X



ヤフオクでバイク買うのってアリ?20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/10(金) 18:39:17.85ID:PsGBEbrJ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506638106/l50
ヤフオクでバイク買うのってアリ?12
http://egg.5ch.net/test/rad.cgi/bike/1522751256/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534459277/l50

ヤフオクで経験した出来事を後世に語り継ぐ為のスレ
※前スレ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544952185/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566046309/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572727135/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579915298/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1590476835/

ヤフオクでバイク買うのってアリ?15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1557621099/
2020/07/10(金) 18:50:26.11ID:PsGBEbrJ
絶版車の希少パーツ出したら、絶対とるぞって気迫を感じる入札者同士の争いが。
それを高みから見物する優越感。
2020/07/10(金) 18:55:07.63ID:PsGBEbrJ
入札いれずあわよくば安値で掻っ攫おうとする魂胆。
しれっと興味ないふりで、ウォッチリストに入れているユーザーがワラワラ。
こちらからは丸見えなんだよwって思いながら、
今日もリスト眺めている。
2020/07/10(金) 19:37:26.23ID:kkMtxEAO
車では20万キロ走ったのでも整備内容、記録簿次第で買うが
バイクの過走行はやらねぇ
整備履歴ねーから
2020/07/10(金) 20:52:07.69ID:G4Icgf9E
前スレの完全ジャンクのXR250が16万で落札されててワロタw
2020/07/10(金) 20:56:56.01ID:+LvYRK0k
起こし素材としてウマかったんか〜いw
2020/07/10(金) 21:48:31.00ID:PsGBEbrJ
まだ期間も長いのに2ユーザーがバチバチやり出してキターw
こういう場合って直前にシレっと入ってきたユーザーが、
かっさらって行くパターン多いけどなw
2020/07/10(金) 22:23:49.64ID:meg8tOKs
車両として売るよりバラして部品売りする方が車両価格上回るからバラ売り屋がペイ出来る値段だと買うよ。
なのでレストアベースとして欲しい人より部品屋の方が高く買う。
2020/07/10(金) 22:23:53.31ID:GKlLT+FB
https://www.youtube.com/watch?v=93vyI6a66Hc
2020/07/10(金) 22:25:10.48ID:GKlLT+FB
https://www.youtube.com/watch?v=ykrKjg8qkjM
11774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 05:59:41.92ID:cpaikQsU
スレ立て乙
12774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 06:00:36.31ID:LBVxCoPF
>>1もつ
2020/07/11(土) 10:02:00.91ID:R+POQ9Tv
だんだん業者臭くなってきたなこのスレ
2020/07/11(土) 10:22:59.43ID:lBOEP0xA
業者以上の変態が半分くらい
あとは何もできないのに手を出す素人でしめられている
15774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 10:49:41.11ID:RmYSiEiE
バイク王でバイク売るより
ヤフオクで売ったほうがいいよね
自宅に引き取りに来てくれるし
高値で売れるし
2020/07/11(土) 13:12:31.97ID:A2FUR7nd
タンクがコアだからな。
2020/07/11(土) 13:35:11.65ID:Rac3xSnX
チョイノリをカブ系エンジン積めるように改造してるやつなんであんなに上がってんだ
2020/07/11(土) 13:41:52.42ID:JaDwknOH
チョイノリをカブ系統エンジン積めるように改造しているのに、
価値を見出すユーザーがいるからじゃね?
2020/07/11(土) 13:44:26.19ID:F/8ct9t9
フレームの溶接とかノノウハウとかステーとかの値段
20774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 13:52:26.86ID:LBVxCoPF
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s754265582
チョイノリトライクとか変態レベル高いなw
2020/07/11(土) 14:24:03.68ID:nXtPFXtq
>>20
坂登れないだろこれ
2020/07/11(土) 14:44:36.90ID:lBOEP0xA
NSR250のカブ仕様が28万w
本来のオクの姿だよなこういったの
2020/07/11(土) 15:04:58.20ID:JaDwknOH
>>19
零細工場の小遣い稼ぎとしちゃアリだな。
2020/07/11(土) 15:21:55.83ID:JaDwknOH
ようやく値段が動き出してきた。
初期からの入札者がどれだけ落札価格を引っ張り上げてくれるか。
2020/07/11(土) 21:24:30.63ID:JaDwknOH
続々とウォッチリスト登録者(ライバル)がw
たまには出す側もいいもんだな。
2020/07/11(土) 21:31:02.89ID:Byh3PoiN
中身のない実況は書かなくていいから
終了間際しか見る価値ないことくらいわかるだろ?
2020/07/11(土) 21:44:00.06ID:pc1AIWFs
便所の落書きに様式とかいらないからw
2020/07/11(土) 22:05:59.09ID:JaDwknOH
>>26
スマン…しかし最近の相場観やべえな。
買ってからさんざん遊び倒して売ったら、買った時より高くなりそうな。
2020/07/12(日) 02:06:54.09ID:PcyKbcN/
前スーパーカブのフレームにZX10Rのエンジン積んだスーパースーパーカブとかいうのが出品されてたな
フレームとか無茶苦茶補強されててカブ本来のパーツ1割もないんじゃないかって感じのやつ
ああいうの見れるとヤフオクいいなあってなるわ
2020/07/12(日) 06:37:36.12ID:dk9DD/FK
>>28
そんなもんだよ
俺も儲かることが多い
安い車両は給付金のせいか終了間際に跳ね上がる額が大きくなった
部品も去年の2倍とかで売れたし
2020/07/12(日) 21:16:35.15ID:k36Z1657
>>30
なんか昔と比べて振るいにかける上げタイミング早い気も。
ウォッチ数も頭打ちで脱落者出てきたな。

パーツ類も高いねえ。
倉庫で眠ってたのがすでに買値超え。
絶版パーツだし、それでも業者が出している値段よりはよほど安いけど。
どこまで上がるのやら。
2020/07/12(日) 23:17:47.34ID:wmzd14BX
即決26万ホーネット!!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u368468711
2020/07/12(日) 23:32:06.58ID:43tCkJY5
かなりええやん
キーシリンダーイタズラされ歴を除けば
2020/07/13(月) 17:05:10.47ID:rZgQxeZg
面白そうなの見つけたわ、マジェスティ125のトライクで屋根付き配達仕様
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v709461962

ウーバーイーツ用のバイク探してたけど、これはアリかもしれない
2020/07/13(月) 17:21:57.45ID:peg5Njdq
>>34
こいつぁヤメた方がええぞ
デフカバーが明らかに自作じゃないし中華キット組み込みだろコレ
屋根は国産品アピールしてるのにデフに触れてないのが匂うし
大陸モータースやアメリカ製のキット組んでるならそのへんアピールするはず
側車付き軽二輪登録で雨でも乗れてノーヘルOKの便利な乗り物手放す理由は?って考えると危なすぎる

ロンシンの160とか中華エンジンが即席だって変態ならまぁ良い買い物
2020/07/13(月) 18:10:52.85ID:hx83FIBZ
>>27
わかる
https://i.imgur.com/JYjwllI.jpg
https://i.imgur.com/yVsJDnk.png
https://i.imgur.com/q3xhUCX.png

早稲田政経2年なのに廃品バイク転売屋風な事しとるのがおるからな
逆に会ってどんな人生なのか話聞きたい
2020/07/13(月) 18:41:55.88ID:KkArQbAe
レンタルガレージってないのかな?
工具が1通り揃ってて1日8000円くらい
2020/07/13(月) 19:42:08.39ID:Lzp4e7jC
人毎に工具買い切りじゃないと駄目だな。
2020/07/13(月) 19:49:38.50ID:TfVAujXl
工具減ってきますやん
2020/07/13(月) 20:33:56.70ID:iHndzAtQ
ガレージシャンティでググってみ
2020/07/13(月) 20:57:22.66ID:aFWTUjbv
>>37
あるよ
42774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 03:26:04.27ID:nSvWXLFm
>>34
371人もウオッチリストに入ってて草
2020/07/14(火) 03:47:35.29ID:8ReTE6YS
>>36
そんなの東大法学部とか書けばそうだろw
国士舘とか書いたらヤベ〜感じで売れにだろうしw

