SSDの価格変動に右往左往するスレ141台

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2021/09/12(日) 22:45:53.27
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

価格.com SSD
https://kakaku.com/pc/ssd/

前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ140台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1627803221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ 3b56-SMjO)2021/10/19(火) 17:08:41.31ID:pP/bKsTC0
QLCはゴミ。
解散。

0953Socket774 (ワッチョイ 9f81-go02)2021/10/19(火) 18:42:33.28ID:0cI8jlHC0
ゴミを語るゴミ

0954Socket774 (ベーイモ MM7f-Tz2c)2021/10/19(火) 18:45:15.68ID:pqY92ppbM
やはりQLCか
中身はSpektekあたりかな?

0955Socket774 (ワッチョイ bb58-/419)2021/10/19(火) 18:53:10.53ID:xdlP5Mql0
多少の欠点があっても大容量で安けりゃ良いんだよな
QLCだからファイルが蒸発したなんて報告は見たこと無いし

0956Socket774 (テテンテンテン MM7f-ZO17)2021/10/19(火) 18:54:22.27ID:EpXEv2WzM
QLCは安くないしな

0957Socket774 (ワッチョイ 6bb1-eG6L)2021/10/19(火) 18:56:26.37ID:expFmHrF0
どうでもいい用途なら最初からいらないし…
ゲーム用とかリスクの少ないものならいいかもだけど
トラブってもやっぱ面倒だしな

0958Socket774 (ワッチョイ 8b56-ZO17)2021/10/19(火) 18:59:26.96ID:30zE2Dtb0
保管用途にしてもダメになる前兆のあるHDDのほうがマシかなと思ってる。

0959Socket7742021/10/19(火) 18:59:29.50
次スレ

SSDの価格変動に右往左往するスレ142台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1634637530/

0960Socket774 (ワッチョイ bb58-/419)2021/10/19(火) 19:00:29.70ID:xdlP5Mql0
価格comを見ても1TB辺り1万円程度で
そんなに安いのは見当たらないな
どこに売ってるんねん

0961Socket774 (ワッチョイ ef76-Uv0Z)2021/10/19(火) 19:05:49.06ID:p+jm5Uab0
まだ59個も在庫あるよ
昨日の1TBと同じく960GBもCFD出品
おみくじだから、TLCの個体も混じってないかな?

0962Socket774 (ワッチョイ 8b76-zMsf)2021/10/19(火) 19:23:14.54ID:Z52S1pqc0
安いからゴミを承知で買ってPS4にでも入れようかな
みんな警戒してるし飛びつくほどめちゃくちゃ安いわけでもないから残ってるんだなw

0963Socket774 (ワッチョイ 1f06-59xu)2021/10/19(火) 19:33:42.35ID:M6lsdQmm0
ひかりTVショッピング(前週比:-3,000円↓)
1TB: ^Crucial P5 Plus CT1000P5PSSD8JP ¥17600(2021/10/19)

0964Socket774 (ブーイモ MM4f-59N3)2021/10/19(火) 20:05:43.93ID:gwpm7CcZM
PS4に入れるのは常時録画だから流石にQLCはちょっと…
外付けなら問題なさそうだけど

0965Socket774 (ワッチョイ 1f06-59xu)2021/10/19(火) 20:50:21.75ID:M6lsdQmm0
>>922
CS900の代わりになるかも。(WDのパチモン)
1TBで6,320円だ。

STARTIST
PCラップトップ用の2.5インチSATA3.0SSD内蔵ソリッドステートドライブ
- ブルー1TB
【B09H5N3WCF】
>価格:  ¥6,870
>クーポン  ■8% OFFのクーポンがあります。
>2021年10月11日月曜日(月) から 2021年11月11日木曜日(木)まで

0966Socket774 (オッペケ Sr0f-k2Xr)2021/10/19(火) 20:58:17.50ID:MjfSswYxr
>>965
REDも同じ値段なのはいいな
ちゃんと届きそうな出品者だしアリだな

0967Socket774 (ワッチョイ 2b1c-4HJo)2021/10/19(火) 21:06:50.95ID:5+v+ulgX0
>>938
https://ssd.userbenchmark.com/SpeedTest/443150/PNY-CS900-960GB-SSD
ここで見る限りおみくじは1TBと大差なし。

>>948
https://www.pny.com/file%20library/company/support/product%20brochures/solid%20state%20drives/solid-state-drive-warranty_v9.27.2021.pdf
CS900 960GBと1TBは450TBW。

Intel・MicronのQLCでも、64層N18Aと96層N28Aでは
仕様上のQLC書き込み速度で2倍、
書き換え回数で1.5倍改善されてて意外に差が大きい。

0968Socket774 (スフッ Sdbf-Uv0Z)2021/10/19(火) 21:18:38.68ID:DdaUka+Gd
59個も在庫あったのに、完売してる

0969Socket774 (ワッチョイ bb58-KUiw)2021/10/19(火) 21:29:18.63ID:cD4E/mb00
>>916
昨日PNYの1Tポチった者だが
ファームウェア:CS900KA3
サブマシンのデータHDD置き換えは順調
まぁまぁ…スタンダード

0970Socket774 (ワッチョイ 8b76-zMsf)2021/10/19(火) 21:31:34.89ID:Z52S1pqc0
>>968
転売屋がかっさらっていったのかな
いくらで売る気なんだかな

0971Socket774 (アウアウウー Sacf-NwcX)2021/10/19(火) 21:40:58.56ID:IXzXhDiSa
PNYの960GB、ツイッターで格安系紹介するアカウントが紹介したから売り切れたんだな
気にしない人は買って良いと思う

0972Socket774 (ワッチョイ 2b1c-4HJo)2021/10/19(火) 21:42:44.84ID:5+v+ulgX0
4TBモデルが明日発売!(MX500)
https://twitter.com/askcorp_info/status/1450408906316861442

https://www.computerbase.de/2021-10/crucial-mx500-4tb-test/
最新の176層TLCを使っているけど、DRAM 512MBで
64〜96層版MX500 1TBのDRAM 1GBよりも少なく
速度もQLCよりはマシといったレベルなので
価格に期待しましょう…
ちなみにMX500 1TBも176層版はDRAM 512MBに削減。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0973Socket774 (ワッチョイ 3bdb-ZO17)2021/10/19(火) 21:45:48.69ID:fduF4OaD0
まあ4TBの新製品、出ないよりは出た方がいいんだけど、ぜひ8TBのもお願いしたい所存。

0974Socket774 (スップ Sdbf-II1i)2021/10/19(火) 22:36:55.04ID:bK4loRxid
部屋が寒いからかSSDの温度もここ数日より5度くらい下がっててワロタ

0975Socket774 (ワッチョイ 7be6-r3gW)2021/10/19(火) 22:37:29.94ID:r9wN6Hbg0
>>971
あの値段なら特価情報系のサイトやブログに載るわな
ああいうの載ると複数のサイトに広がるからかなり売れるね

0976Socket774 (ワッチョイ 9fe3-/419)2021/10/20(水) 07:21:25.72ID:09DeIa670
まあ、HDDじゃないから冷えてるならいいんじゃないかな?

でもSSDって氷点下とかでも動くんかね?

0977Socket774 (ワッチョイ 8bb1-6l9j)2021/10/20(水) 08:50:05.22ID:xrUvXs8C0
2011年のMacBook Proに1TのSSD入れたいんだけど2.5インチSATAでm.2で言う所の970EVO Plus SN550みたいな鉄板ってある?ハードウェア板で聞くよりここの人の方が詳しいそうなので〜

0978Socket774 (ワッチョイ ef62-oMON)2021/10/20(水) 08:52:19.47ID:LyqZs9sG0
870EVO

0979Socket774 (ワッチョイ db62-N3CX)2021/10/20(水) 08:53:38.01ID:WL90x5m30
MacBookは板違いなので帰れ

0980Socket774 (ワッチョイ bb02-KUiw)2021/10/20(水) 08:58:09.61ID:5BYQu2Cf0
>>977
2011のMacBook Proなんて、もう電源部もへたってる頃だから、アップグレードはやめれ
いきなり起動しなくなる前に、新しい機種に乗り換えるのが吉

0981Socket774 (ワッチョイ 3b15-9RD2)2021/10/20(水) 09:05:40.99ID:CZeBAAkr0
どれでも同じだよ

0982Socket774 (ワッチョイ efcb-KgSQ)2021/10/20(水) 09:15:22.98ID:gruRzGVL0
すいません 2011 ではなく 2001 の間違いでした

0983Socket774 (ワッチョイ cb6d-8eW7)2021/10/20(水) 10:01:11.97ID:1W1dDTdF0
2001だと端子がsataじゃなくてatapiかも
そのmacbookは窓から投げ捨てて新しいmacbook買ったほうが良い

0984Socket774 (ワッチョイ 5f7e-ZO17)2021/10/20(水) 10:21:36.86ID:1rk7XKhR0
>>982
捨てろ

0985Socket774 (スップ Sdbf-2B0A)2021/10/20(水) 10:45:59.51ID:fAIcAtUMd
SATAの次規格はまだ?

0986Socket774 (ワッチョイ 3bdb-ZO17)2021/10/20(水) 10:51:42.45ID:t+nmGFQt0
2001年のラップトップのmacならビンテージになるころかな。iBookとか貝殻のやつとかだからね。

0987Socket774 (ブーイモ MM4f-knvq)2021/10/20(水) 14:01:47.57ID:cMLdIx4tM
PC4U
【アウトレット特価・新品】Crucial SSD P5 容量1TB M.2 Type 2280 Micron 3D NAND|CT1000P5SSD8JP
13,701円

0988Socket774 (ワッチョイ 0bb1-uTua)2021/10/20(水) 14:33:55.51ID:jGImx27/0
ホタテとか観賞用に欲しいかも

0989Socket774 (ブーイモ MM7f-Asrw)2021/10/20(水) 15:19:38.63ID:TF5QOXX9M
>>987
安いな

0990Socket774 (ブーイモ MM7f-59N3)2021/10/20(水) 15:26:34.39ID:hFJA9O4uM
それQLCじゃなかったっけ…

0991Socket774 (ワッチョイ 8b56-ZO17)2021/10/20(水) 15:31:50.34ID:QxOcCsI+0
TBWを見ても標準的なTLCに見えるが

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1248725.html

0992Socket774 (オッペケ Sr0f-Snro)2021/10/20(水) 15:41:23.45ID:NqXAty1hr
P1かP2あたりと混同してそう

0993Socket774 (ブーイモ MMcf-knvq)2021/10/20(水) 15:43:35.47ID:TqAGkCM7M
plusでもないゾ

0994Socket774 (スフッ Sdbf-VcX+)2021/10/20(水) 15:44:40.89ID:77QSeRMjd
良くも悪くも独自コントローラの出来が気になるP5

0995Socket774 (アウアウウー Sacf-wI5t)2021/10/20(水) 16:10:42.80ID:2VGPtXAha
P2のみTLCとQLCが混在してた気がする
P5ならTLCなのでヨシ

0996Socket774 (ワッチョイ 8b73-go02)2021/10/20(水) 16:52:42.63ID:0q3aIF090
価格コムでM.2より普通のSSDが人気高いのは単に増設用であれば「ラク」というそれだけの理由であった
そりゃそうだよな体感は気にならんわけで

0997Socket774 (アウアウウー Sacf-NwcX)2021/10/20(水) 16:52:57.75ID:hZAVwnpYa
P5なら文句はないね
容量がいっぱいだから買い足そうかな

0998Socket774 (ブーイモ MM4f-+PAg)2021/10/20(水) 18:01:19.45ID:405nUPoHM
m.2のsataが好みなんだが絶滅危惧種やな
pcieと製造コスト変わらんのかね

0999Socket774 (アウアウウー Sacf-wI5t)2021/10/20(水) 18:14:53.08ID:WszSMgjGa
そろそろ質問いいですか?

1000Socket774 (ワッチョイ 6bb1-an4T)2021/10/20(水) 18:26:49.67ID:1E/PanCJ0
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /  ´・_・`  l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 19時間 40分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。