【古生物】マンモスの細胞核、死んでなかった 近大「復活」に前進[03/11]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/03/12(火) 13:44:24.72ID:CAP_USER
シベリアの永久凍土で2万8千年間眠っていたマンモスの化石から採取した細胞の核が「死んでいなかった」ことを、近畿大などのチームが世界で初めて確認した。マウスの卵子に移植したところ細胞分裂直前の状態に変化。同大が目指す「マンモス復活」に向け一歩前進した。11日付の英科学誌電子版で発表した。

 チームは2010年にロシア連邦サハ共和国で発掘された6歳程度とみられる雌マンモス「YUKA(ユカ)」の化石の脚から筋肉組織を採取。その細胞から、生命の設計図であるDNAを含む核を取り出し、マウスの卵子に移植した。

 すると、マンモスの細胞核は卵子に含まれるタンパク質を利用して、細胞分裂直前の状態まで変化した。さらに一部がマウス卵子の細胞核に取り込まれる現象も確認した。近畿大によると、化石から細胞レベルの生命現象が再現されたのは世界初。

 だが、細胞分裂には至らず、マンモスの細胞核はまもなく死滅した。長期間にわたってシベリアの過酷な環境にさらされ、遺伝子が損傷していたことが原因とみられる。

 ただ、遺伝子損傷がマウスの卵子によって修復された可能性も示された。損傷が軽度で保存状態が良好な細胞核が得られれば、細胞分裂して個体に育つ受精卵の作製につながる可能性もあるとみている。近畿大の入谷明名誉教授は「長年取り組んできたマンモス復活に向けて、大きな一歩になりそうだ」と話している。

https://www.sankei.com/images/news/190311/lif1903110039-p1.jpg
https://www.sankei.com/life/news/190311/lif1903110039-n1.html

0184ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/25(月) 01:18:33.04ID:bWolSusG
マンモスiPS細胞作れば復活やな

0185ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/25(月) 16:25:00.25ID:Wuuqx8Pe
毛皮と牙が数百億円で売れる

0186ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/25(月) 20:29:19.41ID:DFcwGAgh
>>110
経済の冷え込みと似てる。しかも地球は今氷河期に位置してるし
現地球環境とかけて不況と説きます。その心は
どちらも冷えている。
増税する富豪のごとく巨大怪獣的な生物が栄養を吸い上げているとしたらこわい。

0187ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/27(水) 14:06:12.42ID:LNjG2CIg
日本平動物園に新しいゾウ舎を作るそうだから、マンモスも来るといいなぁ

0188ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/29(金) 07:51:42.25ID:La9ZBBPs
東西のトップ大学


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>関関

0189ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/30(土) 01:58:23.76ID:DpImpGNF
マンモスうれシャブP!

0190ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/30(土) 02:08:14.72ID:gEssjjiW
分裂し始めたら、逆に恐ろしいと思うの!

0191ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/30(土) 02:12:12.33ID:86vpnI9c
マンモス死滅の原因となるウイルスも同時に再活性化
研究所内で蔓延
救助を試みるも一部の研究者が脱走
パンデミックは都市レベルに
政府は都市を高い壁で囲い隔離
年を経て壁の中で特殊能力を持つ人類が生まれ、壁の外へ宣戦布告

よし、これで映画作ろう

0192ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/30(土) 02:18:01.48ID:EkyoMtED
>>72

時代を変えるのは馬鹿だ、馬鹿wwwww

0193ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/14(日) 11:07:51.10ID:/2kz5Dgv
マンモスがよみがえればパンダとどっちが人気があるか?

マンモスは可愛げがないのが欠点

0194ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/14(日) 16:08:41.20ID:gN9lisn0
>>193
小さければ大丈夫

0195ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/15(月) 09:24:52.56ID:ldv2Vkbb
今の環境に適応できるのかな
再生して数秒で死んじゃったりしないの

0196ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/15(月) 19:42:57.49ID:S82g2pIN
占いでは恐竜も復活するわ

0197ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/16(火) 01:31:51.56ID:GX8DsstG
マンモス復活させて肉を食いたがるのは
もはや日本の食文化

0198ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/16(火) 01:40:44.59ID:WV+HH9XT
>>197
あのヴァームクーヘンみたいな肉旨そうだもんな

0199ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/16(火) 02:35:41.31ID:pQcst1n+
絶滅するほど食われまくったマンモスはどれだけ美味なのか・・・・・・・・・・

0200ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/17(水) 13:22:27.12ID:R9PU+eQu
>>11
マンモスの腹の中からは温帯の植物が見つかっている
現在の象の生態からしてもマンモスの体形をベルクマンの法則で解釈する限りもマンモスは温帯の動物

0201ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/17(水) 13:32:46.81ID:Dm9yl9bd
>>200
マンモスにも種類があるけど、ケナガマンモスは寒い地方に生息してたんじゃないの?

0202ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/17(水) 14:45:28.76ID:R9PU+eQu
>>201
”寒い”の程度ががわからんが、象の場合だと日に数百キロの植物を食べるし、象は冬眠をしない。
なので日本の東北レベルの気候でも冬は雪に埋まるので食料が得られず越すことができない。
またケナガマンモスでも鼻が長いので、やはり低温に長時間晒されると鼻が凍傷・壊死を起こしてエサを掴むことが出来なくなり死亡する可能性が高い。

0203ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 14:06:15.97ID:mk9cOFqe
マンモスがもし本当に復活したら近大の評価爆上がりするんじゃね?

0204ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 17:33:57.67ID:xmpsGa71
まあしないだろうな

0205ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 18:06:31.57ID:0D13qJqN
大前提でアジアゾウのクローンでも作って一人前に育てられたら可能性あると思うけど、
現状だとマンモス復活する前にアジアゾウ絶滅しそう。

0206ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 15:51:46.94ID:ppwzMqrC
こんなニッチな研究で注目を集めるのはここだけだろうなw

0207ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/23(火) 06:29:20.98ID:33KxnEp/
>>199
氷河期()

0208ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/23(火) 06:40:29.48ID:33KxnEp/
>>206
朝鮮もやってたような

0209ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/24(水) 15:01:48.67ID:k/OyEFN8
マンモスって旨いらしいよ
原始人が食べてたくらいだし

0210ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/24(水) 15:40:41.85ID:oz4Z3Jwh
インフルエンザ、東京など12都府県で「再流行」 - 院内感染や学級閉鎖の報告も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-15250000-cbn-soci
日本人は、些事には恐ろしくこだわり糾弾するくせに、
放射能汚染など自分の生命を脅かす大事には全くこだわらないの何
https://twitter.com/yoko01151/status/1120565303233130497

人々は肺炎やインフルエンザ、 慢性疲労、癌、 HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
マ@トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0211ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/24(水) 21:41:47.27ID:79BnrNmQ
全ゲノム解読とゲノム編集まで出来る今の技術があれば
ゲノムを一から構築してDNAを作る事は出来ないの?
一から復元したDNAを空の核に突っ込んで使うみたいな

0212ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/04(土) 11:13:29.42ID:OdnXYvKq
トンデモなサイエンス風詐欺事案

0213ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/04(土) 11:56:17.57ID:mRfbB0e0
>>211
空の核?
核のない細胞ならまだ判るが。

0214ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/10(金) 08:42:10.55ID:mD1JHPvQ
ノアの箱舟には重いから乗せられないだろうな

0215ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 13:38:13.33ID:12LXGW3F
これって、恐竜とかも復活できるの?

