【キャリア】「手に職」には過大評価がある 高卒と専門卒「年収」はどちらが高いのか(SankeiBiz) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011984 ★2017/07/29(土) 23:06:56.50ID:CAP_USER
 有名大学でなければ、大学に進んでも意味がない」「いまは学歴より『手に職』が重要だ」。よくそういわれるが、いずれの認識も間違っている。
東京大学の濱中淳子教授は「職業を意識した教育には限界もある」という。今回は、高卒と専門卒の年収比較を通じて、職業教育の価値を考える−−。

 職業教育にみる希望

 教育改革の動向をみていると、職業とのつながりを軸にした議論に出合うことがある。
「もっと現場のことを考えて、仕事に直結する内容を扱うべきだ」「いや、学校が企業に従属する必要はない」−−。
もちろん簡単に結論が出るような論点ではないが、そのわかりやすさゆえだろう、職業教育強化を支持する声は根強く、幾度となく発せられてきた。

 そうしたなか、折しも今年5月、職業教育をめぐる大きな動きがあった。
「専門職大学」「専門職短期大学」の創設を盛り込んだ改正学校教育法が成立し、観光業の旅行プラン開発など、
特定の職業に特化した教育に取り組む高等教育機関が誕生することになったのだ。
大学体系のなかに新たな類型が制度化されるのは、1964年の短期大学の創設以来、
まさに55年ぶりのこと。卒業単位の3〜4割は企業などでの実習に充てられるほか、
教員の4割以上を実務家とするという点に特徴がある。

 先行き不透明な時代である。「職業教育」に注目したくなる気持ちは理解できるが、
そこに希望をみる前に、データベースで、日本の労働市場が職業教育をどのように評価しているかを検証しておく必要があるのではないだろうか。
「職業教育に意義を見出すこと」と「職業教育を受けた人材が実際に活躍できること」は、決してイコールではないからだ。
現状いかんによっては、職業教育の積極的拡充が不幸をもたらすこともあり得る。

「手に職」をつけることは、どれほどの経済的メリットをもたらすのか

以下続きはソース;
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170729/ecd1707291610001-n1.htm

0474名刺は切らしておりまして2017/08/24(木) 20:00:55.14ID:bWvztHN+
学歴インフレが起こっているから多様化して差別化を図ろうとしているんじゃね?

0475名刺は切らしておりまして2017/08/24(木) 20:06:01.73ID:UdZhIDeR
専門や高専からインフラ行くといいよ
電気保安協会、電力子会社、通信子会社、航空管制、インフラ系公務員等々

0476名刺は切らしておりまして2017/08/25(金) 15:09:08.43ID:Rf/ty2/5
資格と言っても難関は誰でも取れるわけじゃない
難関資格取れるなら受験も楽勝なはず

0477名刺は切らしておりまして2017/08/27(日) 16:41:33.01ID:JiVVHw6J
手に職云々って食いっぱぐれないという意味で
収入が多いっていう意味で言うことはあまりないと思うけど。

0478名刺は切らしておりまして2017/08/27(日) 16:46:07.66ID:/UGDF/dY
どこまでを手に職と言うのか。
国家資格は間違いなく手に職。
寿司屋や大工も手に職。
ネイリストとか言われると、は?って感じか。

0479名刺は切らしておりまして2017/08/27(日) 22:32:25.99ID:lUue7nzW
>>478
下手したら、YouTuberでも手に職だよ
逆に寿司屋や大工でも食えなきゃ手に職とは言えん

0480名刺は切らしておりまして2017/08/28(月) 19:43:24.19ID:dvFYnh7T
>()()()>475
>専門や高専からインフラ行くといいよ
>電気保安協会、電力子会社、通信子会社、航空管制、インフラ系公務員等々

電力系は高専卒は高卒扱いだからやめた方がいい
公務員だと電気系は出世は見込めない代わりに、仕事マッタリ手当シッカリ(ガッポリ、というほどではない)の美味しさを骨の髄までしゃぶり尽くせる。

メーカーでも重電系は大卒と出世で差をつけられるから、重電・電力系で食っていきたい高専電気科の人間は、大学、できれば修士まで行っておいた方がいいよ。

0481名刺は切らしておりまして2017/09/02(土) 02:18:31.95ID:b6GBdA/s
【政府】公務員定年、65歳に 19年度から段階的に延長 政府検討★2 [無断転載禁止]©2ch.
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504271853/

0482名刺は切らしておりまして2017/09/02(土) 02:28:48.60ID:GYP+YUUy
いかにして他人に気に入られるかが全て。
技能もその一環にすぎない。
一人でできることなんざたかが知れている。
一人でできる事業なんか本当にせこいことだけなんだよ。自分ひとりが食うのに困る規模の。

0483名刺は切らしておりまして2017/09/02(土) 08:01:28.00ID:NQWqcnxG
米大卒・CPA・監査ファーム・年俸900万。
専門卒・簿一・外資企業監査部・年収600万。
オラの娘二人の例だけど、今のところ収入の
開きは少ないように感じる。

