【イギリス】Microsoftが海中にデータセンターを設置、電力も再生可能エネルギーだけでまかなうクリーンな仕様[06/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/06/09(土) 11:45:30.19ID:CAP_USER
Microsoftがデータセンターを海中に設置したと発表しました。
Microsoftによると、このデータセンターはスコットランド沖の海中に設置されており、
全て再生可能エネルギーのみで動作するとのことです。

Project Natick Phase 2
http://natick.research.microsoft.com/

Microsoft Just Put a Data Center on the Bottom of the Ocean - Motherboard
https://motherboard.vice.com/en_us/article/pavq99/microsoft-project-natick-submarine-data-center

Microsoftが発表したデータセンターは外部からの水の浸入を防ぐため、
金属で密閉されたコンテナ型の構造となっており、
外部からの電力供給や通信を可能とするため海底ケーブルも接続されています。
コンテナ内には864台のサーバーと27.6PBのストレージが配置された12のサーバーラックが積み込まれており、
海中に設置した後はサーバー管理者がセンター内のサーバーをリモートで操作する仕組みとなっています。


Microsoftはこのデータセンターの利点の1つとして「設置から稼働までの期間」を挙げています。
通常、データセンターを建設して、システムの稼働まで進めようとすると約2年の年月を要しますが、
今回Microsoftが設置した海中データセンターは、このプロセスを約90日に短縮したそうです。
また、海中に設置することでサーバーの冷却を海水で行うことが可能となり、
冷却に必要な電力コストを抑えられることも特徴の1つとして挙げています。


今回設置が発表されたデータセンターは、スコットランドのオークニー諸島の近くの海中に設置されています。
オークニー諸島は風力発電や潮力発電に適していることから、
大規模なクリーンエネルギーの発電設備があることで知られており、
Microsoftが設置したデータセンターはオークニー諸島から供給される再生可能エネルギーのみで稼働させるとしています。

サーバー運用においては、ハードウェア故障やシステムトラブルによる電源停止が発生してしまった場合、
リモートではなく直接サーバーを操作する緊急対応の必要に迫られるものです。
今回、Microsoftが海中に設置したデータセンターの場合、緊急対応を行うためにデータセンターを
一度海上に引き上げなければならなくなり、スムーズな対応ができなくなることが予想されます。
しかし、Microsoftは緊急時の対応について言及しておらず、今後の課題の1つとして認識しているようでした。

Microsoftがスコットランド沖に設置したデータセンターについては、
以下のムービーで詳しく解説されています。

https://i.gzn.jp/img/2018/06/07/microsoft-submarine-data-center/00_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/06/07/microsoft-submarine-data-center/02_m.jpg
関連動画
Microsoft tests Project Natick, self-sustaining underwater datacenter https://youtu.be/AvvJc4Uw3aA

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180607-microsoft-submarine-data-center/

0055七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:06:01.47ID:vEghy9A4
運用は5年だそうだから、5年後には引き上げて再度に中身を更新するのかな。
外部接続の配線部分、防水がどんな構造なのか気になる。

0056七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:08:16.40ID:MmpL8Q+u
>>53
経済的にはな。
海洋環境的には良くないだろ。まだ全産業で数少ないから影響無いだけで。

0057七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:09:48.93ID:MmpL8Q+u
まぁ良くあるエコ設計って奴だ。
原発でこれやると被害甚大だけどね。

0058七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:16:38.60ID:SLZFBZqF
これが鯖じゃ

0059七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:18:33.65ID:K1p8n3G/
狭すぎるだろ
コスト的にどうなの?

0060七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:20:43.86ID:K1p8n3G/
こんなんだったら、
海の近くにデータセンター作って
海水で水冷にすりゃいいだけ

0061七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:26:25.40ID:vEghy9A4
ttp://natick.research.microsoft.com/
筐体は20年は使える予定なんだと。
祝 実用実験開始

0062七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:33:10.73ID:ocBoZaHY
海が汚染される…
海にアンチウイルスソフトが必要になるのか…

0063七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:34:57.90ID:w6OpqYin
次は南極やな

0064七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 19:54:28.82ID:Pnj+JI4v
>>52
放射線は基本、毒ではない(微量であれば)からね。
危ないのは、生活排水や工場から出る汚染水とかのケミカル毒。
これは身体を確実に蝕む。
原発は町外れにあるから、周りの海はすごく綺麗。
そこに魚が湧いているんだから、いい釣り場w
いくら良く釣れると言っても、生活排水や工場、船の排水、
場所によっては豚のし尿が漂う港の防波堤の魚のほうが
むしろ危ない。
なので原発の周りは安全な魚が獲れる良い漁場だったりする。
原発周辺は基本、温排水の検査は厳しいし、うちの近くの原発とか
反対派の人が何時も検査してたけど異常出なくて遂に止めた。
まぁ、ふくいち湾内とかは流石にお断りだけどねw

0065七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 20:06:48.44ID:ab/+QF/A
>>7
下請け業者が常駐するんだよ。

0066七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 20:22:51.49ID:fvAxysAm0
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/


      

0067七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 20:29:47.07ID:CTcZBM8Z
>>2
おまえのジョーク好きだよwww

つかこんなところを作ってみたいな、そして働いてみたいな
なんかやっぱり建設業としても、エンジニアとしてもロマンある仕事だわ

0068七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 20:45:11.47ID:Tvwz0Ok8
Googleは話題性だけって感じだが
MSなら事実なんだろうな
てか、電力は他所から持ってくるから冷やすだけなんじゃないの?

0069七つの海の名無しさん 2018/06/09(土) 20:48:00.86ID:7PZmcVYI
>>1
放熱に伴う対流かさすがだな

0070七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 20:50:31.99ID:MHT+OLfJ
ギフハブ怖い

0071七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 20:59:54.98ID:aGi0UY2F
>>5
ダム湖なんて穏やかな水中で、再生可能エネルギーなんて発生できるの?

0072七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 21:11:12.64ID:5EJNJymn
>>71
ダムで発電してんじゃんw
水も潤沢だし

0073七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 21:16:01.79ID:QF0/VEvR
>>14
そのまま海に沈めればいい。

0074七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 21:21:25.18ID:eZ7+b3GH
深海の熱水噴出口の周りに独自の生態系が出来るみたいな事に

0075七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 21:22:02.36ID:Pnj+JI4v
>>72
ダム湖に太陽電池パネル並べてる所もあったな
しかし、湖底だと川から流れる土砂で埋まりそう。
早明浦ダムのように干上がったりも。

0076七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 21:30:49.50ID:I9QXzTKc
>>42
津波は海底の断面状況によって一気に引いて大量に押しよせたりもするから
下手するとはるか沖合に流されてしまうかもね

0077七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 21:53:38.82ID:MYoJ5Xye
UPSも海底に設置してんのか?
外部電源に依存してるんじゃ話にならない

0078七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:05:14.97ID:ZV/Nt65f
環境、環境言ってるバカまだいるのか

0079七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:05:16.55ID:NXTBUk1z
>>2
こういう考え方するやつたまにいるよな。
後ろ向きで、何も生産しないで、無難に人生を終えるやつ。

0080七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:07:51.45ID:ZvXZMMB+
メンテナンス不要というならわからんでもないが
そうでもないとしたら、あまり賢いとは思えんな

0081七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:28:50.42ID:6ZJNIX+H
スラッシュドットで気持ち悪いソフト屋連中(自称エンジニア)があーだこーだ言ってそうな内容

0082七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:31:08.70ID:0UKWvs2N
>>2
少なくともいい漁場にはなりそう

0083七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:54:27.33ID:e6IMKJqn
>>2を馬鹿扱い奴してる奴が多いが、世界中でこれを始めれば海水温への影響を無視出来なくなるのは確実

0084七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 22:54:40.54ID:5gEywlN7
なるほど洋上風力との距離減らして送電コスト減らしつつさらに冷却までやろうと。
光ファイバーなんて海底電力ケーブルと比べれば大したコストじゃないしな。
完璧に聞こえる。気になるのはメンテナンスコストくらい?

0085七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 23:16:15.66ID:DmQA1p9x
工業用水って安いよ
この規模なら金町浄水場の汚水で十分

0086七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 23:35:58.91ID:MmpL8Q+u
どうみたって経済性からの一つの解だろ。
環境や安全性からはちょっとね。

0087七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 23:54:15.87ID:x+bA1kCE
一方 ロシアは外に置いとくだけでサーバは冷えた

0088七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 05:05:17.20ID:E87doqv4
淡水でやりゃいいのに

0089七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 09:13:43.55ID:9o4/YAGT
月や衛星軌道にあった方がロマンがあるな。

0090七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 09:16:14.16ID:9o4/YAGT
>>27.6PBのストレージ
27000TBか。8TB HDDとしてHDD3375。レイド1,5だと更に倍以上。

0091七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 09:42:49.95ID:yVn8LFE/
>>83
高校レベルの計算で出せるからやってみなよ
だいたいこういう事を信じるヤツは全員実際の数字を調べ無いヤツ

0092七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 09:54:35.56ID:4lsK7tn8
>外部からの電力供給や通信を可能とするため海底ケーブルも接続されています。

結局これかよ...

0093七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 10:21:37.35ID:hswyPC6J
>>14
言いたいことは理解できなくはないが、
空気だろうと海水だろうと、発生した熱量が地球に与える熱エネルギーは同じ

エアコンを動かさなくていいぶん、使用電力量は少ない。

なお、火力発電も結局冷却水として海水を温めてる

0094七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 10:47:21.62ID:yaVkMh/r
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50

0095七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 11:01:07.09ID:9o4/YAGT
適当に計算したけど50KWくらい。
ドライヤー50個分の熱量。これでどうやって地球に影響及ぼすって?

0096七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 11:32:30.43ID:8A7KxQJd
これが完成形って訳じゃ無いだろうし
今後メンテコスト削減やら色々な修正は当たり前にするだろ

こういうやり方もあるよって事で
技術の開発なんて始めはコスト度外視当たり前

0097七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 17:54:10.19ID:ywqqnnBn
怖い
爆弾じゃないよな

0098七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 04:10:03.85ID:EE54zAFO
塩の影響とかはもう対処できるものなの?

0099七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:50:01.42ID:46C3FaTt
防水・対塩が大変そうだな。
地方に置いた方がよさそうだが。

0100七つの海の名無しさん2018/06/12(火) 09:34:46.19ID:KL79gaK+
ダイバーに盗まれるぞ

0101七つの海の名無しさん2018/06/20(水) 01:47:33.57ID:36FKEUHH
技術的なものじゃなくて、単なるイベント。

0102七つの海の名無しさん2018/07/28(土) 13:46:47.77ID:t37K7Ngg
>>6
俺はらお前を評価するぞ

0103七つの海の名無しさん2018/07/30(月) 07:31:10.75ID:WHlCZKT2
>>2
こいつは100パーセント一生貧乏人で、
おそらく不幸に終わると思う。
物事の悪い部分しかみない。

0104七つの海の名無しさん2018/07/30(月) 08:13:35.43ID:GrH3/Hge
フジツボびっしり付くんだろうな

0105七つの海の名無しさん2018/07/30(月) 08:43:01.72ID:YeJt/sV9
湖でいいような気がするんだが何故に海水?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています