!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをワッチョイで立てる人は↑の文字列を本文一番上に3行差し込んでください。
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲームを総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。
次スレは>>950を踏んだ人がお願いします。
前スレ
経済・運営・経営シミュレーション総合13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1576325501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
経済・運営・経営シミュレーション総合14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW beee-vFE5)
2020/05/13(水) 17:23:48.64ID:/kqbL1GS02名無しさんの野望 (ワッチョイW bff2-ViZ1)
2020/05/13(水) 18:21:14.63ID:JSMoPYVE0 ランダムでクリエイトされるキャラを仲間やら雇用やらして育成するオススメゲームありますか?
プレイごとにキャラが被らないくらいのランダム性が好きです
ジャンルは問わないっす
プレイごとにキャラが被らないくらいのランダム性が好きです
ジャンルは問わないっす
3名無しさんの野望 (ラクッペペ MM17-waj1)
2020/05/13(水) 18:32:21.63ID:cyZ+qiZmM ootpかな
4名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bf4-32x/)
2020/05/13(水) 19:19:05.74ID:QOgmDwtG0 そんなことより聞いてくれ
シド・マイヤーズ アルファ・ケンタウリ
2001年頃のゲームだけど
ガチでCivilizationシリーズの最高傑作。
学生時代に日本語版を買って、めっちゃハマった。
今みたいに各国のプレイヤーのファンサービスで
文明を粗製乱造するようなこともなく、
少ない文明ながら洗練されており、それぞれが尖っていた。
格ゲーで例えると、 スーファミのストリートファイター2.
おれが Civ童貞を捨てた思い出のゲーム。
シド・マイヤーズ アルファ・ケンタウリ
2001年頃のゲームだけど
ガチでCivilizationシリーズの最高傑作。
学生時代に日本語版を買って、めっちゃハマった。
今みたいに各国のプレイヤーのファンサービスで
文明を粗製乱造するようなこともなく、
少ない文明ながら洗練されており、それぞれが尖っていた。
格ゲーで例えると、 スーファミのストリートファイター2.
おれが Civ童貞を捨てた思い出のゲーム。
5名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-DBEz)
2020/05/13(水) 19:28:44.59ID:5w6Ms2GX0 おっつおっつ
6名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-T3TF)
2020/05/13(水) 20:30:44.59ID:EVxZn1A40 やっぱCapitalismが最高なのかな
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-PHo4)
2020/05/13(水) 20:52:22.03ID:6jk8FeGt0 いちおつ
アルケンは説明書も良くて今でもたまに読む
アルケンは説明書も良くて今でもたまに読む
8名無しさんの野望 (ワッチョイW bbe8-Tx//)
2020/05/14(木) 08:28:23.01ID:vTlzIK7Y0 ビフォーリーブクーポン来たら良さげかな
9名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b11-32x/)
2020/05/14(木) 10:01:03.06ID:b98UEbjF010名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp9f-4DEZ)
2020/05/14(木) 11:48:45.57ID:xuzGg39kp アルファケンタウリはすこししかやった記憶ないけど、いかにも「洋ゲー」って感じであの頃のゲームの雰囲気好きだったな
要素詰めまくってゴチャゴチャした感じよかった
要素詰めまくってゴチャゴチャした感じよかった
12名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-DBEz)
2020/05/14(木) 12:42:11.40ID:pdd7CDok0 kenshi今まで面倒くさそうだなあと放置してたけど
久々にセール来たら気になってきて困るぜ
久々にセール来たら気になってきて困るぜ
13名無しさんの野望 (JPW 0H81-eHbN)
2020/05/14(木) 13:10:01.85ID:PYapy/4TH ポートロイヤルの新作?あれパトリシアンは……
14名無しさんの野望 (ワッチョイW eba6-5zc2)
2020/05/14(木) 13:13:09.36ID:ZzhjzBfB0 気になったら買ってやっぱり面倒だなって積みゲーにしてもいんじゃよ
15名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf4-32x/)
2020/05/14(木) 14:09:15.32ID:bEHZ5bY60 >>2
ルナティックドーン
ルナティックドーン
16名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-p2MU)
2020/05/14(木) 15:19:18.20ID:hHd/Wpw1017名無しさんの野望 (ワッチョイ d744-uRPb)
2020/05/14(木) 15:49:29.02ID:hOPhn7b60 前のスレの最後の方で名前が出ていたSpace Havenっていうゲーム、ちょっと調べてみたけど
かなり面白そうだね。結構細かく作られてるみたいだし楽しみ。ああいう宇宙シムゲーム大好き。
かなり面白そうだね。結構細かく作られてるみたいだし楽しみ。ああいう宇宙シムゲーム大好き。
18名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-gIXh)
2020/05/14(木) 15:53:59.56ID:TNJ5Sc670 あれとStarmancerが今年の宇宙ゲー発売待ちタイトルなのだ
まぁ期待しすぎるのは酷だが開発が順調に続いて欲しい
まぁ期待しすぎるのは酷だが開発が順調に続いて欲しい
19名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-Hvh5)
2020/05/14(木) 16:02:19.40ID:zb10bYSs0 ルナドンの正当進化したゲームない?
20名無しさんの野望 (ワッチョイW 87d4-08+i)
2020/05/14(木) 19:42:54.59ID:09awhMmI0 大悟絵巻だかっていうゲームがルナドンっぽくて気になってるが中国語しかないのよな。
21名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-gIXh)
2020/05/14(木) 19:46:10.70ID:TNJ5Sc670 あれは英語すら出るか怪しいから諦めたほうが良い
公式は訳に妥協したくないから早々頼めないって
公式は訳に妥協したくないから早々頼めないって
22名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-Hvh5)
2020/05/14(木) 20:30:55.84ID:zb10bYSs0 まじかー…ってそれうぃっしゅに入ってるわ
23名無しさんの野望 (ワッチョイW 77d1-yy6q)
2020/05/14(木) 21:30:42.20ID:0jEKwM5n0 英語化modはあるはずだから何とか遊べそう
24名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-DBEz)
2020/05/14(木) 21:41:45.74ID:pdd7CDok0 >>16
そうだね…気になっても動画見てたらだんだんと買う気無くなってきてる
前からマウスであっちこっち指定するのだるくてParkasaurusやMegaquariumも買っても触り程度で終わっちゃったし
シミュ系は自分には合わないのかって気分になってるわw
そうだね…気になっても動画見てたらだんだんと買う気無くなってきてる
前からマウスであっちこっち指定するのだるくてParkasaurusやMegaquariumも買っても触り程度で終わっちゃったし
シミュ系は自分には合わないのかって気分になってるわw
25名無しさんの野望 (ワッチョイ 41e5-32x/)
2020/05/14(木) 22:01:27.35ID:Dwn+18Qh0 Starmancer待ちの仲間を初めて見かけた気がして嬉しいぜ
開発長引いてるけどその分作り込んでくれてると思って気長に待ってる
開発長引いてるけどその分作り込んでくれてると思って気長に待ってる
26名無しさんの野望 (ワッチョイW 3db1-4DEZ)
2020/05/15(金) 07:05:31.56ID:vMCiltpI0 starmancer面白そうだな
説明見るとrim worldとかsimsっぽくてよさそう
説明見るとrim worldとかsimsっぽくてよさそう
27名無しさんの野望 (ワッチョイ dd10-uRPb)
2020/05/15(金) 09:23:13.96ID:2bkQbp610 >>26
スクショ見てDK思い出した
スクショ見てDK思い出した
28名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-gIXh)
2020/05/15(金) 09:32:38.08ID:Iz34CwH7029名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-gIXh)
2020/05/15(金) 09:37:49.18ID:toQtQnkX0 あれはキックスターターで一番安いの一応買ったからずっと待ってるわ、同じころに買ったミープルステーションは微妙だったし、オーファンエイジも出る気配がねぇ
30名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-gIXh)
2020/05/15(金) 09:39:27.68ID:Iz34CwH70 ミープルは一応買ったけどスレにあからさまな宣伝来てたので期待はあまり…
日本語訳が飛んでたのは直ったようではあるけど
日本語訳が飛んでたのは直ったようではあるけど
31名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-gIXh)
2020/05/15(金) 13:40:05.37ID:toQtQnkX0 Epicで1000円クーポン来たとなるとこれを買うか悩むな
ttps://www.epicgames.com/store/ja/product/before-we-leave/home
ttps://www.epicgames.com/store/ja/product/before-we-leave/home
32名無しさんの野望 (ワッチョイW bbe8-EIZ9)
2020/05/15(金) 21:26:14.62ID:BwPgThGt0 クーポン待ちしてたらクーポン来たのか
33名無しさんの野望 (ワッチョイW eba6-5zc2)
2020/05/15(金) 21:32:09.83ID:e7gv2ipI0 1000円引きだとお手頃価格になるので確かに悩みますねこれは
34名無しさんの野望 (スププ Sd2f-e0I0)
2020/05/16(土) 04:17:16.18ID:V9AcEJSod Mad games tycoonやカイロソフトみたいな面白い経営ゲームありますか?
35名無しさんの野望 (ワッチョイ e37c-gIXh)
2020/05/16(土) 13:27:02.12ID:DwyQJCvb0 何か生産チェーンのあるほのぼの系のゲームがやりたいんだけどお勧めあるかな
RiseofIndustryとAnno2070以降、Tropico全作はプレイ済み
RiseofIndustryを無機質じゃなくした感じのがやりたい
人が黙々働いてる感じが好きなのかも
Kubifaktorium、Stonehearth、Factory Town当たり?
RiseofIndustryとAnno2070以降、Tropico全作はプレイ済み
RiseofIndustryを無機質じゃなくした感じのがやりたい
人が黙々働いてる感じが好きなのかも
Kubifaktorium、Stonehearth、Factory Town当たり?
36名無しさんの野望 (ワッチョイ 1be4-N57e)
2020/05/16(土) 13:51:08.09ID:53rzA1Tv038名無しさんの野望 (ラクッペペ MM17-iNbY)
2020/05/16(土) 14:51:25.62ID:TD+iCILyM FactoryTownも良いよ。どちらかと言うと無機質かもしれんが。
あとCriffEmpire
あとCriffEmpire
39名無しさんの野望 (ワッチョイW 87d4-08+i)
2020/05/16(土) 15:51:40.04ID:IHPjTJJy0 first feudalとかちょっと違うかな
40名無しさんの野望 (ワッチョイW 83bf-Fag9)
2020/05/16(土) 16:18:59.95ID:FGz2uca9041名無しさんの野望 (ワッチョイ e37c-gIXh)
2020/05/16(土) 16:31:00.29ID:DwyQJCvb0 Autonautsもやってて次のアプデ待ちだった。面白いよねアレ
いろいろありがと
いろいろありがと
42名無しさんの野望 (ワッチョイW 83bf-Fag9)
2020/05/16(土) 16:39:40.16ID:FGz2uca90 スマン、挙げたやつどっちもやってたんだな
じゃGood CompanyとかLittle Big Workshopも知ってそうだな
じゃGood CompanyとかLittle Big Workshopも知ってそうだな
43名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-gIXh)
2020/05/16(土) 16:41:12.01ID:LOX8tdIM0 あとは若干殺伐だけど定番のBanished
44名無しさんの野望 (ワッチョイW c70c-gkuG)
2020/05/16(土) 16:51:31.94ID:JoumgS6C0 古いゲームだけどindustry giant2もええで
45名無しさんの野望 (ワッチョイ 1be4-N57e)
2020/05/16(土) 16:58:27.60ID:53rzA1Tv0 Oxygen Not Includedとか
若干ジャンル違いだけどサプライチェーン構築とか自動化がある
あとDupeがかわいい
若干ジャンル違いだけどサプライチェーン構築とか自動化がある
あとDupeがかわいい
46名無しさんの野望 (ワッチョイW 83bf-Fag9)
2020/05/16(土) 17:03:59.19ID:FGz2uca90 キャラがコミカルに働くサプライチェーンならThe Settlers7もオススメ
47名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bf4-32x/)
2020/05/16(土) 17:57:03.50ID:NXgSPw+m0 無機質ってなんだ、
今流行の Low Polygon のグラフィックのことか?
あれは、たしかに生命の息吹がまったく感じられないな
今流行の Low Polygon のグラフィックのことか?
あれは、たしかに生命の息吹がまったく感じられないな
48名無しさんの野望 (ワッチョイW 2321-MZQ8)
2020/05/16(土) 18:56:02.92ID:zJn8O+LJ0 そういえば去年出るはずだったsettlersはepic行ったけど
今年は出るんかな
今年は出るんかな
49名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-gIXh)
2020/05/16(土) 21:36:05.75ID:LOX8tdIM0 今どうかわからんがRise of Industryの町は人が生きてるって感じが全くしなかったな、町中に人がいなくて車だけが動いてる
50名無しさんの野望 (ワッチョイW 3db1-4DEZ)
2020/05/17(日) 00:44:41.05ID:VoE+kUA40 そういうのあるよね
どっかしら無機質で味気ないというか
cities skylinesとかTransport feverとかそのへん凄まじいわ
どっかしら無機質で味気ないというか
cities skylinesとかTransport feverとかそのへん凄まじいわ
51名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-m2dG)
2020/05/17(日) 12:50:19.02ID:ac/T/T5Wd >>50
現状都市開発ゲームで人が生きていると感じたゲームは一切ないな。
現状都市開発ゲームで人が生きていると感じたゲームは一切ないな。
52名無しさんの野望 (ワッチョイW 2139-/8EM)
2020/05/17(日) 13:03:20.56ID:/GFaLqao0 Banishedはヒトが生きていると感じる村作りゲーだった。まぁ死んでいくんだけど
54名無しさんの野望 (ワッチョイ bf76-fMDh)
2020/05/17(日) 14:12:25.32ID:61x4WXpU055名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-gIXh)
2020/05/17(日) 14:12:33.24ID:jX8qX5m+0 人形に見えるって意味で言ってるならそうかもしれんけど、最近の町づくりは割と住人の動きと物の動きを一本化しててちゃんと人が動かしてるって感じするのが多くないか?
56名無しさんの野望 (アウアウウー Saaf-7HQK)
2020/05/17(日) 14:38:44.69ID:lir2Z06pa マンション運営というか、部屋をカスタマイズして貸して賃料とってみたいなゲーム前にsteamで見かけて面白そうだなぁと思ったんだけどウォッシュリストに入れ忘れた
58名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-Hvh5)
2020/05/17(日) 14:47:30.45ID:zwqou6Vi0 うぉっす
59名無しさんの野望 (ワッチョイW 77b1-bKFS)
2020/05/17(日) 14:47:36.83ID:LcHuM+yT0 The Tenants かな?
60名無しさんの野望 (オッペケ Sra5-3WA8)
2020/05/17(日) 15:02:44.08ID:SCeX2VMMr 家修理するゲームの系列だっけ
61名無しさんの野望 (アウアウウー Saaf-7HQK)
2020/05/17(日) 15:07:53.27ID:lir2Z06pa62名無しさんの野望 (ラクッペペ MM17-/8EM)
2020/05/17(日) 15:13:25.28ID:RZqWH187M ウォッシュリストに誰も突っ込まない真面目なスレ
63名無しさんの野望 (ワッチョイW eba6-5zc2)
2020/05/17(日) 15:37:37.11ID:LfURIbDs0 House Flipperかな…
64名無しさんの野望 (ワッチョイW c70c-gkuG)
2020/05/17(日) 15:38:14.81ID:o1gnHTrS0 beholderかな
65名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-gLqJ)
2020/05/17(日) 15:41:23.80ID:bCkaaRLTa 洗車屋のシミュレーションだろ
洗車屋って言っても資金洗浄の隠蓑で自販機に札束入ってんだぜ
洗車屋って言っても資金洗浄の隠蓑で自販機に札束入ってんだぜ
68名無しさんの野望 (ワッチョイW 3db1-4DEZ)
2020/05/17(日) 17:34:06.42ID:VoE+kUA4069名無しさんの野望 (アウアウウー Saaf-7HQK)
2020/05/17(日) 17:35:20.71ID:lir2Z06pa ちなみにテレビ局とか映画会社とかが舞台シミュってないよね?
70名無しさんの野望 (ワッチョイW 3db1-4DEZ)
2020/05/17(日) 18:40:03.58ID:VoE+kUA40 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/20051220/movies.htm
古いけどこういうのはある
これ時代が進むのが早いのに新しい役者雇うのが大変で、60すぎた俳優陣に恋愛映画作らせてたわ...
古いけどこういうのはある
これ時代が進むのが早いのに新しい役者雇うのが大変で、60すぎた俳優陣に恋愛映画作らせてたわ...
71名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-uRPb)
2020/05/17(日) 18:50:50.37ID:2Rs8h0iU0 評価はどれもいまいちだけど一応ある
TV局
https://store.steampowered.com/app/377900/Empire_TV_Tycoon/
映画
https://store.steampowered.com/app/344160/World_of_Cinema__Movie_Tycoon/
https://store.steampowered.com/app/331610/Movie_Studio_Boss_The_Sequel/
https://store.steampowered.com/app/630440/Movie_Studio_Tycoon/
最後のはもう長いこと更新が途絶えているから多分開発中止
あとはこっちも今どうなってるのか不明だけど25年前に発売された
ようこそシネマハウスという当時カルト的人気のあったエロゲーの
復刻版のリリースが計画されているらしい
PC-98で遊んでいた人なら名前は聞いたことがあると思う
Windows95ブームの頃にこれの一般ゲーム版みたいなのもあったな
TV局
https://store.steampowered.com/app/377900/Empire_TV_Tycoon/
映画
https://store.steampowered.com/app/344160/World_of_Cinema__Movie_Tycoon/
https://store.steampowered.com/app/331610/Movie_Studio_Boss_The_Sequel/
https://store.steampowered.com/app/630440/Movie_Studio_Tycoon/
最後のはもう長いこと更新が途絶えているから多分開発中止
あとはこっちも今どうなってるのか不明だけど25年前に発売された
ようこそシネマハウスという当時カルト的人気のあったエロゲーの
復刻版のリリースが計画されているらしい
PC-98で遊んでいた人なら名前は聞いたことがあると思う
Windows95ブームの頃にこれの一般ゲーム版みたいなのもあったな
72名無しさんの野望 (オッペケ Sra5-3WA8)
2020/05/17(日) 18:51:42.10ID:SCeX2VMMr73名無しさんの野望 (アウアウウー Saaf-7HQK)
2020/05/17(日) 18:51:48.11ID:lir2Z06pa75名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-gLqJ)
2020/05/17(日) 20:15:35.78ID:bCkaaRLTa76名無しさんの野望 (ワッチョイ 61dc-gIXh)
2020/05/17(日) 20:23:28.12ID:N7bD5lwT0 ようこそシネマハウスへ とか
77名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-DBEz)
2020/05/17(日) 20:28:25.73ID:sK6tuVEu0 ペストとかいう熱い風評被害w
78名無しさんの野望 (ワッチョイW 3db1-4DEZ)
2020/05/17(日) 20:48:57.20ID:VoE+kUA40 >>75
あー言われてみればすげぇ落ちたというか苦労したような記憶があるわ
プレイ動画見てると今でも面白そうだし、映画シーンも真面目にもギャグにも作れていいんだけどなんか流行んなかったのもその辺にあるのかもな
あー言われてみればすげぇ落ちたというか苦労したような記憶があるわ
プレイ動画見てると今でも面白そうだし、映画シーンも真面目にもギャグにも作れていいんだけどなんか流行んなかったのもその辺にあるのかもな
79名無しさんの野望 (ワッチョイ bf06-uRPb)
2020/05/17(日) 22:46:39.78ID:OMug6YJP0 The movies はゲーム性は低かったが
映画作りはそこそこ面白かった記憶が
英語版ではパワーアップキットも出てたような
映画作りはそこそこ面白かった記憶が
英語版ではパワーアップキットも出てたような
80名無しさんの野望 (ワッチョイ bf06-uRPb)
2020/05/17(日) 22:48:42.82ID:OMug6YJP0 円盤は持ってるんだけどキーを捨てちゃったから今やろうと思ってもできないんだよな
steamで復刻してくれないかしら
steamで復刻してくれないかしら
81名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b11-32x/)
2020/05/18(月) 10:23:24.08ID:Wxgdo5V/0 The moviesは公式サイトで作った映画(シーンつなげて自作映画が作れる)をアップできたりして
今の動画時代の走りだったような気がする。
結局Sims並みに制作が大変なゲームだから製作元はそのまま解散したんだっけか?
重い・落ちるで苦労するゲームだったが史実でウケるジャンルが変わったり、
俳優が年取ると出演して評価されるジャンルが狭まったり、システム面の安定性や
ゲームバランスが良ければもう少し遊びたかったゲーム。
今の動画時代の走りだったような気がする。
結局Sims並みに制作が大変なゲームだから製作元はそのまま解散したんだっけか?
重い・落ちるで苦労するゲームだったが史実でウケるジャンルが変わったり、
俳優が年取ると出演して評価されるジャンルが狭まったり、システム面の安定性や
ゲームバランスが良ければもう少し遊びたかったゲーム。
82名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp6f-4DEZ)
2020/05/18(月) 11:39:41.81ID:d7LL2QrEp 本家シムズでも俳優業できるけど経営や育成とかって感じでもねぇしな
時代先取りし過ぎたのかねmovies
たしか戦争映画とかも撮れて幅広いんだよな
時代先取りし過ぎたのかねmovies
たしか戦争映画とかも撮れて幅広いんだよな
83名無しさんの野望 (ワッチョイW eb73-ein+)
2020/05/18(月) 20:00:46.11ID:Q06kOC9g0 The movies
レストランエンパイア
ベガスタイクーン
キャピタリズム2
で、当時中学生の俺は完全に箱庭面に堕ちた
レストランエンパイア
ベガスタイクーン
キャピタリズム2
で、当時中学生の俺は完全に箱庭面に堕ちた
84名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-gLqJ)
2020/05/18(月) 20:19:51.86ID:3xXVfMsaa マイピックスメディアクエストって良いローカライザーだったなぁ
85名無しさんの野望 (ワッチョイW f1d0-IF4r)
2020/05/18(月) 20:39:14.47ID:nP53GLoE0 ポートロイヤル4が出るらしいが何で西インド方面ばかりで東インドには向かないんだよ
こっちがメインの交易ゲーがあったって良いじゃん
こっちがメインの交易ゲーがあったって良いじゃん
86名無しさんの野望 (ワッチョイ 61dc-gIXh)
2020/05/18(月) 20:43:03.06ID:HY47Qpfk0 そんな現代でも認知度低い非奴隷種の土人世界なんて白人の興味惹かないじゃん
87名無しさんの野望 (ワッチョイW f1d0-IF4r)
2020/05/18(月) 20:48:47.91ID:nP53GLoE0 よく考えたら俺の想像してたのが違ったな
東インドの物品をヨーロッパに輸入するゲームを期待してたが
やらないんだろうな…
東インドの物品をヨーロッパに輸入するゲームを期待してたが
やらないんだろうな…
88名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d1e-eHbN)
2020/05/19(火) 00:01:57.52ID:RcKGXqDQ0 パトリシアン4の方がポートロイヤル3より前に出てただろ…パトリシアンの新作は?
89名無しさんの野望 (ワッチョイ 1158-gIXh)
2020/05/19(火) 07:40:48.05ID:GfJH3kSU0 東インド方面は、東インド会社が現地政府を買収したり武力で脅したりして開港させて独占するゲーだからあんまり交易ゲーにならない気が
90名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-CWp/)
2020/05/20(水) 20:13:52.10ID:KAM3NuYZa おれ実はマフィアなんだ
91名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e44-oW4g)
2020/05/21(木) 01:06:44.48ID:rEd/JSyd0 むかーしマフィアの経営シュミレーションゲームで面白いやつがあったなあ。RTS要素が強かったけど
部下を雇ってMAPにある敵マフィアの事務所に襲撃かけてそこを取って・・・もう名前も忘れてしまった。
部下を雇ってMAPにある敵マフィアの事務所に襲撃かけてそこを取って・・・もう名前も忘れてしまった。
92名無しさんの野望 (ワッチョイ cae4-9aBJ)
2020/05/21(木) 02:34:33.42ID:vzeUUDXa0 Syndicateじゃない?
93名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/21(木) 07:08:39.97ID:f9XbWvJf0 懐かしすぎる
スーファミとかでも出てなかったっけ
スーファミとかでも出てなかったっけ
94名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-ZTjQ)
2020/05/21(木) 08:40:15.66ID:SuIUZIqDr Omertaと同じじゃん
95名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bd0-iyss)
2020/05/21(木) 09:44:01.31ID:UtcC/Vy/0 エンパイアオブシンは買う予定
96名無しさんの野望 (ワッチョイ db11-f9J/)
2020/05/21(木) 10:47:53.52ID:qV5ysCV+097名無しさんの野望 (ワッチョイW 970c-DVAE)
2020/05/21(木) 10:56:40.60ID:iBF+u1DM0 それはそうとevil geniusが続編の2発売するらしいな
98名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e44-oW4g)
2020/05/21(木) 12:59:31.67ID:rEd/JSyd0 >>96
その名前で調べてみたら、Gangsters 2だったよ。お陰で思い出せた、ありがとう!
英語で内容はチンプンカンプンだったけど、結構細かい描写までしっかりしててRTS
としても面白くて、子供ながらすごいハマった記憶があったんだ。またやりたいなあ。
その名前で調べてみたら、Gangsters 2だったよ。お陰で思い出せた、ありがとう!
英語で内容はチンプンカンプンだったけど、結構細かい描写までしっかりしててRTS
としても面白くて、子供ながらすごいハマった記憶があったんだ。またやりたいなあ。
99名無しさんの野望 (ワッチョイ 3376-crVl)
2020/05/21(木) 21:16:55.32ID:P1is2gmr0 中世暗黒時代の農村が生き残りを目指す建設シム「Going Medieval」の最新トレイラー公開
https://www.4gamer.net/games/509/G050915/20200521037/
https://www.4gamer.net/games/509/G050915/20200521037/
100名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/21(木) 21:35:01.14ID:f9XbWvJf0 なかなかいいね
101名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a6-TCY4)
2020/05/21(木) 22:40:16.10ID:h4Zds/Vq0 Space Havenまであと3時間
102名無しさんの野望 (ワッチョイW ab42-B1PQ)
2020/05/21(木) 22:44:44.74ID:/aRam+C20 経営シミュって、昔のゲームもたまにやりたくなるよね。
ザコンビニとか、たまにあの団体でおでんを買いに来るはげ親父をみたくなるわ。
ザコンビニとか、たまにあの団体でおでんを買いに来るはげ親父をみたくなるわ。
103名無しさんの野望 (ワッチョイ ba7a-crVl)
2020/05/21(木) 22:53:44.40ID:7FjgUtG50 ザ・コンビニみたいなのsteamにありますか?思い出したらやりたくなってきた
104名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b10-oW4g)
2020/05/21(木) 22:54:48.48ID:GVyJvfyZ0 >>101
日本語対応しているし久々に期待できそう。
日本語対応しているし久々に期待できそう。
105名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bbc-r9h8)
2020/05/21(木) 22:58:39.51ID:XxFdMru30 探索パートもあるみたいだしSpatialsみたいな感じかな 価格はいくらなのか
106名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/22(金) 01:27:32.91ID:OZ7sDhWF0 そろそろか
そういえばHoney, I Joined a Cultがそろそろ情報出せるらしい
そういえばHoney, I Joined a Cultがそろそろ情報出せるらしい
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-tqmx)
2020/05/22(金) 01:35:35.05ID:R1WDa9MA0 2500円の一割引か
108名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-oW4g)
2020/05/22(金) 01:41:35.04ID:MQf7y2C40 YouTuberが先行プレイしている動画を見たら経営ものというよりは
探索メインでそのために船を強化していくゲームみたいに見えたのが気がかり
探索メインでそのために船を強化していくゲームみたいに見えたのが気がかり
109名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/22(金) 01:44:26.54ID:OZ7sDhWF0 値段はまぁそんなもんやろ
クラウドアカウント登録がうまくいかんがバグレポート用で無くてもいいそうだしまぁええか…
クラウドアカウント登録がうまくいかんがバグレポート用で無くてもいいそうだしまぁええか…
110名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/22(金) 02:31:10.72ID:OZ7sDhWF0 日本語訳はしっかりしたものだしチュートリアルもしっかりしてる方だから第一印象はいい感じ
とりあえず明日やってみてだな
とりあえず明日やってみてだな
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-f9J/)
2020/05/22(金) 05:28:23.81ID:3KiyhjAC0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a11-2SPt)
2020/05/22(金) 05:44:23.72ID:wZDc7FF40 SMACか
今はDL日本語版は売ってないんじゃないの
パケ版は動かなかった気がする
今はDL日本語版は売ってないんじゃないの
パケ版は動かなかった気がする
113名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/22(金) 07:00:16.70ID:SRBc5lUl0 なんでまたアルファケンタウリの話に戻ってんだよw
114名無しさんの野望 (ワッチョイ cae4-9aBJ)
2020/05/22(金) 10:46:23.45ID:68yjodCy0 SMACはめちゃくちゃ面白いけど経営シミュではない
115名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d1-cYM1)
2020/05/22(金) 11:13:52.10ID:OAFvqMIr0 モーガン産業(経営要素)
116名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-mTQ8)
2020/05/22(金) 12:07:46.77ID:0+vnlbWka >102
トキオ(2)とか無性にやりたくなるわ。
ただEGG版を買うか?って言うと……
トキオ(2)とか無性にやりたくなるわ。
ただEGG版を買うか?って言うと……
117名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-nNMO)
2020/05/22(金) 14:30:29.48ID:NLXhzE4ea speace heaven は人柱待ち
118名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b10-oW4g)
2020/05/22(金) 18:22:39.79ID:XDGNgwMK0119名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb0-UkSF)
2020/05/22(金) 18:43:54.41ID:SeOvNhAW0 適当に次の惑星へ行ったら敵対する宇宙船から問答無用で攻撃されて詰んだわ
121名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/22(金) 20:10:53.86ID:OZ7sDhWF0 海賊はわりと和平してくれるしなー
122名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/23(土) 11:24:34.61ID:Rhf5chcY0 評判良さそうだな
123名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-ONnU)
2020/05/23(土) 11:57:10.19ID:2BgJgOVeM おい、civ6無料配布ってマジなんか?
124名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-tqmx)
2020/05/23(土) 12:01:49.54ID:5yBRiSjz0 Epicでか…
125名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-ONnU)
2020/05/23(土) 12:23:40.22ID:2BgJgOVeM あら?スチムーじゃないのね。
126名無しさんの野望 (ワッチョイW cec0-BhAG)
2020/05/23(土) 12:34:12.58ID:08ZFXRjj0 Epicだと存在しないものとして扱う
127名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ecf-J+be)
2020/05/23(土) 14:07:27.39ID:AOWDd3Gp0 steamで配ってるぞ
128名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bbc-r9h8)
2020/05/23(土) 14:48:03.64ID:yU0U3qH30 Civ6って施設の建設がパズルすぎてなんか違う
129名無しさんの野望 (ワッチョイW 9abb-5EHT)
2020/05/23(土) 18:47:16.14ID:fMvxQBvn0 GTAやCIV6のファイルサイズ見てからSpaceHeaven見ると逆に不安になるレベル
130名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/23(土) 18:55:53.27ID:oPlca/Gf0 中身スカスカだから少ないとは限らんけどぱっと見怖いよね
現状でもわりと楽しめてるけど今後の拡張が続くなら良ゲー
現状でもわりと楽しめてるけど今後の拡張が続くなら良ゲー
131名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/23(土) 19:42:00.79ID:Rhf5chcY0 rim worldが好きすぎて、結局リムワでええやん!ってなるのが怖い
132名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb0-UkSF)
2020/05/23(土) 19:43:41.53ID:YMCNKj2C0 容量に関してはリムワの方が小さい件
133名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bd0-iyss)
2020/05/23(土) 20:08:20.92ID:X9P1PEpv0 コントローラー対応の経済シミュがやりたい
トロピコ6の日本語版出さんかなあ
トロピコ6の日本語版出さんかなあ
134名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a6-TCY4)
2020/05/23(土) 20:37:17.97ID:wcJIpVr/0135名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a6-TCY4)
2020/05/23(土) 20:58:18.42ID:wcJIpVr/0 コスプレがCrucibleやってるけどめっちゃつまんなそう
136名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a6-TCY4)
2020/05/23(土) 20:59:00.37ID:wcJIpVr/0 誤爆 D:
137名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-f9J/)
2020/05/23(土) 21:51:47.35ID:zUDx9mdx0 マジで Epic 調子に乗りすぎだろ
今度の日米首脳会談で
国民が懸念しているって伝えとくわ、トランプに
今度の日米首脳会談で
国民が懸念しているって伝えとくわ、トランプに
138名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/23(土) 22:00:15.90ID:Rhf5chcY0 お前みたいな力のある仲間がいてくれて助かる
139名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b1-BnWP)
2020/05/23(土) 22:07:36.16ID:DlaJtKOo0 俺トランプだけどそんなこと言われても困るわ
140名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ecf-J+be)
2020/05/23(土) 22:52:40.47ID:AOWDd3Gp0 いやそこはメルケルに言っといて
141名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-jiYv)
2020/05/24(日) 00:05:24.01ID:lnEb0Vee0 昔のゲームで悪いんだけどMad Game Tycoon を久々にプレイ
これって自分以外速さ早い奴いないの?サイズAとかになると沢山詰め込んで時間かかるのに遅いから
期間伸びてめっちゃ赤字なんだけど
従業員さんみんな早さ遅い人ばっかだし、早さって鍛えられんの?
これって自分以外速さ早い奴いないの?サイズAとかになると沢山詰め込んで時間かかるのに遅いから
期間伸びてめっちゃ赤字なんだけど
従業員さんみんな早さ遅い人ばっかだし、早さって鍛えられんの?
142名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb0-UkSF)
2020/05/24(日) 00:18:24.61ID:K0oEMjLn0 従業員の能力なら研修部屋にいれて放置すりゃ全部MAXの奴とか作れた筈
有名クリエイターを元に作られた人は最初から高い能力持ってるとかじゃなかったっけ
有名クリエイターを元に作られた人は最初から高い能力持ってるとかじゃなかったっけ
143名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ecf-KTXW)
2020/05/24(日) 01:52:18.80ID:V2he9qwc0 space haven 気になってるけどEA抜けるまでは待つかな
10%オフなんて大した額じゃないし今後の拡張次第では即買いすりゃいい
10%オフなんて大した額じゃないし今後の拡張次第では即買いすりゃいい
144名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a6-TCY4)
2020/05/24(日) 02:00:41.53ID:gq2hRf0+0 開発が進んできたら値段が上がるかも知れないらしい
告知があればいいけど気にしておいた方がいいかも
告知があればいいけど気にしておいた方がいいかも
145名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e44-oW4g)
2020/05/24(日) 02:34:17.37ID:6EDPMzmp0 space haven、容量少なくて不安だったけど、普通に丁寧に細かく(細かすぎ?)
作られてるよ。ドットもPVの物より細かく仕上げられてる。ちなみにあの手のジャンル
慣れてなかったせいもあるけど、チュートリアルクリアだけで普通に5時間位かかった。
気分よくボコスカ作ってると材料が足りなくて簡単に詰む。後商人の船とかでも喧嘩吹っ掛けると
こっちの船があっさり沈んだりするので注意。いや面白いよ。
作られてるよ。ドットもPVの物より細かく仕上げられてる。ちなみにあの手のジャンル
慣れてなかったせいもあるけど、チュートリアルクリアだけで普通に5時間位かかった。
気分よくボコスカ作ってると材料が足りなくて簡単に詰む。後商人の船とかでも喧嘩吹っ掛けると
こっちの船があっさり沈んだりするので注意。いや面白いよ。
146名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/24(日) 06:36:14.48ID:GVARYXK80 space havenは難易度は今のところ段階で分けてある感じ?
難しそうなんだよな〜
rimは自力で相当細かく難易度いじれたからやれたってのもある
難しそうなんだよな〜
rimは自力で相当細かく難易度いじれたからやれたってのもある
147名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e44-oW4g)
2020/05/24(日) 08:01:08.49ID:6EDPMzmp0 >>146
難易度は4段階で分けられてる感じだね。一番簡単な難易度なら資源が豊富だから序盤かなり
の無茶やっても大丈夫・・・だと思う。後時間を一時停止とかもできるから何をやるかゆっくり考えられる。
ただ一つ伝えたいのは、船の広さを拡張する船体建造をむやみにやってはいけないという事・・・。
必要資源の船体ブロックがね・・・中々手に入らないんだ・・・。
難易度は4段階で分けられてる感じだね。一番簡単な難易度なら資源が豊富だから序盤かなり
の無茶やっても大丈夫・・・だと思う。後時間を一時停止とかもできるから何をやるかゆっくり考えられる。
ただ一つ伝えたいのは、船の広さを拡張する船体建造をむやみにやってはいけないという事・・・。
必要資源の船体ブロックがね・・・中々手に入らないんだ・・・。
148名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e44-oW4g)
2020/05/24(日) 08:16:19.44ID:6EDPMzmp0149名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb0-UkSF)
2020/05/24(日) 08:48:01.60ID:K0oEMjLn0 クルーが全く増えねえ、、、ハイパーレーンで次の星系に行ってみたら海賊がクッソ強いし最初の星系で船を襲える様にならなんとダメなんかなぁ
150名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bbc-r9h8)
2020/05/24(日) 09:03:14.17ID:eE/o6wWC0 とりあえずワープすればいいんよ
151名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b10-oW4g)
2020/05/24(日) 09:50:23.09ID:m+uAKWVD0 恒星間移動はコールドスリープしないといけないけど材料がなかなか集まらない
資源が枯渇しちゃうからひたすら移動しないといけないし、最後は詰むよな。
資源が枯渇しちゃうからひたすら移動しないといけないし、最後は詰むよな。
152名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b10-oW4g)
2020/05/24(日) 09:52:07.73ID:m+uAKWVD0 交易で欲しい物買うためにお金だけCheat Engineで固定化しちゃった。
153名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e44-f9J/)
2020/05/24(日) 12:05:25.39ID:U7C3FLTr0 Space Haven Part1【宇宙Rimworld】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590191973/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590191973/
154名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b10-oW4g)
2020/05/24(日) 12:43:44.28ID:m+uAKWVD0 >>153
おつ
おつ
155名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/24(日) 13:21:44.09ID:GVARYXK80156名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bd0-iyss)
2020/05/24(日) 16:37:37.62ID:zd6DJ3B30157名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-crVl)
2020/05/24(日) 17:51:17.75ID:PcrIBTzd0 数年前になんかのミステリーバンドルで5本くらいキーもらっていまだに余ってるわこれ
158名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e5a-crVl)
2020/05/24(日) 18:43:06.26ID:cgcSHu/P0 エピックって中華資本だから、そのうちバックドア仕掛けられて
ハッキングされるかもしれん
ハッキングされるかもしれん
159名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-zfmc)
2020/05/24(日) 19:12:27.49ID:KdlMsLsn0 そんなことしたらトランプが狂喜乱舞しそう
160名無しさんの野望 (ワッチョイ dad6-f9J/)
2020/05/24(日) 19:53:55.60ID:67rKYJWL0 エピック中華なんだ 無料につられてなんも考えずにインスコしたわ 消そ
161名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-5tbp)
2020/05/24(日) 21:05:07.33ID:WqwQvvtWr そんなこと言ってたら何も使えんわ
162名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-y0er)
2020/05/24(日) 21:18:42.66ID:GVARYXK80 そして絶対消してないというね
163名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ecf-J+be)
2020/05/24(日) 21:47:01.89ID:cDflcrm10 とりあえずなんか簡単だけど設定だけは複雑なシミュレーションやりたいんだがなんかある?
メソポタミア文明シミュとか黄河文明シミュとか
Aoeは置いといて
メソポタミア文明シミュとか黄河文明シミュとか
Aoeは置いといて
164名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/24(日) 22:40:54.30ID:HuUOsq/z0165名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ecf-J+be)
2020/05/24(日) 22:59:32.44ID:cDflcrm10 ありがと
166名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-jiYv)
2020/05/25(月) 02:42:44.19ID:Xga/zyJb0167名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-bqG2)
2020/05/25(月) 11:02:41.99ID:XQM58eru0 あがる
168名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b10-oW4g)
2020/05/25(月) 11:37:01.03ID:ZSmH/yUV0 They are Billionsなんてゲームが結構前に出ているんだね。昨日見つけてドハマリしてる。
けっこう見逃してる面白いゲームあるんだね。
けっこう見逃してる面白いゲームあるんだね。
169名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-crVl)
2020/05/25(月) 13:10:55.01ID:xc7LO9Np0 大量のゾンビを焼き払うのも楽しいし蹂躙される街を呆然と眺める絶望感も他じゃなかなか味わえないからな
高難易度クリアできずに未だにちまちまやってる
高難易度クリアできずに未だにちまちまやってる
170名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-crVl)
2020/05/25(月) 14:11:40.68ID:C/1rGWa50 あれは公式はキャンペーンがメインだと言って作り続けてたけど
基本システム(と所謂ランダムマッププレイ)の出来はとても良かったのに
最後に出したキャンペーンがこの手の名作ゲーのキャンペーンろくにやったことないんじゃ
って出来だったせいで評価落として勿体なかった
基本システム(と所謂ランダムマッププレイ)の出来はとても良かったのに
最後に出したキャンペーンがこの手の名作ゲーのキャンペーンろくにやったことないんじゃ
って出来だったせいで評価落として勿体なかった
171名無しさんの野望 (ワッチョイW 9354-FYtO)
2020/05/25(月) 16:52:06.77ID:fcje8iRE0 キャンペーンが雑くて積んでた思い出あるんだけど評判良くないのね
他のモードやってみるか
他のモードやってみるか
172名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ae8-TSsB)
2020/05/26(火) 07:01:18.17ID:HLmBlQ8o0 キャンペーン出る前にやったからよかったわ
173名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-crVl)
2020/05/26(火) 17:47:11.00ID:R57oTokl0 今の焼失スパンなら品質が育つシステムじゃなくてランダムでまとまった数固定数値の品質出るほうがまだゲームとして成立してるわ
174名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-crVl)
2020/05/26(火) 17:47:17.87ID:R57oTokl0 誤爆った
175名無しさんの野望 (ワッチョイ a3e5-f9J/)
2020/05/26(火) 19:01:06.30ID:dzXKg8lP0 キャンペーン出る前にひたすら熱中して一段落して、正式リリースされたと聞いて追加されたキャンペーンやったらあれ?こんなつまらないゲームだったか?ってなったな
やっぱりあれ評判良くなかったのか
やっぱりあれ評判良くなかったのか
176名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-tqmx)
2020/05/26(火) 19:07:12.26ID:aOTtmurv0 Oriental Empiresやった人いますかね?
日本語化できるみたいだけど、セールの値段相応な雰囲気醸し出すグラが微妙で
日本語化できるみたいだけど、セールの値段相応な雰囲気醸し出すグラが微妙で
177名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-crVl)
2020/05/26(火) 19:10:44.07ID:veLYY0EA0178名無しさんの野望 (ワッチョイ f1b1-moxv)
2020/05/27(水) 00:40:03.70ID:b8Hw6qZ20 Orbi Universo買ってプレイしてみた
面白いわこれ
攻略するタイプのゲームじゃなくて、ロールプレイをするゲームだね
面白いわこれ
攻略するタイプのゲームじゃなくて、ロールプレイをするゲームだね
179名無しさんの野望 (ワッチョイ c1dc-moxv)
2020/05/27(水) 01:27:22.35ID:cZhWPk720 それはよかった
180名無しさんの野望 (ワッチョイW 51d5-p09+)
2020/05/27(水) 05:37:19.57ID:6k6QOhuS0 ウニベルソ、実際遊んでみるときちんと国家が表現されてるのはすごいと思った
181名無しさんの野望 (ワッチョイW 99a6-yrNF)
2020/05/27(水) 06:55:54.56ID:VTBtl+hW0 前スレでも少し話題になったけどOrbi Universoいいよね
182名無しさんの野望 (ワッチョイW b973-lDRY)
2020/05/27(水) 11:18:53.56ID:rbiXuuOk0 国が大きくなると反乱やら蛮賊やらで詰むよねあれ
世界征服とかできるのかな
世界征服とかできるのかな
183名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5d-n6Dr)
2020/05/28(木) 11:06:48.53ID:TZpwGw0ha コロナウイルスシミュレーターはどうなったんだよ
プーチンがよろしくって言ってたぞ
プーチンがよろしくって言ってたぞ
184名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcd-etvA)
2020/05/28(木) 16:51:14.36ID:5N8vb/Xi0 Democracy4はインターネットインフラって概念が増えるのか
ネットは害悪だから全部規制して前情報時代に戻すみたいなプレイが捗るな
ネットは害悪だから全部規制して前情報時代に戻すみたいなプレイが捗るな
185名無しさんの野望 (ワッチョイ a142-+GDy)
2020/05/28(木) 16:56:47.94ID:5U5O8Ey80 >>183
そんな事よりこれを期にWW3に発展しなければ良いけどな
そんな事よりこれを期にWW3に発展しなければ良いけどな
187名無しさんの野望 (ワッチョイ 01e5-4KSb)
2020/05/28(木) 17:30:41.11ID:ItOnSj6H0188名無しさんの野望 (ワッチョイW 33ee-Lezp)
2020/05/28(木) 18:14:52.99ID:wRP4zhyt0 RISE of industryやProject hospitalがGOGの間違い探しクーポンで最安値更新してるよ
hospitalは忘れたけどindustryで10ドル切ってた
hospitalは忘れたけどindustryで10ドル切ってた
189名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5d-n6Dr)
2020/05/28(木) 19:19:37.60ID:TZpwGw0ha トランポはアメリカナイズなグレイテストで愛国心溢れるインターネットコミュニティを作るからアメリカはそっちでやる
中共の手先とフェイクニュースのロシア野郎はTwitterでもしとけオケ?って言ってた
中共の手先とフェイクニュースのロシア野郎はTwitterでもしとけオケ?って言ってた
190名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-8ky9)
2020/05/28(木) 20:27:29.64ID:uJ+vgOwXr orbi universo重くない?
191名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-jloE)
2020/05/28(木) 20:57:33.01ID:eWlBHBt6r startup companyやったやついる?
結構面白い
結構面白い
193名無しさんの野望 (ワッチョイ 93f4-+GDy)
2020/05/28(木) 21:30:14.52ID:KHPdCT150 Rise of Industry
194名無しさんの野望 (ワッチョイW f1b1-NXVu)
2020/05/28(木) 22:22:37.33ID:wmXL250O0 月チョイ出てるからわざわざバラで買うぐらいならなぁ
196名無しさんの野望 (ニククエ 2bbc-05E3)
2020/05/29(金) 19:03:14.23ID:YT8avFGN0NIKU 面白いらしいのにどうして聞くのさと
197名無しさんの野望 (ニククエ Sr8d-jloE)
2020/05/29(金) 19:18:10.69ID:sAs3vRpjrNIKU >>195
SNSや動画共有サービスのベンチャー企業を経営するゲーム
基本は開発者を雇ってサービスレベルを上げていく
各要素のリアリティが相対的に高いのと、作業が大規模で最適化のやりごたえがある
ただ書き込みのあと利用者1位までやった感想で言うと、機能をいくつか追加したあとのリソース管理が相当ダルいから勧めづらい
SNSや動画共有サービスのベンチャー企業を経営するゲーム
基本は開発者を雇ってサービスレベルを上げていく
各要素のリアリティが相対的に高いのと、作業が大規模で最適化のやりごたえがある
ただ書き込みのあと利用者1位までやった感想で言うと、機能をいくつか追加したあとのリソース管理が相当ダルいから勧めづらい
198名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-/ldU)
2020/05/30(土) 01:57:26.94ID:RnSk8E4vr 資金調達システムとか面白いけど、後半ダレる
199名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-jloE)
2020/05/30(土) 02:04:01.71ID:uSafK7ZAr ウニベルソ面白いね
どこまでプレイできるんだろう
どこまでプレイできるんだろう
200名無しさんの野望 (ワッチョイ 01e5-4KSb)
2020/05/30(土) 02:18:14.02ID:/7Bq4A/O0 universoはこのスレで現代まで対応させるとか見たけどどうなんだろ
201名無しさんの野望 (ワッチョイ 9342-moxv)
2020/05/30(土) 04:33:15.21ID:epKcaQFu0 GOGのFoundationは日本語入ってないのかな
203名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-jloE)
2020/05/30(土) 11:27:26.39ID:ZKSRzqFBr universo、人口1万人が限界だった
204名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-/ldU)
2020/05/30(土) 11:47:42.45ID:RnSk8E4vr 一定の領土の人口抱えたらクーデターの連続でどうしようもなくなる
205名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-jloE)
2020/05/30(土) 11:58:06.86ID:k7g9eMVFr クーデターは安定度が低いと起きる
安定度は文化と団結?とかを高めて、マイナス要因の蛮族とかを抑えると高く維持できる
安定度は文化と団結?とかを高めて、マイナス要因の蛮族とかを抑えると高く維持できる
206名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-/ldU)
2020/05/30(土) 12:15:13.62ID:RnSk8E4vr 団結が定期的に0になってしまつ
207名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-jloE)
2020/05/30(土) 12:40:45.67ID:p92cb9N1r 帰属だった
領土5以上で減り始める
寛容政策とか民族統合っぽいのをしていくといい感じになるはず
領土5以上で減り始める
寛容政策とか民族統合っぽいのをしていくといい感じになるはず
208名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-/ldU)
2020/05/30(土) 14:56:26.00ID:RnSk8E4vr 宗教も寛容、民族統合や文化もMAXなのに帰属意識0なんだよなあ
209名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-CTe5)
2020/05/30(土) 15:51:51.37ID:CXbH74Xma soft company買ってみようかなぁ
210名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bbf-+GDy)
2020/05/30(土) 19:33:22.50ID:8orRzQdy0 天皇制で軍事に力入れてたら人口2万超えの安定度100だったんだけど勝手に天皇制崩壊してボロボロに
211名無しさんの野望 (ワッチョイW 5321-T6B/)
2020/05/30(土) 23:49:15.93ID:kWvk6fmu0 terra techが面白そうだけどスレ違いかな
212名無しさんの野望 (ワッチョイ f1b1-moxv)
2020/05/31(日) 00:23:52.02ID:n3GadCk+0 TerraTech part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571308270/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571308270/
213名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-CTe5)
2020/05/31(日) 15:24:44.64ID:F++PZBcpa Empire TV Tycoon
Resort boss golf
面白そうなんんだけどなぁ
Resort boss golf
面白そうなんんだけどなぁ
214名無しさんの野望 (ワッチョイ a176-FJOy)
2020/06/01(月) 11:02:32.23ID:3cdZzyEZ0 腐肉管理も定番化してきたな
腐肉調理シミュレータが出てくるのも時間の問題
死者の軍勢を操るローグライトARPG『The Unliving』PC向けに発表。倒した敵を蘇らせ味方にし、生者の拠点を襲撃 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200601-125784/
腐肉調理シミュレータが出てくるのも時間の問題
死者の軍勢を操るローグライトARPG『The Unliving』PC向けに発表。倒した敵を蘇らせ味方にし、生者の拠点を襲撃 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200601-125784/
215名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-8ky9)
2020/06/01(月) 15:51:21.16ID:tk/61meKr Guild3って家変更できないの?金持ちになっても一生小屋住まいでつらい
216名無しさんの野望 (ワッチョイW 71d0-R1sg)
2020/06/01(月) 20:10:22.26ID:Pw8XvX9T0 ライズオブヴェニスやってる人いませんか?
面白いよ
面白いよ
217名無しさんの野望 (ワッチョイ d110-YHRm)
2020/06/01(月) 20:49:03.82ID:+gat30Yj0 なんかランペルールみたい
218名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-jloE)
2020/06/01(月) 20:52:03.63ID:UTS1Yaerr あーくっそ面白そう
219名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-n6Dr)
2020/06/01(月) 22:36:28.73ID:wctwH3RVa プレステでサテライティービーってのあったな
なんか知らんけどスキャットマンのパチモンみたいなのがDJしてた
なんか知らんけどスキャットマンのパチモンみたいなのがDJしてた
220名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b6e-pFp/)
2020/06/02(火) 09:07:31.83ID:iiAkQSMi0 ライズオブヴェニスは日本語版買ってて、
Steamで英語版も買ったら、登録できなくて積んでる。
Steamで英語版も買ったら、登録できなくて積んでる。
221名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-k9sr)
2020/06/02(火) 12:38:14.21ID:Y9zbGEb0a パトリシアン辺りもそうだけど自動交易が
もうちょっとなんとかなるといいんだけど。
もうちょっとなんとかなるといいんだけど。
222名無しさんの野望 (ワッチョイ ab5a-moxv)
2020/06/02(火) 12:46:52.30ID:W2EALZo20 暴徒鎮圧はやっぱり練度が現れるな
群衆に音響弾とか催涙弾打ち込んで小さな集団に散らせて検挙していく
集団で固まられると強固だから傘型隊形とかで分散しないといけないよな
ゲームで勉強したぜ
群衆に音響弾とか催涙弾打ち込んで小さな集団に散らせて検挙していく
集団で固まられると強固だから傘型隊形とかで分散しないといけないよな
ゲームで勉強したぜ
223名無しさんの野望 (ワッチョイW 41d1-6kQH)
2020/06/02(火) 12:49:28.34ID:5xqKy27B0 Plague Inc(意味深)
Rebel Inc(意味深)
Rebel Inc(意味深)
224名無しさんの野望 (ワッチョイ c1dc-moxv)
2020/06/02(火) 12:53:19.53ID:mr3STnZW0 一部国家では無事発禁
225名無しさんの野望 (ワッチョイ ab5a-moxv)
2020/06/02(火) 12:57:26.84ID:W2EALZo20 不謹慎かもしれないけど、
RIOT: Civil Unrestクソゲーだっていう評価もあるけど、俺はおすすめするぜ
ぶたーい、隊列変換!傘型隊形!
前進!前進!前へ!
いちいちいちに
とか訓練していたからなおの事面白いのかもしれんけど
RIOT: Civil Unrestクソゲーだっていう評価もあるけど、俺はおすすめするぜ
ぶたーい、隊列変換!傘型隊形!
前進!前進!前へ!
いちいちいちに
とか訓練していたからなおの事面白いのかもしれんけど
226名無しさんの野望 (ワッチョイ c1dc-moxv)
2020/06/02(火) 13:02:25.76ID:mr3STnZW0 あれテーマはいいんだけどゲーム部分がね…
陣形ぐらいしか
陣形ぐらいしか
227名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8d-NXVu)
2020/06/02(火) 14:46:43.73ID:gxsfmjg7p 見た目はかっこいいんだけど、なにやってんのかよくわからんしすぐ飽きた
228名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-8ky9)
2020/06/02(火) 15:45:01.05ID:hyqgWhXwr ansectors?っておもしろいの?
229名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d76-6tVU)
2020/06/03(水) 09:17:50.83ID:eJiKpt1m0 マウスだけで出来て
ウィンドウモードがあって
長時間放置してても低負荷(CPU数%未満)
それでいて奥が深い
そんなゲームはないだろうか
ウィンドウモードがあって
長時間放置してても低負荷(CPU数%未満)
それでいて奥が深い
そんなゲームはないだろうか
230名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-uikQ)
2020/06/03(水) 09:23:01.58ID:crb53zXc0 universo 楽しい。
231名無しさんの野望 (ワッチョイW 25b1-HBCs)
2020/06/03(水) 09:48:05.77ID:UknYakK50 こういうゲーム全く触って来なかったんだけどスマホのゲーム発展王国勧められて触ったらめっちゃハマってしまったんだけど
PCだと会社や村や町どころか都市とか、なんなら全国全世界惑星丸ごと経営するみたいなヘビーなのまであるらしいけどライト層でも楽しめるカジュアルなやつってなんかないでっしゃろか
PCだと会社や村や町どころか都市とか、なんなら全国全世界惑星丸ごと経営するみたいなヘビーなのまであるらしいけどライト層でも楽しめるカジュアルなやつってなんかないでっしゃろか
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ddc-uikQ)
2020/06/03(水) 10:10:32.98ID:9yXyMLmh0 そういう条件ならトロピコでもありな気はする
233名無しさんの野望 (オッペケ Sred-jlab)
2020/06/03(水) 12:38:57.10ID:zrQ/IiSKr >>231
入門はトロピコかcivが鉄板じゃない?自分はそうだった
入門はトロピコかcivが鉄板じゃない?自分はそうだった
234名無しさんの野望 (ワッチョイW dacf-zq59)
2020/06/03(水) 13:01:02.44ID:WQfKCIaQ0 どんなことやりたいのか次第のような
ゲーム発展王国からなら、リトルビッグワークショップとか?
なんでかホーリーポテトの名前も浮かんできたけど
ゲーム発展王国からなら、リトルビッグワークショップとか?
なんでかホーリーポテトの名前も浮かんできたけど
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 86bc-BoFv)
2020/06/03(水) 13:41:40.72ID:EbkOaw3r0 お、Satisfactoryやっとsteamで6/9に発売予定出たか
236名無しさんの野望 (スププ Sdea-0YlL)
2020/06/03(水) 14:18:48.94ID:BDvduHa2d civもトロピコもcitysskylineもBanishedもannoも定番で個人的には全部名作だと思うけど
やっぱそれぞれ味が違って好む人が違うからね
動画見て好きそうなの選んで欲しい
あと更に人は選ぶけど工場自動化とか好きならファクトリオなんかもオススメ
やっぱそれぞれ味が違って好む人が違うからね
動画見て好きそうなの選んで欲しい
あと更に人は選ぶけど工場自動化とか好きならファクトリオなんかもオススメ
237名無しさんの野望 (アウアウクー MMad-t6Qv)
2020/06/03(水) 15:22:53.28ID:sM0qf6EGM リムワもMODで難易度は自由自在だから良いんでない?
PCゲーム初心者でもサブスクでMOD導入出来るし
カジュアルってだけでequilinoxオススメだけど
あれはマジで癒される
ぼーっと動物の生活を眺めてるだけで癒しだわ
PCゲーム初心者でもサブスクでMOD導入出来るし
カジュアルってだけでequilinoxオススメだけど
あれはマジで癒される
ぼーっと動物の生活を眺めてるだけで癒しだわ
238名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-uikQ)
2020/06/03(水) 16:56:07.64ID:4oOm9uQF0 Foundationも脅威とか災害ないから割と盆栽としては優秀
239名無しさんの野望 (ワッチョイW 4aa1-bEDK)
2020/06/03(水) 18:44:02.00ID:FuaKPv8E0 ファクトリ製品版になったらなんか変わるのかな
240名無しさんの野望 (ワッチョイW 25b1-HBCs)
2020/06/04(木) 06:34:24.30ID:1alXZhpx0 >>231だけど多数の候補ありがとう
ついでの様に挙げられてるホーリーポテトやequilinoxとかのカジュアルなのから有名どころっぽいのも含め割と全部良さげだなぁ
日本語サポートされてないのも多かったけどRPGみたいに雰囲気や感情まで読み聞き出来る必要も無いしなんとなく解る程度でも多分大丈夫よね
とりあえず候補の中からSALEと都合して順次触ってみる、皆ありがとう
ついでの様に挙げられてるホーリーポテトやequilinoxとかのカジュアルなのから有名どころっぽいのも含め割と全部良さげだなぁ
日本語サポートされてないのも多かったけどRPGみたいに雰囲気や感情まで読み聞き出来る必要も無いしなんとなく解る程度でも多分大丈夫よね
とりあえず候補の中からSALEと都合して順次触ってみる、皆ありがとう
241名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d76-6tVU)
2020/06/04(木) 06:41:10.92ID:+lULc1Mc0 PCゲーム殆どやったことないならGamePass&Origin Access入ってみりゃいいよ
月額100or500円で膨大なゲームにアクセスし放題
月額100or500円で膨大なゲームにアクセスし放題
242名無しさんの野望 (スププ Sdea-0YlL)
2020/06/04(木) 08:08:20.50ID:1KR1980dd ここに上がってるのの大半は公式に日本語化してなくても有志がやってくれてるから初心者に優しいラインナップになってるはずよ
いくつか知らないのもあるからそれはわからないけど大手のはおk
いくつか知らないのもあるからそれはわからないけど大手のはおk
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 86bc-BoFv)
2020/06/05(金) 17:16:07.95ID:DG5aXaK60 このスレは見てるけどあまりシミュ系はやってない初心者みたいな自分だけど
SatisfactoryはPVも動画も見てると久々にやりたくてわくわくしてきてる
こういう一人称か三人称で設置していくのってマイクラかドラクエビルダーズ以外であったっけ?
SatisfactoryはPVも動画も見てると久々にやりたくてわくわくしてきてる
こういう一人称か三人称で設置していくのってマイクラかドラクエビルダーズ以外であったっけ?
244名無しさんの野望 (ワッチョイW 6dd1-HE0+)
2020/06/05(金) 17:47:02.44ID:LyqDARYp0 ありすぎてもうわけわからんレベル
245名無しさんの野望 (ワッチョイW 86cf-mxVm)
2020/06/05(金) 18:01:38.70ID:DUm1YiNh0 中三国ってのが面白そうなんだが中国語わかんね
246名無しさんの野望 (ワッチョイ 86bc-BoFv)
2020/06/05(金) 18:30:13.90ID:DG5aXaK60 >>244
あまり意識して見てなかったからなぁ、これだけはわくわくしてるからまずはsteamで来たら買ってみるわ
あまり意識して見てなかったからなぁ、これだけはわくわくしてるからまずはsteamで来たら買ってみるわ
249名無しさんの野望 (ワッチョイ 86bc-BoFv)
2020/06/05(金) 19:20:59.02ID:DG5aXaK60 >>248
思い出した…以前見たけどよく海洋生物に襲われてたりとバグがだるそうでなんとも言えなかったんだよね、改めてウィッシュに入れとこうかなありがとう
思い出した…以前見たけどよく海洋生物に襲われてたりとバグがだるそうでなんとも言えなかったんだよね、改めてウィッシュに入れとこうかなありがとう
250名無しさんの野望 (テトリスW 65d0-CI3v)
2020/06/06(土) 20:31:15.19ID:JdZjp9Ur00606 Cities Skylineとトロピコを比較して
ゲームするなら人気がある方が面白いに違いないと思うんだが
トロピコ(4)のが好きなのは俺の脳が損してるとか趣味が悪いのだろうかと悩む
て訳でトロピコやってきます
ゲームするなら人気がある方が面白いに違いないと思うんだが
トロピコ(4)のが好きなのは俺の脳が損してるとか趣味が悪いのだろうかと悩む
て訳でトロピコやってきます
251名無しさんの野望 (テトリスW da5a-7Ofq)
2020/06/06(土) 21:09:12.38ID:zTrBDjkR00606252名無しさんの野望 (テトリスW d973-YMcB)
2020/06/06(土) 21:31:07.69ID:pMiqJj9d00606 citiesはバス視点でぼけーっと町眺めるゲームだな
253名無しさんの野望 (テトリスW 86cf-mxVm)
2020/06/06(土) 21:41:38.01ID:arka9CHq00606 楽しみ方は人それぞれって感じがすげー笑
最近ゲーム楽しめなくなってきてるわ
最近ゲーム楽しめなくなってきてるわ
254名無しさんの野望 (テトリスW 6db1-StMB)
2020/06/06(土) 21:44:35.59ID:rktKmYUx00606 Cities Skylineは街に血を流していくジオラマ
Tropicoは街に血も流すプレジデンテ
Tropicoは街に血も流すプレジデンテ
255名無しさんの野望 (テトリスW 25b1-3kcC)
2020/06/06(土) 21:50:06.36ID:Ggi/Vbo800606 ずっと見守りたいならcities
トロピコはキャンペーンがメイン
トロピコはキャンペーンがメイン
256名無しさんの野望 (ワッチョイ 6976-6tVU)
2020/06/06(土) 23:04:03.76ID:qskrjPRF0 何でも出来るオープンワールドアクションRPG『クラフトピア』Steamにて2020年7月早期アクセス開始へ。ダンジョンを探索し、ベルトコンベアで牛を煮て、農場を自動化 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200606-126510/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200606-126510/
258名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-uikQ)
2020/06/06(土) 23:50:40.51ID:jNdIxefN0 クラフトピアがNGだったらサティスファクトリーもNGになってしまう
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 9511-Alfg)
2020/06/06(土) 23:55:19.72ID:LDoXhICk0 決められたマス目の農業ってだけで激萎え
260名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-Alfg)
2020/06/07(日) 01:28:28.27ID:E16SVI4O0 annoのまるで街が生きてるかのような美麗なグラフィックを体験したら、トロピコやCities Skylineのグラは本当にチープだわ
261名無しさんの野望 (ワッチョイ dae4-Y0AF)
2020/06/07(日) 03:02:20.22ID:pf/neI9H0 >>260
そりゃどっちもグラフィックが売りじゃないからな
Cities Skylinesはグラフィック含めてMODで化けるタイプのゲームだし
国の住民一人ひとりシミュレートしてるって意味じゃトロピコの方がはるかに生き生きしてる
そもそもAnnoシリーズもゲームシステムの出来の良さが評価されてるわけでグラフィックはおまけ
純粋にグラフィックで評価されてるなら2205が賛否両論にならんだろ
そりゃどっちもグラフィックが売りじゃないからな
Cities Skylinesはグラフィック含めてMODで化けるタイプのゲームだし
国の住民一人ひとりシミュレートしてるって意味じゃトロピコの方がはるかに生き生きしてる
そもそもAnnoシリーズもゲームシステムの出来の良さが評価されてるわけでグラフィックはおまけ
純粋にグラフィックで評価されてるなら2205が賛否両論にならんだろ
262名無しさんの野望 (ワッチョイW 6dd1-HE0+)
2020/06/07(日) 03:07:17.27ID:L9O4fk6e0 レス乞食にマジレスすなー!w
264名無しさんの野望 (ワッチョイ dae4-Y0AF)
2020/06/07(日) 04:13:13.42ID:pf/neI9H0 >>263
予算の話なんてしてないがせっかくだから乗ってやる
Paradoxのゲームみたいに予算があればグラフィックが良いというわけではない どこに金かけるかは開発元の判断次第
一方Frostpunkなんかは限られた予算の中でゲームシステムじゃなくてグラフィックとサウンドに金突っ込んで成功した
Cities Skylinesのグラフィックがチープってケチつけたいなら予算が潤沢で美麗なグラフィックの2013年版のSimcity一生やってれば?
予算の話なんてしてないがせっかくだから乗ってやる
Paradoxのゲームみたいに予算があればグラフィックが良いというわけではない どこに金かけるかは開発元の判断次第
一方Frostpunkなんかは限られた予算の中でゲームシステムじゃなくてグラフィックとサウンドに金突っ込んで成功した
Cities Skylinesのグラフィックがチープってケチつけたいなら予算が潤沢で美麗なグラフィックの2013年版のSimcity一生やってれば?
265名無しさんの野望 (ワッチョイW 8542-aX+J)
2020/06/07(日) 06:22:14.68ID:srf2Bw2e0 シティーズのグラフィックでショボいとか、
本当に贅沢な時代になったよなー。
個人的にはグラフィックはこんなもんでいいから、もっと人の移動なんかの挙動をつきつめて、ワラワラ感を高めてほしいかな。
本当に贅沢な時代になったよなー。
個人的にはグラフィックはこんなもんでいいから、もっと人の移動なんかの挙動をつきつめて、ワラワラ感を高めてほしいかな。
266名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-uikQ)
2020/06/07(日) 08:23:10.81ID:3N/02J5m0 ゲームとしての楽しさを求めるゲーマーと見栄えの良さを求めるカジュアル層の違いだろ
お互いに違うもんが好きなんだから一生平行線だ
お互いに違うもんが好きなんだから一生平行線だ
267名無しさんの野望 (ワッチョイ 6db1-Alfg)
2020/06/07(日) 08:31:57.55ID:ZiDwx85k0 グラ厨って損してるよな
見た目だけで価値を決めてるから本当に面白いゲームに出会うことが出来ない
凄え哀れだわ
見た目だけで価値を決めてるから本当に面白いゲームに出会うことが出来ない
凄え哀れだわ
268名無しさんの野望 (ラクッペペ MMde-ebAe)
2020/06/07(日) 08:42:17.85ID:KBGqWiK3M Capitalismやらせたらどんな反応するんだろう
269名無しさんの野望 (ワッチョイ b93b-KQW1)
2020/06/07(日) 08:47:41.13ID:Nl20GLNU0 Cities Skylinesは グラがしょぼいって言うより
モデリングがしょっぱくてテクスチャがクソださなだけでしょ
ユーザーModの爪の垢をピッチャーで飲めっていう
Annoはグラが良くても意味がない システム的に眺めてるヒマががないんだから
モデリングがしょっぱくてテクスチャがクソださなだけでしょ
ユーザーModの爪の垢をピッチャーで飲めっていう
Annoはグラが良くても意味がない システム的に眺めてるヒマががないんだから
270名無しさんの野望 (ワッチョイ 2df1-B5RW)
2020/06/07(日) 11:22:03.43ID:5Vl4YKgX0 このジャンルで争うこと自体不毛だよ
所詮、どの部分を重視するかでしかない
各々が好きを語る分には大いに語ってくれれば良い
所詮、どの部分を重視するかでしかない
各々が好きを語る分には大いに語ってくれれば良い
271名無しさんの野望 (ワッチョイW beae-Ecnv)
2020/06/07(日) 12:27:18.92ID:iq0kzX9x0 そうは言っても、今更シムシティ4やる気にはならない
272名無しさんの野望 (ワッチョイ c65a-uikQ)
2020/06/07(日) 18:21:52.11ID:fz7iDItn0 麻薬売人シミュレーター直ぐに資金が尽きてしまう
273名無しさんの野望 (ワッチョイ 9511-Alfg)
2020/06/07(日) 18:35:33.24ID:5sz3XrQ10 真っ当な人生を歩みなされ
274名無しさんの野望 (ワッチョイW beae-Ecnv)
2020/06/07(日) 19:11:41.97ID:iq0kzX9x0 そんなゲームあったんかよ
ブレイキングバットみたいに一般人が巨大組織のドンに成長する話?
ブレイキングバットみたいに一般人が巨大組織のドンに成長する話?
275名無しさんの野望 (ワッチョイ c65a-uikQ)
2020/06/07(日) 19:34:26.11ID:fz7iDItn0 Drug Dealer Simulator
https://store.steampowered.com/app/682990/Drug_Dealer_Simulator/
これだよ
元ネタ仕入れて混ぜ物入れて街で捌くの
https://store.steampowered.com/app/682990/Drug_Dealer_Simulator/
これだよ
元ネタ仕入れて混ぜ物入れて街で捌くの
276名無しさんの野望 (ワッチョイ c65a-uikQ)
2020/06/07(日) 19:35:13.82ID:fz7iDItn0 あ、ちなみに精製も出来るみたいです
277名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ddc-uikQ)
2020/06/07(日) 20:22:43.75ID:HdiGtdWe0 そっちか
Weedcraft Incかと思った
Weedcraft Incかと思った
278名無しさんの野望 (ワッチョイW a9cf-nCiH)
2020/06/07(日) 21:40:09.21ID:0dVXAGGV0 >>272
資金回りは余裕だろ ちゃんと早い(効果の割には)安い旨いで客の信頼得て売値上げたりボーナスタイムの夜にしっかり捌いたりしてるか?
資金回りは余裕だろ ちゃんと早い(効果の割には)安い旨いで客の信頼得て売値上げたりボーナスタイムの夜にしっかり捌いたりしてるか?
279名無しさんの野望 (ワッチョイW 25b1-BpET)
2020/06/07(日) 23:30:41.09ID:g/ErHBud0 ペットブリーダーになれるゲームありますか?
281名無しさんの野望 (ワッチョイW a9cf-nCiH)
2020/06/08(月) 01:02:04.25ID:8muHhUvl0 >>280
容器の瓶買ってワークショップメニューから容器とクスリ置いてそっから容器に入れる→容器からパッケージ1g単位から小分けに出来るから分ける
容器はマップ南部左にあるOLDMarketで買える 将来的に隠し味入りを作るためにミルも買っとけ
日本語化されたのにパッケージ分けも出来ないとか大丈夫かよ 売人ってより客だな…
容器の瓶買ってワークショップメニューから容器とクスリ置いてそっから容器に入れる→容器からパッケージ1g単位から小分けに出来るから分ける
容器はマップ南部左にあるOLDMarketで買える 将来的に隠し味入りを作るためにミルも買っとけ
日本語化されたのにパッケージ分けも出来ないとか大丈夫かよ 売人ってより客だな…
284名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d82-oPFD)
2020/06/08(月) 07:12:16.58ID:yx84jQA10 googleはどうやってゲームとガチ犯罪の文章を見分けてるんだろうなw
このスレにいるから俺はゲームの話だとわかるが
このスレにいるから俺はゲームの話だとわかるが
285名無しさんの野望 (ワッチョイ 6db1-Alfg)
2020/06/08(月) 07:28:36.50ID:jD6bujYC0 281の
容器の瓶買ってワークショップメニューから容器とクスリ置いてそっから容器に入れる→容器からパッケージ1g単位から小分けに出来るから分ける
容器はマップ南部左にあるOLDMarketで買える 将来的に隠し味入りを作るためにミルも買っとけ
ここだけ切り取ってOrwellにアップロードしたら犯罪者に仕立て上げられるなw
一応Orewllてのは最近日本語化されたネット監視員ADVね
容器の瓶買ってワークショップメニューから容器とクスリ置いてそっから容器に入れる→容器からパッケージ1g単位から小分けに出来るから分ける
容器はマップ南部左にあるOLDMarketで買える 将来的に隠し味入りを作るためにミルも買っとけ
ここだけ切り取ってOrwellにアップロードしたら犯罪者に仕立て上げられるなw
一応Orewllてのは最近日本語化されたネット監視員ADVね
286名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-uikQ)
2020/06/08(月) 07:57:36.86ID:rFX/7C040 >>284
会話する場所だけ決めてゲームスレとかで堂々と取引してる可能性だってあるよ
会話する場所だけ決めてゲームスレとかで堂々と取引してる可能性だってあるよ
287名無しさんの野望 (ワッチョイW 9dcf-nCiH)
2020/06/08(月) 11:45:02.59ID:YmG0O9Sv0 >>285
orwell日本語化してたのかよ ここで知るとは思わなかった 感謝しないとな
orwell日本語化してたのかよ ここで知るとは思わなかった 感謝しないとな
288名無しさんの野望 (スフッ Sdea-vEuY)
2020/06/08(月) 13:09:41.85ID:eikhnYMHd >>285
Orwellなら住んでる町の西側に市場があるぞとかこじつけられて何て事だ容疑者はゲームの攻略に見せかけて薬物販売の斡旋をしているって感じで完全アウトだな…
Orwellなら住んでる町の西側に市場があるぞとかこじつけられて何て事だ容疑者はゲームの攻略に見せかけて薬物販売の斡旋をしているって感じで完全アウトだな…
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d42-Alfg)
2020/06/08(月) 13:50:06.63ID:T51ZJ92i0 orwellは名作で有志日本語化は無理って言われてた作品だよね
レビュー見ると翻訳精度は低いみたい
レビュー見ると翻訳精度は低いみたい
290名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-nR0W)
2020/06/08(月) 13:51:14.53ID:uun6ekMZa あと2時間くらいで終わっちゃうよ
291名無しさんの野望 (ワッチョイ 6db1-Alfg)
2020/06/08(月) 14:05:37.05ID:jD6bujYC0 んなことねーぞ
組織名が一部訳語が統一されてなかったり
女性キャラが切れたら完全に男言葉で話したりするのが気になる程度で
プレイするには全く問題ない
組織名が一部訳語が統一されてなかったり
女性キャラが切れたら完全に男言葉で話したりするのが気になる程度で
プレイするには全く問題ない
292名無しさんの野望 (ワッチョイW 95cd-B7Bc)
2020/06/08(月) 14:08:44.70ID:Rj3Y/z4D0 女性が〜わよ口調で話してる方が違和感あるしセーフ
293名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-nR0W)
2020/06/08(月) 14:49:36.38ID:uun6ekMZa ボリュームが問題
294名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ddc-uikQ)
2020/06/08(月) 14:56:18.09ID:rs+MhPOa0 orwellが邦訳難しいと言われてたのはあくまでゲームの作りからくる問題だからね
295名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-nR0W)
2020/06/08(月) 15:06:04.23ID:uun6ekMZa296名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d76-6tVU)
2020/06/08(月) 17:00:37.28ID:vS2g4A/K0 長年失われていた幻のワケアリ「シム」シリーズ『SimRefinery(シム精製所)』が公開、誰にでも遊べるように | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200608-126600/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200608-126600/
297名無しさんの野望 (ワッチョイW a103-ebAe)
2020/06/08(月) 17:43:10.60ID:J3PmUAKp0 俺も翻訳参加したが開始5分で登場する女性キャラの台詞を
男口調で書くボンクラがいて本当に参った
男口調で書くボンクラがいて本当に参った
298名無しさんの野望 (ワッチョイ 4de5-jG9V)
2020/06/08(月) 17:50:35.75ID:BfdUrSUy0299名無しさんの野望 (ワッチョイ a104-7hTT)
2020/06/08(月) 18:12:47.80ID:8ZDC0/0v0300名無しさんの野望 (オッペケ Sred-3l+c)
2020/06/08(月) 18:19:17.99ID:f/2M12Anr コンピューターの性能が良くなるにつれて求められるのはリアルだって事に気付けなかったからああなったんかな
301名無しさんの野望 (ワッチョイW 86cf-mxVm)
2020/06/08(月) 19:08:17.61ID:L7tjbTeX0 翻訳ボンクラはどこにでもいるがボンクラ言ったら誰もやらんくなるから
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 6db1-bpCu)
2020/06/08(月) 19:27:42.46ID:zR9pfA7B0303名無しさんの野望 (ワッチョイW fecd-B7Bc)
2020/06/08(月) 19:37:37.08ID:+nJmrYUZ0 教育用に作られたゲームと言えばCapitalismとDemocracyが思い浮かぶ
304名無しさんの野望 (ワッチョイW 9dcf-nCiH)
2020/06/08(月) 20:40:12.10ID:YmG0O9Sv0 簿記2級1級ゲーと言われるcapitalismは確かに教育ゲー
305名無しさんの野望 (ワッチョイW 6dd1-q1mJ)
2020/06/08(月) 21:01:20.05ID:p3fTAcj90 Civも教育にいいのでいつも受験生にオススメしている
306名無しさんの野望 (ワッチョイ 6db1-Alfg)
2020/06/08(月) 21:18:32.05ID:jD6bujYC0 昔は信長の野望なんかも社員研修用のビジネスセットとかあったんやで
実際そんなことしてた会社があったのか不明だがw
実際そんなことしてた会社があったのか不明だがw
307名無しさんの野望 (ワッチョイW da5a-7Ofq)
2020/06/08(月) 22:07:26.45ID:xSDOU8Ir0 >ライト氏はどれだけ現実世界にもとづいた調査にのっとるゲームであっても、それらは決して現実世界の正確な反映ではなく、あくまで「楽しみ」のためのものであると捉えていた。
これは当然だよね
現実世界を正確に反映したらつまらない雑務が多い仕事になってしまうし、無給で長時間の仕事はしたくないだろう
これは当然だよね
現実世界を正確に反映したらつまらない雑務が多い仕事になってしまうし、無給で長時間の仕事はしたくないだろう
308名無しさんの野望 (ワッチョイW d958-93al)
2020/06/08(月) 22:31:59.03ID:Yc/x0i3q0 リアルに見せかけることが大事だもんな
シミュレーションゲームなんて実態は全然リアルじゃないしな
シミュレーションゲームなんて実態は全然リアルじゃないしな
309名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2020/06/08(月) 22:59:40.18ID:l/V8+P/U0 経営ゲーは似たように見えても色々要素があるし
それのどこが好きかで結構分かれるんだなと
このスレ見てても思う
それのどこが好きかで結構分かれるんだなと
このスレ見てても思う
310名無しさんの野望 (オッペケ Sred-3l+c)
2020/06/08(月) 23:49:23.65ID:f/2M12Anr Capitalismは他都市の拡張をAIに任せたい。全手動はめんどくさすぎる
311名無しさんの野望 (ワッチョイ dae4-Y0AF)
2020/06/08(月) 23:58:41.85ID:D6i13JkB0 Capitalismは子会社作れるようになったからAIに拡張させられるよ
なんなら金だけ渡して全部子会社にやらせるまでできる
なんなら金だけ渡して全部子会社にやらせるまでできる
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 9511-Alfg)
2020/06/09(火) 13:43:15.20ID:d5WidwK70 >>306
光栄は教材製作関連のチームがあったらしく
新人研修でやるようなターン性のビジネスゲーム「トップマネジメント」や
英語学習用アドベンチャーゲーム「EMIT」なんかがあったね。
ビデオデッキ業界の派覇権を争う「リーディングカンパニー」は隠れた名作
コーエーになってからは別会社だ。
光栄は教材製作関連のチームがあったらしく
新人研修でやるようなターン性のビジネスゲーム「トップマネジメント」や
英語学習用アドベンチャーゲーム「EMIT」なんかがあったね。
ビデオデッキ業界の派覇権を争う「リーディングカンパニー」は隠れた名作
コーエーになってからは別会社だ。
314名無しさんの野望 (ワッチョイ 9511-Alfg)
2020/06/09(火) 14:19:45.86ID:1vQuTM+j0 シブサワ・コウは死んだ
もう戻ってこない
もう戻ってこない
315名無しさんの野望 (ワッチョイW 65d0-CI3v)
2020/06/09(火) 14:30:04.94ID:9rD1rXhi0 大航海時代4で近世の経営を学べ
316名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-D9+P)
2020/06/09(火) 15:14:06.20ID:OsA21Bnfd シブサワコウは架空の人物なんだけどな
317名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-uikQ)
2020/06/09(火) 16:20:29.28ID:iYZXNfvf0 シブサワコウブランドよりフクザワエイジブランドを返して
318名無しさんの野望 (ワッチョイW d973-YMcB)
2020/06/09(火) 18:57:10.35ID:BfC0YexE0 どんなに呼んでもオルドシステムは戻ってこないんだ
319名無しさんの野望 (ワッチョイ 0af0-Qnt4)
2020/06/09(火) 19:56:19.76ID:NqKcpsLZ0 ラッチは繁殖力高かったな>オルドシステム
320名無しさんの野望 (ワッチョイW 8542-aX+J)
2020/06/09(火) 23:08:26.87ID:zSTvGi9t0 なんとなく言葉の響きでワーネバを思い出してやりたくなった。
経営シミュではないがあれ好きなんだよな。
経営シミュではないがあれ好きなんだよな。
321名無しさんの野望 (ワッチョイ 0302-EVMN)
2020/06/10(水) 12:22:16.32ID:5krSOH0K0 プルト共和国が至高
世界設定深かったなあれ
世界設定深かったなあれ
322名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-vqXc)
2020/06/10(水) 13:36:21.28ID:nqa5vD0sr ここてきにMasters of the Worldてどうなの?
323名無しさんの野望 (ワッチョイW f3cd-xi+x)
2020/06/10(水) 14:03:43.11ID:lTvkdFvV0 バグが多い
324名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-Rs46)
2020/06/10(水) 15:54:45.80ID:nrFh7Gy/r 展開があり得ないから嫌い
325名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-NjyN)
2020/06/10(水) 16:12:32.66ID:KNMoKiXH0 そこらへんはゲームだからいいけどいかんせんバグが多すぎる
326名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-lwuo)
2020/06/10(水) 17:03:38.45ID:RGZ0fUGWr iOSのcoffee inc.ってゲーム、操作性はともかく全体のデザインの雰囲気がいいな
327名無しさんの野望 (ワッチョイW 63cf-fEXT)
2020/06/10(水) 18:47:35.67ID:vywLTCx60 >>321
世界が一回滅んでたり技術の発展を調整・監視する不老不死の連中が居たりな 最新作は滅びの地に近いから基本国に一人しか居ない監視役が3.4人居る
世界が一回滅んでたり技術の発展を調整・監視する不老不死の連中が居たりな 最新作は滅びの地に近いから基本国に一人しか居ない監視役が3.4人居る
328名無しさんの野望 (ワッチョイW c3b1-yc17)
2020/06/11(木) 01:52:17.79ID:8NPA/sn10 satisfactionって面白い?
329名無しさんの野望 (ワッチョイ cf76-vgFJ)
2020/06/11(木) 02:25:05.10ID:/T9jn8WB0 Epicのケツ舐めゲーなんてスルーに決まってんだろ
Steamerはもっと誇りを持て
Steamerはもっと誇りを持て
330名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-Z00E)
2020/06/11(木) 03:12:12.50ID:uQSLScEm0 いうてsteamもセールでもあまり安くしてくれなくなったからなぁ…
まだアーリーだし、一年間テストプレイと毒見役ご苦労ぐらいの気持ちでいいじゃん
まだアーリーだし、一年間テストプレイと毒見役ご苦労ぐらいの気持ちでいいじゃん
331名無しさんの野望 (ワッチョイW e354-jzfI)
2020/06/11(木) 03:33:22.32ID:OqXVJpLI0 プラットフォームは市場に2つ以上ないと碌な事にならんのでepicにも頑張ってほしいですね
332名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-NjyN)
2020/06/11(木) 05:39:11.35ID:uj9o8c6I0 寡占の前に中華企業のシェアが増える方が碌な事にならん
333名無しさんの野望 (ワッチョイW cfc0-HHIY)
2020/06/11(木) 05:56:54.65ID:z9s191gx0 >>332
中国企業がシェア取るほうがロクなことにならないからね
中国企業がシェア取るほうがロクなことにならないからね
334名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-1YKS)
2020/06/11(木) 07:52:36.59ID:D9dT/UXbr むしろプラットフォームだけは利便性考えたら競争要らないよ。WindowsとMacみたいに独自性があっての棲み分け出来てるならいいけど、そうじゃないならwinner-takes-allだ
335名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7a-NjyN)
2020/06/11(木) 08:39:49.82ID:CsHUt2Xu0 今までHumble storeやIndiegalaで無料ゲーを貰ったことがない人だけが石を投げなさい
336名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-Vad2)
2020/06/11(木) 08:54:38.77ID:lvZK2eVt0 急に的外れなこと言いだすの草
337名無しさんの野望 (ワッチョイ 0311-EVMN)
2020/06/11(木) 09:07:09.23ID:3m01Fp5s0 これが…本筋逸らそうとする中華のやり方ですよ!
338名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-miaX)
2020/06/11(木) 09:09:14.86ID:DlqMTVbT0 この前マーベラスに出資したときも中国に買われたとか言ってる奴らがいたけど
過半数を取得するかそれより低くても実質的な経営権を握られた時に子会社になったという
Epicの場合は創業者が単独で過半数持ってるからいかなる基準に照らし合わせても
テンセントの子会社ではないし中華企業とは呼ばない
80%〜100%持たれてるRiotやGGGが子会社
経営ゲームのスレなんだからそのくらいの区別はしよう
過半数を取得するかそれより低くても実質的な経営権を握られた時に子会社になったという
Epicの場合は創業者が単独で過半数持ってるからいかなる基準に照らし合わせても
テンセントの子会社ではないし中華企業とは呼ばない
80%〜100%持たれてるRiotやGGGが子会社
経営ゲームのスレなんだからそのくらいの区別はしよう
339名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-lwuo)
2020/06/11(木) 10:10:57.00ID:D9dT/UXbr ここのスレ、たまに中韓ネタに敏感な人たちが居るからなあ
340名無しさんの野望 (ワッチョイW e354-jzfI)
2020/06/11(木) 10:26:40.48ID:OqXVJpLI0 すごいなみんなsteamをそこまで信じてるのか
競争してくれるなら中国でもどこでもいいでしょ
寡占状態で最後の1つが腐るのが最悪だとおもうんだけどプラットフォームではそうなりにくい性質でもあるのかな?
競争してくれるなら中国でもどこでもいいでしょ
寡占状態で最後の1つが腐るのが最悪だとおもうんだけどプラットフォームではそうなりにくい性質でもあるのかな?
341名無しさんの野望 (ワッチョイW 63cf-fEXT)
2020/06/11(木) 10:28:16.79ID:Ui8ooXbR0 もう良いじゃないですか…どうでもいい話は
342名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-lwuo)
2020/06/11(木) 12:44:21.84ID:D9dT/UXbr >>340
epicはそもそも戦える土俵に立ってないのに金で戦おうとしてるから論外。最初から腐ってる。
epicはそもそも戦える土俵に立ってないのに金で戦おうとしてるから論外。最初から腐ってる。
343名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-qDlE)
2020/06/11(木) 12:45:05.77ID:I1QNMrGbM >>338
資本主義の価値観では正論だけど中共相手に通じるのか疑問
資本主義の価値観では正論だけど中共相手に通じるのか疑問
344名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-EVMN)
2020/06/11(木) 12:58:36.79ID:z1xFVhTT0 >>340
Steamを信じてるんじゃなくて機能ショボいくせに金でぶん殴ってるEpicがそれ以上に信用できないだけだぞ
Steamを信じてるんじゃなくて機能ショボいくせに金でぶん殴ってるEpicがそれ以上に信用できないだけだぞ
346名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-NjyN)
2020/06/11(木) 13:12:59.97ID:uj9o8c6I0 必要に応じて海外競合を党が排除して育てる国だから(大)企業倫理もそれに適応してて
国外だと買収先が元からサポート等に力入れてない場合その後の充実一切望めないしなぁ
国外だと買収先が元からサポート等に力入れてない場合その後の充実一切望めないしなぁ
347名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fcd-xi+x)
2020/06/11(木) 13:13:59.01ID:wwFch09H0 steamに100本くらいゲーム登録してるしsteam潰れたら自決するしかない
350名無しさんの野望 (ワッチョイ 03b0-zrbI)
2020/06/11(木) 15:58:24.96ID:f439cbm00 epicを使わない理由:中国が嫌い
過半数取ってるかどうかなんて関係無い、中国じゃ使えないTwitterに役員を入れれるだけの株を買って内部で買収工作して言う事聞かせてる例があるしな
過半数取ってるかどうかなんて関係無い、中国じゃ使えないTwitterに役員を入れれるだけの株を買って内部で買収工作して言う事聞かせてる例があるしな
353名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-lwuo)
2020/06/11(木) 16:06:23.80ID:D9dT/UXbr 資本主義世界では持ち分が全てだから
Epic Gamesの所在地が深センに移転したら騒いでくれ(笑)
Epic Gamesの所在地が深センに移転したら騒いでくれ(笑)
354名無しさんの野望 (ワッチョイW cfcf-d0jN)
2020/06/11(木) 16:22:41.57ID:aGaoHKvc0 えぴっくって中国なん?
356名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-Z00E)
2020/06/11(木) 16:28:33.92ID:uQSLScEm0 お前ら関係ないことばっかいってるから書くけど
海中探索したい派にSubnauticaはバグ含め糞だるいから、自分はBeyond Blue買うわ
海中探索したい派にSubnauticaはバグ含め糞だるいから、自分はBeyond Blue買うわ
357名無しさんの野望 (ワッチョイ 6342-EVMN)
2020/06/11(木) 16:31:04.96ID:mwrnTfRE0 「Epic Games Store」が批判される理由
中国共産党が関与してるから嫌われる理由の一つだな、理由はそれだけじゃないけど
https://maruhoi.com/news/why-epic-games-store-is-sucks-or-background-of-the-fuckepic-community-in-reddit/
中国共産党が関与してるから嫌われる理由の一つだな、理由はそれだけじゃないけど
https://maruhoi.com/news/why-epic-games-store-is-sucks-or-background-of-the-fuckepic-community-in-reddit/
358名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-EVMN)
2020/06/11(木) 16:36:48.11ID:W6zWmnT10 なんでこう気持ち悪いのが湧くんだろうな
359名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-miaX)
2020/06/11(木) 17:11:17.30ID:DlqMTVbT0 PCゲーマーにとっては大事なSteamもEpicならともかくテンセントにしてみれば
なりふり構わぬやり方で狙いに来るほどの価値って実はもう無かったりする
2019年のデジタルゲーム売上の8割はF2Pでそのうち7割がモバイル用
テンセントとその子会社だけでF2Pゲームの売上トップ10のうち3本を占めているしね
なりふり構わぬやり方で狙いに来るほどの価値って実はもう無かったりする
2019年のデジタルゲーム売上の8割はF2Pでそのうち7割がモバイル用
テンセントとその子会社だけでF2Pゲームの売上トップ10のうち3本を占めているしね
360名無しさんの野望 (ワッチョイ 6342-EVMN)
2020/06/11(木) 17:19:42.54ID:mwrnTfRE0 スレ的に中共が何をして来たか考察するのが好きな連中だと思ったんだが、ただのアフォだったかw
361名無しさんの野望 (ワッチョイW cfcf-d0jN)
2020/06/11(木) 17:25:38.23ID:aGaoHKvc0 そんなことより誰かELITE翻訳やってくれ
362名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-lwuo)
2020/06/11(木) 17:34:43.36ID:D9dT/UXbr 二言目には中共中共って言いながらGoogleに情報抜かれてるお花畑右翼くん、、、
363名無しさんの野望 (ワッチョイ a3e5-fBAy)
2020/06/11(木) 17:57:13.25ID:9L2fi9ZB0 Epicはとりあえずゲームタイトル独占するのやめろ
364名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fae-FSzn)
2020/06/11(木) 18:10:10.48ID:AjXbRuTx0 思想は自由だけど、関係ないスレで語るのは嫌われるよ
366名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-Rs46)
2020/06/11(木) 19:18:21.73ID:5tKUfimSr Dawn of man の時代まで戻ろう
367名無しさんの野望 (ワッチョイW 63cf-fEXT)
2020/06/11(木) 19:29:01.43ID:Ui8ooXbR0 >>364
関係ないスレで語ってる時点で思想ではないと思うよ…じゃあ何かとは言うことは出来ないけど
関係ないスレで語ってる時点で思想ではないと思うよ…じゃあ何かとは言うことは出来ないけど
368名無しさんの野望 (ワッチョイW 6382-3x7T)
2020/06/11(木) 19:37:07.00ID:PEhvB9/R0 PCゲームの話しない人はスルーで一つおねがいします
369名無しさんの野望 (ワッチョイW cf5a-zlHt)
2020/06/11(木) 21:48:19.16ID:bGL6v6ce0 エピックはストアの出来がポンコツ過ぎて売る気あんのかって話だったのが金積んで独占増やして解決しようとしてるのがいかん
結局中国国内でPCゲーム部門で独占プラットフォームにして政府のコントロール下に置きたいってことだろ
コンシューマ部門だとサービス提供会社だけ抑えとけば良いけどPCゲームは雨後の筍みたいなもんだからな
結局中国国内でPCゲーム部門で独占プラットフォームにして政府のコントロール下に置きたいってことだろ
コンシューマ部門だとサービス提供会社だけ抑えとけば良いけどPCゲームは雨後の筍みたいなもんだからな
370名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-Rs46)
2020/06/11(木) 23:37:43.74ID:5evoAcXo0 ほんと懲りないなあ
371名無しさんの野望 (ワッチョイ 0311-EVMN)
2020/06/11(木) 23:50:38.09ID:00X8Mije0372名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-Rs46)
2020/06/12(金) 01:40:51.54ID:PulNdAzDr 逆にこういう人が推す経営ゲームが聞いてみたい
自分は最近だとstartup company
自分は最近だとstartup company
373名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fae-FSzn)
2020/06/12(金) 02:22:43.17ID:4MhwrRMY0 例の地政学ゲームじゃない
国交断絶、強制送還から戦争できるし
国交断絶、強制送還から戦争できるし
374名無しさんの野望 (ワッチョイ cf44-EVMN)
2020/06/12(金) 03:41:56.52ID:d323Ckoa0 メガクアリウム詳しい方いますか?
なんだかお客さんの評価でごちゃごちゃしてるっていうマイナス評価と機材やら餌が見えてて見苦しいみたいなのあるんですけど原因はなんでしょう。
導線は4マスくらい開けてあまりつっかからないようにしてはいます。
機材や餌も見えないようにバックヤードに全部突っ込んでいるんですが…
なんだかお客さんの評価でごちゃごちゃしてるっていうマイナス評価と機材やら餌が見えてて見苦しいみたいなのあるんですけど原因はなんでしょう。
導線は4マスくらい開けてあまりつっかからないようにしてはいます。
機材や餌も見えないようにバックヤードに全部突っ込んでいるんですが…
375名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fcd-xi+x)
2020/06/12(金) 04:51:58.09ID:zeb/kQRn0376名無しさんの野望 (ワッチョイ 6342-EVMN)
2020/06/12(金) 06:46:32.85ID:vjl3fmae0377名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-lwuo)
2020/06/12(金) 09:42:06.92ID:FuMIdBQ3r Democracy3で愛国MAXプレイでしょ
378名無しさんの野望 (ワッチョイW cfae-zlHt)
2020/06/12(金) 13:22:09.46ID:BudmIomj0 は?何言ってんだよ
ドラッグディーラーシミュレーターだろ
ドラッグディーラーシミュレーターだろ
379名無しさんの野望 (ワッチョイ a3e5-fBAy)
2020/06/12(金) 16:35:47.22ID:xqWAuaW+0 Democracy 3:Africaってプレイ人口少ないみたいだけどなんかバグってる気がする
無印のDemocracy3はそんな事ないのにAfricaの方は地方農村を支援したりバイオ燃料助成金出したりすると都市化がマッハで進んだり
貧困層の所得を押し上げると何故か四半期ごとに貧困層と富裕層の人口割合が激しく揺れ動いたりする
でも調べても同じ症状の人が居ないしおま環なのかな
無印のDemocracy3はそんな事ないのにAfricaの方は地方農村を支援したりバイオ燃料助成金出したりすると都市化がマッハで進んだり
貧困層の所得を押し上げると何故か四半期ごとに貧困層と富裕層の人口割合が激しく揺れ動いたりする
でも調べても同じ症状の人が居ないしおま環なのかな
380名無しさんの野望 (ワッチョイW 73a6-XXHW)
2020/06/12(金) 17:30:17.75ID:bwzvPbtL0 続編が出るとは思わなかったWLに入れとこう
https://store.steampowered.com/app/1342330/Mad_Games_Tycoon_2/
https://store.steampowered.com/app/1342330/Mad_Games_Tycoon_2/
381名無しさんの野望 (ワッチョイ cf44-EVMN)
2020/06/12(金) 19:09:07.51ID:d323Ckoa0 >>376
ゴミ発見したお客に赤星出たんで即確認したところごちゃごちゃ判定ついてました。
レイアウトやら通路の問題じゃなかったんですね、ひとつもやもやが解決しました!
ポンプやら餌箱は対象の設置場所に問題はなさそうなのですが、これはもう気にしない事にします。
回答ありがとうございました。
ゴミ発見したお客に赤星出たんで即確認したところごちゃごちゃ判定ついてました。
レイアウトやら通路の問題じゃなかったんですね、ひとつもやもやが解決しました!
ポンプやら餌箱は対象の設置場所に問題はなさそうなのですが、これはもう気にしない事にします。
回答ありがとうございました。
382名無しさんの野望 (ワッチョイW cf73-Pf57)
2020/06/12(金) 21:32:14.32ID:Gi8B09PU0383名無しさんの野望 (ワッチョイW 03a1-2zpK)
2020/06/13(土) 02:59:41.79ID:gxY0VfxP0 >>374
キャンペーンでほうきたてが外に置かれててマイナス出てた事があったけどどうかな?
キャンペーンでほうきたてが外に置かれててマイナス出てた事があったけどどうかな?
384名無しさんの野望 (ワッチョイW 73a6-XXHW)
2020/06/14(日) 20:09:35.50ID:4sHjW7fb0 昔のsimcityっぽい感じ割と好評
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200614-127502/
factorioっぽい感じでお手頃価格ここが出してる他のゲームも気になった
https://www.gamespark.jp/article/2020/06/14/99836.html
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200614-127502/
factorioっぽい感じでお手頃価格ここが出してる他のゲームも気になった
https://www.gamespark.jp/article/2020/06/14/99836.html
385名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-EVMN)
2020/06/14(日) 20:23:01.30ID:/QgU03Vi0 麻薬カルテルゲーム
https://store.steampowered.com/app/1220140/Cartel_Tycoon/
プレイ動画見るとRTSに近いのかな
デモあるから時間ができたらやってみたい
https://store.steampowered.com/app/1220140/Cartel_Tycoon/
プレイ動画見るとRTSに近いのかな
デモあるから時間ができたらやってみたい
386名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f64-EVMN)
2020/06/14(日) 20:34:44.16ID:KwjFwvwF0 エアマネジメントを作ってくれ(定期
387名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-6E4f)
2020/06/14(日) 20:50:44.58ID:IZ0UHezLr Capitalism3を作ってくれ
388名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-Z00E)
2020/06/14(日) 21:02:32.01ID:KdbKxO380 こういうワイン作成ゲーも気にはなる、千円以内の手軽ゲーとしてならね
https://store.steampowered.com/app/1042380/Hundred_Days__Winemaking_Simulator/
https://store.steampowered.com/app/1042380/Hundred_Days__Winemaking_Simulator/
389名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-Rs46)
2020/06/14(日) 21:19:44.27ID:hWHhT5TFr >>384
上、Bad shader(link)とか言われてプレイできない
上、Bad shader(link)とか言われてプレイできない
390名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-NjyN)
2020/06/14(日) 21:29:45.35ID:VBoeGrWi0 >>389
公式のDiscordで臨時の修正パッチ配布してるってフォーラムに書いてあったぞ
公式のDiscordで臨時の修正パッチ配布してるってフォーラムに書いてあったぞ
391名無しさんの野望 (ワッチョイW 73a6-XXHW)
2020/06/14(日) 21:30:48.08ID:4sHjW7fb0 steamの掲示板でも沢山報告されてた次で修正されるっぽい
急ぎの人はdiscordに修正したファイル上げてるとか開発者が言ってた
急ぎの人はdiscordに修正したファイル上げてるとか開発者が言ってた
392名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-Rs46)
2020/06/14(日) 23:09:03.64ID:73CmP+Q8r 先に言って😭
393名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-dldq)
2020/06/15(月) 21:45:14.13ID:09urjxyQ0 経営じゃないかもしれないけどyes your grace日本語来た
394名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-NjyN)
2020/06/15(月) 22:12:37.53ID:E6qT83Iz0 発売時にスレで話題には出てたけどギリギリ運営ゲーって程度だからね
当時は周回用の機能に乏しくて一周でお腹いっぱいになる感じだったけど今は変わったのかな
当時は周回用の機能に乏しくて一周でお腹いっぱいになる感じだったけど今は変わったのかな
395名無しさんの野望 (ワッチョイW 9385-trOb)
2020/06/16(火) 19:05:14.77ID:g3JKnRGn0 日本語ヤッター!
396名無しさんの野望 (ワッチョイ 1376-NjyN)
2020/06/16(火) 22:34:17.22ID:uePD7+JU0 荒れ果てた牧場を立て直すPC向け牧場経営シミュレーション「Ranch Simulator」が発表。2021年にアーリーアクセス版をリリース
https://www.4gamer.net/games/514/G051422/20200616012/
https://www.4gamer.net/games/514/G051422/20200616012/
397名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-MJBo)
2020/06/17(水) 02:20:03.33ID:l0apbxhKr lawgiverってどう?
398名無しさんの野望 (ワッチョイW b6cd-XlUi)
2020/06/17(水) 02:52:33.84ID:tb1EcH8y0 所詮スマホゲー
人事に着目した政治ゲームって意味では斬新かも知れない
人事に着目した政治ゲームって意味では斬新かも知れない
400名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-2CVc)
2020/06/17(水) 10:28:03.62ID:Y5Iz/c5u0 NIMBY Railsのデモ版以前から来てたっけ?ゲームフェスティバル用に出したのかな
401名無しさんの野望 (ワッチョイW b7a6-UeR2)
2020/06/17(水) 10:47:46.32ID:ZGG0ZlhU0 スレで何度か出てる奴だとこの辺もSteamSummerFestivalに合わせてDemoがきてる
この期間だけだと思うので気になる人は
https://store.steampowered.com/app/1062000/Starmancer/
https://store.steampowered.com/app/761830/Mr_Prepper/
この期間だけだと思うので気になる人は
https://store.steampowered.com/app/1062000/Starmancer/
https://store.steampowered.com/app/761830/Mr_Prepper/
402名無しさんの野望 (ワッチョイ 5776-rZT+)
2020/06/17(水) 14:05:22.19ID:fZin4Ro60403名無しさんの野望 (ワッチョイW b7a6-UeR2)
2020/06/18(木) 00:28:16.57ID:NxWXyw8j0 気になるdemoが多すぎて困る
404名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-IXeA)
2020/06/18(木) 09:36:54.00ID:buI27IKD0 https://www.youtube.com/watch?v=Sv_YgixQQP0
こういうの見てるとやりたいのがいくつかって待ち遠しわ
こういうの見てるとやりたいのがいくつかって待ち遠しわ
405名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-uuRM)
2020/06/18(木) 20:59:20.62ID:QN1sIYtc0 村づくりで金の概念あってやりくりが楽しいゲームとかある?人件費と施設維持費でヒィヒィ言いたい
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-1/Nl)
2020/06/18(木) 21:28:35.92ID:ICtKnoCE0 君が作るんだよ
407名無しさんの野望 (ワッチョイW 1aa1-Fgiq)
2020/06/19(金) 00:14:45.06ID:ePXyJUj90 大抵のゲームそれ
408名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ed9-QE/V)
2020/06/19(金) 01:37:03.95ID:TXjQOoeC0 自らの手で理想のゲームを作ったとして、それを樂しんで遊べるかは別問題
409名無しさんの野望 (ワッチョイW f6ae-THsd)
2020/06/19(金) 02:15:22.79ID:TNLcP9QB0 シティーズスカイラインで村規模の町をつくろう
410名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Sb29)
2020/06/19(金) 08:27:58.43ID:umlZxwYXr 金は交換手段でしかないよ
banishedの鉄とかがまさに維持費
老朽化要素でもあれば施設維持費も発生すると思う
Project highriseとかビルづくりとかの方が感覚に合致するんじゃないか
またはRise to Ruinsの毎晩襲ってくるゾンビが村の経営費だと思えばいい
banishedの鉄とかがまさに維持費
老朽化要素でもあれば施設維持費も発生すると思う
Project highriseとかビルづくりとかの方が感覚に合致するんじゃないか
またはRise to Ruinsの毎晩襲ってくるゾンビが村の経営費だと思えばいい
411名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/19(金) 11:54:55.87ID:C5nGRrlw0 surving marsは維持費と戦うゲームだった
412名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a56-uuRM)
2020/06/19(金) 13:31:23.01ID:vgxAaRLi0 >>410
挙げられたゲームは持ってるけどなんか違うんだよなあ…
例えば交易で得た収入のどれだけを建築や農業に回すか、いくら貯蓄しておくかとかをチマチマやりたいんだ…
でもRise to Ruinsの序盤で村人をどこのリソースに回すかを考えるのは楽しかった
挙げられたゲームは持ってるけどなんか違うんだよなあ…
例えば交易で得た収入のどれだけを建築や農業に回すか、いくら貯蓄しておくかとかをチマチマやりたいんだ…
でもRise to Ruinsの序盤で村人をどこのリソースに回すかを考えるのは楽しかった
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-IXeA)
2020/06/19(金) 13:41:10.07ID:v3LHZSRG0 貨幣を使いたいだけで同質のリソースじゃ駄目ってだけなんでしょ
村レベルに終始するわりと作り込まれた運営ゲームで貨幣の使い道に困らない世界観はなかなか無さそうだけど
村レベルに終始するわりと作り込まれた運営ゲームで貨幣の使い道に困らない世界観はなかなか無さそうだけど
414名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Sb29)
2020/06/19(金) 13:57:38.40ID:dmks86g2r >>412
閉鎖経済をやりたいってんなら分かるよ
これ、スパ帝って人が作ったナショナルエコノミーってゲームのソロプレイ版
違うように見えてベクトルはそう外れてない気がするがどうかな
https://rev84.github.io/NationalEconomySolo/
閉鎖経済をやりたいってんなら分かるよ
これ、スパ帝って人が作ったナショナルエコノミーってゲームのソロプレイ版
違うように見えてベクトルはそう外れてない気がするがどうかな
https://rev84.github.io/NationalEconomySolo/
415名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e76-rZT+)
2020/06/19(金) 19:46:28.55ID:nBFEgkRb0 PCゲーって結果に責任が伴わないからスリルに欠けるよな
投資アプリ利用の20歳が自殺 「−73万ドル」の残高に絶望 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/35299
投資アプリ利用の20歳が自殺 「−73万ドル」の残高に絶望 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/35299
416名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f73-Hu4k)
2020/06/19(金) 20:13:05.37ID:QMG1g5Hq0 スリの銀次に何百何千億すられてもやり直せるからな
417名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b11-1/Nl)
2020/06/20(土) 01:49:07.88ID:7GP2onDz0418名無しさんの野望 (ワッチョイW dbee-uCGy)
2020/06/20(土) 06:05:50.86ID:kJYwFfQg0 港を増やせば余裕なんじゃ?
419名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-byp2)
2020/06/20(土) 17:51:07.44ID:zjlRgAFEa レイルロードタイクーン2の吹き替えまた聞きたい
420名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Sb29)
2020/06/20(土) 19:10:28.61ID:lkDDNEX8r 1932年からWW2までの選挙ゲーム
https://store.steampowered.com/app/1219950/Evil_Democracy_1932/
https://store.steampowered.com/app/1219950/Evil_Democracy_1932/
421名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Sb29)
2020/06/20(土) 19:16:51.14ID:xZKeKp+kr これEvil bank manager と同じとこだな
422名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Sb29)
2020/06/20(土) 20:46:30.10ID:U0lfxD7Br つまらない数値管理ゲーというところも同じだなこれ
424名無しさんの野望 (ワッチョイW f6ae-THsd)
2020/06/21(日) 08:27:16.90ID:Yn+iKZqk0 恒例の大統領選挙ゲーム、2020出てるね
日本語化されたらやりたいゲーム
日本語化されたらやりたいゲーム
425名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ae2-IXeA)
2020/06/21(日) 11:42:52.36ID:nVTZZ2wK0 伝説のスルメゲー
今だけお値段なんと98円! ※今現在で残り36時間!(らしい)
RollerCoaster Tycoon 2: Triple Thrill Pack
https://www.fanatical.com/ja/game/rollercoaster-tycoon-2-triple-thrill
ちなみにこれDLして、(本体のexeを指定して)これ経由で起動すれば、機械翻訳的な感じだが一応日本語環境でプレイ可能
本体にはない数々のチート機能も使えるようになる
OpenRCT2
https://openrct2.org/
ただ自分は、たまたま見かけたから貼らせてもらっただけでここでゲームとか買った事ないし、
ここで買うとどんな感じになるのかとかは全く知らないので念のため
なお現在もなお多くのユーザーが自分の作成した個人データを上げているので
興味があればここから
今だけお値段なんと98円! ※今現在で残り36時間!(らしい)
RollerCoaster Tycoon 2: Triple Thrill Pack
https://www.fanatical.com/ja/game/rollercoaster-tycoon-2-triple-thrill
ちなみにこれDLして、(本体のexeを指定して)これ経由で起動すれば、機械翻訳的な感じだが一応日本語環境でプレイ可能
本体にはない数々のチート機能も使えるようになる
OpenRCT2
https://openrct2.org/
ただ自分は、たまたま見かけたから貼らせてもらっただけでここでゲームとか買った事ないし、
ここで買うとどんな感じになるのかとかは全く知らないので念のため
なお現在もなお多くのユーザーが自分の作成した個人データを上げているので
興味があればここから
426名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ae2-IXeA)
2020/06/21(日) 11:47:20.76ID:nVTZZ2wK0 途中送信
なお多くのユーザーが自分の作成した個人データを現在も盛んに上げているので
興味があればここからDL
RCTgo
https://rctgo.com/downloads
注意:RCT3ではなく「Requires RCT2 or RCT Classic」に対応しているデーターを選ぶこと
ちなみにYoutubeでも「Openrtc2」とかで検索すれば最近うpされたものがゴロゴロ出て来るよ
なお多くのユーザーが自分の作成した個人データを現在も盛んに上げているので
興味があればここからDL
RCTgo
https://rctgo.com/downloads
注意:RCT3ではなく「Requires RCT2 or RCT Classic」に対応しているデーターを選ぶこと
ちなみにYoutubeでも「Openrtc2」とかで検索すれば最近うpされたものがゴロゴロ出て来るよ
428名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-Sb29)
2020/06/21(日) 21:35:58.71ID:yMQWsE5b0 ん?そういうことでしょ
429名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-zf7g)
2020/06/21(日) 21:56:25.27ID:ZFz3zQGg0 これとかこことかしつこくて草
あとOpenRCT2はオリジナルのRCT2が必要だからこれであってる
あとOpenRCT2はオリジナルのRCT2が必要だからこれであってる
430名無しさんの野望 (ワッチョイW b6cd-XlUi)
2020/06/21(日) 21:58:14.87ID:ADcFW2Ki0 RCT好きなのにスパムみたいな宣伝で悲しくなる
431名無しさんの野望 (JPW 0H97-gJ9h)
2020/06/21(日) 23:22:29.80ID:bAG9zcpiH やっぱRCT3のプールよ
432名無しさんの野望 (ワッチョイW f6ae-THsd)
2020/06/21(日) 23:58:45.47ID:Yn+iKZqk0 それなんだよね
プラネットコースター何か物足りないと思ったらプールだった
プラネットコースター何か物足りないと思ったらプールだった
433名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e76-rZT+)
2020/06/22(月) 01:06:47.30ID:5klMmalj0434名無しさんの野望 (ワッチョイ 83e5-LS63)
2020/06/22(月) 01:15:02.02ID:vT+ojBPH0 クソ高ウォータースライダーで水泳客を遠くに吹っ飛ばしても問題なく運営できるおふざけっぷり
435名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-IXeA)
2020/06/22(月) 11:57:48.51ID:8IW/vJyU0 たしかテーマパークでも吹っ飛んでたな
あれはあれでおもしろかった
あれはあれでおもしろかった
436名無しさんの野望 (ワッチョイW 0efc-byp2)
2020/06/22(月) 12:28:38.59ID:AZWCxjyK0 最安値ポテト辛くしてドリンクでボッタくると言う古典的消耗品商法が学べて大変素晴らしいゲームだったな
437名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a11-IXeA)
2020/06/22(月) 13:08:11.22ID:4erW64H40 テーマパークか
自分はパークの入口を一方通行にして一番上まで誘導し、客全員のお腹をペコペコにさせて
そこにボッタクリ価格のステーキ店を配置して、まずは客のサイフの中身を根こそぎ半減させる配置にしてたな
自分はパークの入口を一方通行にして一番上まで誘導し、客全員のお腹をペコペコにさせて
そこにボッタクリ価格のステーキ店を配置して、まずは客のサイフの中身を根こそぎ半減させる配置にしてたな
438名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b11-1/Nl)
2020/06/22(月) 16:25:21.32ID:34P3apah0 いきなりステーキ!
439名無しさんの野望 (ワッチョイ ba7a-IXeA)
2020/06/22(月) 16:29:07.44ID:R5T74Rvu0 planet coasterはコースター作るよりショップ経営の方が楽しかった
440名無しさんの野望 (ワッチョイ 83e5-LS63)
2020/06/22(月) 16:32:25.01ID:vT+ojBPH0 >>433
無言でURL貼り付けるから怪しいサイトかと思ったわ
Factorioスタイルのゲームみたいだな
https://store.steampowered.com/app/1318690/shapezio/
無言でURL貼り付けるから怪しいサイトかと思ったわ
Factorioスタイルのゲームみたいだな
https://store.steampowered.com/app/1318690/shapezio/
442名無しさんの野望 (ワッチョイ da83-1/Nl)
2020/06/22(月) 17:54:39.19ID:wxxewn/h0443名無しさんの野望 (バッミングク MM86-sOp0)
2020/06/22(月) 17:59:15.41ID:o1RI3NsYM そこがだしてるYORG.ioもお勧めブラウザ版もあるから試して見るといいかも知れない
444名無しさんの野望 (ワッチョイ 473b-GjTV)
2020/06/22(月) 20:13:10.32ID:QabUMZq10 これAutomachefと一緒で
ようするにパズルなのでは?
ようするにパズルなのでは?
447名無しさんの野望 (ワッチョイ e376-rZT+)
2020/06/23(火) 22:23:48.71ID:yRfizN2J0 Steam で 20% オフ:Palais de Reine
https://store.steampowered.com/app/1023700/Palais_de_Reine/
Steam:エルフ特教師~異~
https://store.steampowered.com/app/1284390/_/
https://store.steampowered.com/app/1023700/Palais_de_Reine/
Steam:エルフ特教師~異~
https://store.steampowered.com/app/1284390/_/
448名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-pM+O)
2020/06/23(火) 22:41:37.68ID:31c8sCWm0 パレドゥレーヌはPS2版から一部機能減らした劣化移植らしいじゃん
449名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fed-0Hhk)
2020/06/24(水) 01:20:29.59ID:i0TD9toV0 Idol Manager年内リリースだってさ
450名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-NJGG)
2020/06/24(水) 02:04:28.23ID:mucNOh6D0 NewGamePlusExpo経由か
去年の発売はSteamにおける初動の大切さ考慮すれば間違いなく延期のが良かったけど
現状だと判断に困るところはあるな
去年の発売はSteamにおける初動の大切さ考慮すれば間違いなく延期のが良かったけど
現状だと判断に困るところはあるな
452名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fa6-S/jo)
2020/06/24(水) 15:21:07.54ID:njgmOAvR0 Idol Managerは昔から時々話にでるこれ
https://store.steampowered.com/app/821880/Idol_Manager/
Steamでは全く更新されないので音沙汰ないね…ってよく言われるけど
普通に更新されてるのでtwitterとitch.ioを見ると良い
https://twitter.com/idolmanagergame
https://sadambober.itch.io/idol-manager
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://store.steampowered.com/app/821880/Idol_Manager/
Steamでは全く更新されないので音沙汰ないね…ってよく言われるけど
普通に更新されてるのでtwitterとitch.ioを見ると良い
https://twitter.com/idolmanagergame
https://sadambober.itch.io/idol-manager
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
453名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f11-i7Nn)
2020/06/24(水) 17:05:50.84ID:HG8IzTkI0 Idol ManagerまさかのSwitch対応でさすがに驚いた
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/017/4017298/
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/017/4017298/
454名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-tURw)
2020/06/24(水) 17:20:56.79ID:KOo8ONnUa 年内って言ってもまだまだ先っぽいね
455名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f3b-9Lnn)
2020/06/24(水) 20:27:34.89ID:dof2HwEI0 アイドルとの恋愛は横においといて
ホントにマネジメントさせて欲しいわ
衣装代の税務申告に頭悩ませたり
ホントにマネジメントさせて欲しいわ
衣装代の税務申告に頭悩ませたり
456名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-7I9b)
2020/06/24(水) 20:28:48.95ID:MqMxllx00 枕営業込みで諸々マネジメント…
457名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-5fXH)
2020/06/24(水) 20:30:57.86ID:GXCUnUhZ0 アイドルが急にバックレたり変なファンがストーキングしたりめった刺しにしてこないように目を光らせるとか
シビアな部分も込みでやりたいな
シビアな部分も込みでやりたいな
458名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-4IqD)
2020/06/24(水) 21:51:44.97ID:NqdHHm1j0 それは経費じゃねーよって怒られたい
459名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-ENXH)
2020/06/24(水) 23:29:38.98ID:kKUykaMe0 画像と動画用意して、実際に確定申告したほうか早いだろ、それ。
460名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f82-jzci)
2020/06/24(水) 23:45:22.49ID:2i1PqtHs0 俺はこの娘を地方特化のスーパーローカルアイドルにするんだ・・・!!
461名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-NJGG)
2020/06/25(木) 00:49:15.58ID:wtbB6shq0 ロコドルマネージャー
462名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-dgxd)
2020/06/25(木) 11:04:07.50ID:0K6icttu0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f3b-9Lnn)
2020/06/25(木) 15:52:10.96ID:rJIex4wH0 Switch対応ならマクラはNGなんじゃ?
464名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-FKcX)
2020/06/25(木) 16:00:11.79ID:CLD7YmPa0465名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-vPlv)
2020/06/25(木) 19:58:23.83ID:UUCsFz600 自分と会話するな
466名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-NJGG)
2020/06/25(木) 20:27:53.88ID:RNMvG3sF0 後援者獲得するのには枕は有効な手段
地方回りで土地の有力者にも挨拶代わりの接待
アイドルの表綺麗な部分と、裏の汚れ切った真の姿との落差でリアル性を追求
並み居るライバルたちを蹴落としていかなきゃ限られたトップには昇りつめられない現実
そこで良心の呵責を感じ、まともな人生歩みたいと平凡な一般男性と毛込んでアイドル辞めてしまうのも良し
汚れ営業譲渡うねライバルはどんどん蹴落とし続けるアイドル人生も良し
このへんがリアルに表現できれば神
地方回りで土地の有力者にも挨拶代わりの接待
アイドルの表綺麗な部分と、裏の汚れ切った真の姿との落差でリアル性を追求
並み居るライバルたちを蹴落としていかなきゃ限られたトップには昇りつめられない現実
そこで良心の呵責を感じ、まともな人生歩みたいと平凡な一般男性と毛込んでアイドル辞めてしまうのも良し
汚れ営業譲渡うねライバルはどんどん蹴落とし続けるアイドル人生も良し
このへんがリアルに表現できれば神
467名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-NJGG)
2020/06/25(木) 20:32:38.42ID:RNMvG3sF0 大人になって分かったこと、分かりたくなかったこと
きっとリン・ミンメイも、あんな顔して裏では枕営業やってたに違いない!
きっとリン・ミンメイも、あんな顔して裏では枕営業やってたに違いない!
468名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f76-NJGG)
2020/06/25(木) 20:59:46.72ID:7Dch1Qms0 1980年代のラテンアメリカで麻薬王を目指す都市建設シム,「Cartel Tycoon」の最新トレイラー公開
https://www.4gamer.net/games/513/G051338/20200625022/
https://www.4gamer.net/games/513/G051338/20200625022/
469名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-NQY6)
2020/06/25(木) 21:28:58.36ID:7BQjDMdq0 任天堂はレーティングしっかりしてたらエロでもグロでもありだぞ
現地の審査機関の承認が得られるなら出せる
現地の審査機関の承認が得られるなら出せる
470名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ff0-X2Cg)
2020/06/25(木) 21:42:58.28ID:ubgGlnv90 枕営業ってあれだろ、西川リビングとか西川産業とかタイアップしてるやつだよな
471名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f11-5fXH)
2020/06/25(木) 22:22:56.22ID:jaxt1FfX0 シアトルの「自治区」が解散したって・・・
Rim民かこのスレの住民がいたらもう少しうまくやっただろうに
Rim民かこのスレの住民がいたらもう少しうまくやっただろうに
472名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fa6-S/jo)
2020/06/25(木) 22:23:38.70ID:S9f21raC0 Idol ManagerはもうModに対応してるから色々できると思う
473名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6b-FKcX)
2020/06/25(木) 22:50:49.60ID:vL6bNs2s0 Idol Managerは新しく公開された動画の内容が
2年前のとほとんど変わってないように見えるのが気がかり
2年前のとほとんど変わってないように見えるのが気がかり
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f31-NJGG)
2020/06/25(木) 22:51:11.95ID:80NUG8950 FactoryTownにアプデが入ってマナの使い勝手がちょっと分かりやすくなってる
ゲーム内の説明だけじゃあんなの理解できる気がしなかったからなぁ
ゲーム内の説明だけじゃあんなの理解できる気がしなかったからなぁ
475名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-NJGG)
2020/06/26(金) 11:59:56.72ID:Sl1ADNcN0 二年前に無かった機能とUIや仕様変わったものばかりだけど
ドット絵のビルを横視点という一点だけで全て判断してそう
ドット絵のビルを横視点という一点だけで全て判断してそう
476名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-/nJK)
2020/06/26(金) 12:22:00.82ID:/ox5JOMca steamサマーセールの時期ですな。
477名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-H7K1)
2020/06/26(金) 15:11:46.54ID:j8oy7L2C0 Barn Findersってこのスレ的にはどうなの?
あとEndzone。
あとEndzone。
478名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-Plqx)
2020/06/26(金) 16:27:28.83ID:L0rYOH1ad FactoryTown買おうかと思ったけど有志日本語の更新がまだっぽいねぇ
479名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ff0-X2Cg)
2020/06/26(金) 19:16:18.60ID:CNmGdvXE0 また積みゲーが増えるセールですね。
最近増えないことのほうが多いけど・・・
最近増えないことのほうが多いけど・・・
480名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f36-7I9b)
2020/06/26(金) 20:44:59.70ID:rPyk170M0 以前のセールと値引き変わらないなぁ…
481名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fd1-R6BZ)
2020/06/26(金) 22:34:28.92ID:AgqI1vkm0 なんで変わると思ったんや…
482名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f76-LQTF)
2020/06/26(金) 22:42:22.70ID:zi8f6YDh0 コロナで新規ユーザー爆増中だからな
入れ食い状態なのに投げ売りするなんて相当の不人気ゲーだけだろ
入れ食い状態なのに投げ売りするなんて相当の不人気ゲーだけだろ
483名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-NJGG)
2020/06/27(土) 01:03:03.38ID:aNvW2qtS0 >>480
セール中に総額三千円以上の初回購入でさらに500円割引らしい
セール中に総額三千円以上の初回購入でさらに500円割引らしい
484名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fd0-3zA0)
2020/06/27(土) 22:12:18.73ID:Z+q/eTWE0 サマーセールでX4買ってハマろうと考えてる
ただsteamの[貿易]ってタグで買ったんだけど
何で交易ゲーは宇宙がメジャーなのだろうか。歴史的に馴染みやすいのは陸や海なのに
ただsteamの[貿易]ってタグで買ったんだけど
何で交易ゲーは宇宙がメジャーなのだろうか。歴史的に馴染みやすいのは陸や海なのに
485名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-4IqD)
2020/06/27(土) 22:15:21.77ID:78/S2Cav0 自分が
わけわからん道筋を馬車乗って族に襲われて死ぬのと
宇宙船に乗って安全な航路で物運ぶのとどっちが楽しいかな
わけわからん道筋を馬車乗って族に襲われて死ぬのと
宇宙船に乗って安全な航路で物運ぶのとどっちが楽しいかな
486名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fd0-3zA0)
2020/06/27(土) 22:23:49.02ID:Z+q/eTWE0 前者も面白そうだけどまあつべこべ言わずX4やってくる
楽しそう
楽しそう
487名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-pPSV)
2020/06/27(土) 22:37:03.04ID:jYpUq59A0 ゲーム作る立場からすると宇宙って作るもの少なくてすむから楽なんだよね
488名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f73-91J0)
2020/06/28(日) 05:32:23.55ID:5OndUw0v0 KSPやってから宇宙モノは雑でつまらなく感じる
航行方法や推進技術なんかをトンデモ超技術の一言で済ませて現実味が全くない感じがな
航行方法や推進技術なんかをトンデモ超技術の一言で済ませて現実味が全くない感じがな
489名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fcd-SuXb)
2020/06/28(日) 05:40:07.37ID:Pr0qyFDp0 現実準拠だと隣の星系に行くのにも世代宇宙船使って何百年かけて飛んでかなきゃいけないからね、しょうがないね
490名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f21-gdci)
2020/06/28(日) 07:42:44.17ID:VcfZX2pe0 宇宙ものは大味になりやすいね
491名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc0-ji/F)
2020/06/28(日) 10:06:25.11ID:DoA9JF0B0 Eve Onlineは交易ゲームとしても楽しめたのに日本語サポート終わっちゃったのが残念
ネクソンなんかと組まなければよかったのに
ネクソンなんかと組まなければよかったのに
492名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f1d-5fXH)
2020/06/28(日) 11:20:32.15ID:y7cu+wW90493名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-tURw)
2020/06/28(日) 11:26:27.26ID:YOM3oduja steamセールでこれは抑えておけってのある?
494名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f36-7I9b)
2020/06/28(日) 12:02:46.79ID:z1KlPJR70 SimAirportの所か…
495名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fa6-S/jo)
2020/06/28(日) 15:06:15.70ID:6tyR2fVs0496名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-rdDh)
2020/06/28(日) 16:42:32.79ID:Ts54o0sMa 日本のお葬式
終戦工作シミュレーションしたい
失敗すると抗戦派に斬られてゲームオーバー
横浜から刺客が襲来して家が焼き討ちにあったりする
終戦工作シミュレーションしたい
失敗すると抗戦派に斬られてゲームオーバー
横浜から刺客が襲来して家が焼き討ちにあったりする
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fcd-SuXb)
2020/06/28(日) 16:49:50.47ID:apzlSD0s0 20年くらい前はそういうキワモノゲームがよくあったイメージ
プロジェクトEGGで売ってるようなやつ
プロジェクトEGGで売ってるようなやつ
498名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f42-/nJK)
2020/06/28(日) 17:55:23.70ID:k0b+n8DD0 >>492
とてもビデオメモリをさ3Gも要求するようには見えんな。
とてもビデオメモリをさ3Gも要求するようには見えんな。
499名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-NJGG)
2020/06/28(日) 18:18:46.50ID:AdT6h3l10 >>493
新作のMZ発売前だからか
1600円台にまで値下がりしたMVはじめ歴代ツクール系がどれも糞安くなってるから要チェック
「RPGツクール」を「RPG Maker」に置き換えてSteamで検索すると良い
自分は有志の日本語化パッチがあるという「RPG Maker 2003」を買ったけど200円強くらいだった
吉里吉里に替わって、ADV制作ツールとして定番になった感のある「TyranoBuilder」も700円台だったからついでに購入
自分は今回は見送ったが他にも「SMILE GAME BUILDER」や
ファイ〇ーエムブレムなSRPGを作れる「SRPG Studio」もそれぞれ千円台になってるので興味あるなら狙い目
新作のMZ発売前だからか
1600円台にまで値下がりしたMVはじめ歴代ツクール系がどれも糞安くなってるから要チェック
「RPGツクール」を「RPG Maker」に置き換えてSteamで検索すると良い
自分は有志の日本語化パッチがあるという「RPG Maker 2003」を買ったけど200円強くらいだった
吉里吉里に替わって、ADV制作ツールとして定番になった感のある「TyranoBuilder」も700円台だったからついでに購入
自分は今回は見送ったが他にも「SMILE GAME BUILDER」や
ファイ〇ーエムブレムなSRPGを作れる「SRPG Studio」もそれぞれ千円台になってるので興味あるなら狙い目
500名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-Tgdz)
2020/06/28(日) 18:47:46.21ID:nH9NOT6Ca >>493
今はゲームが高い時期だからゲーム業界がデフレになるまで待つしかない
今はゲームが高い時期だからゲーム業界がデフレになるまで待つしかない
501名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fd4-4B+l)
2020/06/28(日) 19:17:12.09ID:KIfUmesn0 そしてスマホゲーへ
502名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fe5-x+MM)
2020/06/28(日) 19:39:41.79ID:ryux9Lip0 スペック的にはスマホでも黎明期のシムゲーを作れる筈なんだけどほとんど作られないね
ザ・タワーはそのまま移植されたけどRCTとかトランスポートタイクーンとかシムシティはポチポチスタミナゲーになってしまうという
ザ・タワーはそのまま移植されたけどRCTとかトランスポートタイクーンとかシムシティはポチポチスタミナゲーになってしまうという
503名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-MEwD)
2020/06/28(日) 20:07:59.07ID:rO2eyPFs0 スマホでやるとイライラ棒になるだろ
504名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-vPlv)
2020/06/28(日) 21:13:55.50ID:760+S/N50 スマホはカイロソフトがあるから…って言いたいけど近年さっぱりだな
505名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd9-rnT4)
2020/06/28(日) 23:33:48.70ID:3aJUQ80N0 カイロは流石にネタ尽きた感あるな
506名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-NQY6)
2020/06/29(月) 03:06:57.25ID:4kB22cMu0 カイロの臼井社長が自分でデザインしていた頃はデフォルメや落とし込みが上手かったけど、
制作ラインが2個3個になったあたりでプランナーが弱くなったのか、ピントがボケた作品が増えてきた
ガラケーの時代にモバイルゲーム出して中国展開もしていたリアルSLGの覇者の明日はどうなる
制作ラインが2個3個になったあたりでプランナーが弱くなったのか、ピントがボケた作品が増えてきた
ガラケーの時代にモバイルゲーム出して中国展開もしていたリアルSLGの覇者の明日はどうなる
507名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-ZFuJ)
2020/06/29(月) 10:58:13.78ID:X9XQok+KM セールしたことなかったRimWorldが10%引き、3000円以上購入で即500円引きなので買いました。
508名無しさんの野望 (ニククエW 7f6e-ENXH)
2020/06/29(月) 12:39:21.62ID:6/YLJSV00NIKU 1500円ぐらいのイメージだったけど、そんなあがってたのか。
509名無しさんの野望 (ニククエ Sad3-/nJK)
2020/06/29(月) 15:06:34.79ID:GgPTmk1faNIKU スマホで無料ならopenttdが個人的にはナンバーワンかな。
時間潰しにもなるし。
スペックもたいしていらんし。
時間潰しにもなるし。
スペックもたいしていらんし。
510名無しさんの野望 (ニククエ Sddf-PSde)
2020/06/29(月) 15:47:58.83ID:JuvxYd2MdNIKU RimWorldは元々2000円で製品版になって3000円。
セールしないと売った手前もあるし2000円よりは下げないだろうな。
セールしないと売った手前もあるし2000円よりは下げないだろうな。
511名無しさんの野望 (ニククエW 0Hbf-N7gM)
2020/06/29(月) 17:12:44.95ID:HQdGmADCHNIKU >>495
なにー、箱庭小相撲steamに登録されてたんか……
なにー、箱庭小相撲steamに登録されてたんか……
512名無しさんの野望 (ニククエ 8f11-5fXH)
2020/06/29(月) 18:37:28.53ID:Jw7vnUwc0NIKU >>496
EGGでジャパンバッシングならあったな。
80年代終盤の日本絶好調期にアメリカ大統領になって日本を叩くゲーム。
首脳会談で「道頓堀にアメリカ人の像を放り込んだやつを死刑にしろ」とか要求するの。
EGGでジャパンバッシングならあったな。
80年代終盤の日本絶好調期にアメリカ大統領になって日本を叩くゲーム。
首脳会談で「道頓堀にアメリカ人の像を放り込んだやつを死刑にしろ」とか要求するの。
513名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
2020/06/30(火) 00:33:39.02ID:kQsfsfgv0 ストラテジーピック
ttps://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-strategy-bundle
ttps://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-strategy-bundle
514名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f36-7I9b)
2020/06/30(火) 14:02:53.26ID:y+YoJCoE0 3000円以上で500円引きのためにそこまでして買いたいってのがとくには無かったなぁ
せめてOrbi Universoセールしてくれれば他と纏めて買ったのに
Satisfactoryはもう買っちゃってるからこっちはちまちまプレイ中
せめてOrbi Universoセールしてくれれば他と纏めて買ったのに
Satisfactoryはもう買っちゃってるからこっちはちまちまプレイ中
515名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f31-NJGG)
2020/06/30(火) 18:04:22.90ID:mCb29lyr0 確かに現時点で何持ってるか次第で買うものないって意味が変わるよね
516名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fd0-3zA0)
2020/06/30(火) 18:47:06.17ID:QMPOJ5RJ0 自分が一商人になったかのようなRPが出来るおすすめ教えて下さい
evil bank managerや天下御免は好みだった。kenshiで商人プレイするのも良い
evil bank managerや天下御免は好みだった。kenshiで商人プレイするのも良い
517名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f82-jzci)
2020/06/30(火) 18:52:05.41ID:Bc3O82BM0 自分が動いて無い時にも勝手に経済が回っていくの良いよね・・・
518名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fcd-SuXb)
2020/06/30(火) 18:55:37.97ID:Wcvg9yva0 そういうのならブラウザゲームかMMORPGが最適だと思うけど人間関係のギスギスとか課金とかあったりするから勧めるのは気が引ける
519名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fd0-3zA0)
2020/06/30(火) 18:58:53.99ID:QMPOJ5RJ0 ありがとう。ちなみにevil bank managerは
さっき初めて見かけて買ってみたら中々当たりだった。このスレにもおすすめです
さっき初めて見かけて買ってみたら中々当たりだった。このスレにもおすすめです
520名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-NJGG)
2020/06/30(火) 20:31:09.16ID:hU2l7jvk0 残念ながら…
521名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fe5-x+MM)
2020/06/30(火) 20:53:22.63ID:OKMtF3B30 どうなんだろう。
とりあえず日本語訳が機能してないほど酷すぎるのは置いといて、肝心のゲーム内容がガチャゲーだの作業だの銀行業じゃないだので
コアな経営ゲームマニアには受けが悪かった印象ではあるけどSteamの評価は高いんだよな
ワンコインで買えるスマホゲーだと思えばまぁ…ってことなのかな
とりあえず日本語訳が機能してないほど酷すぎるのは置いといて、肝心のゲーム内容がガチャゲーだの作業だの銀行業じゃないだので
コアな経営ゲームマニアには受けが悪かった印象ではあるけどSteamの評価は高いんだよな
ワンコインで買えるスマホゲーだと思えばまぁ…ってことなのかな
523名無しさんの野望 (アークセーT Sxa3-NJGG)
2020/06/30(火) 23:09:54.85ID:DBSW/ZlBx524名無しさんの野望 (ラクッペペ MMc6-yZ94)
2020/07/01(水) 00:28:16.16ID:YqxJ6mg1M 相撲よくわからんが今プレイしてる。雰囲気はかなり好きだわ
525名無しさんの野望 (JPW 0H42-4Xk9)
2020/07/01(水) 10:10:41.38ID:Y7x7nDx9H 箱庭小相撲は昔散々遊んだけど
steam登録してくれたの超嬉しいわ
アプデとかされてんのかな?
また遊んでみよう
steam登録してくれたの超嬉しいわ
アプデとかされてんのかな?
また遊んでみよう
526名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-w4Iu)
2020/07/01(水) 11:26:49.75ID:P9nU8R1j0 Steam で 20% オフ:Micromanagement
https://store.steampowered.com/app/877710/Micromanagement/
https://store.steampowered.com/app/877710/Micromanagement/
527名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b36-QTdV)
2020/07/01(水) 11:53:15.49ID:7UXREmdg0 Merchant of the Skies以外にジャンル外の諸々買ってビットキャッシュで500円値引きされてギリ3000円行っちゃったけど
どうせ当たらねえがまあいっかと思ってたら1マソ当たって草生えたわ…
どうせ当たらねえがまあいっかと思ってたら1マソ当たって草生えたわ…
528名無しさんの野望 (ブーイモ MMc7-W3Xo)
2020/07/01(水) 12:17:39.51ID:5KnVgHt9M 好きな街(村)に土地を買って店舗が持てる
商材は自由(サービス系を除く)
他の街に支店が持てる
政商プレイや行商プレイが出来る
ライバルにちょっかいかけられる
こういうの
商材は自由(サービス系を除く)
他の街に支店が持てる
政商プレイや行商プレイが出来る
ライバルにちょっかいかけられる
こういうの
529名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-Wiu6)
2020/07/01(水) 17:24:08.43ID:zioGEP/j0 タワーディフェンス要素のあるコロニーシムが欲しかったのに
気が付いたらsims4買ってた・・・
気が付いたらsims4買ってた・・・
530名無しさんの野望 (スップ Sd4a-ah1m)
2020/07/01(水) 18:02:24.09ID:A4DaMUqod531名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-RWdg)
2020/07/01(水) 20:55:56.84ID:6nIDYgTq0 yes your grace 日本語対応ということで秒で買ったが思った以上に弱小領主生活がつらい
CK2で独立伯爵プレイ、あるいはEU4でナヴァラ王国やってる並みにつらい
CK2で独立伯爵プレイ、あるいはEU4でナヴァラ王国やってる並みにつらい
532名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-flt+)
2020/07/01(水) 22:28:16.01ID:AhbdfrP3r 大味だけど太閤立志伝5の商人プレイが一番近そうではある
533名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-VQSO)
2020/07/02(木) 05:24:35.43ID:Gn/62LZz0 あとは大航海時代とかな、エイジフクザワブランドなんで消えてしまったんや…
534名無しさんの野望 (スップ Sd4a-qMdR)
2020/07/03(金) 15:09:21.41ID:w7GdUROnd 合併やろな
535名無しさんの野望 (ワッチョイ abdc-VQSO)
2020/07/03(金) 15:59:07.64ID:skXAtZlZ0 そも人員殆どいなくなってたんでしょ
536名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-Wiu6)
2020/07/03(金) 16:32:49.55ID:PhbQjw7X0 まともなシミュ作れる人材がおらんくなった
537名無しさんの野望 (ワッチョイ bf81-c9XW)
2020/07/03(金) 16:33:27.29ID:hKeZ7WxE0 俺は伊忍道の新作をずっと待ってるぞ
あとゼルドナーシルト
あとゼルドナーシルト
538名無しさんの野望 (ワッチョイW defc-lBuT)
2020/07/03(金) 22:50:30.01ID:+nnMV9jO0 今じゃ中国と仲良しになったから提督の決断なんてもう無理
リーディングカンパニーとかまた出して欲しいよな
規格争いは楽しい
リーディングカンパニーとかまた出して欲しいよな
規格争いは楽しい
539名無しさんの野望 (ワントンキン MMfa-YnkZ)
2020/07/04(土) 10:08:32.40ID:P1sE4l4MM なんでコーエーはそっちよりになったんだろうな
540名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e44-ERT+)
2020/07/04(土) 11:36:33.83ID:M1+RIQ7G0 そら資金でしょうよ。中国程金の成る木は無かったからな。
それもそろそろ終わりが近いからどう転換するかだなあ。転換出来ずに沈む会社も多そう。
それもそろそろ終わりが近いからどう転換するかだなあ。転換出来ずに沈む会社も多そう。
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-VQSO)
2020/07/04(土) 11:47:22.98ID:/5/AVKg00 昔はユーザーも制作側もコアな人しか居なかったからじゃね
542名無しさんの野望 (ワッチョイW 8773-YnkZ)
2020/07/04(土) 12:08:19.05ID:uokZFtDP0 >>540
大航海時代Onlineでの東海記載事件をみるに金だけではなさそうだが…
大航海時代Onlineでの東海記載事件をみるに金だけではなさそうだが…
543名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-flt+)
2020/07/04(土) 12:18:08.07ID:vk1Hap+Br まーた始まった
544名無しさんの野望 (ワッチョイW 8773-YnkZ)
2020/07/04(土) 12:37:59.64ID:uokZFtDP0 俺はただ昔のコーエーの歴史ゲーやG1ジョッキーやホースブレーカーをまたやりたいだけなんだよぉ!
どうしちまったんだ!コーエーエエエエエ
どうしちまったんだ!コーエーエエエエエ
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-VQSO)
2020/07/04(土) 14:15:51.06ID:g5mASQdj0 歴史SLGなんて固定客が買うだけだし
真三國無双のヒットから方向が変わったと思う
真三國無双のヒットから方向が変わったと思う
547名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-lBuT)
2020/07/04(土) 17:08:08.74ID:cOMp0uFda リーディングカンパニーでcpu覇権争いしたいよう
548名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8d-VQSO)
2020/07/04(土) 17:27:09.11ID:rBBYxhax0549名無しさんの野望 (ワッチョイ 876e-Wiu6)
2020/07/04(土) 17:28:31.18ID:yjg380QB0 ザ・コンビニのスーパー版みたいなのかな
それならやってみたい
それならやってみたい
551名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-hzYN)
2020/07/04(土) 20:26:08.80ID:ORACXC8x0 RDR2の街の住民と動物の動き見てると「このクオリティの牧場経営シミュ欲しい」ってなるんだけど
絶対採算取れないというのが自分でもわかるのが辛い
絶対採算取れないというのが自分でもわかるのが辛い
553名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ebf-Wiu6)
2020/07/04(土) 23:01:56.63ID:cx3PqTU90 アメリカのスーパーだと感覚のギャップがありそうだな
554名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fa6-Utoi)
2020/07/04(土) 23:09:22.07ID:qmNcbeCE0 Modに対応して日本的なスーパーに対応できればさらに面白そう
555名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ed9-W3Xo)
2020/07/04(土) 23:21:35.33ID:RUBhPaLY0 みんな成城石井作りそう
556名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-VQSO)
2020/07/04(土) 23:59:07.93ID:vWDFeH/L0 スーパー玉出派閥もいるだろう
557名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ecf-di5v)
2020/07/05(日) 00:08:44.46ID:XOObwOlT0 あいちょう作るわ
558名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-flt+)
2020/07/05(日) 00:45:15.30ID:PnIVY5w2r これはやってみたい
559名無しさんの野望 (ワッチョイ b372-AnxB)
2020/07/05(日) 02:11:42.82ID:nGJy210p0 お店屋さんごっこはKing of Retailにも頑張ってほしい
560名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-Wiu6)
2020/07/05(日) 08:30:40.47ID:7Q50zw+P0 Dawn of Manって内容的にはもう遊べるくらいになったんやろうか
561名無しさんの野望 (ワッチョイW 7342-v7zz)
2020/07/05(日) 08:31:58.11ID:T0lqaz4k0 俺的にはリフォームメインみたいなのがちょっと気になるな。
配置とかの販売メインの方が好みなんだよなぁ。
配置とかの販売メインの方が好みなんだよなぁ。
562名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ac9-VQSO)
2020/07/05(日) 09:23:57.65ID:Kk5TJZ5c0563名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-flt+)
2020/07/05(日) 11:15:39.18ID:AuxcGWmzr564名無しさんの野望 (ワッチョイ bf4a-VQSO)
2020/07/05(日) 11:38:39.47ID:DBcxYeVD0 Before We Leave面白そうなんだけどEpicなのか
Steamにちょっと跡が残ってるけど時限なのか専売になったのか
Steamにちょっと跡が残ってるけど時限なのか専売になったのか
565名無しさんの野望 (ワッチョイW de76-nJB9)
2020/07/05(日) 15:07:38.39ID:aSaACnw+0 ひたすら交通網を整備したい
566名無しさんの野望 (ワッチョイW 46cd-QA7Q)
2020/07/05(日) 16:45:24.88ID:xkXkHeKW0 ザ・コンビニはライバルがいて客奪いあったり街が発展して出店可能な土地が減ったりとかそういうところが面白かったと感じたんだけど
他の店舗経営ゲームでその要素があるのcapitalismしかない
他の店舗経営ゲームでその要素があるのcapitalismしかない
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-Wiu6)
2020/07/05(日) 16:56:30.90ID:Qg6reY/i0 ライバルがいるってゲームの奥深さを求める上で重要だよな
annoとかライバルがいるから面白い
annoとかライバルがいるから面白い
568名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-Wiu6)
2020/07/05(日) 17:14:43.04ID:7Q50zw+P0569名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-VQSO)
2020/07/05(日) 17:18:45.95ID:AMBf1DUN0 エ〇ゲもライバルいると、ヒロイン寝取られるんじゃないかってドキドキするよな
昔あったカスタムメ〇トみたいな感じの奴で、ちまちま数値あげてご機嫌とるのがメインで
失敗すると嫁の言葉遣いがだんだん変わってきて粗雑になったり、セクロス誘っても断られたり
そのわりに欲求不満でもなさそうで一人の時にはわりとご機嫌
こんな感じでじんわりと嫁が挙動不審になっていって
日常会話の言葉の端々からちらちらと男の影を感じたりするようなSLGゲーム出ないかなぁ
昔あったカスタムメ〇トみたいな感じの奴で、ちまちま数値あげてご機嫌とるのがメインで
失敗すると嫁の言葉遣いがだんだん変わってきて粗雑になったり、セクロス誘っても断られたり
そのわりに欲求不満でもなさそうで一人の時にはわりとご機嫌
こんな感じでじんわりと嫁が挙動不審になっていって
日常会話の言葉の端々からちらちらと男の影を感じたりするようなSLGゲーム出ないかなぁ
570名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-dGZY)
2020/07/05(日) 17:24:53.34ID:B4iHdfoda エンシェントシティ?はどうなったんやろか
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-Wiu6)
2020/07/05(日) 17:39:53.08ID:7Q50zw+P0 RAILWAY EMPIREってライバル企業あるんでしょう
おもしろそうやな
おもしろそうやな
572名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d0-8XHV)
2020/07/05(日) 20:21:54.59ID:t9et3Dur0 好きなゲームなんだけど音楽が駄目ってパターンが多くて困る
皆は何か裏で流したりしてる?
皆は何か裏で流したりしてる?
573名無しさんの野望 (ワッチョイ a3bc-XnjE)
2020/07/05(日) 21:29:44.04ID:wdkSqr970 街ゲーするときはSimcity3000をよく聞く
他のゲームはETS2以来ネットラジオもいいなって感じ
他のゲームはETS2以来ネットラジオもいいなって感じ
574名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d0-8XHV)
2020/07/05(日) 21:48:47.75ID:t9et3Dur0575名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-VQSO)
2020/07/06(月) 00:47:44.96ID:c0XfRcmk0 ゲームのBGMとか大抵起動した直後に1割くらいまで落とすか切ってるわ
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 8676-BXkI)
2020/07/06(月) 14:01:37.76ID:Hr4OX+vQ0577名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-flt+)
2020/07/06(月) 15:18:21.11ID:Fit+jR65r そんなんあったっけ
むしろ街に2つ駅を建てるプレイヤーチートの方がえげつない
むしろ街に2つ駅を建てるプレイヤーチートの方がえげつない
578名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-Wiu6)
2020/07/06(月) 20:14:58.32ID:vRJQOR2L0 >>566
プレステの「バーガーバーガー」はマップ内100店舗がエンディング目標だけど、
難易度上げるとマジでライバルが先に達成しちゃうのが面白かった。
あとどうしても自社内で共食いして旗艦店のまわりに形だけの小店舗建てたりとか。
プレステの「バーガーバーガー」はマップ内100店舗がエンディング目標だけど、
難易度上げるとマジでライバルが先に達成しちゃうのが面白かった。
あとどうしても自社内で共食いして旗艦店のまわりに形だけの小店舗建てたりとか。
579名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a8-VQSO)
2020/07/06(月) 20:42:03.71ID:6OCG/PnW0 今考えるとザ・コンビニ2はその辺りすごく良く出来てたな
580名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-lBuT)
2020/07/06(月) 21:50:18.11ID:vQgVxUKya バーガーバーガーで学ばないいきなりステーキ
581名無しさんの野望 (ワッチョイW 7342-v7zz)
2020/07/06(月) 23:02:09.36ID:jSJdEJxA0 経営シミュならいきなりステーキのいきなり衰退はあるよな。
収入気にせずに、たてまくれるだけ借金してたてまくって、
どうしようもなくなるやつ。
収入気にせずに、たてまくれるだけ借金してたてまくって、
どうしようもなくなるやつ。
582名無しさんの野望 (ワッチョイW aa21-y2ip)
2020/07/06(月) 23:13:21.43ID:DiTG0wIt0 そのまんまやなw
583名無しさんの野望 (ワッチョイW 7342-v7zz)
2020/07/06(月) 23:30:26.06ID:jSJdEJxA0 ゲームならリセットでおわりだけど。
リアルだとな。
リアルだとな。
584名無しさんの野望 (ワッチョイW de73-3ahJ)
2020/07/06(月) 23:38:00.46ID:UcU5E6FT0585名無しさんの野望 (タナボタ Sacf-dGZY)
2020/07/07(火) 13:55:21.40ID:4bx6tCBaa0707 >>580
バーガーバーガーで学ぶとキャビアキャビアキャビアしか出さなくなっちゃうし
バーガーバーガーで学ぶとキャビアキャビアキャビアしか出さなくなっちゃうし
586名無しさんの野望 (タナボタ abdc-VQSO)
2020/07/07(火) 14:21:44.98ID:Kg4RloDF00707 学んだから肉牡蠣肉になったのでは
587名無しさんの野望 (タナボタW 46cd-QA7Q)
2020/07/07(火) 14:24:42.23ID:mBfxwUND00707 ガーバーガーバーとかいう煽りすき
588名無しさんの野望 (タナボタT Sacf-ERT+)
2020/07/07(火) 18:44:42.69ID:7eGZOnE7a0707 フランチャイズモードで初心者も安心(なお売上)
589名無しさんの野望 (タナボタW 7bcf-oaX5)
2020/07/07(火) 21:05:54.15ID:xCCV4oX/00707 直営店が攻めてきて強制ゲームオーバー
590名無しさんの野望 (タナボタ 8a76-Wiu6)
2020/07/07(火) 21:26:10.41ID:up0xEKDS00707 儲けすぎると本部が出てきてドミナント戦略やられるとかクソゲーだなリアルは
591名無しさんの野望 (タナボタW 1fa6-Utoi)
2020/07/07(火) 21:31:55.29ID:c9jbG5Ed00707 オーナーが過労死でゲーム終了
592名無しさんの野望 (タナボタ 4af0-aYmi)
2020/07/07(火) 21:35:00.15ID:lgv9IcNl00707 良くわからない地域担当のスーパーバイザーがやってきて、勝手に仕入れてくるのか>フランチャイズモード
593名無しさんの野望 (タナボタ Sacf-dGZY)
2020/07/07(火) 21:50:26.22ID:huAbc7Dba0707 季節ごとに本部から商材無理やり買わされるイベント発生するくそげ
594名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bb-w4Iu)
2020/07/07(火) 22:45:28.20ID:PPTxpPLE0 ちょっと教えてほしいんだがMad Games Tycoonの子会社ってちゃんと利益出せるもの?
買収に1200M、年間支出が80M、数年かかって出してきたクオリティ星3のゲームで
宣伝と自社生産して残った利益は4Mしかなく投資額回収できる気がしないんだが
その後出してきた複数の星4が利益12M〜20Mになったけどそれでも年間支出すらまかなえない・・・
買収に1200M、年間支出が80M、数年かかって出してきたクオリティ星3のゲームで
宣伝と自社生産して残った利益は4Mしかなく投資額回収できる気がしないんだが
その後出してきた複数の星4が利益12M〜20Mになったけどそれでも年間支出すらまかなえない・・・
595名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-qx1Y)
2020/07/08(水) 12:06:30.96ID:r42E82lhr596名無しさんの野望 (ワッチョイ bdbb-kYYI)
2020/07/08(水) 19:38:52.66ID:X6DkJAeE0597名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-mXGD)
2020/07/08(水) 22:09:00.15ID:XEz7rN7t0 guild3ってもう遊べるようになってるのかな
2300円くらい余ってるからこれかフロストパンクかノースガードかクロスロードインかディスウォーイズマインで迷ってるわ
2300円くらい余ってるからこれかフロストパンクかノースガードかクロスロードインかディスウォーイズマインで迷ってるわ
598名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bbb-wSOn)
2020/07/08(水) 22:16:23.04ID:bv+5oAla0 オレはSovietRepublicを買うな
599名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-mXGD)
2020/07/08(水) 22:24:51.29ID:XEz7rN7t0 >>598
チェルノブイリのドラマ見たからそれも気にはなってるな・・・
チェルノブイリのドラマ見たからそれも気にはなってるな・・・
600名無しさんの野望 (ワッチョイW cd73-caaZ)
2020/07/08(水) 23:22:07.11ID:HpG4hBIN0 ソ連のあれはまともに通勤してくれるようになったのかな
601名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-ucCN)
2020/07/09(木) 01:01:23.65ID:RzrvU0K20602名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-3hff)
2020/07/09(木) 02:00:32.21ID:69HAHQYs0 歩く距離は伸びたらしいぞ
603名無しさんの野望 (ワッチョイ 85bc-MjaX)
2020/07/09(木) 06:59:06.07ID:qcOmNkBr0 Merchant of the Skiesでまったり交易楽しんでるわ。でも日本語欲しい
604名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bfc-IV7p)
2020/07/09(木) 09:33:01.44ID:dvbbgDpI0 マットゲームタイクーンは近年でかなり成功した方だろ
605名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bfc-IV7p)
2020/07/09(木) 09:34:51.09ID:dvbbgDpI0 仕様書運搬ゲーム ザ・ゲームメーカー
ドッターまなみが時代遅れになるの悲しかった
ドッターまなみが時代遅れになるの悲しかった
606名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b0-ucCN)
2020/07/09(木) 09:45:46.32ID:6C77qWfd0607名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bbb-wSOn)
2020/07/09(木) 10:02:36.98ID:8/6s16W20608名無しさんの野望 (ワッチョイW 05d1-joP2)
2020/07/09(木) 10:06:05.54ID:0hDyir800 見た目変わってないとか冗談だよな?w
609名無しさんの野望 (スップ Sd03-DXce)
2020/07/09(木) 10:17:11.73ID:8ASbOGLVd マッドゲームタイクーンに限った話ではないけど、
後半ダレてただの作業ゲーになる。
後半ダレてただの作業ゲーになる。
610名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-ucCN)
2020/07/09(木) 10:19:15.83ID:V1YZDFpU0 ストラテジー全般勝ちルートに乗るまでを楽しむゲームだし
611名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b0-ucCN)
2020/07/09(木) 10:24:05.86ID:6C77qWfd0 勝ち筋が見えたらダレるのは常だよな
社長が不倫スキャンダル起こすとか自然災害で自社ビルが倒壊するされるとかランダムイベントが無いと引き締まらない
社長が不倫スキャンダル起こすとか自然災害で自社ビルが倒壊するされるとかランダムイベントが無いと引き締まらない
612名無しさんの野望 (ワッチョイW adcd-VTUF)
2020/07/09(木) 10:26:23.27ID:ALjKuDJn0 予期できないランダムでプレイヤーの不利益が起こるのはストレスフルだから良くないって偉い人が言ってた
613名無しさんの野望 (ワッチョイW a582-aBAp)
2020/07/09(木) 10:27:26.12ID:uuzBw37V0 だからこそthey are Billionsを推すね
最終日に全方位からやってくる強烈な大波があるから最後までだれないぞ
最終日に全方位からやってくる強烈な大波があるから最後までだれないぞ
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-jjS/)
2020/07/09(木) 12:02:07.90ID:KSeX5ySX0 そこそこの所でクリアできて
後は箱庭ゲーとして俺ルールで好きに遊べるのが良いゲーム
後は箱庭ゲーとして俺ルールで好きに遊べるのが良いゲーム
615名無しさんの野望 (ワッチョイW 0356-TwTy)
2020/07/09(木) 15:13:11.30ID:Z00IbqxX0 マッドゲームは初手でコンシューマ開発平行できる余力あるのか?
毎回エンジンとゲームで凌いでコンシューマはかなり後発組になる
毎回エンジンとゲームで凌いでコンシューマはかなり後発組になる
616名無しさんの野望 (スップ Sd03-DXce)
2020/07/09(木) 15:16:36.80ID:8ASbOGLVd >>615
easyなら初手からコンシューマー開発専任でクリアできた。
easyなら初手からコンシューマー開発専任でクリアできた。
617名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-qx1Y)
2020/07/09(木) 15:32:14.90ID:fOpKTUDer 初手は無理だけどBから参戦はできる
1wに1タイトル発売して自社生産に切り替えるとこまで行けばあとはどうにでもなる
好みランダムの最高難度でもいける
1wに1タイトル発売して自社生産に切り替えるとこまで行けばあとはどうにでもなる
好みランダムの最高難度でもいける
619名無しさんの野望 (ワッチョイ 0576-jjS/)
2020/07/10(金) 08:03:58.91ID:PfzQhFRk0620名無しさんの野望 (ワッチョイ 85bc-MjaX)
2020/07/10(金) 08:32:18.91ID:bwqoAIzx0 英語が流暢すぎて全然分からねえw
621名無しさんの野望 (ワッチョイ f510-Bqa1)
2020/07/10(金) 21:19:33.67ID:Xwgv0Yga0 >>619
最近こういうグラ増えてるけど色数は32色とかでもいいけど解像度がもっとほしい目が疲れる
最近こういうグラ増えてるけど色数は32色とかでもいいけど解像度がもっとほしい目が疲れる
622名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b73-nUm4)
2020/07/11(土) 08:20:40.37ID:3sYjLK4R0 わかる
酒場のやつもそうだけど荒すぎる
酒場のやつもそうだけど荒すぎる
623名無しさんの野望 (ワッチョイW 1542-fo8L)
2020/07/11(土) 09:15:04.70ID:efeBtEG60 駐車場をメインとするような経営シミュとか箱庭シミュとかないかな?
624名無しさんの野望 (ワッチョイW 75ee-ZwCI)
2020/07/11(土) 09:19:33.43ID:kWIIVHh70 プレイした時ないけどショッピングモールのは違うのかな?
625名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-mXGD)
2020/07/11(土) 15:51:15.93ID:YGSnOqJy0 建物をリアルに解体していくゲームありますか
ハンマーとかショベルカーで民家壊したい
ハンマーとかショベルカーで民家壊したい
626名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-mXGD)
2020/07/11(土) 15:58:21.66ID:6JBVw01E0 解体業シミュ
https://store.steampowered.com/app/577670/Demolish__Build_2018/
最近話題の宇宙解体屋
https://store.steampowered.com/app/1161580/Hardspace_Shipbreaker/
まぁスレ違いなんだけどな
https://store.steampowered.com/app/577670/Demolish__Build_2018/
最近話題の宇宙解体屋
https://store.steampowered.com/app/1161580/Hardspace_Shipbreaker/
まぁスレ違いなんだけどな
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 1542-fo8L)
2020/07/11(土) 20:01:21.49ID:efeBtEG60629名無しさんの野望 (ワッチョイ 7511-mXGD)
2020/07/11(土) 20:30:29.66ID:XRyK9UIG0630名無しさんの野望 (アークセーT Sxa1-ucCN)
2020/07/12(日) 05:15:05.92ID:p7NuuDKix このスレ見て、やっぱりセールの時にMad Games Tycoonを買っておけばよかったと思って今見たら買ってた
631名無しさんの野望 (ラクッペペ MMcb-RM3Q)
2020/07/12(日) 23:13:15.79ID:zwf2QSgWM 適性あるやつらでレトロゲー作ってるがいいぞ。
632名無しさんの野望 (ラクッペペ MMcb-RM3Q)
2020/07/12(日) 23:14:03.85ID:zwf2QSgWM スキルは誰かひとり持ってればいいらしい。
633名無しさんの野望 (ワッチョイW 05b1-TwTy)
2020/07/12(日) 23:47:51.56ID:qlbGQUrw0 エロチックとギャンブルのゲームが殿堂入りしてシリーズ化させた結果
『脱衣ギャンブル』シリーズがゲーム売上ランキング上位を総なめするひどい世界が産まれた
『脱衣ギャンブル』シリーズがゲーム売上ランキング上位を総なめするひどい世界が産まれた
634名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-78+P)
2020/07/12(日) 23:53:49.94ID:E2J3UpNra そんな世界ヤダ(笑
635名無しさんの野望 (ワッチョイW fd03-8zg8)
2020/07/13(月) 05:11:25.38ID:e72YR2cx0 みんなチンポには正直
636名無しさんの野望 (ワッチョイ 7511-mXGD)
2020/07/13(月) 19:06:26.70ID:EkkJqnvp0 確かに脱衣麻雀全盛期は同じエンジンで絵だけ変えてどんどん発売されてた
637名無しさんの野望 (ワッチョイW 6321-Svio)
2020/07/13(月) 20:40:17.07ID:5pygvAaQ0 一発ツモ国士アナボコ待ちとか普通に見られる
亜空間マージャンだったな
亜空間マージャンだったな
638名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-IV7p)
2020/07/14(火) 21:27:27.98ID:ioCjXZfga https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200714-130478/
やったぜ、またテレワークが捗るぜ
やったぜ、またテレワークが捗るぜ
639名無しさんの野望 (ワッチョイ f510-Bqa1)
2020/07/14(火) 22:29:19.65ID:pfgdaqRd0 >>638
トム・ハンクスの映画思い出した
トム・ハンクスの映画思い出した
640名無しさんの野望 (ワッチョイ 0506-aTVc)
2020/07/15(水) 00:21:57.18ID:3okEHLWT0 昔スーパーリアル麻雀で100円コイン入れて即地和くらったことならある
むしろ俺が脱衣しそうだった
むしろ俺が脱衣しそうだった
641名無しさんの野望 (ワッチョイW 7502-vKuK)
2020/07/15(水) 05:00:02.88ID:lDEcnpak0 シュミレーションやりたくて今悩んでるんだけど、スカイラインてシムシティ4の完全上位互換て認識でいいの?スカイラインはpcスペック的に厳しくて、、
それともスカイラインには無いシムシティ4のよさつっーか、敢えてシムシティ4の方がいいとこってあるの?やっぱりスカイラインが完全上位互換?
今からシムシティ4をパケ版買って日本語化して云々するならやっぱり素直にスカイラインがいいかな?
何か古くてもいいからやり込み甲斐ある、面白い長く廃人になれるシュミレーションある?
それともスカイラインには無いシムシティ4のよさつっーか、敢えてシムシティ4の方がいいとこってあるの?やっぱりスカイラインが完全上位互換?
今からシムシティ4をパケ版買って日本語化して云々するならやっぱり素直にスカイラインがいいかな?
何か古くてもいいからやり込み甲斐ある、面白い長く廃人になれるシュミレーションある?
642名無しさんの野望 (ワッチョイ aea8-YsWi)
2020/07/15(水) 05:14:45.21ID:BU3A2kmd0 俺はSimCity4はクッソハマったけどskylinesはそこまでハマらなかった
互換じゃない、別ゲー
互換じゃない、別ゲー
643名無しさんの野望 (ワッチョイ 7676-ZVWq)
2020/07/15(水) 05:30:51.59ID:KT89fq1u0 そこまで手つかずなら何やっても面白いだろ
昔のは色々作りが古かったり懐古補正で過剰に持ち上げられてたりで
新しく始めるには向かないから新しめのをやったほうがいい
しかし今はSteamセールが終わったばっかりであまりにもタイミングが悪い
それを逆手に取って常にセールしないRimWorldかFactorioやってみるとか
昔のは色々作りが古かったり懐古補正で過剰に持ち上げられてたりで
新しく始めるには向かないから新しめのをやったほうがいい
しかし今はSteamセールが終わったばっかりであまりにもタイミングが悪い
それを逆手に取って常にセールしないRimWorldかFactorioやってみるとか
644名無しさんの野望 (ワッチョイ 6985-wp8L)
2020/07/15(水) 05:35:18.03ID:neQzC1G20 Simcity5ほしかったな・・・(遠い目)
645名無しさんの野望 (ワッチョイW 7502-vKuK)
2020/07/15(水) 05:43:49.00ID:lDEcnpak0 ちなみになんですが、シムシティ4をスチームで買って、問題の日本語化なんですが、パッチって今でもネット上に転がってますか?生きてますか?
646名無しさんの野望 (ワッチョイW b1cd-t7yp)
2020/07/15(水) 06:25:07.78ID:c8upP6Jh0 ドライブモードはシムシティ4にしかない
647名無しさんの野望 (ラクッペペ MM0e-XNKV)
2020/07/15(水) 06:59:21.58ID:sJELPd4gM648名無しさんの野望 (ワッチョイ fd11-hHzd)
2020/07/15(水) 07:57:39.28ID:NqxjVzLB0 シュミレーション童貞の教えて君w
グラボ貧弱っぽいから大人しくシムシティ4やっとけよ
完全上位互換のゲームなんてあるはずねえ
グラボ貧弱っぽいから大人しくシムシティ4やっとけよ
完全上位互換のゲームなんてあるはずねえ
649名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-YsWi)
2020/07/15(水) 08:13:25.54ID:f+nrE3vO0 シムシティ4の日本語化は日本語版の実物から取り出す必要があるので持ってないなら無理だぞ
650名無しさんの野望 (ワッチョイW aa56-XaOn)
2020/07/15(水) 08:50:03.22ID:8Nv1uzJv0 日本で遊べない日本製ゲームや日本語のない日本製ゲームの多さをsteamで知ったな
NARUTOフランチャイズ!
NARUTOフランチャイズ!
651名無しさんの野望 (ドコグロ MMfa-i6oJ)
2020/07/15(水) 10:50:41.52ID:3neeEVmaM652名無しさんの野望 (スップ Sdda-OgDp)
2020/07/15(水) 10:56:07.39ID:QG+QV81Qd >>651
Steamで売りたいけど、なるべくSteam以外で買って欲しいだけだろ。
Steamの販路は利用したいけど、値引きやセールもしないと行けないから、他で買ってくれる奴は他で買ってくれた方が儲かる。
Steamで売りたいけど、なるべくSteam以外で買って欲しいだけだろ。
Steamの販路は利用したいけど、値引きやセールもしないと行けないから、他で買ってくれる奴は他で買ってくれた方が儲かる。
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 8976-QDOf)
2020/07/15(水) 12:58:45.30ID:Yn1kQaKF0 海外で安売りするぶんカバーするために余計に払わされてるって印象しか残らんよな
654名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d0c-fpGm)
2020/07/15(水) 13:57:41.55ID:OoZl2uPf0 英語への翻訳代を日本人ユーザーになすりつけてきやがったからなatlasで
あり得んやろ
あり得んやろ
655名無しさんの野望 (ワッチョイW aa56-XaOn)
2020/07/15(水) 15:06:09.12ID:8Nv1uzJv0 『日本語化が出来る不具合』の修正パッチ充ててきたゲーム見て笑ったわ
656名無しさんの野望 (ワッチョイW 91a6-7xH0)
2020/07/15(水) 20:46:27.47ID:aiWRHvGd0 世界で一番の八百屋になるんだ…
https://store.steampowered.com/app/1359870/VEGTERIA/
https://store.steampowered.com/app/1359870/VEGTERIA/
657名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a21-Ro5i)
2020/07/15(水) 23:40:15.82ID:Va2r+Zb/0 これもアレだがリフォーム屋のゲームもあったな
需要はあるんだろうか・・・
需要はあるんだろうか・・・
658名無しさんの野望 (ワッチョイ 9576-ZVWq)
2020/07/16(木) 21:02:06.00ID:Npl5TdBa0 Unity, Unrealその他のアセットで大半のものは作れちゃうからな
ネットでバズれば勝ちみたいなノリで出してるだけにしか見えない
ネットでバズれば勝ちみたいなノリで出してるだけにしか見えない
659名無しさんの野望 (ワッチョイW aecd-t7yp)
2020/07/16(木) 21:04:03.92ID:BAJCc41B0 半分同人ゲームだけど日本のインディーシムゲー会社は脱落したし応援するしかない
660名無しさんの野望 (ワッチョイW da11-mG75)
2020/07/17(金) 01:22:49.48ID:NHvz/4590 Airport CEOってどう?
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af0-4kFy)
2020/07/17(金) 05:05:12.13ID:3ZM7cvmZ0 おれ世界一の三河屋になりたいんだけど、どうすれば良いのかな
663名無しさんの野望 (ワッチョイ 9576-ZVWq)
2020/07/17(金) 18:17:00.48ID:x/55nOSp0664名無しさんの野望 (ワッチョイW 75e5-t7yp)
2020/07/17(金) 18:46:58.16ID:jN62Hc7o0 昔あったAQAZONEってアクアリウムゲーム思い出した
665名無しさんの野望 (ワッチョイW dad4-y8jz)
2020/07/18(土) 15:21:23.42ID:Ck5aJSZ50 >>663
ゲーム的要素は無さそうだけどいいねこういうの。疲れてる時眺めるといいかも
ゲーム的要素は無さそうだけどいいねこういうの。疲れてる時眺めるといいかも
666名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-qipe)
2020/07/18(土) 15:40:26.47ID:3I4It6Dv0 かなり前なんですがstartup companyという糞ゲー
正式リリース後致命的なバグ出て直ってないみたいなんですが、
・カスタムゲームで投資家無効あり、自分を元マネージャーにして始め、その他は適当、最初に入るのは動画配信サービス
・最初の調査ポイントで動画共有(30RP)を開けて機能にセットし調査員を雇う、人数は1人でもおk
・RP貯めてリード開発者開け、1人雇用
・自分をマネージャーモードに切り替え、雇用したばかりのリード開発者を管理下に置く
以上の条件でリード開発者がコンポーネント作成してくれた人いる?
どうもリード開発者だけでなくコンポーネント開発してくれる人をマネージャーの管理下に置くと何も作ってくれないみたいなんだけどこれってバグ確定でおk?
生産計画立てて個数指定しても全然やってくれないし、悪いんだけどこのゲーム隅までしゃぶりつくしたって人もしいたら誰か
マネージャーの管理下で何を作るか指示するところが「〇〇〇〇(主人公/マネージャー名)に管理されています」の状態でコンポーネンツ指示して作成して貰えた人いたら大至急で情報頼む
Steam掲示板に何度もバグだから検証してパッチ出してと書いてるんだが反応がないので外国ではないらしく日本語版オリジナルのバグなのかも
正式リリース後致命的なバグ出て直ってないみたいなんですが、
・カスタムゲームで投資家無効あり、自分を元マネージャーにして始め、その他は適当、最初に入るのは動画配信サービス
・最初の調査ポイントで動画共有(30RP)を開けて機能にセットし調査員を雇う、人数は1人でもおk
・RP貯めてリード開発者開け、1人雇用
・自分をマネージャーモードに切り替え、雇用したばかりのリード開発者を管理下に置く
以上の条件でリード開発者がコンポーネント作成してくれた人いる?
どうもリード開発者だけでなくコンポーネント開発してくれる人をマネージャーの管理下に置くと何も作ってくれないみたいなんだけどこれってバグ確定でおk?
生産計画立てて個数指定しても全然やってくれないし、悪いんだけどこのゲーム隅までしゃぶりつくしたって人もしいたら誰か
マネージャーの管理下で何を作るか指示するところが「〇〇〇〇(主人公/マネージャー名)に管理されています」の状態でコンポーネンツ指示して作成して貰えた人いたら大至急で情報頼む
Steam掲示板に何度もバグだから検証してパッチ出してと書いてるんだが反応がないので外国ではないらしく日本語版オリジナルのバグなのかも
667名無しさんの野望 (アウアウクー MM35-kpyd)
2020/07/18(土) 16:08:40.08ID:lfIYrsU8M transport inc.っての面白そう
668名無しさんの野望 (ワッチョイW 0abf-35Iz)
2020/07/18(土) 16:14:08.49ID:nO/cegbz0 今はSovietRepublicにだけ期待している
他は見えない
他は見えない
669名無しさんの野望 (ワッチョイ 75e5-PDgx)
2020/07/18(土) 16:26:47.20ID:cUvlneia0 スマホ型Power and SimulationことRealPolitiksの2が開発中らしい
670名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-uwmo)
2020/07/18(土) 17:27:48.94ID:/3hR1sS+r >>666
ちょっと興奮し過ぎでは
そもそもマネージャーは社員数が30人くらいになる頃から導入するもので、それまでは手動でコンポーネントの需給を調整したほうがいいよ
あと、動画は需給関係が複雑だから避けたほうがいいよ
動画機能付けるために生産しないといけないモジュールがこんな感じだぞ
リード開発者だけぶっ込んでも作れるわけがない
@フロントエンドモジュール←リード開発者
UI要素
設計図コンポーネント←デザイナー
グラフィックコンポーネント←デザイナー
インターフェースモジュール←リード開発者
UI要素×2 上記参照
ワイヤーフレームコンポーネント←デザイナー
A動画再生モジュール←リード開発者
動画コンポーネント←開発者
フロントエンドモジュール 上記参照
バックエンドモジュール←リード開発者
バックエンドコンポーネント←開発者
ネットワークコンポーネント←開発者
ちょっと興奮し過ぎでは
そもそもマネージャーは社員数が30人くらいになる頃から導入するもので、それまでは手動でコンポーネントの需給を調整したほうがいいよ
あと、動画は需給関係が複雑だから避けたほうがいいよ
動画機能付けるために生産しないといけないモジュールがこんな感じだぞ
リード開発者だけぶっ込んでも作れるわけがない
@フロントエンドモジュール←リード開発者
UI要素
設計図コンポーネント←デザイナー
グラフィックコンポーネント←デザイナー
インターフェースモジュール←リード開発者
UI要素×2 上記参照
ワイヤーフレームコンポーネント←デザイナー
A動画再生モジュール←リード開発者
動画コンポーネント←開発者
フロントエンドモジュール 上記参照
バックエンドモジュール←リード開発者
バックエンドコンポーネント←開発者
ネットワークコンポーネント←開発者
671名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-uwmo)
2020/07/18(土) 17:34:19.03ID:AxkKE8yfr まずは投資家ありソーシャルメディアくらいから始めたほうがいい
ランディングページとコメント機能に絞ってアップグレードして収益化していくと安定する
5chみたいなもんだね
ランディングページとコメント機能に絞ってアップグレードして収益化していくと安定する
5chみたいなもんだね
672名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d42-X1k6)
2020/07/18(土) 20:10:54.40ID:PrMqqQwg0 プロジェクトホスピタルのコンテンツって、
吟われてる課が二つ加わった以外になんかある?
雇える人数って増えてるかな?
吟われてる課が二つ加わった以外になんかある?
雇える人数って増えてるかな?
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-qipe)
2020/07/18(土) 21:31:24.84ID:3I4It6Dv0 >>670
手動で調整するとそれはそれでどんどん作って行ってしまいめっちゃ余ってどうすんのこれ?ってなるんだが
デザイナーや開発者は初級で多少速度遅くても短時間で作れるコンポーネントばっかなんでどんどん溜まってく一方になるから面倒臭くて管理したんだけど手動がいいの?
気が付いたら50も100も溜まってて、でもそんなに使わないし売れないし、その辺のバランスどう調整してる?
予定の数だけ作ってそのうち外注できるようになったら解雇か待機中で放置でおkなのかな?
>>671
dクス
あの機能ってよく分からないよね
ヘルプ機能が追加されたが何のヘルプなのかあれを付けるとどうなるのか不明だし
サブスクリプションがどういう効果なのか未だによく分からず
あと、投資家は1度やってみたんだけど順序指定されるんで自由度が下がるんだよな・・・・
手動で調整するとそれはそれでどんどん作って行ってしまいめっちゃ余ってどうすんのこれ?ってなるんだが
デザイナーや開発者は初級で多少速度遅くても短時間で作れるコンポーネントばっかなんでどんどん溜まってく一方になるから面倒臭くて管理したんだけど手動がいいの?
気が付いたら50も100も溜まってて、でもそんなに使わないし売れないし、その辺のバランスどう調整してる?
予定の数だけ作ってそのうち外注できるようになったら解雇か待機中で放置でおkなのかな?
>>671
dクス
あの機能ってよく分からないよね
ヘルプ機能が追加されたが何のヘルプなのかあれを付けるとどうなるのか不明だし
サブスクリプションがどういう効果なのか未だによく分からず
あと、投資家は1度やってみたんだけど順序指定されるんで自由度が下がるんだよな・・・・
674名無しさんの野望 (ワッチョイ 690e-QDOf)
2020/07/18(土) 22:24:44.23ID:NFOVUC7Y0 まず自由度の前に仕組みを理解しろよ
素材が必要な事さえ理解できてないのに自由求めてどうすんだ
50も100もとか言ってるレベルで悩むなまずチュートリアル受けろ
素材が必要な事さえ理解できてないのに自由求めてどうすんだ
50も100もとか言ってるレベルで悩むなまずチュートリアル受けろ
675名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-uwmo)
2020/07/18(土) 23:35:28.29ID:xKmXxaQf0 >>673
サブスクはユーザー規模が大きくならないと収益にならんし大きくなっても大した収益にならない
現実のサービスでも大手はそうでしょう
サービスの品質をあげて訪問者数を増やして広告収入を得るしかない
いくらコンポーネントを作っても最終的な広告収入の獲得に結び付かないなら無意味
その辺は俺がこれ以上解説するより投資家が教えてくれるよ
自由度とか言ってたら黒字化すらできないぞ
サブスクはユーザー規模が大きくならないと収益にならんし大きくなっても大した収益にならない
現実のサービスでも大手はそうでしょう
サービスの品質をあげて訪問者数を増やして広告収入を得るしかない
いくらコンポーネントを作っても最終的な広告収入の獲得に結び付かないなら無意味
その辺は俺がこれ以上解説するより投資家が教えてくれるよ
自由度とか言ってたら黒字化すらできないぞ
676名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-W/bt)
2020/07/19(日) 00:13:31.45ID:pAUmb5Du0 ちゃんとゲームが楽しめる様導いてて草
677名無しさんの野望 (ドコグロ MMc2-wys0)
2020/07/19(日) 17:46:50.72ID:vuUSmxodM >>660
既にレスあった通り、数ヶ月に少しずつ前進してる感じ。
アップデート毎に少しプレーして、作った空港を眺めて、また次のアップデートを待つ日々ですw
空港や、エアライン好きな人なら、セール時に買っててもいいんじゃないかな。
既にレスあった通り、数ヶ月に少しずつ前進してる感じ。
アップデート毎に少しプレーして、作った空港を眺めて、また次のアップデートを待つ日々ですw
空港や、エアライン好きな人なら、セール時に買っててもいいんじゃないかな。
678名無しさんの野望 (ワッチョイW da11-mG75)
2020/07/20(月) 02:24:06.99ID:5TNc2ZCd0 チュートリアルもやらずに騒ぐなよとは思うが、StartUpCompanyは実際にスタートアップ業界のセオリー分かってないと理解しにくい概念もあるかもね
679名無しさんの野望 (ワッチョイW 4dd0-WncT)
2020/07/20(月) 20:14:04.49ID:LsKjeEjN0 最強の経済ゲームを教えて下さい
capitalism labってのが今の所凄いらしいですが
capitalism labってのが今の所凄いらしいですが
680名無しさんの野望 (ワッチョイ 9576-ZVWq)
2020/07/20(月) 20:19:20.31ID:ripBPjpz0 トレダビ
681名無しさんの野望 (ワッチョイW 4dd0-WncT)
2020/07/20(月) 20:42:59.92ID:LsKjeEjN0 ありがとうございました
682名無しさんの野望 (ワッチョイW 91a6-7xH0)
2020/07/20(月) 23:15:46.99ID:o5+RRNjC0 前スレの最後の方5月ぐらいにゴルフ経営ものない?って質問の返信にあった
これが明日?始まるよチェックしてるかも知れないけど
https://store.steampowered.com/app/1144020/GolfTopia/
これが明日?始まるよチェックしてるかも知れないけど
https://store.steampowered.com/app/1144020/GolfTopia/
683名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d42-X1k6)
2020/07/21(火) 06:57:22.69ID:cYNa6F5o0 これで、ゴルフゲームも出来たらいいのになぁ。
685名無しさんの野望 (ワッチョイW 91a6-7xH0)
2020/07/21(火) 20:53:22.23ID:x9G+y53k0686名無しさんの野望 (スッップ Sdfa-OgDp)
2020/07/21(火) 20:55:36.11ID:R/52ROnMd 雑草でタワーディフェンスは草
687名無しさんの野望 (ワッチョイ 55bc-gTBF)
2020/07/21(火) 21:04:35.61ID:wlgDXili0 タワーディフェンスいらねえw
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 0db1-hHzd)
2020/07/21(火) 21:59:32.87ID:I+koIY+e0 ゴルフには興味はないがタワーディフェンスが好きな自分には刺さるななにかが
689名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-ut2a)
2020/07/23(木) 02:37:15.24ID:ass/b2tbp 虫とか魚とか育てたり繁殖させたりするゲームない?
690名無しさんの野望 (ワッチョイW 99e5-fzP+)
2020/07/23(木) 03:01:46.25ID:bbxTsGdi0 魚はAQAZONEって奴があるぞ
691名無しさんの野望 (ワッチョイW 99e5-fzP+)
2020/07/23(木) 03:02:33.35ID:bbxTsGdi0692名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-ut2a)
2020/07/23(木) 04:04:07.08ID:ass/b2tbp こんな感じのがすごいやりたかったけど古すぎるわありがと
693名無しさんの野望 (ワッチョイW 1100-z/2+)
2020/07/23(木) 06:01:52.24ID:PSjfYI9I0 ここにいるガチのシュミレーションゲー好きな人ってリムワールドとかファクトリヲって楽しめた?
気になるって言うか、あのゲームは満たしてくれるのかな?
気になるって言うか、あのゲームは満たしてくれるのかな?
694名無しさんの野望 (ワッチョイ 1376-TH+H)
2020/07/23(木) 06:12:41.96ID:tnDkfFi/0 Factorioは物流系最高峰だぞ
A列車で豆腐作って運んで消費してというのが好きだったら買い
昔は敵の死骸を素材にしていたけどそれが不要になったせいで
TD要素の意味が薄れてお遊び要素になってしまったのが惜しい
A列車で豆腐作って運んで消費してというのが好きだったら買い
昔は敵の死骸を素材にしていたけどそれが不要になったせいで
TD要素の意味が薄れてお遊び要素になってしまったのが惜しい
695名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-v+7v)
2020/07/23(木) 07:14:50.39ID:KEIr5h8o0 simtransみたいなゲームで軽くて安いものないですか
i3-8100なので最近のゲームはきついので、2000年代の作品がやってみたいです
あとできれば日本語表示できる物でお願いします
i3-8100なので最近のゲームはきついので、2000年代の作品がやってみたいです
あとできれば日本語表示できる物でお願いします
696名無しさんの野望 (ワッチョイ 9311-5TCi)
2020/07/23(木) 07:29:06.82ID:HZbSYi2q0 >>641
シミュレーションやりたいのなら、少しジャンルは違うけど、これをお勧めしてみる
Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/Crusader_Kings_II/?l=japanese
検索すれば日本語化パッチもあるし、2D描画SLGだから負荷もそんなに高くない
なんといっても「無料」だし、誰でも気軽に即導入できるのが良い
なお起動すると最初は例によって英語表示でフルスクをどうやって解除すればいいか分からなくなる恐れあるから
訳分からなくなったら、とりあえず「Altキー+TABキー」で使ってるウインドウを切り替えて脱出するべし
無料だからか探せばYoutubeでも日本語の実況動画が引っ掛かるし、最初はそれ見てプレイの参考にすればいいかな
シミュレーションやりたいのなら、少しジャンルは違うけど、これをお勧めしてみる
Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/Crusader_Kings_II/?l=japanese
検索すれば日本語化パッチもあるし、2D描画SLGだから負荷もそんなに高くない
なんといっても「無料」だし、誰でも気軽に即導入できるのが良い
なお起動すると最初は例によって英語表示でフルスクをどうやって解除すればいいか分からなくなる恐れあるから
訳分からなくなったら、とりあえず「Altキー+TABキー」で使ってるウインドウを切り替えて脱出するべし
無料だからか探せばYoutubeでも日本語の実況動画が引っ掛かるし、最初はそれ見てプレイの参考にすればいいかな
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 9311-5TCi)
2020/07/23(木) 07:39:58.94ID:LaWPmhO70 >>695
セールになったらこれ狙えばいいんじゃ・・(ド真ん中のド直球
みんなのA列車で行こうPC
https://store.steampowered.com/app/492090/ATrain_PC_Classic__APC/?l=japanese
自分は試してないけど、最近のシリーズと違って3DS版を移植した2Dのやつみたいだし
たぶんそんなに負荷は高くないんじゃないかな
セールになったらこれ狙えばいいんじゃ・・(ド真ん中のド直球
みんなのA列車で行こうPC
https://store.steampowered.com/app/492090/ATrain_PC_Classic__APC/?l=japanese
自分は試してないけど、最近のシリーズと違って3DS版を移植した2Dのやつみたいだし
たぶんそんなに負荷は高くないんじゃないかな
699名無しさんの野望 (ワッチョイ 9311-5TCi)
2020/07/23(木) 07:48:40.92ID:7jMqUab70 >>695
それかいっそこういうのとか
http://overloadgames.x0.com/download_iu.html
シムシティみたいなこういうのもあるし
http://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0107004/
それかいっそこういうのとか
http://overloadgames.x0.com/download_iu.html
シムシティみたいなこういうのもあるし
http://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0107004/
700名無しさんの野望 (ワッチョイW 0939-BRR5)
2020/07/23(木) 07:59:49.03ID:qXbwAa+e0 このスレ親切な人が多いよな
701名無しさんの野望 (ワッチョイW 0942-ryRV)
2020/07/23(木) 09:23:23.08ID:cmUr1Ek90 ゲームの種類が種類だし、年齢層高めなんじゃないかね。
連休は久々にprojecthospitalで遊ぶ予定。
外出自粛さ。
連休は久々にprojecthospitalで遊ぶ予定。
外出自粛さ。
702名無しさんの野望 (ワッチョイ 2911-fOmF)
2020/07/23(木) 10:00:48.76ID:qcwBimfM0 趣味奴多いな
新規が流れてきてると捉えればいいことなのか
新規が流れてきてると捉えればいいことなのか
703名無しさんの野望 (ワッチョイW 5182-C2pq)
2020/07/23(木) 11:28:43.00ID:g9lQgNb70704名無しさんの野望 (ワッチョイW 51cd-fzP+)
2020/07/24(金) 13:56:50.25ID:QI77hOwm0 個人的にシムシティ2013の伝説は激おこプンプン丸とムカ着火ファイヤーだわ
ローカライズ担当者は徹夜で酒飲みながら作業してたのか?
ローカライズ担当者は徹夜で酒飲みながら作業してたのか?
705名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-JyBt)
2020/07/24(金) 17:27:55.20ID:HegH5Ing0 あの翻訳は嫌いじゃないけど、ゲームの根幹が腐ってたのでジョーク言ってる場合じゃないだろとは思った
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ba8-5TCi)
2020/07/24(金) 17:32:52.93ID:fdZsvOu50 名訳と迷訳は紙一重
707名無しさんの野望 (ワッチョイ b976-DL4h)
2020/07/24(金) 17:43:19.54ID:EiJFKqQc0 ジャンル的には駄洒落なんかの翻訳しなきゃならない可能性はあるけど
RPGみたいにリドル出てこないだけまだましなのかもなあ
英文アナグラムとか翻訳どうなるのやら
RPGみたいにリドル出てこないだけまだましなのかもなあ
英文アナグラムとか翻訳どうなるのやら
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 13f4-r3bY)
2020/07/24(金) 21:22:02.45ID:+uqEifvV0 上にあったOrbi Universoちょっとやったけど鉄器時代から進まなくて草
ノードもその段階で多すぎて草
ノードもその段階で多すぎて草
709名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-fOmF)
2020/07/24(金) 21:25:57.97ID:LONoEivv0 ローマシミュレータと聞いたけどむしろ鉄器から先があるの?
710名無しさんの野望 (ワッチョイW 13f4-r3bY)
2020/07/24(金) 21:28:55.00ID:+uqEifvV0 >>709
封建制時代があるっぽいけどどうやったらその時代に進むのかわからん
封建制時代があるっぽいけどどうやったらその時代に進むのかわからん
711名無しさんの野望 (ワッチョイW 1100-z/2+)
2020/07/25(土) 00:17:32.73ID:PrPgO+vD0 シムシティ4を今更パケ版買ってスチーム版買って日本語化してまでプレイする価値ってある?それぐらいやっても問題ないくらい面白くて名作?
スカイラインやれは無しで また、当方人生でシュミレーションはバーガーバーガーを少し齧った程度だけど、最近何故かシムシティ4をツベで漁って興味出てきて 難しくて投げるかな
スカイラインやれは無しで また、当方人生でシュミレーションはバーガーバーガーを少し齧った程度だけど、最近何故かシムシティ4をツベで漁って興味出てきて 難しくて投げるかな
712名無しさんの野望 (ワッチョイ fb76-TH+H)
2020/07/25(土) 00:21:03.01ID:FpApzxxv0 またお前か
入手しやすく最初から日本語対応してるシムシティ2013やっとけ
入手しやすく最初から日本語対応してるシムシティ2013やっとけ
713名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ba8-5TCi)
2020/07/25(土) 00:41:05.56ID:411rrQMA0 セール時500円のゲームを悩むな
715名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bcf-gyeh)
2020/07/25(土) 02:35:18.48ID:iWKJwkWq0 落ち着け
今こそシムアントだ
今こそシムアントだ
716名無しさんの野望 (ワッチョイW 0939-BRR5)
2020/07/25(土) 03:25:24.51ID:TAJkJ7qt0 10日経ってもシムシティ4買うかどうかを悩んでて草
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 2911-fOmF)
2020/07/25(土) 04:24:39.68ID:1h/hpjR+0 一生購入シュミ(笑)レーションしてろw
718名無しさんの野望 (スププ Sd33-nOlW)
2020/07/25(土) 05:31:12.34ID:PYaDwbLGd719名無しさんの野望 (ワッチョイW 29ee-58cT)
2020/07/25(土) 07:11:16.15ID:/MSu1HlD0720名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-JyBt)
2020/07/25(土) 07:20:37.76ID:o/hXlVKt0 シムシティ4の日本語化の方法も普通に出てくるのに何を悩んでいるのか分からない
721名無しさんの野望 (ワッチョイW b158-C/j1)
2020/07/25(土) 11:25:12.39ID:vg2O/IL30 simcityにいうほど日本語必要か?
722名無しさんの野望 (ワッチョイ 713b-QK5p)
2020/07/25(土) 13:28:20.82ID:6nyI4BgF0 ワークショップでModが簡単にサブスクできるようになったらねぇ
買いなおしていいレベルで名作だ
買いなおしていいレベルで名作だ
723名無しさんの野望 (ワッチョイW d9f0-r3bY)
2020/07/25(土) 14:27:21.67ID:cp8PiY0G0724名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bcf-gyeh)
2020/07/25(土) 14:32:05.96ID:iWKJwkWq0 それを詰まってると言うのでは
725名無しさんの野望 (アウアウカー Sa15-r3bY)
2020/07/25(土) 14:44:05.07ID:Gaxdda/Oa 安定した体制を停滞と呼ぶかどうか
726名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-BZx1)
2020/07/25(土) 15:24:55.47ID:lV1ux38E0 少し前だから曖昧だけど暗黒時代経由する必要があった気がする
もしくは教育が口述のままとか
もしくは教育が口述のままとか
727名無しさんの野望 (ワッチョイ 4185-u6An)
2020/07/25(土) 15:43:03.76ID:bndrSjvA0 シムアースの正統続編がほしい
728名無しさんの野望 (アウアウカー Sa15-r3bY)
2020/07/25(土) 18:54:47.62ID:Cd2vHmCWa スポアは?
729名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bcd-fzP+)
2020/07/25(土) 19:07:56.29ID:2NjoCXgu0 speciesオススメ
730名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-5TCi)
2020/07/25(土) 21:33:59.19ID:GOUaKMsk0 持ってないけどレビューとか見る限りシムアースしてる感じする
ttps://store.steampowered.com/app/774541/Species_Artificial_Life_Real_Evolution/?l=japanese
ttps://store.steampowered.com/app/774541/Species_Artificial_Life_Real_Evolution/?l=japanese
731名無しさんの野望 (ワッチョイ 4185-u6An)
2020/07/25(土) 21:47:01.53ID:bndrSjvA0 スポアもスピーシーズも46億年物語の進化系でしょう
732名無しさんの野望 (ワッチョイ 29bc-hVrb)
2020/07/25(土) 22:10:59.07ID:W/boCuVm0 シムシティ4は日本語どうでもいいけど3000は下に流れるニュースが面白くて好きだったな
733名無しさんの野望 (FAX!W d9b1-Rq4T)
2020/07/26(日) 01:32:49.62ID:ttGWlz4r0FOX このスレに合ってるか微妙だけどWorld Boxやってる人いる?
楽しいよ
楽しいよ
734名無しさんの野望 (ワッチョイ 59dc-5TCi)
2020/07/26(日) 20:02:45.31ID:Xuj94u6q0 前それをやって似たような他ゲー探しに来たよって人に紹介する流れがあったからある程度いると思う
735名無しさんの野望 (ワッチョイW 29e3-7E8e)
2020/07/26(日) 23:58:09.66ID:m7td5Z6N0 Orbi universoにはまってるんだけど、
これって滅ぼされる以外に終わりある?
ゲーム画面もテーマも違うけど、
これこそシムアースっぽい気がする
数値だけいじって眺めてるところが
これって滅ぼされる以外に終わりある?
ゲーム画面もテーマも違うけど、
これこそシムアースっぽい気がする
数値だけいじって眺めてるところが
736名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bcd-fzP+)
2020/07/27(月) 00:14:18.80ID:riUjGoKr0 最終的には宇宙に移住してエンディングになるのか
737名無しさんの野望 (ブーイモ MM9d-v+7v)
2020/07/27(月) 00:48:55.63ID:0Jih/lmLM portroyaleのスレを探してるけど、もう無いのかな?
最近portroyale3を始めたけど、解らないことだらけで攻略サイトも少ない
海外の攻略サイトをみてるけど、英語ばかりみてると頭痛くなる
最近portroyale3を始めたけど、解らないことだらけで攻略サイトも少ない
海外の攻略サイトをみてるけど、英語ばかりみてると頭痛くなる
738名無しさんの野望 (ワッチョイ b976-DL4h)
2020/07/27(月) 06:51:53.79ID:IjIukm6U0 発売から相当経ってる上に後続作もいまいち盛り上がりに欠けたからなあ
4作目が出るんだっけか?
4作目が出るんだっけか?