どちらもAI活用が本格化すると、食えない
資格・職種なのが心配やな。

0484名刺は切らしておりまして2017/09/02(土) 09:44:34.42ID:iPvnEkhW
>>4
まあでもそういう境遇なら生活保護も通りやすいだろうなあ

0485名刺は切らしておりまして2017/09/02(土) 19:15:26.95ID:9BRNtNnc
製造業の試作や試験部門にいる高卒社員は勝ち組だなぁと思う
大企業にも結構いるぞ
工場と違って景気悪くなっても食いっぱぐれがない

0486名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 05:53:55.88ID:J0XILUvd
韓国は日本以上の受験競争社会だが、そこには無駄があるという経済学者もいる。
ケンブリッジ大のハジュン チャンさんだ。
詳しくは『世界経済を破綻させる23の嘘』の「教育こそ繁栄の鍵だ」をご一読あれ。

0487名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 10:33:45.29ID:kywJEGrF
企業からみたら
F大卒は中卒扱い

0488名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 11:03:10.54ID:i/hk1Vfu
>>486
中国台湾香港もそう
科挙の影響

0489名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 11:58:19.13ID:f5R1NFlf
最終が大学卒業ではつぶしがきかない、それだけと思う

0490名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 21:32:35.95ID:Vd7zwv1v
>>487
福島大?
福井大?
福岡大?

0491名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 22:31:36.11ID:da8CkJZJ
>>486
>韓国は日本以上の受験競争社会だが、そこには無駄があるという経済学者もいる。
>ケンブリッジ大のハジュン チャンさんだ。

AO入試重視の慶応が没落してるのは無駄を省いた結果なんですね、わかりますん

0492名刺は切らしておりまして2017/09/07(木) 07:31:03.27ID:ixp3khO2
>>434
けど電工ボイラーとかでも何も無いよりは
圧倒的にマシだよ

0493名刺は切らしておりまして2017/09/07(木) 09:26:48.33ID:Jo/NXaX4
>>98
このコピペ、何故にコピペにされるか良くわからんわ。どこに面白みがあるのかな??

0494名刺は切らしておりまして2017/09/07(木) 21:00:52.87ID:SLnVBguU
     【東大】  最  悪  最  低  の  2  人  【慶応】


武田邦彦

「リサイクルなんてしたって利用できないし、
 主婦の忙しい時間を物凄く取ることになるから、こういうことはもうやめたほうがいい」

某東大教授

「主婦や老人は暇で困ってるんだからゴミの分別なんかさしといたらいい
 武田先生の言うようにゴミの分別が役に立つとか
 役に立たないとかいう問題じゃなくて、主婦とか老人の暇な時間を潰してあげるんだから」

某慶応教授

「名古屋の市民はうんと苦しんだほうがいい、分別でうんと苦しんだほうがいい。
 大量にモノを使うような悪いヤツは、うんと苦しめ」


視聴回数 50,712 回

※【武田邦彦】今でも絶対に忘れない。最悪最低の2人。
https://www.youtube.com/watch?v=mKk4N0DVzok


        日 航 機 を 撃 墜 し た の は 自 衛 隊


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/

0495名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 16:44:55.83ID:NVdN7nEg
>>493
社長になっても高卒は大卒に頭を下げないといけないところじゃない?

0496名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 16:57:18.82ID:iFGzZH/g
年収が高くてもそれを得るコストも比例して高かったら意味ないと思うけどな。

0497名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 17:58:33.44ID:RXrvNP1q
日本は企業抱え込み型の雇用だから手に職よりも学歴が物を言う。
欧米は35歳から大学へ入学することも含めて学歴と手に職が連動している社会。

0498名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 18:08:48.00ID:qj9z5/W6
ヨーロッパはもともとギルドが職業訓練を担っていた
ギルドは厳しい徒弟制度だったけど
国を超えた技能免許を認定する組織でもあった
だから厳しい修行を終え御礼奉公も済めば
どこに行っても通用する免状が貰えた
近代国家が成立するにつれてギルドは解体されたから
大学がその任を担うことになった

日本の大学は国家官僚育成が第一の目的になっていたから
ゼネラリストの育成が中心

0499名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 18:19:16.32ID:6RUQbzy+
学歴で差が付くのって最初の2年ほどの話だろ?

0500名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 18:28:10.88ID:iFGzZH/g
>>499
昇進の度に考慮の対象になる。

0501名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 19:08:10.56ID:KMFe/WAZ
そもそも正確に評価出来る人事がいない。

0502名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 19:26:39.15ID:EvPfZ+Ur
>>487
中卒のが増しだったりして。

0503名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 19:32:38.74ID:fajZYvIz
う〜ん、手に職って学校で専門教育受けて資格とっただけとは違うからなぁ。

0504名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 19:41:05.36ID:rgi+XNfR
介護とか宅運には高卒も不要だしな

0505名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 19:50:34.53ID:nshmV7OE
>>499
差が縮まるんじゃないんだよ。広がるんだよ。それも実力の差がな。

むしろ「バイトやボランティアで社会経験を積みました」なんてアドバンテージの方がすぐ消尽する。誰もそんなゴミ経験の話なんか聞きたくないし。

0506名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 01:52:39.87ID:x2xTOMNj
>>498
官僚養成は東大だけじゃないか?
たとえば北大は農学校から始まった実学指向の大学だし、東北大みたいにエンジニアの養成を重視してる大学もある

0507名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 05:53:16.49ID:FPLJt+jS
>>8
少ないな
弁理士とか難しいし需要ありそうなのにな
俺も理系マスター卒だが、弁理士はすごいわ
でも、インフラの俺と忙しさ同じぐらいで、俺の方が給料いい

0508名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 05:56:46.37ID:FPLJt+jS
>>483
その知識使ってAIと合わせ技で新規ビジネス
上場企業減らないし 監査も厳しくなるからCPAは大丈夫なのでは?

0509名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 05:59:36.94ID:Eq9MEUJD
>>507
お前がインフラには入れた自分を自慢したいだけで一般的にはいい収入の部類

0510名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:01:47.68ID:FPLJt+jS
>>509
自慢したいわけでなく、年齢にもよるし
弁理士とかこのご時世重要な職業なので、4桁余裕かと思っただけ
インフラは、コスパはいいと思うよ

0511名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:01:50.87ID:SeCkr3B3
>>23
>早慶未満
早慶以下、ね
言葉は正しく使いましょう

0512名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:03:39.70ID:SeCkr3B3
>>507
監査ファームって、なんだ?
少なくとも日本にはそういう概念がないのでわからないんだが

0513名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:09:23.52ID:FPLJt+jS
>>512
会計ファームのことだろう
特に上場企業の監査がメイン業務

東芝で話題になったじゃん

0514名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:16:48.84ID:bNIgjhUZ
折れ高卒だけど、会社社長の娘と結婚し、今じゃ社長業引き継いでる。
大卒も採用して使ってる。
業績はだいたい良い。
嘘じゃないよ。

0515名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:31:05.07ID:3gR5PMr7
職って言葉のノスタルジックな雰囲気が認識をズレさせてる

職=その時代に金の稼げる専門知識と技術

スーパーのレジは手打ちで専門的な仕事だった、化石言語のプログラマーも昔は職人芸で金稼げた時代があった、今は需要なし

0516名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 06:33:54.18ID:3gR5PMr7
需要が多く供給が少ない分野の技術者を職人って認識するのが正しいかと

0517名刺は切らしておりまして2017/09/09(土) 11:40:02.44ID:SeCkr3B3
>>513
会計監査のことか
それならばわかるよ
ただ「監査ファーム」とは言わないからね
単に監査というと、その対象、範囲はとても広いから

0518名刺は切らしておりまして2017/09/10(日) 11:23:32.23ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html

0519名刺は切らしておりまして2017/09/18(月) 13:32:42.74ID:f6mGT9uQ
>>514
>折れ高卒だけど、会社社長の娘と結婚し、今じゃ社長業引き継いでる。
>大卒も採用して使ってる。
>業績はだいたい良い。
>嘘じゃないよ。

古紙再生業お疲れ様です

0520名刺は切らしておりまして2017/09/18(月) 19:19:41.28ID:plVIYHhH
手に職だの資格を取れば稼げるかっていうと違うね。
資格職なのに給料安いって文句言ってるのが多いけど、事前にわかることなんだよね。
あと就職口がすごく少ない職も資格取っても潜り込めないしなあ。
看護師みたいに引く手あまたでどこに行っても仕事があるならいいだろうけど。

0521名刺は切らしておりまして2017/09/19(火) 03:10:34.37ID:n+9dWEgw
日本はものすごい職人芸が激安ってのは世界的に有名なんだがな
そういう職人を抑えるノウハウが財産って話

0522名刺は切らしておりまして2017/09/20(水) 21:55:03.71ID:DmVeg3Ul
>>520
気象予報士取ってTV界に潜り込もうとしてる女とか。
少々勉強ができても才能の使い方分かってないアホとしか思えんよな。

0523名刺は切らしておりまして2017/09/20(水) 23:35:29.70ID:O/RvgGxp
>手に職
なんでそうやって他人の知恵に頼ろうとするのか
オマエラが馬鹿なのはそれ故だ
人生はユニークなモノだ
自分でどうにかしないと誰がやってくれる
まぁやれない奴もいるさ 
自然界ってそういうもんだろ

0524名刺は切らしておりまして2017/09/21(木) 14:30:32.40ID:aBkXE2uN
給料が安くても休みが週1あるかないかでもとにかくその仕事がいいって言うなら
進学して資格や免許を取ればいい。
就職口がすごく少ないからアルバイトでもいい、貧乏生活でいいなんて今の人はあまり思わないと
思うんだけどね。みな贅沢慣れしちゃってるからどこにも行かず、外食は数か月に1度、
常に1000円カットでおしゃれなんて無縁な社会人は辛いだろ。
しかも専門学校とはいえ進学して金と時間をかける価値があるのかどうか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています