『Fire TV Stick語るスレです。
前スレ
Fire TV Stick 70本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/
1723799746/
過去スレ
Fire TV Stick 66本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704639915/
Fire TV Stick 67本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710274202/
Fire TV Stick 68本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710290161/
Fire TV Stick 69本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722296188/
探検
Fire TV Stick 71本目(ワID無し)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 13:12:48.25ID:/ytQfPBw2025/01/24(金) 14:44:21.43ID:4mio17my
stick yFingers に限らず
ツールの問題なんでもどうぞ
ツールの問題なんでもどうぞ
2025/01/24(金) 18:10:59.14ID:HCXY/WSt
いちもつ(︈ ´︈・︈ω︈・︈)︈
4名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 08:26:44.60ID:B5WW2STt2025/01/25(土) 10:39:10.18ID:pOdh7x2R
インストール済みアプリを管理する項目からシルクブラウザが消えてしまってキャッシュをクリア出来なくなっていたのがようやくなおった
2025/01/25(土) 13:49:30.82ID:7YmosON6
リモコンの⏪⏩って絶対⏮️⏭️にした方が便利だと思うの
2025/01/25(土) 14:10:16.98ID:7YmosON6
アプリの方も
2025/01/25(土) 15:34:59.01ID:6a0+fsVj
4k max2って時折不安定じゃね 1はあまりそういうの感じなかった
2025/01/26(日) 20:24:16.22ID:DlPLadEe
今見たけどシルクのアイコン消えたままだったわ
2025/01/26(日) 20:50:42.83ID:aGE8HOEr
前スレでリモコン壊れたから安いやつ買いなおしたらリモコン壊れてなかったって書いたものだけどリモコンでKindleのページ送りに使えると聞いていい買い物した事になったよよ便利
2025/01/26(日) 20:57:47.73ID:Skm2qidk
>>6
リモコンに|◀◀と▶▶|を割り当ててみた。YouTubeでは使えたがプライムビデオとABEMAとTVerは機能しないので全然便利でないわ
リモコンに|◀◀と▶▶|を割り当ててみた。YouTubeでは使えたがプライムビデオとABEMAとTVerは機能しないので全然便利でないわ
2025/01/26(日) 22:03:09.07ID:yUbXh9vp
>>11
⏪⏩って十字キーの◀▶で代替できるから(限られたスペースの中で)態々個別で要らんっていうか⋯
⏪⏩って十字キーの◀▶で代替できるから(限られたスペースの中で)態々個別で要らんっていうか⋯
2025/01/26(日) 22:41:35.97ID:Skm2qidk
>>12
ブラウザでエロ動画を見る時はそれだと早送りとかにはならんよボタンでの送りは◀◀と▶▶になってしまう
◀◀と▶▶のかなり素早いダブルクリックにmedia_next/previousを割当てたのでボタンの無駄にもなってない
確認でprimeボタンをmedia_nextにしたけど自分の使う範囲ではYouTubeしか反応しない
ブラウザでエロ動画を見る時はそれだと早送りとかにはならんよボタンでの送りは◀◀と▶▶になってしまう
◀◀と▶▶のかなり素早いダブルクリックにmedia_next/previousを割当てたのでボタンの無駄にもなってない
確認でprimeボタンをmedia_nextにしたけど自分の使う範囲ではYouTubeしか反応しない
2025/01/26(日) 22:51:47.63ID:yUbXh9vp
2025/01/28(火) 18:55:48.15ID:aWRdSf5S
火棒でDMMとか見れんの?
2025/01/28(火) 20:32:44.17ID:TJ2e1i/Y
2025/01/28(火) 22:06:49.45ID:iWK0mY+3
>>15
dmm系のアプリが有る
dmm系のアプリが有る
2025/01/29(水) 16:50:16.47ID:clW50Fie
そっかエロ動画も見れるんだw
2025/01/30(木) 11:04:43.42ID:cWc0TS8P
さっき
開発者オプションが有効になっています。無効にして再起動してください。
とかいうメッセージが表示されたんだが、こんなメッセージ出てきたことある人他にいる?
そのまま再起動して無視してるけど問題ないのかな?ちなみに↑のメッセージはその後は表示されていない。
開発者オプションが有効になっています。無効にして再起動してください。
とかいうメッセージが表示されたんだが、こんなメッセージ出てきたことある人他にいる?
そのまま再起動して無視してるけど問題ないのかな?ちなみに↑のメッセージはその後は表示されていない。
2025/01/30(木) 12:20:05.81ID:AME18+WF
居ない訳無いろ
何故そのメッセージが出たか思い出せ
何故そのメッセージが出たか思い出せ
2025/01/31(金) 14:06:28.75ID:aeoasYAL
スマイルセールまったくかすっていない標準価格あらためてみるとやべー
4Kとか9980ですが
古いモデルの価格知ってるだけに買う気にならない
4Kとか9980ですが
古いモデルの価格知ってるだけに買う気にならない
2025/01/31(金) 18:57:48.26ID:G//iZvHM
パソコムやスマポでAbema見たいと思った事無かったけどfirestick越しだとおもろいわ
2025/01/31(金) 21:22:59.77ID:PlQ51Lkf
操作音は欲しいんだけど、デフォだとうるさ過ぎるから、減音したいんだけど、
on or offしかないよね?
on or offしかないよね?
2025/02/01(土) 02:02:08.70ID:E1aEeb68
セールやらないかな
2025/02/01(土) 06:09:13.40ID:yPdsz22u
gen2が5桁¥とかむにゅるん
2025/02/01(土) 18:29:09.93ID:yPdsz22u
大昔のUSBドングルMicrosoftキーボード繋げてみた
公式のフリックのが便利だけどプリントスクリーンは機能する
公式のフリックのが便利だけどプリントスクリーンは機能する
2025/02/04(火) 23:59:40.29ID:JIlKeXHN
>>23
アプリごとのイコライザー欲しいなって思うね
アプリごとのイコライザー欲しいなって思うね
2025/02/05(水) 11:23:16.21ID:xm3fJdc4
友達から貰ったのですが
これってfireタブレットのように
Googleプレイを入れる事って出来ないのでしょうか?
これってfireタブレットのように
Googleプレイを入れる事って出来ないのでしょうか?
2025/02/05(水) 16:41:07.46ID:3c8Oi17H
出来ますん
2025/02/06(木) 10:14:30.24ID:03KTW/Zs
今のfireタブはGMS入れられないだろ
2025/02/06(木) 10:23:59.53ID:G/ljq4No
>>30
Fireタブなら入るよ
Fireタブなら入るよ
2025/02/06(木) 12:26:02.75ID:msOAuBcL
また入れられるようになったのね
2025/02/06(木) 17:22:16.99ID:WoRu8Neq
俺の持ってるfire tv stickには入れれるけどな。無駄にメモリ喰うしそんなものは入れないけど
2025/02/06(木) 17:48:46.33ID:AdjM4rib
AuroraStoreとかあるからインストールの発想がなかった
2025/02/06(木) 18:10:05.23ID:95wVCpXx
まともに動くランチャーって無いの?
広告ウザいんだが
広告ウザいんだが
2025/02/06(木) 18:20:39.29ID:AdjM4rib
ホームのアプリ欄は6個から12個に増やしたいな~とは思う
2025/02/06(木) 18:37:27.14ID:FYtvuQt4
2025/02/06(木) 18:48:05.89ID:AdjM4rib
広告消したいならblocada5とかでいいんでないの
アドガのノードは余ってるけどPCやスマホほどヘビーな操作しないよなって判断でそれ入れてる
アドガのノードは余ってるけどPCやスマホほどヘビーな操作しないよなって判断でそれ入れてる
2025/02/07(金) 04:54:48.52ID:SZHuLxRQ
アベマのアプリまた訳わからんアップデートでめっちゃ使いにくくなった
何でマイリストからワンクリックでいきなり再生するんだよ
見終わったあとに見た番組をマイリストから消すのにわざわざ追加されてた位置までスクロールして戻らないと削除できなくなった
めっちゃ下の方に見た番組があったらめちゃくちゃスクロールしないとだめじゃん
こういうアホみたいなアップデートするやつ実際使ってねえだろ
ほんとストレス溜まるアプリだな
何でマイリストからワンクリックでいきなり再生するんだよ
見終わったあとに見た番組をマイリストから消すのにわざわざ追加されてた位置までスクロールして戻らないと削除できなくなった
めっちゃ下の方に見た番組があったらめちゃくちゃスクロールしないとだめじゃん
こういうアホみたいなアップデートするやつ実際使ってねえだろ
ほんとストレス溜まるアプリだな
2025/02/07(金) 10:20:16.35ID:8yaEQ3z8
ABEMAはfireTV上の使い勝手は良くないですよね
マイリスト表示も変だし
ただ無料ユーザーでもアカウントIDをPCスマホfireTV同じにするとマイリストが連携するのは便利ですね
マイリスト表示順を更新日の新しい順にすると新着が上に来るので分かりやすいんだけど
fireTV版は表示順の設定が無いっぽいのでマイリスト登録削除はPCスマホでやってますかね
マイリスト表示も変だし
ただ無料ユーザーでもアカウントIDをPCスマホfireTV同じにするとマイリストが連携するのは便利ですね
マイリスト表示順を更新日の新しい順にすると新着が上に来るので分かりやすいんだけど
fireTV版は表示順の設定が無いっぽいのでマイリスト登録削除はPCスマホでやってますかね
2025/02/07(金) 10:42:59.30ID:crykpCt0
>>40
Abemaアプリはどんどん改悪されてるよな
中でもマイリストからクリックして戻ると毎回一番上まで戻される様になったのが最悪だわ
あと国際ニュースの一覧が表示されなくなってもう半年放置されてるのも酷い
Abemaアプリはどんどん改悪されてるよな
中でもマイリストからクリックして戻ると毎回一番上まで戻される様になったのが最悪だわ
あと国際ニュースの一覧が表示されなくなってもう半年放置されてるのも酷い
2025/02/07(金) 11:23:14.37ID:SZHuLxRQ
橋下徹のニュースBarも予告なく一気に削除されたし
あれはかなりショックだった
まだ期限あるやつ見てなかったし
初回くらいからずっと見てきて最後はこれかよって感じ
アベマを全く信じられなくなった
というかネットサービス全般が信用できなくなった
あれはかなりショックだった
まだ期限あるやつ見てなかったし
初回くらいからずっと見てきて最後はこれかよって感じ
アベマを全く信じられなくなった
というかネットサービス全般が信用できなくなった
2025/02/07(金) 11:29:47.25ID:SZHuLxRQ
あと番組表からマイリストに登録するのに過去の番組はクリックすると再生されてしまう
これはもう不便どころじゃなくて使い物にならない
マイリストに登録するのはスマホからにするしかない
何でこう使いづらい方に使いづらい方にアップデートするのか理解に苦しむ
これはもう不便どころじゃなくて使い物にならない
マイリストに登録するのはスマホからにするしかない
何でこう使いづらい方に使いづらい方にアップデートするのか理解に苦しむ
2025/02/07(金) 12:37:58.30ID:GFUnIa92
橋下のヤツ削除されてたのか
羽生さんゲストで藤井君の事語ってるのもう一度見たかった
羽生さんゲストで藤井君の事語ってるのもう一度見たかった
2025/02/07(金) 12:53:34.06ID:fAjSqMbH
ホームで表示されるビールの宣伝いつまでやるの?
酒量が増えて困るんだけど
酒量が増えて困るんだけど
2025/02/07(金) 20:49:59.04ID:p2UjBopD
tver不便になったよ
前は左側のバラエティ選択すれば
全部のバラエティ選択できたのに
今は曜日別とか人気の動画とか
選ばないとでてこない
なんでこんなクソ仕様にしたんだろう
テレビ局も抗議していいと思うぞ
前は左側のバラエティ選択すれば
全部のバラエティ選択できたのに
今は曜日別とか人気の動画とか
選ばないとでてこない
なんでこんなクソ仕様にしたんだろう
テレビ局も抗議していいと思うぞ
2025/02/07(金) 20:58:05.07ID:SZHuLxRQ
アベマに比べたら全然まし
アベマは根本的におかしい
前のバージョンに戻せるんだろうか
いちいちスマホでマイリストから削除とかやってられない
アベマは根本的におかしい
前のバージョンに戻せるんだろうか
いちいちスマホでマイリストから削除とかやってられない
2025/02/07(金) 21:02:06.97ID:A2vWAptN
X-ploreと言うアプリに600円課金しました。広告が消えません。3択出てきて電話で払うと選択したのですが
どなたかX-ploreに詳しい人助けてもらえませんか?FIRETVCUBEです
どなたかX-ploreに詳しい人助けてもらえませんか?FIRETVCUBEです
2025/02/07(金) 21:31:57.19ID:GpYIjtE+
キャッシュとユーザーデータ消したら直りそうな予感
2025/02/07(金) 21:37:14.05ID:uvv9XGtd
2025/02/08(土) 15:42:52.13ID:VLHoVKVp
https://www.aftvnews.com/2nd-gen-2023-fire-tv-stick-4k-4k-max-benchmarks-compared-to-all-fire-tvs-and-google-android-tv-devices/
firestickのアーキテクチャが32か64か探してたらこんなん見つけた
firestickのアーキテクチャが32か64か探してたらこんなん見つけた
2025/02/08(土) 17:34:27.18ID:PWajQIgM
cube高性能なのは知ってるがパススルーの不具合2年放置してるからなぁ
2025/02/08(土) 18:10:24.24ID:Qae0+U9Y
48だけど課金は携帯にメッセージが送られてきたから、承認って押したのたが
課金してるんだよね?
課金してるんだよね?
2025/02/08(土) 18:11:56.22ID:VLHoVKVp
課金したらamazonの購入履歴の方に載るんでないの
2025/02/08(土) 18:42:18.14ID:Qae0+U9Y
載ってなかった
2025/02/08(土) 19:17:46.61ID:uyX2LfCm
X-ploreのアプリ情報を見る
2025/02/08(土) 19:34:49.80ID:Qae0+U9Y
もしかしたらだけど、携帯料金が引き落とされる日に広告解除になるのかな?
アプリ情報を見る?とは?
アプリ情報を見る?とは?
2025/02/08(土) 19:39:50.07ID:hWudK65j
>>52
あいつら作りっぱなしで基本治せないか悪化させる
あいつら作りっぱなしで基本治せないか悪化させる
2025/02/08(土) 19:50:51.40ID:VLHoVKVp
X-ploreはスマホの方のアーリーアダプターで払ったけど難しさは何もなかったな
支払先がグーグルからアマゾンに変わるだけだろう
支払先がグーグルからアマゾンに変わるだけだろう
2025/02/08(土) 21:27:24.94ID:PWajQIgM
ひでーのはDiximよGoogleTVで課金してもFireTVじゃ再度購入しないと使えない
10年前から糞みたいなGUIでなんの進化もしない糞会社
日本の糞放送規格が有るから成り立ってるだけの利権企業
欧米じゃ放送に著作権保護なんか掛けてないのに
フジテレビに代表されるように糞みたいなコンテンツのくせにイッチョ前に著作権主張してるお笑いぐさ
10年前から糞みたいなGUIでなんの進化もしない糞会社
日本の糞放送規格が有るから成り立ってるだけの利権企業
欧米じゃ放送に著作権保護なんか掛けてないのに
フジテレビに代表されるように糞みたいなコンテンツのくせにイッチョ前に著作権主張してるお笑いぐさ
2025/02/08(土) 21:47:57.18ID:LPpwGvkO
数台分のライセンス購入してダメなのか?
2025/02/09(日) 05:13:53.35ID:wRWZ+4tS
Fire TV Stick 4k max1世代目を2021年に3500だか3900だかで買って正解だった。
特に不満はないしmax2世代は高すぎる。
特に不満はないしmax2世代は高すぎる。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/09(日) 06:20:11.32ID:AX4sicfr ゴムとかミズキ起動できない
2025/02/09(日) 09:02:17.25ID:pa/ZJLBZ
そんなもん別にいらんだろ
2025/02/09(日) 12:25:55.52ID:9Nb5fu8A
何故VLCはFIRETVからは検索出来ないのですか?
2025/02/09(日) 12:40:53.69ID:Q6YOKNDS
2025/02/09(日) 13:19:24.09ID:TgkgDx02
googleドライブ見るにはどうすれば?kodiではログイン出来なかった
2025/02/09(日) 17:31:22.41ID:ITaZuymf
Netflixをなんとか倍速再生出来んものか
2025/02/09(日) 21:02:47.47ID:ZOAxWuFq
Cubeで使えるlauncherでHDML inputちゃんと表示するのある?
2025/02/10(月) 03:31:33.31ID:tV6QLCDp
2025/02/10(月) 08:33:53.35ID:lga4/shM
アベマアップデートあったから直ったのかと思ったら全く直ってなかった
このアプリ単体では使い物にならない
このアプリ単体では使い物にならない
2025/02/10(月) 10:54:41.99ID:qitKrzzM
Abemaはバージョン幾つまで戻せばマシなんだろね
2025/02/10(月) 16:00:12.28ID:FeTobyB9
ましなバージョンはもうない
2025/02/10(月) 16:41:41.30ID:BE3kBiQ5
>>65
これ分かるひと教えてくれませんか?
これ分かるひと教えてくれませんか?
2025/02/10(月) 17:59:21.63ID:o+Ya2CHf
>>74
言ってる意味がわからんから誰も答えられないと思うよ。vlc for fireなら普通に出てくるし
言ってる意味がわからんから誰も答えられないと思うよ。vlc for fireなら普通に出てくるし
2025/02/10(月) 18:50:34.65ID:BE3kBiQ5
VLCをインストールしたとします。FIRETVCUBEに検索バーがないから、検索出来ないのです 勿論VLCを立ち上げての話です
2025/02/10(月) 19:08:15.11ID:o+Ya2CHf
2025/02/10(月) 19:33:44.59ID:g0byT1Lz
vlcは特に変わった設定しなくてもインストール出来るのはいいんだけど
ファイル検索がモッサリなのがイマイチ
前は開けたフォルダが開けなかったりするのもイマイチ
大人しくDIXIM使えってか
まぁDIXIMはnasneの録画の再生出来るからそのうち買うつもりだけど
ファイル検索がモッサリなのがイマイチ
前は開けたフォルダが開けなかったりするのもイマイチ
大人しくDIXIM使えってか
まぁDIXIMはnasneの録画の再生出来るからそのうち買うつもりだけど
2025/02/10(月) 20:24:01.59ID:BE3kBiQ5
2025/02/10(月) 21:07:59.58ID:o+Ya2CHf
方法なんて色々あるでしょ。BTマウスや有線マウス、マウストグル、scrcpyでもいけるかも
2025/02/10(月) 21:45:32.30ID:gKXn6tJE
ネトフリのUIめっちゃ使い辛くなってるな
新作すらまともに探せないからスマホから漁るしかない
新作すらまともに探せないからスマホから漁るしかない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 22:25:27.72ID:/lkCffnL YouTubeアプリで動画再生中、1〜2時間に一度はフリーズしてホイールが出て画面が先に止まりしばらくして音声も止まりその状態が2〜3分続いてまた再生が再開されます
これは5GHzのWi-Fiに接続した時に起こり2.4GHzでは起こりません
またこのフリーズ中でもスマホやPCは問題なくWi-Fiに接続してHP見たりYouTubeで動画見れます
YouTube以外のアプリ、例えばネトフリやU-NEXTで映画見てる時フリーズしたことは一度もありません
第3世代と4Kの一番初期のモデルで同様にフリーズします
これは何か悪いのでしょうか?
これは5GHzのWi-Fiに接続した時に起こり2.4GHzでは起こりません
またこのフリーズ中でもスマホやPCは問題なくWi-Fiに接続してHP見たりYouTubeで動画見れます
YouTube以外のアプリ、例えばネトフリやU-NEXTで映画見てる時フリーズしたことは一度もありません
第3世代と4Kの一番初期のモデルで同様にフリーズします
これは何か悪いのでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 22:27:08.72ID:/lkCffnL ちなみにプレミアム会員なので広告なしです
2025/02/11(火) 14:22:31.42ID:z20qm3/C
BTマウスはアリエクの500円くらいのマウスで十分
2025/02/11(火) 15:26:37.62ID:1pQhSLWI
2025/02/11(火) 15:49:00.26ID:DrONJInN
2025/02/11(火) 16:08:36.95ID:9Pv7RMJD
古い(前の)apkをインストールするだけやろ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 17:27:18.51ID:DgSjw2KL xapkとかいうのにわざわざすんな
インストールめんどくせえわ
インストールめんどくせえわ
2025/02/11(火) 17:30:23.55ID:9Pv7RMJD
apkにしたら良いやん
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 17:32:48.54ID:8WIhXfSJ 誰かYouTubeアプリで俺と同じトラブル出てる奴おらんの?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 17:33:09.17ID:Ms4JyT54 >>82のトラブル
2025/02/11(火) 18:18:43.57ID:6+AsllGJ
最近リモコンの調子が悪い
音量調整が効かなくなる
電池チョイ外して戻すと直る
電池残量はOK表示だけど早めに変えてみるかな
音量調整が効かなくなる
電池チョイ外して戻すと直る
電池残量はOK表示だけど早めに変えてみるかな
2025/02/12(水) 04:12:25.56ID:peWRYeq4
>>90
クソ回線捨ててIPv6に対応したISP使え
クソ回線捨ててIPv6に対応したISP使え
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 09:12:02.99ID:Co4kLuiN >>93
すでにIPv6ですけど
すでにIPv6ですけど
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 09:23:58.91ID:jFy/10uq2025/02/12(水) 10:28:51.15ID:Zxo6ZQZC
1年ちょっと前、第1世代max2,980円で買ったのが懐かしい
高くなったよね
高くなったよね
2025/02/12(水) 12:03:58.19ID:wfMfFuHy
IPv6はポート空けられないから自鯖やってる人には論外
2025/02/12(水) 12:34:21.58ID:Zxo6ZQZC
サーバ用にはpppoe接続、普段使いではipoe接続と分けるのが普通でしょ
2025/02/12(水) 17:38:41.62ID:b/vNeVd5
Abemaの洋画のチョイス割と好き
程よいB級感が
程よいB級感が
100名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 18:11:35.41ID:6nRrGESP テレビ見れるアプリ教えて
2025/02/12(水) 18:35:45.24ID:OmCNmsE3
jellyfinってファイル検索しかないの?フォルダーで検索するの無理なのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 18:42:50.09ID:xajNNnag >>101
うん
うん
2025/02/13(木) 08:25:05.30ID:Vynjvaco
マジかありがとう
2025/02/13(木) 20:17:58.74ID:lnT4AqXb
2025/02/14(金) 08:56:58.46ID:/4mpPtRK
vega棒はいつになるんですかね?
この尼ゾンさん
この尼ゾンさん
2025/02/14(金) 12:40:26.15ID:J7oKEH/J
初代MAXでサブスクとかTverをよく見るんだけど
Tverだけほんと良くトラブるわー
起動が遅いのは当たり前で
CMに入るタイミングや本編に戻るタイミングで
エラー起きたりブラックアウトで音声だけ流れたり
やり直しさせられて無駄にCM見せられることが多くない?
ネットフリックスやアマプラではなった事ないんだけどな
Tverだけほんと良くトラブるわー
起動が遅いのは当たり前で
CMに入るタイミングや本編に戻るタイミングで
エラー起きたりブラックアウトで音声だけ流れたり
やり直しさせられて無駄にCM見せられることが多くない?
ネットフリックスやアマプラではなった事ないんだけどな
2025/02/14(金) 16:10:45.95ID:KgkEXCrs
CM見なければ良いのに
2025/02/14(金) 16:47:47.16ID:VlpQYRz0
TVerは初代4Kmaxで不具合は出てませんけどスマホは不安定だった時期があったな
今はアプデで解消したけど一時はすぐ落ちて起動すら出来なかった
今はアプデで解消したけど一時はすぐ落ちて起動すら出来なかった
2025/02/14(金) 17:16:11.41ID:SZzr1rh7
え?Fire TV StickでTVer見るのにバカ正直にCM見てるの??
2025/02/14(金) 18:30:57.52ID:4rSOmOlz
>>109
アホっぽいぞ君
アホっぽいぞ君
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 19:24:03.52ID:2LgwWgqm 情弱おじ効いてて草
2025/02/14(金) 19:52:14.67ID:4rSOmOlz
雑魚がgitにコード上げてる俺様に情弱だと?
2025/02/14(金) 21:44:35.25ID:bo+Ijdug
2025/02/14(金) 22:23:56.35ID:EKplGOtT
FIRETVCUBEにkore official remote for kodiをインストールする方法を教えてください
2025/02/15(土) 07:23:17.08ID:7P5lt+nH
Max 第一世代
YoutubeはSmarttube
AdguardでAbemaもTVerも行けることを知ったときは感動したね
YoutubeはSmarttube
AdguardでAbemaもTVerも行けることを知ったときは感動したね
2025/02/15(土) 07:46:19.61ID:4SGVTCMH
AbemaTVアプリの改悪が止まらない
担当者変わった?ってレベル
担当者変わった?ってレベル
2025/02/15(土) 14:09:46.60ID:tYsOPLOB
2025/02/15(土) 16:36:09.94ID:BzxWKdtY
2025/02/15(土) 16:52:15.87ID:TcTBgkCS
頭がバグる
2025/02/15(土) 18:48:18.67ID:tYsOPLOB
遊びでコディ入れてみた事あるけどつべ見てたらどんどんユーザーデータが肥大化してくからストレージ貧弱な火棒とは相性悪いなとは思った
導入も煩雑だし
導入も煩雑だし
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 23:04:10.93ID:l9g6y5xC ばぐ
2025/02/16(日) 11:56:09.74ID:JKFpDUio
12月に初めて購入して先月には最初のロゴだけ表示されて、それ以外は何も映らなくなった
カスタマーに問い合わせたら、すぐ交換品送ってくれて、ちゃんと映ったけど、届いてすぐの時に比べると表示されるまでの速度が遅くなってきている
これもまた映らなくなるの?
1ヶ月ももたないとかヤバいな
カスタマーに問い合わせたら、すぐ交換品送ってくれて、ちゃんと映ったけど、届いてすぐの時に比べると表示されるまでの速度が遅くなってきている
これもまた映らなくなるの?
1ヶ月ももたないとかヤバいな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 12:04:15.85ID:AX1Jbilc オマエのそのHDMI端子か基盤がおかしいんだろ
2025/02/16(日) 15:53:49.66ID:LQxNApe2
HDMIはあるある。うちのも接触不良が酷くなったので仕方なく新しいケーブルに換えた
2025/02/16(日) 15:59:36.38ID:ZR8h2QWf
HDMIてそんなに壊れる? 今の所経験無いな
2025/02/16(日) 16:49:44.82ID:LQxNApe2
因みにうちのはCUBEだわ。ケーブルは後付け
stickの方だとHDMIで不具合が起きると良く再起動がかかったりするかな
stickの方だとHDMIで不具合が起きると良く再起動がかかったりするかな
2025/02/16(日) 17:21:45.14ID:e7y8p4Ut
あと電源も怪しいぞ
2025/02/16(日) 17:33:09.74ID:iCV7pwlh
とにかく全部あやしいぞ
2025/02/16(日) 19:54:39.40ID:5gSpF7qy
人間不信やな
2025/02/16(日) 20:15:08.39ID:s09ygW3W
ぁゃιぃ
2025/02/17(月) 21:12:10.92ID:NmoBZU3t
このシルクブラウザではgmailが開けなくなってしまったのでブラウザからアマゾンに対応してと要望出してみた
2025/02/17(月) 21:57:13.86ID:tdrmOwRS
次出るのはlinuxベースか
多分
4kmaxgen2を買ったのが吉と出るか凶と出るか⋯まあ現状特に不満はないけど
多分
4kmaxgen2を買ったのが吉と出るか凶と出るか⋯まあ現状特に不満はないけど
2025/02/18(火) 01:35:06.90ID:z/R0a1vs
グーグルOS互換だと変わり映えせんし
エミュで火棒互換を維持してアプリも囲い込み・・
今のままでええやん!
エミュで火棒互換を維持してアプリも囲い込み・・
今のままでええやん!
2025/02/18(火) 02:31:15.00ID:3yCJDdIM
fireTVはnasne専用機のPS3で見られる配信サービスが激減したのと
安売りしてた時に導入したので概ね満足してる
色んな配信サイト見聞きできて
静かだし電気食わないしレスポンスもいいしね
安売りしてた時に導入したので概ね満足してる
色んな配信サイト見聞きできて
静かだし電気食わないしレスポンスもいいしね
2025/02/18(火) 02:55:26.62ID:J3TfOSBU
何か、FireTVのメニューから再生すると
(といってもプライムビデオアプリが立ち上がって再生されるのだが)
16:9の映像が4:3のアスペクト比に圧縮されて再生されるタイトルがある
プライムビデオアプリのメニューから再生すれば16:9のまま
再生される(シークバーやオプションメニューの位置は
共に同じ位置なのでテレビの問題ではないと思う)
自分が確認したタイトルはHD画質のものではないが
それが関係あるのかは不明
(といってもプライムビデオアプリが立ち上がって再生されるのだが)
16:9の映像が4:3のアスペクト比に圧縮されて再生されるタイトルがある
プライムビデオアプリのメニューから再生すれば16:9のまま
再生される(シークバーやオプションメニューの位置は
共に同じ位置なのでテレビの問題ではないと思う)
自分が確認したタイトルはHD画質のものではないが
それが関係あるのかは不明
2025/02/18(火) 11:15:15.30ID:3yCJDdIM
地デジ前のDVDとかの16:9のソースを4:3に縮めて収録するフォーマットかも
最近テレ玉で電脳コイルを4:3で放送してたな
最近テレ玉で電脳コイルを4:3で放送してたな
2025/02/18(火) 16:15:14.17ID:1n8xWm8Y
WiFiのせいなのかたまに音が途切れるんだよね
だからGoogle TV Streamerに乗り換えようかと思ったけど
その前にFire TVを有線化するアダプタ買ってみた
純正でなくCable Mattersの480Mbpsのやつ
これで音の途切れがなくなったらまたしばらく
4K Maxを使い続けることになるからよろしくね!
だからGoogle TV Streamerに乗り換えようかと思ったけど
その前にFire TVを有線化するアダプタ買ってみた
純正でなくCable Mattersの480Mbpsのやつ
これで音の途切れがなくなったらまたしばらく
4K Maxを使い続けることになるからよろしくね!
2025/02/18(火) 16:28:31.25ID:cbBHTYJk
問題起きてる機種やタイトル書かいてくれないと原因しらべようがない
話しだけなら上でも言われてる大昔のスクイーズみたいになってるね
話しだけなら上でも言われてる大昔のスクイーズみたいになってるね
2025/02/18(火) 20:52:30.36ID:9E9IFIzj
2025/02/18(火) 21:33:32.93ID:5t74MyAI
Wi-Fi6でも音途切れは起こるよ電波だからね何かに干渉してるんだろう
Cubeの外部入力からPS5のtorneとKODIでNASの4K動画見てるがWi-Fiは途切れるEthernetに変えると途切れないこれは確実
Cubeの外部入力からPS5のtorneとKODIでNASの4K動画見てるがWi-Fiは途切れるEthernetに変えると途切れないこれは確実
2025/02/19(水) 05:36:19.32ID:vVqDkZbb
無線は途切れ有線は大丈夫だなんて言い切っていいのかな?
fireTVいくつかのアプリの音声に関する不具合は以前から指摘されてきた
fireTVいくつかのアプリの音声に関する不具合は以前から指摘されてきた
2025/02/19(水) 11:14:22.70ID:Eor7OqC/
なんか良い天気アプリ無ーいー?
具体的に言うとwolfLauncherのWidget欄にWidget追加できる様な
具体的に言うとwolfLauncherのWidget欄にWidget追加できる様な
2025/02/19(水) 11:41:13.10ID:FQEZ5pJZ
137だけど、昨日有線アダプタ付けて3時間くらいu-next観た範囲では
音が途切れることはなくて順調だったよ!
このままずっと順調だといいなー
音が途切れることはなくて順調だったよ!
このままずっと順調だといいなー
2025/02/19(水) 18:30:46.17ID:cW+IjX9B
良いも何も取り敢えずやってみるしか無いだろ
最初から原因分かってるなら誰も苦労しない
最初から原因分かってるなら誰も苦労しない
2025/02/19(水) 21:16:54.54ID:Wrbqo+D5
>>142
無いかな。レイアウト的に良くないよ
無いかな。レイアウト的に良くないよ
2025/02/21(金) 14:12:26.32ID:VWssDgY/
TVerアプリで勝手にお気に入り登録
解除されるようになってるの困る
解除されるようになってるの困る
147名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 00:33:27.27ID:k8FfhUkT ちょっといいですか?
ブラウザで広告ブロックって何使ってますか?
adguardとか、Blokadaとか、ブロック付きブラウザか、更新のこと考えるとAndroidとは違ってどれも一長一短ありそうで
ブラウザで広告ブロックって何使ってますか?
adguardとか、Blokadaとか、ブロック付きブラウザか、更新のこと考えるとAndroidとは違ってどれも一長一短ありそうで
2025/02/22(土) 09:14:33.50ID:9/G8OzFJ
2025/02/22(土) 10:27:30.75ID:CuAXVoPL
2025/02/22(土) 10:57:55.97ID:yYRTv9T5
TVerってなんでこんなに頻繁にログインを促されるんだろ
半月とか1月使ってないとすぐ再ログインさせられるよね
半月とか1月使ってないとすぐ再ログインさせられるよね
2025/02/22(土) 11:07:36.39ID:k/DWbXcC
ロケットランチャーでもやってみるか
2025/02/22(土) 11:16:15.60ID:9/G8OzFJ
Googleテレビ用のランチャーってどれも一長一短なんよな
結局wolfに落ち着く
結局wolfに落ち着く
2025/02/22(土) 12:00:01.07ID:tLxPAlAz
2025/02/23(日) 17:35:41.40ID:z35H0/9U
3ヶ所でFire TV Stick使ってるんだけど再生リストやサイドバーは同期出来ないんだよね?
同期出来たら便利なんだけどなあ
同期出来たら便利なんだけどなあ
2025/02/23(日) 18:28:30.35ID:L6+exMZr
2025/02/24(月) 13:02:17.71ID:slsv7DVt
アベマのアプリは本当に使い勝手悪いな
マイリストの動画を見終わるたびにスマホ取り出して視聴履歴から再生してマイリストから削除してという工程を踏まなければいけない
本当に毎回毎回面倒くさい以外の何物でもない
マイリストの動画を見終わるたびにスマホ取り出して視聴履歴から再生してマイリストから削除してという工程を踏まなければいけない
本当に毎回毎回面倒くさい以外の何物でもない
2025/02/24(月) 15:22:33.21ID:xYJuUxy8
>>156
ここで不満を述べても解決しないのでアベマのContactからサービスに関する問い合わせをしてみたらいいのでは?
ここで不満を述べても解決しないのでアベマのContactからサービスに関する問い合わせをしてみたらいいのでは?
2025/02/24(月) 16:08:50.39ID:slsv7DVt
2025/02/24(月) 22:15:44.41ID:l58/hnLY
CXファイルエクスプローラ程度以上の動画プレーヤーは無いのかね?
ファイラー付属の動画プレーヤーより劣る専用アプリって…
ファイラー付属の動画プレーヤーより劣る専用アプリって…
2025/02/24(月) 23:48:09.51ID:u6vUbJz9
タブはセールちぅ
火棒もはよ
火棒もはよ
2025/02/25(火) 00:16:34.81ID:mQwJOzW/
火棒は¥5k未満でなければならない
(¥6.9kで買ったけど)
(¥6.9kで買ったけど)
2025/02/25(火) 00:46:39.10ID:0XLKbB1R
Bluetoothマウス買った
アリエクスプレスでacerの白いマウス
よりどりの300円のマウスより活躍してほしい
アリエクスプレスでacerの白いマウス
よりどりの300円のマウスより活躍してほしい
2025/02/25(火) 01:31:26.82ID:U9Ipyxn0
2025/02/25(火) 01:45:27.42ID:WFiXoXnB
>>163
そういうのって自分の本名とか電話番号とかも書いてる?
そういうのって自分の本名とか電話番号とかも書いてる?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 06:29:39.44ID:RTBnw9rr2025/02/25(火) 06:48:08.31ID:yyp/o4SV
またアイツ来たぞ
2025/02/25(火) 08:07:30.28ID:dplEqBty
通常の三倍のスピードで喰ってる…そんな貧しい生活してんのか
2025/02/25(火) 09:59:57.88ID:wJuba40c
またシャアが来たぞゲラゲラとか厨房で言われてるんだろうな
2025/02/25(火) 15:42:15.33ID:FA9dXCe0
>>90
おれんちは全く問題無い。
おれんちは全く問題無い。
2025/02/25(火) 20:58:48.23ID:mQwJOzW/
そういやつべ公式使ったこと無いや
ずっとstn
ずっとstn
2025/02/26(水) 09:44:08.75ID:slP7Yc4k
fireTVってdirect wifiだすよねアレって自分だけでなく近所迷惑だな
2025/02/26(水) 16:46:30.89ID:5MSXS94K
有線でつないでWiFiもオフるのがおすすめです
2025/02/26(水) 17:02:25.09ID:WczhlxVR
FireTVのEthernetって100Baseだから1000BaseのUSBコネクターで繋いでる
2025/02/26(水) 17:06:10.03ID:HXZmus+Y
非純正で今更microB接続探すの難しそう
2025/02/26(水) 17:09:11.97ID:B+RUu85X
>>137 に書いたCable Mattersの480Mbpsのやつ、
今んとこ調子いいよ
今んとこ調子いいよ
2025/02/26(水) 17:40:13.40ID:wJ0g4owp
2025/02/26(水) 18:23:12.15ID:6vtN5wHn
広告消せるのかな?
2025/02/26(水) 18:34:50.22ID:on1ql81m
日尼「4/8からPrimeVideoに広告入れるわ。解除は月\390の追い課金な」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740561632/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740561632/
2025/02/26(水) 18:39:52.58ID:slP7Yc4k
wifiでつなぐ場合は一旦ミラーリングを有効にしてからすぐ無効に切り替えればとりあえずdirect wifiは消える
2025/02/26(水) 18:41:24.09ID:slP7Yc4k
アマプラ動画の広告が入るタイミングはどうなるかね
2025/02/26(水) 18:46:37.76ID:B+RUu85X
どんなタイミングであってもドラマや映画の途中でCM入るとその瞬間現実に引き戻されるから嫌い
だから民法のドラマも映画も観ない
390円払う
だから民法のドラマも映画も観ない
390円払う
2025/02/26(水) 19:15:06.64ID:mQwJOzW/
アドブロで消せる代物なら良いけどな~
2025/02/26(水) 20:03:41.91ID:gm/v4iVL
視聴中途中に割り込まれたらイヤだな
2025/02/26(水) 20:15:25.14ID:k9m4V6/+
L字でしょうね
2025/02/26(水) 21:44:35.71ID:U9Ipyxn0
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 21:57:12.28ID:zwIQdzzP ネトフリのUIなんか変なのになったわ
2025/02/28(金) 20:55:59.38ID:9Kwu2L6e
アマプラの配送より最近は値段、配送スピードともに、ヨドバシのが優秀。ポイント入るし
188名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 21:56:17.15ID:M7sR91JZ ヨドバシはシンプルで好き
2025/03/01(土) 09:40:33.92ID:l4RUFrGF
尼は配達が糞だからヨドしか使わない
190名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 09:51:58.05ID:jI9MDcKs ヨドバシはポイント10%なのはいいね
楽天だと買い周りが面倒
楽天だと買い周りが面倒
2025/03/01(土) 10:03:25.02ID:aAmY6i9V
セールで安くなる時とAmazonでしか売っていない物だけAmazonで買ってる。
2025/03/01(土) 16:24:21.38ID:60hPTF1R
ポイントってもほとんどアマより10%上乗せ価格
2025/03/01(土) 17:17:15.68ID:aAmY6i9V
ポイント分安かったらみんなヨドバシで買うからね。
ポイントも混みでほぼ同じ価格が多いので、あとは配送とかアフターサービス
買い物だけの利用だと、アマプラに入っていない分節約出来るとかの違いかな。
ポイントも混みでほぼ同じ価格が多いので、あとは配送とかアフターサービス
買い物だけの利用だと、アマプラに入っていない分節約出来るとかの違いかな。
2025/03/01(土) 18:10:17.11ID:VbjNj+K/
ドーナツ棒はヨドバシの方が断然安いね
195名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 18:51:31.23ID:mb/qy7du 謎のプレミア価格の心配なし
偽物掴まされる心配なし
中国発送でいつまで経っても届かないなんて心配もない
偽物掴まされる心配なし
中国発送でいつまで経っても届かないなんて心配もない
2025/03/01(土) 21:24:30.86ID:H/zZ7oW6
何時まで続くんだ?このネタ
2025/03/01(土) 23:47:22.61ID:NArVkCvn
ちょっと相談させて
初代4k maxが逝きかけてて買い替え検討中
無印4kと二代目4k maxどちらがオススメ?
テレビは4k対応じゃない
あと2022年版のリモコン proは持ってる
初代4k maxが逝きかけてて買い替え検討中
無印4kと二代目4k maxどちらがオススメ?
テレビは4k対応じゃない
あと2022年版のリモコン proは持ってる
2025/03/01(土) 23:56:02.71ID:60hPTF1R
初代4k max
2025/03/02(日) 07:53:57.81ID:RTU4pBRZ
元からアプリが入ってるテレビでアマプラやUNEXTを見てるんだけど
ちょっと操作性や読み込みがモッサリだから火棒で使いやすくなったりする?
ちょっと操作性や読み込みがモッサリだから火棒で使いやすくなったりする?
2025/03/02(日) 08:11:12.89ID:E6yOR0Q2
するよ
2025/03/02(日) 09:53:53.00ID:l8RCILXr
テレビ内臓アプリだとリモコン操作が糞でしょ
2025/03/02(日) 15:07:52.55ID:/epQPCfw
スマートテレビでも火棒使ってるわ
2025/03/02(日) 15:56:39.31ID:PFGvH5y7
フナイの内蔵型のテレビも遅いの?
2025/03/02(日) 16:49:57.63ID:9LWWwquI
一般的なテレビの内部アプリは総じてSoCがクソだから使い物にならんよ
2025/03/02(日) 20:39:03.95ID:QKcMBWx2
blokadaで消せる広告であってくれー
2025/03/02(日) 20:46:18.64ID:RTU4pBRZ
セールだし買うわテレビリモコンがイライラするからサンクス
2025/03/02(日) 21:38:22.62ID:QKcMBWx2
値段見たら今gen2がセールで一万弱とかたっけーね
2025/03/02(日) 22:03:52.67ID:bwNK25ip
Cube一択でしょ
他はゴミ
他はゴミ
2025/03/02(日) 22:05:50.74ID:eshUAXlQ
2025/03/04(火) 09:38:38.75ID:0R5dRhNe
4kで良いだろ
邪魔にならんし
邪魔にならんし
2025/03/05(水) 09:05:28.48ID:0uFDCQHf
アドブロック対策された?
2025/03/05(水) 10:36:53.02ID:lFbr3ZFi
あーTVerにCM入るようになってるね
TVerが対抗したのかAdblockの問題なのか
TVerが対抗したのかAdblockの問題なのか
2025/03/05(水) 10:40:08.50ID:5KbO3Z4g
tverもabemaも広告が出る
広告配信側が仕様変えたのかも
広告配信側が仕様変えたのかも
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 10:46:25.05ID:xAz8HlzA 利用規約の禁止事項に広告の回避、除去、無効化、非表示とあるから
広告カットしたらだめよ
犯罪ではないみたいだけど
広告カットしたらだめよ
犯罪ではないみたいだけど
2025/03/05(水) 11:09:22.22ID:0uFDCQHf
うちだけじゃなかったか
CM5連続は長いね
CM5連続は長いね
2025/03/05(水) 12:36:18.14ID:ACknX0sT
TVerでAdGuardDNS効いてないな
アンドロイド端末はDNS設定してるSSIDはネットにすら繋がらない
ipadはなぜか生きてる
アンドロイド端末はDNS設定してるSSIDはネットにすら繋がらない
ipadはなぜか生きてる
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 13:06:22.88ID:Xdy6Uq/0 AdGuardのDNSじゃなくアプリ入れてるやつはTVerのCMないままだわ
2025/03/05(水) 14:20:05.68ID:GEZ9DGqM
ホームにAdssetuとかいう謎の広告が出てるけど皆も同じ?
2025/03/05(水) 14:59:34.52ID:OdACzktA
うちは出てないな
2025/03/05(水) 15:16:15.56ID:w/mRPTWq
adguardのDNS死んでるの
2025/03/05(水) 16:57:05.20ID:pD8jACwP
広告カット再起動したら直ったわ
2025/03/05(水) 17:03:14.35ID:ACknX0sT
復活だ
2025/03/05(水) 17:09:47.07ID:WxSVEyCu
>>221
天才現る
天才現る
2025/03/05(水) 17:20:14.28ID:35rV+gal
PCのDLNAサーバー設定してPC内の動画ファイルをLAN経由でVLCプレーヤーで見られるように出来たんだけど
PCの外付HDDにアクセス出来ない
外付HDDの共有設定は有効にしてるんだけど
まぁ見たい動画をPCのVIDEOフォルダにコピーすれば見られるからいいか
どうもネットワーク関係はよく分からん
PCの外付HDDにアクセス出来ない
外付HDDの共有設定は有効にしてるんだけど
まぁ見たい動画をPCのVIDEOフォルダにコピーすれば見られるからいいか
どうもネットワーク関係はよく分からん
2025/03/05(水) 17:20:22.90ID:0uFDCQHf
復活だ!
