/17(金) 05:39:57.87ID:VgzYu6Ys
常連の東啓子が出てくるとコミカルな内容が多い
今朝などいつも悪役専門の連中がいい役なんで驚いたけど
最後は殺されてしまうんで気の毒だったな
火盗改めって鬼平以外ではワルばかり
2024/05/18(土) 00:48:03.10ID:t0C66/AX
山本昌平さんが火盗改長官役で出てた回
冒頭で忠相と並んで登場するのだが悪役メイクで見るからに悪い奴、吹いてしまった
456名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:06:12.88ID:itL9DCL6
水戸黄門で徳田という家老が出てきて、それの不正を暴こうとする若い藩士が新之介
457名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:34:02.73ID:qIxlm9KZ
いつも思うんだけど、あの微妙な似顔絵で人捜しとか、かなり無理ゲーではないだろうか。
2024/05/20(月) 12:48:51.84ID:Zmdou7Cx
そしてたいていの場合は二、三軒目で「あれ?そういえば見たことあるなあ、、」
459名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:35:35.00ID:DZB67IES
もしくはめ組の若いのが
「あ、こいつ、こいつですよ!」
2024/05/20(月) 17:44:41.82ID:JJcpd5ag
鉄の声で再生された
461名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/21(火) 02:32:32.00ID:aUjN5PTg
話で出てきた名物を事件解決後に城やめ組で飲み食いするところが好き
462名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:16:19.06ID:tsKxhP02
「俺は天下の風来坊、徳田新之助だ」
「なにぃ、……あっ上様。ハハァ」と悪いやつらが土下座した直後、
「こやつは上様の名を騙る痴れ者じゃ、斬れぃ!」
といういつもの展開だが、上様の名なんか騙ってない。徳田と言ってるよなぁ…
2024/05/22(水) 12:39:05.59ID:mcogR11a
宗春公が逝ってしまった。上様には長生きしてもらいたい
2024/05/22(水) 12:40:47.23ID:F4kQbe9f
尾張大納言宗春公を担ぎあげる算段だったのに…
465名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:34:43.95ID:0X1a1qZH
尾張大納言宗春、準レギュラーという存在でした
吉宗評判記〜Zまで、計17話に出演。なぜかUは除く
2024/05/22(水) 22:45:39.20ID:iy2tkxYf
初期の頃は吉宗の政権基盤が不安定に描かれてたから
時々出て来る宗春とも政治的にギリギリ目の攻防で
自分が張った罠がヤバそうだと感じるや、即座に蜥蜴の尻尾、病気欠席で逃走する
宗春のほぼ動物的勘な見切りの良さが見事だった
後の方になると、吉宗が追い込んでも手先に使った奴が目の前でそれがしの一存自害やらかすから
吉宗からこいつ人望だけはあるんだよなぁみたいな呆れられてたり
2024/05/22(水) 22:56:11.41ID:azaB8eiO
スレタイがタイムリー過ぎる……
468名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:55:18.28ID:EspBTz5h
うわぁ残念、、吉宗への敵意むき出しの中尾さん好きだった
469名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:40:29.69ID:5CuaPqeE
質素倹約の上様と華美贅沢の宗春公の対決は毎回面白かったです
470名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:02:53.12ID:LCxUUREk
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405230000270.html
昨日に続いてマツケン周りで
2024/05/23(木) 12:06:15.56ID:0NP8iW/F
マジーまで…南無…
2024/05/23(木) 12:53:30.31ID:n2ph5RxW
明日の徹子の部屋に上様出るね
ほんでもって今日は中尾彬追悼
473名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:42:37.17ID:kESmIonB
歴代のじいも死んでしまったが…
辰五郎、おさい、おその、大岡越前守忠相などは健在
474名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:28.22ID:tS23WG1n
真島さんのやつ上様も駆けつけてたのね。

こういうニュースを視ると暴れん坊将軍がもう30〜50年前の作品だったんだなぁと思う
475名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:47:15.45ID:bTdKmS51
でも、今見ても楽しめる暴将はまさに国宝
2024/05/24(金) 12:44:31.88ID:eCWMaIpy
甲冑の中から登場wwwwww
2024/05/24(金) 20:50:45.96ID:K2i06g6R
>>473
伊東四朗存命 まあスペシャルだけだが
478名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:04:25.45ID:qjjFWSet
>>475
黄門、必殺…
上様に限らず、昔の時代劇はどれも今見ても楽しめるよ
479名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:11:03.98ID:qr6rBGqZ
『暴れん坊将軍』は吉宗の政策を史実とし少しからめる点は面白い
というか勉強になる
2024/05/26(日) 19:44:22.55ID:Et2HBczu
好きな人もいるんだろうが佐野黄門以降はだいぶ辛い
必殺も仕事人Ⅲ以降はなあ
481名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:04:17.72ID:5bCG7Mhb
それにしても頭は大山詣に行き過ぎw
482名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:39:54.23ID:7Voq1jfu
>>480 シリーズものでも単発ものでもほとんどこんな感じだったのだろうか
483名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:19:26.03ID:8jKe1Gia
おさい「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか。」
2024/06/02(日) 14:54:47.44ID:PxhkiDuK
亀ですが>>462
上様は悪いやつらを成敗しに行ったときは徳田新之助とは名乗らないよ

「○○(悪いやつの名前)よ、余の顔を見忘れたか」
「……?!ま、まさか上様?!(平伏)」
「此度のこと、いずれ厳しい沙汰あると覚悟せよ」
「……えぇい!このようなところに上様がおわすはずがない!こやつは上様の名を騙る不届きものじゃ〜!であえであえ!」

って流れよ
2024/06/02(日) 15:37:35.65ID:4JZszPuJ
横レスだけれど

徳田新之助だと言って、
なにぃ〜〜、ハッ、上様じゃ上様じゃ
…という展開もあったような気がする
486名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:47:45.33ID:3zebNsAl
あるよ
「俺は天下の風来坊、徳田新之助」って名乗る
2024/06/02(日) 21:53:37.02ID:4JZszPuJ
そうそう

なにぃ〜〜、徳田新之助だとぅ?
(顔をよく見る)
ハッ、上様じゃ上様じゃ

雰囲気はこんな感じだったかなあ
2024/06/02(日) 22:02:04.05ID:qNvmKuhx
「徳田ぁ…?」
(顔をしげしげ見る)→(三つ葉葵をバックに座ってる上様のイメージ映像)
「! う、上様…」

こんなんだった気がする
2024/06/02(日) 22:15:09.99ID:omOP7bod
実際は勘定奉行クラスが上様の顔をしっかり認識してることはまず無い
御目見と言ってもまともに顔を見ることは出来ないから
490名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:39:04.98ID:7T/ef/+W
>>484
「いずれ厳しい沙汰があると覚悟せよ」は水戸黄門じゃないか。

上様はその場でお裁きをくだす。
「断じて許しがたい。成敗してくれる」(怒りMaxで切腹すら許さない)
「最期くらいせめて武士らしく潔くいたせ」(相手が武士だけのとき)
「潔く罪に伏せ」(武士と町人のコンボのとき)
491名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:43:15.10ID:3zebNsAl
>>489
それを言うと頻繁に上様に会ってる忠相が…
2024/06/02(日) 23:43:22.87ID:XQeuigGo
「俺は殺生は嫌いだ、だが歯向かう奴は容赦しねえ!」
っていうのもあった気がする
493名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:22:23.12ID:A8m1YlwO
そりゃ右近
494名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:21:51.90ID:skMywqd0
「うっ上様、ははぁ〜!」→「いや、上様などではない。こやつは上様の名を騙る痴れ者じゃ」
→の展開が早すぎる。周囲の家来たちは状況の把握ができないまま斬りかかる
2024/06/03(月) 16:18:26.98ID:x3+vOWPk
桜田門外の変で井伊直弼を守り切れなくて生き残った家臣達って、軒並み切腹とか士分剥奪で打ち首だもんな
そりゃ、出会え勢の皆さんも働かざるを得ないよな‥
496名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:08:45.02ID:UXWVMN75
>>493
「人の病ばかりじゃねえ、世の中の悪を治すのも医者の務めだ。荒療治をさせてもらうぜ!」

右近はこっちだと思う
2024/06/03(月) 21:14:43.44ID:74mR30lG
御庭番だけで悪の側近を急襲し暗殺するというのもあったね
2024/06/03(月) 22:31:44.62ID:qE6xhDZw
昔、殺陣の後のナレーションで
「〇〇(成敗された悪人)は病死と届けられた」
っての聞いて、隠蔽こえーと思ってたけど
のちにあれは、悪人の藩や家、命令に従っただけの部下を
処罰せず見逃すための、上様の温情なんだと気づいた。
499名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:46:16.55ID:cUoQtWCj
>>495 だから峰打ちされると皆ゆがんだ表情で倒れるのな、、中には反る人もいながら
2024/06/04(火) 08:01:32.33ID:oagn6fVK
まあ峰打ちって実際は良くて骨折、下手すりゃ撲殺だし‥
501名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:50:35.99ID:jbY1V5El
>>495
出会え勢の皆さんってええな。同じ人が毎回出ておるが
2024/06/04(火) 12:59:39.56ID:s6XDns2l
福ちゃんは出会え勢+町の名主役かなんかの時もあったな
503名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/05(水) 02:00:00.21ID:WdK5UvqA
レギュラー陣のおちゃめ場面が増えると最終回が近づいてくるのを感じる
2024/06/05(水) 04:11:11.13ID:1e3BN/xZ
出会え勢不滅の法則
505名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:03:11.71ID:CK9Oz2Vl
新さんにそっくりの人物のネタ。いったいいくつあるんだ?
2024/06/05(水) 15:57:13.82ID:x0S0c3si
この世には同じ顔の人が3人いるといいますからな
507名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:19:34.27ID:9MC3mp6T
>>505
上様のそっくりさんは3話くらいじゃない?
水戸黄門に比べたら少ないからマシ
508名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:07:53.31ID:8uRkky4z
いつも思うんだが、上様の後ろに控えている二人の小姓、
全てを聞いて知ってるんだよな。
どちらかを買収すれば極秘情報が筒抜けになるんだが。
2024/06/06(木) 02:17:51.04ID:ROejLb0e
>>508
小姓はだからこそ厳格な身柄調査受けて抜擢されるし、後任が決まらないと
「元服」出来ないまま小姓として仕え続ける、なんて可哀想な例も有ったりする。

将軍家じゃなくて守山藩の例だが、数え12で仕え始めて、後任が決まらないまま
前髪を落とせず亡くなる直前まで小姓として仕え続けた例も見られる。

田沼意次は家重の小姓として抜擢されて(父の田沼意行は吉宗の将軍宣下に伴って
募集された近侍として江戸に登った元は帰農していた下級武士)、その後御側御用取次から
老中格を付けられて表の武士になった奥向の武士の出世頭でも有るな。
510名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:06:06.13ID:/MZUE2Fe
小姓はたとえ親兄弟へでも機密の口外厳禁の誓約を主君と結ぶというし、人づきあいもほぼ禁じられる
容姿の良さに近づく侍もいるので
2024/06/06(木) 16:02:40.54ID:570UEejf
加納爺の時だと思うが番組の最後上様が爺をからかって爺が怒ってしまういつものやり取りを小姓二人が笑っているシーンがあったな
2024/06/07(金) 05:00:30.73ID:LBIP6q55
意次しか家重の言葉を理解する者が
居なかったってのは事実なんだろうか
2024/06/07(金) 05:24:11.17ID:zuNiNRH3
そりゃ大岡忠光のことでは?
2024/06/07(金) 20:44:36.60ID:UHKNEPbG
>>512
513の指摘通り、家重の言っている事を理解出来たのは大岡忠光(出雲守)だな。

家重が外に出ていて忠光が城で用務していた時に、何を言っているのか判らなかった
小姓が忠光にお伺い立てたら「上様は寒いので上着を御所望なのだ」と直ぐ応えて、
小姓が上着を家重に着せたら家重は御満悦だった、なんて話も有る。

事実として、家重は大岡忠光が亡くなったら直ぐ隠居して西ノ丸に移っているしな。
(家重は今で言う脳性マヒだったようで、その所為で言葉と体温調節と排泄機能の問題に
苦しみ続けていた)

ただ、家重は「郡上八幡の国一揆」と「石徹白騒動」で譜代重臣層が意図的に状況を
放置して誤魔化しを図ったのに対して、田沼意次に老中格を与えて評定所の五手掛で
一件の解決に主導をしているんで、無能では無かったようだ
(因みに、この時の調書を後に読んだ川路聖謨は調書の出来を激賞している)。

家重臨終の際に、「田沼意次は完璧な男だから、先々もそのつもりで召し抱えるべし」と
家重が家治に遺言したのは、「徳川実紀」に有る。
515名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:36:02.04ID:A+q4oH9z
何が原因で家重みたいなんが生まれたんだろう
2024/06/08(土) 18:03:34.40ID:GlqMwVJI
特に原因というのはなくても一定の確率で遺伝子のエラーは生じるだろ
身分血統へのこだわりが強くて近親婚ばかりしてた西洋の王侯貴族はもっと障害者が多かった
517名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:19:56.42ID:tkHBtlEB
明治座7月公演

市川由紀乃さんが、ご病気で降板。
宝塚の御二人が、快く代役をお引き受けくださった。

チケットの売上が、さらに急激に増えてるのではないかと思う。
2024/06/09(日) 16:15:28.31ID:k47/j3oL
鬼平の沢田小平次役で有名な真田健一郎さんが旧芸名で出てましたな
2024/06/09(日) 16:58:45.40ID:IuLrBW3b
>>496
そっちは新右近のほうかな
>>492は事件帳のほうで最終回は
「今日と言う今日は我慢がならねぇ! 1人残らずたたっ斬ってやる!
覚悟しやがれ!」と変わってたな

