【EV事業】トヨタとパナソニック 午後5時から記者会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2019/01/22(火) 15:24:52.89ID:CAP_USER
トヨタ自動車とパナソニックは22日午後5時から名古屋市内で記者会見を開くと発表した。協業を進めてきた電気自動車(EV)用など車載電池に関し、新会社の設立などを発表するとみられる。

2019/1/22 14:36
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40306540S9A120C1000000/

0166名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:25:26.32ID:7Imy1oub
>>160
間違いなくゴミで、マトモにやる気がない証拠

実際に普通の人が買える商品を販売した日産や三菱の方が遥かにマシ

0167名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:28:24.65ID:vLuB/COM
中国自動車メーカーに多くの日本人技術者が転職して
開発や生産の指導する流れは止まらないだろうから
加速度的にEVの品質性能は向上するだろうな。

それで生産費用は安いのだから中国EVは脅威になる

0168名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:32:36.81ID:7Imy1oub
>>164
で、例えば中国で同じ様な車格の車を買った場合、中国車と日本車、欧州車や米国車でどのくらい価格差があるの?
日本車の半額以下とか、1/3、1/4とかで中国車は買えるのw

EVだけ中国がメチャメチャ安いってどういうこと?

0169名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:36:30.76ID:vLuB/COM
>>168
1台あたりの工数時間に各国の時間労賃の差を乗じた
コスト差は出るだろうな。

0170名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:44:43.34ID:7Imy1oub
>>169
自動車の場合、生産コストに占める時間労賃は、そんなに大きくない
それにご存知だと思うが中国の工賃はドンドンと上がっている

因みに中国製品の全ての商品がダメって言っているわけではない
それどころかオレはアリババで買い物をしている

オレが指摘しているのは、中国のEV車が非現実的に安いが、それは何か秘密があるってこと
自動車生産に魔法はありません

0171名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:51:28.72ID:7Imy1oub
>>164
> 中国企業でも中の人は日本人で合弁などで生産スキルも上げている
> コストは中華、品質は先進国、こんなEVが次々と現れているってことな
そんな素敵な商品を生み出せるなら、なんでEVでなければならないの?
普通のガソリン車やディーゼル車が、世界中に溢れると思うけれど…

ちゃんと答えてねw

0172名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:54:41.97ID:vLuB/COM
>>171
具体的な数字に興味があるならばお前が調べれば?
あらゆる工業製品の貿易財で中国の生産コストに
大きな優位性があるのは一般常識だし。

0173名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 22:55:41.74ID:vLuB/COM
>>170
> それにご存知だと思うが中国の工賃はドンドンと上がっている

それでも日本人のコストは約3倍。

0174名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:03:34.40ID:7Imy1oub
>>172
だから何で中国車が世界中に溢れないの?

https://news.nifty.com/article/world/china/12241-162572/
−−−18年中国自動車販売が不振、吉利汽車12月販売台数44%減−−−
中国も景気減速で自動車の不信が目立っている

https://diamond.jp/articles/-/179259
−−−自動車各社、中国政府の「過剰設備対策」に戦々恐々−−−
> 中国の今年の自動車生産能力は4280万台で、その約3分の1に相当する1400万台分が遊休状態とみられる。


ドンドンと輸出すれば過剰設備も解決!だけれど…

0175名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:06:15.08ID:9Lfbf3k6
それより韓国からさっさと総撤退しろよ

0176名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:11:07.54ID:vLuB/COM
>>174
> だから何で中国車が世界中に溢れないの?

先進国市場の品質まで達していないから
その最も大きなハードルが動力部であることは言うまでもない。
そこを電気モーターに置き換えたEVは脅威になるというわけ。

0177sage2019/01/22(火) 23:14:25.32ID:Is4j78gV
>>167
今回の合弁で上を取られるパナの優秀な人も去っていくんだろうね。

0178名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:18:14.38ID:7Imy1oub
>>176
> 先進国市場の品質まで達していないから
> その最も大きなハードルが動力部であることは言うまでもない。
だったら中の人に日本人やドイツ人を雇えば良いじゃんw

そうやって電気モーターは品質を上げたのだから、内燃機関だって出来るよね?

0179名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:18:35.50ID:vLuB/COM
中国は乗用車だけでも30社くらいあり集約が進んでない
だから小さいリセッションでも在庫が膨れて工場が止まる。
10社以下にまで減ってくればそういうのもなくなり
国際競争力も強化される。

0180名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:19:52.99ID:vLuB/COM
>>178
> そうやって電気モーターは品質を上げたのだから、
>内燃機関だって出来るよね?

それが出来るならばとっくに韓国車あたりはトヨタに追いついてる。
内燃機関の効率に追いつくのは難しい。

0181名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:21:37.32ID:kqfbAGD8
>>19
こういう馬鹿って自動運転とかも現実のモノになるとか思ってそう

0182名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:33:08.43ID:7Imy1oub
>>179
そもそもアンタって中国車メーカーをバカにしていない?

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-19/P158GX6S972801
−−−テスラ脅かす低価格EV、新興企業の蔚来汽車が中国で発売−−−
> 蔚来が北京で16日遅く発表したところでは、スポーツタイプ多目的車(SUV)のES8は1回の充電で約500キロの走行が可能で、
> 中国の顧客は44万8000元(約760万円)で購入できる。
> これに対してテスラの「モデルX」は83万6000元、独BMWのガソリン車「X5」は59万6300元かかる。
中国発のEV車だが760万円で、マトモに作ればそうなる罠

0183名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:38:04.31ID:r2vw/Fvu
プライムアースEVエナジーがあるやん

0184名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:38:48.86ID:7Imy1oub
>>180
https://forbesjapan.com/articles/detail/23218
> 中国では487社ものEVメーカーがあるというが、そのなかで有望なのは50以下だとみられている。
>
> こではNIOに次ぐポテンシャルを秘めた4社を紹介してみたい。


Xpeng(シャオペン、小鵬汽車)
 今年のCESで披露したコンパクトSUV「G3」で注目を集めたシャオペン…
 販売価格は3万8000ドルから(米国での販売計画はない)。

Lucid(ルシッド)
 LucidはBytonやXpengとは異なり、パフォーマンスを最重要視しており…
 Lucid Airの販売価格は6万ドルから。プレミアム版は16万5000ドルから。

ファラデーフューチャー
 コンセプトカー「FF91」は全ての観点でベストなEVになることを目指している。
 FF91の販売価格は18万ドルから。

ちゃんとしたEVは中国でも高価だよw

0185名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:39:49.30ID:vLuB/COM
>>182
> そもそもアンタって中国車メーカーをバカにしていない?

してない。

0186名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:40:50.33ID:vLuB/COM
>>184
産業としての規模や成長性はどうなのよ。

0187名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:54:36.71ID:JDsqu/dh
>>34
テスラのレベルは低いよ

0188名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 23:57:47.91ID:7Imy1oub
>>186
現行の電池性能では一般大衆が買えるような乗用車は成立しない
だからテスラは高所得者を狙ったマーケティングでそれは正しいってこと
中国も事情は一緒で魔法などなく、マトモに乗用車として作れば高価格になる

https://rocketnews24.com/2019/01/19/1165791/
だからアンタが騒いだコレは眉唾で、メーカーとしては邪道中の邪道なんだよw
多分、倒産寸前で苦し紛れってのが良く分かるワ

0189名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 00:04:05.55ID:rTnKDWJM
>>188
> だからアンタが騒いだコレは眉唾で、
根拠なしかい。wwww

メーカーとしては邪道中の邪道なんだよw
どこが?どう邪道なの?

なんちゅうか小学生?

0190名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 00:10:20.57ID:9iBYFQFV
>>189
たぶん出資金を使い切って、投資家から新たな金を引っ張るためだけに、景気の良い話を打ち上げただけ

企業としては詐欺の類

0191名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 00:13:01.77ID:rTnKDWJM
>>190
妄想は1人でやってくれ

0192名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 03:01:55.73ID:dnHMS/7w
サンヨーが得意の電池に賭けて生き残っていれば。
電気自動車の時代になるから、充電池メーカーでやっていけたろうに。

0193名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 04:56:20.38ID:p+/TQP1b
伊藤博文 「嘘つき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気で嘘をつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「韓国人とは関わるな!」

0194名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 06:02:54.87ID:rulJQlN3
>>42
きぼんぬ!
もういつの時代かわからないけど、すごい死語。
それだけで読む気なくなるわ

0195名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 08:55:24.94ID:xrYkDLeu
パナソニック・トヨタ・レーシング復活によるF1参戦

じゃなかった

0196名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 09:12:44.02ID:ocPq1kFv
携帯と同じでエフォート充電w
人が多いと遅くなります
一人しかいないと早いです

てか基本料金で倒産するレベルw

誰が充電屋やるんだよ

0197名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 09:17:18.75ID:hM3FSpQy
>>196
各個人だろ
これからの時代、マイカー論議の話でメインとなる戸建層は自宅で作って自分で使うんだぞ
売電の時代は終わり

0198名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 09:29:37.86ID:EwGGeVGb
日産なら、プリメーラEVのパナメーラとか出せるのに

0199名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 09:52:01.55ID:AXRSnzXx
トヨソニック

0200名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 11:03:36.35ID:KqWatL0H
車載リチウムイオン電池の出荷量シェア
http://newswitch.jp/img/upload/phpExHSei_5b2eda1a8f665.jpg

0201名刺は切らしておりまして2019/01/23(水) 18:23:12.90ID:4/9yf0Sj
♪ 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

◆ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の停滞期、後半が好転期だった。
平成の約30年は停滞期だった。次の30年は好転期。

♪ 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

0202名刺は切らしておりまして2019/01/24(木) 16:35:20.41ID:q6ud+9lH
自動車も家電の時代か

0203名刺は切らしておりまして2019/01/24(木) 18:42:42.21ID:0GH7GZo5
>>1
日立造船は絡まんのか?

0204名刺は切らしておりまして2019/01/24(木) 19:09:21.90ID:cMY5Wcoa
トヨタの電気自動車の電池は元々パナソニック製だろ

0205名刺は切らしておりまして2019/01/24(木) 19:59:41.14ID:Rx2zrBkl
https://wired.jp/2019/01/23/vw-ev-charging-station-mobile/

フォルクスワーゲン
インフラの整っていない場所にEV用の大きな”モバイルバッテリー”を設置
コンセプトを発表

0206名刺は切らしておりまして2019/01/24(木) 20:01:06.18ID:Rx2zrBkl
https://www.autocar.jp/news/2019/01/08/339843/

移動可能な充電ステーション 17分で80%充電

0207名刺は切らしておりまして2019/01/30(水) 15:05:35.49ID:EF+YfoD2
ホンダと中国電池CATLが戦略的提携へ

0208名刺は切らしておりまして2019/01/30(水) 15:07:05.08ID:EF+YfoD2
水面下では、トヨタもCATLに接触し提携に向けた準備を進めている

0209名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 20:06:25.74ID:0ufawKpC
EVの時代は絶対に来ない。
EVでエアコンとか充電、電池とか、どうやるの?
それに10年もすれば寒冷化するんだ。

これからも自動車は内燃機関が主力だ。
それに良くて、+して、バイオエタノール。
それにHVか…でもEVオンリーは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

ドイツと中国はガソリン・ジーゼルエンジンで
日本との勝負を投げ出して、遁走中だ。
逃げながら「EV、EV」と断末魔の悲鳴を上げている。

0210名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 20:07:26.01ID:0ufawKpC
ざっくりと、原油を精製すると、
ナフサ、ガソリン、灯油+軽油、重油、アスファルトが
出てくる…ナフサは石油化学工業の原料だ。

ガソリンや軽油、重油をエンジンで使わなくても
ナフサ、灯油、アスファルトを使おうとして
原油精製で、ガソリンや軽油、重油が一緒に出てくる。

それらをエンジンで使わないなら、どうするの?
廃棄するのは環境に悪いよね。
それとも廃棄せず、火力発電所で使うのか?

地球温暖化教信者ならば、これはおかしいだろw
これから来る寒冷化には太陽光より石油だよね。

ジェット機は灯油、プロペラ機はガソリン、
船は重油で、トラクターや重機は軽油だけど、
これも電池で動かすのかい?

0211名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 20:07:53.40ID:0ufawKpC
地球温暖化説は政治的バイアスの掛かったデマだ。
これからの地球は寒冷化して氷河期に入る。

太陽活動が落ちているので、太陽黒点数が今はゼロだ。
それで太陽風が弱くなってしまう。

そのため宇宙からの高エネルギー粒子(宇宙線)を
吹き飛ばせなくなり、大気中に雲が多くなり、太陽を遮る。
そもそも太陽活動減衰で、地球への太陽光自体も減るよな。

まあ、なんだかんだで、寒冷化して氷河期になる。
さらに寒冷化はそんなに遠い未来じゃ無い。
2030年までに寒冷化する確率は95-100%、97%とも言う。
あと12年だよ、それから200-250年は氷河期だそうだ。

川や湖は凍るし、夏は来ない。
食料生産も世界的に、だんだん落ちるんだぞ。

0212名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 20:08:14.26ID:0ufawKpC
気候が温暖化すると思う人が多いね。
でも2030年まで寒冷化する確率が95-100%と
断言する科学者も多いんだ…寒冷化確率95-100%だよw

2030年まであと10年くらいだ、すぐに結果が出る。
温暖化するか、寒冷化なのか、それまでの10年、待とう。
それまで余計な投資は控えて、
来たるべき気候変動に備えるべきだ。

0213名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 20:08:38.26ID:0ufawKpC
ざっくりと、新車年間販売台数は
日本が500万台、
米国1700万台、
中国2800万台、
EUが1700万台くらいかな、
インドが350-400万台くらい、

市場として中国が大きいのはわかる。
その中国がEVに走っているなら
EVやった振りして、中国で売るベきだ。

しかし大量のジャンカを作った
大躍進の愚を繰り返す事は無い。
そんな余裕は日本には無い。

0214名刺は切らしておりまして2019/02/03(日) 17:48:10.27ID:zbOoxhXm
PAISはトヨタの下請けになっちゃうか…

0215名刺は切らしておりまして2019/02/03(日) 18:08:27.42ID:tNlkdBT2
>>129
ガソリンとかの化石燃料系はなるならないと思ってる
EVにしたって積んでる物は危険な化学物質なわけだし
水だけで走るエンジンが普及しない限り、最後まで残ると思う

0216名刺は切らしておりまして2019/02/06(水) 23:03:36.26ID:3+pbdVFc
>>212
誰に言ってるの?
俺たちに何の決定権もないのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています