【医療】喉頭摘出者を音声合成と「電気喉頭」で再び会話可能に 名大など臨床研究 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/09/08(水) 11:12:05.32ID:CAP_USER
喉頭摘出者を音声合成と「電気喉頭」で再び会話可能に 発話用アプリも開発、名古屋大などが臨床研究

 名古屋大学の研究チームは9月7日、頭頸部がんなどで喉頭(喉仏)を摘出し、自力での発声が困難になった患者を、音声合成技術と人工の喉頭「電気喉頭」を活用して再び会話できるようにする臨床研究を始めると発表した。
 手術前に録音した患者の声を基に声を再現。
 電気喉頭の信号をこの音声に変換し、新たに開発するアプリを通して発話する仕組みを開発する。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

itmedia 2021年09月07日 14時26分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/07/news115.html

0002名無しのひみつ2021/09/08(水) 11:15:12.53ID:8X3B2vDi
音声合成と聞いてボイスロイドを活用するかと思っていたが違うのか

0003名無しのひみつ2021/09/08(水) 11:42:33.03ID:2VAUzqV1
すごいにゃー

0004名無しのひみつ2021/09/08(水) 11:51:40.04ID:qFpURTyc
つんく?

0005名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:01:49.70ID:FbcW7evz
出力音声なんかボーカロイドでええやん
先ず入力方法だろう

0006名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:03:04.88ID:1FtgM4DD
誰でも初音ミクの声でしゃべれるようになるのかね。

0007名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:20:38.49ID:bjEUwsTK
どうせならイケボになりたいわ

0008名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:20:46.86ID:xWUCc4vJ
IPS細胞で再生出来ないの?

0009名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:32:25.53ID:x4SXCAB1
個人的にはホーキング声がいいな

0010名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:39:59.06ID:Ji0/X9Es
>>7
ライバル増えるからこの手の技術はやむを得ず声を失った人だけにしてほしい

0011名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:44:40.47ID:Cos8Ckig
>>4
だな
頑張ってほしい

0012名無しのひみつ2021/09/08(水) 12:53:24.27ID:arQrjAGs
>>4
ガクトも入れてやって

0013名無しのひみつ2021/09/08(水) 13:00:56.50ID:87U9ZUNX
いんけい切除した俺にも救いの手を

0014名無しのひみつ2021/09/08(水) 13:17:27.28ID:GvLbiimZ
こういうとこに技術者向け補助金出せよ厚労省官僚

0015名無しのひみつ2021/09/08(水) 16:24:31.13ID:9CVlzFxV
>>4
歌手復帰かな?

0016名無しのひみつ2021/09/08(水) 16:49:51.88ID:tUZM9nTi
>>4
再現元の声を選べば
つんく♀も自由自在

0017名無しのひみつ2021/09/08(水) 19:09:21.67ID:/i0S6pma
ボカロの得意ジャンル!

https://i.imgur.com/foXNL37.jpg

0018名無しのひみつ2021/09/08(水) 19:50:52.82ID:/7ZpBQDU
もやサマのあの声希望

0019名無しのひみつ2021/09/08(水) 23:00:34.67ID:tUZM9nTi
これ、ドラえもんを大山のぶ代に戻したりもできるんかな

0020名無しのひみつ2021/09/08(水) 23:02:01.80ID:k0tMB7lZ
少ない声量で発音できると楽だわな

0021名無しのひみつ2021/09/08(水) 23:50:28.78ID:HcqUlHM1
voiceloidじゃ駄目なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています