MacBook Pro (Part 138) [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 転載ダメ©2ch.net(8級) (オイコラミネオ MM8b-Cvl0)2017/07/13(木) 06:48:15.29ID:IsWqjPa4M
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 137)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1498875201/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名称未設定 (スッップ Sdff-2K89)2017/07/25(火) 11:09:05.44ID:HU0sI2wTd
皆TB嫌がって書い控えると将来このモデルにプレミア価格が付くだろうな
大事に使お

0953名称未設定 (アウアウカー Safb-FZV1)2017/07/25(火) 11:11:29.20ID:62UvbSrla
MBP13でオススメのバッグある?
インナーはゼロショック。
他にはACとケーブル数本、M570tなんかを持ち歩いてるんだが

0954名称未設定 (JPW 0H8b-H/UL)2017/07/25(火) 11:45:57.33ID:x/K9o08tH

0955名称未設定 (アウアウウー Sa6b-ZuqM)2017/07/25(火) 12:07:41.41ID:dFP0TiMTa
将来的には物理キーは減っていきそうな予感がする

0956名称未設定 (ワッチョイ 67dd-29Ea)2017/07/25(火) 13:00:16.66ID:VLnUueSi0
昔あったエレベーターのボタンを思い出す
押さずに触れるだけで反応するタイプ
よくないUIの例にもあげられ消えて行ったけど

0957名称未設定 (ワッチョイ 5fa9-BQa+)2017/07/25(火) 13:03:07.41ID:VzjyaA+30
デザイナーたちがキーボードダサいって思ってそうだよね
appleは触覚フィードバックの特許取ったんだっけ?
touchbarをキーボード全面に拡張したとしても電力食うだけだよなぁ

0958名称未設定 (ワッチョイW bf6c-H/UL)2017/07/25(火) 13:16:22.24ID:RlTpEsUc0
次の大幅アップデートの時には物理キーなくなるよ
まぁ3年以内かな

0959名称未設定 (ワッチョイW df97-7StF)2017/07/25(火) 13:25:02.49ID:j0vqRcBe0
>>955
yoga book のキーボード触った事あるならわかると思うが
ゴミだぞ?

0960名称未設定 (ササクッテロル Sp1b-H/UL)2017/07/25(火) 13:29:17.43ID:ieLdvw1ep
タッチスクリーンも昔はゴミだったよ

0961名称未設定 (ワッチョイ bf99-E/h9)2017/07/25(火) 13:48:18.52ID:Y/czUE+O0
>>958
節子!それはiPad Proや

0962名称未設定 (ワッチョイ bf3c-9lbr)2017/07/25(火) 14:17:38.72ID:D3lcfmD70
>>960
今でもゴミだろ。

0963名称未設定 (スプッッ Sdff-VyTT)2017/07/25(火) 16:39:34.86ID:084KZoAvd
iPad Proが物理キーボード付けたから

0964名称未設定 (スプッッ Sdff-VyTT)2017/07/25(火) 16:43:59.42ID:084KZoAvd
touchbarはiPhoneの3Dtouch程度のもの

0965名称未設定 (ワッチョイ 67ec-PBxD)2017/07/25(火) 16:57:47.66ID:EdYpFjVf0
touchbarの日本語読みは「蛇足」でいいよな

0966名称未設定 (ワッチョイ bf3c-9lbr)2017/07/25(火) 17:09:38.35ID:D3lcfmD70
>>955
そして、ブラインドタッチは不可能になり、キー表示を見ながらポツポツと文字を入れるのかw

0967名称未設定 (スプッッ Sd7f-kNjp)2017/07/25(火) 17:22:47.72ID:baay3hFXd
>>952
対応アプリが消滅したら意味なし
OSにも見捨てられたりして?

0968名称未設定 (スプッッ Sd7f-kNjp)2017/07/25(火) 17:25:28.62ID:baay3hFXd
>>955
昔、東芝が出したのにキーボードが消滅しなかったのだよ
Yogabookもタブレットとしてはいいけど、常用するするとなると投げ捨てたくなる

0969名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-DjD8)2017/07/25(火) 18:49:13.93ID:DrWf57MBM
インターフェース系蔑ろにしたのはタッチバーに全力投球したから。(その分タッチバーは完全新インターフェースの割にバグや故障が圧倒的に少ない)
タッチバーさえ無ければこんな悲劇は起こらなかった

0970名称未設定 (ワッチョイW dff9-ZHIs)2017/07/25(火) 18:52:14.33ID:vry7m41C0
インターフェイスはタッチバーなくても結果は同じだろ

0971名称未設定 (ワッチョイ 4739-UZFO)2017/07/25(火) 20:19:40.66ID:gcwSQq4v0
スタバでドヤりたいとか、
見た目も気にする人はTB付きでしょ。

あと女でパソコン詳しい奴なんかほぼいないので、
大抵「すごーい」とか「なにこれ」とか「使いやすそー」の反応になるので、
女受けまで考える人もTB付きモデルを選ぶべき。

0972名称未設定2017/07/25(火) 20:21:20.34
基本的にApple製品は見た目重視だからね
使い勝手は二の次

0973名称未設定 (ワッチョイW 7fec-LNRW)2017/07/25(火) 20:25:38.33ID:KTEDp6hq0
おいおいお前ら

0974名称未設定 (スプッッ Sd7f-ITIn)2017/07/25(火) 20:27:06.66ID:5uCMyCc5d
新型出たばかりなのに秋にまた新型出るとか何情報なの?ハゲなの?

0975名称未設定 (スップ Sd7f-hI8l)2017/07/25(火) 20:36:35.52ID:Yju+fGMHd
iPad3 → iPad4 → iPad Air みたいな事もあるよ
まあ神の味噌汁だけど

0976名称未設定 (ワッチョイW 2767-KDVU)2017/07/25(火) 20:46:47.82ID:NXQhAR+Z0
>>971
誰も見てえねよチンカス

0977名称未設定 (ワッチョイ 7fec-rynI)2017/07/25(火) 20:47:41.07ID:SNkwry1G0
15インチ今日買ってきて触ってるけど
たしかにTBはいらねーなw

0978名称未設定 (ワッチョイW e787-laY+)2017/07/25(火) 20:47:57.64ID:x+s9Z/Tm0
MacBookPro15インチやっと届いた
USキーボードにしたせいで日本語入力めんどくせ
おすすめのUSB変換器教えてくだパイ

0979名称未設定 (ワッチョイW df53-tckD)2017/07/25(火) 21:13:07.25ID:X1oJ98wR0
>>975
iPad Airは4から1年経ってるわ

0980名称未設定 (ワッチョイ bf3c-9lbr)2017/07/25(火) 21:14:45.16ID:D3lcfmD70
>>971
そういう女は、キーボードが付いてるパソコンなんか「ダサーイ」で終わりだよ。

0981名称未設定 (ワッチョイWW 27a5-bBzy)2017/07/25(火) 21:39:52.14ID:tDZzaCWv0
次スレ:
↓↓2016/2017に否定的な人は↓↓
MacBook Pro (Part 139)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1499942904/

↓↓2016/2017ユーザー、有益な情報交換は↓↓
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1498826970/

各自移動してください

0982名称未設定 (スプッッ Sd7f-ITIn)2017/07/25(火) 21:40:10.06ID:VSPaT7Pnd
Macは最短でも新型周期は7ヶ月ちょい
今年中に新型出すなんてのはMac miniしかあり得ない

0983名称未設定 (スプッッ Sd7f-yfYj)2017/07/25(火) 22:20:16.30ID:bzuZfr/ud
このスレの誰かがタッチバーのすっげえアプリ作ってくれれば問題ない

0984名称未設定 (ワッチョイ dfdd-UZFO)2017/07/25(火) 22:36:41.67ID:+I/eFjW60
USキーボード他にカスタマイズしたいなら、ケーズデンキで普通にCTOモデルが買えるよ。
こちらの地元店舗A店では現金5%値引き、B店は10%値引きと言われた。
納期も大体2週間とのこと。

0985名称未設定 (ワッチョイW 2767-KDVU)2017/07/25(火) 22:46:04.70ID:NXQhAR+Z0
>>981
肯定的な奴なんでほとんどいないんだから分けても過疎るだけだろ

0986名称未設定 (アウアウオー Sa9f-O7UX)2017/07/25(火) 22:55:39.95ID:E30QpNAOa
Touch Barが無いただ一点でmbp13に決めた

0987名称未設定 (ワッチョイW df97-7StF)2017/07/25(火) 23:02:17.74ID:j0vqRcBe0
>>986
下位機種はUSBの数少なすぎない?

0988名称未設定 (スッップ Sdff-ITIn)2017/07/25(火) 23:02:36.32ID:Q4x9zccOd
デュアルコアのPCに15万円も払うってなんか違う気がするよな

0989名称未設定2017/07/25(火) 23:05:57.60
TBなしはファン煩い
シングルはダメだわ
いくら省電力CPUでも

0990名称未設定 (ワッチョイW df74-+EVd)2017/07/25(火) 23:06:02.33ID:MBdrMyUN0
15インチにバーなしが出たら起こしてくれ。

0991名称未設定 (ワッチョイ e787-pqVL)2017/07/25(火) 23:11:01.13ID:MeK0mxrT0
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう>>990・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

0992名称未設定 (ワッチョイW dfe0-RXhl)2017/07/25(火) 23:11:51.27ID:OTTvsIN80
>>990
もう起きること無いなw
一生寝てろ

0993名称未設定 (ワッチョイ bf99-E/h9)2017/07/25(火) 23:14:24.63ID:Y/czUE+O0
>>987
USBCポートに挿すハブで
電源とUSBx2とHDMI(フルHDか250x1440程度)
にできるやつがある
それで満足なら

0994名称未設定 (ワッチョイ 476e-ONTH)2017/07/25(火) 23:17:12.23ID:Z0JkdxOP0
TBなしの13インチ(2016)と2015の15インチ使ってるけど、TB付きにしなかったのをちょっと後悔
新型13は軽いのは最高だけど旅行や出張に持っていくのは15インチの方だわ
マシンスペックは2015の15インチの方が全然高いので、一台で済ませるなら結局クアッドcorei7の15になってしまう

0995名称未設定 (スプッッ Sdff-VyTT)2017/07/25(火) 23:23:27.63ID:084KZoAvd
>>994
2015持ってるなら今回はスルーで良かったんじゃ?

0996名称未設定 (ワッチョイ 476e-o+vF)2017/07/25(火) 23:35:19.84ID:Z0JkdxOP0
>>995
おっしゃる通りだったかもしれない
新型13のCPUスペックに期待をしすぎたのが大きかったかもです
まあ買って使ってみないとわからなかったこともあったし仕方がないです
ただし新型13の良かったところもあって、内蔵GPUにしては能力あると思いました
2015の15インチの内蔵GPUより高負荷下でも熱くなりにくいのすごい
2015の15の方はgoogleマップのストリートビューで70度にすぐなっちゃうほど軟弱
熱くはなるだけで使用上の問題はないけど何か嫌だった
CPUの能力自体は2015の15の方が全然高いですけど

0997名称未設定 (スプッッ Sdff-VyTT)2017/07/25(火) 23:51:24.42ID:084KZoAvd
>>996
Mac持ってない人にはオススメ?

0998名称未設定 (アウアウカー Safb-KDVU)2017/07/25(火) 23:56:42.25ID:tc+ntXTFa
いいえ

0999名称未設定 (FAX! Sa9f-H/UL)2017/07/26(水) 00:00:21.87ID:BFmFNpxeaFOX
2017モデルのTBなし13は買いだとおもうけどな

1000名称未設定 (FAX! bf4e-rqTR)2017/07/26(水) 00:05:54.75ID:Z54PumEt0FOX
MacBook Pro (Part 139) [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1499942904/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 17時間 17分 39秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。