740名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-1yLN)
2020/07/27(月) 09:57:41.39ID:FPZJXlIo0 3はわりと親切な記憶だったけどな。
741名無しさんの野望 (スフッ Sd33-2qRA)
2020/07/27(月) 14:54:32.21ID:DJnGEmbrd 居酒屋経営ゲーみたいなのないかね
【中世宿屋経営】Crossroads Inn part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1572594458/
こっちは結局バグゲーで終わりそうだし
【中世宿屋経営】Crossroads Inn part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1572594458/
こっちは結局バグゲーで終わりそうだし
742名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-5TCi)
2020/07/27(月) 18:39:03.42ID:pCFAKmP10 >>741 出てるのと出てないのいろいろ
ttps://store.steampowered.com/app/439340/Tavern_Tycoon__Dragons_Hangover/
ttps://store.steampowered.com/app/517720/Epic_Tavern/
ttps://store.steampowered.com/app/824840/Oi_Innkeep/
ttps://store.steampowered.com/app/533800/Orcish_Inn/
ttps://store.steampowered.com/app/439340/Tavern_Tycoon__Dragons_Hangover/
ttps://store.steampowered.com/app/517720/Epic_Tavern/
ttps://store.steampowered.com/app/824840/Oi_Innkeep/
ttps://store.steampowered.com/app/533800/Orcish_Inn/
744名無しさんの野望 (ワッチョイW 29e3-7E8e)
2020/07/27(月) 19:18:44.29ID:1g/3HzMF0745名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-hRym)
2020/07/28(火) 00:05:48.31ID:LLGKx2nk0 orbiはもしかして天皇制入ったら積み? 政体変えようにも削除コストすら払えず封建制の道もない
746名無しさんの野望 (ワッチョイW 29e3-7E8e)
2020/07/28(火) 00:45:14.26ID:KDBZZ0xl0747名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-rfD2)
2020/07/28(火) 01:44:50.14ID:LncoqJcA0 speciesは気持ち悪い生物出来て精神的に厳しい。
火の鳥で異星に居た生物とか苦手な人は向いてない
火の鳥で異星に居た生物とか苦手な人は向いてない
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-mQsw)
2020/07/29(水) 09:56:19.12ID:YvJfMKtt0 TravellersRestていうの気になる
749名無しさんの野望 (ワッチョイ 9976-ANno)
2020/07/29(水) 10:15:03.65ID:kgDO2dJ10 没入シミュレーションってわかったようなわからんようなタグだな
https://store.steampowered.com/tags/ja/%E6%B2%A1%E5%85%A5%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#p=0&tab=ComingSoon
https://store.steampowered.com/tags/ja/%E6%B2%A1%E5%85%A5%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#p=0&tab=ComingSoon
750名無しさんの野望 (ワッチョイW 21cf-gyXe)
2020/07/29(水) 10:55:10.99ID:RfuhrL6X0 確かに気になる アーリーからどれだけ進歩するかで化けそう
まぁ化けそうで死んだ奴らも多いけどな…
まぁ化けそうで死んだ奴らも多いけどな…
751名無しさんの野望 (ニククエW cef4-8OpK)
2020/07/29(水) 20:26:14.77ID:DG56cUe10NIKU752名無しさんの野望 (ニククエW cde3-yqvH)
2020/07/29(水) 21:21:03.67ID:i0UTo1E10NIKU753名無しさんの野望 (ワッチョイ faf5-haLb)
2020/07/30(木) 01:04:58.10ID:EFivu/h30 これは新たな牧場物語になれるだろうか?
https://store.steampowered.com/app/1139980/Travellers_Rest/
https://store.steampowered.com/app/1139980/Travellers_Rest/
754名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ecd-NUO0)
2020/07/30(木) 01:18:07.10ID:hTKE42y70 とりあえず翻訳が丁寧なのは好感度高い
755名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-xE3T)
2020/07/30(木) 01:27:47.89ID:FqqGj6MW0 配信見てると各種自動化が開放されてないのだろうということを考慮してももっさり感あるのが気になるな
756名無しさんの野望 (ワッチョイW 1673-qCjZ)
2020/07/30(木) 01:33:21.85ID:UexTe6WF0 >>753
demo版だと仕込み掃除配膳掃除仕込み掃除掃除掃除でおかしくなりそうだった
demo版だと仕込み掃除配膳掃除仕込み掃除掃除掃除でおかしくなりそうだった
757名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-xE3T)
2020/07/30(木) 01:36:56.90ID:FqqGj6MW0 今丁度配信が酒場営業時間の場面だけどほんと忙しそうでわろた
ど田舎の個人営業酒場だからある意味正しいのだろうけど完全に人手不足
従業員雇えるのが評判6ってわりと辛そうね
ど田舎の個人営業酒場だからある意味正しいのだろうけど完全に人手不足
従業員雇えるのが評判6ってわりと辛そうね
758名無しさんの野望 (ワッチョイ 6576-ANno)
2020/07/30(木) 05:03:08.49ID:6MXux3sU0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d10-UdrD)
2020/07/30(木) 19:09:29.27ID:Ee2VuFh50 >>753
Crossroads Innより面白そう
Crossroads Innより面白そう
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 996e-UD9X)
2020/07/30(木) 20:36:58.77ID:f9b5uBKR0 ワンオペで発狂するゲームかな
761名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d11-UD9X)
2020/07/30(木) 22:21:27.15ID:j7kGS97h0 >>753
買ってみたがバグが一切なかったのだけでもCross(笑)より評価できる
日本語翻訳もプレイに支障ない程度にはちゃんとしてた
評価6から店員雇えて仕込み以外自動になった途端虚無に襲われたので
その後のコンテンツが待たれる
買ってみたがバグが一切なかったのだけでもCross(笑)より評価できる
日本語翻訳もプレイに支障ない程度にはちゃんとしてた
評価6から店員雇えて仕込み以外自動になった途端虚無に襲われたので
その後のコンテンツが待たれる
762名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5d-eU9w)
2020/07/30(木) 22:56:22.71ID:iqrQJlK8a EAのゲームで他のタブと一緒に中身出来てないやつ並べるのやめてほしい
こんなのもあるのかと思ってタブ開くと開発中とだけ書いてあった時の虚脱感すごい
こんなのもあるのかと思ってタブ開くと開発中とだけ書いてあった時の虚脱感すごい
763名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ab2-S1lf)
2020/08/01(土) 17:31:54.65ID:Hn45HHJL0 epic専売なのが微妙だけどairborne kingdomってのが出るみたいね空中都市建設シム
764名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-xE3T)
2020/08/01(土) 21:03:13.57ID:uf8LkQGG0 ちょこちょこスレで出てたけど専売と決まってからはご無沙汰だったね
なんたらタイタンだったかみたいに専売決まってるのにSteamにページ残すみたいなのはしてないからしゃーないけど
なんたらタイタンだったかみたいに専売決まってるのにSteamにページ残すみたいなのはしてないからしゃーないけど
765名無しさんの野望 (ワッチョイW c541-S1lf)
2020/08/01(土) 21:05:51.37ID:ceL0aVXK0 やっぱり評判悪いよな
他にないゲーム性っぽくて面白そうなんだけど残念
他にないゲーム性っぽくて面白そうなんだけど残念
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-xE3T)
2020/08/01(土) 21:24:34.18ID:uf8LkQGG0 評判は悪くはないと思うよ
フロストパンクに影響受けてるとかだったね
フロストパンクに影響受けてるとかだったね
767名無しさんの野望 (ワッチョイW 65d1-74p+)
2020/08/01(土) 21:30:14.54ID:UFHy71d70 じゃあダメそうですね…
768名無しさんの野望 (ワッチョイW c541-S1lf)
2020/08/02(日) 11:10:44.84ID:j7VNPeFg0 半年くらい前までここの住人だったけど、確かにフロストパンクは微妙な反応だった記憶がある
ありがとう、ちょっと様子見していく方向でいくわ
ありがとう、ちょっと様子見していく方向でいくわ
769名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-xE3T)
2020/08/02(日) 12:00:44.80ID:Vt3ej95p0 フロストパンクは結局最善手を指し続ける詰将棋だから経営運営とはまた別な感じがある
770名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a73-gQbI)
2020/08/02(日) 14:50:24.61ID:xCu8q9h+0 フロストパンクは評判聞いて期待してなかったけどやってみたら面白かったな
ただ経営系ではなくRTSだね
エンドレスモードもあるけどここの住民が期待出来るような物じゃないと思う
ただ経営系ではなくRTSだね
エンドレスモードもあるけどここの住民が期待出来るような物じゃないと思う
771名無しさんの野望 (ワッチョイ 45e5-ANno)
2020/08/02(日) 15:04:49.46ID:Z91l3spU0 一応Realpolitiks IIのリンク
たぶんDemocracyとか地政学シムみたいなのは期待しちゃいけない
https://store.steampowered.com/app/1248060/Realpolitiks_II/
たぶんDemocracyとか地政学シムみたいなのは期待しちゃいけない
https://store.steampowered.com/app/1248060/Realpolitiks_II/
772名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ea8-xE3T)
2020/08/02(日) 21:20:26.42ID:zcNFD3GK0 Frostpunkは序盤を最効率で回せるようになると簡単だから後は自分で縛りプレイするしかない
自分は実績全埋めするぐらい楽しかった
自分は実績全埋めするぐらい楽しかった
773名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-xE3T)
2020/08/02(日) 21:34:09.75ID:Y1zEhrE/0 いいゲームだけどシナリオあってのものだから純粋に運営ゲー欲しい人向けではないね
774名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/02(日) 22:25:08.14ID:p0rvdRMF0 すげーどーでもいい話なんだけど中国産のゲームってBGMやら効果音やらなんかやたらでかくね?
775名無しさんの野望 (ワッチョイ d506-UdrD)
2020/08/03(月) 08:26:28.95ID:3B1QKHem0 中国産の面白いゲームとかメジャーなゲームってどんなのがあるの?
776名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/03(月) 08:59:38.63ID:BJHkuCgv0 面白いかどうかは知らんが中華三国志と三国志漢末覇業をたまにやってるよ
777名無しさんの野望 (ワッチョイ d542-UD9X)
2020/08/03(月) 09:05:16.51ID:fh0d0drD0 >>775
特に無いと思う、三国志とかやったけどスゲー面白いとは思わなかった
特に無いと思う、三国志とかやったけどスゲー面白いとは思わなかった
778名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-xE3T)
2020/08/03(月) 12:06:01.29ID:fGjvZdMk0 話題になったので覚えてるのは
Bright Memory
太吾?卷 The Scroll Of Taiwu
部落与弯刀 Sands of Salzaar
あたり、大作はしらん
Bright Memory
太吾?卷 The Scroll Of Taiwu
部落与弯刀 Sands of Salzaar
あたり、大作はしらん
779名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ab2-S1lf)
2020/08/03(月) 12:30:42.91ID:KppRnQI/0 今の情勢的に突如として配信停止とかは普通にありそうだからアプデ前提のやつはちょっと手を出しづらいよね
780名無しさんの野望 (ワッチョイW cda6-KD2B)
2020/08/04(火) 02:17:12.51ID:EtM5ujzT0 三国志のやつはどれも肥のに比べりゃずっと遊べるよな
781名無しさんの野望 (ワッチョイ 6576-1Wyt)
2020/08/04(火) 02:33:04.67ID:fMCXms340 リアル日中韓三国志やってる時にゲームどころじゃないだろ
米の選挙戦のための中国叩きに乗じられれば楽しいことになるぞ
米の選挙戦のための中国叩きに乗じられれば楽しいことになるぞ
782名無しさんの野望 (ワッチョイW 65f0-Jz5L)
2020/08/04(火) 02:44:10.05ID:EgfWVYIv0 政治の話は政治スレへ
783名無しさんの野望 (ワッチョイW 4dcd-NUO0)
2020/08/04(火) 03:46:35.68ID:AUz5e/5N0 ゲームスレでゲームどころじゃないは草
784名無しさんの野望 (ワッチョイW 7903-oq/g)
2020/08/04(火) 06:17:02.13ID:ADBcyeuj0 クソウヨはどこにでも湧いてきよる
785名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ab2-S1lf)
2020/08/04(火) 11:01:36.34ID:D9BuLDbR0 Transport fever2やってるんだけど、これ馬車で貨物輸送やるには積載量も速度も遅いな
台数を増やしに増やせばまともな利益出るんだろうか
鉄道使えばもっと儲かりそうだけど敢えて馬車に拘るのが試行錯誤できて面白いね
台数を増やしに増やせばまともな利益出るんだろうか
鉄道使えばもっと儲かりそうだけど敢えて馬車に拘るのが試行錯誤できて面白いね
786名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d11-UD9X)
2020/08/04(火) 11:19:49.51ID:6d1NfTWO0 >>785
運賃が最高速度にかなり影響されるので序盤の馬車時代は台数で勝負しても大して儲からない。
フリーゲームで遊ぶなら1900年スタートで充分かな。
専用スレがあるからこれ以降はそっちで聞いた方が詳しい
Train Fever/Transport Fever/2 総合【10路線目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595473596/
運賃が最高速度にかなり影響されるので序盤の馬車時代は台数で勝負しても大して儲からない。
フリーゲームで遊ぶなら1900年スタートで充分かな。
専用スレがあるからこれ以降はそっちで聞いた方が詳しい
Train Fever/Transport Fever/2 総合【10路線目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595473596/
787名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ab2-S1lf)
2020/08/04(火) 12:42:01.54ID:D9BuLDbR0788名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-UD9X)
2020/08/04(火) 14:51:47.37ID:CMCXrmPX0789名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/04(火) 18:15:35.29ID:4644o+2U0 すんげーどうでもいい話なんだがorientalempire劉備で勝利したら0.2%の実績解除されたんだがお前ら頑張れや
790名無しさんの野望 (スップ Sd7a-g7Vg)
2020/08/04(火) 18:17:32.64ID:0w4LpVbWd 劉備が人気有るのは日本ぐらいだしな
791名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/04(火) 18:19:43.73ID:4644o+2U0 お前ら日本人じゃなかったんか…
792名無しさんの野望 (ワッチョイ d582-CIJH)
2020/08/04(火) 18:24:09.59ID:zy4solth0 ?
793名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-xE3T)
2020/08/04(火) 18:36:54.16ID:LFpehNAm0 そもそも日本語実装されてないんだから、日本人はほとんどプレイしないぞ
っということだろ
っということだろ
794名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/04(火) 18:40:51.65ID:4644o+2U0 有志日本語化あるよーん
795名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-xE3T)
2020/08/04(火) 18:46:54.44ID:LFpehNAm0 そりゃ探せばあるだろ。
公式じゃない時点でお察し。
公式じゃない時点でお察し。
796名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/04(火) 18:49:04.87ID:4644o+2U0 そうですね
797名無しさんの野望 (ワッチョイW c541-S1lf)
2020/08/04(火) 20:54:00.07ID:yKMoOu620 日本は市場が小さいからどうこうってよく聞くけど日本よりさらに小規模な市場の言語も普通に対応してるの最近は見るし、単純に欧米人からすると訳すのが難しくて翻訳者がいないんだろうなという印象はある
798名無しさんの野望 (ワッチョイW d6cf-8jhd)
2020/08/04(火) 20:59:12.78ID:4644o+2U0 なっちは偉大だったと
799名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-KD2B)
2020/08/04(火) 21:01:38.94ID:kgOG2DpMd 冗長になりやすい言語はUIを破壊するからな
800名無しさんの野望 (ワッチョイW 41cd-NUO0)
2020/08/04(火) 21:04:18.49ID:kt8vA2q80 Youtubeの字幕翻訳みたいにボランティアコミュニティ使えないのかな
まぁそのサービス荒らし多すぎるってんで9月に終わるらしいけど
まぁそのサービス荒らし多すぎるってんで9月に終わるらしいけど
801名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-xE3T)
2020/08/04(火) 22:13:08.77ID:LFpehNAm0 ボランティアは忙しくなったら終わりだし。
投げ銭とかで継続的に支援しないと続かないよ。
投げ銭とかで継続的に支援しないと続かないよ。
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ba8-e++8)
2020/08/05(水) 00:13:31.57ID:PIVfKL6U0 翻訳チームみたいなのは10000%揉め事が起きるから絶対参加しない
803名無しさんの野望 (ワッチョイ 91e5-HICl)
2020/08/05(水) 01:03:56.11ID:zi8eOc+60 YouTubeは動画が大体10分程度で、1人でも夜ふかしすれば翻訳し終えるくらいの分量しか無いけど
大体のゲームの翻訳は数人が集まって1週間以上かかるくらいの分量だし
YouTubeでさえ編集合戦や荒らしがあるくらいならゲームではとてもとても
大体のゲームの翻訳は数人が集まって1週間以上かかるくらいの分量だし
YouTubeでさえ編集合戦や荒らしがあるくらいならゲームではとてもとても
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 9973-tIPx)
2020/08/05(水) 06:24:47.01ID:cox1V13H0 開発側で、どーせなら日本語にもローカライズしたいなぁ…だれかゲームに詳しい翻訳者知らね?ってなったときにアジア圏なら結構すぐに見つかりそうだけど日本だとなかなか見つからなそうな印象
2バイト文字だから余計に大変そうだし、無理やりひらがなでローカライズされたタイトル、昔はちょくちょくあったし
5chでやると特に荒れるしなぁ
そろそろ5chは捨てるべき…?と思いつつ移行先がねーわな…
2バイト文字だから余計に大変そうだし、無理やりひらがなでローカライズされたタイトル、昔はちょくちょくあったし
5chでやると特に荒れるしなぁ
そろそろ5chは捨てるべき…?と思いつつ移行先がねーわな…
805名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d0-x0oC)
2020/08/05(水) 07:19:15.57ID:Y7d+cv4/0 俺の事はGrand Ages Medievalおじさんと呼んでくれ
面白いよ
面白いよ
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 1390-jaOd)
2020/08/05(水) 11:12:58.55ID:mjk8p5dY0 自家翻訳公開したこと有るけど、
公開すると普通に更新しろだの、直せだの使い方教えろだの言ってくるやついっぱいいるからやめた
なんで見ず知らずのやつのサポートしなきゃいけないんだよ
なんでも教えてもらえると思ってんじゃねえよ
ここまでやったけど、ここがわからないから教えてくださいってのはまだ教えてあげようって気にもなるけど
何もしてないのに壊れた系のこと言ってくる奴はSwitchでもやってろよ
公開すると普通に更新しろだの、直せだの使い方教えろだの言ってくるやついっぱいいるからやめた
なんで見ず知らずのやつのサポートしなきゃいけないんだよ
なんでも教えてもらえると思ってんじゃねえよ
ここまでやったけど、ここがわからないから教えてくださいってのはまだ教えてあげようって気にもなるけど
何もしてないのに壊れた系のこと言ってくる奴はSwitchでもやってろよ
807名無しさんの野望 (ワッチョイW 6196-i7TJ)
2020/08/05(水) 11:53:18.95ID:9ryxjoSo0808名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-XE16)
2020/08/05(水) 12:26:32.88ID:uDAtvlfna 俺もその昔Operaの翻訳コミュっていうか
メーリングリストにいたけど最後はライブドアと
トランスウェアのゴタゴタで酷い事になってたのを見て萎えたわ
メーリングリストにいたけど最後はライブドアと
トランスウェアのゴタゴタで酷い事になってたのを見て萎えたわ
809名無しさんの野望 (ワッチョイW 13b2-K+oC)
2020/08/05(水) 12:58:43.66ID:Cl4iLlj10 俺は要望とかは一切無視してたな
相手してたら続かないの分かってたから
最近はワークショップ経由で簡単に導入できるパターンも増えて格段に楽になった感はある
相手してたら続かないの分かってたから
最近はワークショップ経由で簡単に導入できるパターンも増えて格段に楽になった感はある
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 9973-tIPx)
2020/08/05(水) 13:02:41.36ID:cox1V13H0 公式に投げて採用してもらうのが楽なのかもなぁ
それかmegaとかに翻訳ファイル投げて知らんぷりとか
連絡先教えたら下手すりゃ家まで来るぞあいつら
更新しろって
それかmegaとかに翻訳ファイル投げて知らんぷりとか
連絡先教えたら下手すりゃ家まで来るぞあいつら
更新しろって
811名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-e++8)
2020/08/05(水) 19:10:31.00ID:mD3u1t2C0 ちょっと調べたら米でゲーム翻訳は時給20ドル、難しい言語だと3倍だとかあった。
分量があるなら結構かかる
PCゲーが弱くPSとかが強い日本は見送られるわけだ。
分量があるなら結構かかる
PCゲーが弱くPSとかが強い日本は見送られるわけだ。
812名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-f2iR)
2020/08/05(水) 19:33:34.14ID:iNeA/YGq0 これでも昔に比べれば公式日本語化されてるゲームは増えてる
ただ今はアジア市場と考えると中国語が最優先になって日本語の優先度は落ちる
ただ今はアジア市場と考えると中国語が最優先になって日本語の優先度は落ちる
813名無しさんの野望 (ワッチョイW a9cd-U4oA)
2020/08/05(水) 19:47:41.58ID:3rNfCAMC0 まぁ中国語に対応してると文字コードとかフォント的な意味で日本語にもすぐ変えられるし昔よりはマシか
814名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ba8-e++8)
2020/08/05(水) 19:49:42.52ID:PIVfKL6U0 2バイト文字が許された
815名無しさんの野望 (ワッチョイ d11d-FoHg)
2020/08/05(水) 20:21:18.36ID:OF6w9qNz0 Localization Tycoon
816名無しさんの野望 (ワンミングク MM53-tIPx)
2020/08/05(水) 20:50:44.07ID:4+OzlsgrM スパイク・○ュンソフトが参戦しました
817名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-pGvl)
2020/08/05(水) 21:17:48.16ID:vS+c+q97a ホントここ数年で公式日本語増えたよなぁ〜いい時代になった
818名無しさんの野望 (ワッチョイW 69cf-o34B)
2020/08/05(水) 21:19:41.28ID:+qUJ6e9y0 AI翻訳だっけ?ああいうのがもっと発達してくれりゃ翻訳の心配も減るんだけどな
少なくともあからさまな機械翻訳は無くなるはず
少なくともあからさまな機械翻訳は無くなるはず
819名無しさんの野望 (ワッチョイW 9973-tIPx)
2020/08/05(水) 21:25:08.18ID:cox1V13H0 日本語なくて当たり前から
お、日本語あるじゃん!いいね
くらいに確率アップしたよね
お、日本語あるじゃん!いいね
くらいに確率アップしたよね
820名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-pGvl)
2020/08/05(水) 21:31:23.43ID:vS+c+q97a その代わりドルから円になって税とか言い出して…sale5ドルとかでゲーム買えた時代も良くはあった
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-gyt0)
2020/08/05(水) 21:51:13.17ID:O3UUS9gr0 ヤクザシム『Yakuza Empire』発表。東京を舞台に組事務所を運営し、ターン制の抗争に若い衆を差し向ける | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200805-132801/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200805-132801/
822名無しさんの野望 (ラクッペペ MM8b-cUya)
2020/08/05(水) 21:58:30.54ID:Yq+yDadAM823名無しさんの野望 (ワッチョイW a9cd-U4oA)
2020/08/05(水) 22:25:28.83ID:iozkCKUr0 >>821
ネオンサインの雰囲気がネオサイタマとかニンジャスレイヤー…まで行かなくても歌舞伎町みたいで良いね
ネオンサインの雰囲気がネオサイタマとかニンジャスレイヤー…まで行かなくても歌舞伎町みたいで良いね
825名無しさんの野望 (ワッチョイ 91e5-HICl)
2020/08/06(木) 15:45:28.20ID:FwCuSL9Q0 おっと、スクエニの悪口はそこまでだ
826名無しさんの野望 (ワッチョイW 61e3-xhoE)
2020/08/06(木) 23:06:51.22ID:C7sDpWPB0 最近はブラックソーンズアリーナにハマってるが
経営要素薄すぎてこのスレ向きでは無いか
チマチマ強くなってくの楽しい
経営要素薄すぎてこのスレ向きでは無いか
チマチマ強くなってくの楽しい
827名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-n2jl)
2020/08/07(金) 05:18:08.10ID:zBVkfLcq0 買って積んでるわ、いまいち要素が意味不明に感じてる。
828名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ee-VFIn)
2020/08/07(金) 17:52:57.84ID:8lzEprZr0829名無しさんの野望 (ワッチョイ d37a-e++8)
2020/08/07(金) 20:55:04.09ID:ko3pasWI0 SimCity購入シミュレーション楽しんでるから無粋でしょ
830名無しさんの野望 (ワッチョイW 9973-tIPx)
2020/08/07(金) 20:57:59.28ID:KhF/R+Jv0 セール終わったらまた来そう
831名無しさんの野望 (ワッチョイW c139-cUya)
2020/08/07(金) 21:47:54.94ID:JNEuxn0+0 190円でも迷っていてほしい
832名無しさんの野望 (ワッチョイW ebcf-pGvl)
2020/08/07(金) 21:56:57.18ID:xGNBkASi0 190円かぁ…んーそんなに安いと逆に買いたくない的な…()
833名無しさんの野望 (ワッチョイW a9cd-U4oA)
2020/08/07(金) 22:14:05.83ID:3nJKdbn20 なんか怪しそうなサイトなのでやめておきます!
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ee-VFIn)
2020/08/07(金) 23:44:34.05ID:8lzEprZr0 マルチで質問してるのいくつか見たけど全くついたレスにはスルーだからな
聞きたい答えが聞けたら見事に消えてるw
聞きたい答えが聞けたら見事に消えてるw
835名無しさんの野望 (プチプチ eb44-Ea0s)
2020/08/08(土) 09:38:45.67ID:+9re3IGi00808 Company of Crime、今日発売なんだね。
日本語あるし結構面白そうなシュミレーションゲームではあるけれど・・
近接攻撃主体っていうのがちょっとシュールだな。
日本語あるし結構面白そうなシュミレーションゲームではあるけれど・・
近接攻撃主体っていうのがちょっとシュールだな。
837名無しさんの野望 (プチプチ 3142-FoHg)
2020/08/08(土) 11:33:03.73ID:rc6jMvfr00808 ¥3,466
838名無しさんの野望 (プチプチ 6111-FoHg)
2020/08/08(土) 13:51:32.10ID:6/zsMNfQ00808839名無しさんの野望 (プチプチ eb44-Ea0s)
2020/08/08(土) 14:48:49.82ID:+9re3IGi00808840名無しさんの野望 (プチプチW 61ee-VFIn)
2020/08/08(土) 14:54:10.20ID:qd2u24hM00808841名無しさんの野望 (プチプチW 9bcf-o34B)
2020/08/08(土) 15:01:40.84ID:g3g2njPR00808 IRAだっけ?アイルランド辺りにテロ組織が居るし危険だと思ってたがロンドンはそうでもないか…
842名無しさんの野望 (プチプチW 8958-ZI6P)
2020/08/08(土) 15:14:34.26ID:YolCMXvn00808 結構面白そう
バグがあまり無さそうなら買うけどまだレビュー無いんだな
バグがあまり無さそうなら買うけどまだレビュー無いんだな
843名無しさんの野望 (プチプチW 9bcf-o34B)
2020/08/08(土) 15:21:59.04ID:g3g2njPR00808 とりあえず買ってみたよ DL終わったら少し触ってみる
845名無しさんの野望 (プチプチW 9bcf-o34B)
2020/08/08(土) 16:20:13.55ID:g3g2njPR00808 >>844
値段分かは人次第だな なんというかシステム全体的にXCOM味を感じる 個人的には値段分は無い
値段分かは人次第だな なんというかシステム全体的にXCOM味を感じる 個人的には値段分は無い
846名無しさんの野望 (プチプチ 51dc-e++8)
2020/08/08(土) 17:13:03.41ID:KGAGqqjH00808 ウィッシュリストに入れた時はよくあるXCOMライクだけど深くもないし単調なゲームを
雰囲気で補ってくれるのを期待してたけど配信見てる分にはそんな感じではなさそ
まぁとりあえず買ってみるか
雰囲気で補ってくれるのを期待してたけど配信見てる分にはそんな感じではなさそ
まぁとりあえず買ってみるか
847名無しさんの野望 (プチプチ d1b1-FoHg)
2020/08/08(土) 17:16:43.37ID:xuFSdnta00808 ブラックソーンズアリーナって剣闘士育成ゲーどうなの
849名無しさんの野望 (プチプチ e110-Ea0s)
2020/08/08(土) 17:43:29.56ID:WD7x0av800808 >>847
ゴミ
ゴミ
850名無しさんの野望 (プチプチ 0b81-FoHg)
2020/08/08(土) 18:06:48.30ID:jaKNmwC400808 経営シミュの禁断症状が出そう
日本語化されてないだけで、インディーズレベルでは山ほどリリースされてるのかな?
ところで、誰かSteamのレストランエンパイア日本語化してくれないですか
日本語化されてないだけで、インディーズレベルでは山ほどリリースされてるのかな?
ところで、誰かSteamのレストランエンパイア日本語化してくれないですか
851名無しさんの野望 (プチプチ Sa55-jaOd)
2020/08/08(土) 19:15:41.81ID:KcR2rSZ5a0808 宮殿の衛視が銃携行してるから、街場の巡査が拳銃携行することは憚られるのだ
852名無しさんの野望 (プチプチW 8958-ZI6P)
2020/08/08(土) 19:19:51.57ID:YolCMXvn00808 twitterにあげてる人の画像みる限りは日本語はかなりまともそうだな
日本語ローカライズしてくれる会社は貴重だし戦術ゲーム好きだしお布施と思って買ってしまおうかな
日本語ローカライズしてくれる会社は貴重だし戦術ゲーム好きだしお布施と思って買ってしまおうかな
853名無しさんの野望 (プチプチW 9bcf-o34B)
2020/08/08(土) 19:47:51.53ID:g3g2njPR00808 >>848
苦手なんですまんが
ギャングか警察かを選んでスタート
ギャングは構成員(それぞれ職業とスキル持ち)を雇って恐喝したり強盗したりでシマを広げてく
警察は捜査員と特別捜査官(ギャングにおける構成員ポジ)を用いてパトロールや情報収集を行う
流れとしてはギャングは金と影響力を用いて拡大しつつ解放されるミッションを行い警察は捜査員を配備して治安や安定度を守りながらミッションを行う
戦闘はXCOM的な感じで基本格闘(職業によっては発砲スキル有り)で玉蹴り目玉えぐり壁叩きに横投げとかアグレッシブなコマンドが多い
ギャング警察どっちもスキルや戦闘手段がほぼ一緒なのがちょっと不満かな ギャングならよりバイオレンスに警察なら別のアプローチでとか差別化したかった
苦手なんですまんが
ギャングか警察かを選んでスタート
ギャングは構成員(それぞれ職業とスキル持ち)を雇って恐喝したり強盗したりでシマを広げてく
警察は捜査員と特別捜査官(ギャングにおける構成員ポジ)を用いてパトロールや情報収集を行う
流れとしてはギャングは金と影響力を用いて拡大しつつ解放されるミッションを行い警察は捜査員を配備して治安や安定度を守りながらミッションを行う
戦闘はXCOM的な感じで基本格闘(職業によっては発砲スキル有り)で玉蹴り目玉えぐり壁叩きに横投げとかアグレッシブなコマンドが多い
ギャング警察どっちもスキルや戦闘手段がほぼ一緒なのがちょっと不満かな ギャングならよりバイオレンスに警察なら別のアプローチでとか差別化したかった
854名無しさんの野望 (プチプチ 3182-f2iR)
2020/08/08(土) 20:04:10.18ID:C2pPHcDI00808 Steamの動画見てきたけど近接主体XCOMの意味がよく分かったわw
これってPlague IncやRebel Inc.みたいに周回で戦略に幅が出来て次は変わったプレイを〜ってのとかは今の所無い感じ?
これってPlague IncやRebel Inc.みたいに周回で戦略に幅が出来て次は変わったプレイを〜ってのとかは今の所無い感じ?
855名無しさんの野望 (プチプチ Sa55-DQSh)
2020/08/08(土) 20:05:09.16ID:oE0fg9/qa0808857名無しさんの野望 (プチプチ 93f0-KJD4)
2020/08/08(土) 20:18:28.84ID:xewaUH9D00808 シミュレーションってよりアクションRPGみたいだな
858名無しさんの野望 (プチプチW 9bcf-o34B)
2020/08/08(土) 20:20:33.05ID:g3g2njPR00808 >>855
SRPGだとXCOMの印象が強くてそう言ってしまった
XCOMみたいな視点の戦闘マップでAPが二個与えられて移動+格闘や射撃やスキルってのが基本の戦闘って事 その辺は動画見て
ストーリーはガッツリって感じじゃないかな まだクリアしてないけど
後アクションRPGでは決してない というか格闘主体なんだからテンポ悪いしこれで普通にアクション出来たらなって不満漏らすわ いちいちコマンドで玉蹴りとか壁に叩きつけとか斬新過ぎる
SRPGだとXCOMの印象が強くてそう言ってしまった
XCOMみたいな視点の戦闘マップでAPが二個与えられて移動+格闘や射撃やスキルってのが基本の戦闘って事 その辺は動画見て
ストーリーはガッツリって感じじゃないかな まだクリアしてないけど
後アクションRPGでは決してない というか格闘主体なんだからテンポ悪いしこれで普通にアクション出来たらなって不満漏らすわ いちいちコマンドで玉蹴りとか壁に叩きつけとか斬新過ぎる
859名無しさんの野望 (プチプチ 3182-f2iR)
2020/08/08(土) 21:08:05.01ID:C2pPHcDI00808 経済運営経営シミュスレだからXCOMが伝わらないのもまあしゃあない
860名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-FoHg)
2020/08/08(土) 23:23:47.95ID:idNhp9tl0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/08(土) 23:50:06.44ID:KGAGqqjH0 >>857
仮に進めたら運営要素が増えるとしてもそれまでこの操作性悪いUIでもっさり戦闘繰り返すのは辛いところ
仮に進めたら運営要素が増えるとしてもそれまでこの操作性悪いUIでもっさり戦闘繰り返すのは辛いところ
862名無しさんの野望 (ワッチョイ 93f0-KJD4)
2020/08/09(日) 02:18:05.57ID:qDP76M9Q0 カートレーダーシミュレータ
https://store.steampowered.com/app/689980/Car_Trader_Simulator/
リリース予定日: SUMMER 2020
名車再生!クラシックカー・ディーラーズのようになるもよし、盗難車や事故車を高く売っても良いという。
https://store.steampowered.com/app/689980/Car_Trader_Simulator/
リリース予定日: SUMMER 2020
名車再生!クラシックカー・ディーラーズのようになるもよし、盗難車や事故車を高く売っても良いという。
864名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-FoHg)
2020/08/09(日) 22:02:36.91ID:KhaE0nGe0 3Dグラのリムワールドみたいなの頼むんだわ
865名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/09(日) 22:07:35.77ID:48ceQg0y0 Honey, I Joined a Cultは一応開発進んではいるみたいだけどいつになるかはわからんな
866名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-FoHg)
2020/08/09(日) 22:10:55.33ID:KhaE0nGe0 sims4くらいのグラでいいから・・・
867名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-e++8)
2020/08/09(日) 22:41:14.55ID:eYJtG+7A0 Founders Fortuneとか
ttps://store.steampowered.com/app/1104330/Founders_Fortune/
ttps://store.steampowered.com/app/1104330/Founders_Fortune/
868名無しさんの野望 (ワッチョイ 6111-FoHg)
2020/08/09(日) 23:10:34.72ID:0qnId+z10 かわいいグラだったらもっと売れてるだろうにな
869名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f5-DeGw)
2020/08/09(日) 23:26:37.86ID:3E0XbW+b0 Autonautsはグラかわいいからもっと流行ってほしいけど色々と惜しい
マルチプレイモードができればもっと人気出そうなのに開発側があんまり乗り気じゃないのも惜しい
マルチプレイモードができればもっと人気出そうなのに開発側があんまり乗り気じゃないのも惜しい
870名無しさんの野望 (ワッチョイ 493b-Usqq)
2020/08/09(日) 23:27:03.43ID:YReL6qTe0 相変わらず瞳孔かっぴらいたままやねんな
こわいのよ もう
こわいのよ もう
872名無しさんの野望 (ワッチョイ e110-Ea0s)
2020/08/10(月) 11:16:07.86ID:dF9nztdP0 Company of Crime買ったけど、起動するとVRも起動するからうざい
起動しないコマンドとかある?
起動しないコマンドとかある?
873名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d0-x0oC)
2020/08/10(月) 13:22:12.10ID:MHBu1KKl0 交易ゲームにハマりたい
カリプソではパトリシアン4、ポートロイヤル3、ライズオブヴェニス、グランドエイジメディーバル
コーエーで大航海時代4
パラドでEU4、共和国含めるならCK2?
宇宙だとX4
無料ゲーで行商
まだ何かありますか?おすすめ教えて下さい
カリプソではパトリシアン4、ポートロイヤル3、ライズオブヴェニス、グランドエイジメディーバル
コーエーで大航海時代4
パラドでEU4、共和国含めるならCK2?
宇宙だとX4
無料ゲーで行商
まだ何かありますか?おすすめ教えて下さい
874名無しさんの野望 (ワッチョイ d11d-FoHg)
2020/08/10(月) 13:48:29.81ID:AXLYbGcK0 Merchant of the Skies
875名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ee-VFIn)
2020/08/10(月) 13:55:06.12ID:MpuRK9SW0 エリデンならMMOだし長く遊べるんでない?
876名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d0-x0oC)
2020/08/10(月) 14:09:01.76ID:MHBu1KKl0 ありがとう。提案と違ってすまなをだけど
Mount&Blade2でキャラバンを組んできます
Mount&Blade2でキャラバンを組んできます
877名無しさんの野望 (ワッチョイW ebcf-pGvl)
2020/08/10(月) 14:12:32.59ID:zIjez3Va0 (゚д゚)
878名無しさんの野望 (ワッチョイ 9176-gyt0)
2020/08/10(月) 14:15:14.15ID:rGVO+tGf0 レバノン暴徒鎮圧シミュレータまだか
レバノンゴーン逃亡シミュレータまだか
レバノンゴーン逃亡シミュレータまだか
879名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-/X/K)
2020/08/10(月) 14:18:38.36ID:Wm6XyAck0 >>873
中世が舞台のThis merchant lifeはどうかな
中世が舞台のThis merchant lifeはどうかな
881名無しさんの野望 (ワッチョイ d37a-e++8)
2020/08/10(月) 15:05:09.56ID:Qwza1IrH0 >>873
MMOでよければEVE ONLINEがガチで交易だけど
MMOでよければEVE ONLINEがガチで交易だけど
882名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-e++8)
2020/08/10(月) 15:10:26.99ID:CYJ+FJkv0 EVE ONLINEは止めといた方が良い
正規なら1年につき1万円だった
正規なら1年につき1万円だった
883名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d0-x0oC)
2020/08/10(月) 15:35:35.89ID:MHBu1KKl0 サンクス
検索してみたら相当古いゲームなのにオン稼働は凄い
検索してみたら相当古いゲームなのにオン稼働は凄い
884名無しさんの野望 (ワッチョイW ebcf-pGvl)
2020/08/10(月) 15:38:02.28ID:zIjez3Va0 EVEはもう別の世界があるってぐらいの世界
885名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-mqvA)
2020/08/10(月) 15:46:08.26ID:6G8mKyBI0 EVEは日本語対応して何年かやってたけど日本語サポートなくなったから辞めちゃった
でも他にないくらい経済がしっかりしてて面白いよ
でも他にないくらい経済がしっかりしてて面白いよ
886名無しさんの野望 (ワッチョイW a982-n1qB)
2020/08/10(月) 15:46:50.54ID:ZEG3QPg40 宝くじ当たってもう生活に困らなくなったらEVEの異世界に転生するんだ
ただ今は時間も金もないんで近づかない
ただ今は時間も金もないんで近づかない
887名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-f2iR)
2020/08/10(月) 15:53:41.66ID:2B69VHil0 EVEは知識と下積みがまず必須で
自分が世界の経済を動かしているんだ感を得たい場合は更に時間や人脈まで必要になるかもしれない
ただの鉱夫(一次生産者)をするにもいろんな道があるし
他のプレイヤーと組めばゲームシステム側が何も保証してないのに銀行プレイが成り立つ大きな下地がある
大きな経済のごく一部である事すら楽しめるならEVEはオススメ
ただここのスレ民ですらのめり込めるかはわからない魔境なのは確かだから色々調べてみたほうが良い
自分が世界の経済を動かしているんだ感を得たい場合は更に時間や人脈まで必要になるかもしれない
ただの鉱夫(一次生産者)をするにもいろんな道があるし
他のプレイヤーと組めばゲームシステム側が何も保証してないのに銀行プレイが成り立つ大きな下地がある
大きな経済のごく一部である事すら楽しめるならEVEはオススメ
ただここのスレ民ですらのめり込めるかはわからない魔境なのは確かだから色々調べてみたほうが良い
888名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-e++8)
2020/08/10(月) 17:57:05.54ID:CYJ+FJkv0 EVEに手を出したが、あまりにもpay to win 要素が強すぎる。
操作できるのが1アカウント1隻なので、多重垢に手も足も出なかった。
操作できるのが1アカウント1隻なので、多重垢に手も足も出なかった。
889名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-FoHg)
2020/08/10(月) 17:59:44.17ID:G76Yj4PA0 宝くじあたらないとやれないゲームなんか
890名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/10(月) 18:03:27.92ID:UcZf0ACA0 複数垢は公式で許可されてたでしょあれ
単にプレイヤー同士で組み上げた経済に身一つで簡単に入れる訳ないってだけじゃ
単にプレイヤー同士で組み上げた経済に身一つで簡単に入れる訳ないってだけじゃ
891名無しさんの野望 (ワッチョイW ebcf-pGvl)
2020/08/10(月) 18:04:11.71ID:zIjez3Va0 もう1つの世界
892名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-a9jw)
2020/08/10(月) 18:04:23.39ID:9HG5wCEZ0 EVE Onlineは月額をゲーム内で稼げるんだけどそれがノルマと感じてドロップアウト
いいゲームだと思うよ 日本人とプレイしないのなら
いいゲームだと思うよ 日本人とプレイしないのなら
893名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/10(月) 18:07:16.35ID:UcZf0ACA0 まず言語通じないと外国人単純労働者になるからなぁ
894名無しさんの野望 (ワッチョイW ebcf-pGvl)
2020/08/10(月) 18:10:18.45ID:zIjez3Va0 単純労働できない人はそもそもMMO向いてない
895名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-e++8)
2020/08/10(月) 18:10:46.11ID:CYJ+FJkv0 有料垢のみだから3アカウント同時起動なら3万位かかるはず。
あと基本ちまちまやっても小銭しか入らない
有料アイテムPLEXを株みたいに売買しないといつまでも下っ端
あと基本ちまちまやっても小銭しか入らない
有料アイテムPLEXを株みたいに売買しないといつまでも下っ端
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/10(月) 18:19:36.66ID:UcZf0ACA0897名無しさんの野望 (スフッ Sd33-5A36)
2020/08/10(月) 18:22:57.49ID:+YXx7/eGd まぁ見方次第じゃ残酷なゲームだからな
日銭稼いで楽しめるぐらいのが気楽
日銭稼いで楽しめるぐらいのが気楽
899名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b81-FoHg)
2020/08/10(月) 18:35:15.33ID:KE5+PMAd0 おおー ポートロイヤル4くるか!
Steamページ見る限り日本語ないのがちょい残念だが、多分 日本だ100本いくかいかないかだろうしな…
Steamページ見る限り日本語ないのがちょい残念だが、多分 日本だ100本いくかいかないかだろうしな…
900名無しさんの野望 (ワッチョイ 996e-FoHg)
2020/08/10(月) 19:00:57.84ID:OX1Oe4Tf0 もう普通に働けよって感じだな
901名無しさんの野望 (ワッチョイW ebcf-pGvl)
2020/08/10(月) 19:20:01.18ID:zIjez3Va0 いや、EVEレベルになっちゃうともうプレイヤーは歯車だしMMOってそういうもんなんじゃね
それができない人はやったらあかんしできる人はリアル捨てなきゃならん
それができない人はやったらあかんしできる人はリアル捨てなきゃならん
902名無しさんの野望 (スフッ Sd33-5A36)
2020/08/10(月) 19:23:21.10ID:fzY+iJZud 金もスキルも共通言語も無い奴が安易に札束ゲー扱いすんなって流れなだけだぞ
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-e++8)
2020/08/10(月) 19:59:20.85ID:CYJ+FJkv0 時間も金で買えるんだから札束ゲーだろ。
少なくとも交易ゲームではない。
少なくとも交易ゲームではない。
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b81-FoHg)
2020/08/10(月) 20:06:00.68ID:KE5+PMAd0 交易ゲーがしたい
This Merchant Life やった人いないかな? 英語なんで二の足を踏んでる 日本語あったら即買いしてた
This Merchant Life やった人いないかな? 英語なんで二の足を踏んでる 日本語あったら即買いしてた
905名無しさんの野望 (ワッチョイ d37a-e++8)
2020/08/10(月) 21:05:32.19ID:Qwza1IrH0 英語力とコミュ力があれば何でも出来るゲームなんどけどな
906名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-e++8)
2020/08/10(月) 21:32:43.19ID:CYJ+FJkv0 英語話せてもたいして変わらん変わらんぞ。
どちらかというとロシア語話せた方が楽しいかもしれない。
どちらかというとロシア語話せた方が楽しいかもしれない。
907名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/10(月) 21:37:14.15ID:UcZf0ACA0 今どうなってるかわからないけど母国語が英語じゃない者同士互いに気遣いつつ
ぎこちない英語使ってるおかげでなんとなく上手くいくってのは現実と同じでよくあったかなぁ
ぎこちない英語使ってるおかげでなんとなく上手くいくってのは現実と同じでよくあったかなぁ
908名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-f2iR)
2020/08/10(月) 21:40:34.70ID:2B69VHil0 複数言語対応MMOの取引でお互い非英語圏で片言英語トレードはあるある
そして英語圏の奴等がよく値段交渉してくるけど英語わからんから応対できない
そして英語圏の奴等がよく値段交渉してくるけど英語わからんから応対できない
909名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-e++8)
2020/08/10(月) 21:59:04.95ID:bioioWR20 取引なら割と定型文がググれば出てくるからどうにかなるところあるけどな
WarframeでよくNAのチャット入ってトレードしてたわ
WarframeでよくNAのチャット入ってトレードしてたわ
910名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f5-DeGw)
2020/08/10(月) 23:47:53.91ID:f9a5teHe0 これ面白そうだけど話題になっていないのは面白そう止まりって事なんだろうか?
レビュー読んでもそんな感じだし
コロニートの方に喰われた感も若干あるしな
The Colonists
https://store.steampowered.com/app/677340/The_Colonists/
レビュー読んでもそんな感じだし
コロニートの方に喰われた感も若干あるしな
The Colonists
https://store.steampowered.com/app/677340/The_Colonists/
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-e++8)
2020/08/11(火) 00:12:46.77ID:tRJaPwqa0 スレではそこそこ好評だった
912名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-e++8)
2020/08/11(火) 01:18:47.35ID:K9YgwnYE0 ストラテジー部分は割と面白いんだけど牧歌的な雰囲気と敵対勢力との抗争ってのが個人的にマッチしなかった
やってない間に列車輸送追加されたからやってみようとは思ってるけどやってない感じ
やってない間に列車輸送追加されたからやってみようとは思ってるけどやってない感じ
913名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-/3LZ)
2020/08/12(水) 03:47:00.47ID:Aypg2og70 518 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2020/08/11(火) 22:11:56.36 ID:NG5REhEV
F1ってシリーズ進むごとに中身が増えてるけど
最終的にはF1ドライバーの人生シミュレーションに行き着きそうだ
519 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 00:50:15.39 ID:8PenRqMM
>>518
2020からサカつくモード搭載されてるよw
レジェンドカー収録より、F1 1977とか出してくれや
サンダーボルトエンジニアリングで参戦するからw
F1ってシリーズ進むごとに中身が増えてるけど
最終的にはF1ドライバーの人生シミュレーションに行き着きそうだ
519 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 00:50:15.39 ID:8PenRqMM
>>518
2020からサカつくモード搭載されてるよw
レジェンドカー収録より、F1 1977とか出してくれや
サンダーボルトエンジニアリングで参戦するからw
914名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/12(水) 04:18:51.97ID:tZ88Bd7k0 実況パワフルプロF1
915名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-Kqeu)
2020/08/12(水) 04:42:04.11ID:TDRdM1Db0 モタスポならMotorsport Managerってそのままのゲームがある
チーム運営してテックツリー伸ばしたりドライバー育成したりスタッフ引き抜いたり
ファンなら架空ドライバー名でもニヤリとできるはず
チーム運営してテックツリー伸ばしたりドライバー育成したりスタッフ引き抜いたり
ファンなら架空ドライバー名でもニヤリとできるはず
916名無しさんの野望 (ワッチョイ 227a-p5K4)
2020/08/12(水) 05:01:48.05ID:R78hkmhy0 Motorsport Managerはすごく良かった
レース中の指示やセッティングが面倒になってきたら、有志のMOD入れる事で自動化されるから経営と開発に専念できる
レース中の指示やセッティングが面倒になってきたら、有志のMOD入れる事で自動化されるから経営と開発に専念できる
917名無しさんの野望 (ワッチョイW 92cf-KhPQ)
2020/08/12(水) 07:05:36.82ID:VH1SoGCq0 Motorsportsは日本語化されてりゃな
読めない訳じゃないが疲れるからな…
読めない訳じゃないが疲れるからな…
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 49ee-5RYW)
2020/08/12(水) 07:17:06.34ID:DN7aLBXB0 日本語あればすぐに飛び付けるんだけどなぁ
レース好きから見ればストアの画像だけでも神ゲー臭しか漂わん
レース好きから見ればストアの画像だけでも神ゲー臭しか漂わん
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-p5K4)
2020/08/12(水) 07:39:20.12ID:JWeoT47x0 あれやってることPSであったF1チーム運営シミュレーションと殆ど変わらないよね
920名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-++7W)
2020/08/12(水) 09:31:48.24ID:LdAIp0uy0 金積めば協会でのルール変更に有利になったり、
2ndドライバー冷遇して可哀想な目に合わせたり、レースよりそのへんが好きな人向け
2ndドライバー冷遇して可哀想な目に合わせたり、レースよりそのへんが好きな人向け
921名無しさんの野望 (ワッチョイ add1-++7W)
2020/08/12(水) 12:36:59.78ID:HxCHb0qI0 Distant Kingdomsまだかよ
922名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/12(水) 12:42:58.14ID:tZ88Bd7k0 年内に出る訳ないじゃんとしか思えん
924名無しさんの野望 (バッミングク MMd6-oUKJ)
2020/08/12(水) 13:54:16.05ID:3y+SUF/4M 空港建設ゲーム2つあるけど、どっちがオススメなんだっけ?
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 227a-p5K4)
2020/08/12(水) 13:59:55.14ID:R78hkmhy0 開発時間と大量の金がかかるエンジン以外を集中開発して、ルール変更でいきなりエンジンを全チーム共有化したりしちゃダメだゾ!
926名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-q8lK)
2020/08/12(水) 16:42:22.88ID:xkKk062la なんか久々にスレ覗きにきたんだけど、
すげー興味でてきたから買うわ、Motorsport Manager。
すげー興味でてきたから買うわ、Motorsport Manager。
927名無しさんの野望 (ワッチョイ 811d-++7W)
2020/08/12(水) 17:11:54.84ID:skawxRoP0 丁度セール終わってたわ
928名無しさんの野望 (ワッチョイW 49ee-5RYW)
2020/08/12(水) 18:06:02.96ID:DN7aLBXB0 ファナでセールしてるけど日本でアクチ不可なんだよなぁ
CS関係ないタイトルで日本語もないのに鬱陶しいわ
CS関係ないタイトルで日本語もないのに鬱陶しいわ
929名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-T0P6)
2020/08/12(水) 18:08:42.74ID:knHBc7BH0 セガですしお寿司
930名無しさんの野望 (ワッチョイW d9d0-pS56)
2020/08/12(水) 18:24:20.50ID:MKtG+wGj0 バスシミュレーターだと…?
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/12/101241.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/12/101241.html
931名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/12(水) 18:25:48.81ID:tZ88Bd7k0 またドイツかと思ったらやっぱりドイツだった
932名無しさんの野望 (ワッチョイ 227a-p5K4)
2020/08/12(水) 18:30:53.36ID:R78hkmhy0 Simulatorのフォントの揺るぎなさ好き
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 8910-E2Bm)
2020/08/12(水) 18:31:09.12ID:cSZT1UAr0 >>930
エア○ソフトのバスシムは糞重いしUIもクソだったけどこれはどうだろうね
エア○ソフトのバスシムは糞重いしUIもクソだったけどこれはどうだろうね
934名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f0-Zk9M)
2020/08/12(水) 18:44:16.40ID:Fw8uVGzD0 Bus Simulator 16から日本語対応してるけど、バス業務の忙しさを体験できると思うよ。
935名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-++7W)
2020/08/12(水) 18:49:42.43ID:LdAIp0uy0 18持ってるけど悪くはないね。自分で設定した路線をAIが勝手に走って金貯めてくれるけど、
自分がドライバーやってる時にすれ違うとこがいい。
自分がドライバーやってる時にすれ違うとこがいい。
936名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-nYLq)
2020/08/12(水) 19:09:48.13ID:UzGOp/3ba BUSsimulatorって
料金の受け渡しでバグって出発出来ずに遅延してゲームにならんかった気がする
料金の受け渡しでバグって出発出来ずに遅延してゲームにならんかった気がする
937名無しさんの野望 (ワッチョイ 4256-jBWP)
2020/08/12(水) 20:11:18.39ID:ApJaVkMM0 >>69
すごい亀レスなんだけどまだ見てるかな?
Not For Broadcast
https://store.steampowered.com/app/1147550/Not_For_Broadcast/
すごい亀レスなんだけどまだ見てるかな?
Not For Broadcast
https://store.steampowered.com/app/1147550/Not_For_Broadcast/
939名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f0-Zk9M)
2020/08/13(木) 02:23:05.42ID:z+RCdfYl0 花火職人になろうを再販してくれないかな・・・あつもりの花火大会見てふと思う。
940名無しさんの野望 (ワッチョイ 4211-XQXO)
2020/08/13(木) 13:30:33.55ID:gmB8dbYC0 merchant of the skiesちょっと前知って交易、島開発、独特の世界観、可愛いドットと面白そうな要素てんこ盛りだから即買いした後に日本語未対応なの知ったな…
中見たら日本語化自体は簡単そうだからカカっと機械翻訳つけたんだが、だれか需要ある?
中見たら日本語化自体は簡単そうだからカカっと機械翻訳つけたんだが、だれか需要ある?
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/13(木) 13:41:15.60ID:4olrO8110 スレでは何度か話題になったからあるんでないかな
942名無しさんの野望 (ワッチョイW ed82-O8bU)
2020/08/13(木) 13:49:59.86ID:lcPIfkzU0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 4211-XQXO)
2020/08/13(木) 14:43:21.26ID:gmB8dbYC0 >>942
merchant of the skies機械翻訳
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227235.zip.html
上げた
なんかおかしかったら言って
翻訳がおかしい点はどうもならんのであしからず
どうしても気になったらjp.xmlの該当IDの所を直してbat実行しなおせば反映されるからあとは頑張れ
あんまりヘンだと自分でも萎えるんで、少しは手直ししてるけどね
merchant of the skies機械翻訳
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227235.zip.html
上げた
なんかおかしかったら言って
翻訳がおかしい点はどうもならんのであしからず
どうしても気になったらjp.xmlの該当IDの所を直してbat実行しなおせば反映されるからあとは頑張れ
あんまりヘンだと自分でも萎えるんで、少しは手直ししてるけどね
944名無しさんの野望 (ワッチョイ be81-++7W)
2020/08/13(木) 14:56:37.96ID:44RL7QP80 神降臨
買った
買った
945名無しさんの野望 (ワッチョイ 4211-XQXO)
2020/08/13(木) 15:21:44.01ID:gmB8dbYC0 >>943
遊んでてなんかおかしいなーと思ったら翻訳でバグってたから上げなおした
すまんもう誰か落として使ってたら、こっちのファイル上書きしてbat実行しなおして
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227266.zip.html
具体的にはスキルが一部表示されない
遊んでてなんかおかしいなーと思ったら翻訳でバグってたから上げなおした
すまんもう誰か落として使ってたら、こっちのファイル上書きしてbat実行しなおして
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227266.zip.html
具体的にはスキルが一部表示されない
946名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e76-g3yT)
2020/08/13(木) 15:36:07.44ID:GZD5U16t0 有能で草
948名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-p5K4)
2020/08/13(木) 16:09:37.22ID:HnyVPuUo0 port royale4ってbetaならもうプレイできるのか
1000円高いけど、前作楽しかったので悩むなあ
1000円高いけど、前作楽しかったので悩むなあ
949名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-++7W)
2020/08/13(木) 16:18:57.87ID:dLT90hxj0 >>948
糞企業カリプソが発売している限り、日本語は絶望的だな・・・
糞企業カリプソが発売している限り、日本語は絶望的だな・・・
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-++7W)
2020/08/13(木) 16:20:38.80ID:dLT90hxj0 しかしTwo Point Hospitalって日本語化できないの?
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 227a-p5K4)
2020/08/13(木) 16:25:24.76ID:CpuYPpD30 SEGAじゃん
952名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-T0P6)
2020/08/13(木) 16:46:44.83ID:k3ZLN6Jt0 需要あるのにしないのはなんか障壁あるんだろな
953名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d96-jWBl)
2020/08/13(木) 17:01:57.07ID:pQlzYHCb0 いうほど需要は…
954名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/13(木) 17:04:59.89ID:4olrO8110 その割に質だのフォントサイズだのうるさいし
956名無しさんの野望 (ワッチョイW 6141-5rSl)
2020/08/13(木) 18:36:58.92ID:Gkwp++oW0957名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-21TA)
2020/08/13(木) 18:46:27.53ID:N6dqShZBa958名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-p0wA)
2020/08/13(木) 19:28:50.91ID:JGC4Lqv90 店舗運営シミュレーション「Pizza Simulator」が2021年に発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1270689.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1270689.html
959名無しさんの野望 (ワッチョイ e56e-++7W)
2020/08/13(木) 20:05:34.17ID:IV5Qzri20 merchant of the skies今安くなってんのか
日本語でいけるなら買うかな
日本語でいけるなら買うかな
960名無しさんの野望 (ワッチョイ 4211-XQXO)
2020/08/13(木) 20:10:47.61ID:gmB8dbYC0 >>956
丸ごとうpするのは何らかの規約に抵触しそうな気がするから、おまけでバッチ追加した
横着して日本語化ファイルも全部まとめて入ってるけど気にするな
readmeに一応補足は追記してある
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227507.zip.html
>>957
今の進み具合の島開発は生産施設系のみで、一応建屋は何種類か選べるけどそこまで自由度があるタイプじゃなかった
それはそれでどの島を確保して開発してどう育てるか、という楽しみもあるけどな
でもマンションって書いてあるバカ高い平地の売地は、高くて何もない分何かできそう
丸ごとうpするのは何らかの規約に抵触しそうな気がするから、おまけでバッチ追加した
横着して日本語化ファイルも全部まとめて入ってるけど気にするな
readmeに一応補足は追記してある
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227507.zip.html
>>957
今の進み具合の島開発は生産施設系のみで、一応建屋は何種類か選べるけどそこまで自由度があるタイプじゃなかった
それはそれでどの島を確保して開発してどう育てるか、という楽しみもあるけどな
でもマンションって書いてあるバカ高い平地の売地は、高くて何もない分何かできそう
961名無しさんの野望 (ワッチョイW 6141-5rSl)
2020/08/13(木) 20:30:28.14ID:Gkwp++oW0 >>960
ありがとうとても助かる
あとパッチ当てるときにパス無いってエラー吐き出したので、Unity〜editのフォルダコピーしてeditの部分消すリネームしたら動いた
うちの環境だけかもだけど一応報告しとくね
ありがとうとても助かる
あとパッチ当てるときにパス無いってエラー吐き出したので、Unity〜editのフォルダコピーしてeditの部分消すリネームしたら動いた
うちの環境だけかもだけど一応報告しとくね
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b0-o3FJ)
2020/08/13(木) 21:07:09.41ID:n6EsfBhB0 日本語化パッチが当てられない
パッチ当ててる時に赤い文字が見えるが一瞬で消えて何が原因かわからん
パッチ当ててる時に赤い文字が見えるが一瞬で消えて何が原因かわからん
963名無しさんの野望 (ワッチョイ 4211-XQXO)
2020/08/13(木) 21:14:48.08ID:gmB8dbYC0 ごめんバグってる
何か入れ忘れがありそうと思ったらやっぱりだよ…
フォルダがないだけだけど一応再々々々うpする
何回も上げて申し訳ない、これで最後になるといいけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227576.zip.html
何か入れ忘れがありそうと思ったらやっぱりだよ…
フォルダがないだけだけど一応再々々々うpする
何回も上げて申し訳ない、これで最後になるといいけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227576.zip.html
964名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b0-o3FJ)
2020/08/13(木) 21:20:11.23ID:n6EsfBhB0 色々弄って見たら出来ました、ありがとうございます
966名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-0J3G)
2020/08/13(木) 22:51:12.09ID:jxNjhM6s0 EpicでTotalWar配ってるね
24時間限定で 一応シミュレーション繋がりで共有
24時間限定で 一応シミュレーション繋がりで共有
968名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-p5K4)
2020/08/13(木) 23:32:18.20ID:MISg3I+80 >>950
過去に日本語表示を可能にした書込みは有ったけど翻訳者は現れなかったみたいだね
日本語化自体はTextMeshProで作った日本語フォントと翻訳したI2LOC形式の言語データでAssetsファイルを更新するだけだから
プログラマじゃなくても心得のある人なら何とかなるレベルかな
過去に日本語表示を可能にした書込みは有ったけど翻訳者は現れなかったみたいだね
日本語化自体はTextMeshProで作った日本語フォントと翻訳したI2LOC形式の言語データでAssetsファイルを更新するだけだから
プログラマじゃなくても心得のある人なら何とかなるレベルかな
969名無しさんの野望 (ワッチョイ 4650-p5K4)
2020/08/14(金) 08:49:09.14ID:MfJ8hQdU0 Parkasaurusがいつの間にかEA抜けしてた
970名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ebc-zLXa)
2020/08/14(金) 22:09:50.04ID:gThSpWga0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-p5K4)
2020/08/15(土) 13:27:26.81ID:tKdib8m/0 クソやすいゲーム乱発してるとこのミニマル村経営
ttps://store.steampowered.com/app/1390010/pyramida/
ttps://store.steampowered.com/app/1390010/pyramida/
972名無しさんの野望 (ワッチョイ 8910-XQXO)
2020/08/15(土) 14:33:28.41ID:4zxnY24i0 Avorionって宇宙ゲーが正式リリースして数ヶ月立っているけど、5chにも見当たらないし超マイナーなんだな
973名無しさんの野望 (ワッチョイ 811d-++7W)
2020/08/15(土) 14:52:42.43ID:2dVhzpr/0 Avorionは昔3スレ目まであったけど一時期のクソスレ乱立の犠牲になった
974名無しさんの野望 (ワッチョイW e25a-tgXM)
2020/08/15(土) 17:08:02.77ID:HOmNBQlD0 土地転がしシミュレータない?不動産やりたい
976名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f0-Zk9M)
2020/08/15(土) 20:33:37.84ID:m8o0idnD0 Factorio EA卒業おめ
977名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-jWBl)
2020/08/15(土) 23:27:04.62ID:4skRwVbzr 昔このスレで紹介されてた明治維新からの鉄道不動産ゲーあったろ
978名無しさんの野望 (ワッチョイ 3142-++7W)
2020/08/16(日) 00:09:02.96ID:aJ6wjU1V0 A列車が好きだから「明治維新からの鉄道不動産ゲーム」でググってみたが何もヒットしねーw
979名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/16(日) 00:26:01.27ID:+Bk5z2030 帝都財閥物語でしょ
980名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-p5K4)
2020/08/16(日) 01:01:25.75ID:vx8FQhq00 port royale 4 期待できない。
戦闘がターンへクス制になってる;;
戦闘がターンへクス制になってる;;
981名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e76-6+1q)
2020/08/16(日) 08:04:16.84ID:2cJCVQNA0 PR3やヴェニスのあの戦闘ならまだhexの方がましかもしれんからその辺はなんとも・・・
982名無しさんの野望 (ワッチョイW 4503-onGw)
2020/08/16(日) 10:17:18.52ID:oWuVD2t40 正直、海戦無くてもいい
984名無しさんの野望 (ワッチョイW 81f0-YCMM)
2020/08/16(日) 14:17:13.17ID:simv59BX0 グラがしょぼいのも嫌だな
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d1e-p5K4)
2020/08/16(日) 14:26:32.45ID:vXNrSQqV0 1945年以降の1つの国家内の内政シミュレーションとかないのかなあ
献金をもらった利益団体に有利な法律を制定してマスコミを会食で懐柔して民草には政治に興味を持たないよう
徹底的に白痴化を進めていくのがベストなやり方の奴
献金をもらった利益団体に有利な法律を制定してマスコミを会食で懐柔して民草には政治に興味を持たないよう
徹底的に白痴化を進めていくのがベストなやり方の奴
986名無しさんの野望 (ワッチョイW c9cd-g3yT)
2020/08/16(日) 14:50:19.40ID:eg/Fhy2G0 Democracy3じゃ駄目なの?
国民に政治に無関心になるように仕向けられるしそういう実績もあるけど
国民に政治に無関心になるように仕向けられるしそういう実績もあるけど
987名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-p5K4)
2020/08/16(日) 15:35:03.17ID:vx8FQhq00 俺もdemocracy3を思いついた。面白いし。
ただ白痴化がベストではないからなあ。
ただ白痴化がベストではないからなあ。
988名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-p5K4)
2020/08/16(日) 18:26:01.02ID:vx8FQhq00 あ、トロピコがあった。
カリブの島の独裁者になって、
表向きは選挙で勝っていき、裏では私腹を肥やす。
1しかやってないけど、6まで出たんだっけ?
カリブの島の独裁者になって、
表向きは選挙で勝っていき、裏では私腹を肥やす。
1しかやってないけど、6まで出たんだっけ?
989名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-T0P6)
2020/08/16(日) 19:52:02.99ID:TgfpT3nc0 次スレ?
990名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-sM6t)
2020/08/16(日) 20:22:18.38ID:jPZE1eufa トロピコは結局やることが、1から変わらないからなぁ
991名無しさんの野望 (ワッチョイ be81-++7W)
2020/08/16(日) 20:35:20.64ID:/l+naa520 merchant of the skies の日本語化がなされた記念スレとなった
992名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-T0P6)
2020/08/16(日) 21:43:58.73ID:TgfpT3nc0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-p5K4)
2020/08/16(日) 21:52:31.07ID:CG02lt/60 昔細分化厨が暴れて経済・運営・経営なんて意味不明になってるけど
普通に経営シミュレーション総合でよくね?
普通に経営シミュレーション総合でよくね?
994名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-s47K)
2020/08/16(日) 21:57:58.91ID:78UnlDly0995名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/16(日) 22:04:46.71ID:+Bk5z2030996名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-wvIG)
2020/08/16(日) 22:08:14.80ID:tFHrXYoV0 スレ経営的に言うとスレ建て直後に話しても次スレ時には忘れてる
997名無しさんの野望 (ワッチョイ e1e5-QlkZ)
2020/08/16(日) 22:19:05.81ID:q0ctwcU80 とりあえず一番検索数が多いであろう「経営シミュレーション」が完全一致するようになってるからヨシ!
あと>>992乙
あと>>992乙
999名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-p5K4)
2020/08/16(日) 22:26:38.75ID:CG02lt/60 ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲームを総合的に取り扱います。
これスレタイ返る前からのやつだよな
スレタイと文章とどっちを変えるんでもいいけど頭痛が痛い適菜間抜けさがあふれてるから
次スレの終わりが見えてきた時覚えてたらちょっと検討してみようよ
だいぶ先になるだろうけどw
あ、当然次スレの頭で蒸し返す気はないし、>>992の人にはひたすら乙であります
これスレタイ返る前からのやつだよな
スレタイと文章とどっちを変えるんでもいいけど頭痛が痛い適菜間抜けさがあふれてるから
次スレの終わりが見えてきた時覚えてたらちょっと検討してみようよ
だいぶ先になるだろうけどw
あ、当然次スレの頭で蒸し返す気はないし、>>992の人にはひたすら乙であります
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ e1e5-QlkZ)
2020/08/16(日) 22:28:22.13ID:q0ctwcU80 1000で埋めも兼ねちゃうけど政治ゲームに言及してもいいかもね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 5時間 4分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 5時間 4分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 母の日の🏡
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]
- 【朗報】本日、大阪万博で実施された「1万2269人のマーチング」がギネス世界新記録達成!!!! [683847785]