ぶっちゃけ退職金がキッチリ出て終身雇用見たいな会社に就職スル時以外
意味が無いだろ大卒の肩書きなんてさw
2020/07/14(火) 09:05:21.36ID:tNNaR1YR
白バイ出品してる奴が自宅駐車場で撮影してるアホで
ストリートビューで特定したら田舎の駐在所だったwww
履歴見たら覆面のパーツも出してるし
頼めばチャカくらいなんとかしてくれそうw
2020/07/14(火) 10:15:39.20ID:jobf4sq1
初めてレッドラインてとこで配送してもらってるんだけど2週間連絡がない。荷受け側から問い合わせってできるのかな。ツーリング予定間に合うか、、
2020/07/14(火) 10:18:34.15ID:KiNADQ1A
安いけど遅いよそこ
俺は長すぎて我慢できないから利用しない
2020/07/14(火) 11:32:12.57ID:1i7jK/e1
レッドラインは田舎の個人同士の家〜家は仕事のいろんな都合とかで遅いけど、発送がショップだったら1〜2週間で届くよ。
後、最初言ってた到着予定は宛にならないから休日来ると思ったら週末に来て対応できずに次の配送先行ったりするから受け取り側の電話番号はちゃんと教えておいてね。
謎なのがバイク輸送サービスをまとめてあるサイトのリンクから飛ぶと料金割増されるから注意ね。
48774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 11:51:53.34ID:IqDia4eM
>>44
流石に正規の手続きを踏んで廃棄物にした後でしょう(笑)
49774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 11:52:26.17ID:VFfv6e6c
作り話にしても、もう少しうまく作れないのかな?
2020/07/14(火) 12:36:37.09ID:jobf4sq1
>>46
出品側が提携してるのかそこしか無理ってなったからしゃーなし。経験上7〜10日って言われたんだけど荷台分なかなか集まってないのかな。
>>47
出品側はストアだったんでショップなはず。うちは田舎ではないけど。
2週間くらいならまあ今週辺り連絡来るかな?予定建てたいからいつ頃って分かればいいんだけど。
コロナがまた嫌な感じになってるから影響出てさらに遅れるとかならんといいんだけどなー。早く乗りたい
2020/07/14(火) 13:35:54.27ID:tNNaR1YR
>>48
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q380193172
いや、使える本物装着してるし廃棄せず予備も持ってる。
本職から譲ってもらうのは偽白バイ製作の常套手段だが
まさか本職自身でやるとはたまげた。

>>49
お前は土下座でもしとけ
52774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 13:49:11.39ID:VFfv6e6c
知ったか君、特定の根拠は?
2020/07/14(火) 13:50:14.16ID:tNNaR1YR
>>52
教えるかよバーカw
2020/07/14(火) 13:52:02.69ID:1i7jK/e1
>>50
コロナ真っ只中で給付金使って買ったけ時は2週間位で来たけど今は大雨とかの影響が怖い。
でも無事届くといいな。
2020/07/14(火) 13:59:08.62ID:yY4gIJ+O
>>51
これは住み込み勤務だな。
奥さんの後ろ姿から想像するに、本人は定年退職かな?
2020/07/14(火) 15:45:22.45ID:e4PId1jo
えっ、ちょっと待って
あんなヒントだらけの写真で特定出来ないとかまじですか?
57774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 16:15:35.60ID:VFfv6e6c
別に特定はしたけど、旧式部品ばかりだし、素人でも入手可能。
2020/07/14(火) 16:29:27.15ID:7Up+81NZ
なんかくやしそう
2020/07/14(火) 16:32:21.64ID:e4PId1jo
予備の新品は難しいよ
悔し紛れだね
2020/07/14(火) 16:41:44.50ID:1GlU1lD9
ホントに駐在所やんけワロタ
2020/07/14(火) 16:47:23.85ID:8ReTE6YS
通報....いやなんでも無い
2020/07/14(火) 16:59:39.25ID:if0cExtC
日曜現車確認オフやらね?w
集合は道の駅な
63774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 17:12:33.91ID:VFfv6e6c
逆に晒した奴が、訴えられるかも。合法入手だろうし、チャカとか書きすぎ。
2020/07/14(火) 17:21:10.40ID:e4PId1jo
チャカ要求罪w
2020/07/14(火) 17:37:21.54ID:8ReTE6YS
チャカっ勝俣州和がいたグループやろw
66774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:45.71ID:v/qBUFGd
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p762412983
これどういうこと?
2020/07/14(火) 19:54:47.21ID:1GlU1lD9
>>66
表側は破れてないけど裏地が破れてる
2020/07/14(火) 19:58:32.53ID:8ReTE6YS
落札されたら注文かけるいわばドロップだなw
2020/07/14(火) 20:32:49.07ID:jobf4sq1
レッドライン今連絡きた!明日納車やったぜ
2020/07/14(火) 22:00:22.93ID:QsWRjcwk
古い希少車種は解体屋がさらっていくのが世の常か…
2020/07/14(火) 23:16:58.04ID:e4PId1jo
>>49の土下座まだですかー?
2020/07/15(水) 09:36:29.53ID:CP4OfRcU
愛車を落札されて取引メッセージで最初は個人名だったけど途中からミヤビーフ○ラスって言われた時に鳥肌たったよ
解体用じゃなくて海外から買い手が付いたらしいけど
2020/07/15(水) 10:48:29.73ID:2SOreyV4
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e448025225
この出品者は何をしようとしてるんだ?つり上げ?

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/z750fx3/26316/
1回目は90万もいってるのにね
2020/07/15(水) 11:29:15.49ID:VTsR6Q3w
>>72
うへえ
2020/07/15(水) 12:09:19.76ID:B5FbjyGJ
>>72
お肉屋の配達で酷使とかカワイソウ…
2020/07/15(水) 15:22:22.03ID:B5FbjyGJ
なかなか決済に移らないやつ何なん?
2020/07/15(水) 15:50:29.41ID:3sR5ra05
入札バトルで冷静さを欠く
時間が経過し熱が冷めて後悔中
2020/07/15(水) 15:59:15.52ID:B5FbjyGJ
会社でやっているバラシ屋なんだが…
なお落札後にトンズラ低評価も多い模様…
2020/07/15(水) 16:00:34.61ID:luBa/smy
オレがたまにやるチキンレ−スでもうこの値段ならイランってときに
ギリギリまで釣り上げて絶妙なタイミングで逃げるw 新規IDも使って三つ巴えを演じて

出品者の釣り上げ疑惑ただ酔わせてトンッズラさw  たま〜に再出品されると
そのタマは値段が上がらないことが多いからソコをドン! わしゃ悪じゃけんw
2020/07/15(水) 16:14:01.94ID:B5FbjyGJ
決済期限切ってあるから次点回しで拒否されて、
再出品かけるにしても今回争った2名はBLかねえ。
2020/07/15(水) 19:45:16.21ID:+ZUDpg5o
>>80
今車体出しててバラシ屋が入札してるからこええわw参考になる

ウォッチリスト200超えたんだけどこんなもんなん?
2020/07/15(水) 19:59:46.65ID:CmXU0T7k
>>80
落札者が決済期限まで決済しないで次点に回ったってなっても次点はその間に諦めて違うの落札とかあるから仕方ないっての無いか?
俺はバイクじゃないけど次点になって諦めて違うの買った後で終了後1週間経ってから「次点のあなたに権利あります」って今更言われても、ってイラねしたけどな。
83774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 20:09:25.71ID:+ZUDpg5o
あー、次点回しはそうなるよね
買わせる前提じゃなくて「よろしければ買います?」くらいでいきなりBLもやりすぎよね、競ってなければ安値で買えた可能性もあるし
84774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 20:30:38.19ID:ZqxU1rKf
>>81
人気車を1円スタートすると1000近くいくよ
2020/07/15(水) 21:35:05.33ID:wmfqh/mG
1円で出してもそれなり円で出しても、上限は大して変わらん。けど1円スタートは嫌な風が吹くと想定より安く落ちる時もある。

悪いことは言わん。最低これだけは欲しいって値段で出品しなはれ。
2020/07/15(水) 21:49:12.22ID:luBa/smy
ハエが飛んでくるのが1円スタートw
ウンコ車両を捨てるときの手法
2020/07/15(水) 21:56:31.96ID:VTsR6Q3w
>>85
落札直前にキャンセルすることが許されてるので
そうすりゃいいだけじゃん?

あと1円開始なら、吊り上げアカは当然必要な
2020/07/15(水) 21:58:12.30ID:wmfqh/mG
そんなめんどくさい事しても上限変わらん、なら普通にって話だよ
2020/07/15(水) 22:27:16.60ID:VTsR6Q3w
業者がみんな1円吊り上げキャンセルやってんだから
その方が効果的だってことだろ?
2020/07/15(水) 22:38:29.84ID:wmfqh/mG
変わらん変わらん
2020/07/15(水) 23:39:55.76ID:Qz7pkw+c
>>82
めぼしいのほかに見つけたならいいじゃん。
繰り上げキャンセルは当然だと思う。
2020/07/15(水) 23:43:32.37ID:Qz7pkw+c
>>83
競わなけりゃ他の誰かも安く買えたかもだしな。
2人で競ってりゃ尚の事だよ。
別に商売やっているんじゃないし、こちらは気持ちいい取引やりたいんだよな。
仮にも自分が決めて入札決めた額だし、
仕切り直しで再挑戦ってのもなあと。
2020/07/16(木) 06:38:47.59ID:RKSrQJWf
次点繰り上げって、競り負けた価格にならない?
3番の入札額の1つ上じゃないとおかしいよね?
バイクじゃないけど他のオークションであって納得できない
2020/07/16(木) 09:27:16.60ID:X2dtQpY0
>>93
なるほどね
とは言え、その入札額で落札する意思を示したことには違いないんだからそこに文句を言うのは筋が合わん
2020/07/16(木) 10:16:12.96ID:WXQKQgIg
>>94
一応その値段で落札するって意思表示示しているんだしな。
2020/07/16(木) 10:18:07.49ID:WXQKQgIg
確認ボタン押して〜だと、競り勝つどうこうはまた別の話。
2020/07/17(金) 04:40:40.73ID:ZQo1D0/B
ホンダのとある90年代バイクの鍵だけどおそらく当時物、摩耗して金色の部分が見えてる
たまにキーシリンダー引っかかる時がある
かなり酷使されてるように見えるわ、複製しといた方がいいかな?
https://i.imgur.com/W2eKjFG.png
2020/07/17(金) 04:43:09.18ID:bftUCdYO
しなくていいよ

って答えたらしないのかな(クソレス
2020/07/17(金) 04:49:33.07ID:ZQo1D0/B
どちらかというとしない派なんだけど
「ある日鍵が折れちまった!」みたいな体験談があれば知りたいね
2020/07/17(金) 05:17:47.10ID:IYri4PKN
バイクの鍵のブランクなんざフキで買える 純正も出るでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況