0216ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 14:57:33.46ID:rlJ2n7rJ
>>2-3
シャブPは許してやれよ。

0217ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 17:10:12.55ID:342iWcgt
千葉ニアン に 嫉妬して 妨害

茨城ニアン 楡井久 教授

裏で糸引く 埼玉県民

0218ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 19:58:43.97ID:v7HbyNRN
こういう研究はどうなるのか
すごいけどこわい気も

0219ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 20:14:23.47ID:0mO3Rc+0
損傷したままゲノムの解析できないんか?
複数やれば全部分かるだろ。

0220ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 20:42:10.95ID:nJi90Fgf
>>9
硬そうな肉だな

0221ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/27(月) 21:32:12.69ID:EGD0aTDS
細胞だけ復活したってマンモス復活じゃねーじゃらな

0222ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/02(日) 08:27:09.90ID:9K80qC7G
近大ってこんな大衆に分かりやすい研究をして知名度を上げて学生を集めようとしてるのがあざとい

0223ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/02(日) 08:58:11.83ID:ed0DokCk
>>39
iPS細胞で技術的に可能。
ただし倫理的な壁がある。
つまり、ハゲを救済して何になる?
ハゲのためにiPS を使う理由がないだけ。

0224ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/02(日) 17:07:05.20ID:XZstDbB/
>>222
こんなことしてるよりアジアゾウの飼育下繁殖に力入れてる市原ぞうの国あたりの方がマンモス復活には役に立ちそう。
マンモスそのものに関してはいずれデータしての遺伝情報だけも十分になるだろうけど、
その時点で繁殖に利用可能なアジアゾウがいなかったら意味はない。

0225ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/02(日) 21:28:41.78ID:6li+uYGp
ネアンデルタール人も蘇らせて力士させようぜ。

0226ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/04(火) 13:02:25.21ID:OgItuPWV
【 3万年前のライオン、氷漬けで発見 シベリアの永久凍土 】
2019年06月03日 18:06 朝日新聞デジタル

 シベリアの永久凍土から、氷河期に生息していたホラアナライオンの赤ちゃんとオオカミの頭部が氷漬けの状態で見つかったと、
ロシアと日本の共同研究チームが3日発表した。
いずれも約3万年前の個体で、表情が分かるほど「奇跡的に良好」な保存状態だという。
 発表によると、ホラアナライオンの赤ちゃんは昨年7月、シベリア北東部の川の近くで見つかった。
体長約40センチ、体重800グラムほどで、生まれて間もないとみられる。オオカミは2〜4歳で牙や顔の毛が残っていた。
いずれも寒い地域に適応して生きていたらしい。

 2体をCTで調べた東京慈恵会医科大の鈴木直樹客員教授は「筋肉や内臓、脳などが良好に保存されている。
いまのライオンやオオカミと比べることで、当時の運動能力や生態を明らかにしたい」と話した。今後、DNAも調べる。

0227ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/06(木) 22:05:20.19ID:1g/vTcrd
早く復活させろォォ

0228ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/06(木) 23:13:55.23ID:dm2RX6WF
>>1
マンモスとネズミの掛け合わせが出来るのか
どんな動物かな??

0229ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/07(金) 07:31:51.86ID:+e8g/QiO
ググッたら、マンモスと今のゾウのゲノムの違いは0.6パーセントだと10年位前の
記事に出てた

0230ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/07(金) 07:57:57.81ID:HtJLIvCq
きっと美味しくないんだろうな

0231ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/07(金) 12:32:13.05ID:mngiNc3C
>>230

近大が密かにウオーミングうpを・・・

0232ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/08(土) 06:26:10.93ID:WbMvTc57
お台場で「マンモス展」始まったな。

https://www.mammothten.jp/

0233ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/08(土) 13:16:59.74ID:GshHpXEH
>>177
象牙が合法的に取れる
マンモスは既に絶滅してる動物だからワシントン条約には違反しない
ロシアもカナダも冷凍マンモスから象牙取って売ってるけど、完全に合法
だって象とは違う動物だからな

0234ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 16:46:09.55ID:FhlEgMLd
近々にマンモス肉が食べられると聞いて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています