【環境】温暖化がコメ脅かす 低品質米が40年代に2倍に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/02/15(土) 16:52:27.14ID:CAP_USER
古来「豊葦原の瑞穂の国」という言葉が美称として用いられてきたように、コメは日本を代表する作物として栽培されてきた。稲作は社会のあり方や文化の中心にあっただけでなく、稲作農家の数の多さゆえに今も政治に影響を与え続けている。そのコメが、温暖化で脅かされようとしている。

科学的に警鐘を鳴らされたのは、コメの主力品種であるコシヒカリ。もし手を打たなければ、コシヒカリで「低品質米」の発生率が2040年代に…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55499410R10C20A2000000/

0123名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 18:38:26.37ID:OG9C3Wxe
>>1
北海道米が高級になるんやな!!

0124名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 18:41:46.98ID:6oEWG+kY
>>121
はあ?俺が言ってるのは食味の話なんだがw
もちろん、1を受けての話ではあるが、そんなのは関係ないね

0125名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 18:45:24.02ID:uMSmPos1
>>1
>そのコメが、温暖化で脅かされようとしている。

基本的にコメは温帯の作物だし
日本で米作や米の常食が広く普及したのはわりと最近の事だし

0126名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 18:47:09.52ID:uMSmPos1
まあ、米作というよりは品種上の問題だろうね
日本で作られている米がさいきんの気候変化に適応できなくなった
とは言えるのかも知れない

0127名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 18:51:20.95ID:cO2oP5lO
品種改良全くしない前提で言われましても

0128名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 21:02:35.71ID:UV1zfetP
いまはあれやで、自家採種じゃなくて
専用の採取水田で取られた種籾を使って稲作してるんでしょ

0129名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 22:52:17.91ID:lzBq/b23
知ってる人は使ってる。いい米とるにはフジワ○

0130名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 00:16:01.93ID:VsbzkZ/l
それ以前に、コシヒカリの食味が現代人に合わなくなってきてるんだけどな

0131名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 00:19:52.02ID:Ewr73kLC
ジャップランドお得意の「品種改良」でなんとかすればいいじゃんw

0132名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 01:42:58.46ID:IA4HDRhu
品種改良するだろ

0133名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 02:09:45.28ID:kOgA9xsZ
別に米の味なんて気にするのは一部だし
その人達の分ぐらいは高品質の米を確保できるだろ
いまはあまりまくってる上に人は減っていく一方なんだし

0134名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 02:57:42.36ID:b2AuyGg1
そもそもコシヒカリが高温に弱いだけ
高温に強い米も増えてきたしササニシキみたいに消える時期になったきたんじゃないの

0135名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 06:46:38.26ID:L+bk93Qs
もともと稲って高温に強く低温に弱い植物だし
品種改良でむりやり寒冷地に対応させてきたのが稲作の歴史では?
明治の初期には空知でも稲作なんてできなかったし
稲作北限が名寄盆地まで北上したのは昭和中期でしょ?

0136名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 06:52:56.23ID:HizF81vV
むしろ北海道を一大産地にしてバラバラの農家から大規模農業に切り替えるいい機会だとすら思える

0137名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 08:30:08.76ID:vy/nYzwO
近年、北海道の米が格段に美味くなってきてるのは温暖化の影響
新潟の米を追い越すのも時間の問題

0138名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 08:35:01.17ID:whEhZ28N
こう考えると恐竜はよく2億年も存続したな

0139名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 08:45:14.55ID:8TcqLyJh
田中角栄のコシヒカリ利権が通用しなくなるだけで
別の品種がたくさんあるから問題ない

0140名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 08:48:55.30ID:UXzwDxj3
>>109
胚芽押し麦を半分混ぜて炊いてるが最高だね。

0141名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 08:51:17.25ID:UXzwDxj3
高品質とか低品質とか
何ら客観的基準はなく、単に好みの問題じゃないか。
>>1は馬鹿か。

0142名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 08:59:10.10ID:6jWJSq+K
販売用の米は東北、北海道の大農家や農業法人が大規模に作ればいい
その他の兼業農家みたいのは無駄

0143名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 09:26:07.90ID:ppRy6nLR
脅かされるのは米じゃなくて、コシヒカリだな
なんというクソ記事w

0144名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 10:15:11.29ID:Rf/ajOMG
>>141
客観的基準があるんだが?その上での話
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/kensa/kome/k_kikaku/

0145名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 10:26:58.94ID:D8krjXHi
温暖化がほんとに進むんなら北海道で大規模に稲作できるようになるから問題ないっていう

0146名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 14:45:31.49ID:m6bPQ21I
そもそも新潟のコシヒカリは『コシヒカリBL』という低品質米。
遺伝子レベルで最初から腐ってる。

0147名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 15:43:27.92ID:Ue8AVUWy
北海道が米の産地になるだけじゃん
新潟はマンゴーでも作ったら?

0148名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 16:38:07.15ID:whEhZ28N
青森でみかんができると聞いたことあるな

0149名刺は切らしておりまして2020/02/17(月) 21:45:31.70ID:ku+s3hdL
>>135
>品種改良でむりやり寒冷地に対応させてきたのが稲作の歴史では?

でもまあ、山間地で寒暖差の激しい地域で作られた方が
同種でも糖分が高くなるので美味しい
ということは温暖化が進むと新潟よりも
北海道の方が品質が良くなるのかもね
そのうち樺太でも作られるようになったりして

0150名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 00:01:02.76ID:Sj/r3ygk
寒さに強い、向いてる米の生息域がかわるだけで
あついなら暑い用をつくる

0151名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 00:27:56.44ID:MyfGwSN4
これはコメった(困った)

0152名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 00:29:03.53ID:ajbAyMaF
冷夏に弱いササニシキを是非復活させてくれ
甘いだけのコメは食い飽きた

0153名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 03:22:23.58ID:FdPWhcxV
青森米も品質が上がっていて価格が安い割にはおいしい

0154名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 07:24:23.17ID:OelOh5L1
青森「まっしぐら」、ちょっとササニシキっぽいような。
コシみたいなネチョネチョしたコメはあんまり好かんのよね。

0155名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 07:30:21.81ID:wd5wikJ8
今更無理だろ、育成も難しいしな
もう日本では美味い米というのはコシヒカリ系のようなもの、というのが常識になってしまってる

0156名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 07:44:27.47ID:FoI5Q71t
うまいコメ順位は
ゆめぴりか>はえぬき>あきたこまち=コシヒカリ
食べた事ないけど

0157名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 07:53:42.18ID:TCZswbDY
60年代、70年代、80年代〜と言われると無意識に西暦で考えるのに
40年代と言われると昭和で考えてしまうおまれらはオッサン

0158名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 10:39:16.47ID:B0ls9H7K
>>32
その後、
コシヒカリ2+
コシヒカリturboR

0159名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 12:14:56.01ID:J9WSCBu2
>>158
いやもうすでに「コシヒカリBL」なんですよ。
昔のコシヒカリとは味も遺伝子も違うまったくの別モノ。
新潟のコシヒカリが「BL」への置き換えで低品質化したのを
あたかも温暖化で低品質化したかのように誘導する騙しのテクニック。
純粋コシヒカリとBLを食べ比べればサルでもわかるぐらい違う。

0160名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 19:56:50.24ID:xIXrpwwY
コメ兵へ売ろう

0161名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 22:33:49.82ID:8GbTRxg/
米兵

0162名刺は切らしておりまして2020/02/18(火) 23:34:55.59ID:6LzNFOw0
>>56
去年からミルキークイーンを食っている。
浸す水の量や、炊飯器の象印炎舞炊きの設定をあわせる必要があるが、コシヒカリより遥かに美味いな。
値段は1.2倍するが。

0163名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 02:10:29.56ID:bGC5+iUP
ミルキークイーンなんてお粥じゃん

0164名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 02:22:09.57ID:QNnxMeIo
>>163
それ水の量多過ぎ

0165名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 07:41:12.00ID:L9GTjWBi
米はあかん。糖尿病になる。昔のように麦飯を食べるべし。

0166名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 07:58:55.35ID:GQPr7bJL
麦のほうがお値段高いのよ。
「貧乏人は麦を食え」なんて大昔のお話。
マリーアントワネットが「米がなければ麦を食べればいいじゃない」と言えば
ケーキ事件と同様に断頭台にご招待になりますぞ。

0167名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 08:06:51.49ID:/N4U4N4Q
麦は増量するんで言うほど高くはない、多分大差ない
だが、味の問題もあるし、そもそも多少マシになるって程度なんで糖尿病とかを気にするんなら
そもそも量を減らすべきだと思うけどね、野菜や魚などのおかずを増やせ

0168名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 21:11:09.89ID:KiYGzOYv
北海道で真面目に小麦作れば米より安くなるよな
てか米も自由かかくにしたらもっと安くなるけど

0169名刺は切らしておりまして2020/02/19(水) 21:12:26.18ID:KiYGzOYv
>>165
食べ過ぎなんだよ

0170名刺は切らしておりまして2020/02/22(土) 15:47:29.35ID:VBdfB596
新潟はもはや米生産地としては高温すぎる地域になりつつある
高温障害に強い品種改良も進められているようだが
今後の温暖化の進行ペースについていけるかが不安

0171名刺は切らしておりまして2020/02/22(土) 17:33:34.76ID:hrrtL95O
北海道米の時代だな
エゾヒカリとかとかちこまちとかいいじゃないこ

0172名刺は切らしておりまして2020/02/22(土) 17:34:55.43ID:hrrtL95O
沖縄、九州でコーヒーが出来るかな

0173名刺は切らしておりまして2020/02/22(土) 17:54:36.91ID:LFYOQHDE
コーヒー沖縄で少量かつ試験的だが作ってたと思う
あとカカオも石垣島でロイズが作ってたはず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています