[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (アウアウウー Sa27-Oj3k [106.154.129.43])2022/03/09(水) 05:38:09.33ID:6GTkALo/a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

マイニング規制版LHRの3060が6月上旬発売価格は据え置き
http://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/nvidia-graphics/gv-n3060gaming_oc-12gd_r2_0/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part390
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1646380750/


オイコラ避け
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (スップ Sdc3-leFq [1.72.4.236])2022/03/14(月) 17:09:40.40ID:QsjYK3M5d
ワイ使ってたsuprimも一切鳴かなかったな
鳴きって何レベル

0953Socket774 (ワッチョイ bd34-9blg [180.33.213.240])2022/03/14(月) 17:11:23.11ID:PGkNJ8lO0
>>951
あれって金属にはいいけど樹脂侵さなかったっけ?

嫁に使って犯したまで読んだ

0955Socket774 (アークセー Sx49-GArk [126.148.82.90])2022/03/14(月) 17:18:49.70ID:pBQfgd/Dx
AppleがA16BionicをiPhone14ProとiPhone14 Pro Maxにのみ使用、理由は進行中のチップ不足の可能性だとさ、
TSMC4nmも各メーカー奪い合いでグラボ値下がりは今後も期待するだけ無駄だな

0956Socket774 (アウアウアー Sacb-scza [27.85.207.135])2022/03/14(月) 18:11:16.50ID:8zQHRoKsa
お前らヨドバシの3060tiキャンセルした方がいんじゃないの?

0957Socket774 (ワッチョイ d55b-aa1n [122.145.255.174])2022/03/14(月) 18:44:39.47ID:UVcN8XJZ0
>>940
じゃあワイはEVGA

0958Socket774 (スップ Sd03-lVDH [49.97.107.127])2022/03/14(月) 18:55:21.71ID:E9Rq/HOCd
お前ら早く買っとけ
半導体危機、ロシアのウクライナ侵攻により半導体製造用ガス2社が生産停止、世界供給の約半分カバー 原材料不足の懸念

0959Socket774 (ワッチョイ b5ba-IMun [202.247.116.226])2022/03/14(月) 18:57:08.19ID:bFWrnliL0
5nmのライン空かないのか
30延命か

0960Socket774 (ワッチョイ a53f-V29R [152.117.138.42])2022/03/14(月) 19:19:22.10ID:XkYTETL60
プーチンまじで迷惑

0961Socket774 (アウアウウー Sa91-e7bW [106.146.30.132])2022/03/14(月) 19:25:00.75ID:6LJ5w+Rqa
>>956
結局あの価格より安いの出てなくね
むしろ上がってるというか

0962Socket774 (ワッチョイ 7558-XULV [106.72.197.66])2022/03/14(月) 19:36:51.59ID:i9MkivXI0
3060tiは値下げしなくても売れるから現状維持ボッタクリ価格が暫く続きそう

0963Socket774 (スップ Sdc3-DqiN [1.75.155.180])2022/03/14(月) 19:39:40.65ID:OR+Uf6mrd
ゲーマーが買う1桁万円レンジは強気な感じ
10万越えは元々買う奴が少ないんでマイニング特需無いと捌けにくいし

0964Socket774 (ワッチョイ 63b0-0txc [203.140.57.105])2022/03/14(月) 19:45:31.89ID:0P+K9Euy0
熊に乗った半裸プーチンmod早よ
ボッコボコにしてー

0965Socket774 (ブーイモ MM03-AVS8 [49.239.64.169])2022/03/14(月) 19:54:32.62ID:jXFn/kSkM
70tiの値下がりが凄いな
そのうち60tiよりコスパ良くなりそう

0966Socket774 (ワッチョイ 6dbf-WCXV [150.249.174.168])2022/03/14(月) 19:55:15.75ID:PxFQM91M0
3070tiは立ち位置が悪すぎたんや・・・

0967Socket774 (ドコグロ MMeb-CRIV [133.202.93.121])2022/03/14(月) 19:58:03.59ID:rK+qKEMfM
70tiの値下げがむしろ妥当なのでは?
60ti以下がぼってるという感覚の方が正しい

0968Socket774 (ワッチョイ 6d6d-WCXV [150.31.164.22])2022/03/14(月) 20:03:28.44ID:HweRDw0w0
全てボッてるよ
4080で49800くらいに戻せ

0969Socket774 (スフッ Sd03-98F6 [49.104.39.127])2022/03/14(月) 20:13:34.19ID:ghD5NUYxd
グラボ欲しいなら今が底だから買いだよ
アメリカ、ロシア、中国全部儲かってるから停戦する理由ないよ
そのうち世界各地から戦火が広がって部品つくれない、輸送できない等で入手困難になるから
どっち道1ドル120円以上になるからブルジョワ以外は購入意欲なくなるよ
食料も高騰しエンゲル係数上がりまくるから

0970Socket774 (ワッチョイ 8b73-r7Ci [113.156.59.212])2022/03/14(月) 20:17:33.03ID:m7cai9z70
PC4U、NV純正版RTX A2000、69,818円、在庫10個、21時〜
最初は制限無しだったけど上位会員限定になった
そして地味に5000円ぐらい値上がってる

0971Socket774 (ドコグロ MMeb-CRIV [133.202.93.121])2022/03/14(月) 20:18:42.49ID:rK+qKEMfM
費用対効果が進化してないのに買い換える必要ありますか?どこに
グラボ壊れた人、新規、金に糸目をつけない人は買えばいい

0972Socket774 (アウアウウー Sa91-Byyb [106.133.214.126])2022/03/14(月) 20:21:19.87ID:J64SLEi1a
高い3080以上はもう売れないから連日のように暴落中
米amazonでも3080以上は年明けからすでに35%以上の大暴落だという

70Tiは嫌われ物で大暴落してるからコスパが良くなってる
3070との70W差の電気代は1日2時間フルロードでもたったの「3円」である

車とは対照的にグラボ、CPU、スマホ、タブレットの店頭在庫は山のように積み上がって決算も重なり毎日暴落している



PC業界における「半導体不足」とは一体なんだったのか

0973Socket774 (アウアウウー Sa91-C3V6 [106.146.65.158])2022/03/14(月) 20:21:40.14ID:yJC6qnVTa
A2000とかロープロマニアしか需要ないじゃん

0974Socket774 (オッペケ Sr49-CqRB [126.254.148.10])2022/03/14(月) 20:31:16.12ID:xjCfoPK6r
3070tiの電圧落として3060ti相当の消費電力にすることは簡単にできるんか?
GeForce4 Ti 4200を最後にずっとラデだったからよくわからん

0975Socket774 (ワッチョイ e31f-hMcI [219.126.168.189])2022/03/14(月) 20:33:56.89ID:GzWs8Svp0
GDDR6X「ムリムリ」

0976Socket774 (ワッチョイ 23cc-wr7m [131.147.223.175])2022/03/14(月) 20:50:11.37ID:rQH9W0cS0
30xx番台って全部6Xかと思ってた

0977Socket774 (ワッチョイ 23cc-wr7m [131.147.223.175])2022/03/14(月) 20:53:07.73ID:rQH9W0cS0
>>972
1日たったコーヒー1杯分のお値段で変えますお姉さんに簡単に騙されそうで草

0978Socket774 (ワッチョイ 6d6d-WCXV [150.31.164.22])2022/03/14(月) 20:56:48.63ID:HweRDw0w0
こういう非常時には普通に全部高くなる場合と
売れなくなってカネコマなのか一部で暴落するものが出る場合があるだろ
見極めないとw

0979Socket774 (ワッチョイ 3b76-q2XF [175.41.96.153])2022/03/14(月) 21:13:24.02ID:QCOb+qaZ0
タイタンRTXのTDPに驚いてた当時の俺に40世代を教えたら信じないだろうな

0980Socket774 (スップ Sdc3-leFq [1.72.4.236])2022/03/14(月) 21:17:05.08ID:QsjYK3M5d
>>970
値上がりしてないよ
代理店によって前から五千円差があった

0981Socket774 (ドコグロ MMcb-ANdM [125.193.161.93])2022/03/14(月) 21:17:26.02ID:48hOaC+6M
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1647260224/
次スレ〜

0982Socket774 (ワッチョイ 7d58-cs1e [14.10.130.2])2022/03/14(月) 21:17:27.39ID:QcGNnau70
paypay待つつもりやったけど急いだ方がええんか

0983Socket774 (ワッチョイ 7558-W4zD [106.72.139.32])2022/03/14(月) 21:21:36.43ID:kQM60XJH0
それがわかれば苦労しないよな
3080が初値から倍以上の値段になるなんで誰も想像せんかっただろうし

0984Socket774 (スップ Sdc3-leFq [1.72.4.236])2022/03/14(月) 21:22:42.21ID:QsjYK3M5d
>>981
ドコグロ神

0985Socket774 (アウアウウー Sa91-Byyb [106.133.214.126])2022/03/14(月) 21:22:51.34ID:J64SLEi1a
>>977
3070と3070Ti
1日2時間ゲームでフルロードを1日も休まず続けて年間1124円の差
3年間、1日も休まず2時間フルロードし続けても3373円の差しかない
ウンコ製造機以外はこの半額以下になる
今は3070Tiのコスパが勝ってる

0986Socket774 (アウアウウー Sa91-Byyb [106.133.214.126])2022/03/14(月) 21:28:50.34ID:J64SLEi1a
>>982
おままごとじゃないんだからな
1ヶ月や2ヶ月そこらでいきなり影響出たらビビるわw
次世代の頃に多少は出てるだろうけどな

0987Socket774 (ワッチョイ 9db1-tBhn [126.168.70.28])2022/03/14(月) 22:09:05.94ID:sEYWOUoA0
3070Tiって消費電力高いから嫌われてるの?
今週末買おうと思ってたんだが他に微妙なとこあったら知りたい

0988Socket774 (アウアウウー Sa91-wr7m [106.155.8.65])2022/03/14(月) 22:12:31.47ID:mxIS3QXLa
>>987
爆熱
性能は70と比べて鼻糞程しか違いがない

0989Socket774 (ワッチョイ adad-qx90 [118.104.71.128])2022/03/14(月) 22:18:19.15ID:byUD977+0
半導体凄まじく上がりそうだけどグラボは下がりそうだな

0990Socket774 (ワッチョイ e311-5DWt [61.23.88.24])2022/03/14(月) 22:32:42.78ID:Yac2BVus0
>>989
それって3000シリーズはって話だろ
4000はアホみたいに上がる予感しかしない

0991Socket774 (ワッチョイ bd6e-dk7R [180.46.0.6])2022/03/14(月) 22:44:19.62ID:54rz4NbN0
4000出ても今の高騰したまんま引き継ぐだけやろ
3000台も大して変わらん値段で売られ続けるのも想像つく

0992Socket774 (スププ Sd03-dkC8 [49.98.43.153])2022/03/14(月) 22:50:15.45ID:RZ2OAuXfd
70tiはti史上最低最悪のポンコツ

0993Socket774 (ワッチョイ 8b7e-pPbi [113.197.196.232])2022/03/14(月) 22:51:15.54ID:/bfZEd280
半導体不足になったら新製品生産出来なくてまた旧製品新発売になるんじゃね

0994Socket774 (ワッチョイ 9db1-tBhn [126.168.70.28])2022/03/14(月) 22:59:43.25ID:sEYWOUoA0
>>988
熱か…
ありがとう、3070も考えてみるわ

0995Socket774 (ワッチョイ 7558-/315 [106.72.197.66])2022/03/14(月) 23:12:10.21ID:i9MkivXI0
ようつべにある3070tiの220w運用ってどこまでガチ情報なんだろうか
使ってる人いたら情報頼む
安いから乗り換えるやもしれん

0996Socket774 (スップ Sdc3-leFq [1.72.4.236])2022/03/14(月) 23:15:16.85ID:QsjYK3M5d
70Tiとにかく安ければワッパ熱関係なく全然アリや

0997Socket774 (アウアウウー Sa91-amin [106.146.77.217])2022/03/14(月) 23:29:38.49ID:2Dj7I/kda
これから暑くなると後悔するぞ。80以上なら割り切れるだろうが70tiの性能で爆熱は恨むレベル

0998Socket774 (ワッチョイ 15c4-wr7m [218.46.111.108])2022/03/15(火) 00:19:16.83ID:+xePvD2H0
Afterbuner使って最大70%リミットかければなんも問題ないぞ
パワーリミット グラボ とかで検索したりyoutube見てみろ

0999Socket774 (ササクッテロ Sp49-bdpJ [126.35.129.201])2022/03/15(火) 00:24:39.88ID:IehvIPMvp
質問いいですか?

1000Socket774 (ワッチョイ e381-3CX7 [125.101.130.138])2022/03/15(火) 00:26:08.04ID:WGdIRJ8o0
>>991
まぁ買うやつがいる限りは仕方ない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 47分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。