NAS・自宅サーバを自作するスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742016/02/04(木) 19:30:00.09ID:pvW39Zw/
NAS・自宅サーバを自作する
次スレは980を踏んだ者が建てるべし。建てれなかった場合は報告し依頼する事

■禁止事項
×会社で使う自作サーバネタ
×OS(WHS・UNIX)等の質問は該当スレへ逝け
×「牛NASってバルクHDD使えるの?」という感じの質問は牛NASスレ逝け
×マルチ投稿質問

■分からない尽くしの質問はこちらに
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 201台目©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449086030/

■前スレ
NAS・自宅サーバを自作するスレ その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380768370/

0952Socket7742017/10/24(火) 17:25:12.51ID:bvkLDtub
>>951
zfsってそうなんだ。自分はWindowsServer2016にパリティスペースだけど、
容量増やす方向だけならGUIで出来るしなあ。但し速度はお察し。

しかも構築環境がまさに>>944にあるMicroserver N54Lだし。但しリムーバブル
ケース突っ込んで5台HDD運用にしてある。そうしないとパリティ再構築がくっそ
めんどくさいから。

0953Socket7742017/10/24(火) 17:38:42.58ID:GPvcGA2D
VVAULTやDrivePoolがおすすめかな
追加楽だし、RAIDじゃないのでHDD死んでも他のHDDに被害が無いし
アクセスするのは単一HDDなので速度は単一HDDの速度のまま
VVAULTなら階層管理もできるのでSSDとか海門のArcとかも有効利用できる

0954Socket7742017/10/24(火) 21:43:04.19ID:GEfAUJnl
>RAIDじゃないのでHDD死んでも他のHDDに被害が無いし
お。おう

0955Socket7742017/10/24(火) 22:14:32.94ID:Z8dDTOnh
RAIDは1ファイルが複数HDDに分散するが、プールは1ファイルは1HDDで完結するからな
バックアップがあるならRAIDにこだわる必要はない

0956Socket7742017/10/25(水) 02:49:34.45ID:HuS0OVfV
冗長性が必要か不要かは運用次第だと思うが

0957Socket7742017/10/25(水) 08:40:18.17ID:lehUeve+

0958Socket7742017/10/25(水) 09:14:46.97ID:E9vzZOZZ
>>955
RAIDはバックアップの代わりには成り得ない。

0959Socket7742017/10/25(水) 11:39:03.77ID:kcVg4T6W

0960Socket7742017/10/25(水) 13:38:23.33ID:QZ2TCBw7
なんだその憲法9条があるから自衛隊はいらないみたいな理屈は

0961Socket7742017/10/25(水) 14:21:43.65ID:2gn4ZCFB
RAID(狭義)とストライピング、バックアップの違いを理解していない955がいると聞いて

0962Socket7742017/10/25(水) 14:48:19.35ID:L7hkRx7+
まあ最新のファイルを諦めるならその運用は普通に有りだな。
分散と言えるだけの数のディスクを投入しないと素直にアレイ組んだ場合と大差ないというのはおいとくとしても
冗長性を超える損傷で全滅するアレイと違って吹っ飛んだディスクの分だけ復旧すれば良いし。

0963Socket7742017/10/25(水) 15:50:55.02ID:qYC+Ph/N
冗長性が必須というわけでもないんだけどな

0964Socket7742017/10/25(水) 18:58:50.35ID:YNC3Ja/M
何をバックアップと言うかにもよる
糞ITベンダがドヤ顔でバックアップとリダンダントの違いを語り、
ストレージベンダはアーカイブの発想もある

0965Socket7742017/10/29(日) 06:38:33.49ID:WLdx/eXo
>>960
税金ドロのバカウヨ発見

0966Socket7742017/10/30(月) 21:43:32.93ID:eLazAz1g
SATA×2付きの小型NASボード欲しい
ARMでいいから出してくれ

0967Socket7742017/10/30(月) 22:07:33.97ID:sePf9XKA
NUCでええんちゃうの

0968Socket7742017/10/30(月) 23:44:18.71ID:eLazAz1g
NUCはオーバースペックだし高いんだよな

0969Socket7742017/10/31(火) 01:42:43.70ID:ys13tiWn
余ったパワーで発掘すりゃええやん

0970Socket7742017/10/31(火) 07:41:35.93ID:gcZH+lfO
>>969 1年1円も稼げねぇよ

0971Socket7742017/10/31(火) 09:49:34.90ID:HSrcYRu+
>>966
kickstarterかなんかでARMのNASボードを見た気がする
あとはSolidrunだったか

0972Socket7742017/10/31(火) 21:17:55.53ID:ui7Yaz8H
SATAポートついているBananaPIでいいじゃん。

0973Socket7742017/11/05(日) 15:10:22.17ID:BGYQyMbK
何で世の中はUSBにストレージを繋げたがるのか理解に苦しむ

0974Socket7742017/11/05(日) 15:40:57.03ID:cNgWxZoF
それしかない状況で何とかしたい、ということなんじゃね。

0975Socket7742017/11/05(日) 16:04:16.97ID:MJpM96z8
そういう動機はまず適切なハード(非USB)を用意するとこから始まると思うんだけどな

0976Socket7742017/11/05(日) 18:44:49.10ID:b05IVe6K
増設が楽だからじゃね?>USB
既に満載状態から更に増設となればそういう選択もあると思うよ
HDDならUSB3でも速度的には(バス速度は)問題ないだろうし

0977Socket7742017/11/05(日) 19:27:47.94ID:BGYQyMbK
持ち運びには良いけど据え置きで使うにはどうかなと
あとこういうのって速度だけの問題じゃないしな

0978Socket7742017/11/05(日) 19:52:26.33ID:b05IVe6K
俺はメインは内蔵だけど
バックアップと倉庫はUSBの外箱にしてる
本来バックアップはリモートにしたいんだが・・・金と場所が無い・・・

0979Socket7742017/11/05(日) 20:08:10.09ID:M5H06D1Q
>>973
いろいろ理由はあるけど、最終的にはお金の問題だなぁって思ってる。

0980Socket7742017/11/05(日) 20:11:18.54ID:6ZQTdaO4
単純に安定性より汎用性を選択してるだけじゃね
今は(既存の)USBも映像出力も電源も何もかも統一しようとしてるし愚痴言うだけ無駄だと思うわ

0981Socket7742017/11/06(月) 19:03:02.05ID:nqwxo7gU
まともなHDDケースないから

0982Socket7742017/11/07(火) 14:01:08.77ID:E1zICY3e
SATA13本、LAN4つのmini-ITX
http://www.asrockrack.com/general/productdetail.asp?Model=C3758D4I-4L#Specifications
手頃なケースがあればなぁ...DS380じゃ冷えないし

0983Socket7742017/11/07(火) 14:35:58.38ID:JYcRzbrv
>>982
U.2コネクタ2つっぽいな。SupermicroのCSE-M28SACB(2.5inchx8)あたりと組み合わせて使ってみたいもんだ。
これなら5インチベイ2段でいけるし。

0984Socket7742017/11/13(月) 09:47:44.21ID:bJ5I1cI8
HGSTのHDDがうるさすぎる
2階においてるけど1階の家族から苦情が立て続けに来たので常時稼働やめた
壊れやすいの覚悟でWDかSeagate買わないとダメかな

0985Socket7742017/11/13(月) 10:31:06.05ID:yHYz7FsQ
>>984 そんな安普請の家を何とかする方が先じゃないか?
ネタにしてもバカすぎる

0986Socket7742017/11/13(月) 11:34:48.63ID:rd9P9f/G
8TB以上になるとどこのも半端なくうるせえ

0987Socket7742017/11/13(月) 11:55:37.88ID:yHYz7FsQ
鉄狼8TBx6のNASあるけどベットの真横にあるけど気にもならんが?

0988Socket7742017/11/13(月) 14:02:29.86ID:qfvDMD1S
>>986
4U筐体で80mm x 7個のファンが常時5000rpm位で回ってる家と比べひゃ
川のせせらぎみたいなもんよ(違

0989Socket7742017/11/13(月) 14:17:16.24ID:E8bjeXhO
4Uはファン径が大きいからましやろ
1Uの高音は脳に来る

0990Socket7742017/11/13(月) 15:03:48.40ID:WghzTsG2
>>987
よお!つんぼ

0991Socket7742017/11/13(月) 16:08:23.20ID:yHYz7FsQ
同じNAS(ReadyNAS316)を4台持っていて、
WD赤6TBx6が2台、鉄狼6TBx6/8TBx6を並べて終日稼働させてる
がどのNASも2m離れたら音なんか伝わってこない

つうか、HDDじゃなくてFanの音を勘違いしてんじゃねぇの?

0992Socket7742017/11/13(月) 18:11:27.19ID:Oue+doV8
>>991
ファンはゴリッゴリゴリッなんて音しないだろ

0993Socket7742017/11/13(月) 18:49:56.63ID:YPobyDUD
ウチのサブ機に使ってる15,000rpmのU320 SCSIチーターは自動デフラグが始まると

ウイーーーーン ジジ ジジ ジジ キー ガチャ ゴガガガガガガ!!ゴガ!!ゴガ!! 
ミィー キー ガチャ ゴガガガガガガ!!ゴガ!!ゴガ!!ジー ジー ジー

って隣の部屋まで聞こえるよ

0994Socket7742017/11/13(月) 19:41:45.37ID:j5fsxiJh
8TBとかヘリウムだし静か

0995Socket7742017/11/13(月) 20:02:53.63ID:X80JUgIU
年とると、高い音とか聞こえなくなるからなw

0996Socket7742017/11/13(月) 21:48:13.58ID:eec9+/5b
>>987
> 鉄狼8TBx6のNASあるけどベットの真横にあるけど気にもならんが?
> どのNASも2m離れたら音なんか伝わってこない
???

0997Socket7742017/11/13(月) 22:10:31.96ID:bpgEzwFH
ゴリゴリ音のことならむしろ低音だから床とかの方が伝わりやすいのでは。

0998Socket7742017/11/13(月) 22:11:32.81ID:IuCrNMk3
いい音を追及するとなると床や壁も重要だな。

0999Socket7742017/11/14(火) 02:44:12.69ID:zjv1G86o
>>993
他の音はともかく
ミィーてなんの後なんだ?w

1000Socket7742017/11/14(火) 14:02:13.12ID:rjM/IQGV
猫でも居るんで?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 648日 18時間 32分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。