>>518
真田健一郎名義でも出たことがあったな
520名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:23:09.08ID:UVzB8Cdr
夏樹さんには一度でいいから苦しむ被害者の前でオホホホと高笑いしてほしかった
2024/06/10(月) 03:31:34.77ID:6+i07VXl
大奥取締お局様やん
522名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:07:50.33ID:YC9pSVSG
個人的になんだけど、7と8はなんかしっくりこない。
馬鹿で我が儘なおぶんの低レベル演技と、
長次郎のチンピラじみた物言いが合わない。
もっとも長治郎はだんだんよくなっていくんだけど、
おぶんの方は国会議員になってもダメダメのまま。
523名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:07:17.10ID:5+14aJak
サブちゃんも年いってきて頭の後任を決めたまではいいけど同時に女将さんポジションもいるようになった

でもなんでおぶん?ではあるか
524名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:45:15.17ID:D/hJ0fk3
おぶんは女優としての才能がないことに気づいたから
国会議員にでもなるしかないと思ったのでは?
525名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:52:33.15ID:8kTI5e8T
8は殺陣のBGMがね
2024/06/11(火) 22:00:54.65ID:yiK0UrC5
とりあえず俺は評判記だけリピートしてるわ
2024/06/12(水) 03:29:01.01ID:pXNFIaEo
評判記はいつ打切りかって 
緊張感も感じられるし
惰性モードの後続とは一線
2024/06/12(水) 12:25:54.05ID:e2f/owsK
評判記は上様のお顔が美しすぎて最高
みんな生き生きと演技するし見てて楽しいよな
529名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:53:49.42ID:IBm8se6k
越前!越前!
530名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:28:35.05ID:nDWbgXlB
評判記はもちろん別格として、
俺はなぜか6も好きだ。
2024/06/12(水) 22:38:08.86ID:8ie6Gv/i
龍虎がいることによってめ組が武闘派だってことの説得力が増すな
2024/06/13(木) 02:38:36.37ID:A5Z47xqS
本当は凄いコミックバンド
みたいなめ組
533名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:06:15.43ID:KhCzrXfS
でも時々、何のためにいるのかわからんことがある。
特に旅に出た回。
甲府や駿府なんかはともかく、安芸や別府にも行ったことなかったっけ?
そして何かの役に立ったかといえばそうでもないw
2024/06/13(木) 17:17:07.13ID:ND75mmPV
そもそも地方ロケも大体レギュラー総出だったりするから話に無理があると言えば無理なんだよな

将軍が些細なきっかけで地方まで単独でホイホイと出かけちゃうのはストーリーとして譲るとしても
毎回思うのがこんな展開なら”め組”の面子いらなくね?っていうね
2024/06/13(木) 19:38:21.92ID:V+T1EFUu
め組はシーズン重ねるごとにモブ化していくのが
各キャラ一話につき最低セリフ一つ用意しとけばいいか的な
初期め組は皆キャラが立ってて好きだわ
536名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:51:25.68ID:bv6XixIQ
3のメンバーチェンジから小頭以外モブ化して
7で源次の母親が来る話あったり台詞も増えて
モブじゃない感じになったと思ったけど
8で爺と大岡交代して頭が譲二に中村あずさ加入のリニューアルしたら
オープニングに名前載らなくなってまたモブに戻った感じ
2024/06/14(金) 15:35:09.94ID:qhIkRSSc
ダバダバダ
パパパーヤ
ランランラン
2024/06/14(金) 18:00:10.59ID:p03q/IJy
さっきTVCMで生きているねじねじを見た
539名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:23:44.65ID:a5RwK+8t
番組が人気になったんで若手が増えたのかな

お庭番・め組
2024/06/15(土) 07:25:52.49ID:rQnYT6hS
おまっちゃん可愛いな
541名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:50:47.79ID:L+h9Hh0L
朝のBS朝日でやってる吉宗評判記・暴れん坊将軍は100話越えたあたりから
手抜きな脚本/構成が増えると思う
2024/06/15(土) 12:16:11.59ID:e6dlMtgM
100話だと3年目に入るくらいかな?確かに当初の豪華なゲストもなくなり、頭の不在も増えてくる印象はあるな
543名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:59:53.72ID:sBpziNZu
>>540
禿同
544名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:43:09.27ID:1sx9d0QT
amazonプライムの、時代劇専門チャンネルで全話流してほしい。
545名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:16:10.42ID:/wnzmJGe
「やあ、カシラはいるかな?」
「頭は町内の旦那衆のお供で大山詣でに行ってるんだよ」
が多くなってきた。

それにしても北島三郎って本職は演歌歌手だよな。
なんか演技が上手すぎるんですけど。
546名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:38:49.81ID:FoFXMPrz
>>517
明治座公演を観に行く友人の話によると1階席は、全公演ほぼ完売状態とのこと。
松平健って人気あるのね
2024/06/16(日) 00:24:33.97ID:uJvLts8x
>>545
同意
東映オンデマンドで第1シリーズを見てるけど、序盤にして、春川ますみと、2分弱のワンカットを演ってて驚いた
2024/06/16(日) 07:50:24.59ID:qjrQqdS0
演歌歌手は弟子や付き人駆け出しの
頃から大御所座長舞台ワンマンショー
お約束の時代劇出させて貰って 
演技立ち回りお手のもの
549名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:18.97ID:VqDOC8y6
おまち=岐邑美沙子
この役以外に見たことがない
2024/06/16(日) 10:38:43.33ID:5mcYurJd
サブちゃんは1960年代に
任侠映画の「兄弟仁義」シリーズでずっと主演だったよ
2024/06/16(日) 13:40:35.13ID:Lvrg/7VY
サブちゃんは東映で任侠映画めちゃくちゃ撮ってるもんな
当時の演歌歌手ってそういう感じよね
ただ一時期のキムタクと一緒で、「何を演ってもサブちゃん」だから、さすがにプロの俳優さんは上手いなあってなるけど
2024/06/16(日) 15:06:23.45ID:2pR7mrlf
>>551
んだな、三郎はただの三郎なんだよな
553名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:51:43.21ID:TNA7zPGt
>>545
本業のコンサートや新曲のレコーディング等で多忙だったのかね
一方の山本譲二は3年間レギュラー出演していたけど、一度も休まず出演していた
意外と暇だったのなw
2024/06/17(月) 05:10:43.89ID:d7kn9thS
ようやく掴んだ表舞台離して
なるものかと必死だったんじゃね
2024/06/17(月) 16:28:42.06
必然かもよ
2024/06/17(月) 16:29:37.80ID:GHcjDELV0
わからない
557名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:41:21.97ID:GidIBJwP
山本譲二の時代は1年連続で暴れん坊やってないから他の仕事もできるでしょ
北島三郎時代は1年以上の連続でやってたけど1部の最初の方は大体出てたし
558名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:37:28.02ID:nzchmW8n
昭和11年=1936年 (年齢 87歳)
長嶋茂雄と生まれ年は同じ
2024/06/19(水) 17:42:45.13ID:a5xJbCv9
BS朝日の評判記が最終回の207話の後は何やるか知ってる?
560名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:22:28.28ID:inVsi1vn
最近見始めてハマった!
今日の敵討も良かったわ〜
全話見たい!
561名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/20(木) 17:41:51.72ID:VDYNc0Rx
今日も面白かった!
でも10両くらい餞別であげろよとは思った、博多にまで使いを送ったのはいいけどさー
562名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/20(木) 20:39:59.70ID:JrCFmlvV
時専で評判記を初めて放送した頃は暴れん坊スレ過疎りまくりだったけどこんな人気になるなんて想像できなかったな
108話が欠番だった時代
2024/06/20(木) 21:24:23.34ID:10Beyuao
BSと地上波で毎日放送するのは大きいな
564名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/21(金) 18:49:18.85ID:lMZbtxHT
今日も面白いな〜
泣けるわ〜
報奨金くらい貰えたのか?
やらしいけど餞別シーンほしい
2024/06/21(金) 19:35:30.44ID:2kebElHg
殿が苦戦した敵いる?
566名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:28:59.34ID:LNIzZs2p
髷を落とされて出血した回があった記憶
567名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/22(土) 00:30:43.12ID:EWAgaUpi
>>564
旅先か内偵でボコられ大岡に上様とバレないように殴られた面白い話はあった
568名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/22(土) 00:49:51.05ID:RFpNtUo8
評判記の砂浜で殺陣してたやつは髷切られてもてた
569名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/22(土) 01:10:54.21ID:9HhOLjQE
>>566
確か武田家の残党が相手で、武田の若様が伊吹吾郎の回じゃなかったかな。
2024/06/22(土) 10:09:50.20ID:TxSmeBMz
スペシャル版ならある程度上様を苦戦させる奴は出てくるな
2024/06/22(土) 16:24:42.52ID:WP60KB3X
>>565
最近だと評判記の170話

髷を切られて上様は落ち武者姿を披露するが美しすぎて良き。伊吹吾郎も美しい
2024/06/22(土) 16:50:27.86ID:WP60KB3X
>>562
見てみるまでは時代劇なんてお爺ちゃんの見るやつ...とは思ってたけど、評判記のオープニングの面白さとストーリーの面白さ上様の美しさを知ったら大ファンになった。暴れん坊将軍はとにかく最高

こんなに面白いもんあるって知らなかったことが損だったわ。死ぬまでに全部見ることが目標w
2024/06/22(土) 20:45:05.06ID:w1zvYx2J
横内さん83歳でリア王か。凄いな
574名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/23(日) 00:39:44.40ID:38RMiqSd
>>572 毎日全シリーズを順番に放送するなら丁度3年くらい
2024/06/23(日) 01:15:11.48ID:Je7aEJos
フィルム撮影からビデオ撮影へ移行してから
時代劇の人気がなくなった

暴れん坊将軍はまだテレシネで頑張っていたけれどね

水戸黄門が人気だった頃は製作費が1話につき3000万円とか言われて
スポンサーの松下電機も自社開発のビデオ機材の使用には
前向きだったろうし、東映側も断れなかったと思うよ
576あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
577名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/23(日) 13:34:31.94ID:f/lwTj+M
>>573 余談ですが、横内さん。BS松竹東急の天知茂の明智小五郎の「大時計の美女」というドラマに出てた。
ネタバレだから、内容は書かんが、えっ、あの正義の味方の横内さんが、こんな役してたのと言いたくなるほど、情け無い役だったw まあこんな意外な役もされてたんですな。
2024/06/23(日) 16:00:11.08ID:NxQ82xyl
横内さんといったら思い出す、天知茂の美女シリーズ
自分も衝撃を覚えたw
2024/06/23(日) 19:56:27.23ID:VjXTN6ZA
菊池俊輔音楽祭でオーケストラ演奏の暴れん坊将軍のテーマ聴いてきた
580名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/23(日) 23:18:41.34ID:Yo6s4+Es
7月 明治座 暴れん坊将軍
細川徹さん脚本演出

もちろん、お決まりのパターンは抑えつつ


でしょうね。
581名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/24(月) 08:57:47.30ID:2SN9IcO+
先ほどの暴れん坊に出てたのが小池朝雄だと気づかなかった
若い、じつに若い  
2024/06/24(月) 19:47:05.24ID:mGvvuFar
美女シリーズといえば何度も指摘されているけど
おその現役お庭番時代にエマニエルの美女で脱ぎまくり
583名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:43:11.37ID:oVMRdDdl
ところで、毒を盛られたことに気づき、
なぜか傍らに必ずある平たい金魚鉢にそれを入れると、
金魚が苦しんだりぷかぷか浮いてきたりするのが定期的に出るが、
あれ、どうやって撮影してるんだろう?

金魚に苦しむ演技ができるはずもなく、
本当に何かの薬品を入れているんだろうか。
今だったら動物虐待で完全にアウトなんだが。
584名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/25(火) 01:31:41.54ID:olrVsd6+
>>582たまの休みに副業か
2024/06/25(火) 13:23:40.24ID:oobCCziL
今日のIIIは勧進帳?をモチーフにした話
敵を欺くため涙ながらに吉宗をどつき回す辰五郎
その男気に心打たれた黒幕は腹を切って果てる

以前にも同じような話を見たような気がするのだが
その時は忠相が吉宗をしばいていたような気がする
2024/06/25(火) 15:33:15.22ID:sTWxbc0y
そうですかい新さん、あっしら庶民の気持ちなんざ、まるで分かりっこしねえんだ、なにが天下人だ、聞いて呆れらぁ
587名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/25(火) 16:23:05.28ID:Oe4bsAlk
?なんでシーズン4になってるんだ??
昨日までシーズン3だったよな?
2024/06/25(火) 22:18:31.88ID:I7aae6Bp
評判記の後半は山田浅右衛門が全く出ないのが残念
589名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/25(火) 23:56:22.81ID:olrVsd6+
>>585 「この男が上様であろうはずがない!お前が上様に似ているばかりに!こっちはとんだ迷惑だ!」みたいなやつか
2024/06/26(水) 02:23:02.16ID:5wjRMJLk
>>588
同意
個人的に朝右衛門は好きなキャラクターなのでもっと準レギュラーらしいだけの出番が欲しかったと思うわ
評判記後半〜IIの間で消えたのでフェードアウトしたのかと思ったらIIIでは適当な設定で再登場だものあまり扱いがよくなかった感はあるな
591名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/26(水) 23:42:51.89ID:iKIcfOnb
チャンバラの場面で悪人の家来の半分はお庭番に斬られてその場で死ぬが上様に峰打ちで倒された者はあとで奉行所の役人に捕まるわけじゃん
その場合、「上様とて構わん、斬り捨てい!」と命じられた(相手が上様と知っていた)場合と「こやつはニセモノじゃ、斬り捨てい!」と命じられた(上様とは知らなかった)場合では罪の重さが違うのか?
2024/06/27(木) 08:13:55.01ID:BFscIN1X
知らぬ事とはいえ、上様に刃を向けた侍達を
お奉行が罰するかどうか

上様が城を飛び出して街中を徘徊している事が知れ渡るのも
問題だから悪事に加担していなければ寛大な大岡裁きは期待できるかな
2024/06/27(木) 08:29:12.72ID:JJe6aozW
町奉行は管轄違い定期
2024/06/27(木) 08:52:00.47ID:RWltCVXg
今朝は孫兵エが成敗された
2024/06/27(木) 09:16:08.77ID:adpEwVij
時専のキャンペーンで明治座公演が当たった
596名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/28(金) 00:38:14.52ID:dHQ9n0/a
何もなかった。将軍が町に出てもいなければ町奉行所が誰かを捕縛した訳でもない。殺し屋もいない。
ただ何者かに成敗された

らしいという噂だけがどこからか
597名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/28(金) 08:53:28.25ID:jGYevR7G
BSの河内出張、河内ってほんとうに下品でガラの悪いところなんだな
さすが八尾の朝吉が生まれた所らしい
598名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/28(金) 08:58:44.48ID:HSbMKusI
いつも悪役の井上昭文いいね。ちょっとおマヌケ要素が入ってるワル
599名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/28(金) 12:02:43.87ID:UbGTarbj
>>593
目付、若年寄、評定所の流れなんかな
2024/06/28(金) 14:03:46.58ID:cWrBcaUl
金さんは同等以上の偉い武士を裁くために
もっと偉い武士に来てもらったりするよね

黄門も公家を懲らしめるために
さらに公家の上司に来てもらったり
2024/06/28(金) 14:22:01.24ID:/bANMjuU
>>600
公家の上司が初代爺だった記憶が
2024/06/28(金) 14:52:42.19ID:cWrBcaUl
>もっと偉い武士に来てもらったりするよね

自分で書いておいて何だが
書状に一筆したためておいてもらう方が多いかも
○○様からお許しは得たと
2024/06/28(金) 15:55:20.66ID:n7Vsfi14
そもそも町奉行所に武士階級に対する裁判権はないし、ましてや大名家の家臣を白洲になんて呼んだら奉行と担当与力は腹切りもののおおごとや
2024/06/28(金) 15:56:57.15ID:n7Vsfi14
でも史実通りにすると暴将も金さんも大岡越前も景気対策と民事案件のドラマになっちゃって誰もみないもんな
2024/06/28(金) 17:41:23.05ID:/86cpSnM
時代劇に史実を持ち込んではおしまいよ
2024/06/28(金) 17:46:55.66ID:5CMZDCvG
悪い武士には隣りに同席させて、金さんが桜吹雪を見せると
「おのれ、遠山〜」と斬りかかり、金さんが投げ飛ばして
「追って、〇〇より切腹の沙汰があろう、引っ立てい!」
というシーンはあったような
607名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/28(金) 18:44:17.70ID:u17MO3E0
BS松竹東急やHuluで「エマニエルの美女」を見た
2024/06/28(金) 21:04:38.24ID:5CMZDCvG
「追って、評定所より切腹の沙汰があろう」だったかな

武士階級を裁くために上手い抜け穴を考えたもんだ
史実は知らんけど
2024/06/29(土) 00:00:05.53ID:PQ5jAVca
>>595
うおー!!!おめでとう!!!いいな!!!楽しんできてね!!!
2024/06/29(土) 00:01:48.60ID:PQ5jAVca
物販に正義と書かれた扇子が売ってるのかどうか気になる。暴れん坊将軍やるんだよね?
611名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/29(土) 01:42:36.41ID:HG74Afsq
>>601 左大臣様ァ...
爺ちょいと若かったね
2024/06/29(土) 13:08:32.92ID:bT1sYMPz
>>608
評定所の裁きの場合、五手掛だと奉行も裁きに参加しなければならないんだわ。

因みにそれ以外だと老中(格)と勘定奉行が参加必須(老中複数と勘定奉行と南北両奉行で「五手掛」)。
2024/06/29(土) 13:25:40.69ID:4ARvTOLS
徳川幕府は、大名をお取り潰しにして領地拡大してきたけど、新さんも相当数の大名をお取り潰しにしてきたんだろうな
2024/06/29(土) 20:50:55.30ID:L2nsqxQq
>>610
https://www.meijiza.co.jp/info/2024/2024_07/

将軍御前やサンバ棒は書いてあるけどグッズはわからんな
2024/06/29(土) 20:52:16.86ID:L2nsqxQq
目安箱設置のお知らせは笑った
616名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/06/29(土) 22:14:31.59ID:912FmUMA
>>614
見切れ席の販売には驚いた。大人気の舞台じゃないか
さすが上様
2024/06/30(日) 05:33:19.68ID:liYrinkq
天領六百万石とか聞いたけど
ピークはどのくらいなんかな
2024/06/30(日) 09:07:21.19ID:ab0yRPSq
暴れん坊将軍では八百万石
2024/06/30(日) 17:40:41.46ID:AkZgP2NO
この前BSで放送された男なみだの恋太鼓の最後で頭がやぐらで八木節を歌う場面が個人的に暴れん坊将軍で一番好きなシーンだ。それと弦蔵さんのナレーションがたまらない
2024/06/30(日) 21:22:24.47ID:FbDGrsDa
>>614
将軍御膳w サンバ棒!w

わー、これはノリノリだねぇ。夏だし扇子あるのかどうか気になったよw
621名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/01(月) 03:26:07.54ID:EV4wPFIu
どこかに記事あったと思うけど、

明治座公演、新曲あり。

宮川先生のツイッターにも、そのコメントでしょうね。
622名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/01(月) 06:01:26.56ID:EV4wPFIu
メルカリに明治座の格安チケット、少しあるよ。
2024/07/01(月) 21:51:55.96ID:tKcN2RLZ
今日のサンテレビのやつ
不祥事が発覚し甲府勤番を命じられたスガカン、部下が仕返ししようとして撃退されたが
スガカンはお咎め無しだったのだろうか?
624名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/02(火) 21:21:04.39ID:/BXR/gZh
それにしてもいつもいつも悪役は同じ人たちで、
善人も見るからに善良そうな人が演じている。

たまには、汐路章が正義の武士で、
福ちゃんが高潔な殿様、
中田博久が善良な商人、
松原智恵子が稀代の悪女、
長門勇が腹黒い悪徳代官、
そんなの見てみたいぞ。
2024/07/03(水) 08:34:33.68ID:qFXezR7m
汐路さんは評判記で演じた、過去の恨みから善悪の狭間で悩む腕の良い職人役が良かった
626名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/03(水) 08:53:18.03ID:bShOZmlh
上様とて構わん、皆の者、出会え!、出会え〜
今の感覚で「出会え」はヘンな言葉だね
Match Match Matching,Please!
2024/07/03(水) 14:07:54.00ID:2zXSiFdn
汐路さんは池田屋階段落ちの伝説俳優だね
蒲田行進曲のモデル
628名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/03(水) 15:51:26.08ID:AbKeKST6
怒りが頂点に達してる時はお庭番に成敗させずに
自ら敵のボスを斬る時があるよね
2024/07/03(水) 16:42:31.40ID:nHw2EHnE
タイミングを間違えて?上様が刃を返す前に斬りかかってしまい
マジ斬りされちゃう奴もいるよね
2024/07/03(水) 19:24:08.08ID:v6JRVTHp
>>624
御木本伸介が鬼平で平蔵の片腕天野与力やったのも珍しかったよね
631名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/04(木) 09:29:10.11ID:Zi3VM1O2
昔のドラマは悪役=悪そうな顔とメイクでわかりやすい
どいつが犯人なんだろうと思う瞬間さえない
2024/07/04(木) 10:05:17.20ID:W2eD6KpD
今朝のBSは
上様と出会う不幸な山本みどり
子供に死なれる可哀想なお父さん内田稔
如才ない早川保
スケベな名和宏
と実にテンプレートな配役だった
救いのない脚本はもちろん和久田正明
633名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/04(木) 14:27:45.80ID:hANi7BOI
上様の殺陣が本当に素晴らしい!
今更ながら偽チャンバラしか見たことのない海外に見せたい!
2024/07/04(木) 17:14:17.20ID:21thV0zK
御木本伸介は伊吹吾郎の「お耳役秘帳」と言う時代劇でも
主人公の相棒的なポジションの同心と言うかなり良い立場の役をやっている
2024/07/04(木) 18:55:46.06ID:tt+pFm8E
御木本伸介は「次郎長三国志」の大政のイメージ
次郎長(中野誠也)の頼もしい一の子分
636名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/05(金) 08:55:02.69ID:l5/MZ8lW
欲に目がくらんで主の顔まで忘れたか!?
と言われてよく見ると思い出す悪者が多いよね
637名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/05(金) 09:39:59.51ID:1IS3Ihk2
明日から、暴れん坊将軍 最新作

明治座で開幕です。

新之助がいつものように町へ繰り出したある日、

町娘 宝塚の方と出会う。

そこへ田舎から出てきた娘 乃木坂46の元メンバー

伊藤さんがやってきて…
638名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/05(金) 09:42:26.05ID:1IS3Ihk2
御庭番が真島なおみさんです
639名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/05(金) 09:50:47.13ID:1IS3Ihk2
メルカリで、2枚8000円からあるよ。

席は、文句言えないけど
2024/07/05(金) 10:05:23.30ID:1IS3Ihk2
日経平均株価 最高値更新にふさわしい

明治座 暴れん坊将軍 開幕
641名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/06(土) 13:49:23.32ID:RQvgVKkv
たぶん 明治座が、日本で一番熱いです
642名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/06(土) 13:55:00.94ID:RQvgVKkv
脚本 演出
構成 演出が、細川徹氏ですから
643名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/06(土) 19:26:35.48ID:RQvgVKkv
先程、日本テレビで、
上様、AKB48さんと、東京オリンピック開会式やってましたよ
2024/07/07(日) 06:43:53.04ID:coJRo+3d
浜畑賢吉さんがお亡くなりに…
2024/07/07(日) 10:20:01.03ID:suLzNW44
山下幸内
646名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/07(日) 10:50:43.14ID:sC/eer/g
スポーツ新聞 ニッカンによると、

明治座公演で、マツケンのAWA踊りもやりますね。

10年以上この曲、公演ではやってないです
2024/07/07(日) 10:59:09.90ID:hXtzKdth
幸内せんせが
648名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/07(日) 11:50:11.86ID:sC/eer/g
富士山をバックに白馬に乗った吉宗様するらしい
649名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/07(日) 11:50:48.83ID:sC/eer/g
登場するらしい
2024/07/07(日) 12:35:06.75ID:BVo1xG6S
奥さんもキレイな女優さんだったね
651名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/07(日) 13:56:29.11ID:sC/eer/g
https://natalie.mu/stage/news/581231

ステージナタリーに、写真多数あり
2024/07/07(日) 14:42:11.06ID:HAwRRxKI
シリーズはじめの30回に出演の浜畑賢吉さんが
653名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/07(日) 14:42:57.63ID:sC/eer/g
明治座の緞帳?の絵が動くらしい
2024/07/07(日) 21:12:47.78ID:Jfl5GxAA
明治座のマツケン50周年見てきた
話はまあ半分コントだけどすぐそこで本人がやってるしBGMは本物がたっぷり聴けるから
好きな人なら見に行っても損はないんじゃないかな
立ち回りの場面では盛り上がったし

グッズはいろいろ売ってたけど基本はマツケングッズで番組関係はなかった模様
2024/07/07(日) 21:36:00.02ID:suLzNW44
舞台ってテレビで共演した人は出てるのかな?
656名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/07(日) 22:57:39.04ID:sC/eer/g
御園座は、3月6日〜3月16日と書き込み見ました
657名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/08(月) 08:11:00.88ID:IPA8urwG
ヤフー➡明治座➡リアルタイム で、
3月16日までは、ぶっ飛んだ感想を読んでは、

楽しめる
658名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/08(月) 08:13:15.94ID:IPA8urwG
メルカリにペアで6800円のチケット 1つあり
659名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/08(月) 08:34:31.55ID:IPA8urwG
TBSとフジテレビの明治座の動画が見れるね

ユーチューブ➡松平健(さん)➡フィルタで今日
660名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/08(月) 08:35:54.73ID:IPA8urwG
ペンライトの数がすごい
661名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/08(月) 22:33:18.07ID:Ntore5xw
町娘に扮した上様を、見たけど、
662名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/09(火) 09:48:01.32ID:YnWJFlY1
今度から、日本史の教科書が変わりますからねっ。

町娘に扮して、世間を探る将軍は、8代将軍徳川吉宗と。センター試験にも出ますからね。
663名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/09(火) 10:42:08.35ID:YnWJFlY1
メルカリに、ペアで売られてるチケット 5組あり
664名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/09(火) 13:07:39.78ID:YnWJFlY1
上様が、明治座で暴れれば暴れる程、日本株暴騰
665名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/09(火) 21:01:27.55ID:TKgu+Rkz
>>643
明治座の昼公演が終わった直後に、幕張メッセに移動して生放送の歌番組に出演していたのか。
上様、超多忙な一日だったね
2024/07/10(水) 07:22:03.29ID:Fq3FzGbf
明治座行ってきました。この価格でこんなに楽しませていただいていいのかと思うほど楽しませていただきました。将軍御膳も美味しくいただきました。

高齢の母を連れて行き、改めて上様に拝謁したいとおもったのてすが、幕間を挟んで4時間半はキツイかなと思いました。
上様のファンも高齢化が進んでいます。
劇を幕間なしの1時間半、幕間後の歌は30分程度、終演後に食事や買い物したい人は1時間くらい会場に居られるれるようなショートカット公演日を高齢者向けに設けたらいいんじゃないかと思いました

歌謡の部は上様が何度もお召し替えすることもあり、他の歌手の歌を4曲も聴きましたがこれも減らして、2曲でお召し替え、サンバでフィナーレでいいんじゃないかなと
667名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:17:01.73ID:zggTrXAS
今度の流行語大賞 サンバ棒
668名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/10(水) 15:17:49.90ID:zggTrXAS
訂正
今年の

メルカリ1つ減って、4つになりました
669名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/10(水) 21:11:44.66ID:eGVcyNOm
舞台も良いけど、久しぶりにテレビで新作スペシャルが見たい
日立と全薬工業に再びスポンサーに付いて貰って。
2024/07/11(木) 09:32:01.62ID:qUCBX7XJ
今日のBS
洒落たことをの回だった
671名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/11(木) 11:58:47.51ID:fxlsP+vJ
明治座 席とりくんで分かるけど、
連日満員
672名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/11(木) 12:03:21.91ID:fxlsP+vJ
新橋 築地で、グルメしてから今度行きます。

母親と母親の友人に、チケットと新幹線切符をおごってます。
2024/07/11(木) 19:04:27.48ID:LNrHXi0d
吉宗よ、誰が為に泣くはいつ見ても泣ける
674名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/11(木) 20:21:02.31ID:dctnYbE4
上様がワケありの浪人、沢竜二、赤塚真人、山本紀彦とともに
日光に出向く回が良かった。赤塚氏のごめいふくを
675名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/11(木) 20:48:59.69ID:fxlsP+vJ
メルカリ ペアチケットあと一つ
2024/07/11(木) 21:11:14.89ID:2IPpw1SD
今日の玉緒は町医者だった
前に見た時は瓦屋の娘だった
お由利の方への道はまだまだ遠い
2024/07/11(木) 21:21:02.48ID:M3bzFTU8
東映オンデマンドで見てるけど、丹阿弥谷津子さんが、上様のご母堂様だったんだな
ちなみに丹阿弥さんといったら、池中玄太のイメージ
2024/07/12(金) 20:40:53.56ID:VMyDS1Ik
サンテレビのやつ、強盗犯が累計2000両以上盗んでいるのに上様の思し召しで江戸所払い
で済んだな。別の回では将軍と言えど法には従わないといけないってのがあったと
記憶してるが。
679名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/13(土) 09:14:08.64ID:37QkzYl4
飯塚友子(さん ベテラン文化部記者)さんで、
検索すると、

明治座公演の観劇感想が聞けます。
8分50秒前から

笑えますから、聞いてみてー
680名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/13(土) 09:41:33.37ID:37QkzYl4
34分30秒までです
681名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/13(土) 16:15:46.90ID:37QkzYl4
ヤフーオークションに、ペア1万円 1つ出てるね
682名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/14(日) 05:01:08.10ID:+yVEcjDd
今度の流行語大賞 サンバ棒
683名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/14(日) 05:02:29.72ID:+yVEcjDd
訂正 今年の

本当に間違えて本当に申し訳ありません
2024/07/15(月) 08:14:31.97ID:WPDaLbjz
BSは来週からパートIIが始まる。個人的にはおそのが大好きだからずっと評判記を放送してほしかったが無理か
685名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/16(火) 17:29:35.81ID:ztuaaBhC
今年のサラリーマン川柳

悪役も 悪代官も サンバ棒
686名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/16(火) 18:09:26.08ID:ztuaaBhC
明治座さんの公式のお写真を、

紅白の大トリで見てみたい。
687名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:45:41.84ID:ztuaaBhC
ヤフーフリマに2つ出てる。

自分、人形町で焼き鳥食べますわ。
2024/07/17(水) 01:33:33.26ID:LnRl+kXQ
来週月曜から暴れん坊将軍2になる
楽しみだ
689名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/17(水) 06:29:57.26ID:0pOLKwi+
おその(夏樹陽子)→さぎり(朝加真由美)
アクションや殺陣に関してはレベルアップ
2024/07/17(水) 10:37:46.88ID:jujQjzSy
時専は8月末から評判記が始まる
691名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/17(水) 14:10:03.84ID:UJgKpbkp
俺的には2部のサンバは要らなかった
692名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/17(水) 14:27:32.53ID:uWOZuGm7
明治座さんに、ものすごい数の弁当とお茶、人形焼とパンフレット

渋谷区町会です
693名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/17(水) 14:46:17.24ID:uWOZuGm7
弁当680個かな
694名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/17(水) 19:25:07.95ID:LrBGBTtb
すご過ぎる クライマックスのチャンバラ

あと…暴れん坊将軍のお決まりが、てんこ盛り
695名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/17(水) 22:25:10.92ID:o/3YSz2i
>>690
https://www.jidaigeki.com/osusume/matsuken-50th/

5か月連続で「松平健祭り」が開催されるのな
696名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/18(木) 05:30:53.85ID:DAgPMNJs
新歌舞伎座は、25日10時から販売。

綺麗な女性ばかり殺される辻斬り(無差別殺人)に、綺麗な女性が試されることに…


関西人に大ウケでしょうね。
2024/07/18(木) 23:56:13.87ID:i+9CMou/
隔週暴れん坊将軍
脚本家特集なのに和久田の名前が無い
698名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/19(金) 09:41:36.82ID:HgKoBmU7
『吉宗評判記』 が1982年5月1日に終わって『暴れん坊将軍II』が始まる1983年3月5日まで
『オレたちひょうきん族』の視聴率が爆上がり
2024/07/19(金) 17:47:00.44ID:rt62LATl
>>697
初期(1978〜79)の脚本家の特集だったので
1980年放送分から登場した和久田氏の話題が出る訳はない
700名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/19(金) 22:10:45.33ID:gI3YOk+r
>>698
暴れん坊シリーズ第2弾と銘打った「源九郎旅日記・葵の暴れん坊」が不評で
1シリーズで終了したね
2024/07/20(土) 08:29:08.20ID:5JY/l5k4
迫間健について詳しく書いてあるものは珍しい
702名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/20(土) 20:22:55.06ID:0+SwAc3I
>>690
おおお、ありがとう!
評判記の60くらいまで見たことないのでめっちゃ楽しみです。
録画永久保存かな。
703名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/23(火) 04:09:18.46ID:lPq2FPun
あれ?やってない!終わったの?
2024/07/23(火) 05:56:20.69ID:5KNZd04o
今日久々に早朝テレビ見たけど
暴将じゃなくなってるじゃん
2024/07/23(火) 09:41:19.32ID:Old5o+90
来週から再開するよ
2024/07/23(火) 10:48:57.06ID:hGMHBxT3
オリンピックあるからなあ
707名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/23(火) 13:55:15.56ID:lPq2FPun
>>705
ありがとう!
毎日の生き甲斐が終わらなくて良かった!
2024/07/23(火) 23:23:07.78ID:4uTdBvP2
8になってから凄く変わるんだね
上様の動きはキレキレだけど
2024/07/24(水) 11:34:21.02ID:8tGQpvie
今日のBS朝日、めちゃくちゃ笑った
おしっこ覗きの疑いから娘に殴られるというハイカロリーな序盤
掃き溜めに鶴のナレで笑かせて終わるしネタに振り切ってたな
2024/07/24(水) 11:35:27.08ID:8tGQpvie
上様って望遠鏡覗くの凄く似合うよね
直視できないぐらい美しくてハッとする
まつ毛が濃いのか?
2024/07/24(水) 11:38:16.82ID:8tGQpvie
おまちちゃんといういい子がそばに居るのにちょいちょい他に少し惚れそうになってるの、毎回解せぬと思いながらもニヤニヤ見守ってしまう

上様ガール達は大体は親か本人が斬られたり、不幸な事になるが今日の子は死んだりしなくてよかった
2024/07/24(水) 11:42:16.03ID:8tGQpvie
BS朝日は評判記→暴将2になったけど、半蔵おそのペアがなんのエピソードもなくシレッと新人に変わっていてなんだか寂しい

半蔵の殺陣が凄くかっこよくて好きだった事に気がつく。長い棒の扱いが迫力あった。半蔵ロスだわ
2024/07/24(水) 13:06:07.08ID:OMaNAS/8
今日のIIは初登場・小林稔侍さんの極悪ぶりが素晴らしかった
最後は怒り心頭の忠相に斬殺されてしまう
2024/07/26(金) 19:08:00.50ID:2jVrw3YE
暴れん坊将軍を見ていると同じような顔の人間が頻繁に悪の黒幕として出てくるが
上様には「もうこの手の顔つきの奴を重職にするのは止めておこう」という反省は無いのか
そもそもあれは本当によく似た顔の他人に過ぎないのか
成敗されて死んだように見えるが名前を変えてまた出てきてるんじゃないのか
上様と悪人でデキレースをやってる疑いも拭いきれない
2024/07/26(金) 23:24:28.66ID:AcNAWPl3
堤大二郎は期待の若手だったんだな
2024/07/26(金) 23:38:38.95ID:+jWUTC2b
>>714
それを突っ込んだらおしまいだw 同じ顔が何度も出てくるのが楽しいんだよ!w
2024/07/27(土) 00:14:21.12ID:msWsKoqt
またこのテの顔か…
って呆れながら成敗してるかもね、上様は
718名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/27(土) 00:27:51.14ID:mjQfDW3b
>>714 斬られてるフリ、後で切腹・断罪されたフリして何回も名前と役職変えては挑んでるら。でも毎回負ける
2024/07/27(土) 07:01:02.66ID:GaX+CwbK
ああ、松平さんは時代劇最後の大スターなのかな
もう作ってないから
2024/07/27(土) 11:04:51.72ID:jeQicpQS
>>719
マツケンは勝新の「作品」だからなぁ。

時代劇云々を抜きにしても、もうああいう「俳優」は産み出されないとは思うよ。
721名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/27(土) 21:21:52.98ID:jJq30cQn
>>719
松平の後に橋爪淳、三田村邦彦、村上弘明など主役に抜擢して
時代劇俳優に育てる動きがあったけど、ブレイクせずに終わってしまった
時代劇スターを誕生させるのは、難しいことなんだな
722名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/28(日) 11:11:15.94ID:e6Ft6xjr
武道マニア岡田准一なんかは
本人やりたがってそう
2024/07/28(日) 12:00:59.74ID:m+vEDJ/C
>>721
「往年の大スター」が後ろ盾になって一人前になるまで所作とか含めて
面倒みたり、スタッフ連中からの嫌がらせ防いだりする必要もあるからねぇ。

勝新はマツケンさんデビューまでに自身の運転手やらせて態と記者連中の前で
叱責したり、カメラテストで端役や脇役の仕事来てたのを「アイツは主役でこそ
光る。端役なんざやらせられない」って悉く断って、それを知らなかったマツケンさんが
「この仕事で食っていけるんだろうか」と大いに不安になったり、「金さんシリーズ」が
マンネリ化して新しいシリーズを探していたテレ朝に自身が企画持ち込んで実現させたり、
京都のスタッフ連中にはバイトにまで酒飲ませて「今度主役はる松平をよろしくな」と
声掛けして目を届かせてたり、でガッチリ面倒見てたからな。
2024/07/30(火) 14:18:44.28ID:8mKFH0cL
すでに90年代には時代劇はドラマの主流じゃなかったろうし、しょうがないよなあ
俳優さんもニッチ化したジャンルにあえて進むのはリスクあるし

>>722
俺も時代劇の岡田准一はもっとみたい
SPでの演技みてまじ思った
725名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/31(水) 12:31:00.44ID:zgnwJtcN
>>712
半蔵殿はいつも必死なのが胸をうつ
2024/07/31(水) 15:42:40.78ID:Q5b7uYmN
岡田の殺陣は期待できる
727名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/07/31(水) 21:17:27.72ID:lvGp0Rp5
>>721
不運にも作品に恵まれなかったことが大きい
若大将天下ご免、将軍家光も大当たりしていたら違っていたと思う
松平健だって暴れん坊将軍が当たったことで、時代劇スターになれたようなもの。
2024/07/31(水) 22:08:51.38ID:Q5sojZY/
>>727
でもあの枠で三回主役やったよね
中山麻里との離婚騒動無ければもうちょいチャンスあったのかな?
役所広司や渡辺謙は時代劇スターになる可能性は無かったのかな?
歴史劇の人だよなあ
2024/08/02(金) 02:25:55.52ID:lW5UiNi8
>>728
渡辺謙には可能性は有ったと思うよ。

「御家人斬九郎」主役やってて殺陣も上手だし。
(但し娘には殺陣を教えられなかったようだが)

斬九郎は長いシリーズにならなかったのと、彼がハリウッド行ったのとで
後継が居ないけどね。
730名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/02(金) 21:32:54.27ID:cs25fX47
>>654
私も29日に観劇しました
上様、70歳でスピーディーでキレのある殺陣が素晴らしかった
時代劇の舞台を久しぶりに見たけど、殺陣の場面で効果音が入るようになって
いたのは驚き。音響の技術が進歩したようだ
第2部の歌謡ショーでは、お客さんの手拍子と盛り上がりが凄かったw
2024/08/03(土) 22:07:11.55ID:roaipOZB
時専で初めて9を見ているが名古屋爺の頑固さや立ち振舞いは何となく有島爺に似ていて初期の爺が戻ってきたみたいだ
732名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/04(日) 10:53:28.41ID:JFprqArX
名古屋爺っていきなり爆発というか激昂するのよな
2024/08/13(火) 08:56:18.35ID:hIY+2Ow8
今朝のBSは毎度悲惨な最後の内田稔のお父さん
自分が死ぬか子供が死ぬかの二択
本日は父親死亡回
734名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/14(水) 01:36:25.32ID:oDzRU2IC
なんかいつも同じ悪役ばかりで飽きた
735名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/14(水) 08:25:35.38ID:vAT74j+2
これもう吉宗じゃなくてラオウだろ、丁髷なんだかモヒカンなんだか分からん
https://www.youtube.com/watch?v=wuwGv9kE07E
736名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/15(木) 00:21:20.03ID:b2X4wBZI
>>734 それは仕方ない。成敗されたフリしてるからいつも同じ
2024/08/15(木) 07:09:15.96ID:K4M/Dz5+
>>734
そんなこと言うたら上様も25年ぐらい上様なんだがw
2024/08/15(木) 21:52:24.87ID:xOqt3VU/
水戸黄門なんかは同じ旅というか部の中で複数回悪役あるな
739名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/16(金) 00:21:09.12ID:JhuBJ3JB
>>738 藩公からの厳しい沙汰は「他の地で役人をやれ」なのかもしれないねぇ...
2024/08/16(金) 00:25:23.75ID:NkhmpGaz
アマプラで突如暴将の1・2が見れなくなってた
1の途中だったからがっかり
母上とか青木昆陽とかあの辺まで見てた
2024/08/16(金) 00:28:58.45ID:NkhmpGaz
あと小石川養生所のお医者さんの2回目の登場
(養生所開いたけど邪魔されてやぶ医者呼ばわり)とか
2024/08/16(金) 10:31:16.01ID:Kr7jTl8r
>>738
水戸黄門第5部の中田博久とか
第2話で珍しく善人役やったが
最終回でラスボス安部徹の息子役
743名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/16(金) 16:57:11.50ID:2yAiwX9k
最近時専で9部26話見てたら外山高士がでてて
殿様に忠誠なふりして裏切るんだろうな
と思ってたのに最後まで忠実な家臣だった
ある意味一番の裏切りだった
2024/08/16(金) 19:04:55.98ID:gewc4fAo
2は御庭番と堤大二郎以外ほぼ評判記と同じキャストだけど何かイマイチ
2024/08/16(金) 20:23:09.55ID:vFpD548z
>>744
わかる、何かいまいちだよね
2024/08/16(金) 20:24:43.78ID:vFpD548z
上様が大二郎にだけ雑な態度とったりするのが少し見ていて気になる。特に殴ったりするシーンまじでイラネ
747名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/17(土) 00:40:46.07ID:MF++iD1Z
あまり関係ないけど、BSテレビ東京でやってる信濃のコロンボシリーズに
中田博久が長野県警本部長役で出ていたんだが、
反射的に「こいつ絶対に悪い奴だ」と思ってしまったw
実際はただの小心者の官僚にすぎなかった。
2024/08/17(土) 07:00:54.77ID:qBVECM45
キャプテンウルトラのリアル視聴者にとって彼の悪役は辛いものがある
かといってゼネラルガルダの補佐官というのも小物過ぎて微妙
749名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/17(土) 07:21:29.55ID:bzMBPJeo
【イノ爺】井上尚弥 610【脱糞モンスター】

脱糞モンスター

前スレ
【PFP】井上尚弥 609【Monster】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/boxing/1723511600
2024/08/17(土) 12:23:06.80ID:pQrdYYEX
悪役の人は特撮物では長官や博士役ではよく見かける
2024/08/17(土) 20:00:57.19ID:y65pVzoB
コム長官
2024/08/17(土) 23:38:16.79ID:U2NIdgf2
中田博久は仮面ライダーアマゾン、バイオマンと特撮でも何度か悪役やってるよな
2024/08/18(日) 00:10:23.83ID:ak7IslvS
黒部進も悪役ばかり
イケメン過ぎても遠藤太津朗のようなドスケベ爺の役が
回ってこないから不利なんだが
2024/08/18(日) 06:31:10.06ID:mjC0mYPi
黒部さん昭和末期にはお昼の番組でさすらい料理人とか迷走極まることやってたしなあ
結局行き詰まり娘連れてアフリカ移住
2024/08/18(日) 08:37:42.28ID:YTPOT04F
タロウの篠田三郎さんは、悪役を演じたことがあるんだろうか
2024/08/18(日) 12:16:35.60ID:iMwy+7pL
2サスや相棒の犯人
2024/08/18(日) 18:53:01.70ID:9NvMmoJf
映画の主演で桜植え続けるキティなおっさん佐藤良次やってたな
2024/08/19(月) 19:12:19.57ID:Bd8Jxz71
>>755
WOWOWのモズ2では主犯のテロリスト演ってたよ
759名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/20(火) 00:59:39.45ID:OepJT9Cv
モロボシダンはいい役が多いんじゃないか?
760名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/20(火) 01:19:49.07ID:I0rgfAt+
Ⅱの1話を久しぶりに見た。最初文之進のことが描かれてるのに内容をすっかり忘れていた
しかも彼が悲しみと悔しさから絶叫するところとか結構初回から重い話だと思った
761名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/20(火) 04:27:28.30ID:hY3ZQgdE
ダンは干されない程度にオファー選んでその分懐勘定苦しくても耐えたんじゃなかったんか
762名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/20(火) 08:54:07.02ID:QxYGNxmc
ダンといえば養子に行っていじめられて切腹させられる救いようのない回が記憶に残ってる
763名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/21(水) 20:38:30.53ID:lv9gCfQp
冒頭のお城の場面で上様の御前にて平伏し、
「○○の守殿、面を上げられよ」で顔を上げたとたん、
いつもの悪役だと吹いてしまうw
川合伸旺さんとか内田勝正さんとか、
いくら殊勝な言葉を並べ立てようとそれ、絶対嘘やん!
764名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/22(木) 01:37:17.01ID:OgrVXose
>>763 「天地神明に誓いましても決してそのようなことは、、」
「幕府、徳川のために、、」とか言ってると余計笑える
2024/08/22(木) 03:07:08.07ID:+dlyYy9w
私は亀石さんに対して特にそう思ってる
また成敗ですね、ご苦労様ですって笑っちゃう
2024/08/22(木) 06:20:00.16ID:NxYs1KgO
内田稔とか西沢利明とかたまに睦五郎とか善悪半々が怖い
767名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/22(木) 10:58:39.83ID:nkwBAUP1
大出さんとかも
2024/08/22(木) 19:05:00.85ID:eJiD7L8y
おふう 可哀そう
2024/08/22(木) 21:59:39.63ID:hJS9E2ov
大出俊さんは2代目幸内せんせだったな
770名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/25(日) 19:25:29.48ID:XnZtmKVM
ラス立ちで上様が出会え組をバッサバッサと倒していくんだが、
最後になって悪奉行が刀を抜いて「おのれ!」とか叫んで斬りかかったり、
時には悪徳商人までもが短刀を抜いてへっぴり腰で上様に斬りつけるのは、
さすが悪の権化だけあって肝が据わっていると思う。

あれだけ大勢があっけなく倒されていくんだから、
自分が立ち向かっても万に一つの可能性もないことは理解しているはず。
俺だったら手下が半分近くやられた時点で全力で逃走するわ。
2024/08/25(日) 22:40:33.55ID:b7npUQyd
悪徳商人は追い詰められてから短筒を出したりするが立ち回り中の上様の背中に発砲というのは考えないのか
2024/08/26(月) 09:53:59.84ID:lHGV9i9i
エンタメスペシャル
暴れん坊と真似しん坊のチケット入手した
9月18日楽しみ
773名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/26(月) 13:21:43.52ID:Dfcwp9KT
時専 今日から吉宗評判記スタート
1番若い上様が見られるぞ
2024/08/26(月) 13:45:46.42ID:AaBZpVE7
>>773
1-1話本当に好き。上様美しすぎて寿命伸びちゃう...///
775名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/26(月) 18:28:02.60ID:qjzktWJi
評判記第1話
逃走を図るも追い詰められ、逆ギレして吉宗に斬りかかるが軽く払いのけられ
最後は泣きながら切腹する前・南町奉行……
776名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/26(月) 22:28:21.78ID:gFbY/kvj
初めて評判記の序盤を見られる。
なるほど、最初はまだテンプレート確立してなくて、
ラス立ちで悪人にも身バレがなかったんだ。
いやー、二回目からも楽しみだなあ。
頭が鳶だったのは知ってたけど、若い衆も同じ鳶だったとは。
2024/08/27(火) 09:24:48.72ID:P2DMlBtA
>>775
あれは金田龍之介キャスティングなので子連れ狼の阿部怪異のオマージュ
松本甲斐守って役名も江戸を斬るⅡで神がやった南町奉行鳥居耀蔵から
778名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/27(火) 17:15:42.80ID:u9vgcTVQ
やっぱおそのとv3がいないとダメだな
779あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
780名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/27(火) 19:17:29.16ID:u9vgcTVQ
>>779
インチキですね
781名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/27(火) 19:41:46.85ID:0NGruJLw
浜畑賢吉さん演じる軍学者の山下幸内って人物、
レギュラーでなんかすごく重要そうな役どころなのに、
今まで全く知らなかった。
冒頭のクレジットで二番目に出てくるとくらいだから
それなりの立場だと思うんだが。
782名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/27(火) 23:17:33.58ID:U9QqdlKW
Ⅱの1話も追い詰められた末悔しそうな顔をしなが切腹だったな
しかしⅡの映像ノイズがすごい。評判記でもあそこまでではなかった。東京制作な訳でもないし
2024/08/28(水) 12:18:26.22ID:NWaXg0Wv
>>779
テレビでやってたやつ
2024/08/28(水) 16:29:38.21ID:eAGq8Jsr
>>781
龍虎と山田朝右衛門が山下幸内の
代わりかな
785名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/28(水) 18:27:20.27ID:M/KLVXT2
手塚理美がかわいかった
786名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/29(木) 04:22:12.67ID:FRGM+2Rw
アンカー荒らしと次々詐欺手口同様目先変えて来やがる
2024/08/29(木) 07:34:06.61ID:NCMd55ds
>>784
一色さんは何時から山田朝右衛門設定にする気になったのかな?
しかもⅡじゃ一度リセットしての再登場
788名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/30(金) 19:52:12.15ID:XMIzVxHh
9部の最終回西岡徳馬の宗春が出てきたけど
番組終盤に悪役以外が死んでびっくり
捕らわれて最終的に吉宗が助けると思ってたのに
2024/08/30(金) 20:29:17.17ID:XsSnQVC6
一昨日朝のシーズンⅣはゲストが白木万理さん
上様にムコ殿連呼してた
790名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/30(金) 22:58:20.65ID:Wr9BpBW+
評判記の初期、おそのが三味線を鳴らしながら登場、そして目がキランと光るとは。
791名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/08/31(土) 00:09:37.53ID:5yvCCD0D
あれしばらく続けるのかと思ったら最初だけだったね
2024/09/02(月) 05:28:09.66ID:GW1vghTB
2代目め組の頭は誠直也が良かったね
2024/09/02(月) 23:11:21.42ID:D7xZQ/hj
>>790
ウルトラマンみあってあの演出好き
いきなり来るから吹き出すよね、最高
794名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/04(水) 20:47:13.69ID:WScKnFNq
おそのの目キランは、当時としては手間のかかる効果だったのかな。
続けてほしかったが。

評判記の初期は、遠山の金さんパターンなんだね。
風来坊が暴れ回って、それがラストで正体がわかるという。

そのうち水戸黄門風にラス前で悪人に身バレすることの方が受けたということか。
2024/09/05(木) 21:42:36.40ID:NHRozN/c
テレビ北海道は来週の水曜日から評判記の再放送が始まるよ〜
もしかして北海道地上波で評判記は初めてのパターンか?
796名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/06(金) 16:56:33.16ID:IwgNkzEF
評判記の初期は、時代劇によくある勧善懲悪物というよりは、
徳川吉宗が腐りきった幕府を改革していくという、半沢直樹みたいなストーリーだったんだな。
改革のネタが切れたところで定番パターンが確立されたのか。
797名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/06(金) 23:54:24.18ID:HP6rknVb
幕府の有名な役職をほぼ全て悪人にした初めてのドラマ
798名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/07(土) 20:26:53.88ID:IJ6ZKMtN
>>797
桃太郎侍の方が先じゃない?
799名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/07(土) 23:25:23.88ID:k7NBD0Bh
そうかぁ。桃太郎200話もやってるんだったらそっちが先か
800名無し募集中。。。
垢版 |
2024/09/08(日) 14:58:33.21ID:8Ganihrh
V胸糞回菊乱れる非情の剣@奈良テレビ
801名無し募集中。。。
垢版 |
2024/09/08(日) 14:58:33.99ID:8Ganihrh
V胸糞回菊乱れる非情の剣@奈良テレビ
802名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/08(日) 23:33:02.50ID:ogzwzVDD
途中からめ組の若い衆は若手俳優が多かったけど
初期の園田さんや谷崎さんはどういう感じだったんだろう。まあまあドラマには出てたのかな
803名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/09(月) 18:06:56.01ID:lzjy4GQe
今日の時専朝10時にやってた10部第8話
最後の殺陣が最初に切りかかられた後から成敗までワンカットで行った
凄いことするね
804名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/09(月) 18:21:42.30ID:lzjy4GQe
九の谷崎弘一は何年か前NHKのアナザーストーリーで
勝新対黒沢の影武者の回に
勝新の付き人として証言者になってたけど
1979年で暴れん坊と同じころなんだよね
805名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/09(月) 20:46:11.73ID:TFM6k7ZT
今朝の見たけど相変わらず思わせぶりな言動、罪作りな男やで上様
何人のオナゴを惚れさせんだよ笑
806名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/10(火) 21:41:06.02ID:Zyo2gKCD
時専で評判記また最初からやってるけど、
途中でCM入らないのがいいな。
2024/09/12(木) 09:02:26.53ID:amyKvX8g
BSはうえだ峻の善人役はこの頃までか
内田稔は悪役やっても父親と娘絡みな役
808名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/13(金) 22:39:29.13ID:p3BXiEIy
若いダメ男はうえだ峻か森川正太のイメージ
809名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/14(土) 22:54:32.30ID:Brd3VSC9
お庭番のさぎりさん、戦闘服の時いつもオールバックポニーテールにしてるのが良すぎる。あの髪型がバッチリ決まるの相当な美人の証だよな。
2024/09/16(月) 07:14:26.56ID:vBE/8442
御庭番はみな美人だがおそのが1番好き
811名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/16(月) 12:10:22.10ID:JJyMRoE+
悪役や和助とかシーズンが新しくなっても登場人物は使い回しか
812名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/16(月) 20:48:31.62ID:IQIyg2B+
シーズンが同じでも使い回しだぞ。
特に初期はシーズンが長くてとてもじゃないが役者が足りない。

評判記後半のお庭番の半蔵殿なんか、最初はめ組のまとい持ちだった。

>>810
おそのは、たまに爺のお茶目っぷりなんかにプッと笑うところが可愛かったな。
普段の氷の美貌とのギャップがたまらない。

女お庭番では、どのシリーズか忘れたけど、
敵と戦って崖から落ちて記憶をなくして善人にかくまわれていたが、
そこに上様がやってきて恋心を抱いてラブラブになり、上様から櫛をプレゼントされるも、
最後に記憶が戻ってその櫛をそっと川に流す話が切なくて好きだった。
2024/09/17(火) 05:50:22.14ID:NSzyP2uV
 橋本環奈(25)が主演する24年度後期のNHK連続テレビ小説「おむすび」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)に出演する俳優の松平健(70)が16日までに更新された番組公式YouTubeチャンネルに登場。

 松平は朝ドラ初出演で、ヒロイン・米田結(ゆい)の祖父・永吉役を演じる。
2024/09/17(火) 06:46:13.56ID:7QrLk0rG
和崎さんすぐ死んだけどエンディングじゃ長らく纒持ちで出続けたよな
多分半蔵にお庭番変わるまで
815名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/17(火) 12:13:38.16ID:eNf1o538
今朝の話は面白かった!
相変わらず毎度登場お馴染みの悪役だけどな笑
2024/09/19(木) 12:54:26.35ID:abLRC0n1
BS12今夜21時の番組
ラテ欄に暴将の文字が
2024/09/19(木) 17:58:00.40ID:noLlAxKi
>>816
おそのがゲストなんですね
録画予約しました
情報ありがとうございます
818名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/22(日) 19:10:12.28ID:BdHD/sGJ
>>809 さぎりは時々、ピンチになるのがかえっていいw
おそのより、弱いと思う。
2024/09/23(月) 07:25:40.53ID:P1oS8g82
おそのとさぎりの現在を週末に出演番組で見て
出産育児やった差が出たなあと思った
おそのも結婚はしたんだがな
2024/09/24(火) 05:01:22.41ID:huLYhzU2
上様みねうちしてるけどさあ
一緒に来てる御庭番の2人が斬りまくって殺しまくってるんだから意味ないんじゃないの?
2024/09/24(火) 05:04:00.17ID:huLYhzU2
いくら強いといっても人数少ないんだからさあ
上様も斬ってくれないと御庭番の2人が危険で可哀想
2024/09/24(火) 07:34:54.94ID:hNEh18S9
刀の汚れになるとか言うなら
殴り込みの時は市販の安物の刀を使えばいいのにね
823名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/25(水) 00:03:03.72ID:qpiLEr56
>>822
恐らくⅡまではそうだったのでは。朝右衛門にバレた回もあったけど後期シリーズのような葵の紋入りのやつはそこまでなかったと思う
2024/09/25(水) 00:11:01.18ID:otYNxIx/
上様にお手汚し(殺生)はさせられない
2024/09/25(水) 00:25:58.20ID:DBUK25SC
そうなんだ、じゃあせめて殴り込みの時だけでももうちょっと人増やそうよ
2024/09/25(水) 08:51:13.77ID:XPwJ0ySi
助さん格さんだけでは危険で可哀想だから
八兵衛も付けてあげましょう
みたいな
827名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/25(水) 08:55:25.05ID:cEyFSYuC
今朝はおきよ(西崎みどり)の行水シーンがあったな
2024/09/25(水) 10:07:20.12ID:DBUK25SC
御庭番の2人は毎回いつ死んでもおかしくないな
829名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/25(水) 11:38:04.89ID:r7QnxKAi
殉職した御庭番が続々蘇って馳せ参じる回があったが
なかなか再放送しないのが残念
830名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/25(水) 12:57:12.93ID:DLdld3Q6
500回スペシャルだね
以前はAmazonでもDVD普通に買えたのに今売ってないな
831名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/25(水) 19:05:26.91ID:IwZTMUiq
暴れん坊10になったら福本清三をちょい役の目立つ所でよく見るようになった
この前は1話の中で江戸城の家老と悪徳商店に雇われたゴロツキと最後のチャンバラで家来の武士の3回出てきた
832名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/26(木) 15:27:38.17ID:bGTHn4xB
女お庭番の疾風。美人だけど、弱そうw。殺陣の時、目をつぶってる事もあるしw
833名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/26(木) 18:19:24.87ID:mg60WWFX
●ホラー小説(無料)

●ライジングヘル(無料)

1.グーグルで【学級王ヤマザキ きさき パンチラ】で検索。

2.コロコロの「学級王ヤマザキ」とかいうエロ漫画をクリック。
※したのほうにあります。
※小説はパクリなので【無料】です。

●最新作
2024年09月24日 21:06
●ライジングヘル
ブラックマーケットブルース
追加

以上
834名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/27(金) 09:28:50.07ID:q1jMMfKg
今朝のは中村玉緒が、おかくという医者役
いつから母親役になるんじゃ?
835名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/09/28(土) 13:25:18.47ID:CazYHaMV
北海道で評判記始まったけど、この頃の辰五郎って上様への物言いが割とぞんざいだったんだな
当時は幼かったから覚えてなかったわ
836名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/01(火) 22:57:19.28ID:/nvFoWF5
罪を追求される時は黙って静かに平伏してるけど切腹しろと言われた瞬間に怒り出す悪役
837名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/02(水) 11:53:19.19ID:M9I9cLvO
親父が立った立たないって今時なら要介護きけきの回復と理解してしまう題名
838名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/03(木) 20:55:13.85ID:rz1862UR
松平健さん一日署長、大阪 「特殊詐欺を成敗!」
10/3(木) 16:00
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b299d51e3f5538fca24ef475fdd9ab6a5913ba98

>特殊詐欺の被害が増える中、大阪府警天王寺署は3日、俳優松平健さんを一日署長に招き、大阪市内の駅でイベントを開いた。松平さんは制服姿で登場。「特殊詐欺を成敗!」と書かれたうちわなどを通行人に配り、被害防止を訴えた。
2024/10/04(金) 03:02:37.25ID:NZ1mKQeH
♪ おーれーおーれー ♪
オレオレ詐欺撲滅!w
2024/10/04(金) 12:10:40.52ID:FJTQfkaZ
上様めちゃくちゃ働くなぁ
ずっと元気でいて欲しい
841名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/04(金) 15:51:19.20ID:PYRFmaeA
>>840
ホント金は使いきれないくらい持っているだろうに笑
やっぱ芸能人てスポットライトを浴びると麻薬と同じで抜けられないんだね
2024/10/04(金) 17:52:47.65ID:FJTQfkaZ
>>841
息子さんがまだ未成年とかじゃなかった?
できるだけお金残したいんだろうね
843名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/05(土) 01:17:33.83ID:gLzGJoZe
大御所

吉宗もマツケンも
2024/10/07(月) 04:23:36.80ID:Ri3dCQc9
若山弦蔵のナレーションのおかげで脚本がいまいちな回でも良い出来と錯覚してしまう
845名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/07(月) 08:03:19.72ID:NJQ7zGcf
今日BSおやすみかよ
2024/10/07(月) 15:56:46.44ID:m96YQx1M
>>844
分かる
若山さんと芥川さんのナレで〆ると、イマイチな話でも「とりあえずまあいいか」って変に納得してしまう
847名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 01:09:29.06ID:BzuTe1sy
松平健さん、福岡が舞台のNHK連続テレビ小説でホークスファンのジジイ役
ダイエー時代の法被が懐かしい
848名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 04:23:10.63ID:vAkkKuBF
FDH
水島新司描く王監督中内オーナーツーショット
849名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 21:59:29.96ID:ObaVxbwC
いる?
850名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 22:06:24.60ID:ObaVxbwC
http://hissi.org/read.php/k1/20241008/MURrMDhpVk0w.html
851名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 22:07:18.19ID:ObaVxbwC
100 :実況厳禁@名無しの格闘家 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW cb24-xqUO)[]:2024/10/08(火) 00:23:59.16 ID:1Dk08iVM0
JTT全敗確定で草
852名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 22:08:41.18ID:ObaVxbwC
100 :実況厳禁@名無しの格闘家 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW cb24-xqUO)[]:2024/10/08(火) 00:23:59.16 ID:1Dk08iVM0
JTT全敗確定で草

RIZINライブのコメントと同じやんwwww

Youtubeアカウント

有馬

嬢キング

ワッチョイ〇〇24

井上尚弥信者(イノシン)兼、ステ本チルドレン(ヒラチル)兼、堀口恭司信者(堀口おじさん)の イノ爺の書き込み数 211回wwww

ガチで365日毎日1日22時間 これの10倍 2000回 はネットに書いてるからwwww

他にボクシングスレでキャラ変した固定ID3個以上、他コロコロIDを1日中使用、コロコロIDを使って自演したりネットで一人遊びしたり、RIZINスレ、UFCスレ、キックスレ、他5ch全体も同じく複数ID同時使用でキャラ変して書き込み

Xアカウント20個以上動かしており、他ネットも書き込む、ネットの書き込みしかやることがない惨めな負け犬人生のイノ爺wwww

ネットの世界では想像を遥かに超えてくる、ネットに脳が支配されネット中毒の精神障害者キモオタ イノ爺がいるwwww
853名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 22:10:33.22ID:ObaVxbwC
100 :実況厳禁@名無しの格闘家 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW cb24-xqUO)[]:2024/10/08(火) 00:23:59.16 ID:1Dk08iVM0
JTT全敗確定で草

JTTと朝倉アンチのイノ爺

RIZIN関連のライブ出席率100%の暇人

RIZINライブのコメントと同じやんwwww

Youtubeアカウント

有馬

嬢キング

ワッチョイ〇〇24

井上尚弥信者(イノシン)兼、ステ本チルドレン(ヒラチル)兼、堀口恭司信者(堀口おじさん)の イノ爺の書き込み数 211回wwww

ガチで365日毎日1日22時間 これの10倍 2000回 はネットに書いてるからwwww

他にボクシングスレでキャラ変した固定ID3個以上、他コロコロIDを1日中使用、コロコロIDを使って自演したりネットで一人遊びしたり、RIZINスレ、UFCスレ、キックスレ、他5ch全体も同じく複数ID同時使用でキャラ変して書き込み

Xアカウント20個以上動かしており、他ネットも書き込む、ネットの書き込みしかやることがない惨めな負け犬人生のイノ爺wwww

ネットの世界では想像を
854名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/08(火) 22:38:05.81ID:ObaVxbwC
てす
855名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/09(水) 12:38:38.38ID:1vSJjsI+
時専の10時代で見てて
11部になったらオープニングでテーマが流れなくなった
ちょっとさみしい
856名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/10(木) 08:56:54.80ID:azCnayBl
評判記の「纏持の詩」
火消しだった森次晃嗣が御家人の養子になる話だけど、めちゃめちゃ後味悪いな
菅井きんが義母役だけど、これも胸糞
上様の殺陣もないし、初期の話って色んな型あるなー
2024/10/10(木) 09:42:22.87ID:GhaikHAq
>>856
あの話は評判記どころか全シリーズ中で最悪の胸糞回だもんな
評判記原理主義で俺でも、あの回だけはすっ飛ばす
858名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/10(木) 14:19:13.29ID:modqhfUl
>>856
あれは嫁とその妹を売り飛ばす回に次ぐ鬱話だね
859名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/10(木) 20:57:42.99ID:dIuts6uE
「還暦を控えた将軍が後継者問題に悩み…」
松平健(70)主演“暴れん坊将軍”が16年ぶりに復活!
https://bunshun.jp/articles/-/74054
860名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/10(木) 22:06:03.41ID:azCnayBl
>>857>>858
そうかぁ
唯一庇いだてしてくれてた同輩も不慮の自己で死んでしまうし
どこまでも救いのない話って暴れん坊将軍に
もあるんだなーって
2024/10/10(木) 22:43:00.55ID:FBMI13UG
纏持の詩は「め組の頭の斡旋や仲介は人を不幸にする」というジンクスの最も初期かな
862名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/11(金) 03:43:28.71ID:1TwrFfgo
イノ爺のワッチョイ (ワッチョイW cb15-lu+4)

http://hissi.org/read.php/k1/20241009/ZHhrN1RNRFQw.html

アウトローに詳しい イノ爺wwww

アウトロー系のスレや半グレ系のスレまで張り付いてる イノ爺wwww

365日毎日1日22時間ネットに書き続けてる人生で

子供部屋の引き籠りチー牛イノ爺が

毎回、チー牛煽りしてるのがウケるwwwwwwwww

山谷の話のが面白いんだってwwwwwwwwwww

なんだよ山谷ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

RIZIN総合スレ◆3524
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/k1/1728416835/

0848 実況厳禁@名無しの格闘家 警備員[Lv.33] (ワッチョイW cb15-lu+4) 2024/10/09(水) 17:41:00.58
>>844
チー牛は大人しくアウトロー板過去の見てきな
関東連合好きなんだろ
それより山谷の話のが面白いけどね
ID:dxk7TMDT0(37/40)
2024/10/11(金) 03:44:25.19ID:S2e75AIE
イノ爺のワッチョイ (ワッチョイW cb15-lu+4)

http://hissi.org/read.php/k1/20241009/ZHhrN1RNRFQw.html

アウトローに詳しい イノ爺wwww

アウトロー系のスレや半グレ系のスレまで張り付いてる イノ爺wwww

365日毎日1日22時間ネットに書き続けてる人生で

子供部屋の引き籠りチー牛イノ爺が

毎回、チー牛煽りしてるのがウケるwwwwwwwww

山谷の話のが面白いんだってwwwwwwwwwww

なんだよ山谷ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

RIZIN総合スレ◆3524
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/k1/1728416835/

0848 実況厳禁@名無しの格闘家 警備員[Lv.33] (ワッチョイW cb15-lu+4) 2024/10/09(水) 17:41:00.58
844
チー牛は大人しくアウトロー板過去の見てきな
関東連合好きなんだろ
それより山谷の話のが面白いけどね
ID:dxk7TMDT0(37/40)
2024/10/11(金) 16:13:46.50ID:GOPxaVTp
個人的には3から5シリーズが好き
栗塚旭さんの山田朝右衛門のレア加減もすごいし上様の殺陣もキレキレ
865名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/12(土) 12:55:52.58ID:hPdXcRFN
流石に女将さん居るところでは上様口上出せないからもう出さずに斬り終わるのかと思った
866名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/12(土) 22:54:08.26ID:2dU1PnhJ
https://info.grayparkaservice.com/abarenbo_shogun/
多分みんな知ってると思うけど共有。
867名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/13(日) 00:09:42.63ID:uCQve5Lb
>>859
これまでの子供がいない設定がより活かされた話になるのか
>>864
殺陣のテーマも速くなるし暴れん坊将軍と言われてイメージする吉宗の姿だからその時期良いね
868名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/17(木) 08:52:24.18ID:eHcMghcn
このような場所に上様が来られる道理はないわ、コヤツは偽物じゃ成敗いたせ
869名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/18(金) 08:55:58.59ID:o9UT7IKw
もはや悪あがきは無用だ。この場にて腹を切れ
870名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/19(土) 14:41:54.07ID:napKhh/D
「上様とて構わん 切り捨てい!」と「こやつは偽物じゃ 切り捨てい!」では意味が違うよな
実際には本物だとわかってるにしても
2024/10/19(土) 15:39:38.82ID:xKRW4x3h
相手が自分の主人よりも格上でも、
吉良邸討ち入りとかあるもんなぁ
2024/10/19(土) 16:48:16.35ID:1281XFNd
評判記と比べて2はコメディよりになったんだな。頭がいないことも多いし、なかなか難しかったんだろな
2024/10/20(日) 08:27:09.67ID:1ZPr+ACi
みんな「もはやこれまで」といって
「であえであえい! きれきれえー」
となるけど
あれだけいたらなかには
「おとなしく裁きを受けましょうぞ」
という人がいても良いんじゃないの
2024/10/20(日) 11:22:06.41ID:P7Bjzk/P
そういうのは予算低減した日テレ時代劇末期の
かかわりなきものは去れ
さもなくば斬る
って言われてメイン悪役だけ残るにになっちゃうけどな
2024/10/20(日) 13:08:54.15ID:kfxhbUgN
「忠臣は二君にまみえず」
忠義な臣下は、一度主君を決めた以上、二度と主君を変えたりはしない
2024/10/20(日) 13:47:53.92ID:lAz+BcT6
>>875
藤堂高虎<「…」
2024/10/20(日) 18:31:04.16ID:7vBh1oWX
辰五郎の親分は何で嫁さん何度も変えてんの?
878名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/20(日) 18:58:20.88ID:yOR5TU7r
評判記の爆竹の話はちょっといただけないな
江戸城に辰五郎が潜入とか
879名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/21(月) 00:24:30.88ID:ETYg4fop
>>877
辰五郎ほど重要ポジじゃないから
880名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/21(月) 05:06:15.59ID:xPkXDpDg
>>875
嫁も同様のがあるね
2024/10/23(水) 16:28:31.69ID:4GDkThDN
上様はリアルだと70だろ
ラストの高速チャンバラ大丈夫かね
882名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/23(水) 16:51:47.63ID:BpxX2voa
気持ち悪いメガネのデブとおぶん
883名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/23(水) 18:19:03.73ID:Forvrgso
上様より斬られ役が何人いるのか
2024/10/25(金) 08:44:37.92ID:39jfcU//
朝ドラ実況でもみんな上様上様いっとるな
ちむどん以来の爆死系朝ドラなのが厳しいとこだけど
885名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/25(金) 09:13:47.17ID:gBwJjVLi
スペシャル
時間の止まった世界では、家重(息子)が出てこない。
家重が出る時が物語の終わりだと思っていたが、息子にせずに腹違いの弟にしたのが逃げているような気がする。
配役を変えて継続するつもりなのか。
886名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/27(日) 00:32:59.97ID:7Euc3bsY
確かに30年もそのままの子供いない設定が無くなれば終わりだね。だめではないけど今頃変えなくてもだし
887名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/27(日) 20:58:44.49ID:9QAWzn8z
>>881
今年7月の明治座公演を観た限りでは、高速殺陣が健在だったので
大丈夫でしょう
2024/10/29(火) 09:12:38.88ID:R1lgwsfr
屋敷の縁側に普請奉行、庭に徳田新之助
「頭が高い!? 貴様のほうが頭が高いんだ長岡越後!!」
889名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/29(火) 22:06:42.47ID:8GpCMfWq
そば屋で一人蕎麦をすする若侍に、
衝立越しにひそひそ話しかける薬売り。
怪しい、誰が見ても怪しいw
2024/10/29(火) 23:46:12.00ID:I/K/ykqy
鬼平「くさい」
891名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/30(水) 08:52:24.20ID:n8k95NqQ
もはやこれまで
2024/10/30(水) 16:17:06.36ID:EV0cumaf
来年1月、博多座でも50周年舞台があるんだー
見に行きたい~ 朝ドラの舞台でもあるからなにかありそう
893名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/30(水) 21:44:42.11ID:HmDWVOZD
来年3月には上様の地元、名古屋の御園座でも
50周年舞台やるよ
894名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/10/31(木) 02:01:55.40ID:4vRNg4b0
>>890
悪奉行邸に踏み込もうとする吉宗を道中で塞ぐ鬼平
2024/11/02(土) 17:39:41.99ID:28lHf6Tc
若侍は盗人首領、薬売りは手下で蕎麦屋でつなぎか
896名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/04(月) 14:40:59.36ID:1kt3lzqf
どうせなら上様が若い頃の舞台を見たかったよ
2024/11/05(火) 10:51:51.18ID:dFVrSLcE
若い上様とハワイ旅行行きたかったよ
2024/11/05(火) 11:48:13.87ID:fjIprFRX
今回の朝ドラは上様の無駄遣いやなあ
ハシカンの無駄遣いでもあるけど
899名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/05(火) 18:10:09.54ID:Cj3WDApZ
>>462
本当にそう思い込んでいる家臣も中には少しはいたりして
最初ビビって「上様、ははーっ」ってなるんだけど、

「よく考えたら何の前触れもなく上様が御成りになるはずがないし、万一悪事がバレて処罰を受けるなら
儂が江戸城に呼び出されるわけだから上様自ら屋敷に赴くことなど常識的に有り得ない
それによく考えたらこいつ徳田新之助と最初は名乗ってその後「余の顔を見忘れたか」とか言い出したから
上様の名を騙る偽物だな
じゃあ斬って亡き者にして上様の名を騙る強敵の狼藉者が現れましたが武士として忠義の一心で成敗致しました
と届け出たら上様からお褒めの言葉を預かり儂の出世も叶うぞ」
とかマジで考えてあの流れになってる悪人もいるかも
2024/11/06(水) 09:58:56.34ID:owJQrQSR
パパパヤ、パパパヤ、パパパヤパー
パパパヤ、パパパヤ、パパパーヤパー
901名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/06(水) 14:46:39.33ID:Ab4/Bowi
今日のBS朝日の上様は悪人の屋敷に乗り込む前に芸者がマツケンサンバの女性バックダンサーみたいな踊りで
サンバ棒みたいなの振りながら踊ってる→そこに能装束の上様が突如登場って展開だったからマツケンサンバ
はこれをオマージュして誕生したのかと思ってしまったw

84年放送の作品らしいからマツケンサンバが流行る20年も前の話だけど
2024/11/07(木) 01:01:41.15ID:9vkvXatX
上様の重い衣装の殺陣かっこいいよね
もっさりしなくて逆に迫力が出る感じ
ちょっとシュールで笑えるのも良い
最高かよ
903名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/09(土) 15:19:20.07ID:hLcuBcKi
長門勇って殺陣うまいよね?
見かけによらずキレキレだからギャップが凄い
2024/11/09(土) 15:26:30.03ID:Hv/LtsPQ
三匹の侍ですもん
905名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/09(土) 15:45:19.34ID:vuWj48kK
小太りの短軀を小まめに動かして敵を倒すやまびこ屋の吾平(長門勇)
2024/11/09(土) 16:13:52.69ID:Gj7wKowh
元々浅草の軽演劇での身のこなしを見た五社英雄がスカウトしたんだっけ?
2024/11/09(土) 16:18:44.28ID:Bqv+GIjh
>>903
長門さんは槍術が上手い、って稀有な役者さんだからなぁ。
908名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/11(月) 12:23:40.50ID:0iTJPAo+
長門さんはなんてっても伝説の三匹の侍
2024/11/12(火) 18:55:48.55ID:4oqwABKd
2025年新春スペシャルで帰ってくるぞ!
監督が三池崇史なのが少し心配
910名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/12(火) 23:47:16.77ID:NQjy0YTn
しかしいつも「出会え出会え」で飛び出してくる家臣たち、
装束を整えて間髪入れずに走り出してくるとか凄い。
主君が悪人どもと酒を酌み交わしてご機嫌なのに、
ずっとあの格好で何時間も控えの間で待機してるんだろうな。
ホント忠義一徹というにふさわしいと思うんだが、
それが全員あえなく討ち取られるとは、世の中はやるせないものでござる。
2024/11/13(水) 07:01:46.59ID:F0a3X6dE
政府、与党は12日、第2次石破内閣の副大臣、政務官人事を固めた。
派閥裏金事件で政治資金収支報告書に不記載があった自民党の裏金議員は起用しない。
自民から総務副大臣に阿達雅志参院議員を、外務政務官に生稲晃子参院議員を充てる方針。

おぶん、大出世
オメ
912名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/13(水) 07:29:33.86ID:kcMQtzUa
おぶん、大出俊
913名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:20:26.20ID:X6V8MKyT
おぶん、ひんしゅく買ってるぞw
914名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:05:42.88ID:QPq9GcAh
石破センス全開
915名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:35:42.03ID:yVjdtHkC
おもん…主水助けてよームカつく脚本だな
2024/11/15(金) 18:00:18.76ID:uIlRIqbB
おぶんは色っぽくてよかったね、このスレの人は良ければ応援してね。
917名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:18:32.20ID:DmcdV9v2
評判記の鮮血!拝領の剣って話
冒頭の屋台の爺ちゃんと孫娘
それに研師の親父さんも何も悪くないのに斬られてあまりに胸糞悪いねこれ
息子が仇討ったといってもちっとも晴々しない
918名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/21(木) 03:15:06.29ID:6Zj46vbr
博多座のホームページに、魅力ある動画あるよ
919名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/21(木) 17:24:29.11ID:cKRH+Gty
上様に三一と言ってしまう人は
2024/11/24(日) 13:18:47.34ID:XhoKGdxD
74名無しさん@恐縮です
垢版 | 大砲
2024/11/23(土) 20:47:47.14ID:F9tvw/og0
実況アナから同期の力士のことは気になるもんなんですか?って質問されて「同期が強い力士だったら気になるかも知れないですねぇ、僕の同期は龍虎だったから気楽でした(笑)」とかユーモアたっぷりの話が面白かった

921名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/24(日) 19:52:23.49ID:h+LILnff
>>917
とにかく善人は死ぬんだよ。
これでもかってくらい死ぬ。
悪い幕閣もたくさん成敗されてるけど、
善人も負けず劣らず死ぬ。

今の世の中だったらそれで終わりだけど、
昔は、仇を討てば成仏してあの世で暮らせる、
生きるのが危うい現世よりも幸せって納得できた。
2024/11/26(火) 22:39:21.38ID:8HQ0A4tP
俺は貧乏旗本の三男坊、徳田新之助だ
923名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/26(火) 23:22:11.83ID:bOUXT0y4
なんでえ、部屋住みの厄介者かよ
2024/11/27(水) 00:56:39.60ID:5CPJyACb
あいつ見てみろ、ありゃ貧乏旗本の冷や飯食いだ
2024/11/27(水) 01:12:50.81ID:ykN4HzQa
26日午前2時40分ごろ、東映京都撮影所所属の男性俳優(53)が、トラックにはねられた。
男性俳優は胸などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
京都府警右京署によると、男性俳優は道路に横たわっていたという。

名前は非公表だが大部屋俳優か




 京都府警右京署によると、男性俳優は道路に横たわっていたという。
2024/11/27(水) 01:14:31.33ID:ykN4HzQa
すまん
最後の一行はミスった
927名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/27(水) 01:57:56.59ID:rOTfavzb
辻斬りの仕業だな

ご冥福をお祈り申し上げます
2024/11/27(水) 08:01:44.80ID:cwZCDZCp
亡くなられた方は俳優兼落語家だったらしい

さて、生稲ちゃん結構なニュースに
誤報で共同通信が謝罪
2024/11/27(水) 17:48:08.99ID:6dsEn87z
>>927
忠相、市中見回りぬかるでないぞ
2024/11/28(木) 03:36:01.34ID:zfixPzYK
>>920
931名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/28(木) 08:18:16.49ID:7toPUR91
おぶんが瓦版に?
2024/11/28(木) 15:59:40.68ID:q6zlI77L
必殺仕事人に比べると悲惨度はこのドラマは低いな。
あれは善人というか前段の人はほとんど死ぬけど暴れん坊将軍でもたまに悲惨な目にあう
ケースある。
933名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 06:00:47.43ID:RHdzjl3g
新作作るのか
後継者問題って家重ちゃんと描くのか?
2024/11/29(金) 06:02:00.89ID:2QOoW+Yy
しずや~しず~

朝から気色悪い声で歌うんじゃねぇよ、このオタフクが

なんだって?私のどこがオタフクなんだい?私は昔は、

おお、どうしたんだ?やけに朝から騒がしいじゃねぇよ

ちょっと聞いてくれ、お前さん、この青二才が私をオタフクだって言うんだよ


1970年代に戻りたい
2024/11/29(金) 06:02:36.93ID:2QOoW+Yy
誤字を出してしまった
2024/11/29(金) 06:11:07.69ID:QgOsrpxu
松平健「暴れん坊将軍」17年ぶり復活!監督・三池崇史×脚本・大森美香がタッグ
https://natalie.mu/eiga/news/601365
テレビ朝日ドラマプレミアム「新・暴れん坊将軍」
テレビ朝日系 2025年1月4日(土)21:00
2024/11/29(金) 06:20:33.72ID:0Pf21sA3
こいつぁ春から縁起がいい!
938名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 06:45:49.99ID:ZzXqqw61
マツケン以外の配役を知りたい
それともう年なんだから派手な立ち回りをこなせるかな
2024/11/29(金) 07:51:22.97ID:Fgrm35Ml
手堅い大森美香はともかく三池は大丈夫?暴走しそう
2024/11/29(金) 10:04:43.83ID:rekm8lqh
新作の上様は還暦という設定らしいが、史実の吉宗は66歳で死んでるんだよな
61歳で将軍職を家重に譲ってるから、タイトルを「暴れん坊大御所」にするとか?

最終回は吉宗の死というのも無理は無いが、出来ればそれはやらないでほしい
例え実際のマツケンが70過ぎであろうとも
2024/11/29(金) 10:17:32.60ID:Cs6SV+Sn
>>936
ヒガシ引退で必殺仕事人が事実上制作不可能になったから代わりに制作されたのが見え見えだよね
942名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 10:33:48.18ID:ZCipM58D
>>936
新作で復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
943名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 10:53:52.17ID:zBkG/uyS
ゼネラルプロデューサーがトットちゃん!や黄金の刻の人だね
出演あるといいよね
944名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 10:54:25.01ID:zBkG/uyS
誤爆w
2024/11/29(金) 11:25:11.76ID:zcVU8Gk4
>>932
善人が殺されて上様キレて
夜明け が流れるんだよなw
2024/11/29(金) 11:35:18.55ID:zcVU8Gk4
一つ消えれば 一つ生まれる
この世は悲しみばかりでも
雨が上がれば 虹もかかるさ
恋にも巡り合う
さあ出かけよう あの山越えて
果てない道を 微笑み浮かべて
風に揺れてる 草花に 愛しさを知るだろう
2024/11/29(金) 12:11:47.03ID:K1ng8SLZ
Ⅱ以降の上様絶対正義の勧善懲悪はもはや白けるだけだし、せめて評判記初期の風味は欲しい
かといって「成敗!」やらないと昔のファンは納得しないしな、、
大森美香だからその辺うまく処理してくれそうだけど
2024/11/29(金) 12:46:25.88ID:Fgrm35Ml
家重の障害はやるの?
2024/11/29(金) 12:51:20.48ID:c/RD1+sX
>>940
66の時に吉宗は死んだことにして、以降は江戸の町で徳田新之助として暮らしてましたで話は作り放題だな
2024/11/29(金) 13:18:49.91ID:rekm8lqh
>>949
お約束の「余の顔を見忘れたか?」の後に、悪人のお決まりの悪あがき台詞に
「ここで死ねばただの徳田新之助、斬れ斬れ!!!」ってのがあったが、
「吉宗公は〇年前にご逝去された、そこにいるのはただの徳田新之助」っていうのも付け加えられそう

史実を言い出しちゃうと、忠相も1736年、吉宗が52の時に寺社奉行になっているから
吉宗が還暦設定だと既に町奉行じゃないから、南町奉行の時のように、
上様が徳田新之助として好き放題に暴れん坊した時の、影ながらの補佐や尻ぬぐいをしてあげられないんだよな
だから、そこは史実スルーで、新作でも忠相は南町奉行のままにしそう

さらに言うと1748年、吉宗が63の時に、忠相は西大平藩の藩主になって大名となる
(定府大名なので忠相は領地に生涯一度も行ってない)
忠相の大名昇進もネタとしては面白いけど、ストーリー上、町奉行からは外せないから使えないな
大河の八代将軍吉宗では、忠相の出世は描写されていたんだっけ?
951名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 13:21:24.24ID:LbmKVpMd
初登場となるであろう後継将軍の家重と後継争いで禍根を残した宗武を誰が演じるのかもポイントになりそう。
2024/11/29(金) 13:37:28.19ID:7ax4Cr1t
OPはぜひフルバージョンでお願いしたい
2024/11/29(金) 13:48:28.14ID:vNlYLInJ
>>936

【朗報】
「暴れん坊将軍」17年ぶり復活!
三池崇史監督&脚本・大森美香
主演はもちろん松平健!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732829963/
2024/11/29(金) 13:52:19.25ID:rekm8lqh
玉緒さんはもう出られないだろうから、お由利の方は未登場か、代役を立てるのかな

マツケンと玉緒さんって14歳差なんだよな、ちょっと親子役には無理があった
ちなみに史実だと吉宗はお由利29歳の時の子。あの時代にしてはやや遅い
2024/11/29(金) 14:02:26.64ID:vNlYLInJ
>>936
>>953

【ドラマ】
松平健主演『暴れん坊将軍』
17年ぶりに復活!!
「ずっと熱望していた」
来年1・4にSPドラマ放送へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732827670/
2024/11/29(金) 16:18:41.58ID:Asd5w38m
>>950
史実ネタやっちゃうと家重の将軍世子の地位を巡って暗闘する松平(大給)乗邑と
吉宗の争いになっちゃうからなぁw

忠相は指摘の通り寺社奉行に「飛ばされ」て控えの間が無くて無聊をかこっていた
(旗本から大名昇格後同時に寺社奉行になった為に専用の控えの間がなく、
その所為で暫く放置状態だった)から出し難いしw

代わりに大岡忠光とか田沼意次とか出すのかもしれないけど(二人とも家重の近習から
の出世組)
2024/11/29(金) 16:27:05.50ID:rekm8lqh
龍虎の代わりに新たに力士を登場させるのはありだと思う
もう相撲協会にいない元力士で出演してくれそうな人いないかな

若貴兄弟は無理だろうし、今じゃもうおっさん過ぎて龍虎みたいに如何にも強そうな感じはしないし
朝青龍だとまだ強そうではあるが、日本語の演技はさすがに無理か
2024/11/29(金) 16:52:41.39ID:0Pf21sA3
お庭番の頭領として、おそのを出してほしい
2024/11/29(金) 16:58:55.30ID:3pJWA1Tz
有島さん蘇って欲しい
2024/11/29(金) 17:29:10.27ID:Eijzz9PB
>>957
舞の海だろ
2024/11/29(金) 17:31:42.76ID:rekm8lqh
有島さんの加納のじいのモデルになった加納久通も
名古屋章の有馬じいのモデルの有馬氏倫も
最終的には大名になっているんだよな、御三家とはいえ地方の一藩士からの異例の大出世
二人とも吉宗の近習のまま、忠相同様、生涯領地には行かなかったけど

暴れん坊将軍の時代は二人ともまだ旗本だけど、ドラマ内でも家では
ちゃんと家人に「殿」って呼ばれているんだよな
昔は知識が無かったから「爺」って「殿」だったの!?って思った覚えがある
新作ではこの二人が既に大名になっていてもいい気がする
2024/11/29(金) 17:56:34.99ID:ZudGLtRP
>>961
史実の有馬氏倫に至っては元々が久留米藩有馬家の三男坊で文字通りの「部屋住」だったから
久留米藩を出て紆余曲折の末に紀州に辿り着いて同じく部屋住だった吉宗に仕えたのが始まり
だものねえ
(だから久留米藩有馬家は外様大名だが、有馬氏倫家の方は譜代大名だったりする)。
2024/11/29(金) 18:28:19.87ID:Wb4jRPbd
>>961
旗本だろうと自分の家来からしたら殿様だよ
2024/11/29(金) 18:33:33.57ID:c/RD1+sX
>>954
吉宗が60って設定なんだから、流石にもうなくなってますでいいんじゃないかな
2024/11/29(金) 19:20:22.71ID:bEnZWTAO
>>956
監督がどう見ても深作欣二の真似して
一族の陰謀作りかねない奴なんだがw
2024/11/29(金) 20:10:41.48ID:sZ31Vp/a
忠相はもう奉行やめてる頃?
あとサブちゃんには特別出演してほしい。1シーンでもいいから
2024/11/29(金) 20:59:09.53ID:bEnZWTAO
寺社奉行に転じた当初は旗本からの異例の出世過ぎて同役の譜代大名の若造にいじめられてたけど
その後、黒幕に転じてるんだよな忠相w
と言うのも、町奉行の在任期間が無茶苦茶長いから
町奉行も寺社奉行も参加する三奉行としての評定所審議を初め江戸城行政機構の事は知り抜いてる
それで、寺社奉行に就いた若い大名を骨惜しみなく手伝って経験を伝えて手柄はどうぞどうぞでくれてやってたから
後になると同役の中でも人望を得られたとか
968名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/29(金) 21:10:57.97ID:ZCipM58D
>>941
必殺の枠が空いたから復活したのか。
プロデューサーのコメントを読むと「新・暴れん坊将軍」のタイトルで
シリーズ化させたい感じがする
2024/11/29(金) 21:46:23.56ID:0Pf21sA3
暴れん坊将軍のお約束は踏襲してほしい
め組のシーンでの、すったもんだ、そのBGMとか
2024/11/29(金) 22:12:33.23ID:8m1J+ZQk
パヤパヤ♪
2024/11/29(金) 22:19:57.18ID:0Pf21sA3
>>970
それよ、それw
2024/11/29(金) 22:22:12.68ID:9uVVeNi5
新め組はどーせ事務所バーターでmobキャラ起用やろ
後期暴将と同じ
最悪なのは一言ずつセリフを無理やり入れるパターン
2024/11/29(金) 22:26:35.93ID:0Pf21sA3
め組のかしらは誰がやるんだ?
2024/11/29(金) 22:59:05.19ID:FsFSt1C9
>>940
大御所に退いた吉宗がさきの上様という身分を隠して供とお庭番を伴って旅に出て世直しするストーリーだな
2024/11/29(金) 23:10:58.15ID:bEnZWTAO
>>974
今更ながらめっさ根本的史実を捻じ曲げる事になるな
歴代稀代のスポーツマンだった吉宗公の晩年は
バリアフリーとリハビリテーションの見本だったから
976名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/30(土) 00:13:05.23ID:lt25IhvR
>>940
昔のように「ハハハハ」の笑顔とともに終わってほしいね
977名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/30(土) 00:20:34.25ID:lt25IhvR
放送が土曜日なのもいい
2024/11/30(土) 00:40:28.49ID:8U3Jm++S
千奈津ちゃん出てくれないかな、25年も前に時代劇にツンデレ娘導入は
かなり先駆性があったんじゃないか
暴将での少女と言えば、再放送でのお葉たち三人娘の新さんキャーキャーキャーに慣れてたから、
新さんにツンツンする千奈津は新鮮だったし、10の再放送が多いんで愛着わいちゃったw
松下恵ももう43だが、可愛さはまだそれなりに維持してるし、現役でもあるし

千奈津は10の後のSPで、森下じんせいの南町同心と結ばれたんだっけ?
森下さんももう若同心役は無理な、いいおじさんだが、
まだ現役だから二人で夫婦役として出られると思う、秋月は与力にでも出世させて

一番の問題は田村亮以外の人が忠相になった場合に、千奈津が忠相を「伯父上」と呼ぶのは
結構違和感がありそうな事だが
2024/11/30(土) 00:45:52.87ID:thve5n40
辰五郎をなんとか北島三郎に
西岡徳馬と田村亮もそのまま
あと存命のめ組とお庭番も
他の役でもいいので
おそのとさぎり大奥年寄でもいいので
爺存命設定なら伊東四朗続投かもだけど
出来れば横内正で
2024/11/30(土) 01:07:05.67ID:8U3Jm++S
やっぱり今の所、暴将最後の作品(最新作でもある)2008年のSPが新作のベースになっちゃうのかな、やっぱり

08年版のキャストを降板させる理由なんて別にないもんな、よっぽどマツケンとソリが合わなかった
人でもいれば分からんけど
2024/11/30(土) 08:44:58.42ID:bvkA2H5R
歴史をよく知らないのだが
マツケン吉宗が次の若い将軍役に、暴れん坊将軍を引き継がせるのはアリなんじゃ?
2024/11/30(土) 09:23:06.24ID:Johk8g78
>>981
9代将軍でggr
2024/11/30(土) 10:17:14.78ID:bvkA2H5R
その家重が次期将軍役で登場するわけか
こりゃまた大変なストーリーだな
2024/11/30(土) 11:49:16.55ID:hRS9dKDf
>>979
横内さんの爺見てみたいねw
水戸黄門の最終回で山野辺兵庫をやっててぴったりだったからいけるとおもう
2024/11/30(土) 14:12:48.05ID:lVfiDgFz
「やあ、かしら」
と、め組に訪れる新さん
「あら新さん」
と、喜ぶおまっちゃん
このてのお約束ごとは守ってほしい
2024/11/30(土) 14:24:39.11ID:Xrbln4tW
\_______________________/
           ・・・と、思う吉宗であった

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
987日本往生際研究会
垢版 |
2024/11/30(土) 15:00:01.74ID:8cHgcTsh
「上様がかような場所に来られるはずがない」とか
「お手向かい致しまするぞ」とかテンフレができていたが、
それら以外の何か気の利いたものを期待する
2024/11/30(土) 15:27:43.42ID:U7kNB8e+
Youtubeで第一話を見てきた
紀州藩の殿様から8代将軍に成るところからだった
北島三郎さんが重要な役だった
福元清三さんも出てた
中尾彬さんがイケメンだった
2024/11/30(土) 16:22:52.25ID:lVfiDgFz
>>986
これは外しちゃいけねえですよね、新さん、いえ、上様!
2024/11/30(土) 19:25:17.87ID:ht3/mtq3
まだ次があるような終わり方なのかそれとも最終回っぽくなるのか
2024/11/30(土) 19:46:42.67ID:iG8UPa+8
>>986
ナレーション誰になるんだろう…
2024/11/30(土) 19:48:18.51ID:8U3Jm++S
家重に将軍位を譲るか、史実通り66歳にて逝去する最終回なら、完全に終わらす気だろうが
そうじゃなければ、まだ続編の含みを残しているという事だと思う

将軍位を譲っても「暴れん坊大御所」というタイトルで再開の可能性もゼロではないがw
993名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:13:18.83ID:UkuIcg1d
朝ドラ、舞台、コンサート、暴れん坊将軍最新作

今年の上様は超多忙
昔よりも今のほうが忙しくなっているのではないか。
2024/11/30(土) 21:49:35.02ID:NZR4vxRA
家重に将軍職を譲っても
暴れん坊将軍に「裸の大将放浪記」のティストを加えて
新たな展開はできないものか
995名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/30(土) 22:00:49.92ID:lIBKlbO8
水戸黄門路線で「前(さき)の将軍」ということで全国世直しの旅
ただし印籠の替わりに立ち回りで悪をバッサバサ
お供は越前守と山田朝右衛門
2024/11/30(土) 22:03:58.26ID:lVfiDgFz
♪ダバダバダ
♪パパパーヤ
♪ランランラン
2024/11/30(土) 22:05:55.28ID:UkuIcg1d
徳川吉宗
2024/11/30(土) 22:06:36.61ID:UkuIcg1d
大岡忠相
2024/11/30(土) 22:07:30.22ID:UkuIcg1d
余の顔を見忘れたか!
1000名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2024/11/30(土) 22:07:54.68ID:UkuIcg1d
1000で成敗!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 369日 1時間 24分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況