SSDの価格変動に右往左往するスレ140台

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 07bb-C4SA)2021/08/01(日) 16:33:41.24ID:bzmPbZvi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ139台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1623813318/

関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584955485/

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1624805432/
___
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket7742021/09/12(日) 22:46:21.39
次スレ

SSDの価格変動に右往左往するスレ141台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1631454353/

0953Socket774 (ワッチョイ 0a5b-aIS6)2021/09/12(日) 22:46:24.45ID:5JzG3qEE0
>>946
世の中に完璧はないし、君が失敗しない保証はもっとない。

0954Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)2021/09/12(日) 22:47:21.90ID:WYYCNfc70
一応、Joshinに掲載されてる写真は横長箱だから、Elpis版でなくPhoenix版っぽいな
Elpisコントローラが良い人はもう少し待ちかも、値段上がる可能性は高いけど

0955Socket774 (ワッチョイ 11a1-GwBl)2021/09/12(日) 22:50:32.65ID:3AGLXx4N0
Elpisと入れ替えるための在庫処分だから値段は元に戻りそう

0956Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)2021/09/12(日) 23:04:53.58ID:WYYCNfc70
若干還元入れると安い980無印よりかは良い場合も多いから
継続性能を重視するなら、この970 EVO Plus(旧)狙いもありだね

・970 EVO Plus(Phoenix) 発熱多め、SLCキャッシュ少な目だが切れてもそこそこ速い
・980無印(Elpis) 発熱普通、SLCキャッシュが旧970 EVO Plusの約4倍、キャッシュ切れると遅い
・970 EVO Plus(Elpis) SLCキャッシュが旧比で4倍、キャッシュ切れると遅め(但し980無印の2倍速い)

0957Socket774 (ワッチョイ a56e-hn4j)2021/09/13(月) 00:01:31.31ID:KbmYvfgA0
>>956
980無印は2TBが存在しないのもデメリット
そこそこ早くて無難な2TBならSN550だったけど
970 EVO Plusがこの値段ならよっぽど熱に厳しい環境でない限り
今のうちに買っておくのが良い気がする

0958Socket774 (ワッチョイ 666e-DGFC)2021/09/13(月) 00:42:01.60ID:0LQSHyRM0
>>957
ピーク性能で言えば、Gen.4で1.5〜1.6万円のADATA X70に劣るが
あちらは取り外せない超大型ヒートシンク付きだしね

あと>>956ごめん、980無印のコントローラはPabloだ

0959Socket774 (ワッチョイ 3a83-I6x1)2021/09/13(月) 02:08:39.54ID:Cj738pI50
全然安くならん
SSDって理論的にはHDDより大容量で低価格化できるんだよね

0960Socket774 (ワッチョイ b681-xJJl)2021/09/13(月) 06:04:52.13ID:DcAzuav80
容量(体積当たりや質量当たり)はもう越えてるね。
価格は数分の一になると拮抗か。
耐久性はまだまだだね。
こないだHDD使ってπ 1兆桁求めてみたけど(書き込み量200TBくらい)、SSDじゃめちゃくちゃ寿命減りそう。

0961Socket774 (ワッチョイ a5dc-dGLa)2021/09/13(月) 07:57:58.07ID:98Oo+I/20
早く 高く たくましく

0962Socket774 (ワッチョイ 7981-5+3B)2021/09/13(月) 09:35:31.24ID:6WTyLCYi0
僕が4月に\6.5万で買ったSN750 4TBいつ届くんでしょうね

0963Socket774 (ワッチョイ 7d4e-dGLa)2021/09/13(月) 09:37:40.44ID:FbqnvqLQ0
もう忘れ去られてそう。

0964Socket774 (ワッチョイ a5dc-dGLa)2021/09/13(月) 09:38:07.66ID:98Oo+I/20

0965Socket774 (ワッチョイ 7d4e-dGLa)2021/09/13(月) 10:08:03.90ID:FbqnvqLQ0
SSD・おぼえていますか

0966Socket774 (ワッチョイ 496d-dGLa)2021/09/13(月) 10:13:03.77ID:EoDS41kk0
>>962
5ヶ月経っても強制キャンセルはされないのか、生殺しだな・・

0967Socket774 (ワッチョイ 6a6d-VZhA)2021/09/13(月) 11:02:49.12ID:v6hYCbU10
ヒートシンク結構値段するのな。
ヒートシンク付きマザー買ったほうがいい気がしてきた

0968Socket774 (ワッチョイ 6a73-o/WC)2021/09/13(月) 12:12:20.62ID:X2FphiHx0
>>962
アークに入ったって事は生産はしてるんだろうからそのうち…

そういえば五年保証って流石に製品届いてからの計算だよね

0969Socket774 (ワッチョイ 7983-I6x1)2021/09/13(月) 12:58:37.77ID:1d3z4GR10
SSDにエロ動画や画像を溜め込んでるやつ

0970Socket774 (ワッチョイ 496d-dGLa)2021/09/13(月) 13:00:54.92ID:EoDS41kk0
ギクッ

0971Socket774 (スップ Sd0a-DGFC)2021/09/13(月) 13:05:24.55ID:1B36VOMBd
まあプレビューとか早くなるしあんまり動かさないならSSDもいいかもな

0972Socket774 (ワッチョイ c5ad-WIbq)2021/09/13(月) 14:16:06.57ID:NcrrreYy0
画像や動画はまだHDDかな、容量単価安いし
ただゲームやOSはSSD必須
HDDに全方面で勝つ日は来るのだろうか

0973Socket774 (ワッチョイ a5dc-dGLa)2021/09/13(月) 15:15:39.44ID:98Oo+I/20
Ooh, the harder they come
The harder they fall, one and all

0974Socket774 (ワッチョイ 1176-K90A)2021/09/13(月) 17:26:51.88ID:EXgMcqEH0
970 EVO Plus買った人、新型だった?

0975Socket774 (テテンテンテン MM3e-bL/7)2021/09/13(月) 18:32:52.24ID:mFB9vzeVM
ARKの自鯖をDLC込みで構築しようとしたら470GB必要で困った
512GBだと微妙に入らねえ

0976Socket774 (アウアウウー Sa21-qxGA)2021/09/13(月) 18:56:27.42ID:RtrFacG7a
>>969
割れた洋ピンをSSDに保存して、たまったら別のSSDに解凍してからHDDに保存している

0977Socket774 (ワッチョイ 7d4e-dGLa)2021/09/13(月) 18:57:16.09ID:FbqnvqLQ0
オーイエス!!シーハーシハー

0978Socket774 (ワッチョイ 5d76-7gNx)2021/09/13(月) 19:23:58.82ID:SPFr5uL30
シコって飽きた動画は圧縮してるのか

0979Socket774 (スフッ Sd0a-13zc)2021/09/13(月) 21:05:16.06ID:I/a0/vZad
どのご時世にもコレクターは存在するんだな

0980Socket774 (ワッチョイ 3a83-9P5s)2021/09/13(月) 21:07:23.00ID:PSn5U7vV0
俺はそこまで貯め込んでないから
エロ動画は6TBくらいだな

0981Socket774 (ワッチョイ c558-m29E)2021/09/13(月) 21:08:20.15ID:fYGe2Vza0
>>974
Joshinから今日到着で、横長箱と型番から旧バージョンだね。

ただ製造は2021.07で、他の書き込みでは6月製造で新版な物もあるようなので出荷先(国)で変わるのかも。

0982Socket774 (ワッチョイ eab1-6D6E)2021/09/14(火) 03:39:26.19ID:YjOWdJnd0
>>978
動画の圧縮は劣化するし時間も掛かるからハードディスクを買い足すのが簡単。ガチャポンパッひとつで済む

0983Socket774 (ワッチョイ eab1-6D6E)2021/09/14(火) 03:42:50.42ID:YjOWdJnd0
>>981
【SAMSUNG】サムスン SSD Part44 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610691973/165

ツクモ名古屋1号店

1枚目の970EVO PLUS、250GB、500GB、1TB、2TBと並んでいる?
一番奥の2TBは従来の横箱、1TBは新しい縦箱のよう。
横箱は箱絵にあるので従来コントローラーでほぼ間違いないけど
縦箱が必ず新型かどうかは確認されてません。
もし箱が手に取れるのなら、箱の横にシリアル書いてあるので
S4〜なら従来品、S6〜なら新型。

0984Socket774 (アウアウウー Sa21-qxGA)2021/09/14(火) 06:56:56.14ID:Aq5Cu0Cia
>>978
サムネイルを見て選んでコレクションしているから、ほとんど見ていない

0985Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 12:55:38.30ID:F8BWOEhO0
>>948
逆に考えるとElips版970evo+なら、Evo/EC2とは
コントローラが別物になるから、収集趣味的には
狙い目だな。

ただ価格は値下げ前に戻りそうなのがイタイ。

0986Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 13:24:29.14ID:F8BWOEhO0
日尼タイムセール
500GB: ADATA SWORDFISH ASWORDFISH-500G-C ¥6119(2021/09/14)

※性能はパッとしないが、(多分)TLC品で現在最安値。

0987Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 13:30:39.15ID:F8BWOEhO0
>>986
1TB: ADATA SWORDFISH ASWORDFISH-1T-C ¥11861(2021/09/14)

0988Socket774 (スップ Sd0a-sVRH)2021/09/14(火) 13:44:04.65ID:y5VCWQ8Sd
Joshinから今届いたので報告
evo plus 970 1TB、21年6月製造のメイドインコリア、シリアルはS6からはじまるやつやった

0989Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 13:50:05.11ID:F8BWOEhO0
パソコン工房
1TB: PLEXTOR M8VC Plus PX-1TM8VC+ ¥10868(2021/09/14)

※大幅値下げ(前週比:-5,830円↓) の為か、現在「お取り寄せ」状態化。

0990Socket774 (ワントンキン MM7a-nmrN)2021/09/14(火) 13:50:41.30ID:Hie/mIakM
>>988
新型ぽいねー

0991Socket774 (スップ Sd0a-sVRH)2021/09/14(火) 14:09:59.77ID:y5VCWQ8Sd
>>990
パッケージも縦だし多分そうかも
ちなペイペイモールJoshinで9/12(日)の昼辺りに注文や

0992Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 14:51:20.11ID:F8BWOEhO0
>>988
なるほど〜。

joshinは在庫無しのお取り寄せ状態だから、新型が来たんだろうねぇ。

0993Socket774 (スップ Sd0a-sVRH)2021/09/14(火) 15:25:31.56ID:y5VCWQ8Sd
>>992
コジマペイペイモールだと商品画像が縦型だし旧型番の処分のための値下げという訳でもないんかね、非常にありがたいけどなんでこんな値下げしたんだ…?

0994Socket774 (ワッチョイ 8918-euYJ)2021/09/14(火) 15:30:47.12ID:Khh6IFD20
JANコードでは区別できないのか

0995Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 15:58:29.65ID:F8BWOEhO0
>>993
PayPayじゃないコジマネットの写真も縦長だね。

|お届け目安 :  最短 9/15(水) にお届け
|在庫状況  :  在庫あり

でも在庫有りで即配っぽい。

0996Socket774 (ワントンキン MM7a-nmrN)2021/09/14(火) 16:07:26.90ID:Hie/mIakM
gen4売りたいからgen3の処分にはいってる?
970をゲーム用に導入してgen4が安くなったら買い換えて
玉突きで倉庫用satassdを置き換える計画で買っておこうかな

0997Socket774 (ワッチョイ 1176-lpCJ)2021/09/14(火) 16:56:23.13ID:FSnWfrvi0
小島に聞いたけど、発送する倉庫の場所によって新旧まちまちやからワシらも分からんって言ってたぞ。

0998Socket774 (ワッチョイ 6a6d-VZhA)2021/09/14(火) 17:30:15.88ID:L4CWOWPF0
新型ならくっそやすいな…

0999Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 17:35:01.80ID:F8BWOEhO0
>>997
という事は、新型も同じ価格で販売継続されるのか?

というか128層V-nandやElipsのコストダウンが
うまく行って、単に従来品の価格を新型品に
合わせただけ、ってか?

1000Socket774 (ワッチョイ 0a06-GwBl)2021/09/14(火) 17:42:35.21ID:F8BWOEhO0
>>993
コジマ楽天市場店500円クーポン(先着4,500個まで|〜 2021/09/26 23:59)
1TB: Samsung 970 EVO Plus MZ-V7S1T0B/IT ¥13480(2021/09/14)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 1時間 8分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。