うっそ、Coffeeさんというトリップの人は昔は優しかったけどなあ
忘れちゃったのかな
ええ、、そうなのねえ
ソフトウェア開発している人かもしれんわね
まあ、人の解釈次第だでねえ、
一回もソフトウェア板なんかで出会ったことが無いですわ
確か十五年くらい前に規制議論板とかいうところで何かお喋りしてきた人だったと思うわね
どうしてCAP★を付けないのですか?と質問したことを覚えています
5ちゃんねる掲示板を大事にしているという心は酌めるけども、それだけ支払いやゲーム開発は行っているのだろうか
ああいう愚痴みたいに言う人は意味無いがね
何度も焼かれても借金して買いまくるだけですから意味無いですよ
ただ収益率が一気に下がることが予想されます
ああ、直ぐ駄目になるのなら購入するのやめよ、となるはずですからね。
七月十五日か…
相当な開発速度で各boardの設定を変更していることは知っております
わびさび
こういう文化から教えた方が良いかなあ
ええ、さっきもGoogleと話し合って悪かったね、フン
もう二度とソフトウェア板は行かないですから結構です
全体の為の個人であるのに、個人主義に傾倒するとか気違いだと思うわ
何が言いたかったのかな
男の女の娘さんに四回か五回くらいは焼かれましたよ
それでえいろいろセキュリティ調整が出来たので有難かったです
Wikipediaに翌日に見出しに載せたのはアタシではなですからね
読み方知らなかったんだわ
第三の男って映画は知っているけどね
