!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
『Victoria』は、1836~1920年(R以降は1935年)までの、帝国主義全盛の時代を扱った、戦略シミュレーションゲームです。
2010年8月13日にパラドックス社はVictoriaの後継作品『Victoria 2』を発売しました。
待望の最新作である『Victoria 3』の製作も発表されました。
前スレ
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 80世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647522035/
■ Paradox Interactive 社
http://www.paradoxplaza.com/
http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)
■ 日本語版発売元 ■
サイバーフロント (2013年に解散、現在リンク切れ)
Victoria http://www.cyberfront.co.jp/title/victoria/
Victoria 2 http://www.cyberfront.co.jp/title/victoria2/
■ Wiki 必読です。一度は読んでから質問すべし。
Vic1 http://vic.paradwiki.org/
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/
Vic3 http://vic3.paradwiki.org/
■ うぷろだ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/
■ 過去ログ倉庫
http://paradwiki.org/parad_logs/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 81世
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイ f311-pIDl)
2022/10/03(月) 19:47:06.54ID:AwcbPYI302名無しさんの野望 (ワッチョイ c311-pIDl)
2022/10/03(月) 19:47:46.47ID:AwcbPYI30 ■ FAQ ■
Q どこで購入できますか?
A SteamやGOGで英語DL版が販売されています。
日本語パッケージ版は現在、発売元の解散に伴って入手困難となっています。
Q 英語が苦手なわたしにもプレイできますか?
A 最初は戸惑うかも知れませんが、慣れてしまえば問題ありません。
マニュアルを翻訳してくれた神がいるので、あとはWikiや過去ログを読めばたいていのルールはわかります。
なお、Vic1なら有志日本語化が使えます。Vic2でもDLCの「Heart of darkness」を導入すれば有志日本語化が使用できます。
Q デモはありますか?
A Vic1にデモはありません。ゲームの改造が簡単だからという理由らしいです。
Vic2のデモは http://www.4gamer.net/games/096/G009689/20100818022/ をご覧ください。
Q パッチはありますか? 、~というメッセージが出た!どうすればいいの? 、ゲームが起動しません!
A >>3をご覧ください。
Q ゲームのことをもっと詳しく知りたい。
A まずはWikiや解説サイトや日本語レビュー >>4 をご覧ください。
細かい戦略やパッチについての情報などは、過去ログにたくさん詰まっています。
Q 次スレの建設解禁時期は?
A >>980です、閣下。
Q どこで購入できますか?
A SteamやGOGで英語DL版が販売されています。
日本語パッケージ版は現在、発売元の解散に伴って入手困難となっています。
Q 英語が苦手なわたしにもプレイできますか?
A 最初は戸惑うかも知れませんが、慣れてしまえば問題ありません。
マニュアルを翻訳してくれた神がいるので、あとはWikiや過去ログを読めばたいていのルールはわかります。
なお、Vic1なら有志日本語化が使えます。Vic2でもDLCの「Heart of darkness」を導入すれば有志日本語化が使用できます。
Q デモはありますか?
A Vic1にデモはありません。ゲームの改造が簡単だからという理由らしいです。
Vic2のデモは http://www.4gamer.net/games/096/G009689/20100818022/ をご覧ください。
Q パッチはありますか? 、~というメッセージが出た!どうすればいいの? 、ゲームが起動しません!
A >>3をご覧ください。
Q ゲームのことをもっと詳しく知りたい。
A まずはWikiや解説サイトや日本語レビュー >>4 をご覧ください。
細かい戦略やパッチについての情報などは、過去ログにたくさん詰まっています。
Q 次スレの建設解禁時期は?
A >>980です、閣下。
3名無しさんの野望 (ワッチョイ c311-pIDl)
2022/10/03(月) 19:47:58.44ID:AwcbPYI30 ■ パッチについて ■
◆ Vicは http://vic.paradwiki.org/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B9%D6%BA%C2 を参照してください。
◆ VicRは http://vic.paradwiki.org/index.php?VicR を参照してください。
◆ Vic2英語版は http://vic2.paradwiki.org/index.php?FrontPage#s6157542 を参照してください。
◆ Vic2日本語版は http://web.archive.org/web/20130909172216/http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#vic2 を参照してください。
■ Victoria 2 が起動しない場合について ■
◆ Victoria 2 の拡張パックを導入する際は、必ずマップキャッシュを削除してください。
マップキャッシュを削除せずにインストール・起動すると、起動時に強制終了するようになってしまいます。
詳しくはウィキを参照してください。
■ ゲーム外の問題について ■
◆ エラーメッセージが出た、ウィンドウ化はどうすれば?といったゲーム外の問題については、以下が役に立ちます。
スレで質問する前に見てみましょう。
Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?FAQ
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?FAQ
◆ Vicは http://vic.paradwiki.org/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B9%D6%BA%C2 を参照してください。
◆ VicRは http://vic.paradwiki.org/index.php?VicR を参照してください。
◆ Vic2英語版は http://vic2.paradwiki.org/index.php?FrontPage#s6157542 を参照してください。
◆ Vic2日本語版は http://web.archive.org/web/20130909172216/http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#vic2 を参照してください。
■ Victoria 2 が起動しない場合について ■
◆ Victoria 2 の拡張パックを導入する際は、必ずマップキャッシュを削除してください。
マップキャッシュを削除せずにインストール・起動すると、起動時に強制終了するようになってしまいます。
詳しくはウィキを参照してください。
■ ゲーム外の問題について ■
◆ エラーメッセージが出た、ウィンドウ化はどうすれば?といったゲーム外の問題については、以下が役に立ちます。
スレで質問する前に見てみましょう。
Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?FAQ
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?FAQ
4名無しさんの野望 (ワッチョイ c311-pIDl)
2022/10/03(月) 19:48:13.55ID:AwcbPYI30 ■ 関連サイト ■
◆ 英語版 Wiki ※英語ですが大概の疑問解決に役立ちます。日本語版利用者も活用を推奨。
VickyWiki https://vic1.paradoxwikis.com/Main_Page
Vicky2Wiki https://vic2.paradoxwikis.com/Victoria_2_Wiki
◆ レビュー記事 (Vicのみ)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040105/victoria.htm
http://www.4gamer.net/review/victoria/victoria.shtml
◆ マニュアル邦訳・日本語解説
Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB%C1%B4%CC%F5
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%92%8C%E8%A8%B3
■ ゲーム改造 (MOD) ■
◆ Wiki内の日本語MOD製作・解説サイト(MOD作成手引き/幕末MOD等の配布)
Vic1 http://vic.paradwiki.org/?%A3%CD%A3%CF%A3%C4
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?MOD
◆ No Time Limit - NTL (時代制限をなくす。日本語版EXEには適用不可、Vic1用)
http://vic.paradwiki.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%CE%E0 のページ下部
◆ V.I.P. (史実により近付けようというMOD。経済バランス等も改変、Vic1用)
http://vic.paradwiki.org/index.php?VIP%20Victoria%20Improvement%20Project (日本語Wiki内の紹介ページ)
◆ 幕末MOD (アジアを中心に新規イベント・国家を追加した国産MOD)
Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?%CB%EB%CB%F6MOD
◆ 英語版 Wiki ※英語ですが大概の疑問解決に役立ちます。日本語版利用者も活用を推奨。
VickyWiki https://vic1.paradoxwikis.com/Main_Page
Vicky2Wiki https://vic2.paradoxwikis.com/Victoria_2_Wiki
◆ レビュー記事 (Vicのみ)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040105/victoria.htm
http://www.4gamer.net/review/victoria/victoria.shtml
◆ マニュアル邦訳・日本語解説
Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB%C1%B4%CC%F5
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%92%8C%E8%A8%B3
■ ゲーム改造 (MOD) ■
◆ Wiki内の日本語MOD製作・解説サイト(MOD作成手引き/幕末MOD等の配布)
Vic1 http://vic.paradwiki.org/?%A3%CD%A3%CF%A3%C4
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?MOD
◆ No Time Limit - NTL (時代制限をなくす。日本語版EXEには適用不可、Vic1用)
http://vic.paradwiki.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%CE%E0 のページ下部
◆ V.I.P. (史実により近付けようというMOD。経済バランス等も改変、Vic1用)
http://vic.paradwiki.org/index.php?VIP%20Victoria%20Improvement%20Project (日本語Wiki内の紹介ページ)
◆ 幕末MOD (アジアを中心に新規イベント・国家を追加した国産MOD)
Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?%CB%EB%CB%F6MOD
7名無しさんの野望 (ワッチョイW c311-u2MV)
2022/10/04(火) 19:51:12.47ID:wPlqRok00 3出るしぼちぼちテンプレとかも変えたいね
8名無しさんの野望 (スププ Sd1f-e0zJ)
2022/10/04(火) 19:56:23.68ID:KJdG536/d hoi4→eu4→ck3でパラドゲー入門組だけど、vic3予約した
楽しみや
楽しみや
9名無しさんの野望 (ワッチョイW bf56-YwQn)
2022/10/04(火) 22:45:19.14ID:LnDgJFr30 俺も同じ流れだ
10名無しさんの野望 (ワッチョイW c397-8M6m)
2022/10/04(火) 23:05:21.48ID:akUENIma0 cities→ck3⇒hoi4だわ
12名無しさんの野望 (ワッチョイ ff23-tfD/)
2022/10/05(水) 07:09:27.60ID:hGDRNa2X0 >>1おつ
vicrとhoi2の動画ばかり見てやりたくなって買いに行ったら売ってたのがvic2だけだったからそれ買ってからの長い長い付き合いなのぜ
まさかその後にサイバーフロントが死ぬとは思わなかった
vicrとhoi2の動画ばかり見てやりたくなって買いに行ったら売ってたのがvic2だけだったからそれ買ってからの長い長い付き合いなのぜ
まさかその後にサイバーフロントが死ぬとは思わなかった
13名無しさんの野望 (スププ Sd1f-pctS)
2022/10/05(水) 08:31:09.25ID:4tPGdzGGd HoI2→CK2→EU4→HoI3→Stellaris→HoI4→CK3
書いて見ると結構長い付き合いだな
書いて見ると結構長い付き合いだな
14名無しさんの野望 (ワッチョイW ff9a-0D3b)
2022/10/05(水) 11:49:31.55ID:V66qHBgP0 HOI4からとか割と新しい人も入ってくるんだねと思ったら既に6年経ってたという
EU4なんて来年で10周年なのか…
EU4なんて来年で10周年なのか…
15名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-kVo3)
2022/10/05(水) 16:15:58.54ID:9QpcPb47M CK2の無料配布からだな
16名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-7SK0)
2022/10/05(水) 17:57:05.05ID:Vn4E6Fbdd Paradox社のゲームに手を出そうと思ったのはこれが初めてだが、発売初日には買わない方がいいのだろうか
どうもこの会社のゲームは発売当日のバージョンはバグまみれの有料β版だとか言われていて評判が宜しくない
Europa UniversalisとかHearts of Ironはプレイ動画見て興味が沸いたが
DLCが多すぎて躊躇していた
どうもこの会社のゲームは発売当日のバージョンはバグまみれの有料β版だとか言われていて評判が宜しくない
Europa UniversalisとかHearts of Ironはプレイ動画見て興味が沸いたが
DLCが多すぎて躊躇していた
17名無しさんの野望 (ワッチョイW c311-u2MV)
2022/10/05(水) 19:09:11.16ID:XEjF3ybU0 >>16
誰がなんて言ってても結局の所発売前だからどうなるかはわからないけど、不安なら数日控えてもいいかもね
EU4とHoI4ならDLCのサブスクで月500円程度で全部入った状態のをでプレイできるし、それ前提で本体買うのもありかもよ
誰がなんて言ってても結局の所発売前だからどうなるかはわからないけど、不安なら数日控えてもいいかもね
EU4とHoI4ならDLCのサブスクで月500円程度で全部入った状態のをでプレイできるし、それ前提で本体買うのもありかもよ
18名無しさんの野望 (ワッチョイW 83b1-Bl9o)
2022/10/05(水) 20:24:36.04ID:Zefm6KS60 巷で言われてるほどDLC必須ではないからね
19名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b1-RgtD)
2022/10/05(水) 20:33:26.89ID:qwXgQJKr0 >>18
DLC的な意味でバニラかつ、ほどほどアプデ状態のステラリスまたやりたいわ
DLC的な意味でバニラかつ、ほどほどアプデ状態のステラリスまたやりたいわ
20名無しさんの野望 (ワッチョイ 733d-7uza)
2022/10/05(水) 22:04:14.46ID:WYOob53m0 無料アプデ部分が大きいしな
最近はリリース時にバグ塗れってことも無いし
最近はリリース時にバグ塗れってことも無いし
21名無しさんの野望 (ワッチョイW a316-CjM1)
2022/10/05(水) 23:21:26.72ID:9SqCvpzv0 セールでvic2HoDを買いました。オランダでプレイ中とです。質問なのですが、マダガスカルを保護国化しようとして南部を割譲後、北部を併合しようとしています。ただ、マダガスカルは戦後にフランスの勢力圏内に入られてしまいました。
ここで、マダガスカルに宣戦するとフランスが参戦してきます。
勝てないので、リロードしてイギリスと同盟、参戦してもらうとフランスは参戦してきませんでした。
その後、全土占領したので併合しようとすると、和平提案は白紙和平しか送れなくなっていました。イギリスを参戦させなければ併合は提案できるのですが、前述の通りフランスには勝てません。どうすればいいのでしょうか。
ここで、マダガスカルに宣戦するとフランスが参戦してきます。
勝てないので、リロードしてイギリスと同盟、参戦してもらうとフランスは参戦してきませんでした。
その後、全土占領したので併合しようとすると、和平提案は白紙和平しか送れなくなっていました。イギリスを参戦させなければ併合は提案できるのですが、前述の通りフランスには勝てません。どうすればいいのでしょうか。
22名無しさんの野望 (ワッチョイ cf73-ufYE)
2022/10/05(水) 23:54:53.91ID:ixSaAziP0 自分より順位上の国が主導国になるからイギリス無しで勝てるようになれ
23名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa27-ufYE)
2022/10/06(木) 01:41:20.18ID:5qgn4NPPa 戦勝点が十分にあれば(併合は100。全土占領してれば大丈夫なはず)主導国が和平をまとめる時に要求を容れてくれる可能性があるから祈って待て
24名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa27-ufYE)
2022/10/06(木) 02:02:06.66ID:5qgn4NPPa 追記、併合以外の要求なら主導国以外が個別和平する時にも要求できる
この場合は和平した国が一抜けしてそれ以外の国はそのまま戦争が続く
この場合は和平した国が一抜けしてそれ以外の国はそのまま戦争が続く
25名無しさんの野望 (ワッチョイ ff23-tfD/)
2022/10/06(木) 07:16:41.02ID:QEGb486w0 戦勝点100になってりゃそのうちイギリス様が要求通りの講和してくれるさ
ブリカスは下手に同盟参戦させると主導国になって適当な白紙講和してしまったり、自分だけ要求通して本来の開戦した国の目的は無視したりとマジブリカスしよるよな
ブリカスは下手に同盟参戦させると主導国になって適当な白紙講和してしまったり、自分だけ要求通して本来の開戦した国の目的は無視したりとマジブリカスしよるよな
26名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-ov32)
2022/10/06(木) 16:03:14.00ID:QXnoZHsnr 自分も列強になってフランスの勢力圏から外させて関係性をFriendly(蜜月)未満に下げれば介入は無くなるよ
27名無しさんの野望 (ワッチョイW a316-CjM1)
2022/10/06(木) 19:35:04.45ID:LOZMNO0n0 アドバイスありがとうございます。とりあえずイギリスが講話をまとめるまで待ってみます。もう少し慣れたら独力でフランスをなんとかします。
ついでにもう一つ、ベルギーについてはロンドン条約を結んだほうがいいのでしょうか?イギリスが何度やってもベルギー側についてしまいます。
ついでにもう一つ、ベルギーについてはロンドン条約を結んだほうがいいのでしょうか?イギリスが何度やってもベルギー側についてしまいます。
28名無しさんの野望 (ワッチョイ c3f1-pIDl)
2022/10/06(木) 20:01:11.02ID:dh7L0YSP0 VIC3ハワイでアメリカ併合とかできるゲームバランスなのかな?
外交プレイで列強をうまく味方に付けれればいけるか?
外交プレイで列強をうまく味方に付けれればいけるか?
30名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-kVo3)
2022/10/07(金) 13:57:55.91ID:ZIYZM2KwM 列強4位なのに列強8位のオランダが主導権握ってきてオランダボコボコにされて勝手に負け講和で自分の領土まで取られるんだけどなんで?
31名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-jSDZ)
2022/10/07(金) 15:38:12.33ID:yubkkFxdM 上位列強ならボコボコにされる前に助けてやれよ
32名無しさんの野望 (ワッチョイ ff23-tfD/)
2022/10/07(金) 18:46:08.56ID:9Yw7Agi90 列強3位なのに非文明国中国が主導国になって以下略
たまにある
軍事点で主導権とか決まるんかなよくわからね
たまにある
軍事点で主導権とか決まるんかなよくわからね
33名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-yBPY)
2022/10/08(土) 13:18:20.86ID:5pxJfclPM EUやCKと比べて戦争や戦闘はどっちが面白いですか?
34名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/08(土) 13:27:33.43ID:p7DIgE6U0 vicは戦争メインじゃないので
戦争したいならhoi
戦争したいならhoi
35名無しさんの野望 (ブーイモ MM86-mdYQ)
2022/10/08(土) 13:54:46.02ID:o/Ib3I5xM 573 名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-yBPY)[sage] 2022/10/08(土) 12:59:24.37 ID:U3j9MZiRM
今度発売するvic3とCKはどっちが面白いですか?
今度発売するvic3とCKはどっちが面白いですか?
36名無しさんの野望 (スププ Sdea-Grrc)
2022/10/08(土) 14:49:46.13ID:Bme4AMmyd そもそもEUもCKも戦争が面白い作品ではないと思うんだが
そこでHoIが出てこないの謎すぎる
そこでHoIが出てこないの謎すぎる
37名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-kHT+)
2022/10/08(土) 15:04:23.34ID:GoxtPPqr0 HoI4の戦争は面白いのか?
38名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
2022/10/08(土) 15:05:27.07ID:u98NNSq1a Vic3では戦争そのものより戦争による政治や経済への影響の方が重要になると思う
39名無しさんの野望 (ワッチョイW ca30-52T8)
2022/10/08(土) 18:03:36.23ID:WA8k7VkY0 vicの戦争で一番面白いのは
大戦争が始まって軍需物資値上がり
結果予算や工場の採算がめっちゃ変わってくるやつ
大戦争が始まって軍需物資値上がり
結果予算や工場の採算がめっちゃ変わってくるやつ
40名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-zauZ)
2022/10/08(土) 19:16:40.93ID:uxVd4rqJ041名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/08(土) 19:20:59.30ID:p7DIgE6U0 hoi4にはほぼ戦争しなくても楽しめるthe new orderって神modがあってぇ
42名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-2nb7)
2022/10/08(土) 19:25:37.04ID:ifsvHqzAa HoI2は良かったけどHoI4の戦争はつまんなかったな
43名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-kHT+)
2022/10/08(土) 19:36:22.00ID:GoxtPPqr044名無しさんの野望 (スッップ Sdea-1f8o)
2022/10/08(土) 19:51:23.81ID:HdNwW62ud TNOは枢軸国勝利エンド後の1962年スタート
45名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a56-ehet)
2022/10/08(土) 19:56:41.05ID:+KCA3ydG0 古臭いけどなんだかんだVICの戦闘すきだよ
敵を包囲して殲滅するまでがクッソめんどくさいが、できたら快感
圧倒的多数の中国兵を寡兵で蹴散らすのもVICでしかできない
敵を包囲して殲滅するまでがクッソめんどくさいが、できたら快感
圧倒的多数の中国兵を寡兵で蹴散らすのもVICでしかできない
46名無しさんの野望 (ブーイモ MM86-p5L1)
2022/10/08(土) 22:05:03.12ID:F+wp+ZrdM >>43
そもそも世界大戦じゃなくて日米独冷戦シナリオ
ロシア軍閥で統一戦争とかはあるけど大半は内政と代理戦争がメインで、国債やらの面倒くさい管理が必要な経済システムが面白かったりイベントの文量が異常だったりする
大国同士が戦争するルートだと行き過ぎれば核戦争になって文明崩壊するし、まずイベント以外で戦争なんかできないっていう本来のHoI4に真っ向から反抗してるようなMOD
そもそも世界大戦じゃなくて日米独冷戦シナリオ
ロシア軍閥で統一戦争とかはあるけど大半は内政と代理戦争がメインで、国債やらの面倒くさい管理が必要な経済システムが面白かったりイベントの文量が異常だったりする
大国同士が戦争するルートだと行き過ぎれば核戦争になって文明崩壊するし、まずイベント以外で戦争なんかできないっていう本来のHoI4に真っ向から反抗してるようなMOD
47名無しさんの野望 (バットンキン MM3a-0RRi)
2022/10/08(土) 22:40:11.08ID:QUb+Hj7TM しばらくは旧作を並行して遊ぶことになるだろうなとは思いつつ新作近づくとやっぱりワクワクするね
48名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-khc8)
2022/10/09(日) 00:02:05.90ID:LltzU7M+M >>31
スカンジナビアプレイで1位のドイツ相手にホルシュタイン防衛戦争してるから手一杯
スカンジナビアプレイで1位のドイツ相手にホルシュタイン防衛戦争してるから手一杯
49名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f58-dvbp)
2022/10/09(日) 08:23:19.33ID:KYpEEP5n050名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-dvbp)
2022/10/09(日) 09:59:34.27ID:Do2S5i2Za みんな買う時はどっち買うの?
予約でグランドエディション?
予約でグランドエディション?
51名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f58-QlZ5)
2022/10/09(日) 14:28:57.57ID:L6SqLYw00 グランドエディションかな
CK3見てるとDLCはあまり安売りされないし為替が反映されたら安売りしても逆に値段が上がるまでありえるから
CK3見てるとDLCはあまり安売りされないし為替が反映されたら安売りしても逆に値段が上がるまでありえるから
52名無しさんの野望 (ワッチョイ 03f1-kHT+)
2022/10/09(日) 14:47:11.38ID:MIqATCOH0 DLCパス分がやっとこの前発売されたCK3とかゲーム自体が頓挫したインペロで痛い目にあったけど
VICの新作ときたら乗らないわけにはいかないでしょ、ということでグランドエディション予約済み
VICの新作ときたら乗らないわけにはいかないでしょ、ということでグランドエディション予約済み
53名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-dvbp)
2022/10/09(日) 18:13:30.66ID:lXYF0BRya インペロで喰らってるから予約は怖いんだよなぁ
特典はそこまでじゃ無いから少し様子見して良さそうならグランド買う感じかな
特典はそこまでじゃ無いから少し様子見して良さそうならグランド買う感じかな
54名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/09(日) 18:20:04.18ID:u1YRfCFD0 インペロって予約時点で出すって言ってたDLCはちゃんと出したんだから別に痛い目とかは無いでしょ
損した訳ではないし
ただそれ以上のDLCとアプデは無かったってだけで値段分は価値あったと思うよ
損した訳ではないし
ただそれ以上のDLCとアプデは無かったってだけで値段分は価値あったと思うよ
55名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-blU8)
2022/10/09(日) 18:45:18.70ID:CtI6iNpua hoi2→hoi3→dh→hoi4
ck→ck2→ck3
eu2→eu4
Vicr→vi2
Sengokuとローマ二つは未プレイ
俺より古参いる?
ck→ck2→ck3
eu2→eu4
Vicr→vi2
Sengokuとローマ二つは未プレイ
俺より古参いる?
56名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-dvbp)
2022/10/09(日) 18:58:39.88ID:P86J/3gGa >>54
期待してた出来じゃないのを予約フルプライスで買ったら喰らったって思うでしょ
期待してた出来じゃないのを予約フルプライスで買ったら喰らったって思うでしょ
57名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/09(日) 19:44:42.99ID:NM0Cd26g0 言うて毎年新作が出てるようなシリーズでもなし、パラドゲー自体初見とかでなければとりあえずグランドの方予約でいいんじゃない?
面白くなかったら返金したらいいだけだし二時間持つようならそれなりに遊べるでしょ
面白くなかったら返金したらいいだけだし二時間持つようならそれなりに遊べるでしょ
58名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-zauZ)
2022/10/09(日) 20:21:47.68ID:dqkiMQpf0 買うか買わないかの議論、特典の豊富さ懐事情でならまだしも
3千円程度の差異でそこまで完成度を気にして悩むほどか?
3千円程度の差異でそこまで完成度を気にして悩むほどか?
59名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-khc8)
2022/10/09(日) 20:44:35.65ID:fgtD7K54M どうせ買うんだから予約でエクセレント
60名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/10(月) 01:52:38.70ID:dVT/adJu061名無しさんの野望 (ワッチョイW 2a3f-IKyV)
2022/10/10(月) 03:19:31.30ID:JdgEmQdo0 まあ価格的には同じでも先払いしてる分の損失はあると思う
62名無しさんの野望 (ワッチョイW 07ad-hCC2)
2022/10/10(月) 04:08:40.50ID:VIIBH94t0 インペロはセールで買ったから満足出来たけどあれをフルプライスで買った人は気の毒だと思った
63名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-dvbp)
2022/10/10(月) 06:27:24.49ID:gjRuzVUla64名無しさんの野望 (ワッチョイ de0c-kHT+)
2022/10/10(月) 07:38:32.70ID:tfVJu/hU0 インペロ発売2週間のスレの荒れ具合を知らないんだろうなぁ…幸せなことだ
65名無しさんの野望 (マグーロ 9e73-zauZ)
2022/10/10(月) 10:00:41.97ID:dVT/adJu01010 スレは覗いてなかったがインペロは予約フルプラで買ったけど後悔してないぞ
パラドゲーは一年寝かせるってのが基本だし
まあこれ以上はスレチだしここで止めるわ すまんな
パラドゲーは一年寝かせるってのが基本だし
まあこれ以上はスレチだしここで止めるわ すまんな
66名無しさんの野望 (マグーロ 6f73-zauZ)
2022/10/10(月) 10:08:21.81ID:PjSorVTJ01010 どこ行ってもインペロちゃんと比べられるvicたん
67名無しさんの野望 (マグーロ 4e73-kHT+)
2022/10/10(月) 12:50:52.80ID:K3kbQfKK01010 今年はパラドの新作発表なかったから、来年は何か発表あるんだろうね
そっちも楽しみ
そっちも楽しみ
68名無しさんの野望 (マグーロW 0683-ZDf4)
2022/10/10(月) 13:24:17.80ID:5+nSQ8WH01010 vicは1のRだけで2はやった事無いんだけど明らかな未完成でゲームバランス劣悪なまま拡張打ち切りになったんだよね
2は最終拡張でも時代を進めると世界経済が崩壊するって聞いた事あるけどマジなんか?
2は最終拡張でも時代を進めると世界経済が崩壊するって聞いた事あるけどマジなんか?
69名無しさんの野望 (マグーロ Sr03-IKyV)
2022/10/10(月) 13:44:47.07ID:kZGJof9er1010 >>68
POPあたりの需要は時代が進むと増えるのに給料はほぼ1倍だからねえ...
POPあたりの需要は時代が進むと増えるのに給料はほぼ1倍だからねえ...
70名無しさんの野望 (マグーロ MM3a-0RRi)
2022/10/10(月) 16:20:31.56ID:TKRWN11BM101071名無しさんの野望 (マグーロ c673-zauZ)
2022/10/10(月) 16:33:13.97ID:YsfDQXtl01010 >>70
最初期3はEU4から味というものを全部取り払ったかのような、スープはお湯で具材なしのラーメンみたいなもん
最初期3はEU4から味というものを全部取り払ったかのような、スープはお湯で具材なしのラーメンみたいなもん
72名無しさんの野望 (マグーロ Sa2f-dvbp)
2022/10/10(月) 18:35:55.97ID:CWlxPc1Fa1010 >>67
ステラリスが煮詰まってるからステラリスか、古すぎるEUの新作はそろそろ欲しいところ
ステラリスが煮詰まってるからステラリスか、古すぎるEUの新作はそろそろ欲しいところ
73名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-2nb7)
2022/10/11(火) 01:11:17.92ID:wx9/xRM10 EU3はグラフィックが微妙すぎてやりたくならなかったな
74名無しさんの野望 (スプッッ Sd8a-ooLx)
2022/10/11(火) 06:56:33.38ID:b8WQ7O4Cd EU3はhtttが出るまでは歴史イベントを取り除いたEU2だったからなぁ
vic2もhoi3もイマイチだったし過渡期だったね
vic2もhoi3もイマイチだったし過渡期だったね
75名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-ER4a)
2022/10/11(火) 12:43:59.39ID:ftbRNR2aa 自由度を上げるかわりに史実展開が無くなったんだっけ
76名無しさんの野望 (ワッチョイ 03f1-kHT+)
2022/10/11(火) 15:33:21.42ID:LMFiWXSZ0 いよいよあと二週間
最初(テストプレイは除く)どこでやりますか?
イギリス、ロシア、清は広すぎ操作量多すぎで投げちゃいそう
オスマン・オーストリアは民族主義で滅茶苦茶になりそう
国家統一の目標があるサルデーニャ、プロイセン?
オランダ、ベルギーは最初から戦争状態で不安
スペイン・ポルトガルの没落国家で植民プレイ?
新大陸国家でモンロー主義の傘の下移民が来るのを眺めながら内政プレイ?
それともやっぱり日本?
最初(テストプレイは除く)どこでやりますか?
イギリス、ロシア、清は広すぎ操作量多すぎで投げちゃいそう
オスマン・オーストリアは民族主義で滅茶苦茶になりそう
国家統一の目標があるサルデーニャ、プロイセン?
オランダ、ベルギーは最初から戦争状態で不安
スペイン・ポルトガルの没落国家で植民プレイ?
新大陸国家でモンロー主義の傘の下移民が来るのを眺めながら内政プレイ?
それともやっぱり日本?
77名無しさんの野望 (ワッチョイW c6ac-tJ4l)
2022/10/11(火) 16:11:20.24ID:cNpNIOPH0 ウキウキしすぎでワロタ
78名無しさんの野望 (ワッチョイW 2a3f-IKyV)
2022/10/11(火) 16:38:33.02ID:vjSsFLPC0 vic2はスウェーデンで始めた
とりあえず内政してシステムになれたい派
とりあえず内政してシステムになれたい派
79名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-zauZ)
2022/10/11(火) 16:43:54.55ID:3xHUxaDu0 まあ21時からの配信次第かな?
80名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/11(火) 16:46:02.86ID:rH12t6iJ0 チュートリアルがスウェーデンだからスウェーデン
81名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-mIxw)
2022/10/11(火) 17:15:01.27ID:pj7Qv/x40 最初は慣らしも兼ねてやることが少ないルッカとかリューベックとかの小国がいいんじゃないかな
1や2でルッカでイタリア統一したのは面白かったけど、なぜリューベックは毎回破産したり、北ドイツ連邦に併合されたりしてゲームオーバーになるのか
1や2でルッカでイタリア統一したのは面白かったけど、なぜリューベックは毎回破産したり、北ドイツ連邦に併合されたりしてゲームオーバーになるのか
82名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/11(火) 17:45:30.84ID:3ju4Tv+x0 日本かな
初期で鎖国してるみたいだからとりあえず国内だけで需給を整える練習になりそうだし、パラド自身も初心者のおすすめに挙げてた
初期で鎖国してるみたいだからとりあえず国内だけで需給を整える練習になりそうだし、パラド自身も初心者のおすすめに挙げてた
83名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/11(火) 17:46:07.79ID:3ju4Tv+x0 あと今回のチュートリアルはどの国でも遊べるはず(仕様が変わってなければ)
84名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/11(火) 18:18:32.39ID:rH12t6iJ085名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-IKyV)
2022/10/11(火) 18:19:47.22ID:2+gzPHcRr 日本で内政を学んでプロイセンで外交を学べばいいのでは
86名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-KyL9)
2022/10/11(火) 18:52:57.26ID:adK336Vc0 アメリカかなー
南北戦争乗り切れば敵はおらんし
南北戦争乗り切れば敵はおらんし
87名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-dvbp)
2022/10/11(火) 20:10:53.87ID:gv9SCUrga Vicでプロイセンやったらドイツ統一で戦争を学ばされると思う
88名無しさんの野望 (ワッチョイW 8311-7hDx)
2022/10/11(火) 21:56:03.64ID:MQV3dup90 今日のプロイセン配信見てる人いるかな?
いたら前回話題になったバグ改善されてるのかとか教えてほしい(英語できないので……)
いたら前回話題になったバグ改善されてるのかとか教えてほしい(英語できないので……)
89名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a81-IKyV)
2022/10/11(火) 22:26:43.10ID:7jA1nkw/0 とりあえず法律通すと爆散するバグは出てないな、ちょっとロシアが暴れすぎな気はするけど
90名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a81-IKyV)
2022/10/11(火) 22:30:37.08ID:7jA1nkw/0 1850年代、自由化が原因で王制が早くも崩壊しそう
91名無しさんの野望 (ワッチョイW 07ad-hCC2)
2022/10/11(火) 22:33:56.37ID:B9rKI8zf0 相変わらずアメリカカナダ 国境が汚いな
92名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-zauZ)
2022/10/11(火) 22:35:28.33ID:3xHUxaDu0 人口以外は差し戻し入ってるのか?
また和平で孤立した州ができるようになってる
また和平で孤立した州ができるようになってる
93名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a81-IKyV)
2022/10/11(火) 23:03:55.85ID:7jA1nkw/0 革命が長引くと革命を輸出しまくれるの草
94名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a81-IKyV)
2022/10/11(火) 23:09:55.94ID:7jA1nkw/0 1857年でドイツ成立以前に共和国になったな...
95名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/12(水) 00:21:59.19ID:mLFud0pS096名無しさんの野望 (スッップ Sdea-lXgL)
2022/10/12(水) 12:10:09.69ID:3SfOOOEMd >>84
開発日記やマンスリーアップデートで紹介されたのと比べてUIが洗練されてない感じだが何時のだそれ
https://pbs.twimg.com/media/FYGuWbiaUAAd8F-?format=jpg&name=large
7月のマンスリーアップデートだとスウェーデン、ベルギー、チリ、ケープ植民地になってる
開発日記やマンスリーアップデートで紹介されたのと比べてUIが洗練されてない感じだが何時のだそれ
https://pbs.twimg.com/media/FYGuWbiaUAAd8F-?format=jpg&name=large
7月のマンスリーアップデートだとスウェーデン、ベルギー、チリ、ケープ植民地になってる
98名無しさんの野望 (ワッチョイW de0c-ZDf4)
2022/10/12(水) 13:19:06.17ID:flzb6Wgd0 そんなのしたり顔で出すなよ…
99名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/12(水) 14:15:40.44ID:wtDGCtZp0 どの国でもチュートリアルプレイできる訳じゃないって事のソースに出しただけなんだが
自信満々に見えたならすまんな
自信満々に見えたならすまんな
100名無しさんの野望 (スフッ Sdea-Grrc)
2022/10/12(水) 14:51:07.70ID:3pdlgHaYd101名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/12(水) 16:08:04.24ID:wtDGCtZp0 いくらかスクショ撮ってあったやつを漁って来ただけだから内容もうろ覚えだった
確かにちゃんとany countryって書いてあったな 無能やったわ
確かにちゃんとany countryって書いてあったな 無能やったわ
103名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/12(水) 18:19:11.58ID:mLFud0pS0 ドヤ顔でオウンゴール決めただけでも間抜けなのに貼った画像が流出したベータのやつってのは救いようが無さすぎるだろ
むしろしっかり恥かいて反省した方が本人のため
むしろしっかり恥かいて反省した方が本人のため
104名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-zauZ)
2022/10/12(水) 18:21:02.63ID:wtDGCtZp0 >>102
どうあがいても非はこっちにあるんだから無理に庇ってくれなくてもええんやで
どうあがいても非はこっちにあるんだから無理に庇ってくれなくてもええんやで
105名無しさんの野望 (ワッチョイW caa0-yVtu)
2022/10/12(水) 18:23:29.14ID:ICOStgNY0 あー早く鉄道引きてぇなぁ
106名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-5me7)
2022/10/12(水) 18:41:40.99ID:La9r6Z0h0 このどじ!
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-zauZ)
2022/10/12(水) 18:43:32.75ID:6hEnF2e60 非中央集権国家は選べないので全ての国でもないがな
まあ重箱の隅だが
まあ重箱の隅だが
108名無しさんの野望 (ワッチョイ 03f1-kHT+)
2022/10/12(水) 18:49:44.59ID:qfVxceh00 >>107
えっじゃあコンゴの部族国家とか太平洋の島国は使えないってこと?
えっじゃあコンゴの部族国家とか太平洋の島国は使えないってこと?
109名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-zauZ)
2022/10/12(水) 18:55:24.47ID:6hEnF2e60110名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-Rol6)
2022/10/12(水) 19:31:13.07ID:jEbxseR70 「国家の精神」としてプレイするんだから、国家としてまとまりが無いと無理よっていう自然な話ではある
けど、民族統一して先進国追い返すプレイやりたくないかと聞かれたらやりたいよね
ところで"spirit of the country"って本番でどうかはわからんけど今のところ「国家の精神」って訳されること多いけど、
このspiritって、ひょっとして守護霊とか指導霊みたいな霊的な存在を想定してるんだろうか
けど、民族統一して先進国追い返すプレイやりたくないかと聞かれたらやりたいよね
ところで"spirit of the country"って本番でどうかはわからんけど今のところ「国家の精神」って訳されること多いけど、
このspiritって、ひょっとして守護霊とか指導霊みたいな霊的な存在を想定してるんだろうか
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a23-Ir1l)
2022/10/12(水) 19:33:57.44ID:tZaaTDP50 ポーランドボールでいいやん
112名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-zauZ)
2022/10/12(水) 20:11:34.81ID:6hEnF2e60 本当にポーランドボールでいい
AIを実装しない言い訳だと思ってる
AIを実装しない言い訳だと思ってる
113名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b41-jFMR)
2022/10/12(水) 21:52:58.98ID:YZ6rYsjJ0 一応公式でもどっかのタイミングで非集権国家もプレイアブルにするとか言ってたような言ってなかったような…
まあでもやっぱアフリカ植民もこの時代の大きなできごとだし変にプレイアブルにして植民が全然進まないとかなってもそれはそれで違う気がするしなあ(EU4の新大陸を見ながら)
まあでもやっぱアフリカ植民もこの時代の大きなできごとだし変にプレイアブルにして植民が全然進まないとかなってもそれはそれで違う気がするしなあ(EU4の新大陸を見ながら)
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 03dc-kHT+)
2022/10/13(木) 18:30:03.50ID:u7XBvuoX0115名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e73-kHT+)
2022/10/13(木) 18:32:44.39ID:5Cq6NFm80 正直、ゲームのシステムいじったり、ゲームバランス崩してまでコンゴの部族国家とか太平洋の島国をプレイ可にしてもらいたくはないなあ
116名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a56-ehet)
2022/10/13(木) 19:17:26.77ID:UrCB4BDM0 プレイヤブルにすると勝ち筋持たせないといけなくなるからな
それでつまらなくなるなら確かにいらない
それでつまらなくなるなら確かにいらない
117名無しさんの野望 (ワッチョイ dbcf-kHT+)
2022/10/13(木) 19:28:19.37ID:LOjEBoSs0 パラドはそこまで考えてないと思うけどな
HoIでルクセンブルク単独でドイツに勝てるようになってるの?漁夫の利も無しで
HoIでルクセンブルク単独でドイツに勝てるようになってるの?漁夫の利も無しで
118名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a80-5me7)
2022/10/13(木) 19:41:50.20ID:0skUyOrp0 そのうちDLCやアップデートでテコ入れされれば良いとは思うが、発売時点で有象無象の国家未満に開発リソース割かれるのはあんまり嬉しくない
主要国家プレイの作り込みを優先してほしい
主要国家プレイの作り込みを優先してほしい
119名無しさんの野望 (ワッチョイW 07ad-hCC2)
2022/10/14(金) 00:45:47.67ID:wihgXyYy0 けどクラクフでポーランド復興プレイはやりたい
120名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a2a-ER4a)
2022/10/14(金) 07:34:05.90ID:kspHjptd0 DLCで未開国家にテコ入れするんじゃない?
121名無しさんの野望 (ワッチョイ 03f1-kHT+)
2022/10/14(金) 10:58:13.09ID:C9GJovHr0 これってインドの藩王国とか清の藩部とか日本の大名とかも再現されてない?
その辺りも今後のDLCに期待かな
その辺りも今後のDLCに期待かな
122名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fca-8uJZ)
2022/10/14(金) 14:48:08.58ID:lfXqWjLt0 vic3は日本語対応なんだな
買ってみようかな
買ってみようかな
123名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp03-1XYb)
2022/10/14(金) 16:06:28.95ID:UymxKb5fp124名無しさんの野望 (ワッチョイ de0c-kHT+)
2022/10/14(金) 16:42:38.49ID:cJvELEav0 大名いれてどうゲームが面白くなるんだろう?
欲しい奴がMod作れば十分では。
欲しい奴がMod作れば十分では。
125名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-p5L1)
2022/10/14(金) 17:24:00.46ID:mwlr8+rhr 徳川幕府の藩なんてアフリカやアメリカの部族国家とかインドの藩王国あたりと比較した場合でも明らかに近代国家としての発展性が全くないだろうしね
せいぜい維新イベントのギミックと視覚的な面白さを与える要素にしかならなさそう
せいぜい維新イベントのギミックと視覚的な面白さを与える要素にしかならなさそう
126名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b76-2nb7)
2022/10/14(金) 17:49:14.88ID:QbZqgpc/0 江戸時代の藩よりアメリカの州のほうがよっぽど独立性高いしな
127名無しさんの野望 (スッップ Sdea-Pb1g)
2022/10/14(金) 17:53:30.37ID:EFbBqZa7d 日本語対応たって言っても、ユニバーサルの一部だからUOやイベントだけだぞ
人名や師団/軍団名や艦船名はローマ字で萎える事を保証する
その辺は実績不可と引き換えの日本語追加MOD待ちやな
人名や師団/軍団名や艦船名はローマ字で萎える事を保証する
その辺は実績不可と引き換えの日本語追加MOD待ちやな
128名無しさんの野望 (スッップ Sdea-Pb1g)
2022/10/14(金) 17:54:12.04ID:EFbBqZa7d UO→UI
誤字失礼
誤字失礼
129名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-kHT+)
2022/10/14(金) 18:02:22.59ID:JA8YFe0z0 Vic3はMOD入れても実績解除できるで
130名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/14(金) 18:04:54.38ID:bOvrPeZx0 言うて家斉 徳川とか1st艦隊とかやられるくらいならアルファベットの方がマシやろ
131名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e5c-8NUl)
2022/10/14(金) 18:49:03.12ID:9n4DeU3N0 どうせ数次の拡張パックで色々まるっと変わるだろうし・・・
132名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-Rol6)
2022/10/14(金) 19:10:53.22ID:VCTAMg6E0 むしろ自動生成キャラに和訳当てられるとセーブデータに日本語が残って英語に戻した時に困るからローマ字のままにしてほしい
4xでこれが嫌で日本語あっても英語でプレイすることも多いくらい
4xでこれが嫌で日本語あっても英語でプレイすることも多いくらい
133名無しさんの野望 (ワッチョイW de6e-Grrc)
2022/10/14(金) 19:13:57.08ID:bOvrPeZx0 英語に戻すシチュエーションは謎じゃね
少なくともセーブデータの途中でわざわざ言語切り替えること無いのでは
少なくともセーブデータの途中でわざわざ言語切り替えること無いのでは
134名無しさんの野望 (スププ Sdea-d65U)
2022/10/14(金) 19:17:45.22ID:nHUVBLPwd 来週かなり遅い夏休みなんやけど
何で1週間早くリリースしてくれなかったんやー!
何で1週間早くリリースしてくれなかったんやー!
135名無しさんの野望 (ワッチョイW 8311-H/N1)
2022/10/14(金) 19:24:23.43ID:6vM8fHzK0 コンバートする時は英語に戻せるほうがいい
136名無しさんの野望 (ワッチョイW 0683-ZDf4)
2022/10/14(金) 22:03:28.95ID:lYz8eomI0 開発日記全然読めてないけどEU4のHRE・中華・幕府みたいに各文化圏固有のシステムの設置ってある?
138名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-h7FX)
2022/10/15(土) 00:58:35.72ID:Akh/+BuY0 vicのころと違い会社が大きくなったのでポリコレに厳しくなってしまった感
初期文明以外は人種、文化的差異を無くす様になってしまった
初期文明以外は人種、文化的差異を無くす様になってしまった
139名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b11-TbE3)
2022/10/15(土) 02:05:40.65ID:4cX33R0S0 CKの方ではむしろ文化ごとの違いを大きくする方に開発が進んでるからポリコレは関係ないだろ
Vic3はそういうゲームじゃないってことじゃないかね
Vic3はそういうゲームじゃないってことじゃないかね
140名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bdc-7iBv)
2022/10/15(土) 02:12:51.46ID:e2MSb3CL0 仮にあってもDLCでしょ
141名無しさんの野望 (ワッチョイW ef83-EMpt)
2022/10/15(土) 03:04:28.72ID:Pnzz9gyU0142名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-h7FX)
2022/10/15(土) 08:01:56.28ID:Akh/+BuY0 開発日誌の奴隷制に関する話、奴隷を尊敬しているとかから始まってるんだよ
日本じゃあまりこの時代の事を深刻に感じないけど
場所によれば奴隷や植民地人とかの記憶があるみたいだわ
日本じゃあまりこの時代の事を深刻に感じないけど
場所によれば奴隷や植民地人とかの記憶があるみたいだわ
143名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-KvRy)
2022/10/15(土) 08:22:18.52ID:GsUHQQ5/0 VICの時代になると幕府制だの中華帝国システムだのは近代化出来てない証なんじゃろうかのう
144名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-s23B)
2022/10/15(土) 08:32:56.91ID:UFgTv1zA0 日本の古いゲームでも非難されて奴隷貿易を初期ロット版以降から削除したゲームがあるからなぁ…
145名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bf1-7iBv)
2022/10/15(土) 10:43:18.81ID:LTZsny9T0 地域固有といっても突き詰めていけばかなり類型化できるんじゃないだろうか
極端な話ドイツ連邦とイロコイの連邦制を同じシステムで再現できるんじゃないかと
それよりもCK3みたいにパラメーターの組み合わせや強弱で政体を表現できる方が好みだな
極端な話ドイツ連邦とイロコイの連邦制を同じシステムで再現できるんじゃないかと
それよりもCK3みたいにパラメーターの組み合わせや強弱で政体を表現できる方が好みだな
146名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-ICIm)
2022/10/15(土) 11:23:59.45ID:OU6pKQbl0 個人的な願望としては全ての国や民族がそんな感じで同じルールで動いて欲しいな
固有システムとか国タグ限定要素は好きじゃない
固有システムとか国タグ限定要素は好きじゃない
147名無しさんの野望 (ワッチョイW dbad-p6Oo)
2022/10/15(土) 15:48:56.71ID:qfZfCN7F0 hoi4やeu4を見る限りまず世界全体のシステムを作ってそこから地域や時代の特色を追加するdlcって流れになるんじゃない
148名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f23-8oWX)
2022/10/15(土) 16:39:58.88ID:G5rZTKEq0 あくまでゲームだもんな
149名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f0c-EMpt)
2022/10/15(土) 16:50:44.19ID:S+ZfZiJd0 ただCK3の根本システムは共通で、文化や宗教をオプションの組み合わせで再現って方法の結果、どこで遊んでもプレイ感が変わらず何度も遊びたいとは思えなくなってるので、地域システムも良し悪しかな
結局CK3もイベリアDLCで地域システム導入したし
結局CK3もイベリアDLCで地域システム導入したし
150名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-h7FX)
2022/10/16(日) 07:25:38.64ID:cXWg2/y00 公式動画が酷い
レエッツジャンピーンー
レエッツジャンピーンー
151名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd1-WdpF)
2022/10/16(日) 12:03:03.51ID:nXpbOsYf0 れえっつじゃーんぴ~!
一回りしてこういうの嫌いじゃないよ
一回りしてこういうの嫌いじゃないよ
152名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-h7FX)
2022/10/16(日) 13:21:27.17ID:cXWg2/y00 もっとまともな紹介してほしかった
あれが公式チュートリアルとか悲しくなる
あれが公式チュートリアルとか悲しくなる
153名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b41-UP86)
2022/10/16(日) 13:23:36.90ID:IqGSTVRU0 あれ公式なのか?ただの公式とのコラボ動画でざっくり紹介してくれてるだけだと思うけど
154名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-ySYz)
2022/10/16(日) 19:35:25.57ID:cAyngFqv0 ゲームプレイは統一TA動画みたいな目的があるもののほうが丁寧に解説してくれるかもな
156名無しさんの野望 (ワッチョイ efe4-h7FX)
2022/10/17(月) 00:24:54.49ID:RANOZ18F0 Victoria 3: Trade and Markets Tutorial with CallMeEzekiel
の30秒あたり、つべで見れる
の30秒あたり、つべで見れる
157名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b11-TbE3)
2022/10/17(月) 00:46:47.35ID:u8L9nGZ50 見てきたけど何が問題なのか全く分からなかった
158名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f6e-Xuyx)
2022/10/17(月) 00:52:31.92ID:jqhHUl+f0 むしろ短く分かりやすくいい感じのまとめだと思う
開発日誌の復習になったわ
開発日誌の復習になったわ
159名無しさんの野望 (ワッチョイW dbad-p6Oo)
2022/10/17(月) 02:29:28.39ID:DEFk9QQR0 まあどうせいくつかのシステムはアプデで陳腐化するだろうしパラドゲーは習うより慣れろの格言が合うから…
160名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-h7FX)
2022/10/17(月) 11:26:25.65ID:8QLFToxe0 復習になったと言ってる人には悪いがあれ全然説明足りてないぞ
貿易とか間違ってるし
貿易とか間違ってるし
161名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-b23L)
2022/10/17(月) 12:02:33.02ID:Jk8tu3QJa 大丈夫かなぁ
まだ予約してない
まだ予約してない
162名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-7iBv)
2022/10/17(月) 12:10:50.03ID:y94TSmXb0 まあ予約特典はVic「2」のリマスターソングでゲームには全く関係ないし、様子見するのも全然アリだと思う
163名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Xuyx)
2022/10/17(月) 13:39:52.01ID:58C/ToSjd いや復習だから触りだけで十分だろ
本気で解説し出したらいくら時間あっても足らんでしょ
本気で解説し出したらいくら時間あっても足らんでしょ
164名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd1-WdpF)
2022/10/17(月) 16:48:55.86ID:3VfmY5ZG0 Incomeの動画の人は落ち着いた趣ですよ
まあ紹介だから物足りないぐらいの軽くなんじゃねえかな
まあ紹介だから物足りないぐらいの軽くなんじゃねえかな
165名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-7iBv)
2022/10/17(月) 16:54:40.07ID:y94TSmXb0 あれチュートリアルって銘打ってるけど、人気Youtuberにプロモしてもらいました!って感じだからアレでいいんじゃね
だからコミュニティチャンネルの方でやってるんだし
だからコミュニティチャンネルの方でやってるんだし
166名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-nbda)
2022/10/17(月) 19:57:55.38ID:OD+F+b650 vic2質問です
バニラ?というかHoDのmodなし日本プレイです
朝鮮やフィリピンなどを植民地にしている時、通常どれくらいまで同化出来るものなんですか?
ボルネオ島なんかはやたら同化するんですがなんの違いがあるんでしょうか
バニラ?というかHoDのmodなし日本プレイです
朝鮮やフィリピンなどを植民地にしている時、通常どれくらいまで同化出来るものなんですか?
ボルネオ島なんかはやたら同化するんですがなんの違いがあるんでしょうか
167名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-Vt39)
2022/10/17(月) 22:38:43.15ID:/d9rc+JB0 Vic3で宗教的に同化したかったら非寛容でないといけないようだけど
文化的に同化したかったら寛容にして移住を促す必要があるのかな?
文化的に同化したかったら寛容にして移住を促す必要があるのかな?
168名無しさんの野望 (スップ Sdbf-ZFBE)
2022/10/18(火) 13:07:22.77ID:5TwB4H/Td >>144
VIC3は将来的な奴隷交易のなるべくヒストリカルな実装を公言してるわけで「でも」ではなくないか
VIC3は将来的な奴隷交易のなるべくヒストリカルな実装を公言してるわけで「でも」ではなくないか
169名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f23-BCAW)
2022/10/18(火) 18:20:59.50ID:WIgBvFO/0 >>166
朝鮮半島には朝鮮国コアが付いてるから、朝鮮国主要文化の朝鮮人popの日本への同化率はかなり低い
朝鮮国コアのツイてない地域に移動したなら、単なる非主流文化少数民扱いされてそこそこ同化していく
ボルネオ島なんかはどこの国のコアもついてないし、日本が植民地化してしばらくしたら日本コアがつくから、原住民もどんどん同化する
こんな感じだったような
朝鮮半島には朝鮮国コアが付いてるから、朝鮮国主要文化の朝鮮人popの日本への同化率はかなり低い
朝鮮国コアのツイてない地域に移動したなら、単なる非主流文化少数民扱いされてそこそこ同化していく
ボルネオ島なんかはどこの国のコアもついてないし、日本が植民地化してしばらくしたら日本コアがつくから、原住民もどんどん同化する
こんな感じだったような
170名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-ySYz)
2022/10/18(火) 20:01:28.73ID:hpkESeGK0 加えて新大陸とオセアニアには同化加速ボーナスが入ってた気がする
171名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-nbda)
2022/10/18(火) 21:42:01.49ID:WScU5HSF0 なるほど
ありがとうございます
ありがとうございます
173名無しさんの野望 (スップ Sdbf-s23B)
2022/10/19(水) 19:33:44.25ID:R3zgH753d174名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-7iBv)
2022/10/19(水) 19:47:58.85ID:zRLe5qm10 ヨーロッパ・ユニバーサリス!ってタイトルの時点でヨーロッパどやあ!
土民よ控えろってゲームじゃん
土民よ控えろってゲームじゃん
175名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bf1-7iBv)
2022/10/19(水) 19:55:55.72ID:mUdR/Qg/0 あと一週間か
無駄に緊張してきた
ちゃんと遊べるものが出てくるんだろうかという不安と
ここでこけたらVICシリーズ自体が終わるんじゃないかという心配が……
無駄に緊張してきた
ちゃんと遊べるものが出てくるんだろうかという不安と
ここでこけたらVICシリーズ自体が終わるんじゃないかという心配が……
176名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-h7FX)
2022/10/19(水) 20:37:24.68ID:n5lA00Kr0 hoで新エンジンファーストパーソンの目玉で
インペロで新エンジンの実験して
CKが新エンジン中期の目玉で
vicでさらに色々実験して煮詰めて
EUで新エンジン最終目玉にする予定だからシリーズは終わらんじゃないか
インペロで新エンジンの実験して
CKが新エンジン中期の目玉で
vicでさらに色々実験して煮詰めて
EUで新エンジン最終目玉にする予定だからシリーズは終わらんじゃないか
177名無しさんの野望 (ワッチョイW df2a-b23L)
2022/10/19(水) 21:06:46.14ID:hUq3YGI50 Vicが終わるっていいたいんじゃないの
インペロ2とか出そうに無いしな
インペロ2とか出そうに無いしな
178名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bdc-7iBv)
2022/10/19(水) 21:19:08.92ID:9fPBAxoU0 公式発表でもない限り結果わかるまで五年じゃ済まない物事を発売前から危惧しても無駄としか
179名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-dQGL)
2022/10/19(水) 22:11:00.11ID:BYcjNr4M0 VICって今まで終わってたようなもんでしょ
みんな半分ネタで言ってたけどガチで続編来ると思ってた人のが少なかった
みんな半分ネタで言ってたけどガチで続編来ると思ってた人のが少なかった
180名無しさんの野望 (ワッチョイW ef11-DGuq)
2022/10/20(木) 06:47:44.49ID:ENk22kgK0 断絶してステラリス朝になったとか言われてたくらいだしなあ
181名無しさんの野望 (ワッチョイ db4b-h7FX)
2022/10/20(木) 08:55:11.89ID:6aEN75iE0 EUのMODとしてみんなの心に生きていくよ
182名無しさんの野望 (オッペケ Sr0f-ySYz)
2022/10/20(木) 10:55:56.01ID:N/noQZ89r TNOmodとして認識してる()
実はVic2発祥だった気がするんだよねアレ
実はVic2発祥だった気がするんだよねアレ
183名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-dvmm)
2022/10/20(木) 16:17:26.84ID:Y9Pm8DMi0 eu4しかやったことないけど複雑すぎてできるか不安。
184名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b11-XAcF)
2022/10/20(木) 18:04:50.10ID:0o8Y5Yga0185名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-s23B)
2022/10/20(木) 18:14:51.91ID:ZiiOILwud ステラリスにVictoriaMODとかあったなぁ
186名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-7iBv)
2022/10/20(木) 18:42:47.29ID:nTr2r32u0 VIC3初心者です
通常版とGrand Editionどちらがいいのでしょうか
通常版とGrand Editionどちらがいいのでしょうか
187名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-7iBv)
2022/10/20(木) 18:49:27.71ID:nTr2r32u0 自決しました
Grand Editionにします
Grand Editionにします
188名無しさんの野望 (スププ Sdbf-DGuq)
2022/10/20(木) 18:54:38.63ID:ySQAwHkmd 成仏
189名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-+RXh)
2022/10/20(木) 18:57:29.81ID:YR2QJ+UL0 また一人Vic3の犠牲者が、、、
190名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f5c-dXpZ)
2022/10/20(木) 20:20:32.55ID:jNWNGO1D0 左近どん・・・
合掌ばい
合掌ばい
191名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-S9lI)
2022/10/20(木) 21:24:50.85ID:ZFFfut5e0 通常版が自決して選択肢がなくなっただけじゃないか?
192名無しさんの野望 (スップ Sdbf-2/eE)
2022/10/21(金) 01:21:30.35ID:bhiI89dCd パラドゲーの場合むしろ複雑な方がプレイヤーのつけ入る隙が増えて難易度下がる傾向にある気がする
193名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bdc-7iBv)
2022/10/21(金) 04:54:02.87ID:McssWgPv0 とっつきやすさと難易度は別だから
194名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-q7e/)
2022/10/21(金) 05:56:49.70ID:qfQSy2P+d 他のパラドゲはリアリティとか史実と違うとか言ってプレイヤーの付け入る隙をどんどん封じているのが昨今の流れなんだよな
195名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-h7FX)
2022/10/21(金) 09:58:21.93ID:rKFSL5Xa0 現実を元にしてるんだから現実的にありえない展開が制限されやすいのは当然では・・…?
196名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b87-7iBv)
2022/10/21(金) 10:06:19.64ID:OFiPFBZC0 現実が一番現実的にあり得ないことが起きるから…
197名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-h7FX)
2022/10/21(金) 10:47:21.14ID:rKFSL5Xa0 それはまあ確かに
198名無しさんの野望 (オッペケ Sr0f-ySYz)
2022/10/21(金) 11:43:54.04ID:f0byZ9LQr WW1の開戦の経緯、傍から見ると面白すぎるんだよな
199名無しさんの野望 (スップ Sdbf-s23B)
2022/10/21(金) 12:19:22.56ID:t3Qapbtud パラドゲーの楽しさってifを追求するところにあると思うからガチガチに固められても面白くは無いと思う
200名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Xuyx)
2022/10/21(金) 12:28:25.45ID:AOoHZiU+d パラドがそんなに史実性重視ってイメージはないというか、最近はむしろEU4のモニュメントとかのファンタジックな要素をぶち込んできたりするからリアリティへの拘りはそれほどでもなさそうに思う
どっちかというと古参ファンの一部とか、ユーザーの側が史実との違いには五月蝿いような気がするんだが
どっちかというと古参ファンの一部とか、ユーザーの側が史実との違いには五月蝿いような気がするんだが
201名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-seCx)
2022/10/21(金) 13:13:45.58ID:ewuS0hk5a 史実重視←→自由重視
パラドは勢力均衡で成り立っている
パラドは勢力均衡で成り立っている
202名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b11-XAcF)
2022/10/21(金) 13:16:13.55ID:5aEfaKOe0 唯一史実という縛りがないステラリスが一番平和なのかもしれん
203名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-KvRy)
2022/10/21(金) 13:43:00.40ID:KrO0Piau0 妙にファンタジックな能力があったとしても
国が最低限史実通りの国境目指すのは客もパラドも望んでそうな感
国が最低限史実通りの国境目指すのは客もパラドも望んでそうな感
204名無しさんの野望 (スププ Sdbf-Xuyx)
2022/10/21(金) 13:57:52.20ID:QJdvM7JZd 結局IFを楽しむにしても最低限は史実をなぞってくれないと歴史を変えることも出来ないからな
205名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bdc-7iBv)
2022/10/21(金) 16:18:39.28ID:McssWgPv0 バグ挙動じみたものや通常プレイに支障きたすレベルのものへの修正以外はバランス変更によるメタ変化程度だね
プレチのデパート状態だから自分が使ってた手法がたまたま封じられたとかその程度じゃない
プレチのデパート状態だから自分が使ってた手法がたまたま封じられたとかその程度じゃない
206名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-7iBv)
2022/10/21(金) 16:20:49.29ID:YUCFqmdl0 昨日自決した者です
Grand Editionを予約購入してきました
これからもよろしくお願いいたします
Grand Editionを予約購入してきました
これからもよろしくお願いいたします
207名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f3f-ySYz)
2022/10/21(金) 16:34:13.32ID:uKLk0UNo0 hoi4の史実AIが他シリーズにもあればと思うけど
あれはNFで決まる割合が大きいからちょっと特殊かな
あれはNFで決まる割合が大きいからちょっと特殊かな
208名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM3f-LFI3)
2022/10/21(金) 16:48:45.66ID:E6jZpHgkM 成仏しろよ
209名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-TbE3)
2022/10/21(金) 17:27:07.87ID:8faI4ybUa 死者が語りかけてくるって?
やれやれ、この啓蒙主義の時代にそんな迷信を信じる者がいるとはね(ヴォルテール並の感想)
やれやれ、この啓蒙主義の時代にそんな迷信を信じる者がいるとはね(ヴォルテール並の感想)
210名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-h7FX)
2022/10/21(金) 18:15:12.62ID:uWE5Qrq90 CKEUぐらい時代長ければifもとんでもパラレルワールドになるけど
vicやhoi程度の時代の短さじゃプレイヤーが大きく介入しなきゃそんな大きいパラレルにならんと思う
vicやhoi程度の時代の短さじゃプレイヤーが大きく介入しなきゃそんな大きいパラレルにならんと思う
212名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-35o/)
2022/10/21(金) 18:38:06.51ID:PnvBrZ4U0 また日本文明化解説動画上げなきゃ…あと5日で発売と考えると震えてくる
213名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bf1-y3r4)
2022/10/21(金) 18:47:13.39ID:PzI+qZR70 この時代のIFだと何があるだろう?
オーストリア主導の大ドイツ
ポーランド復活
1848年革命成功からの共和制ヨーロッパ
立憲君主制のロシア
ムハンマド・アリーの野望実現
清朝近代化成功
フランス=スペインブルボン連合王国
教皇領でイタリア統一
スカンディナビア統一
ボーア人でケープ植民地逆侵攻
オーストリア主導の大ドイツ
ポーランド復活
1848年革命成功からの共和制ヨーロッパ
立憲君主制のロシア
ムハンマド・アリーの野望実現
清朝近代化成功
フランス=スペインブルボン連合王国
教皇領でイタリア統一
スカンディナビア統一
ボーア人でケープ植民地逆侵攻
214名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-kdvK)
2022/10/21(金) 18:55:30.08ID:r5TGb6yj0 普通にやるとたぶん第一次世界大戦が起きないこと自体が最大のifな気も
215名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-q7e/)
2022/10/21(金) 18:55:54.23ID:MgWRl7CAd 4番以外はない
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-y5HG)
2022/10/21(金) 19:17:20.25ID:O7e7gOKs0 アメリカ連合(CSA)存続が抜けてる
217名無しさんの野望 (スップ Sdbf-s23B)
2022/10/21(金) 19:45:40.33ID:t3Qapbtud >>213
サルディーニャピエモンテ以外によるよるイタリア統一とかオランダがベルギーの独立を阻止とかナポ3世による帝政の維持とか?
サルディーニャピエモンテ以外によるよるイタリア統一とかオランダがベルギーの独立を阻止とかナポ3世による帝政の維持とか?
218名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f3f-ySYz)
2022/10/21(金) 21:37:27.91ID:uKLk0UNo0 〇〇がいついつまで残ってて草みたいなのは好きなんだけど
毎回いるとたまには史実通り消えてほしいとも思う
毎回いるとたまには史実通り消えてほしいとも思う
219名無しさんの野望 (ワッチョイW effd-cMeO)
2022/10/21(金) 22:48:04.80ID:sbqKegy40 鏡が先行配信?
220名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-7iBv)
2022/10/21(金) 22:51:24.80ID:K27qkaWl0 ヨハンが関わってないから今作は当たるだろ
221名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-WOTk)
2022/10/22(土) 01:30:54.62ID:oB2DCwKO0 ツングースカ爆発で宇宙人襲来だろ
223名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-elB5)
2022/10/22(土) 05:24:22.33ID:ww1iaWFI0 日本の近代化失敗からの植民地ルート
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dcf-Cxr3)
2022/10/22(土) 07:50:43.75ID:gbizdV2p0 さて、もうすぐ発売だな。
225名無しさんの野望 (スププ Sda2-k5Vx)
2022/10/22(土) 09:20:46.29ID:64eNn1o0d 日本プレイするつもりだけど初手で食料を増産すべきなのか、今後のことを考えて建築部門と建材を増強すべきなのか今から悩む
226名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-o6LP)
2022/10/22(土) 11:49:58.38ID:L8nTe/4/a 内政交易ゲー(?)という事で期待してるんだけど参考の為にvic2の動画見てもどういうゲームか分かりづらいな。
EU4みたいに結局内政で金稼いで戦争で領土取っていくゲームになるんかね?それでもいいんだけど。
EU4みたいに結局内政で金稼いで戦争で領土取っていくゲームになるんかね?それでもいいんだけど。
227名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-pS2g)
2022/10/22(土) 12:17:18.59ID:9P62cRIK0 次はメキシコプレイの配信をするらしいけどハプスブルク朝メキシコ帝国も中々ロマンがあっていいな
228名無しさんの野望 (ワッチョイW 46fd-M7SV)
2022/10/22(土) 13:22:59.93ID:oUh5tBBA0 ブロック経済楽しむゲームだからな
229名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-qN1t)
2022/10/22(土) 13:46:11.60ID:rGlM///4a どうせバグ祭りだろ
230名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/22(土) 15:05:58.47ID:L5wt24y70 Hoi4だってソ連がボコボコにされたりドイツがボコボコにされたり中国が圧殺されたり日本が開戦即上陸されたりと色々試行錯誤を重ねながら史実に持っていこうとしているのだ
Eu4だって王国が文化圏統一を目指すようにしたしやはりプレイヤーが干渉しない限り史実通りに動くというのが理想ではないか
もちろんそれで過度にストレスを与えるシステムを作ってもダメだが
Eu4だって王国が文化圏統一を目指すようにしたしやはりプレイヤーが干渉しない限り史実通りに動くというのが理想ではないか
もちろんそれで過度にストレスを与えるシステムを作ってもダメだが
231名無しさんの野望 (ワッチョイW 0273-XamW)
2022/10/22(土) 15:12:36.70ID:rkq/AS8H0 史実は、完全な意味での必然によるものではないのだから、それはそれでリアリティがないと思うな
むしろ、細かい日数の指定で、史実通りの形勢からゲームを始められる方がいいと思う
むしろ、細かい日数の指定で、史実通りの形勢からゲームを始められる方がいいと思う
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dcf-Cxr3)
2022/10/22(土) 15:51:54.40ID:gbizdV2p0 週間弩級戦艦の再現をおなしゃす
233名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-26ny)
2022/10/22(土) 15:56:45.45ID:qeeSIBjG0 うお後3日かよワクワクだ
ただパラドで日本語対応してるのはクソゲーだからそこが心配だ
ただパラドで日本語対応してるのはクソゲーだからそこが心配だ
234名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-rpQ5)
2022/10/22(土) 16:43:05.24ID:7ABpR3cT0 滑り込みでグランドエディション予約したぜ
235名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/22(土) 20:41:33.89ID:L5wt24y70 >>231
まあHoi4みたいに史実AI非史実AIがあるのが理想かもね
まあHoi4みたいに史実AI非史実AIがあるのが理想かもね
236名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-ZPRe)
2022/10/22(土) 21:19:53.48ID:35dOFqpJr そもそもHoIと違って100年はプレイ期間があるわけだし、開始時点からだんだん現実的物理的な状況がいろいろ史実と異なっていくならあえて謎の力で史実に帳尻合わせてくるのは不自然だわ
社会シミュレーションっていうほどなんだからそういうことをしなくてもそれぞれのプレイで整合性のある展開ができるようになってたらいいな
社会シミュレーションっていうほどなんだからそういうことをしなくてもそれぞれのプレイで整合性のある展開ができるようになってたらいいな
237名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/22(土) 21:22:43.71ID:bXdIxpPj0 HoI4の史実AIってNFとかいう敷かれたレールの上を史実通り走るってだけでしょ?
Victoriaにそんなのはないだろう
Victoriaにそんなのはないだろう
238名無しさんの野望 (スッップT Sda2-80Lh)
2022/10/22(土) 21:23:06.33ID:VT6cIG7md 一方で、歴史ゲームでもある訳なんだよねぇ
ある程度、史実に沿ってほしいプレイヤーもいるかと
複数のAIを用意、プレイする人が選択する方が無難かな
ある程度、史実に沿ってほしいプレイヤーもいるかと
複数のAIを用意、プレイする人が選択する方が無難かな
239名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/22(土) 22:40:45.73ID:L5wt24y70 最初のうちはDLCなしで要素も薄味だろうからとても史実通りにはいかんだろうしその結果vic2があるけど、vic3もちゃんと売れればだんだん史実に近づけるDLCが出るだろう(400年間プレイ期間があるEU4の違法建築も最初よりは形になってるし)
そのDLCを取捨選択すれば自然と史実AI非史実AIみたいな使い方もできるだろうしね
なのでそれまではとりあえず面白いシステムと遊べるゲームを作るのに専念してほしいと思う
そのDLCを取捨選択すれば自然と史実AI非史実AIみたいな使い方もできるだろうしね
なのでそれまではとりあえず面白いシステムと遊べるゲームを作るのに専念してほしいと思う
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-80Lh)
2022/10/22(土) 23:06:49.88ID:vphBLtZX0 GC以外のシナリオを複数用意できれば歴史的な分岐点以降の世界を
体験したいプレイヤーにとっては有りかもね
公式はいまのところ否定的だけど、CK3みたいに
ブックマークが増えるMODはそのうち出てくるんじゃないかな
体験したいプレイヤーにとっては有りかもね
公式はいまのところ否定的だけど、CK3みたいに
ブックマークが増えるMODはそのうち出てくるんじゃないかな
241名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/22(土) 23:25:21.15ID:x87zNMKv0 ゆ氏はどうしてもう遊べてるんだ?
特定配信者にベータ配ってるの?
特定配信者にベータ配ってるの?
242名無しさんの野望 (ワッチョイ bd11-YANt)
2022/10/22(土) 23:32:57.05ID:FyNsNpRF0 数ヶ月前のリークじゃないの?ゆが誰か知らんけど
243名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/22(土) 23:33:44.16ID:bXdIxpPj0 パラドは結構動画投稿者に案件でフライングしてることあるよ
244名無しさんの野望 (スップ Sda2-ftJ+)
2022/10/22(土) 23:50:16.22ID:LpxT2WWCd >>238
アヘン戦争とかを起こすディシジョン的なのはあったからあるとしたらあれをCK3チックに全員押せる/AIは押せない/全員押せないにする感じかね
アヘン戦争とかを起こすディシジョン的なのはあったからあるとしたらあれをCK3チックに全員押せる/AIは押せない/全員押せないにする感じかね
245名無しさんの野望 (ワッチョイ c211-80Lh)
2022/10/23(日) 03:17:36.09ID:afkwZESe0 もう動画投稿者にベータ配ってるのか、Twitterでベータ版プレイした日本人投稿者がプレイ感を語ってるな
246名無しさんの野望 (ワンミングク MMd2-Bq7Q)
2022/10/23(日) 07:00:24.76ID:zWc1JU+FM なんかコッソリ配ってるってのは微妙な不公平感があるな
他のデベロッパみたいに「こいつらに配ったから配信見に行けよな!」って大々的に宣伝してればプロモなんだなって感じるけど
他のデベロッパみたいに「こいつらに配ったから配信見に行けよな!」って大々的に宣伝してればプロモなんだなって感じるけど
247名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-qN1t)
2022/10/23(日) 07:31:28.83ID:YgbIdwwd0 配信者に先に配布とか今に始まったことじゃないし
248名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d3d-Gh8z)
2022/10/23(日) 07:56:15.63ID:u1yCn1MK0 「世界中の配信者に配信させるで」ってめっちゃ自慢しとるがな
https://twitter.com/pdxvictoria/status/1583883425416884224?s=46&t=cU2Qwjy9KHJF1b5TzDIHMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/pdxvictoria/status/1583883425416884224?s=46&t=cU2Qwjy9KHJF1b5TzDIHMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
249名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/23(日) 08:11:23.07ID:lqQg2CJa0 全員のリストがほしいのよ
250名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ad-hjzA)
2022/10/23(日) 08:38:34.19ID:D5JrhR7f0 粛清でもするつもりか?
251名無しさんの野望 (ワッチョイW 71bf-tIBv)
2022/10/23(日) 09:37:53.53ID:XeplVCWP0 円安反映の価格改定いつ来てもおかしくないからグランドエディション買っといた
良ゲー頼むぞ
良ゲー頼むぞ
252名無しさんの野望 (ワッチョイ e9f1-UuoP)
2022/10/23(日) 11:45:21.43ID:0807f9m30 週末までに1stPatchが出て少なくとも動くようにはなるかな……?
253名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-Z0gb)
2022/10/23(日) 12:31:44.69ID:1NQgWc/r0 円安反映されたら1.5倍近くか
やばいな
やばいな
254名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/23(日) 13:05:36.72ID:dLE7PYVG0 言われてみればだな
いい加減買うか
買った
いい加減買うか
買った
255名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-9wgc)
2022/10/23(日) 13:34:05.64ID:vYPTl7je0 steamが一番安くてぶるっちゃうよ…
256名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-80Lh)
2022/10/23(日) 13:40:29.40ID:zePbqXME0 君たち人柱の意見を読んでから余は買うことにする
257名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/23(日) 15:56:35.18ID:7IVn6wtk0 予約って予約したその日の円ドルレートで購入できるのか
良心的やね
良心的やね
258名無しさんの野望 (ワッチョイW c611-RUW/)
2022/10/23(日) 17:15:00.03ID:30+1T8wH0 steamは日本のゲーム相場と大して変わらないまま維持されてて
WGSとかfanaticalとかhumbleは円安反映されてるから
2割引とか3割引とかされてもなんとsteamの定価より高いという恐ろしいことに
海外ストアは最低でも半額かhumbleの超バンドル17ドルみたいなの以外は損する
WGSとかfanaticalとかhumbleは円安反映されてるから
2割引とか3割引とかされてもなんとsteamの定価より高いという恐ろしいことに
海外ストアは最低でも半額かhumbleの超バンドル17ドルみたいなの以外は損する
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/23(日) 17:44:32.45ID:AJcKxF4z0 あと3日でvic3が発売してしまうという事実に夜しか眠れない
260名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-W/0q)
2022/10/23(日) 17:45:35.16ID:K/WDdYEXa 健康体そのものじゃねえか
261名無しさんの野望 (ワッチョイW 627a-qSaF)
2022/10/23(日) 19:49:43.70ID:wVDvJ2Zf0 日本語化の関係でparadox系ゲームを発売日に買ってなかったけど日本時間の0時からやれるんですかね?
262名無しさんの野望 (ワッチョイW 8111-+t3Q)
2022/10/23(日) 20:54:15.08ID:Dam7GOoD0 予約特典はいらないが予約完了
日本語とゲーム自体の出来が不安だが日本語対応への一応感謝として
日本語とゲーム自体の出来が不安だが日本語対応への一応感謝として
263名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f4-72Rk)
2022/10/23(日) 20:57:30.47ID:uCMCM5oN0 ダイゲでポイント使って買ったからお知らせ待ちだわ
264名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/23(日) 21:08:50.42ID:TgXglK5m0 Victoriaの終了年1936年でHearts of Ironの開始年が同じく1936年って「コンバートしてください!」って言ってるようなもんだけど
公式では対応するつもりないんかな 大体の国家汎用NFでもそれはそれでいいんだけど
公式では対応するつもりないんかな 大体の国家汎用NFでもそれはそれでいいんだけど
266名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-9wgc)
2022/10/24(月) 01:04:32.06ID:js+qy5VP0 通常盤とGEの違いって何ですか
267名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/24(月) 01:46:40.05ID:G2nlqLKk0 それぐらいストアページの概要読めよ
268名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/24(月) 01:50:42.77ID:4cNcfQaq0 >>267
いうて拡張パックの内容無いから何が違うのかあんましわかんないけど
いうて拡張パックの内容無いから何が違うのかあんましわかんないけど
269名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/24(月) 02:22:13.33ID:vejF/myn0 推奨環境メモリ16GBってことは16GBじゃ後半ギリギリになるのかなck3でも推奨環境8GBだから怖いな
270名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/24(月) 02:36:09.61ID:G2nlqLKk0 >>268
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/529340/extras/Grand_Edition_jpn.png?t=1666356936
これ見ても概要わかんないってマジ?
本体+DLC大1+DLC小1+その他 ってすぐ分かるだろ
DLCの内容わかんなくたって通常版とGEで何が違うか一目瞭然でしょ
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/529340/extras/Grand_Edition_jpn.png?t=1666356936
これ見ても概要わかんないってマジ?
本体+DLC大1+DLC小1+その他 ってすぐ分かるだろ
DLCの内容わかんなくたって通常版とGEで何が違うか一目瞭然でしょ
271名無しさんの野望 (ワッチョイW 714d-NGP8)
2022/10/24(月) 02:44:51.56ID:JVIa5+5k0 詳細は以下をご覧ください
今すぐ購入
の文面とフォントがどうにもむずむずする
今すぐ購入
の文面とフォントがどうにもむずむずする
272名無しさんの野望 (ワッチョイ fd58-80Lh)
2022/10/24(月) 03:39:00.14ID:lxYqhXJp0 なんで?
273名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/24(月) 06:51:18.60ID:VqkKuUHs0 これを一本買えば今後10年は遊べそうですか?
274名無しさんの野望 (ワッチョイW 1280-LP1i)
2022/10/24(月) 06:52:34.68ID:7JJc00bU0 予約特典べつにいらんと思ってたけど円安問題があるのか
steamのレートもいつ変わるかわからんし早めに買っといたほうがいいな
steamのレートもいつ変わるかわからんし早めに買っといたほうがいいな
275名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/24(月) 07:05:06.68ID:CWGqFXkB0 steamがあと1日と16時間になってるから
25日のうちには遊べそうだな
25日のうちには遊べそうだな
276名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-80Lh)
2022/10/24(月) 07:06:56.35ID:2prXrYAC0 16時間(+55分)なのでは?ボブは訝しんだ
277名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/24(月) 08:09:52.34ID:VqkKuUHs0 パラドゲーは信用して予約しても失敗しませんか?
最近は任天堂のゲームですら信用できないので困っています
最近は任天堂のゲームですら信用できないので困っています
278名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/24(月) 08:26:36.11ID:G2nlqLKk0 自分の判断で買え
他人任せにするな
他人任せにするな
279名無しさんの野望 (スップ Sd02-K6yl)
2022/10/24(月) 09:03:37.52ID:FTC83PADd paradox社のゲームは狂信的な信者を確保出来る程度には面白いよ
5chには不平不満は溢れているけど不満を言う奴ほどDLCが出たら即座に買う傾向にあるのでツンデレみたいなもの
戦争システムからユニットを廃止して開戦前外交の比重が大きいなど人を選ぶ要素もあるみたいだから>>277に合うかどうかはわからん
ただそれなりにヒットするなら少なくとも5年から10年くらいは公式がアップデートとDLCを出し続けると思われる
少なくともステラリスは5年以上にわたり精力的に更新とバグ取り(と新しいバグの追加)、DLC販売を続けているので「10年は遊べる」可能性はある
5chには不平不満は溢れているけど不満を言う奴ほどDLCが出たら即座に買う傾向にあるのでツンデレみたいなもの
戦争システムからユニットを廃止して開戦前外交の比重が大きいなど人を選ぶ要素もあるみたいだから>>277に合うかどうかはわからん
ただそれなりにヒットするなら少なくとも5年から10年くらいは公式がアップデートとDLCを出し続けると思われる
少なくともステラリスは5年以上にわたり精力的に更新とバグ取り(と新しいバグの追加)、DLC販売を続けているので「10年は遊べる」可能性はある
280名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-72Rk)
2022/10/24(月) 09:16:25.29ID:L6v0tVTW0 何度でも掘り起こしてやる
インペロを思い出せ
インペロを思い出せ
281名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/24(月) 09:18:38.00ID:VqkKuUHs0 >>279
ステラリスは今まさに遊んでいます
戦争より内政や外交が好きなタイプなのでヴィクトリアは合っているかも?と思っています
とりあえずバグ等の報告をこのスレで確認してから買ってみようかなと思います
ありがとうございました
ステラリスは今まさに遊んでいます
戦争より内政や外交が好きなタイプなのでヴィクトリアは合っているかも?と思っています
とりあえずバグ等の報告をこのスレで確認してから買ってみようかなと思います
ありがとうございました
282名無しさんの野望 (ワッチョイW c281-h7Jl)
2022/10/24(月) 09:28:13.52ID:orcSKwq30 少なくともVic2は今でも代替が無いゲームではあった気がする
283名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-Z0gb)
2022/10/24(月) 09:57:49.14ID:H5doAlUX0 >>269をみて自分のPCのスペック見直したらi7だと思っていたものが現在のi3程度の性能しかないことに気づいた
これを期に新しいPC組もうかな
これを期に新しいPC組もうかな
284名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-W/0q)
2022/10/24(月) 10:36:40.87ID:hfMDe2THa 第12世代のCPUならi5でも結構いけるのよね
というか推奨みたらi5-6600Kでもいけるのか…
というか推奨みたらi5-6600Kでもいけるのか…
285名無しさんの野望 (ワッチョイ e9f1-UuoP)
2022/10/24(月) 11:12:43.98ID:IiMXryOt0 公式フォーラムがいまいち盛り上がってないと思ったら、みんなredditやdiscordに行ってるのか
話題がすぐ流れちゃって使いにくいんだよなあ
話題がすぐ流れちゃって使いにくいんだよなあ
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-72Rk)
2022/10/24(月) 11:19:26.16ID:uNCxX52U0 要求スペックがなぁ若干高めなんだよな
デモ版で動作確認したいけど事前予約の期限が迫ってきてるし、うむぅぅ
デモ版で動作確認したいけど事前予約の期限が迫ってきてるし、うむぅぅ
287名無しさんの野望 (ワッチョイ fd58-72Rk)
2022/10/24(月) 11:23:02.95ID:l7cRJBDJ0 Vic1は移民で人口増やしプレイが面白かったが2は中国市場を列強と取り合いするのに終始してしまって
戦争による拡張に大義がなくてなぁ
人口が重要な意味を持つゲームだから中国の扱いが今回どうなってるんだろ
戦争による拡張に大義がなくてなぁ
人口が重要な意味を持つゲームだから中国の扱いが今回どうなってるんだろ
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 8273-72Rk)
2022/10/24(月) 11:24:01.53ID:LNvcU0w60 返品できるし買っちゃえばええやん
てか事前予約ってBGMもらえるだけよね?
てか事前予約ってBGMもらえるだけよね?
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/24(月) 11:30:17.60ID:Hm5AK/fl0 悩んでたけど円安による値上げの可能性あるからGEをぽちった
推奨16GBて結構多いな、その割にCPUとGPUはぬるいが
推奨16GBて結構多いな、その割にCPUとGPUはぬるいが
290名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/24(月) 11:47:54.18ID:VqkKuUHs0 グラフィックが少し3D化しているので要求スペックが上がっているんでしょうね
僕は11世代のi5とRX6400の弱小ですが、そこら辺は気にしないで買いますよ
処理自体は現代のCPUに最適化されているので問題ないのでは?
グラフィックはlowにするなり解像度を落とすなりフレームレート制限すればなんとかかんとかなりそうな想定をしています
僕は11世代のi5とRX6400の弱小ですが、そこら辺は気にしないで買いますよ
処理自体は現代のCPUに最適化されているので問題ないのでは?
グラフィックはlowにするなり解像度を落とすなりフレームレート制限すればなんとかかんとかなりそうな想定をしています
291名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-80Lh)
2022/10/24(月) 11:58:47.52ID:KcsShZL40 さすがにCPUがAMD Ryzen 3 2200Gではキツイかね
メモリだけは32GBに増設してあるんだが
メモリだけは32GBに増設してあるんだが
292名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/24(月) 13:21:14.85ID:Hm5AK/fl0 サイバーフロント時代のHoI2を最初は北森3.2GHzでやってて終盤は遅くなってたけど
Core2Duoに変えたら劇的に早くなった
でも北森でも耐えられないほど遅かったというほどではない
これくらいの感覚じゃないかね
Core2Duoに変えたら劇的に早くなった
でも北森でも耐えられないほど遅かったというほどではない
これくらいの感覚じゃないかね
293名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-72Rk)
2022/10/24(月) 14:46:48.72ID:L6v0tVTW0 CK3も何だかんだ見た目に反して結構軽かったし
同じエンジンだしCK3やHoI4動いてれば問題無いと思うけどね
同じエンジンだしCK3やHoI4動いてれば問題無いと思うけどね
294名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-4SSk)
2022/10/24(月) 16:47:25.90ID:7JlzMxEXM 日本の実況者はなんで10分くらいの動画をちまちま投稿するの?
海外の実況者は30分単位で投稿するのが多いのに不思議
海外の実況者は30分単位で投稿するのが多いのに不思議
295名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-vSQ5)
2022/10/24(月) 16:56:48.90ID:dorT0n010 動画は短いほうが再生数が良くなるという法則みたいなのがあるらしい
296名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-Q0vP)
2022/10/24(月) 16:57:14.08ID:Yw8BbzU50 グラボがGTX1650の私はどうすれば…
297名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/24(月) 17:02:36.85ID:Hm5AK/fl0 日本時間11月4日5時からラデ新製品発表あるから、NVIDIAにこだわらないなら待った方がいい
NVIDIAにこだわるなら3060が5万前後で買えるな
NVIDIAにこだわるなら3060が5万前後で買えるな
298名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/24(月) 17:25:52.60ID:HILynQdX0 ステラリスしか経験ないけど予約しちった
複雑すぎてついていけるか心配だ
複雑すぎてついていけるか心配だ
299名無しさんの野望 (ワッチョイW e96e-llFL)
2022/10/24(月) 17:57:29.41ID:dhFWxXB30 世界征服は出来ますか?
300名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/24(月) 18:18:07.20ID:XTEMhg3Q0 できるのはできるんじゃね
多分面白くはないけど
多分面白くはないけど
302名無しさんの野望 (SG 0H29-Yi+Z)
2022/10/24(月) 20:09:24.37ID:noCzjlv+H パラドックスのゲーム初めて買うんだけど
Victoria 3の日本関連のイベントって欧州各国並に用意されてる?
Victoria 3の日本関連のイベントって欧州各国並に用意されてる?
305名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/24(月) 20:20:00.88ID:boQwFhyB0 2は中国取ったら世界相手に戦争できたからな
中華プロビから無限に徴兵できるし
中華プロビから無限に徴兵できるし
306名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/24(月) 21:18:38.46ID:y20rGmv00 まあテストプレイ?というか配信で投票選択肢に入ってる程国家はまあまあイベントあるんじゃないかな
ルーマニアとかよりは多分
ルーマニアとかよりは多分
307名無しさんの野望 (スフッ Sda2-AAwO)
2022/10/24(月) 22:13:10.89ID:C21oRAEhd 明治維新できるらしいから結構あるんじゃないかなイベント
308名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e7b-72Rk)
2022/10/24(月) 22:23:37.38ID:fHQnjK2l0 江戸幕府のまま欧米列強に立ち向かうルートもあるのかな
309名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/24(月) 22:26:50.16ID:G2nlqLKk0310名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e7b-72Rk)
2022/10/24(月) 22:31:46.29ID:fHQnjK2l0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-72Rk)
2022/10/24(月) 23:07:09.96ID:uNCxX52U0 円安反映される前にグランドエディションをスチームで買うか
キーサイトのが少しだけ安いけど支払い方法とか対応が不安だ
キーサイトのが少しだけ安いけど支払い方法とか対応が不安だ
312名無しさんの野望 (ワッチョイ 05d1-++Yg)
2022/10/24(月) 23:11:25.86ID:zgKEUCv10 おそらく茨の道
313名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-aJfU)
2022/10/24(月) 23:34:06.93ID:vy6atZ+50 通常版購入済みだけどグランドエディションも買おうかな 流石に敬虔すぎるか
314名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d56-5w61)
2022/10/24(月) 23:56:32.00ID:+i+ymOdy0 ついにこの日が来たか
315名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/25(火) 00:28:52.10ID:USFtmx6w0 日本時間では多分明日じゃないかな
316名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 00:36:51.20ID:CNj9DYzY0 26日ちょうどで解禁
317名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/25(火) 00:49:51.19ID:yFSnY2Ay0 スレも盛り上がってまいりました
318名無しさんの野望 (ワッチョイ c211-80Lh)
2022/10/25(火) 02:33:39.68ID:VSXGDViP0 あと24時間もせずに、パラドゲーの最新作が、しかもVictoriaの新作が10年ぶりに、発売初日から日本語で遊べるんだよな
これは現実じゃなくて夢だって言われたら、迷わず信じてしまいそうだ
これは現実じゃなくて夢だって言われたら、迷わず信じてしまいそうだ
319名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-LP1i)
2022/10/25(火) 02:40:41.87ID:D/Z8MWWH0 寝て起きたらなにもなくなってるよ
320名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/25(火) 02:49:01.67ID:fooIsJp00 ドラえもんの時間飛ばす道具欲しい
321名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 03:18:44.97ID:vztQryXf0 今年期待して買ったエルデンリングとスプラ3が盛大なるウンチだったので、心配だなぁ……
最後の最後で神ゲーに当たって来年を迎えたい!!
ヴィクトリア3に今年の全ての思いをかけていいですか!?
グラション買って今年の苦い思い出を忘れたいです!!
最後の最後で神ゲーに当たって来年を迎えたい!!
ヴィクトリア3に今年の全ての思いをかけていいですか!?
グラション買って今年の苦い思い出を忘れたいです!!
322名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 03:21:12.08ID:vztQryXf0 あ、質問いいですか?
徳川幕府を維持したまま軍を近代化するってことはできますか?
徳川幕府を維持したまま軍を近代化するってことはできますか?
323名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-80Lh)
2022/10/25(火) 03:57:17.68ID:5NW7hekc0 Steamにも円安反映されるのって、いつぐらいからになりそうなの?
324名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/25(火) 04:36:35.79ID:USFtmx6w0 なぜみんなまだ発売していないゲームの仕様について詳しく聞きたがるのか
325名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-LP1i)
2022/10/25(火) 04:46:22.60ID:D/Z8MWWH0 1時なんだな発売
326名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-wDqr)
2022/10/25(火) 06:04:43.51ID:RdLBymdb0 0時発売でしょ
327名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-T1PB)
2022/10/25(火) 06:43:40.23ID:BxOUIWgo0 >>313
もって言っても後からグランド買ったら通常盤との差額払うだけだぞ
もって言っても後からグランド買ったら通常盤との差額払うだけだぞ
328名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d3d-Gh8z)
2022/10/25(火) 07:14:14.36ID:4uCoIDSh0330名無しさんの野望 (ワッチョイ 0587-80Lh)
2022/10/25(火) 07:39:22.27ID:ykHa+RX60 戦線システムだと上陸戦ってどうなるんだろうな、HoI式なんだろうか
331名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-Sbes)
2022/10/25(火) 07:42:29.14ID:5aV5/fSj0 戦闘のユニット無いのだけ心配なんですが、大丈夫ですか?
そこを他のゲームと同じにすれば最強のゲームになったと思いますが
そこを他のゲームと同じにすれば最強のゲームになったと思いますが
332名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-09Mr)
2022/10/25(火) 07:44:40.63ID:3jMZ1apTa 発売されないとわからない質問多くない?
333名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-Sbes)
2022/10/25(火) 07:44:52.20ID:5aV5/fSj0 戦闘のユニット無い点以外は他のパラドゲーよりも面白そうなのに惜しい
334名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-k5Vx)
2022/10/25(火) 07:56:02.40ID:bI3rJJFi0 ユニット欲しい人は素直に別ゲーやってた方がいいと思うぞ
そういうのが面倒な人用なところは確実にあるから
そういうのが面倒な人用なところは確実にあるから
335名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/25(火) 08:39:29.91ID:uYhaLXPM0 待ちきれずに最近vic2やってたけど
ユニット操作するの面倒くせ~って心底思ったから
vic3楽しみだわ
ユニット操作するの面倒くせ~って心底思ったから
vic3楽しみだわ
336名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-qN1t)
2022/10/25(火) 09:02:08.47ID:HOLwd6cn0 明治維新みたいなことが他の国でもできるなら面白いけど
337名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 09:12:52.19ID:vztQryXf0 私見ですが、ステラリスは戦闘のユニットがなくてもいいと思ったし、hoi4は逆にもっと大戦略的なユニットの細かさと操作が欲しいと思っていて、パラドゲーに対しては戦争に関しては中途半端感を感じていたので、今作の戦争はスッキリして喜ばしいです
338名無しさんの野望 (ワッチョイ 654b-72Rk)
2022/10/25(火) 10:06:51.77ID:Ak1ui1OP0 メタスコ82(レビュー数20)
オープンクリティック82(レビュー数17)
まあ悪くない滑りだしかな
オープンクリティック82(レビュー数17)
まあ悪くない滑りだしかな
339名無しさんの野望 (ワッチョイW 82e4-OSTX)
2022/10/25(火) 10:10:55.72ID:LHnHT26F0 ユニット廃止は個人的に助かる
兵種のバランスとか地形とか装備とか考えるのが好きな人はいるんだろうけど
兵種のバランスとか地形とか装備とか考えるのが好きな人はいるんだろうけど
340名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-tIBv)
2022/10/25(火) 10:22:52.68ID:wynStrwVa 今作ユニット無いって事は終盤になると大量のユニットのせいで重くなる事も無くなるのかな
341名無しさんの野望 (ワッチョイ 654b-72Rk)
2022/10/25(火) 10:24:02.18ID:Ak1ui1OP0 IGNのレビューの機械翻訳の一部
Victoria 3 の豪華なマップには、まだかなりのジャンクが残っています。AI は、説明も警告もなしに何かを行うことがあります。たとえば、イギリスがオーストラリアとの関係が良好であったにも関わらず、イギリスが私を連邦から締め出し、発展途上にある私のオーストラリアの経済全体を台無しにしたときのようにです。私は北米を「トワイライト ゾーン」と呼んでいます。なぜなら、メキシコがコロラド州南部の一部を永久に所有し、四方を米国に囲まれたり、米国南部の州が着実に 100 になったりするなど、常に奇妙な結果を生み出すように思われるからです。時間の経過とともに人種的に分離された割合。これらは一度限りの出来事ではなく、すべての保存で一貫していました. なんで?私を殴る。
これは、ローンチ時の Paradox ゲームにとって目新しいことではありません。経験を台無しにすることはありませんが、面倒です。初日から非常に洗練された感じの Crusader Kings 3 を入手することもあります。これはStellarisのようなもので、愛らしく壊れていて、発売後に多くの愛が必要でした. これらの問題は今後数か月で解決されると信じていますが、今目の前にあることを確認する必要があります. 合法的にプレイするのは楽しいが、それでもかなり洗練されていない。
評決
ビクトリア 3 は、私がハワイを無政府共産主義のユートピアに変えようとしているにせよ、アヘン貿易を独占してアフガニスタンを世界経済の中心にしようとしているにせよ、私を夢中にさせて離さないようなゲームです. そのシミュレーションの範囲と深さは注目に値します。その巨大さを完全に説明するには、このレビューの長さを2倍にする必要があります. そして、それは実際にうまく動作するという事実によってのみ勝っています. 全体的なジャンクがかなり少なくなり、幻想から抜け出す奇妙な AI の動作があればいいのにと思います。また、戦闘システムは非常に進行中のように感じます。しかし、ここ数週間で太陽が数回以上昇るまで、私はそれをプレイするのを止めませんでした. これは素晴らしい第一歩であり、明日はさらに有望です
Victoria 3 の豪華なマップには、まだかなりのジャンクが残っています。AI は、説明も警告もなしに何かを行うことがあります。たとえば、イギリスがオーストラリアとの関係が良好であったにも関わらず、イギリスが私を連邦から締め出し、発展途上にある私のオーストラリアの経済全体を台無しにしたときのようにです。私は北米を「トワイライト ゾーン」と呼んでいます。なぜなら、メキシコがコロラド州南部の一部を永久に所有し、四方を米国に囲まれたり、米国南部の州が着実に 100 になったりするなど、常に奇妙な結果を生み出すように思われるからです。時間の経過とともに人種的に分離された割合。これらは一度限りの出来事ではなく、すべての保存で一貫していました. なんで?私を殴る。
これは、ローンチ時の Paradox ゲームにとって目新しいことではありません。経験を台無しにすることはありませんが、面倒です。初日から非常に洗練された感じの Crusader Kings 3 を入手することもあります。これはStellarisのようなもので、愛らしく壊れていて、発売後に多くの愛が必要でした. これらの問題は今後数か月で解決されると信じていますが、今目の前にあることを確認する必要があります. 合法的にプレイするのは楽しいが、それでもかなり洗練されていない。
評決
ビクトリア 3 は、私がハワイを無政府共産主義のユートピアに変えようとしているにせよ、アヘン貿易を独占してアフガニスタンを世界経済の中心にしようとしているにせよ、私を夢中にさせて離さないようなゲームです. そのシミュレーションの範囲と深さは注目に値します。その巨大さを完全に説明するには、このレビューの長さを2倍にする必要があります. そして、それは実際にうまく動作するという事実によってのみ勝っています. 全体的なジャンクがかなり少なくなり、幻想から抜け出す奇妙な AI の動作があればいいのにと思います。また、戦闘システムは非常に進行中のように感じます。しかし、ここ数週間で太陽が数回以上昇るまで、私はそれをプレイするのを止めませんでした. これは素晴らしい第一歩であり、明日はさらに有望です
342名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-V29A)
2022/10/25(火) 10:35:41.10ID:5aV5/fSj0 戦争で前線指示するだけで面白いのか?
何か戦略的な指示や操作があるのか、兵力の数比べだけなのか?
何か戦略的な指示や操作があるのか、兵力の数比べだけなのか?
343名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-80Lh)
2022/10/25(火) 10:37:15.30ID:FW12Vr4d0 そもそも戦争メインのゲームじゃないんで
344名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/25(火) 10:38:58.83ID:3+5/C9JJr 兵力の差を覆すような銃後を輸出入と封鎖で整えるのが楽しいんじゃね
弾薬不足で二人が一人分の銃と弾を分け合う程度の銃後が相手なら見かけの兵力差ほど強くは無いはずだ
弾薬不足で二人が一人分の銃と弾を分け合う程度の銃後が相手なら見かけの兵力差ほど強くは無いはずだ
345名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-TpVj)
2022/10/25(火) 11:15:50.06ID:PIQgNqSc0 hoi4なんかはhoi2と違って中途半端に細かく、軍事戦略級ゲームとして大規模すぎんのに
無意味にでっぱりにタワー作って包囲されたり味方が降伏した瞬間、味方領で補給途絶に孤立して全滅したり、結局後ろにユニット数珠つなぎとかなゲーム的対処必要でなんだかなって思ってたので
国家戦略目線で戦線指示はいいなと思った。工場と交易路管理しながら戦略的指示でいいわ。特にvicは政治経済+国家戦略ゲームだし軍事戦略はどうでもいい
無意味にでっぱりにタワー作って包囲されたり味方が降伏した瞬間、味方領で補給途絶に孤立して全滅したり、結局後ろにユニット数珠つなぎとかなゲーム的対処必要でなんだかなって思ってたので
国家戦略目線で戦線指示はいいなと思った。工場と交易路管理しながら戦略的指示でいいわ。特にvicは政治経済+国家戦略ゲームだし軍事戦略はどうでもいい
346名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/25(火) 11:19:51.06ID:ykHa+RX60 あとは外交の駆け引きだよな
どんな交渉ができるのか楽しみ
どんな交渉ができるのか楽しみ
347名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/25(火) 11:21:04.45ID:cBuEuz8Fr これでインペロからhoi4までの完走が可能になるってことなんだろうか
349名無しさんの野望 (スッププ Sd96-VHsC)
2022/10/25(火) 11:30:40.66ID:8Ke27Qt5d パラドゲーはhoiしかやった事ないけどvicはパラドの中でも難しいって聞いて楽しみと不安が両方ある発売直前のひととき
350名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-72Rk)
2022/10/25(火) 11:38:48.08ID:wTN3iDZH0 難しいって言うより方向性が違うと言うか
EUやhoi愛好者はこのゲーム退屈に思うかもしれない
EUやhoi愛好者はこのゲーム退屈に思うかもしれない
351名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 11:42:53.14ID:CNj9DYzY0 戦争マンには向いてない
外交マンと内政マンにはおすすめのゲーム
外交マンと内政マンにはおすすめのゲーム
352名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/25(火) 11:43:58.11ID:3+5/C9JJr Excelスプレッドシートのゲームなんて呼ばれてるくらいだからね
353名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-aJfU)
2022/10/25(火) 11:45:50.25ID:ZEdla0zf0 >>327
ありがとうございます!じゃあ買っちゃお
ありがとうございます!じゃあ買っちゃお
354名無しさんの野望 (ワッチョイ 8273-72Rk)
2022/10/25(火) 11:49:36.32ID:NeBvbeK70 驚異に満ちた銀河系と街づくりに3000時間捧げてきましたが本格的なパラドゲーは今作が初めてです、
みなさまよろしくお願い致します。
みなさまよろしくお願い致します。
355名無しさんの野望 (ワッチョイW 46fd-iOKS)
2022/10/25(火) 11:55:14.25ID:7enoRwc10 hoi以外のパラドゲーの戦争はただの鬼ごっこじゃん
あんなのよりよっぽどいいわ
あんなのよりよっぽどいいわ
356名無しさんの野望 (スプッッ Sda2-llFL)
2022/10/25(火) 11:59:42.22ID:Cr3OdKMgd >>352
Excel開いて記録しながらゲームやるってこと?
Excel開いて記録しながらゲームやるってこと?
357名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-72Rk)
2022/10/25(火) 12:06:00.62ID:+R44h4+00 今の戦線はマイクロマネージメント必須なので正直悪い
358名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/25(火) 12:18:33.31ID:3+5/C9JJr359名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-4Jld)
2022/10/25(火) 12:33:42.60ID:5J+U5b5Qa >>350
たしかにヴィクトリアは軍事力で拡張がメインとかじゃないしな
たしかにヴィクトリアは軍事力で拡張がメインとかじゃないしな
360名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-aJfU)
2022/10/25(火) 12:41:29.37ID:EizPZrhY0 EU4にしてもステラリスにしても戦力が増えてきて多方面作戦になってきたらすぐ投げ出す俺にはいいかも
361名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 12:50:23.12ID:vztQryXf0 パラドゲー民が続々と集まってきて楽しそうですね
色んな意見があって面白いです
色んな意見があって面白いです
362名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/25(火) 13:25:26.23ID:uYhaLXPM0363名無しさんの野望 (ワッチョイW c611-RUW/)
2022/10/25(火) 13:44:49.16ID:m5wWBu+l0 まあそこは翻訳じゃなくて順番だからUI自体を弄らないといけないし…
364名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 13:44:55.03ID:CNj9DYzY0 当分日本でプレイする予定無いしあんま気にせんわ
365名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-cv+w)
2022/10/25(火) 13:48:35.22ID:lehNIZF9a 明日発売だけどダウンロード始まらないな
事前ダウンロードがなくて、発売してからダウンロードする形なのかね
事前ダウンロードがなくて、発売してからダウンロードする形なのかね
366名無しさんの野望 (スフッ Sda2-ZyRd)
2022/10/25(火) 14:18:19.34ID:HT94uC6Id 戦争でユニット単位のマイクロマネジメントができないなら
数字が全てということになるのかな
数字が全てということになるのかな
367名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 14:21:01.89ID:CNj9DYzY0368名無しさんの野望 (ワッチョイ fd58-80Lh)
2022/10/25(火) 14:24:19.55ID:j7PQAldM0 twitterで時刻書いてなかった?
369名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-oPuq)
2022/10/25(火) 14:29:38.54ID:RM5v/Q73r CK3のときみたいに高難易度の実績がバグで解禁できないということがないようにしてほしいものだ
370名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-FbBz)
2022/10/25(火) 15:15:16.80ID:nWgykjMvM 盛り上がってるな
371名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/25(火) 15:19:02.94ID:3+5/C9JJr 実際には多数側が動員を遅らせたせいで懲罰戦争に失敗するとか普通にあったような
372名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-elB5)
2022/10/25(火) 15:31:59.01ID:qDGjJc7N0 カウントダウンサイトとかないのか
373名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 15:40:27.36ID:CNj9DYzY0374名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-9y8m)
2022/10/25(火) 15:42:23.27ID:MluRH299a パラドゲー1回もやった事ないけどグランドエディション買った
初回プレイはエチオピア帝国で欧州を植民地支配しようと思う
初回プレイはエチオピア帝国で欧州を植民地支配しようと思う
375名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-vMCQ)
2022/10/25(火) 15:56:33.84ID:Y231/5ivp トランスヴァールとかやりたいところ
原住民が敷き詰められてるけど準列強未満でもアフリカ奥地に進出できるのかな?流石に無理か
原住民が敷き詰められてるけど準列強未満でもアフリカ奥地に進出できるのかな?流石に無理か
376名無しさんの野望 (ワッチョイ e9f1-UuoP)
2022/10/25(火) 16:11:22.55ID:4vQmaQdB0 ポルトガルでのんびり植民地経営でもしようかな
上位列強から植民地カツアゲに遭わなきゃいいけど
上位列強から植民地カツアゲに遭わなきゃいいけど
377名無しさんの野望 (アウアウイーT Sad1-80Lh)
2022/10/25(火) 16:16:37.17ID:0bK4onWDa このゲーム面白そうだな
最初は絶対日本でプレイする
DLCが揃って全部入りバンドルが出たら買う予定
最初は絶対日本でプレイする
DLCが揃って全部入りバンドルが出たら買う予定
378名無しさんの野望 (ワッチョイW d1ed-mtBI)
2022/10/25(火) 16:17:22.59ID:biE1FcSA0 明日から28日まで仕事で家帰れんのよ
タイミング悪いわ
タイミング悪いわ
379名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-aJfU)
2022/10/25(火) 16:19:27.11ID:kVrnASJN0 明日休みとってるガチ勢もいそうだな
380名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-rpQ5)
2022/10/25(火) 16:24:55.56ID:Ckscb6dwa 予約したしめちゃくちゃやりたいけど卒論の真っ最中だから12月下旬まで寝かしとく
パラドゲーで歴史学科に入りパラドゲーで一度留年するとは罪作りな企業よのう
パラドゲーで歴史学科に入りパラドゲーで一度留年するとは罪作りな企業よのう
381名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-80Lh)
2022/10/25(火) 16:44:41.05ID:GFpbHxBz0382名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-sj+v)
2022/10/25(火) 16:55:21.21ID:CD+Ab5Z4a スペインに本国カツアゲされ、中国に植民地カツアゲされたポルトガルになるんだろ
383名無しさんの野望 (スププ Sda2-UBX3)
2022/10/25(火) 16:58:52.39ID:xYDG08PAd それマデイラとアフリカくらいしか残らないじゃん…
384名無しさんの野望 (ワッチョイW 8962-Bq7Q)
2022/10/25(火) 17:00:38.22ID:LAtGa3jS0 IRもアプデで結構vicぽっくなって好きだったんだけど事実上の開発打ち切りだからなぁ
本当に初動失敗するとそれっきりがあるから怖い
本当に初動失敗するとそれっきりがあるから怖い
385名無しさんの野望 (ワッチョイW c281-h7Jl)
2022/10/25(火) 17:06:24.41ID:tMYCh3Mx0 Vic3はIRと比べて初動がデカいから多少失敗しても余裕はあるでしょ
386名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/25(火) 17:10:08.58ID:1cf2QCz40 事前情報から佳作臭しかないけどGEで明日休み取ったぜ
この界隈もう特に名作になるIPないから出るだけありがたい
この界隈もう特に名作になるIPないから出るだけありがたい
387名無しさんの野望 (ワッチョイW c611-RUW/)
2022/10/25(火) 17:12:53.07ID:m5wWBu+l0 リメンバー インペラトール
388名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/25(火) 17:23:31.27ID:7CPNrM2Mr EURomeもインペロもこけたとなると向こう10年ローマものは絶望的かも...
389名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-LP1i)
2022/10/25(火) 17:32:10.13ID:sY1BBQ4Ba East vs Westやりたいです(小声)
390名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-72Rk)
2022/10/25(火) 17:41:58.45ID:gows72Yn0 うをおおぉぉ買ったぞぉ待ってろトクガワさん!
391名無しさんの野望 (ワッチョイ 05d1-f5bJ)
2022/10/25(火) 17:54:52.55ID:M5qkrCOa0 VICでローマ帝国復活の話?
392名無しさんの野望 (ワッチョイW e1dc-GYse)
2022/10/25(火) 18:15:32.18ID:E7fR/g/K0 書き込めない
393名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-qN1t)
2022/10/25(火) 18:18:27.21ID:HOLwd6cn0 ローマものってローマが主人公過ぎて構造的に発展しない
ビクトリアは主人公になりうる勢力がたくさんある
ビクトリアは主人公になりうる勢力がたくさんある
394名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/25(火) 18:31:15.25ID:USFtmx6w0 なんでやディアドコイ国家とかパルティアとかカルタゴとか色々あるやろ!
395名無しさんの野望 (ワッチョイW d135-mtBI)
2022/10/25(火) 18:43:45.98ID:Vlatx/X60 残り2時間16分
396名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/25(火) 18:48:08.71ID:viABhTKyr 日清戦争で清朝が勝つルートとか、大政奉還後に徳川主導の連邦国家で明治維新迎えるルートとかやってみたいな
397名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 18:48:27.28ID:CNj9DYzY0398名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 18:50:21.08ID:CNj9DYzY0 >>396
肥のゲームみたく歴史イベントがしっかりあるわけじゃないから
そういうのをしたいなら脳内補完が重要になるぞ
特に昨日もレスしたけどルートなんてものは存在しない どういう風にプレイヤーが国を運営するかが全て
肥のゲームみたく歴史イベントがしっかりあるわけじゃないから
そういうのをしたいなら脳内補完が重要になるぞ
特に昨日もレスしたけどルートなんてものは存在しない どういう風にプレイヤーが国を運営するかが全て
399名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-T1PB)
2022/10/25(火) 18:50:31.83ID:rw/Jkdvua ヴィクトリア3の予約特典って通常盤でも付くよね?
401名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-T1PB)
2022/10/25(火) 18:56:15.83ID:5w/b6af8a402名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-duL+)
2022/10/25(火) 19:19:27.64ID:USFtmx6w0 HoI4はNFというルート方式を採用しているから誤解されるのかもしれないが
Victoriaにはそういうシステムはない
そもそも100年単位で進めるゲームだからルートなんて作ってられんわな
Victoriaにはそういうシステムはない
そもそも100年単位で進めるゲームだからルートなんて作ってられんわな
403名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-xiSx)
2022/10/25(火) 19:29:56.70ID:fUFHgavXd 逆に100年しかないから歴史イベントが全く無いとどの国でやっても変化に乏しそうだな
404名無しさんの野望 (ワッチョイ d176-TfLj)
2022/10/25(火) 19:38:43.45ID:r9E4zGNg0 幕末MODはよ
405名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-Q0vP)
2022/10/25(火) 20:01:31.09ID:w8NqaTJ50 日本プレイで第一次世界大戦に欧州に大量に派兵したい
ヴェルダンにミートボールを掲げるんだい!
ヴェルダンにミートボールを掲げるんだい!
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 20:20:23.07ID:CNj9DYzY0 >>405
史実と同じようなww1はまず起こらないからあまり期待し過ぎないように
史実と同じようなww1はまず起こらないからあまり期待し過ぎないように
407名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/25(火) 20:47:55.18ID:7GvqSzuM0409名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-9y8m)
2022/10/25(火) 21:03:52.09ID:czNn8OMJa 国内で評判になって日本語MOD沢山出てくる流れになって欲しいな
410名無しさんの野望 (ワッチョイW 8962-Bq7Q)
2022/10/25(火) 21:09:51.43ID:LAtGa3jS0 irってキャラクター要素出したくせにckみたいに滅んだ国の王族を担ぎ上げて戦争吹っかけたりとか出来ない中途半端なのも個人的によくなかった
eu4だと明朝や李氏朝鮮、大名の君主の家系が途絶えて異姓の君主になったりするのもずっと気になってる。特に大名はやたらと公家っぽい苗字になったりするし
今作は徳川家斉みたいに君主とかがキャラとして登場するみたいだけど、代替わりとかであべこべな名前のキャラが出たりしたら萎えるなぁ
eu4だと明朝や李氏朝鮮、大名の君主の家系が途絶えて異姓の君主になったりするのもずっと気になってる。特に大名はやたらと公家っぽい苗字になったりするし
今作は徳川家斉みたいに君主とかがキャラとして登場するみたいだけど、代替わりとかであべこべな名前のキャラが出たりしたら萎えるなぁ
411名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-TLq7)
2022/10/25(火) 21:20:43.55ID:ff7S70D80 戦争するゲームに疲れたので戦争の準備するゲームをやりに来ました。
戦艦いっぱい並べます。史実の記録はイギリスの29隻だったはずなので100隻並べます。
戦艦いっぱい並べます。史実の記録はイギリスの29隻だったはずなので100隻並べます。
412名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-UYgL)
2022/10/25(火) 21:21:55.16ID:JctrrkQ/0 緊張してきたな
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/25(火) 21:26:27.23ID:7GvqSzuM0414名無しさんの野望 (ワッチョイW 714d-NGP8)
2022/10/25(火) 21:35:35.92ID:FgV348s40 ペルディッカスが悪いよペルディッカスが
名前にカスが入ってるだけある
名前にカスが入ってるだけある
415名無しさんの野望 (スッップT Sda2-80Lh)
2022/10/25(火) 21:37:43.82ID:2maMiQtQd むしろヘレニズム時代を扱うべきだったんじゃないかな・・・>IR
スパルタ、ギリシャの連合、マケドニア、エジプト、セレウコス朝等の諸国が争った時代だし
ローマとパルティアは、ラスボス枠
ただ、それが売れるかは別問題
スパルタ、ギリシャの連合、マケドニア、エジプト、セレウコス朝等の諸国が争った時代だし
ローマとパルティアは、ラスボス枠
ただ、それが売れるかは別問題
416名無しさんの野望 (ワッチョイW 0273-XamW)
2022/10/25(火) 21:39:05.27ID:lQripeoc0 IRの時代は、仮にどこかの国がローマを倒しても、その国がローマの代わりになれるわけじゃないからなあ。それは嘘っぽくなる
主役を倒すことはできるけど、主役交代できるわけじゃない
主役を倒すことはできるけど、主役交代できるわけじゃない
417名無しさんの野望 (ワッチョイW ee44-mlGH)
2022/10/25(火) 21:42:56.66ID:MkCTkYyY0 fanaticalでスタンダード買ってsteamでグランドエディションにアップグレードってできないのか失敗したわ
418名無しさんの野望 (ワッチョイ d16e-GLdr)
2022/10/25(火) 21:48:14.17ID:cz+Bpcdt0 某動画投稿者のおかげで発売に気づけたわ
コロナになって仕事さぼりてぇ
コロナになって仕事さぼりてぇ
419名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-duL+)
2022/10/25(火) 22:04:14.01ID:iRtoiTUC0 サボることはできるぞ
ただし永遠に
ただし永遠に
420名無しさんの野望 (ワッチョイW 6259-9y8m)
2022/10/25(火) 22:04:42.66ID:OZ0lssGr0 1時解禁説と0時解禁説
結局どっちが正しいん?
結局どっちが正しいん?
421名無しさんの野望 (ワッチョイW 8111-+t3Q)
2022/10/25(火) 22:07:40.64ID:W3LrcuVA0 事前DL無いの不親切だわー
まぁSteam側の問題だけど
まぁSteam側の問題だけど
423名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-80Lh)
2022/10/25(火) 22:10:32.04ID:L1zDELfe0 ロック解除まであと約 1 時間
424名無しさんの野望 (ワッチョイW 6259-9y8m)
2022/10/25(火) 22:14:11.49ID:OZ0lssGr0 >>422
布団から出たくない😭
布団から出たくない😭
425名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 22:15:25.51ID:CNj9DYzY0 スマホでも見られるだろ
426名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/25(火) 22:18:48.90ID:ykHa+RX60 よし!ちょっと1時間くらい仮眠してくるから、発売したら起こしてくれよな
427名無しさんの野望 (スッップT Sda2-80Lh)
2022/10/25(火) 22:24:25.78ID:2maMiQtQd >>404
現代の研究をある程度反映させて、かつゲームシステムに組み込めるMODを作りたいとは思っている・・・・>近代日本史を扱ったMOD
VIC3のシステムなら、幕末明治の諸事件・政治・外交なども結構反映できる気はしている
公開するかは分からないけどね
現代の研究をある程度反映させて、かつゲームシステムに組み込めるMODを作りたいとは思っている・・・・>近代日本史を扱ったMOD
VIC3のシステムなら、幕末明治の諸事件・政治・外交なども結構反映できる気はしている
公開するかは分からないけどね
428名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/25(火) 22:31:49.98ID:1cf2QCz40 はあもう緊張してきて吐きそう
まだ研究進んでないからあれだが今作の日本だいぶ地味そうね
まだ研究進んでないからあれだが今作の日本だいぶ地味そうね
429名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-UuoP)
2022/10/25(火) 22:43:32.71ID:ZneJ5NtP0 ドイツ帝国に万歳三唱
430名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-80Lh)
2022/10/25(火) 22:51:44.54ID:L1zDELfe0 金曜日を有給にしたのでそこでガッツリ遊ぶことにした
今日はちょっとだけ……ちょっとだけ遊ぶだけにするんだ
今日はちょっとだけ……ちょっとだけ遊ぶだけにするんだ
431名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/25(火) 23:03:13.75ID:fooIsJp00 事前ダウンロードはないのか
432名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/25(火) 23:04:04.00ID:K6z42sB80 STEAMで事前ダウンロードやってるのは見たことないな
発売日に買ったやつそんなに多くないけど
発売日に買ったやつそんなに多くないけど
433名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 23:06:42.36ID:vztQryXf0 おはようございます
434名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-aZNF)
2022/10/25(火) 23:07:29.30ID:4XoElS+xp 数百Gあるようなゲームでも無いしアクセス過多になるほどの人気作でも無いからそんなかからないでしょ
435名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/25(火) 23:07:59.31ID:fooIsJp00436名無しさんの野望 (ワッチョイW c281-h7Jl)
2022/10/25(火) 23:11:50.57ID:tMYCh3Mx0 でもまたグローバルでセールス一位になってないかこれ
437名無しさんの野望 (ワッチョイ 863c-Cxr3)
2022/10/25(火) 23:14:35.31ID:mxAAlLnD0438名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d56-iXgQ)
2022/10/25(火) 23:20:36.13ID:H9F+H/sO0 YouTubeでも色んな動画投稿者が事前プレイしてるし
パラドゲーが日本でも認知されてきたな
パラドゲーが日本でも認知されてきたな
439名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e7b-72Rk)
2022/10/25(火) 23:20:39.19ID:8drZltmR0 ほんとだ
2位がCall of Dutyで3位のAPEXはオンゲだから別としても
ペルソナとかスタオより上なのはすごいな
2位がCall of Dutyで3位のAPEXはオンゲだから別としても
ペルソナとかスタオより上なのはすごいな
440名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d6e-UuoP)
2022/10/25(火) 23:26:20.71ID:IVTpKl740 そもそもSteamで新作発売時刻が2:00じゃないってのは珍しいな
441名無しさんの野望 (ワッチョイ 05d1-f5bJ)
2022/10/25(火) 23:29:32.01ID:M5qkrCOa0 とりあえず寝よう
442名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 23:36:13.82ID:vztQryXf0 うふふ
システムを理解する前に心が折れる初心者が続出しそうですねw
初心者がパラドゲーを覚える場合、ちょっとした資格勉強をしてる感覚になりますからねw
システムを理解する前に心が折れる初心者が続出しそうですねw
初心者がパラドゲーを覚える場合、ちょっとした資格勉強をしてる感覚になりますからねw
443名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/25(火) 23:38:19.09ID:vztQryXf0 きっと3日くらいで低評価が付くんでしょうねw
「システムが分かりにくすぎる!」
とかw
ふふふ
「システムが分かりにくすぎる!」
とかw
ふふふ
444名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/25(火) 23:40:53.91ID:CNj9DYzY0 単芝くっさ
445名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-Sbes)
2022/10/25(火) 23:57:42.38ID:5aV5/fSj0 ユニット無しで前線指示だけの戦争が面白いかどうかだな
446名無しさんの野望 (ワッチョイW c281-h7Jl)
2022/10/25(火) 23:59:17.41ID:tMYCh3Mx0 大英帝国がタイトルを否定しそうになってたの草
447名無しさんの野望 (ワッチョイW 8111-+t3Q)
2022/10/25(火) 23:59:48.26ID:W3LrcuVA0 うんこ
448名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 00:00:12.52ID:RtDETZXi0 うおお
449名無しさんの野望 (ワッチョイW ee41-UBX3)
2022/10/26(水) 00:00:32.53ID:ZIwL20Sz0 やっぱ1時か
450名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 00:00:56.52ID:6VtJVlac0 GE版は購入済みだが明日が早いからもう寝る!
感想を楽しみにしてるぜ
感想を楽しみにしてるぜ
451名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 00:01:19.72ID:JoZS4nF90 「1時間以内」が「近日登場」になったw
やっぱ1時か
やっぱ1時か
452名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 00:02:00.45ID:atfAx0qn0 steamが間違ってたとか
これはひどい
これはひどい
453名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 00:02:22.38ID:RtDETZXi0 1時なのか
454名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 00:02:31.38ID:6VtJVlac0 ってまだ発売せんのか〜い
おやすみ
おやすみ
455名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 00:02:49.95ID:4Kp/VIfR0 は?デイヴ見損なったぞ
吐いたわ
吐いたわ
456名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-72Rk)
2022/10/26(水) 00:02:56.77ID:P8oM4aOy0 さっきまで一時間以内だったのに…(´・ω・`)
457名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-4eVf)
2022/10/26(水) 00:04:11.28ID:CiL/is9F0 何時なんです?
458名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 00:05:21.00ID:WfVMxNXk0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-UuoP)
2022/10/26(水) 00:06:50.80ID:nrYvgxfw0 世界同時発売てことなのね
461名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 00:07:07.14ID:RtDETZXi0 案の定YouTubeのコメント荒れてて草
462名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 00:07:47.67ID:WfVMxNXk0 ユニット式戦争がDLCになったら笑っちゃいますよねw
昨今のゲーム業界は阿漕な商売の仕方するんで、ありえる話かもしれませんよw
昨今のゲーム業界は阿漕な商売の仕方するんで、ありえる話かもしれませんよw
463名無しさんの野望 (ワッチョイW 8111-+t3Q)
2022/10/26(水) 00:11:03.78ID:r8jIlciP0 ロック解除まで12時間と出たんだが
464名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-Z0gb)
2022/10/26(水) 00:15:04.66ID:nPxFyBSE0 さて、寝るか
465名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/26(水) 00:15:06.21ID:ZHLEVS+p0 ボコボコにされた悟空みたいな気分だ・・・へぇくしてくれぇぇーー!
466名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-M/fV)
2022/10/26(水) 00:17:45.21ID:+28A8FDp0 戦争がすごく変わってるのな
フランスプレイでダンケルクにてイギリス相手に3桁の戦勝点稼ぐの好きだったんだけど
フランスプレイでダンケルクにてイギリス相手に3桁の戦勝点稼ぐの好きだったんだけど
467名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 00:27:29.47ID:atfAx0qn0 1時だと信じる
とりあえずチェンソーマンでも見るわ
とりあえずチェンソーマンでも見るわ
468名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/26(水) 00:28:16.31ID:vyHDiLEh0 CEST18時なら1時だな
469名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/26(水) 00:30:07.13ID:ZHLEVS+p0 寒いからオフトゥン待機してると寝ちゃうなこら
470名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-UYgL)
2022/10/26(水) 00:33:03.92ID:Lo/QbTXk0 近日登場!ご期待ください
471名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 00:36:31.17ID:6VtJVlac0 Discordの方だと昨日の一時時点でCEST18:00(日本だと01:00)に発売って言ってるからSTEAMのミスだろう
472名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 00:44:37.61ID:JoZS4nF90 Steamは登録時にメーカーから伝えた時間から修正できないらしい
でも実際の発売中のオンオフはメーカーで操作できるのでこうなるそうな
でも実際の発売中のオンオフはメーカーで操作できるのでこうなるそうな
473名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d1c-72Rk)
2022/10/26(水) 00:52:55.60ID:i6eEViyA0 個人的関心としてBuckingham palaceに並ぶ神曲があるかどうかが気になる
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-72Rk)
2022/10/26(水) 00:59:15.28ID:aS6FFjlR0 ワクテカ全裸待機!
475名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 00:59:31.88ID:atfAx0qn0 あと大体30秒
476名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 01:00:53.40ID:RtDETZXi0 きた
477名無しさんの野望 (ワッチョイ 06e4-72Rk)
2022/10/26(水) 01:01:07.15ID:aS6FFjlR0 インストきたあああ!!
478名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 01:01:11.86ID:atfAx0qn0 きたあああああ
479名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-XU/L)
2022/10/26(水) 01:01:22.17ID:Kiwh+tei0 日本語標準っていいねぇ
480名無しさんの野望 (ワッチョイ 495e-Yi+Z)
2022/10/26(水) 01:02:05.31ID:XF2zJw1F0 起動しないんだが…
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 01:02:38.11ID:atfAx0qn0 本体オンリーで8.2GBか
パラドゲーにしちゃ大きいな
パラドゲーにしちゃ大きいな
482名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-aZNF)
2022/10/26(水) 01:02:39.83ID:e507UXBYp インストール中リリーストレーラーでも見ようかと思ってたけど始まる前にダウンロード終わりそう
483名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-72Rk)
2022/10/26(水) 01:02:45.40ID:P8oM4aOy0 来ましたなぁ
484名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-UuoP)
2022/10/26(水) 01:02:52.24ID:nrYvgxfw0 女王陛下が戴冠された!
VictoriaⅢに栄光あれ!
God save the Queen!
VictoriaⅢに栄光あれ!
God save the Queen!
485名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-72Rk)
2022/10/26(水) 01:02:56.78ID:/2PPiDrB0 steamからだとまだなのかな?
486名無しさんの野望 (ワッチョイW 0281-duL+)
2022/10/26(水) 01:03:56.57ID:sArdI7/L0 今日発売なのか
日本語化されてる?
あといつもはhoiとかcivとかやってるんだけどこのゲーム楽しめそう?
日本語化されてる?
あといつもはhoiとかcivとかやってるんだけどこのゲーム楽しめそう?
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-Yi+Z)
2022/10/26(水) 01:04:25.14ID:CflQV7av0 と思ったらVPNつなげたままだった
490名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-aZNF)
2022/10/26(水) 01:04:27.89ID:pLR34h/Bp Steamから起動できたわ
ダウンロード始まらない人はストアの方のプレイボタンからダウンロードいけるよ
ダウンロード始まらない人はストアの方のプレイボタンからダウンロードいけるよ
492名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-72Rk)
2022/10/26(水) 01:05:32.45ID:/2PPiDrB0 >>487
なんか4分になってからインストール出て来たわ。個人差あるのかな?
なんか4分になってからインストール出て来たわ。個人差あるのかな?
493名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/26(水) 01:05:33.91ID:VH3nAIRU0494名無しさんの野望 (ワッチョイW 8111-+t3Q)
2022/10/26(水) 01:05:54.41ID:r8jIlciP0 ストアの方が少し早かったけどもう普通にライブラリーで出た
495名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-Yi+Z)
2022/10/26(水) 01:06:37.42ID:CflQV7av0496名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-fSFC)
2022/10/26(水) 01:07:22.35ID:mcN4UHp90 インスコ出来ても明日も仕事だから少ししかやんないよ、2時には完全就寝だよ
ほんとだよ
ほんとだよ
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-XU/L)
2022/10/26(水) 01:07:29.22ID:Kiwh+tei0 Victoria
3うんぬん
という謎の改行
3うんぬん
という謎の改行
499名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-72Rk)
2022/10/26(水) 01:07:50.25ID:P8oM4aOy0 >>492
そういうときはsteamを一旦完全に終了させてから再起動させるといけたりするのだ
そういうときはsteamを一旦完全に終了させてから再起動させるといけたりするのだ
500名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-aZNF)
2022/10/26(水) 01:08:03.81ID:3gSg5MAUp 設定にポートレートに裸体表示の切り替えがあるんだが
501名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/26(水) 01:09:00.14ID:VH3nAIRU0 >>500
奴隷とかじゃないか?イスラム圏とか配信者に配慮してるのか
奴隷とかじゃないか?イスラム圏とか配信者に配慮してるのか
502名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 01:09:02.52ID:atfAx0qn0 やっとインスコ完了
503名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 01:09:25.70ID:RtDETZXi0 WASD対応してるわ安心した
504名無しさんの野望 (スフッ Sda2-AAwO)
2022/10/26(水) 01:10:02.95ID:Y4G7lRxvd インスコ早くてうらまやしい
二時間待ちだ
二時間待ちだ
505名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/26(水) 01:10:34.94ID:VH3nAIRU0 日本人の事前プレイ動画マジで日本しかないから逆張りで違う国やりたいけどどこやればいいかわからんな
506名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-1oML)
2022/10/26(水) 01:10:42.93ID:ow7iPVIvM グラフィックきれいだな
507名無しさんの野望 (ワッチョイW 0281-duL+)
2022/10/26(水) 01:10:57.99ID:sArdI7/L0 グランドエディションと普通エディションどっちがええかな
DLCを発売日に買うくらいならグランドエディション一択だけど
DLCを発売日に買うくらいならグランドエディション一択だけど
509名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 01:14:25.98ID:atfAx0qn0 vic2のBGMずっと切ってたからリマスターで久しぶりに聞いたわ
なっつ
なっつ
510名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/26(水) 01:16:06.09ID:VH3nAIRU0 これ流石にドイツ諸国家はコピペだけどチュニジアとかにまで個別の国家説明載ってるのか偉
511名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-aJfU)
2022/10/26(水) 01:17:34.65ID:aaJLPBYg0 インストールできた!寝る
512名無しさんの野望 (ワッチョイW 12af-5vfA)
2022/10/26(水) 01:24:47.53ID:9dDwsMtf0 >>497
スペースで自動改行されてるんだよね
スペースで区切る英語とかほとんどの言語はそれで綺麗に表示されるんだけど
日本語はそうじゃなくてズラーっと文字が続いてどうでもいいスペースの部分で改行が入るからこうな不自然な表示になる
スペースで自動改行されてるんだよね
スペースで区切る英語とかほとんどの言語はそれで綺麗に表示されるんだけど
日本語はそうじゃなくてズラーっと文字が続いてどうでもいいスペースの部分で改行が入るからこうな不自然な表示になる
513名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 01:26:08.21ID:RtDETZXi0 ショートカット表示親切やね
514名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 01:26:45.65ID:JoZS4nF90 事前プレイ動画見てあれ?って思ってたんだが
初っ端から1.03なのな
初っ端から1.03なのな
515名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-FbBz)
2022/10/26(水) 01:32:09.10ID:PQ2hXI+Z0 ゲーム再起動したら英語表記になってもうた
ランチャー上の言語設定もなくなってるし(初回起動時はあったのにデバッグモードで起動しか出てこなくなった)、
ゲーム内オプションで日本語にして再起動してもダメw
再インストールし直してもダメ
とりあえず今日は寝ます みなさん楽しんでー
ランチャー上の言語設定もなくなってるし(初回起動時はあったのにデバッグモードで起動しか出てこなくなった)、
ゲーム内オプションで日本語にして再起動してもダメw
再インストールし直してもダメ
とりあえず今日は寝ます みなさん楽しんでー
516名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/26(水) 01:32:51.64ID:ZHLEVS+p0 やりたいけど寒くてオフトゥンから出れないから寝る・・・
517名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 01:37:57.08ID:WfVMxNXk0 2時からオータムセールですよ……
寝てはいけません
円安の値上げが迫っています
パラドゲーのDLC、買ってないのありますよね!?
寝てはいけません
円安の値上げが迫っています
パラドゲーのDLC、買ってないのありますよね!?
518名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/26(水) 01:42:27.22ID:ZHLEVS+p0 あ、あります・・・!ステラリスのDLC揃えたい・・・でも買う予定のなかったVic買っちゃったし・・・寒い、懐も体も全部寒い・・・!
519名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-80Lh)
2022/10/26(水) 01:47:32.47ID:Lo/QbTXk0 興奮して寝られないから今からやる
520名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 01:49:59.28ID:WfVMxNXk0 >>518
ふふふ……
僕はとりあえずセールを漁ってから歴史のおさらいをしてからヴィクトリア3を購入しますよ……
ストラテジーは好きですけど歴史が全くダメなのでw
https://i.imgur.com/kgOzAdk.jpg
ふふふ……
僕はとりあえずセールを漁ってから歴史のおさらいをしてからヴィクトリア3を購入しますよ……
ストラテジーは好きですけど歴史が全くダメなのでw
https://i.imgur.com/kgOzAdk.jpg
521名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/26(水) 01:51:43.04ID:vyHDiLEh0 チュートリアルが通常ゲームと同時進行だからすげー時間かかるな
522名無しさんの野望 (ワッチョイW e9dc-ZJcO)
2022/10/26(水) 01:56:04.67ID:lZ/jF+AS0 再起動したら設定初期化(英語化)されるから起動した人はゲーム落とさないように
523名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-72Rk)
2022/10/26(水) 01:57:53.62ID:/2PPiDrB0 ランチャー設定ファイルがパースされてないとかで一般エラー出てプレイできないがよく分からない。再インストールしてもだめだ
524名無しさんの野望 (ワッチョイW 05d5-Hj7d)
2022/10/26(水) 01:58:24.48ID:rYOvHtF/0525名無しさんの野望 (ワッチョイW e9dc-ZJcO)
2022/10/26(水) 02:00:21.21ID:lZ/jF+AS0526名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-fSFC)
2022/10/26(水) 02:00:23.39ID:mcN4UHp90 >>523
自分もだったけどローカルファイルを閲覧でランチャーフォルダが見つかって、中にランチャーのインストーラがあったからやってみたら起動できた
自分もだったけどローカルファイルを閲覧でランチャーフォルダが見つかって、中にランチャーのインストーラがあったからやってみたら起動できた
527名無しさんの野望 (ワッチョイ c15e-nPpE)
2022/10/26(水) 02:05:18.64ID:/KrKvKWv0 待ってたぜェ!この瞬間をよォ!
529名無しさんの野望 (ワッチョイ 8203-80Lh)
2022/10/26(水) 02:17:55.41ID:gBzO+9wo0 君主がメチャクチャ長生きでワロタ
1870年代でも将軍は徳川家斉のまま
1870年代でも将軍は徳川家斉のまま
530名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-4SSk)
2022/10/26(水) 02:20:34.60ID:TkLoKI3cM 日本海/東海ってなんだよ日本海だろうが
531名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-4eVf)
2022/10/26(水) 02:32:50.16ID:CiL/is9F0 くそむずいよこれ
532名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d34-dgS4)
2022/10/26(水) 02:34:36.40ID:YaIaNY+e0 まず建設能力上げた方がいいのか?開発が遅いし
534名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 02:56:30.21ID:atfAx0qn0535名無しさんの野望 (ワッチョイW 6259-9y8m)
2022/10/26(水) 03:00:12.73ID:CflQV7av0 任意の国を選択するで色んな国の初期パラメータを見て回ってたけど全ての国が貧困以下で草
こんな時代に生まれなくて良かった
ミクロネシアとかアフリカのよく分からん小部族とかまでゲームプレイ出来るけど仮に選んだとてゲームになるんだろうか?
こんな時代に生まれなくて良かった
ミクロネシアとかアフリカのよく分からん小部族とかまでゲームプレイ出来るけど仮に選んだとてゲームになるんだろうか?
536名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-80Lh)
2022/10/26(水) 03:03:32.21ID:Lo/QbTXk0 ひたちなか市がマップにあるの謎すぎる
537名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-LP1i)
2022/10/26(水) 03:04:52.68ID:rFWFS01V0 大阪はないのにひたちなか
538名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d09-wvh8)
2022/10/26(水) 03:12:30.76ID:AJ1zxyPn0 ジャップの識字率朝鮮以下で草
539名無しさんの野望 (ワッチョイ 8203-80Lh)
2022/10/26(水) 03:14:43.31ID:gBzO+9wo0 寿命とか識字率とかはかなりいい加減な設定
540名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 03:31:23.59ID:WfVMxNXk0 識字率等はアプデ来るんですか?
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dcd-1Fhh)
2022/10/26(水) 03:36:28.19ID:M6gMcx8N0 Win7無理
542名無しさんの野望 (ワッチョイW d176-PcZ2)
2022/10/26(水) 03:38:21.61ID:IQYtx+HB0 外交プレイってなんだよ
543名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 03:43:43.51ID:4Kp/VIfR0 日本暇すぎて草
これ最初は大人しく欧州だな
これ最初は大人しく欧州だな
544名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 03:48:58.39ID:atfAx0qn0 チュートリアルスウェーデン5速でぶっ飛ばしても未だに1860年だけど
GDPと生活水準がジワジワ上がってくのめっちゃ楽しいわ
GDPと生活水準がジワジワ上がってくのめっちゃ楽しいわ
545名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 03:51:33.49ID:RtDETZXi0 日本植民地ガチャしないとロシアに北海道取られるわ
546名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 04:02:50.53ID:4Kp/VIfR0 派閥リーダーが平和主義ならリセットよね
547名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-72Rk)
2022/10/26(水) 04:25:21.36ID:XD5cgPsG0 どこかでCK3よりも難しくないみたいの見たけど本当だろうか?
CK3は本当にパラドゲーかと思うほどわかりやすく作られてたが
CK3は本当にパラドゲーかと思うほどわかりやすく作られてたが
548名無しさんの野望 (ワッチョイW 8676-3717)
2022/10/26(水) 04:26:32.39ID:9RXUL6sy0 おっと初エラー落ち
549名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/26(水) 05:15:31.59ID:h0TE2sva0 ほんとチュートリアルが充実してるなあ
ただ初心者がシステム理解と同時にあれこれ数値見てるとダルそうだから
最初はあんまり細かいこと気にしないでやるのがいいかもね
ただ初心者がシステム理解と同時にあれこれ数値見てるとダルそうだから
最初はあんまり細かいこと気にしないでやるのがいいかもね
550名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-80Lh)
2022/10/26(水) 05:17:03.37ID:2k5iqzjj0 北北海道ぶんどるためには植民地再定住とか制定しなきゃダメなの?
551名無しさんの野望 (ワッチョイW 8676-3717)
2022/10/26(水) 05:21:11.93ID:9RXUL6sy0 アカン、北北海道によりによって英国入りよった
552名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 05:24:41.09ID:atfAx0qn0 初手日本プレイしてる人多いのな
ベルギーとかにしといたほうが良いと思うけど
ベルギーとかにしといたほうが良いと思うけど
553名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-ZPRe)
2022/10/26(水) 05:26:46.42ID:ju9FVwi6r ロシアで南下政策してる
内政わからん
内政わからん
554名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 05:31:16.24ID:atfAx0qn0555名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/26(水) 05:57:28.06ID:h0TE2sva0556名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 06:01:47.09ID:XD5cgPsG0 チュートリアルのスウェーデンで始めたけど土地の名前を聞いてもどこ?ってなるから日本から始めるのはわかる気がする
557名無しさんの野望 (ワッチョイ 5dca-6Nui)
2022/10/26(水) 06:14:51.02ID:4SdZEYJn0 無印とGrandEditionは何が違うの?
558名無しさんの野望 (ワッチョイW d135-mtBI)
2022/10/26(水) 06:19:39.45ID:2IgTb9aj0 インストール完了
さて、プレイすることなく出勤だ
さて、プレイすることなく出勤だ
559名無しさんの野望 (ワッチョイW 06fc-EAMi)
2022/10/26(水) 06:20:26.05ID:50WDRPR40 >>547
CK3は歴代CKの中では親切だけど、そもそもCK自体が目的にしろプレイにしろかなり複雑奇怪だからそういうニュアンスの意味でしょ
CK3は歴代CKの中では親切だけど、そもそもCK自体が目的にしろプレイにしろかなり複雑奇怪だからそういうニュアンスの意味でしょ
560名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-TpVj)
2022/10/26(水) 06:22:14.30ID:/2PPiDrB0 stellarisやhoi4やeu4は普通に動くけどvic3は止まりまくるな
ほかは最低満たしてるけどグラボだけ1GBしかないないからか
パラドゲーもグラボ必要な時代か…前はボードゲームみたいなもんでほぼ必要なかったから気にしてなかった
ほかは最低満たしてるけどグラボだけ1GBしかないないからか
パラドゲーもグラボ必要な時代か…前はボードゲームみたいなもんでほぼ必要なかったから気にしてなかった
561名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-GEsh)
2022/10/26(水) 06:22:15.05ID:ujtNwCXYa562名無しさんの野望 (ワッチョイ 8203-80Lh)
2022/10/26(水) 06:23:02.26ID:gBzO+9wo0 ゲーム終了まで観戦したけど日本(幕府)・中国ともに未承認大国のまま
東アジアは列強に分割されず
今のVer.だと東アジアは暇そう
東アジアは列強に分割されず
今のVer.だと東アジアは暇そう
564名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f9-G0Ad)
2022/10/26(水) 06:24:53.52ID:jGPJsA/T0 属国化するメリットって他国を自国の市場に取り込めるからって認識でいいんだろうか?国際市場で割と自由に取引出来るし、拡張しなくても自由貿易でいい気はするんだが
565名無しさんの野望 (ワッチョイW c611-RUW/)
2022/10/26(水) 06:28:20.05ID:8N+HJChq0 初期の日本のランク15位でシチリアやシク王国より低くて草
徳川が悪いよ徳川が
徳川が悪いよ徳川が
566名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 06:33:19.17ID:XD5cgPsG0 >>559
なるほど
ck3は良くも悪くもゲームシステムどうこうよりロールプレイするための基盤みたいなところあるからそうなるのかね
正直、今victoria3をプレイしててかなり複雑で、プレイできるといえるレベルになれるのか不安になってきたよ
チュートリアルはかなり丁寧なんだけど、いまいち読んでも頭に疑問が残ったままになる
「理由が知りたい」と「方法が知りたい」でボタンが分かれてるのは素直にいいなと思った
なるほど
ck3は良くも悪くもゲームシステムどうこうよりロールプレイするための基盤みたいなところあるからそうなるのかね
正直、今victoria3をプレイしててかなり複雑で、プレイできるといえるレベルになれるのか不安になってきたよ
チュートリアルはかなり丁寧なんだけど、いまいち読んでも頭に疑問が残ったままになる
「理由が知りたい」と「方法が知りたい」でボタンが分かれてるのは素直にいいなと思った
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/26(水) 06:37:13.04ID:h0TE2sva0 のぶやぼ新生のためにPC買い替えといて良かった
最近のパラドゲーは重いからな
最近のパラドゲーは重いからな
568名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 06:59:30.11ID:JoZS4nF90569名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 07:23:38.34ID:atfAx0qn0 多分インドが別国家になったからだと思うんだが
お嬢弱いわ フランスが普通に列強一位奪い取ってる
お嬢弱いわ フランスが普通に列強一位奪い取ってる
570名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d3d-Gh8z)
2022/10/26(水) 07:27:04.79ID:AKBqv49N0572名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 07:41:48.36ID:WfVMxNXk0 触った感じ、率直にどうですか?
良い面と悪い面、両方の感想をお願いします
良い面と悪い面、両方の感想をお願いします
573名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-elB5)
2022/10/26(水) 07:55:20.50ID:w7yq/9hY0 ずっとやってたらこの時間で終わった。埼京線止まってて良かった
575名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-BQk0)
2022/10/26(水) 08:09:09.46ID:TIogcgXia AI同士の戦争で飛び地を作りまくるのが気になるな
エジプトにコンスタンティノープルを割譲させられるオスマンかわいそう
エジプトにコンスタンティノープルを割譲させられるオスマンかわいそう
576名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-vUCB)
2022/10/26(水) 08:54:40.90ID:Yal3TRAH0 初civでチュートベルギーしてるんだけど政権党の入れ替えとかどうやるんだこれ
矢印押して入れ換えて確認押してもページ移ったら元通りなんだよね
まぁ今んとここれでも困んないけど
矢印押して入れ換えて確認押してもページ移ったら元通りなんだよね
まぁ今んとここれでも困んないけど
577名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-Klxn)
2022/10/26(水) 09:10:28.14ID:0tz8IuBJa 400年あった宇宙と中世に比べると100年てあっという間に終わりそうですがどうなんです?
578名無しさんの野望 (ワイーワ2 FFca-Chba)
2022/10/26(水) 09:17:21.96ID:e/HOi/J5F 各ウインドウの右上の〇マーク何の意味があるの?
くるくる回って、からウインドウの色が変わる
うっとおしいから表示消したいんだけど
くるくる回って、からウインドウの色が変わる
うっとおしいから表示消したいんだけど
579名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-APb/)
2022/10/26(水) 09:18:47.74ID:CflQV7av0 一夜明けてゲーム起動したら英語表示の状態で始まった
ので設定で日本語に変更してゲームを再起動しても英語表示のまま
でグラフィック設定とかも変えてOKボタン押してゲームを再起動してもやっぱ変更が反映されない
なんだこれおま環?
ので設定で日本語に変更してゲームを再起動しても英語表示のまま
でグラフィック設定とかも変えてOKボタン押してゲームを再起動してもやっぱ変更が反映されない
なんだこれおま環?
580名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 09:22:26.69ID:XD5cgPsG0 >>578
それは多分、ポップアップされた枠が固定化されるまでの時間
設定のツールチップモードがタイマーロック(デフォルト)だと存在する
おすすめはアクションロック
マウスのドラッグ部分をクリックするとポップアップが固定されるからわかりやすいし使いやすいよ
それは多分、ポップアップされた枠が固定化されるまでの時間
設定のツールチップモードがタイマーロック(デフォルト)だと存在する
おすすめはアクションロック
マウスのドラッグ部分をクリックするとポップアップが固定されるからわかりやすいし使いやすいよ
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 46f7-80Lh)
2022/10/26(水) 09:23:46.21ID:7HnPR4Hc0 >>579
ドキュメントフォルダのParadoxInteractive\Victoria3\pdx_settings削除で行ける
ドキュメントフォルダのParadoxInteractive\Victoria3\pdx_settings削除で行ける
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-APb/)
2022/10/26(水) 09:27:13.51ID:CflQV7av0584名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-FMXw)
2022/10/26(水) 09:28:32.95ID:3bDxBCXBr キエフは世相反映してキーフ表記にしてるんだな。流石はパラドだな。
585名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-RUW/)
2022/10/26(水) 09:29:09.54ID:AnvtUBNS0 質問です
セーブ&ロードは出来ますか?
セーブ&ロードは出来ますか?
586名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 09:31:11.37ID:XD5cgPsG0587名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-rpQ5)
2022/10/26(水) 09:31:16.91ID:WAZql91r0 開発日記とかこのスレで既出だったらスマソ
Vic3のゲームエンジンはマルチスレッドとか対応してる?
Vic3のゲームエンジンはマルチスレッドとか対応してる?
588名無しさんの野望 (ワッチョイW cd5a-wKnQ)
2022/10/26(水) 09:32:15.42ID:F3/Vscld0 (Hoi3の頃のネタでは?)
589名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-RUW/)
2022/10/26(水) 09:37:38.50ID:AnvtUBNS0590名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/26(水) 09:43:25.73ID:LlYSzU+L0 通知メッセージはCK3式なのはちょっと残念
パラド的にはこれがベストなのか…種類ごとの個別でオンオフできてた時代は幸せだった
パラド的にはこれがベストなのか…種類ごとの個別でオンオフできてた時代は幸せだった
591名無しさんの野望 (ワッチョイW 8676-3717)
2022/10/26(水) 09:44:22.83ID:9RXUL6sy0 まだまだ慣れないなあ
やりたい(やれそうな)事に手が届かないもどかしさよ
やりたい(やれそうな)事に手が届かないもどかしさよ
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-TfLj)
2022/10/26(水) 09:44:33.56ID:vdfiPo960 深夜に発売直後ライブ配信した人いるのか
いいな羨ましい
いいな羨ましい
593名無しさんの野望 (スプッッ Sda2-llFL)
2022/10/26(水) 09:45:35.50ID:79SUwI7ed HOI3はセーブできなかったの?
594名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 09:48:50.75ID:WfVMxNXk0 皆さんの書き込みからは面白さが伝わってきません
もっと気合を入れてプレゼンしてください
もっと気合を入れてプレゼンしてください
595名無しさんの野望 (スッップ Sda2-vUCB)
2022/10/26(水) 09:50:01.03ID:2R1xePuhd civじゃ別ゲーやんけ
596名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/26(水) 09:54:12.10ID:s2WmkNT00 チュートリアルベルギープレイ
GDPが伸びない…
でも音楽がいいからダラダラと続けてる
GDPが伸びない…
でも音楽がいいからダラダラと続けてる
597名無しさんの野望 (スフッ Sda2-wKnQ)
2022/10/26(水) 09:57:18.33ID:rkyD68Rrd Hoi3は発売当初バグがひどくてな、セーブロードでゲームがクラッシュしていたのじゃよ
それ以降敬虔なパラド信者はセーブロードが出来ればOKみたいな風潮があったり無かったり
それ以降敬虔なパラド信者はセーブロードが出来ればOKみたいな風潮があったり無かったり
598名無しさんの野望 (スフッ Sda2-wKnQ)
2022/10/26(水) 10:02:40.30ID:rkyD68Rrd 日本プレイはじめの方だけ2,3周したけどどうしても露助に北海道持っていかれる…
なんで極東の過疎地に入植するんだよおとなしくクリミア半島に進出してよ
なんで極東の過疎地に入植するんだよおとなしくクリミア半島に進出してよ
599名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 10:02:46.47ID:XD5cgPsG0 >>589
ごめんネタがわかんなくて…
だんだん面白くなってきたけど、いまいちどこに何があるかわかりにくいね、慣れてないからだろうけど。
でも建設する時の施設のポップアップは何が生産できるのか書いておいてくれればいいのになー。
飾り細工工房のポップアップの中にある飾り細工工房の説明ポップアップ見るとようやく工具が作れるのかって理解できるようになる
既に建ててある建物のポップアップには一発目で何が生産されるか、何がその生産には必要になるか書いてあるのに
ごめんネタがわかんなくて…
だんだん面白くなってきたけど、いまいちどこに何があるかわかりにくいね、慣れてないからだろうけど。
でも建設する時の施設のポップアップは何が生産できるのか書いておいてくれればいいのになー。
飾り細工工房のポップアップの中にある飾り細工工房の説明ポップアップ見るとようやく工具が作れるのかって理解できるようになる
既に建ててある建物のポップアップには一発目で何が生産されるか、何がその生産には必要になるか書いてあるのに
600名無しさんの野望 (ワッチョイW 82d4-o6LP)
2022/10/26(水) 10:03:00.17ID:rYPJ+BKK0 政策とか派閥とか他国の状況とか全く理解できる余裕無いけど
商品の需要と供給見て弄ってるだけで楽しいな。
すごい地味だけどw
商品の需要と供給見て弄ってるだけで楽しいな。
すごい地味だけどw
601名無しさんの野望 (ワッチョイW 12af-5vfA)
2022/10/26(水) 10:13:54.52ID:9dDwsMtf0 これってマウスカーソル画面端でスクロールするのoffにできない?
602名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-GEsh)
2022/10/26(水) 10:14:04.13ID:VvNnAm9q0 建設セクターはかなり維持費かかるな
603名無しさんの野望 (スップ Sda2-lTcW)
2022/10/26(水) 10:15:24.80ID:ZiZi/Wv8d 今のところプレイ感は高級トロピコ
でも楽しい
でも楽しい
604名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 10:24:58.11ID:XD5cgPsG0605名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-Q0vP)
2022/10/26(水) 10:28:47.73ID:ynViLtAk0 >>406
1でも2でもまともにWW1が起きたことがないのですが
1でも2でもまともにWW1が起きたことがないのですが
606名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/26(水) 10:33:06.86ID:LlYSzU+L0607名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dcd-1Fhh)
2022/10/26(水) 10:56:11.53ID:7lLCVzEg0 ゲームフォルダ内のdbghelp.dllを名前変更すれば、Win7でプレイ可能
609名無しさんの野望 (ワイーワ2 FFca-Chba)
2022/10/26(水) 10:59:39.68ID:e/HOi/J5F プロイセンやサルディーニャプレイしている人どんな感じ?
610名無しさんの野望 (ワッチョイW 65d4-1TQo)
2022/10/26(水) 11:00:35.30ID:N2RplMPC0 なぜか日本語表記出来なった
チュートリアルをプレイ中は平気だったけど
再起動したらなんかダメんなった
3時間プレイしちゃったから返金もできん/(^o^)\
チュートリアルをプレイ中は平気だったけど
再起動したらなんかダメんなった
3時間プレイしちゃったから返金もできん/(^o^)\
613名無しさんの野望 (ワッチョイW 65d4-1TQo)
2022/10/26(水) 11:42:46.68ID:N2RplMPC0614名無しさんの野望 (ワッチョイW 0273-FbBz)
2022/10/26(水) 11:43:45.86ID:fcpSTtqk0 戦争どうなんですかね
悪くないなら買うけど
悪くないなら買うけど
615名無しさんの野望 (スフッ Sda2-7eRM)
2022/10/26(水) 11:45:31.29ID:y01omTQ4d 内政と外交メインのストラテジーっての見て欲しくなった...早く帰ってプレイしたいぜ
616名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-W/0q)
2022/10/26(水) 11:51:05.71ID:2k5iqzjj0 幕府の権限弱めるのってどうしたらいいですか?
617名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-rpQ5)
2022/10/26(水) 12:15:21.67ID:WAZql91r0 自分環境だと日本語選択してるのに英語でおかしいなと思ってゲーム内でメインメニューに戻るだかゲームを終了するだかボタンを押したらなぜかいきなり日本語化したな
618名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-APb/)
2022/10/26(水) 12:23:35.52ID:CflQV7av0 サハリンを植民したらロシアから返還要求が来て無視したら戦争になったんだが
いつまで経ってもロシア軍が攻めてこない間に両軍の戦意が0になって戦争終結した
何だったんだ…
いつまで経ってもロシア軍が攻めてこない間に両軍の戦意が0になって戦争終結した
何だったんだ…
619名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/26(水) 12:28:12.22ID:JYoJhUPUr 比較優位を考えると一番儲かる産業に投資して特化したいけど、それだと工業化できないという後進国のジレンマは体験できるな。まあ国際分業が前提なら自前での産業革命にこだわらなくてもいいのかもしれないが
620名無しさんの野望 (ブーイモ MM0d-5lAF)
2022/10/26(水) 12:41:25.07ID:QD0N53tpM どんな感じのゲーム?
eu4みたいにWCできそう?
eu4みたいにWCできそう?
621名無しさんの野望 (ブーイモ MM0d-5lAF)
2022/10/26(水) 12:42:19.88ID:QD0N53tpM 高級トロピコとか絶対面白いやつじゃん
622名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-mtBI)
2022/10/26(水) 12:52:51.17ID:ywPIgN4QM どこらへんがトロピコなのかさっぱりわからん
623名無しさんの野望 (ガックシW 0625-h7Jl)
2022/10/26(水) 12:53:54.80ID:hyCKnfJA6 チュートリアルのスウェーデンでプロイセンに関税同盟誘われて入ったがこれ便利だなあ
適当に電気作ってるだけでGDPがめっちゃ伸びるし、生産方式がすごい先進化しやすい
適当に電気作ってるだけでGDPがめっちゃ伸びるし、生産方式がすごい先進化しやすい
624名無しさんの野望 (ワッチョイ c211-80Lh)
2022/10/26(水) 13:05:31.41ID:JVZgngsv0625名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-72Rk)
2022/10/26(水) 13:06:47.72ID:EGyp/o2t0 やべー何やったら良いのかわからん
626名無しさんの野望 (ワッチョイW d194-/Auu)
2022/10/26(水) 13:07:06.32ID:H+pmv0720 スウェーデンチュートリアルで「スカニアの武器産業の収益を改善しろ」と出て来たが、どうすりゃいいんだ
手元資金と残高が赤字なのは分かったが、需要不足なのか供給不足なのか製法を変えるべきか助成すればいいのか
手元資金と残高が赤字なのは分かったが、需要不足なのか供給不足なのか製法を変えるべきか助成すればいいのか
627名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 13:10:10.63ID:XD5cgPsG0 >>620
自分もまだ全然理解してないけど
・経済
需要と供給が単純に生産量や戦争やらなんやらで消費需要が増えたりでバランスが変わるのに自国で生産施設を建てたり他の国から輸入や輸出をして対応していく。
そしてお金を貯めすぎるとお金の価値が下がるから貯めすぎるのも良くないらしくて、税金だったり政策で金を使っていかなきゃいけない
これはあんま他のゲームで見たことなかったので斬新だった。
ノブヤボとかで中盤以降は人も金も全てあまり余ってるみたいな事態を避けるためなのかな?
常にバランスを求められる感じ
・内政
生産施設には働く人が必要
なので移民がたくさんきてくれるような素敵な国にしないといけない
そのために色々、法案やらなんやら変えて国を作っていくけど政府に組み込んでいる団体によって決められる法案(ロウ)が変わるので支持してくれる団体ばっかで固められない
時には対向派閥を組み込まなきゃいけない
でもなんだかんだあいつを優遇しすぎだのなんだのと不満が溜まっていき政権が脅かされるのでそんな人たちを懐柔したり抑圧したりで抑え込んでいく
常にバランスを求められめる感じ
・戦争
まだいまいちよくわかってないけど、システム的にはかなりざっくり大味な気がする。
あと国取りっていうよりは外交手段を押し付けるための戦いに近いのかな?
でもあんまり意味なく主要国家とかと戦いすぎるとヘイトが貯まってボロボロになるから常にバランスを(ry
見るべき項目が多すぎて諸外国の状況が全く把握できてないけど歴史好きな人だとあるべきことがなかった世界、もしもあの時こうなってたら、みたいなのも楽しいかも
もう自分は自国のことで一杯一杯だわ
自分もまだ全然理解してないけど
・経済
需要と供給が単純に生産量や戦争やらなんやらで消費需要が増えたりでバランスが変わるのに自国で生産施設を建てたり他の国から輸入や輸出をして対応していく。
そしてお金を貯めすぎるとお金の価値が下がるから貯めすぎるのも良くないらしくて、税金だったり政策で金を使っていかなきゃいけない
これはあんま他のゲームで見たことなかったので斬新だった。
ノブヤボとかで中盤以降は人も金も全てあまり余ってるみたいな事態を避けるためなのかな?
常にバランスを求められる感じ
・内政
生産施設には働く人が必要
なので移民がたくさんきてくれるような素敵な国にしないといけない
そのために色々、法案やらなんやら変えて国を作っていくけど政府に組み込んでいる団体によって決められる法案(ロウ)が変わるので支持してくれる団体ばっかで固められない
時には対向派閥を組み込まなきゃいけない
でもなんだかんだあいつを優遇しすぎだのなんだのと不満が溜まっていき政権が脅かされるのでそんな人たちを懐柔したり抑圧したりで抑え込んでいく
常にバランスを求められめる感じ
・戦争
まだいまいちよくわかってないけど、システム的にはかなりざっくり大味な気がする。
あと国取りっていうよりは外交手段を押し付けるための戦いに近いのかな?
でもあんまり意味なく主要国家とかと戦いすぎるとヘイトが貯まってボロボロになるから常にバランスを(ry
見るべき項目が多すぎて諸外国の状況が全く把握できてないけど歴史好きな人だとあるべきことがなかった世界、もしもあの時こうなってたら、みたいなのも楽しいかも
もう自分は自国のことで一杯一杯だわ
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-GEsh)
2022/10/26(水) 13:14:24.01ID:VvNnAm9q0629名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-elB5)
2022/10/26(水) 13:14:57.37ID:/DCEVOwlM デンマークにホルシュタインよこせって戦争仕掛けたらホルシュタインが壁になって戦線が構築されずに戦争終わらなくなってしまった。
630名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-V29A)
2022/10/26(水) 13:15:16.28ID:xX8UTygzM 確かにやってることはトロピコに似てるな
631名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 13:21:08.73ID:atfAx0qn0632名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/26(水) 13:21:33.10ID:JYoJhUPUr >>626
一番高く売れる国に輸出すればいいと思う。生産性を改善するには原価を下げて売価を上げるということだから、それに加えて原料を増産するか輸入して原料費を下げる、生産法を革新して労賃を下げるという感じ
一番高く売れる国に輸出すればいいと思う。生産性を改善するには原価を下げて売価を上げるということだから、それに加えて原料を増産するか輸入して原料費を下げる、生産法を革新して労賃を下げるという感じ
633名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-qN1t)
2022/10/26(水) 13:22:57.48ID:aX7g1GxMa 外貨を稼いで当選し続けるのがトロピコ
634626 (ワッチョイ d194-qYyM)
2022/10/26(水) 13:26:13.10ID:H+pmv0720 交易レンズ→輸出貿易ルート→「大砲」→「大砲輸出貿易ルートを確立」→「エジプト市場」
交易レンズ→輸出貿易ルート→「小火器」→「小火器輸出貿易ルートを確立」→「スペイン市場」
なるほど、スカニア武器産業収益改善のミッションはとりあえず達成できた
大砲と小火器が供給過剰だから国外に売ればいい、ということか
交易レンズ→輸出貿易ルート→「小火器」→「小火器輸出貿易ルートを確立」→「スペイン市場」
なるほど、スカニア武器産業収益改善のミッションはとりあえず達成できた
大砲と小火器が供給過剰だから国外に売ればいい、ということか
635名無しさんの野望 (ワッチョイ fd58-80Lh)
2022/10/26(水) 13:26:37.41ID:ZnT0oyL/0 日本で明治維新起こすのってどうやるの?
636名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/26(水) 13:33:05.03ID:ZHLEVS+p0 ビッキーペディア読むだけで一日使いそう
637名無しさんの野望 (ワッチョイ 05d1-f5bJ)
2022/10/26(水) 13:34:47.64ID:/6bZTa4B0 ちょっと前までCKやってたから頭が切り替えられない時がある
638名無しさんの野望 (スップ Sd02-2TmD)
2022/10/26(水) 13:40:54.98ID:D1creuzWd 早速つー助教授もヴィクトリア3をプレイしてて草
639名無しさんの野望 (スプッッ Sda2-dgS4)
2022/10/26(水) 13:48:13.33ID:UnSQzXh/d 輸出入やりすぎるとすぐ行政能力が低下してしまう
640名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 13:53:08.41ID:atfAx0qn0 これ列強同士の戦争に負債肩代わりとかで発生した義務で強制参加させられても
自国に戦争目標が設定されてなければさっさと降伏してノーリスクで平時に戻れるのな
これでええんか?
自国に戦争目標が設定されてなければさっさと降伏してノーリスクで平時に戻れるのな
これでええんか?
641名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-rpQ5)
2022/10/26(水) 14:00:11.02ID:WAZql91r0 今のところさっき国家選択画面でざっと見た限りだけどプロビ数がずいぶん大味な分割というか
でも開発日記だとステートは変動するとか書いてあったしゲーム始めてみりゃ色々変わるのかな
軍事システムとの関わりも気になる
疑問があるならプレイすりゃいいじゃんって話なんだけどちょっとまだ時間が取れねえ
でも開発日記だとステートは変動するとか書いてあったしゲーム始めてみりゃ色々変わるのかな
軍事システムとの関わりも気になる
疑問があるならプレイすりゃいいじゃんって話なんだけどちょっとまだ時間が取れねえ
642名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-bTai)
2022/10/26(水) 14:05:18.25ID:khkLuxBua 最速でやらないと北海道ロシアに取られる気がする
アイヌ政府みたいなのはただのフレイバーテキストで植民地化技術で領有しないと駄目なのね
アイヌ政府みたいなのはただのフレイバーテキストで植民地化技術で領有しないと駄目なのね
643名無しさんの野望 (ワッチョイW 65d4-1TQo)
2022/10/26(水) 14:06:10.28ID:N2RplMPC0 日本やってるけどロシアに速攻やられて萎え中
何処から手をつければよいのやら
何処から手をつければよいのやら
644名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 14:08:19.25ID:WfVMxNXk0 ヴィクトリア3をやってhoi4をやって宇宙に旅立ってステラリス(笑)
645名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-UqVu)
2022/10/26(水) 14:10:28.35ID:6M7PVrnUp イベントはまだあんまり無い感じ?
646名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 14:12:13.82ID:JoZS4nF90647名無しさんの野望 (ワッチョイ c63e-72Rk)
2022/10/26(水) 14:13:58.32ID:PVBzTw/+0 日本で北海道ちゃんと領有したければ何はともあれ植民地化研究して法令通してやっと運ゲー
ちょっとやってられんな
そのうち調整あるといいけど
ちょっとやってられんな
そのうち調整あるといいけど
648名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-dKKV)
2022/10/26(水) 14:14:52.14ID:llpFed6Td 軍事画面で見れるあのプロビ一つ一つで好きなように国境引けると思ってる(まだやってない)んだけど違うの?
649名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-aZNF)
2022/10/26(水) 14:21:06.62ID:6m430BKXp 俺がやった時はロシアが早々に日本への関心外したせいかほったらかしだったわ
そういう意味ではまさに運ゲーか
まあそれくらい展開変わってくれた方が繰り返し遊んで楽しそうだけど
そういう意味ではまさに運ゲーか
まあそれくらい展開変わってくれた方が繰り返し遊んで楽しそうだけど
650名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-qN1t)
2022/10/26(水) 14:22:42.25ID:apwT0uxT0 ちょうどこないだのNHKスペシャルでロシアとか列強の日本進出の話やってたから
北海道取られるとかはリアルだなって思った
北海道取られるとかはリアルだなって思った
651名無しさんの野望 (ワッチョイW 8962-Bq7Q)
2022/10/26(水) 14:26:30.98ID:q4Jjy3wj0 清でやってるけどアヘン戦争始まっても二、三回イギリスが上陸しようとして失敗して以降、イギリス船が護衛艦襲撃してくるくらいで何も起こらないまま両国の厭戦だけが溜まっていく
史実だと江南から華北への水上交通路封鎖された事が清がさっさと降伏した理由らしいけど流石にそこまで再現されてなかったか
史実だと江南から華北への水上交通路封鎖された事が清がさっさと降伏した理由らしいけど流石にそこまで再現されてなかったか
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-80Lh)
2022/10/26(水) 14:27:32.78ID:imFxNeUr0 名誉回復って何のことかと思った
維新の訳なのね
維新の訳なのね
653名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 14:28:54.69ID:XD5cgPsG0 スウェーデンのチュートリアルでロシアと関係を向上しろとあるんだけど、外交アクションの関係向上のリストにロシアが一向に現れないからチュートリアルの指示が遂行できず放置。
気にせず進めてはいるけど、これ本当はどうすればいいんだろう?
気にせず進めてはいるけど、これ本当はどうすればいいんだろう?
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 14:32:15.20ID:atfAx0qn0 >>646
義務作ったのはプロイセンだったけど戦後も変わらずズッ友ムーブしてくれてるぞ
義務作ったのはプロイセンだったけど戦後も変わらずズッ友ムーブしてくれてるぞ
655名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 14:44:55.63ID:WfVMxNXk0 >>651
アヘン戦争が始まる前ってアヘンとかお茶とか銀とか取り引きされてるんですか?
アヘン戦争が始まる前ってアヘンとかお茶とか銀とか取り引きされてるんですか?
656名無しさんの野望 (スッププ Sda2-xyzO)
2022/10/26(水) 14:57:04.02ID:el0lkqIfd 日本やってみたら幕府が植民地に賛成してくれる特性だったから
研究終了後最速で可決されて北海道どころかオーストラリアまで勢力伸ばせたわ
特性リセマラゲーか~?
研究終了後最速で可決されて北海道どころかオーストラリアまで勢力伸ばせたわ
特性リセマラゲーか~?
657名無しさんの野望 (ワッチョイ d15f-72Rk)
2022/10/26(水) 14:57:23.07ID:ZHLEVS+p0 チュートやってるけどナニやってるか意味わからん
658名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-x2At)
2022/10/26(水) 14:58:55.02ID:d16Kfw480 エアプだから知らんけど
降伏したら威信的なの下がったりせんの
降伏したら威信的なの下がったりせんの
659名無しさんの野望 (ワッチョイW 06ac-SECz)
2022/10/26(水) 15:01:07.29ID:wdjlwj+a0 在庫って概念ないのか
前作も大戦ってDLCだっけ?
vic2のことを世界大戦の用意するゲームだと思ってたから拍子抜け
前作も大戦ってDLCだっけ?
vic2のことを世界大戦の用意するゲームだと思ってたから拍子抜け
660名無しさんの野望 (ワッチョイ 819c-80Lh)
2022/10/26(水) 15:03:19.74ID:cdwX9Bqx0 >>659
いろいろプレチが捗るから意図的の排除したみたいなこと言ってなかった?
いろいろプレチが捗るから意図的の排除したみたいなこと言ってなかった?
661名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 15:06:02.95ID:WfVMxNXk0 大戦はhoi4でどうぞ
662626 (ワッチョイ d194-qYyM)
2022/10/26(水) 15:08:09.70ID:H+pmv0720 スウェーデンチュートリアル
GDP増加ミッションのため輸出入を増やしたら、貿易ルートからの官僚制が-345になってしまった
対外貿易を増やしたら官僚制が赤字とかとんだ罠だが、とにかく貿易ルートを減らす必要があるらしい
しかし一度開設した貿易ルートの廃止方法が分からんので、このまま続けるしかないか
GDP増加ミッションのため輸出入を増やしたら、貿易ルートからの官僚制が-345になってしまった
対外貿易を増やしたら官僚制が赤字とかとんだ罠だが、とにかく貿易ルートを減らす必要があるらしい
しかし一度開設した貿易ルートの廃止方法が分からんので、このまま続けるしかないか
663名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 15:12:48.06ID:JoZS4nF90664名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 15:13:22.84ID:XD5cgPsG0665名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 15:23:58.10ID:XD5cgPsG0 >>663
影響力は820あるし問題ないとは思うのですが、条件が何かあるんでしょうね
アイコンとかのいろんなものを調べてみたところ
「このアクションの有効対照は21です」という謎の文章が条件の何かなんだとは思います
友好関係は既に50あるので他に何の数値なのかが全く思い当たらないですが…
チュートリアルでその辺りを教えて欲しい…
影響力は820あるし問題ないとは思うのですが、条件が何かあるんでしょうね
アイコンとかのいろんなものを調べてみたところ
「このアクションの有効対照は21です」という謎の文章が条件の何かなんだとは思います
友好関係は既に50あるので他に何の数値なのかが全く思い当たらないですが…
チュートリアルでその辺りを教えて欲しい…
666名無しさんの野望 (ワッチョイ d194-qYyM)
2022/10/26(水) 15:33:54.03ID:H+pmv0720667名無しさんの野望 (ワッチョイW 6259-9y8m)
2022/10/26(水) 15:39:26.11ID:CflQV7av0 政府の正当性が0なんだけど
そうすると法律の制定のチェックポイントが1万年後とかになったりする?
そうすると法律の制定のチェックポイントが1万年後とかになったりする?
668名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 15:39:47.71ID:atfAx0qn0 これ生活水準上がりすぎると国民の不満どんどん上がってくな
労働者階級が権利意識持つのはやっぱ駄目だわ
労働者階級が権利意識持つのはやっぱ駄目だわ
669名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-vTlG)
2022/10/26(水) 15:55:16.32ID:qBmsAsYe0 ランチャーから起動しても、エラーが発生しました ゲームの起動に失敗しましたとでてプレイできません
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
670名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-fRLZ)
2022/10/26(水) 15:57:34.73ID:CVgVTOQ/0 マルチある?
671名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-yYWu)
2022/10/26(水) 15:59:48.80ID:JoZS4nF90672名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/26(水) 16:06:10.25ID:2egIoymVr673名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 16:07:56.08ID:XD5cgPsG0 >>671
うわっ!試してみたら選べるようになりました。ありがとう
でもチュートリアルのクリア条件が関係を80なので、結局はチュートリアルでは説明されない何かをして関係を上げていくしかないみたいですね。
色々試してみます。ありがとう
うわっ!試してみたら選べるようになりました。ありがとう
でもチュートリアルのクリア条件が関係を80なので、結局はチュートリアルでは説明されない何かをして関係を上げていくしかないみたいですね。
色々試してみます。ありがとう
674名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 16:09:51.63ID:atfAx0qn0675名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-GEsh)
2022/10/26(水) 16:16:27.91ID:c6Vw72+wd 貿易協定結んで無い所と貿易すると官僚キャパシティ使うよ
676名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-1oML)
2022/10/26(水) 16:18:33.55ID:EBJsenlEM ロシアどころかアメリカが北海道占領してて草
https://i.imgur.com/J8jdDPm.jpg
https://i.imgur.com/J8jdDPm.jpg
678名無しさんの野望 (スププ Sda2-vnHT)
2022/10/26(水) 16:22:14.10ID:GrsCyHj+d 日本語訳の制度はどう?
679名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 16:25:46.64ID:atfAx0qn0680名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/26(水) 16:36:27.10ID:/O7GY6t+r >>666
企業家を政権に入れてレッセ・フェールと自由貿易の法律で消費する官僚制が半分になるからそれでOK
企業家を政権に入れてレッセ・フェールと自由貿易の法律で消費する官僚制が半分になるからそれでOK
681名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 16:36:30.54ID:XD5cgPsG0 >>678
ところどころ変なところはあるけど、大体何が言いたいかはわかるしプレイする分には問題ないかな
以下気になったとこや見つけたミス
・英語と日本語の文法によるミスだと思うけど表記が逆
「法律タブの政策カテゴリーを見ましょう」→政策カテゴリーにある法律タブを見なきゃいけない
・文章の中に謎のアルファベットが入り込んでる→〜できないiでしょう
・言葉選びは間違っているけど何となくニュアンスはわかる物。
スキルツリーの「32ヶ月が退団しました」は32ヶ月後にスキルが取得できるんだろうなぁ、とか
「より青々しい生物キャンペーン」(移民を増やすチュートリアルで選ばされる布告だけど、そのネーミングセンス…)は人間を増やすから生物キャンペーンか、とか
・法律タブで法案を選べるけど、法案の翻訳が「ロウ」と英語をカタカナにしただけのものだったり
・ごく稀に政策タブを選んでくださいみたいなチュートリアルで政策の部分が英語のままだったり
まぁでもゲームは普通にできちゃう
初日から日本語でプレイできるだけでもありがたい
ところどころ変なところはあるけど、大体何が言いたいかはわかるしプレイする分には問題ないかな
以下気になったとこや見つけたミス
・英語と日本語の文法によるミスだと思うけど表記が逆
「法律タブの政策カテゴリーを見ましょう」→政策カテゴリーにある法律タブを見なきゃいけない
・文章の中に謎のアルファベットが入り込んでる→〜できないiでしょう
・言葉選びは間違っているけど何となくニュアンスはわかる物。
スキルツリーの「32ヶ月が退団しました」は32ヶ月後にスキルが取得できるんだろうなぁ、とか
「より青々しい生物キャンペーン」(移民を増やすチュートリアルで選ばされる布告だけど、そのネーミングセンス…)は人間を増やすから生物キャンペーンか、とか
・法律タブで法案を選べるけど、法案の翻訳が「ロウ」と英語をカタカナにしただけのものだったり
・ごく稀に政策タブを選んでくださいみたいなチュートリアルで政策の部分が英語のままだったり
まぁでもゲームは普通にできちゃう
初日から日本語でプレイできるだけでもありがたい
682名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 16:36:44.17ID:4Kp/VIfR0 最初の数時間は「ロウ」ってなんだと過ごした
変にカタカナにするなら英語表記でいいよ
変にカタカナにするなら英語表記でいいよ
683名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-qN1t)
2022/10/26(水) 16:41:26.06ID:apwT0uxT0 今回mod入れても実績取れるからどんどん有志でも翻訳修正したらいいよ
684名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 16:43:38.79ID:atfAx0qn0 とりあえずvictoriaなのに余裕でフランスがイギリスぶち抜いて一位独走するバランスは何とかしたほうが良いと思うわ
vic2の頃の圧倒的強者感がすっかり消えちゃった
vic2の頃の圧倒的強者感がすっかり消えちゃった
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-72Rk)
2022/10/26(水) 16:46:31.64ID:9/JHAqWf0 再起動で日本語じゃなくなるの、フォーラムにある修正方法が楽だった
pdx_settings.json に下の文の後に改行2こ入れてから、ファイルを読み取り専用にする
{"System":{"language":"l_japanese"}}
pdx_settings.json に下の文の後に改行2こ入れてから、ファイルを読み取り専用にする
{"System":{"language":"l_japanese"}}
686名無しさんの野望 (スップ Sda2-SECz)
2022/10/26(水) 16:47:36.00ID:IkzHG+qAd 青々しいってフレッシュってことか
687名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 16:47:39.52ID:4Kp/VIfR0 配信者が軒並み2時間ちょっとで終えてるのなんかわかるわ
現状だと世界で1番配信映えしないゲームだわ
石や木を眺めてるゲームにプレイ感は近い
現状だと世界で1番配信映えしないゲームだわ
石や木を眺めてるゲームにプレイ感は近い
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-72Rk)
2022/10/26(水) 16:52:28.54ID:9/JHAqWf0 わかるわ
学習に達成感がない
学習に達成感がない
689名無しさんの野望 (ワッチョイW 6571-T9OB)
2022/10/26(水) 16:52:31.41ID:aCAIP/W20 日本プレイだけどいつまでたっても孤立主義変えられない
法をアクティブにするためには何が必要なんだ?
法をアクティブにするためには何が必要なんだ?
690名無しさんの野望 (ワッチョイW 71bf-h73n)
2022/10/26(水) 16:53:35.98ID:zew1i+6x0 後から工場立ち上がれば余裕だろと思って借金上等で建設セクター増やしてたら維持費だけで破産しかけた
イケイケでやりすぎてもアカンな
イケイケでやりすぎてもアカンな
692名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/26(水) 16:58:33.06ID:vyHDiLEh0 これvic2みたいに自由放任主義にすれば
工場とか全自動で立つようになるんだろうか
工場とか全自動で立つようになるんだろうか
693名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-k5Vx)
2022/10/26(水) 17:01:42.74ID:DVqqtqf90 西洋化しても和服のままなのが残念だな
ここは服装も変わって欲しかったんだが
ここは服装も変わって欲しかったんだが
694名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-Z0gb)
2022/10/26(水) 17:13:02.97ID:nPxFyBSE0 このゲームもしかして海か陸で隣接してないと開戦しても攻撃できない?
697名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/26(水) 17:18:24.90ID:s2WmkNT00 誰か医療制度の公共施設のレベル上げる方法わかる?
探したんだけど見つからない
探したんだけど見つからない
698名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-Z0gb)
2022/10/26(水) 17:23:18.07ID:nPxFyBSE0 >>696
隣接してないアフリカの内陸国に州の征服の外交プレイをしかけて戦争になったんだけど、攻撃とか防御の戦線の指定に選択肢がでない状態
隣接してないアフリカの内陸国に州の征服の外交プレイをしかけて戦争になったんだけど、攻撃とか防御の戦線の指定に選択肢がでない状態
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 17:24:36.95ID:atfAx0qn0702名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-V29A)
2022/10/26(水) 17:40:02.79ID:hRtYELseM 未プレイだけど今のところあまり評判良くなさそうな感じですか?
EU4の方が面白いかな?
EU4の方が面白いかな?
703名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-9Kg2)
2022/10/26(水) 17:43:52.92ID:CiL/is9F0 メインメニューにUFO飛んでる
705名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/26(水) 17:50:10.79ID:/O7GY6t+r EU4で香辛料ノードに工場建てて貿易ノードでがっぽり回収みたいなのが好きなら楽しめると思う。規律と歩兵戦闘力積んでプロイセン最強とかが好きなら楽しめるかはわからない
706名無しさんの野望 (ワッチョイW e99b-Bq7Q)
2022/10/26(水) 17:50:25.19ID:TYHTGrPZ0 最初は原材料とかそのへんの産業を増やしていった方がいい感じ?
707名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-8QQ8)
2022/10/26(水) 17:52:18.29ID:1xDYy4t9a 貿易が全然わからんのだけど、プラスの数字書いてるのを輸出入すればいいってわけじゃないんだよね?
なにがなにやら全くわからん
なにがなにやら全くわからん
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 17:54:20.66ID:4Kp/VIfR0 そりゃEU4より面白い歴史シミュはないでしょ
やってないならまずはそちらから
やってるならパラド廃人としてVic3やろうや
やってないならまずはそちらから
やってるならパラド廃人としてVic3やろうや
709名無しさんの野望 (ワッチョイW e99b-Bq7Q)
2022/10/26(水) 17:55:31.99ID:TYHTGrPZ0 ロード中に、アメリカの提督?と対面してる武士の絵が入るんだが
大奥みたいな髪型で武士の格好してる謎の女性がいた
歴史ゲームなのにポリコレか?
大奥みたいな髪型で武士の格好してる謎の女性がいた
歴史ゲームなのにポリコレか?
710名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/26(水) 17:56:04.48ID:s2WmkNT00 マジで国内の経済と社会でてんてこ舞いで外交とか気にしてる余裕がない
貿易は生産性?が高いものを輸出入してる
貿易は生産性?が高いものを輸出入してる
711名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-W/0q)
2022/10/26(水) 17:58:31.12ID:shcFDGYSa 日本プレイしてみてるけど割と真面目にすることないな
北海道とサハリン植民してぼーっとしてる
北海道とサハリン植民してぼーっとしてる
712名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 17:58:37.97ID:atfAx0qn0 国内市場で高い製品を輸入・増産 安い製品を輸出
で採算取れてない建物は雇用されてるpopに賃金が支払われなくなるから適宜援助
基本はこれだけだからそこまで難しく考えなくてもいいと思う
で採算取れてない建物は雇用されてるpopに賃金が支払われなくなるから適宜援助
基本はこれだけだからそこまで難しく考えなくてもいいと思う
713名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d4b-80Lh)
2022/10/26(水) 17:58:38.18ID:AuRbWweV0 戦争を取っ払った政治&内政作業ゲーだなフィンランドやって12時間程度だけど
GDP上げるために、産業の効率化を図り、失業者を減らし、貧困を減らす
グラフでみるGDPの伸び率と貧困層の減少を見ると政治家やってる気分になるw
子どものうちに遊んで政治家を目指してほしい
GDP上げるために、産業の効率化を図り、失業者を減らし、貧困を減らす
グラフでみるGDPの伸び率と貧困層の減少を見ると政治家やってる気分になるw
子どものうちに遊んで政治家を目指してほしい
714名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 18:00:55.89ID:atfAx0qn0715名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-YTwX)
2022/10/26(水) 18:01:01.81ID:v0PYrs2+0 日本が全然開国してくれない…
716名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/26(水) 18:01:35.19ID:vyHDiLEh0 そもそもまだこのゲームの全容をつかんでる人間いないと思う
まだ内政の段階で戦争のチュートリアルに突入してる人間すら少ないんじゃないか
まだ内政の段階で戦争のチュートリアルに突入してる人間すら少ないんじゃないか
717名無しさんの野望 (ワッチョイ d194-qYyM)
2022/10/26(水) 18:02:01.49ID:H+pmv0720 ダメだ、さっぱり分からん
とりあえず最初は上級パラドゲーマーのプレイ動画を脳死で模倣するのが良さそうだ
まずテンプレをコピーし、それを徐々に独自改変するという学習の基本に従うことにする
とりあえず最初は上級パラドゲーマーのプレイ動画を脳死で模倣するのが良さそうだ
まずテンプレをコピーし、それを徐々に独自改変するという学習の基本に従うことにする
718名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 18:02:20.36ID:4Kp/VIfR0 自国民に愛着ないと続かないゲームよね
もっとPOPに個性や笑いあってもいいな
現状我が国民みんな豊かにしてやるゲーだから新国家デザインとかあっても面白そう
もっとPOPに個性や笑いあってもいいな
現状我が国民みんな豊かにしてやるゲーだから新国家デザインとかあっても面白そう
719名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/26(水) 18:03:54.51ID:s2WmkNT00 大量投資、回収が基本だと思ってるからとりあえず市場タブから売り注文と買い注文の残高見て拡張してる
他国を経済的に支配する方法がまだ分からん
他国を経済的に支配する方法がまだ分からん
720名無しさんの野望 (スプッッ Sda2-GEsh)
2022/10/26(水) 18:06:48.36ID:B5wu9HBGd 開発によると助成金あげていいのは鉄道くらいみたいだな
721名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-Xcww)
2022/10/26(水) 18:13:13.49ID:RtDETZXi0 日本鎖国したままだけど国内需要のたばこのおかげでGDP跳ね上がった
723名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-XrWX)
2022/10/26(水) 18:14:24.00ID:VcN6GlNR0 日本プレイで死亡率高くて人口減り続けてるんだが必死にマウスオーバーしてもわからん。。
市場タブで見ると穀物は余ってるし
失業率もほぼゼロなんだけどなあ
市場タブで見ると穀物は余ってるし
失業率もほぼゼロなんだけどなあ
724名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-80Lh)
2022/10/26(水) 18:15:31.23ID:Or/zppQl0725名無しさんの野望 (ワッチョイ 8202-72Rk)
2022/10/26(水) 18:17:09.06ID:54D483cr0 何を技術研究すればいいのかすらわからんなw
チュートリアルで技術についてって出る?
しばらくなかったからてきとーにぶん回してるけど
他ゲーと同じく常になにかしら技術研究は進めてるのが正解よね?
チュートリアルで技術についてって出る?
しばらくなかったからてきとーにぶん回してるけど
他ゲーと同じく常になにかしら技術研究は進めてるのが正解よね?
727名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-vUCB)
2022/10/26(水) 18:24:09.86ID:Yal3TRAH0 公衆衛生とか保険制度に手を入れないままならやっぱ死亡率下がったりするのかしら
728名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-APb/)
2022/10/26(水) 18:32:41.69ID:CflQV7av0 江戸幕府のまま選挙が始まったんだが幕府側の帝政党が野党に転落して草
王政復古のチャンスかと思って幕府を体制から外したらクーデター起こされて負けた
面白いねこのゲーム
王政復古のチャンスかと思って幕府を体制から外したらクーデター起こされて負けた
面白いねこのゲーム
729名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-80Lh)
2022/10/26(水) 18:35:42.61ID:pLNwhUG50 幕府が帝政とはこれ如何に
731名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 18:43:02.30ID:6VtJVlac0 さてやるぞー
とりあえずトランスヴァール
とりあえずトランスヴァール
732名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-duL+)
2022/10/26(水) 18:55:47.83ID:7RA5U+mqp 日本周りの作り込み甘いな
まあDLCでちゃんと作り込むつもりで放置してるんだろうな
まあDLCでちゃんと作り込むつもりで放置してるんだろうな
733名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-80Lh)
2022/10/26(水) 18:57:17.13ID:pLNwhUG50 英wikiのコンソールコマンド見てたけどCthulhuってコマンドあってわろた
効果が?になってたけど
効果が?になってたけど
734名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-Bq7Q)
2022/10/26(水) 19:00:56.48ID:7OF5sOCj0 高価な〜ってメッセージは輸出すれば解決するんか?
735名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 19:07:44.78ID:atfAx0qn0736名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-vTlG)
2022/10/26(水) 19:10:19.96ID:qBmsAsYe0 >>726
ランチャーのインストーラーを操作してもステラリスしか出てきません
ランチャーのインストーラーを操作してもステラリスしか出てきません
737名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-72Rk)
2022/10/26(水) 19:30:17.90ID:/2PPiDrB0 >>736
ダウンロードしたであろうvic3のローカルファイルの中だよ?
ダウンロードしたであろうvic3のローカルファイルの中だよ?
738名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-rpQ5)
2022/10/26(水) 19:36:13.29ID:WAZql91r0 現状の日本語っていうか言語切り替え自体の不具合は流石に早期にパッチ出るよな多分
739名無しさんの野望 (ワッチョイ cdcf-Cxr3)
2022/10/26(水) 19:38:09.83ID:cpSzD71S0 と思うだろ?
740名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-r5mM)
2022/10/26(水) 19:40:28.45ID:xFwxtKAja 今作は妙に明治維新の難易度高いなぁ
741名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d12-vUCB)
2022/10/26(水) 19:41:21.17ID:uh5EnaUe0 海軍というか護衛船団回りがよくわからないな
護衛対象の交易航路を選択する方法はわかったんだけど肝心の護衛艦隊回りの編成方法がわからん
護衛対象の交易航路を選択する方法はわかったんだけど肝心の護衛艦隊回りの編成方法がわからん
742名無しさんの野望 (ワッチョイ 05d1-f5bJ)
2022/10/26(水) 19:42:59.18ID:/6bZTa4B0 パラドは初動のパッチノート300行とかいっぺんに出してくるタイプ
743名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de8-Vb3I)
2022/10/26(水) 19:46:55.43ID:JmLSt9k+0 SEとかグラがCivっぽい
744名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-vTlG)
2022/10/26(水) 19:52:42.65ID:qBmsAsYe0 >>737
launcher-installer-Windows.msiでよろしいですか
launcher-installer-Windows.msiでよろしいですか
745名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/26(水) 19:56:56.95ID:VH3nAIRU0 どうやって傀儡国に対する併合の外交プレイすんのかと思ったら、外交官追放しなきゃいけないのか
自分の傀儡国の外交官追放するとはこれ如何に
自分の傀儡国の外交官追放するとはこれ如何に
746名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/26(水) 20:01:33.94ID:WfVMxNXk0 イマイチっぽいですね
皆さんのレスからゲームの魅力が感じられません
やはりhoi4とステラリスが最高ですね
皆さんのレスからゲームの魅力が感じられません
やはりhoi4とステラリスが最高ですね
747名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:02:18.08ID:xFwxtKAja ぶっちゃけあんまりおもんないよゲームの自由度が少なすぎるわ
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 20:07:11.79ID:6VtJVlac0 全くの偶然だろうけど今日のNHK世界史高校講座はイギリスの産業革命がテーマだったのね
VICのほんのちょっと前かな
VICのほんのちょっと前かな
749名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/26(水) 20:12:54.87ID:s2WmkNT00 面白くないっていうより多分普段パラドが相手してる層とプレイから得られる快感がズレてるって感じだと思う
750名無しさんの野望 (エムゾネW FFa2-K6yl)
2022/10/26(水) 20:14:10.72ID:bVi2IN8RF これからDLCがたくさん出てくる
そしてもっと面白くなる
そしてもっと面白くなる
751名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d6e-UuoP)
2022/10/26(水) 20:14:34.49ID:z8GooVYb0 そもそもリリース直後のverで本気レビュー求めてる時点でパラド初心者丸出しなんだわ
752名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 20:19:14.02ID:6VtJVlac0 ケープ植民地がチュートリアル国家な理由わかったわ
大英帝国様が借金を肩代わりしてくれるのか
大英帝国様が借金を肩代わりしてくれるのか
753名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-YTwX)
2022/10/26(水) 20:20:28.63ID:v0PYrs2+0 出て一日立ってないのに評価下すのは早すぎだろ。パラドゲーだぞ?
754名無しさんの野望 (ワッチョイ c223-7TT9)
2022/10/26(水) 20:20:37.87ID:wwLmelF10 10年もののパラドゲーですらまだまだ若いのだ
755名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:21:47.43ID:gEgEI4Oq0 つうか日本プレイしていると序盤で非承認大国から非承認地方国に落とされるんだけどこれ明らかにパラドの調整ミスだろ
756名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/26(水) 20:21:53.31ID:+gX6G13i0 設定が起動のたび元に戻るんですがどうすれば…?
757名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-xiSx)
2022/10/26(水) 20:23:03.48ID:PbC9ikVp0 初動が悪ければ10年も続かないだろ
現時点で面白くないって思う人が多いのはどう考えてもマイナス
現時点で面白くないって思う人が多いのはどう考えてもマイナス
758名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-GEsh)
2022/10/26(水) 20:24:06.41ID:UvRi/zpUd パラドゲーというよりVic経験者向けのゲームだわ
759名無しさんの野望 (ワッチョイ c223-7TT9)
2022/10/26(水) 20:24:53.34ID:wwLmelF10 もっと体をほぐしてパラドにならさないと
2なんかロードしたらおかしなことになるから、発明発見のためにロードしまくったらそのたびに再起動したりだぜ
2なんかロードしたらおかしなことになるから、発明発見のためにロードしまくったらそのたびに再起動したりだぜ
760名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 20:26:20.68ID:XD5cgPsG0 チュートリアル推奨のスウェーデンでやってるせいか1882年まできたけど大して争いも混乱もなくひたすら平和に自国の法律と経済のみ弄るかたちになっている
そういう意味で言えば地味なゲームだと思う。
GDPが〇〇に到達しました!とかいう派手なアプローチがあるわけでもなく自分の好きなように国を育てて「おーよしよし」と自己満足したり、他の国の情勢に巻き込まれていくのを見届けるのとかがメインの遊びっぽそうだし。
そういう意味ではCK3に近いかもだけど、キャラがいるわけでも無いから感情移入がしにくいところもあってストーリー仕立てにでもしないと配信だったり視聴とかには向いてないかもね。
エンディングがあるわけでもなさそうだから自分で目標決めるなりしないとダレるだろうし。
あとは経済支配とかのやり方がわかってくると感想がまた変わってきそう。
まだ全容が掴めない感が凄い
そういう意味で言えば地味なゲームだと思う。
GDPが〇〇に到達しました!とかいう派手なアプローチがあるわけでもなく自分の好きなように国を育てて「おーよしよし」と自己満足したり、他の国の情勢に巻き込まれていくのを見届けるのとかがメインの遊びっぽそうだし。
そういう意味ではCK3に近いかもだけど、キャラがいるわけでも無いから感情移入がしにくいところもあってストーリー仕立てにでもしないと配信だったり視聴とかには向いてないかもね。
エンディングがあるわけでもなさそうだから自分で目標決めるなりしないとダレるだろうし。
あとは経済支配とかのやり方がわかってくると感想がまた変わってきそう。
まだ全容が掴めない感が凄い
761名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-duL+)
2022/10/26(水) 20:26:42.33ID:7RA5U+mqp ベルギーでやってルクセンブルク食ったらルクセンブルク州がワロン州に吸収されたんだけどこんなことある?
なんか領土獲得した気にならないな
なんか領土獲得した気にならないな
762名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/26(水) 20:27:13.44ID:+gX6G13i0 設定がセーブできない誰か助けて
763名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-gmez)
2022/10/26(水) 20:27:59.51ID:DJzUKkDu0 やばい、左メニューと下のレンズの違いもわからん
764名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:29:22.80ID:gEgEI4Oq0 なんかもう既に飽きてきたわw
765名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dee-80Lh)
2022/10/26(水) 20:29:24.83ID:OmwIGyj30 みんなやってるのチュートリアルだろうからおもしろくないって
言ってるひとは何いってんだ?って感じ
難易度難しいでクリアしてから言ってくれ
言ってるひとは何いってんだ?って感じ
難易度難しいでクリアしてから言ってくれ
766名無しさんの野望 (スップ Sd02-K6yl)
2022/10/26(水) 20:30:42.31ID:FMtaLr/kd セーブとロードができるだけありがたいと思え
お布施ができたことをありがたいと思え
数年後のvic3 ver2.0になる頃には別ゲーになっているんだ
お布施ができたことをありがたいと思え
数年後のvic3 ver2.0になる頃には別ゲーになっているんだ
767名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-YTwX)
2022/10/26(水) 20:31:59.01ID:v0PYrs2+0 お嬢強すぎるわ。こーれ引きずり下ろすの苦労するわ
768名無しさんの野望 (ワッチョイW 0658-Klxn)
2022/10/26(水) 20:32:21.48ID:bsQ8L6570 設定で日本語にしても英語のままなんだけどバグ?
769名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-gmez)
2022/10/26(水) 20:33:09.10ID:DJzUKkDu0 >>768
再起動
再起動
771名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-xiSx)
2022/10/26(水) 20:39:02.59ID:PbC9ikVp0772名無しさんの野望 (ワッチョイW 0658-Klxn)
2022/10/26(水) 20:40:45.75ID:bsQ8L6570776名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-1oML)
2022/10/26(水) 20:41:48.71ID:WzTOwMFFM タイトル画面がウルトラワイドに対応してないのが微妙に気になる
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 20:43:19.53ID:atfAx0qn0778名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:43:50.72ID:gEgEI4Oq0 つうか朝鮮の識字率が日本や清よりも高いのはなぜ…?w
779名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-xiSx)
2022/10/26(水) 20:44:51.59ID:PbC9ikVp0780名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dee-80Lh)
2022/10/26(水) 20:44:59.13ID:OmwIGyj30782名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dee-80Lh)
2022/10/26(水) 20:46:42.63ID:OmwIGyj30 大体おもしろくねーならやめろ
どうでもいいわ スレに書くな 楽しんでるやつに失礼だわ
どうでもいいわ スレに書くな 楽しんでるやつに失礼だわ
783名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:47:34.82ID:gEgEI4Oq0 購入の際にこのスレを参考にするやつもいるかもしれないから忠告してやってるんだよバァーカ
784名無しさんの野望 (ワッチョイW e96e-llFL)
2022/10/26(水) 20:48:30.62ID:f8jmWGJy0 1936年まで到達した人っている?
何時間ぐらいかかったか教えてほしい
何時間ぐらいかかったか教えてほしい
785名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d09-72Rk)
2022/10/26(水) 20:49:06.51ID:AJ1zxyPn0 インペロと同じ流れじゃん!アプデ1個やって開発中止か!?
786名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-M/fV)
2022/10/26(水) 20:49:29.55ID:9WhmsV8X0 うおおおお!ツイッター見てたら我慢できなくて買っちゃった!!!!
2とはかなり仕様が異なるようだけど、2のノウハウってあんまり活きない?
2とはかなり仕様が異なるようだけど、2のノウハウってあんまり活きない?
787名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d12-vUCB)
2022/10/26(水) 20:49:44.56ID:uh5EnaUe0 なぁ、貿易ルートのレベル上げのための追加護衛って何をどうすればいいんだ?
取りあえず港の拡張は進めてるんだけど
取りあえず港の拡張は進めてるんだけど
789名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:51:51.36ID:gEgEI4Oq0 このゲームどう贔屓目に見てもまともなのは音楽だけだわ笑
790名無しさんの野望 (ワッチョイ c211-80Lh)
2022/10/26(水) 20:52:21.41ID:JVZgngsv0 >>746
クソつまんないから一生やらなくていいし二度とスレに来ないでいいよ
クソつまんないから一生やらなくていいし二度とスレに来ないでいいよ
791名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-YTwX)
2022/10/26(水) 20:53:04.34ID:v0PYrs2+0 >>786
活きる。2やってたら大丈夫。
活きる。2やってたら大丈夫。
792名無しさんの野望 (スップ Sda2-lTcW)
2022/10/26(水) 20:53:16.85ID:ZiZi/Wv8d 軍事関連の仕様が分からなかったからコンソール使ってプロイセンでミッション進めまくってみたけど強くなれ!→強くなったね!すごい!としか言われなかった
チュートリアル国家でちゃんとミッション進めてるといつか教えてもらえるんだろうか
チュートリアル国家でちゃんとミッション進めてるといつか教えてもらえるんだろうか
794名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 20:53:39.36ID:XD5cgPsG0795名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 20:56:09.31ID:gEgEI4Oq0 どう考えても戦線システムは愚策だったよナァ
これのせいで自由度が大幅に低下している
これのせいで自由度が大幅に低下している
796名無しさんの野望 (ワッチョイ d194-qYyM)
2022/10/26(水) 20:56:39.05ID:H+pmv0720 このゲーム、合理的な内政で順調に国を発展させると地味で盛り上がらないのでは…?
浪費と腐敗で経済を崩壊させたり、強権政治で内戦勃発させたり
無謀な外交で世界の敵になる方が面白いかも知れない
史実でも成功国家より失敗国家・崩壊国家の方が多いし
必ずしも経済発展を目指さなくてもいい気がしてきた
浪費と腐敗で経済を崩壊させたり、強権政治で内戦勃発させたり
無謀な外交で世界の敵になる方が面白いかも知れない
史実でも成功国家より失敗国家・崩壊国家の方が多いし
必ずしも経済発展を目指さなくてもいい気がしてきた
797名無しさんの野望 (ワッチョイ 0275-Cxr3)
2022/10/26(水) 20:59:04.79ID:9+iG40R+0 とりあえず日本でプレイしてエラー落ちに何度か悩まされながらも無事完走することが出来た
今回明治維新の内容マイルドだから日本のインチキ感は減ったな
次は世界のハイチでもっと上手くやる
今回明治維新の内容マイルドだから日本のインチキ感は減ったな
次は世界のハイチでもっと上手くやる
798名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-YTwX)
2022/10/26(水) 20:59:32.15ID:v0PYrs2+0 >>795
個人的には見てて楽しいけど自由度が下がるのは確かにそうだよなぁ
個人的には見てて楽しいけど自由度が下がるのは確かにそうだよなぁ
799名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-M/fV)
2022/10/26(水) 21:01:06.40ID:9WhmsV8X0800名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 21:01:07.56ID:gEgEI4Oq0 >>797
今作の明治維新難易度高くね?早期にはできなくなったよな
今作の明治維新難易度高くね?早期にはできなくなったよな
801名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-9Kg2)
2022/10/26(水) 21:03:34.10ID:CiL/is9F0 フランスで英本土攻めてたら中国から援軍来てくれた
あんまり役に立たなかったけど気持ちは嬉しいよ
あんまり役に立たなかったけど気持ちは嬉しいよ
803名無しさんの野望 (ワッチョイ c2dc-Cxr3)
2022/10/26(水) 21:05:19.27ID:MDjxNPNn0 1800年後半になったけど公務員の維持費が最低賃金にしても500kいってつらい
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 21:05:57.66ID:4Kp/VIfR0 そりゃ今はまだ全然面白くねえよ
ただここから面白くしていくのがプレイヤーの能力だ
だから俺は頑張る
この手のジャンルなんてそんなもんだろ
ただここから面白くしていくのがプレイヤーの能力だ
だから俺は頑張る
この手のジャンルなんてそんなもんだろ
805名無しさんの野望 (ワッチョイW 06ac-SECz)
2022/10/26(水) 21:06:37.32ID:wdjlwj+a0 コンソールの開きかたわからんわ
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 29fd-N2Pm)
2022/10/26(水) 21:08:20.62ID:V7E5dG+50 すまん、vicシリーズは初なんだがGrand Editionって要る?
気に入ったら後から買えばいいっていうのはもっともなんだが、拡張セットやらアメリカンビルディングパックやらは魅力あるもんなの?
気に入ったら後から買えばいいっていうのはもっともなんだが、拡張セットやらアメリカンビルディングパックやらは魅力あるもんなの?
807名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-qN1t)
2022/10/26(水) 21:16:30.74ID:2v4qGwoZa イタリアかドイツの統一プレイの手引やった人誰か書いてちょんまげ
808名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-XU/L)
2022/10/26(水) 21:16:45.00ID:Kiwh+tei0 >>627
> >>620
> 自分もまだ全然理解してないけど
> ・経済
> 需要と供給が単純に生産量や戦争やらなんやらで消費需要が増えたりでバランスが変わるのに自国で生産施設を建てたり他の国から輸入や輸出をして対応していく。
> そしてお金を貯めすぎるとお金の価値が下がるから貯めすぎるのも良くないらしくて、税金だったり政策で金を使っていかなきゃいけない
> これはあんま他のゲームで見たことなかったので斬新だった。
> ノブヤボとかで中盤以降は人も金も全てあまり余ってるみたいな事態を避けるためなのかな?
> 常にバランスを求められる感じ
> ・内政
> 生産施設には働く人が必要
> なので移民がたくさんきてくれるような素敵な国にしないといけないmお
> そのために色々、法案やらなんやら変えて国を作っていくけど政府に組み込んでいる団体によって決められる法案(ロウ)が変わるので支持してくれる団体ばっかで固められない
> 時には対向派閥を組み込まなきゃいけない
> でもなんだかんだあいつを優遇しすぎだのなんだのと不満が溜まっていき政権が脅かされるのでそんな人たちを懐柔したり抑圧したりで抑え込んでいく
> 常にバランスを求められめる感じ
> ・戦争
> まだいまいちよくわかってないけど、システム的にはかなりざっくり大味な気がする。
> あと国取りっていうよりは外交手段を押し付けるための戦いに近いのかな?
> でもあんまり意味なく主要国家とかと戦いすぎるとヘイトが貯まってボロボロになるから常にバランスを(ry
>
> 見るべき項目が多すぎて諸外国の状況が全く把握できてないけど歴史好きな人だとあるべきことがなかった世界、もしもあの時こうなってたら、みたいなのも楽しいかも
> もう自分は自国のことで一杯一杯だわ
> >>620
> 自分もまだ全然理解してないけど
> ・経済
> 需要と供給が単純に生産量や戦争やらなんやらで消費需要が増えたりでバランスが変わるのに自国で生産施設を建てたり他の国から輸入や輸出をして対応していく。
> そしてお金を貯めすぎるとお金の価値が下がるから貯めすぎるのも良くないらしくて、税金だったり政策で金を使っていかなきゃいけない
> これはあんま他のゲームで見たことなかったので斬新だった。
> ノブヤボとかで中盤以降は人も金も全てあまり余ってるみたいな事態を避けるためなのかな?
> 常にバランスを求められる感じ
> ・内政
> 生産施設には働く人が必要
> なので移民がたくさんきてくれるような素敵な国にしないといけないmお
> そのために色々、法案やらなんやら変えて国を作っていくけど政府に組み込んでいる団体によって決められる法案(ロウ)が変わるので支持してくれる団体ばっかで固められない
> 時には対向派閥を組み込まなきゃいけない
> でもなんだかんだあいつを優遇しすぎだのなんだのと不満が溜まっていき政権が脅かされるのでそんな人たちを懐柔したり抑圧したりで抑え込んでいく
> 常にバランスを求められめる感じ
> ・戦争
> まだいまいちよくわかってないけど、システム的にはかなりざっくり大味な気がする。
> あと国取りっていうよりは外交手段を押し付けるための戦いに近いのかな?
> でもあんまり意味なく主要国家とかと戦いすぎるとヘイトが貯まってボロボロになるから常にバランスを(ry
>
> 見るべき項目が多すぎて諸外国の状況が全く把握できてないけど歴史好きな人だとあるべきことがなかった世界、もしもあの時こうなってたら、みたいなのも楽しいかも
> もう自分は自国のことで一杯一杯だわ
809名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 21:17:33.57ID:XD5cgPsG0 だったらノーマル買って気に入ったらDLC買う方がいいんじゃない
今後出るDLCは内容まだわかんないし
グランドエディションの中でも拡張セットが大型のDLCで他は音楽追加、ビジュアル系の追加、イマージョンは多分だけどイベントとかシナリオ追加的な軽めのやつだと思うし。
パラドゲーならDLCもセールで安くなるだろうしね
今後出るDLCは内容まだわかんないし
グランドエディションの中でも拡張セットが大型のDLCで他は音楽追加、ビジュアル系の追加、イマージョンは多分だけどイベントとかシナリオ追加的な軽めのやつだと思うし。
パラドゲーならDLCもセールで安くなるだろうしね
810名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/26(水) 21:17:43.65ID:+gX6G13i0 なんという親切なチュートリアルだ2のは酷いもんだった
811名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/26(水) 21:20:39.57ID:vyHDiLEh0 これチュートリアルがよくないな
一個一個クリアしていったら時間がかかって
初心者はほぼ内政しかやることなくなる
これまで通り要素ごとのチュートリアルを用意してくれたら
外交や軍事も最初から駆使できるのに
一個一個クリアしていったら時間がかかって
初心者はほぼ内政しかやることなくなる
これまで通り要素ごとのチュートリアルを用意してくれたら
外交や軍事も最初から駆使できるのに
813名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-72Rk)
2022/10/26(水) 21:22:38.26ID:9/JHAqWf0 今の出来では不毛で駄目だ
内政ゲーなのに内政や立法がつまらん
内政ゲーなのに内政や立法がつまらん
814名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de8-Vb3I)
2022/10/26(水) 21:26:55.98ID:JmLSt9k+0 CK3は最初から神ゲーだったぞ
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 82a0-TLq7)
2022/10/26(水) 21:28:31.69ID:gYiXfYSl0 日本でやったら行政が足りないらしいので行政建てまくったら赤字になった
とりあえずそこは放置するしかないのか
とりあえずそこは放置するしかないのか
816名無しさんの野望 (ブーイモ MM25-Xcww)
2022/10/26(水) 21:29:45.86ID:p9OUmDPmM 設備は満遍なく建てていったほうがいいのかこれ?
818名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-80Lh)
2022/10/26(水) 21:30:30.04ID:9vNBgnNI0 発売完全に忘れてたけど
yuplayで買ったらpre-purchase版で特典ついてきて地味にラッキー
yuplayで買ったらpre-purchase版で特典ついてきて地味にラッキー
819名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-NGSY)
2022/10/26(水) 21:32:20.05ID:goADDt+O0 このゲーム気になってるんだけど、CK3みたいに肉欲に塗れた宗教とか作れる?
820名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-UuoP)
2022/10/26(水) 21:34:40.07ID:Fz0OoOeW0 >>778
欧州の文字の識字度じゃないかと思って調べたが、
リアル李氏朝鮮は1801~1839年にかけてカトリック弾圧何回もしてたから
「知識階級以外にラテン語流布」としてピックアップされた可能性があるかもしれぬ。
ただ、日本でも1865年の「信徒発見」で隠れカトリックを発見してるし、
(カトリック弾圧を何回かやってるのは変わらない)
蘭日辞書ハルマ和解(1796)、ドゥーフ・ハルマ(1833)を作ってるから
知識階級に対する欧州語浸透では勝ってるハズなのよね…
欧州の文字の識字度じゃないかと思って調べたが、
リアル李氏朝鮮は1801~1839年にかけてカトリック弾圧何回もしてたから
「知識階級以外にラテン語流布」としてピックアップされた可能性があるかもしれぬ。
ただ、日本でも1865年の「信徒発見」で隠れカトリックを発見してるし、
(カトリック弾圧を何回かやってるのは変わらない)
蘭日辞書ハルマ和解(1796)、ドゥーフ・ハルマ(1833)を作ってるから
知識階級に対する欧州語浸透では勝ってるハズなのよね…
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 21:35:10.34ID:atfAx0qn0 >>785
初手のインペロよりは圧倒的にちゃんと面白いから多分大丈夫
少なくとも俺は気に入ったよ
新規かなり入ってきてるみたいだしvictoriaってゲームがどういうものなのか勘違いしてた人達が叩いてる印象
初手のインペロよりは圧倒的にちゃんと面白いから多分大丈夫
少なくとも俺は気に入ったよ
新規かなり入ってきてるみたいだしvictoriaってゲームがどういうものなのか勘違いしてた人達が叩いてる印象
822名無しさんの野望 (スププ Sda2-RUW/)
2022/10/26(水) 21:37:56.49ID:gTfaZ6Rqd 日本の識字率おかしいだろ
当時の世界でもトップクラスだぞ
当時の世界でもトップクラスだぞ
823名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d56-iXgQ)
2022/10/26(水) 21:39:56.14ID:sUQ3D4/00 理解した←してない
824名無しさんの野望 (ワッチョイ c63e-72Rk)
2022/10/26(水) 21:43:12.06ID:PVBzTw/+0 >>797
2みたいなディシジョンインチキみたいなのはともかく
開国させられて幕府武士階級の対処に悩みながら高い基礎国力・識字率で列強へ成り上がる的な
そういうお決まりのレールが当然あるもんだと楽しみにしてたから色々肩透かし感はあった
まぁしばらくは欧州で遊ぶかねえ
2みたいなディシジョンインチキみたいなのはともかく
開国させられて幕府武士階級の対処に悩みながら高い基礎国力・識字率で列強へ成り上がる的な
そういうお決まりのレールが当然あるもんだと楽しみにしてたから色々肩透かし感はあった
まぁしばらくは欧州で遊ぶかねえ
825名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d09-wvh8)
2022/10/26(水) 21:45:16.62ID:AJ1zxyPn0 ジャップここでも韓国に負けてて草
826名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 21:49:13.12ID:4Kp/VIfR0 識字率なんならだいたいの国に負けてるけど
地域毎の適当な数字になっちまったな
地域毎の適当な数字になっちまったな
827名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/26(水) 21:49:57.38ID:+gX6G13i0 東海表記並列とか冷めるわバカチョンmod作って消そっと
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-APb/)
2022/10/26(水) 21:51:21.70ID:CflQV7av0 技術をアンロックしたからといって製法を一気に変更したらとんでもないことになるんだな
工具とか原料とかが一斉に足りないとなってGDPが1/3くらい一気に下がった
工具とか原料とかが一斉に足りないとなってGDPが1/3くらい一気に下がった
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 21:51:57.98ID:atfAx0qn0 東アジアは清以外そんな気にしないからデータが多少おかしくても別にいいわ
日本なんて後半急に列強に横入りしてくるポッと出って印象だし
ヨーロッパの国だと最後の方以外大して関わる事もないからな
日本なんて後半急に列強に横入りしてくるポッと出って印象だし
ヨーロッパの国だと最後の方以外大して関わる事もないからな
830名無しさんの野望 (ワッチョイW e97d-/nkF)
2022/10/26(水) 21:51:59.77ID:BT6xN9FI0 チリでチュートリアルやっても意味不明でわろた
831名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f9-G0Ad)
2022/10/26(水) 21:52:55.78ID:jGPJsA/T0 識字率は名前が書けるだけとか、読めるだけとかいろんなレベルがあるからなあ
832名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/26(水) 21:53:31.79ID:+gX6G13i0 pdxなんちゃらとかいうクソファイル復活するんだが?
833名無しさんの野望 (スッップT Sda2-80Lh)
2022/10/26(水) 21:53:39.38ID:THIdymVLd 日本を含めた東アジアの作り込みが甘いのは、VIC1からの伝統では・・・?
だからこそ、幕末MODが作られたんだし
なので、MODしよう
だからこそ、幕末MODが作られたんだし
なので、MODしよう
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 1283-jOkU)
2022/10/26(水) 21:54:30.49ID:WzIjFVFs0 ロシア帝国でボスポラス海峡ぶんどって南下政策したい
VIC2だと首都ステートなせいでオスマン帝国を滅ぼさないといけないからかなり面倒臭い仕様だったけどVIC3だとどうなの?
VIC2だと首都ステートなせいでオスマン帝国を滅ぼさないといけないからかなり面倒臭い仕様だったけどVIC3だとどうなの?
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 21:56:50.40ID:atfAx0qn0 >>834
vic2でも条件満たしたらオスマンが自分からアンカラ遷都してくれなかったっけ
vic2でも条件満たしたらオスマンが自分からアンカラ遷都してくれなかったっけ
837名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/26(水) 22:02:19.07ID:h0TE2sva0 VIC基本は外交ゲー
HOIやEUみたいに征服!拡張!戦争!ってゲームではない
トロピコとかに近いんで戦争したい人は注意
HOIやEUみたいに征服!拡張!戦争!ってゲームではない
トロピコとかに近いんで戦争したい人は注意
838名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-TpVj)
2022/10/26(水) 22:03:13.06ID:/2PPiDrB0 アジアの識字率おかしいのはわかるけど
江戸経済の成長は史実でも30年代後半から右肩上がりで、寺子屋ラッシュは40~50年代にやったので
幕末を基準に日本の識字率がすごいすごい言うのは史実に反するよ。二割代でおかしくない
どちらかというと開始時の他のアジアの識字率高すぎだからおかしくなってる
江戸経済の成長は史実でも30年代後半から右肩上がりで、寺子屋ラッシュは40~50年代にやったので
幕末を基準に日本の識字率がすごいすごい言うのは史実に反するよ。二割代でおかしくない
どちらかというと開始時の他のアジアの識字率高すぎだからおかしくなってる
839名無しさんの野望 (ワッチョイW ee41-UBX3)
2022/10/26(水) 22:03:37.77ID:ZIwL20Sz0 政治家引退と同時に死亡するの草
仕様なん?
仕様なん?
840名無しさんの野望 (ワッチョイW 1283-jOkU)
2022/10/26(水) 22:06:02.66ID:WzIjFVFs0841名無しさんの野望 (ワッチョイ c63e-72Rk)
2022/10/26(水) 22:16:17.81ID:PVBzTw/+0 >>834
10年もしないうちにいつの間にかエジプト領コンスタンティノープルになったりしてる
10年もしないうちにいつの間にかエジプト領コンスタンティノープルになったりしてる
842名無しさんの野望 (ワッチョイ 127e-TLq7)
2022/10/26(水) 22:17:47.31ID:ySC6C+Xl0 Vic2発売から12年、ゲームではあっという間だが現実では長かった
518名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:24:54 ID:DQPkQwFK
テスターのみなさんどんな感じ?
HOIのトラウマがあって手を出せない・・・
様子見になってしまう
519名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:26:14 ID:aqdwWba/
普通にプレイできてるよ
HoI3ほど酷くはなさそう
520名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:55:39 ID:vAYEsZUA
>>519
セーブ&ロードできる?
521名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:58:24 ID:UPXh1P66
>>520
ハードルの低さに泣いた
518名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:24:54 ID:DQPkQwFK
テスターのみなさんどんな感じ?
HOIのトラウマがあって手を出せない・・・
様子見になってしまう
519名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:26:14 ID:aqdwWba/
普通にプレイできてるよ
HoI3ほど酷くはなさそう
520名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:55:39 ID:vAYEsZUA
>>519
セーブ&ロードできる?
521名無しさんの野望sage2010/08/13(金) 21:58:24 ID:UPXh1P66
>>520
ハードルの低さに泣いた
843名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d12-vUCB)
2022/10/26(水) 22:34:06.44ID:uh5EnaUe0 市場タブを開くとちょくちょく落ちるようになったな
なんでだろ
なんでだろ
844名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/26(水) 22:34:10.76ID:+gX6G13i0 毎回毎回設定リセットなんとかならんの?
845名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-xiSx)
2022/10/26(水) 22:42:15.00ID:PbC9ikVp0 うろ覚えだけど2の識字率って日本が40%くらいで清が5%くらいで朝鮮も日本よりは高くなかったような
なんでこんなに下がってるんだろうな
なんでこんなに下がってるんだろうな
846名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 22:47:53.42ID:4Kp/VIfR0 まあ設定のセーブ&ロードはできないんだけどね
847名無しさんの野望 (ワッチョイ c63e-72Rk)
2022/10/26(水) 22:48:36.25ID:PVBzTw/+0848名無しさんの野望 (ブーイモ MMa2-Xcww)
2022/10/26(水) 22:54:09.84ID:pAwNW+xTM 東海併記するくらいだし開発にチョーセン人いるんでしょ
849名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-duL+)
2022/10/26(水) 22:56:31.57ID:7RA5U+mqp850名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-wDqr)
2022/10/26(水) 22:57:01.21ID:pBcbs/zD0 東海併記はポリコレの延長みたいなもんだろ
言っておくけどVic3は政治の道具じゃなくてゲームだからね?
言っておくけどVic3は政治の道具じゃなくてゲームだからね?
851名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-elB5)
2022/10/26(水) 22:57:08.91ID:gvk9HBuEM 琉球にサトウキビ畑作れないのに違和感
852名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/26(水) 22:57:55.47ID:vyHDiLEh0 9割はさすがにあり得ないけど
識字率が高かったからこそ近代化できたんだからもっと高くないとおかしいね
まあ日本が強くなりすぎないようにバランスを取ってるんだろう
識字率が高かったからこそ近代化できたんだからもっと高くないとおかしいね
まあ日本が強くなりすぎないようにバランスを取ってるんだろう
854名無しさんの野望 (ワッチョイ 46f7-80Lh)
2022/10/26(水) 23:16:21.73ID:7HnPR4Hc0 識字率は20年くらいプレイしたデータで東南アジアの国々とかがスペ・ポル以上の40%中盤くらいになってたしそのうち修正されるでしょ
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 23:17:53.92ID:atfAx0qn0 もうチートmod出てんのか
早いな
早いな
856名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-vMCQ)
2022/10/26(水) 23:20:03.24ID:6VtJVlac0 実際この時代の識字率って思ったほど高くないからなどこも
イギリスに至っては産業革命で児童が労働に駆り出されるようになったせいでむしろ下がる始末
実際日本が欧米以上だったのかはまあ分からんけど少なくとも周辺のアジア諸国を大幅に凌ぐレベルではあった...はず
まあすぐ直るでしょう
イギリスに至っては産業革命で児童が労働に駆り出されるようになったせいでむしろ下がる始末
実際日本が欧米以上だったのかはまあ分からんけど少なくとも周辺のアジア諸国を大幅に凌ぐレベルではあった...はず
まあすぐ直るでしょう
857名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-qN1t)
2022/10/26(水) 23:22:33.27ID:+vw+x18Ma 江戸時代の識字率って高いのは江戸や大阪の武士や町民で
人口の大部分を占める農民で布告や手紙を読めるレベルだったのは1割以下な
人口の大部分を占める農民で布告や手紙を読めるレベルだったのは1割以下な
858名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de8-Vb3I)
2022/10/26(水) 23:24:07.58ID:JmLSt9k+0 そもそも当時の識字率の調査なんか誰もしてないからね
江戸の町民が読み書きできた話と
国の識字率とは別物
みんな農民なんだし
実際、後の時代の明治時代の識字率は低かったからね
江戸の町民が読み書きできた話と
国の識字率とは別物
みんな農民なんだし
実際、後の時代の明治時代の識字率は低かったからね
859名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/26(水) 23:28:50.73ID:XD5cgPsG0 1900年になってやっと関心の宣言についてチュートリアル始まった…うそーん
860名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 23:28:56.52ID:atfAx0qn0 某氏が作った日本語フォント変更mod共有しとくわ
日本語フォント置き換えMODテスト版 でworkshop検索すれば出てくる
雰囲気大分変わって良い感じ
https://i.imgur.com/n0BFKgE.png
日本語フォント置き換えMODテスト版 でworkshop検索すれば出てくる
雰囲気大分変わって良い感じ
https://i.imgur.com/n0BFKgE.png
861名無しさんの野望 (ワッチョイW 0220-7eRM)
2022/10/26(水) 23:29:00.46ID:0VjaSOHo0 よくわかってないけどなんとなーくプレイしてるよくわかんない
863名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/26(水) 23:34:21.80ID:4Kp/VIfR0 そういえば日本の相続人の徳川家慶さん(42)はなんで裸なの?
864名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-k5Vx)
2022/10/26(水) 23:36:54.80ID:DVqqtqf90 これ徴税許容量について警告出るけど言われるがまま行政府建ててたらダメだな
ていうか行政府の性能がなんか低くないか?
関西の徴税をカバーできるくらい建てるとなるとそれだけで数十個になって時間も金も紙もインフラも全部吸い取られちまうんだが
ていうか行政府の性能がなんか低くないか?
関西の徴税をカバーできるくらい建てるとなるとそれだけで数十個になって時間も金も紙もインフラも全部吸い取られちまうんだが
865名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/26(水) 23:39:48.36ID:atfAx0qn0866名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/26(水) 23:40:08.82ID:s2WmkNT00 ベルギーで始めて15年くらいかかったけど10位で大国になれた
気がついたら国民の水準も貧困から中流になってたし地味ながら内政してれば割りとできること増えるのな
ただ中南米の国に喧嘩売ったとき相手の支持国に列強が入るとこっちも列強級を味方につけなきゃいけないのが地味につらい
気がついたら国民の水準も貧困から中流になってたし地味ながら内政してれば割りとできること増えるのな
ただ中南米の国に喧嘩売ったとき相手の支持国に列強が入るとこっちも列強級を味方につけなきゃいけないのが地味につらい
867名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa45-80Lh)
2022/10/26(水) 23:41:52.32ID:UWk45PDFa リリース直後はスカスカでおもんないのは毎度だからなあ
CK3は即買いして秒で飽きたわ
まあVIC3も買うけどさ
CK3は即買いして秒で飽きたわ
まあVIC3も買うけどさ
868名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-k5Vx)
2022/10/26(水) 23:42:12.88ID:DVqqtqf90869名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/26(水) 23:46:17.94ID:gEgEI4Oq0 vic2みたいに速攻明治維新起こして開国してぇ
870名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-1oML)
2022/10/27(木) 00:03:07.55ID:VGCqM2TOM ベルギーでコンゴに植民地作りたいけどできないなぁ
植民地化の条件がよくわからない…
植民地化の条件がよくわからない…
871名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-4SSk)
2022/10/27(木) 00:05:43.90ID:p/8aaHOg0 ロシアが植民する前にアイヌの反乱起きれば樺太丸々貰えたわ
872名無しさんの野望 (ワッチョイW 46fd-M7SV)
2022/10/27(木) 00:22:07.25ID:wB+KiVPQ0 WWは今回もなし?
873名無しさんの野望 (ワッチョイW e99b-Bq7Q)
2022/10/27(木) 00:23:50.28ID:/++zQ5ND0874名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f9-G0Ad)
2022/10/27(木) 00:24:16.07ID:mK1WUsWa0 清朝でアヘン禁輸のやり方がよくわからない。イギリスと禁輸して国内の阿片農園潰すのは出来るんだが
875名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-9Kg2)
2022/10/27(木) 00:28:23.45ID:d8nbRz8i0 戦争しないで属国併合する方法ある?
876名無しさんの野望 (スップ Sda2-lTcW)
2022/10/27(木) 00:41:18.36ID:NZGMjnjad オスマンで病人脱出するのが絶妙な難易度でめちゃくちゃ面白い
これだけがメインコンテンツなんじゃないかってレベル
これだけがメインコンテンツなんじゃないかってレベル
877名無しさんの野望 (ワッチョイ c602-zh4g)
2022/10/27(木) 00:42:41.34ID:P8x0+0BY0 人口とGDPでシコれる人間には最高のゲームだな
ただ過去作よりPOPの存在感が低いのがあれだな
移民国家でやったら違うんだろうか
ただ過去作よりPOPの存在感が低いのがあれだな
移民国家でやったら違うんだろうか
878名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 00:53:15.69ID:ynr0tOIs0879名無しさんの野望 (ワッチョイW 8276-Bq7Q)
2022/10/27(木) 00:58:11.26ID:5pMqzW/P0 いまいち何をどうすれば効率が良いのかわからんな
EU4でスイス引きこもりが好きな人間だったのでとても面白くは感じるが
EU4でスイス引きこもりが好きな人間だったのでとても面白くは感じるが
880名無しさんの野望 (ワッチョイ bd11-YANt)
2022/10/27(木) 00:58:19.59ID:YwNbj1ci0 日本海/東海は日本の東側も含んでいるから日本から見ても東海なのでセーフの精神
881名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-lJfb)
2022/10/27(木) 01:02:22.19ID:S7IIzYoqr これ戦争部分はない方がいいんじゃないかってくらい戦争は出来悪い気がする
883名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-LP1i)
2022/10/27(木) 01:08:25.02ID:1hBC5bHo0 正直戦線システム微妙じゃねえか
あと北海道の戦線でロシアと戦ってた我が軍が旧にアフリカで相手の同盟国のオーストリア相手に戦いだして謎だった
あと北海道の戦線でロシアと戦ってた我が軍が旧にアフリカで相手の同盟国のオーストリア相手に戦いだして謎だった
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/27(木) 01:22:29.76ID:IQP0U6H/0 西部開拓遠征隊のイベントが多くてやり遂げたときの達成感がすごい
885名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/27(木) 01:26:09.50ID:lDy9M8EN0 >>872
バイエルンで南ドイツ連邦目標にプレイしてたら1988年位にプロイセンからこっちが持ってた北ドイツ領求めて外交プレイ始まって、
その時にもう北ドイツ諸国の併合で悪名結構溜まってた&オーストリアに対して事前に関係改善してたのもあって
CK3で言うフック(Vic3版の名前忘れた)上げるだけでいろんな国が参戦してくれて最終的に
仏墺露伊withバイエルン&スイス&ザクセンVSプロイセン
のいじめみたいな構図が出来上がったから普通にプレイしててもWWが起こる可能性はある気はする
ちなみにプロイセン勝利 フランスが本気出してなかったとはいえアイツどうなっとんねん
バイエルンで南ドイツ連邦目標にプレイしてたら1988年位にプロイセンからこっちが持ってた北ドイツ領求めて外交プレイ始まって、
その時にもう北ドイツ諸国の併合で悪名結構溜まってた&オーストリアに対して事前に関係改善してたのもあって
CK3で言うフック(Vic3版の名前忘れた)上げるだけでいろんな国が参戦してくれて最終的に
仏墺露伊withバイエルン&スイス&ザクセンVSプロイセン
のいじめみたいな構図が出来上がったから普通にプレイしててもWWが起こる可能性はある気はする
ちなみにプロイセン勝利 フランスが本気出してなかったとはいえアイツどうなっとんねん
886名無しさんの野望 (スププ Sda2-duL+)
2022/10/27(木) 01:28:25.26ID:lH+fRVT8d 戦線システム、自分で能動的に線引けるの?それとも自動設定?
887名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/27(木) 01:30:35.55ID:lDy9M8EN0888名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-72Rk)
2022/10/27(木) 01:32:53.68ID:lDy9M8EN0889名無しさんの野望 (スププ Sda2-duL+)
2022/10/27(木) 01:36:53.05ID:lH+fRVT8d890名無しさんの野望 (ワッチョイW d135-mtBI)
2022/10/27(木) 01:43:36.77ID:lZ8x4U2H0 まだプレイしてないが
今作も発売直後は有料ベータ版なのか
steamでのレビューもイマイチな雰囲気な感じになっているようだし
今作も発売直後は有料ベータ版なのか
steamでのレビューもイマイチな雰囲気な感じになっているようだし
891名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-elB5)
2022/10/27(木) 01:44:52.66ID:611BP8uDM 東インド会社の同盟国に喧嘩売ったらオランダが味方になってくれて宗主国vs傀儡国になったんだけど、、、
892名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-elB5)
2022/10/27(木) 01:46:31.73ID:611BP8uDM 生産と貿易以外の部分が緩いというか、Vic2にあったような細かい歴史と政治のシステムがないよね。
ああ今社会主義してるなって実感が湧かない。
ああ今社会主義してるなって実感が湧かない。
893名無しさんの野望 (ワッチョイW fd73-55iS)
2022/10/27(木) 01:53:32.19ID:LB6Bfp4t0 てか前作みたいにpopの必需品と贅沢品の供給見れないの?ガンガン贅沢品に課税してるけどブルジョアきれないかな?
894名無しさんの野望 (ワッチョイ c2dc-Cxr3)
2022/10/27(木) 01:53:42.41ID:iep1MwVs0 vic2の工場にょきにょき脳汁ドバー返して
895名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 01:54:40.32ID:ynr0tOIs0896名無しさんの野望 (ワッチョイW d176-PcZ2)
2022/10/27(木) 01:57:22.21ID:o2UP2XJ90 非常に高いの税金🥺
897名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ed-t/dA)
2022/10/27(木) 02:11:59.49ID:IQP0U6H/0 じわじわと都市が大きくなるのいいな
スクショで記録しておきたい
スクショで記録しておきたい
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d09-72Rk)
2022/10/27(木) 02:21:51.45ID:96ZOB4qR0 もうパラドはダメだな
899名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-duL+)
2022/10/27(木) 02:41:44.61ID:CyM2nquX0 19世紀版hoi4をやりたい人たちには不満だろうな
hoi4やってろとしか思わんが
hoi4やってろとしか思わんが
900名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/27(木) 02:42:39.95ID:dzd1osYX0 まあレビューの賛否両論もわかる
パラド廃人じゃなきゃ普通に投げ出すレベルの虚無で自由度もロマンもない押し付けだもんな
甘く採点しても65点がいいとこ
何故これでプレイヤーが喜ぶと思ったんだろうか
パラド廃人じゃなきゃ普通に投げ出すレベルの虚無で自由度もロマンもない押し付けだもんな
甘く採点しても65点がいいとこ
何故これでプレイヤーが喜ぶと思ったんだろうか
901名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-4SSk)
2022/10/27(木) 02:45:19.56ID:p/8aaHOg0 これ関西に伐採場5つ建てるより全国に1つずつ建てたほうがいいの?
902名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 02:52:06.23ID:ynr0tOIs0903名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/27(木) 02:58:04.75ID:qqZu2MHs0 ステラリスとhoi4で十分ですね
皆さんレビューありがとうございました
皆さんレビューありがとうございました
904名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-Xcww)
2022/10/27(木) 03:00:46.73ID:vhDkADmDM 他人の評価なんかどうでもええわ
列島民族チョッパリは周りが神ゲーといえば神ゲーと思い込むしクソゲーといえばクソゲーと思い込む思考停止民族
列島民族チョッパリは周りが神ゲーといえば神ゲーと思い込むしクソゲーといえばクソゲーと思い込む思考停止民族
905名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-duL+)
2022/10/27(木) 03:02:14.75ID:CyM2nquX0 単芝くんはほっとけ
906名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f9-G0Ad)
2022/10/27(木) 03:09:21.77ID:mK1WUsWa0 政治経済シミュレーターに特化したと言ってる割には
907名無しさんの野望 (ワッチョイW 06fc-EAMi)
2022/10/27(木) 03:09:29.34ID:a89vvm2p0 てかパラドゲーでガチパラド新規が理解しやすいのってステラリスぐらいじゃない?
908名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-TpVj)
2022/10/27(木) 03:42:07.11ID:wlGY6AcT0 未承認国から抜け出すなら列強に働きかけろとか書いてるけど
具体的にどこ押せばいいん?
具体的にどこ押せばいいん?
909名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-Q3nH)
2022/10/27(木) 03:44:01.06ID:FFw2xzx10 なんやかんやぶっ続けで十時間ぐらいプレイしたが
やっぱ粗削りなところが目立つな
やっぱ粗削りなところが目立つな
912名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/27(木) 03:55:24.99ID:LvmkjQrfr >>894
資本家パワーで建築会社を動かして自動拡張しまくる方のにょきにょきでなんとかならんかね
資本家パワーで建築会社を動かして自動拡張しまくる方のにょきにょきでなんとかならんかね
913名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f9-G0Ad)
2022/10/27(木) 03:55:27.53ID:mK1WUsWa0 経済シミュレーターを謳ってる割には地図でいい加減な所あるなと思ったけど、公式もそれは分かってるみたいでフォーラムに史実の地理と違う所指摘してくれってスレッドがあるね。細かいこと言い出せばきりが無くなりそうだけども
914名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-gZ+G)
2022/10/27(木) 04:02:40.32ID:8pT7g62c0 久しぶりに昔のパラドが帰ってきたなとりあえず一年寝かせるか
915名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/27(木) 04:12:07.50ID:qqZu2MHs0 荒れてきましたね
916名無しさんの野望 (スププ Sda2-duL+)
2022/10/27(木) 04:22:09.33ID:lH+fRVT8d >>913
日本周りだと八重山が台湾の一部なのと小笠原とマリアナが九州扱いなとことかじわじわくる
map_data覗いたけど辺境地域でもhoi4と違ってタイルみたいにプロヴィンス敷き詰めてあるのは興味深い
日本周りだと八重山が台湾の一部なのと小笠原とマリアナが九州扱いなとことかじわじわくる
map_data覗いたけど辺境地域でもhoi4と違ってタイルみたいにプロヴィンス敷き詰めてあるのは興味深い
917名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-lJfb)
2022/10/27(木) 04:47:48.65ID:zXHBFKLn0 一度動員した部隊は手動で消せずに戦いが終わることで自動で消えるってゲームに書いてあるけど、超弱小国家と戦った時に相手の部隊が0になり有効な戦線がなくなる
戦線がないから部隊を派遣できない
戦争は終わってないので動員した部隊を片付けることもできない
相手はこちらの降伏以外認めない
というひどい状況になって部隊の装備を最低限にして支出を抑えたまま放置して10年経ってるんだけど、これなんかやりようあるんだろうか?
普通にゲームとして破綻してるように思えるが
てかなんで戦闘に関してチュートリアルが全然ないんだろ
戦線がないから部隊を派遣できない
戦争は終わってないので動員した部隊を片付けることもできない
相手はこちらの降伏以外認めない
というひどい状況になって部隊の装備を最低限にして支出を抑えたまま放置して10年経ってるんだけど、これなんかやりようあるんだろうか?
普通にゲームとして破綻してるように思えるが
てかなんで戦闘に関してチュートリアルが全然ないんだろ
918名無しさんの野望 (ワッチョイ 6911-80Lh)
2022/10/27(木) 05:22:13.13ID:w/fnqSRT0 このくらい地味な方が好みだわ
スピード4と5の間が欲しい
スピード4と5の間が欲しい
919名無しさんの野望 (ワッチョイ d1f8-80Lh)
2022/10/27(木) 05:23:58.45ID:lW4btPL40 VicII+HOD+AHDを買った方がマシ。
920名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/27(木) 05:32:56.76ID:dzd1osYX0 スピード4.5欲しいよね
これおそらくだが各国結局やること一緒じゃね
今後ちゃんと拡張してくれるか不安だ
これおそらくだが各国結局やること一緒じゃね
今後ちゃんと拡張してくれるか不安だ
921名無しさんの野望 (スッップ Sda2-xiSx)
2022/10/27(木) 05:47:03.23ID:XLfr+M1Ud CK3の時は拡張が来れば面白くなりそうだったけどvic3は今のところvic2の無印やvicRをやった方がマシなレベルだな
922名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/27(木) 05:58:11.28ID:qqZu2MHs0 残念賞でしたね
923名無しさんの野望 (ワッチョイW 0587-Bq7Q)
2022/10/27(木) 06:05:49.25ID:wHzngFS+0924名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d12-vUCB)
2022/10/27(木) 06:13:52.28ID:5mLyBPJH0 ベルギーくん、海岸線が不足してて港の拡充に制限がつくの辛すぎ
汽船までつくってなんとか護衛船団需要を賄ったわ
汽船までつくってなんとか護衛船団需要を賄ったわ
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-80Lh)
2022/10/27(木) 06:27:04.06ID:lvKQuo6t0 Steamの好評が70%割って賛否両論にまで落ちてるじゃん
926名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d09-wvh8)
2022/10/27(木) 06:31:23.79ID:96ZOB4qR0 インペロコースか…
927名無しさんの野望 (ワッチョイW 06fc-EAMi)
2022/10/27(木) 06:37:22.04ID:a89vvm2p0 CKは看板だから本気だったのかねぇ
ヴィクトリアも微妙になるとインペロの件もあるから近年は不発のが多くなっちまうぞ
ヴィクトリアも微妙になるとインペロの件もあるから近年は不発のが多くなっちまうぞ
928名無しさんの野望 (ワッチョイW a2f9-G0Ad)
2022/10/27(木) 06:46:12.11ID:mK1WUsWa0 初期のインペロよりは面白いと思うんだけどな
929名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d6e-X32i)
2022/10/27(木) 06:53:15.66ID:qqZu2MHs0 そろそろ解散の季節ですか?
皆さん、普段はEU4やステラリスやhoi4を遊んでいるんでしょう?
そろそろホームへと帰ろうかな?
巣に戻ってヌクヌクしたいな?
そう思いだす頃ですよね?
皆さん、普段はEU4やステラリスやhoi4を遊んでいるんでしょう?
そろそろホームへと帰ろうかな?
巣に戻ってヌクヌクしたいな?
そう思いだす頃ですよね?
930名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e8-qw/E)
2022/10/27(木) 07:01:47.25ID:dzd1osYX0 これ産業革命前の時代から始めたらたぶん面白いぞ
Vicの続編だからって脳死で開始年1836にした開発が馬鹿だわ
MODに期待
Vicの続編だからって脳死で開始年1836にした開発が馬鹿だわ
MODに期待
931名無しさんの野望 (ワッチョイ 82a0-TLq7)
2022/10/27(木) 07:23:20.25ID:oEvh1KQ10 東海併記が想像以上に鬱陶しい、これ消さないといちいちイラっと来てゲームにならんぞ
932名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-ZPRe)
2022/10/27(木) 07:24:55.85ID:Qwc9BxUwr 小ブルジョワの愛国主義POPが怒ってる
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 07:25:41.37ID:ynr0tOIs0 >>931
Victoria 3\game\localization\japanese\map\seas_l_japanese.yml
の STATE_SEA_OF_JAPAN:1 "日本海 / 東海" から / 東海削ってどうぞ
Victoria 3\game\localization\japanese\map\seas_l_japanese.yml
の STATE_SEA_OF_JAPAN:1 "日本海 / 東海" から / 東海削ってどうぞ
934名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-k5Vx)
2022/10/27(木) 07:30:56.28ID:w5C24XLp0 なお韓国語版のみ東海単体表記になっているとかいないとか
935名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-vMCQ)
2022/10/27(木) 07:31:53.77ID:CXCxJ6FHp まだ慣れてないけどなんとなくでも面白いな
パラドの出力フェーズはここからだろうからユーザーの意見聞いて諸々の修正頑張ってほしいところ
パラドの出力フェーズはここからだろうからユーザーの意見聞いて諸々の修正頑張ってほしいところ
936名無しさんの野望 (ワッチョイ 1dff-80Lh)
2022/10/27(木) 07:41:17.85ID:uOp2IjJN0 なにしたらいいかわからんよぉ
937名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-Sbes)
2022/10/27(木) 07:46:26.88ID:Tq93qvZu0 EUとトロピコにはないVictoria3の魅力ありますか?
938名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-Z8OJ)
2022/10/27(木) 07:46:40.00ID:buQ0NEew0 日本海併記に関しては日本人プレイヤーもかなり増えた影響か一方的に押し切られずに併記になっただけマシだと思う
開発日記でツッコまれてた対馬もきっちり修正されたし
正直自分も東海表記は違和感拭えないけど、併記に関しては両市場を考えたらどうしても落とし所としてそうなるのかなと
今までだったらよりプレイ人口が大きい韓国の要望の方だけが通りやすそうな雰囲気だったし
気に入らなきゃ上で出てるように自分で修正できるしね
開発日記でツッコまれてた対馬もきっちり修正されたし
正直自分も東海表記は違和感拭えないけど、併記に関しては両市場を考えたらどうしても落とし所としてそうなるのかなと
今までだったらよりプレイ人口が大きい韓国の要望の方だけが通りやすそうな雰囲気だったし
気に入らなきゃ上で出てるように自分で修正できるしね
939名無しさんの野望 (ワッチョイ 82a0-TLq7)
2022/10/27(木) 07:54:10.89ID:oEvh1KQ10940名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-UuoP)
2022/10/27(木) 07:56:55.55ID:jggtZaie0941名無しさんの野望 (ワッチョイ d194-qYyM)
2022/10/27(木) 07:57:39.14ID:owLje10T0 とりあえずゲーム性は今後のパッチとDLCに期待するとして、mod作成の勉強を始めることにしよう
最悪クソゲーで終わったとしても、MODで改造しまくればそれなりに楽しめる
最悪クソゲーで終わったとしても、MODで改造しまくればそれなりに楽しめる
942名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-Sbes)
2022/10/27(木) 08:01:50.83ID:Tq93qvZu0 EU4とトロピコをやりこんだので既視感あるんだよな
その二つを超えるほどの完成度になってくれたら良いんだけど
その二つを超えるほどの完成度になってくれたら良いんだけど
943名無しさんの野望 (ワッチョイ 0587-80Lh)
2022/10/27(木) 08:24:12.10ID:wHzngFS+0 1プロビ国家はすぐインフラ尽きて何もできんな、鉄道までたどり着けないし
1次産業施設廃棄してでも工業施設建てていくべきなんだろうか
1次産業施設廃棄してでも工業施設建てていくべきなんだろうか
944名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b0-nBDs)
2022/10/27(木) 08:52:21.59ID:eORFKqKJ0 スウェーデンをチュートリアルでやってるけど主要国から外された理由が分からん。権威値?が足りないらしいが…
ミッションの都市化の仕方もわからない
手探りでやってるけど面白いからいいか
革命おこされたけど何とかなった
DLCで大化けしそうな気はする
ミッションの都市化の仕方もわからない
手探りでやってるけど面白いからいいか
革命おこされたけど何とかなった
DLCで大化けしそうな気はする
945名無しさんの野望 (スップ Sda2-lTcW)
2022/10/27(木) 08:58:52.67ID:NZGMjnjad どう考えても地味が良くて食糧生産国として圧倒的に優秀なんだけどこの時代の中でいつまでもただの農業国なのもなあ…って悩みたい
CK3にも近いけど各地域を個性付けるものが少ない現状だとリプレイ性はどうしても弱くなるねDLCでどうにかなるだろうとはいえ
オスマンは序盤に明確なミッションあって楽しかったけどこういう地域的な要素あるような国家どのくらいあるんだろ
CK3にも近いけど各地域を個性付けるものが少ない現状だとリプレイ性はどうしても弱くなるねDLCでどうにかなるだろうとはいえ
オスマンは序盤に明確なミッションあって楽しかったけどこういう地域的な要素あるような国家どのくらいあるんだろ
946名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-ERhN)
2022/10/27(木) 09:00:18.52ID:83AXEsgna これ、行政事務所作って得られる税収の見込みとかわからないよね?建てる前に黒字なのか赤字なのかぐらい知りたいんだけど
947名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp11-Q2OG)
2022/10/27(木) 09:00:50.38ID:/kP/XvDGp >>944
施設が都市化ポイントを生み出しているはず
スウェーデンだったら首都のある地域の都市化は最初580くらいで都市の建設スロットに(5)ってなってるところ
当然都市部にある行政府とか施設の方が都市化に貢献する値が大きいからその辺りの施設をどんどん建てようね!(大赤字)
施設が都市化ポイントを生み出しているはず
スウェーデンだったら首都のある地域の都市化は最初580くらいで都市の建設スロットに(5)ってなってるところ
当然都市部にある行政府とか施設の方が都市化に貢献する値が大きいからその辺りの施設をどんどん建てようね!(大赤字)
948名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-UuoP)
2022/10/27(木) 09:02:49.44ID:jggtZaie0 >>934
日本ではネーデルランドをオランダ(当該政府許可)、ジャーマンをドイツ(修正強要されてない)
ブリテンをイギリス(イギリスはイングランドの変形なので、スコットランドやウエールズの立場がない)
対馬沖海戦を日本海海戦(東郷平八郎の命名だが戦史研究家に勝てん)
リアンクール岩礁を竹島、タタール海峡を間宮海峡とか言って
国際名称に従ってない部分があるからね。ハングル表記では許さないとブーメランなっちゃう。
日本ではネーデルランドをオランダ(当該政府許可)、ジャーマンをドイツ(修正強要されてない)
ブリテンをイギリス(イギリスはイングランドの変形なので、スコットランドやウエールズの立場がない)
対馬沖海戦を日本海海戦(東郷平八郎の命名だが戦史研究家に勝てん)
リアンクール岩礁を竹島、タタール海峡を間宮海峡とか言って
国際名称に従ってない部分があるからね。ハングル表記では許さないとブーメランなっちゃう。
949名無しさんの野望 (スップ Sda2-lTcW)
2022/10/27(木) 09:04:01.13ID:NZGMjnjad >>944
行政府・工場レベル1につき20
鉱山・製材所・大学・港などレベル1につき10
農園レベル1につき5
兵舎1大隊につき1
こんな感じで都市化ポイントが溜まっていって100ごとに都市化レベルが上がる
行政府・工場レベル1につき20
鉱山・製材所・大学・港などレベル1につき10
農園レベル1につき5
兵舎1大隊につき1
こんな感じで都市化ポイントが溜まっていって100ごとに都市化レベルが上がる
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 09:04:15.36ID:ynr0tOIs0 >>944
分からない事があるならとりあえずマウスオーバーする癖をつけろ
https://i.imgur.com/6NkJnQy.png
https://i.imgur.com/rA5eqXb.png
https://i.imgur.com/jV3rMsP.png
分からない事があるならとりあえずマウスオーバーする癖をつけろ
https://i.imgur.com/6NkJnQy.png
https://i.imgur.com/rA5eqXb.png
https://i.imgur.com/jV3rMsP.png
951名無しさんの野望 (ワッチョイW e997-4SSk)
2022/10/27(木) 09:11:11.61ID:p/8aaHOg0 日本でマレーシアとかニュージーランド植民地化できたけど活用法がわからない
港建ててそのまま放置なんだけどどうすればいい?
港建ててそのまま放置なんだけどどうすればいい?
952名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-GEsh)
2022/10/27(木) 09:20:09.67ID:8hZF6xSsr とりあえず初手は建設セクター安定でそこから一次産業に投資していくのがベターか
953名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-Cxr3)
2022/10/27(木) 09:21:37.47ID:jW+8ilgw0 今思うとVIC2もリプレイ性はなかったよな
各国ごとの違いって識字率くらいで
各国ごとの違いって識字率くらいで
954名無しさんの野望 (ワッチョイ 6259-APb/)
2022/10/27(木) 09:27:38.92ID:BH4OBaVY0 マウスドラッグでマップ移動出来るようにする設定かMODないですかね?
WASDでの移動が慣れない&右手だけでゲームしたい…画面端にマウス動かせば移動は出来る事はできるけど
WASDでの移動が慣れない&右手だけでゲームしたい…画面端にマウス動かせば移動は出来る事はできるけど
956名無しさんの野望 (スップ Sda2-lTcW)
2022/10/27(木) 09:50:00.10ID:NZGMjnjad 元が透ける誤翻訳結構好きだから研究画面の退出しましたが好き
テレワーク時代の機械翻訳って感じ
テレワーク時代の機械翻訳って感じ
957名無しさんの野望 (ワッチョイW fd58-1Fi3)
2022/10/27(木) 09:54:36.99ID:n3MMCP+f0 HoI4はリリースから2000時間くらいプレイしたが明治維新起こすのすらダルくて返金したわ
958名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 10:00:07.13ID:ynr0tOIs0 どうして初手で日本プレイしようとするんですか?(現場猫略)
959名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-h7Jl)
2022/10/27(木) 10:07:34.29ID:2QRGkSA4r AI、どうやってあのGDPで大軍を維持してるのか分からなくて困る
960名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-LHSY)
2022/10/27(木) 10:08:28.44ID:7toX1bUna 南米って大体どこも軍事政権で大砲火器不足だから軍事施設縮小するしかないけどどの程度下げれば良いか塩梅が難しいな
他国との軍事力の比較の仕方もまだよく分かっていない
他国との軍事力の比較の仕方もまだよく分かっていない
961名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-xK4D)
2022/10/27(木) 10:15:16.07ID:dZT98OR2p Vic初なんだけどとりあえず安く買って高く売るを徹底してればええんかな?
よくわからんからゆらんこの動画待ち
よくわからんからゆらんこの動画待ち
962名無しさんの野望 (スフッ Sda2-wKnQ)
2022/10/27(木) 10:16:20.49ID:OfujgJ/1d 発売一日たって大分香ばしくなってきたな
産業革命期の外交経済ゲームなんて刺さる人にしか刺さらないから合わない人がいるのは仕方ないという前提で遊んでいただければなと
産業革命期の外交経済ゲームなんて刺さる人にしか刺さらないから合わない人がいるのは仕方ないという前提で遊んでいただければなと
963名無しさんの野望 (スププ Sda2-UBX3)
2022/10/27(木) 10:16:38.03ID:o6knJgpyd ベルギーでプレイしたけどイギリスに鉄吸い取られて価格高騰してる…かといって貿易協定破棄したくないしなあ
964名無しさんの野望 (スップ Sd02-K6yl)
2022/10/27(木) 10:18:05.78ID:Ii84wTPud965名無しさんの野望 (スフッ Sda2-wKnQ)
2022/10/27(木) 10:20:53.19ID:OfujgJ/1d >>956
〜 weeks left(残り)のleftがleave(退出する)の過去形として訳されたんやろね
〜 weeks left(残り)のleftがleave(退出する)の過去形として訳されたんやろね
966名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-lJfb)
2022/10/27(木) 10:26:37.74ID:l+GYKUEWr >>956
ロウとウォーはもう素直に法案、戦争にしてほしかった
何で急にカタカナ英語に
チュートリアルを終えると言う実績もあるし初手は素直にチュートリアルやるのもありだと思うけどね
とりあえずスウェーデンで1936年までやって年数の実績とチュートリアルを終える実績とれたし。
ロウとウォーはもう素直に法案、戦争にしてほしかった
何で急にカタカナ英語に
チュートリアルを終えると言う実績もあるし初手は素直にチュートリアルやるのもありだと思うけどね
とりあえずスウェーデンで1936年までやって年数の実績とチュートリアルを終える実績とれたし。
967名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d4b-80Lh)
2022/10/27(木) 10:36:28.26ID:JJoou64s0 >>962
だな
あいそうにないやつは素直にAnno1800で遊んだほうがいい
服作るのに羊や牛を飼って加工工場作って紡績工場作って
倉庫作って輸送方法を道路から鉄道へ変えて港にもっていって輸出
この過程が楽しそうと思えない奴はマジで無理だぞ
だな
あいそうにないやつは素直にAnno1800で遊んだほうがいい
服作るのに羊や牛を飼って加工工場作って紡績工場作って
倉庫作って輸送方法を道路から鉄道へ変えて港にもっていって輸出
この過程が楽しそうと思えない奴はマジで無理だぞ
968名無しさんの野望 (ワッチョイW 0281-duL+)
2022/10/27(木) 10:39:49.05ID:lBruvEVv0 ベルギーでオランダいじめて遊んでたらプロイセンとイギリスとロシアが介入する大戦争に発展して笑う
オランダはもう降伏してるのに東部戦線で戦争してるわ
これが第一次大戦か
オランダはもう降伏してるのに東部戦線で戦争してるわ
これが第一次大戦か
969名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-M/fV)
2022/10/27(木) 10:40:30.02ID:8dzCw6NV0970名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-sJzB)
2022/10/27(木) 10:44:20.59ID:5aQ/pGI+a プロイセンはまず国家主義を開発してジャーナルをポチったあと、
該当地域の国の友好度をマックスまで上げると連合を組むイベントが発生するな。
そのあと北ドイツ連邦が成立させると、取りこぼした国の連合組むイベントは発生しない。
次の汎用国家主義で取りこぼしをドイツでまとめるという流れになる
該当地域の国の友好度をマックスまで上げると連合を組むイベントが発生するな。
そのあと北ドイツ連邦が成立させると、取りこぼした国の連合組むイベントは発生しない。
次の汎用国家主義で取りこぼしをドイツでまとめるという流れになる
971名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-80Lh)
2022/10/27(木) 11:08:39.97ID:baQTPZp+0 ギリシャで始めたけど一次産業を地道に作って手持ちのあらゆる物資を増やさないとすぐに赤字で国が止まるなこれ
戦艦を自国で製造出来てたhoi4はどうやって内政してたんだ
戦艦を自国で製造出来てたhoi4はどうやって内政してたんだ
972名無しさんの野望 (ワッチョイW cd76-iYy2)
2022/10/27(木) 11:08:51.98ID:A2rh4oKN0 パラドもファン層が大きくなりすぎたからな
いまさらゲームの東海併記にキレるネトウヨすらいるんだし
いまさらゲームの東海併記にキレるネトウヨすらいるんだし
973名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-7/KZ)
2022/10/27(木) 11:14:51.23ID:lKLBgVrz0 >>913
そもそも今年の時点で秋田(青森)とか朝鮮領対馬とかをユーザーに突っ込まれるレベルで適当だから
そもそも今年の時点で秋田(青森)とか朝鮮領対馬とかをユーザーに突っ込まれるレベルで適当だから
974名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-80Lh)
2022/10/27(木) 11:17:01.12ID:baQTPZp+0 毎月の取得資源と消費資源のリスト表示が欲しい
どれが不足しているのか分からん
どれが不足しているのか分からん
975名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/27(木) 11:17:37.79ID:3jRvYgKG0 東海表記は国連でも認められてないんじゃなかったっけ
特定国だけが主張する非公式呼称入れないといけないなら
恐らく東海以外にもたくさん出てきて収拾付かなくなる
特定国だけが主張する非公式呼称入れないといけないなら
恐らく東海以外にもたくさん出てきて収拾付かなくなる
977名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-72Rk)
2022/10/27(木) 11:18:52.86ID:uF1AKLgf0 そりゃあまぁ地図に関してはしゃあない
978名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-80Lh)
2022/10/27(木) 11:21:40.26ID:estL0AXb0 東海呼びは韓国だけのローカルルールだからなぁ
979名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-72Rk)
2022/10/27(木) 11:22:36.88ID:uF1AKLgf0 あんま開発されてないまっさらな状態でやりたいんだけど、アフリカでも選んどけば良いのか?
980名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/27(木) 11:22:40.65ID:3jRvYgKG0 国際的に認められてる公式な名称なら分かるんだけどね
現代版HoIでクリミアがロシア領として扱われてたら炎上するでしょ
現代版HoIでクリミアがロシア領として扱われてたら炎上するでしょ
981名無しさんの野望 (スッップ Sda2-xiSx)
2022/10/27(木) 11:24:23.93ID:XLfr+M1Ud ハングル版で併記なら日本語で併記でも構わないけど、どっちの言語版でも併記する必要を感じないな
前作や前々作と比べて日本の識字率が低かったり、明治維新の効果が弱かったりなんだかなぁって感じ
前作や前々作と比べて日本の識字率が低かったり、明治維新の効果が弱かったりなんだかなぁって感じ
982名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/27(木) 11:24:28.26ID:3jRvYgKG0 次スレ立てるけどサイバーフロントのリンクまだ必要?
先日見たらBL漫画っぽいサイトに転送されたし消した方がいいと思うが
先日見たらBL漫画っぽいサイトに転送されたし消した方がいいと思うが
983名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 11:26:33.65ID:ynr0tOIs0 >>974
市場タブ開けば一目瞭然やぞ
https://i.imgur.com/ZgcZuRm.png
>>976
980だけど勢い早いし次スレから950にしてもいいかも
>>982
もう消していいんじゃないかな
市場タブ開けば一目瞭然やぞ
https://i.imgur.com/ZgcZuRm.png
>>976
980だけど勢い早いし次スレから950にしてもいいかも
>>982
もう消していいんじゃないかな
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 11cf-80Lh)
2022/10/27(木) 11:31:28.51ID:3jRvYgKG0 立てられなかった
以下で頼む(サイバーフロントのリンク消して、3発売の情報を追加)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
次スレは>>950が立ててください
『Victoria』は、1836~1920年(R以降は1935年)までの、帝国主義全盛の時代を扱った、戦略シミュレーションゲームです。
2010年8月13日にパラドックス社はVictoriaの後継作品『Victoria 2』を発売しました。
2022年10月26日に『Victoria 3』を発売しました。デフォルトで日本語対応しています。
前スレ
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 81世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1664794026/
■ Paradox Interactive 社
http://www.paradoxplaza.com/
http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)
■ Wiki 必読です。一度は読んでから質問すべし。
Vic1 http://vic.paradwiki.org/
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/
Vic3 http://vic3.paradwiki.org/
■ うぷろだ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/
■ 過去ログ倉庫
http://paradwiki.org/parad_logs/
以下で頼む(サイバーフロントのリンク消して、3発売の情報を追加)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
次スレは>>950が立ててください
『Victoria』は、1836~1920年(R以降は1935年)までの、帝国主義全盛の時代を扱った、戦略シミュレーションゲームです。
2010年8月13日にパラドックス社はVictoriaの後継作品『Victoria 2』を発売しました。
2022年10月26日に『Victoria 3』を発売しました。デフォルトで日本語対応しています。
前スレ
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 81世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1664794026/
■ Paradox Interactive 社
http://www.paradoxplaza.com/
http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)
■ Wiki 必読です。一度は読んでから質問すべし。
Vic1 http://vic.paradwiki.org/
Vic2 http://vic2.paradwiki.org/
Vic3 http://vic3.paradwiki.org/
■ うぷろだ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/
■ 過去ログ倉庫
http://paradwiki.org/parad_logs/
986名無しさんの野望 (アウアウエー Sa8a-CQsd)
2022/10/27(木) 11:42:46.42ID:4AVgoWDZa987名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 11:46:42.83ID:ynr0tOIs0988名無しさんの野望 (アウアウエー Sa8a-CQsd)
2022/10/27(木) 11:49:13.94ID:4AVgoWDZa >>2-4あったのか
めんどいから必要と思う人いたら付け足しといてくれ
めんどいから必要と思う人いたら付け足しといてくれ
989名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e73-kz/H)
2022/10/27(木) 11:50:03.43ID:O07ZPnJR0 しょ~がねぇなぁ
991名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de8-Vb3I)
2022/10/27(木) 11:52:52.00ID:avWgSXAd0 保守文化の名残だね
992名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e73-kz/H)
2022/10/27(木) 11:53:17.94ID:O07ZPnJR0 一応やったけどvic3用に変えたほうがいいか
994名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 11:58:07.69ID:ynr0tOIs0 パッと見た感じ必要そうなのは英wikiURLくらいかな
996名無しさんの野望 (ワッチョイ cdcf-80Lh)
2022/10/27(木) 12:09:04.29ID:FnH18XS20 妄想願望でコリエイトしたコリアンファンタジーでホルホルできるミンジョクだから…
997名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-G0Ad)
2022/10/27(木) 12:35:44.64ID:qZ5cHIYlr 最低賃金って必需品の価格と関係してるのかな。それなら穀物価格を下げる意味も大きいんだけど、単に生活水準改善するだけなら消費財ではなくて生産財の生産を優先した方がいい気もする
998名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-qN1t)
2022/10/27(木) 13:11:30.95ID:nVfsjhrHa エバ国家の民は黙るんだ
999名無しさんの野望 (ワッチョイW 39b1-aJfU)
2022/10/27(木) 13:11:54.14ID:9iBKqjuC0 質問いいですか?
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e73-72Rk)
2022/10/27(木) 13:13:06.73ID:ynr0tOIs0 まだ早い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 26分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 26分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- スルメイカの値上がりがヤバイ 1杯千円オーバー もうイカリング食えねえよ [402859164]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- オレンジって皮も中身も果汁もオレンジ色だけど🍊
- 食べ残したら持ち帰る。環境省が推奨するモッテコは店の人が容器に詰め替えてくれないんだ。せこっ [289765331]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立