ありがてぇありがてぇ
ありがてぇありがてぇ
2025/03/05(水) 18:32:32.74ID:jdCn4Pyz
しょぼい奴等だ
2025/03/05(水) 19:57:08.15ID:f5ZoGYck
>>218
上部にてりたまバーガーが出てくるくらいかな
上部にてりたまバーガーが出てくるくらいかな
2025/03/05(水) 20:45:45.66ID:f5ZoGYck
本体アプデ確認忘れてた
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 20:55:20.10ID:+FK74U0S VEGAって出ないのか探したら、Android14搭載のコードネームがVEGAなの?
AmazonのFire TVがAndroid 14を採用か
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tv/android-14-based-fire-tv.html
AmazonのFire TVがAndroid 14を採用か
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tv/android-14-based-fire-tv.html
2025/03/05(水) 21:08:08.56ID:LUjRaS1O
2025/03/05(水) 22:01:15.42ID:jdCn4Pyz
>229
a14:Upside Down Cake
a15:Vanilla Ice Cream
vega osはechoシリーズで既に採用されてるようだ
a14:Upside Down Cake
a15:Vanilla Ice Cream
vega osはechoシリーズで既に採用されてるようだ
2025/03/05(水) 23:15:14.34ID:GEZ9DGqM
>>218は非公式ストアが原因だったのか設定変えたら消えました
2025/03/05(水) 23:18:28.42ID:f5ZoGYck
あ~ホームカスタマイズしてえ
ランチャーよりもホーム画面改造ユーティリティが欲しい
ランチャーよりもホーム画面改造ユーティリティが欲しい
2025/03/05(水) 23:34:16.95ID:ACknX0sT
2025/03/06(木) 01:50:40.06ID:HjG8UXir
Fire TV StickにBluetoothのイヤホンって接続... できます?
設定の「その他のBluetoothデバイス」でトライしたけど一覧に表示されず
設定の「その他のBluetoothデバイス」でトライしたけど一覧に表示されず
2025/03/06(木) 01:53:56.23ID:HjG8UXir
あ、やっぱできました。一覧に出てきました。ごめんなさい
2025/03/06(木) 02:47:35.54ID:zJnpuTOg
PCとかスマホに比べて発見するの遅いよね
あとたまにペアリング切れてたりする
あとたまにペアリング切れてたりする
2025/03/06(木) 07:12:17.73ID:eo70CXPn
DIXIM Play アプリって課金しないとお試し1分再生のみだと思ってたら
nasneの録画やライブチューナ視聴以外のPC内含む動画音楽ファイルは制限無しで再生出来るのな
一部再生できないファイルがあるものの
不安定で読込できなくなったりするVLCより安定してるしレスポンスサクサクだし
こっちメインで使うことにするわ
チラ裏
nasneの録画やライブチューナ視聴以外のPC内含む動画音楽ファイルは制限無しで再生出来るのな
一部再生できないファイルがあるものの
不安定で読込できなくなったりするVLCより安定してるしレスポンスサクサクだし
こっちメインで使うことにするわ
チラ裏
2025/03/06(木) 07:28:31.81ID:tnC7kH5h
cxファイルエクスプローラのプレーヤーより動画再生能力は高いのか?
2025/03/08(土) 12:24:36.14ID:T6Mrc4BL
AVアンプにつないでるんだけど、テレビの入力をAVアンプに切り替えてから
Fireの画面が表示されるまで10数秒かかるんだけど、
そういうもん?
節電モードとかでスリープモードになってるんじゃないかと思うけど、
そうならないようにできない?
映画観ようとすると毎回待たされてストレスだ
Fireの画面が表示されるまで10数秒かかるんだけど、
そういうもん?
節電モードとかでスリープモードになってるんじゃないかと思うけど、
そうならないようにできない?
映画観ようとすると毎回待たされてストレスだ
2025/03/08(土) 13:21:26.75ID:5bGuOyGU
>>240
電源やケーブルは公式で推奨されたものを使用していますか?
電源やケーブルは公式で推奨されたものを使用していますか?
2025/03/08(土) 18:33:51.73ID:+luwsZqV
>>240
AVアンプの情報とかAVの電源の情報がないからエスパーするけど
テレビの入力から切り替えるんじゃなく
テレビとAVアンプのCECを設定しておいて
fireのホームボタンを押してスリープ解除すれば
自動でテレビの入力モードとAVアンプのモードが切り替わってfireの画面映るはず
おそらくだけどテレビの入力切り替えだとAVアンプを表示しても
AVアンプの初期のモードがfireじゃないモードになってて表示が遅れてるんじゃないかと
AVアンプの情報とかAVの電源の情報がないからエスパーするけど
テレビの入力から切り替えるんじゃなく
テレビとAVアンプのCECを設定しておいて
fireのホームボタンを押してスリープ解除すれば
自動でテレビの入力モードとAVアンプのモードが切り替わってfireの画面映るはず
おそらくだけどテレビの入力切り替えだとAVアンプを表示しても
AVアンプの初期のモードがfireじゃないモードになってて表示が遅れてるんじゃないかと
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 00:43:52.66ID:cgZ0yP2t AVアンプがしょぼいんじゃね
2025/03/09(日) 03:44:31.06ID:EAOGz+4j
自分とこは
火棒→(hdmi)→TV→(spdif)→ミニステレオ
で繋げてるな
サラウンドとかでなければテレビの光端子で良い気はするが
火棒→(hdmi)→TV→(spdif)→ミニステレオ
で繋げてるな
サラウンドとかでなければテレビの光端子で良い気はするが
2025/03/09(日) 04:29:05.66ID:aNL4DJ2d
光だとCEC使えないから不便だし
今ARC普及して光端子ないテレビもある
今ARC普及して光端子ないテレビもある
2025/03/09(日) 16:09:52.03ID:1iTE6bG8
アレクサ、テレビつけて
2025/03/09(日) 17:15:27.93ID:HozFRJH0
ちょっと分かりませんでした
2025/03/09(日) 19:15:46.81ID:GvdXvBi4
4k MAX Gen2今日アップデートしたらTVerスポンサーブロック効かなくなったからまた対策された?自宅のXiaomi A Proはブロック効いてるんだが…
2025/03/09(日) 20:46:27.22ID:EAOGz+4j
gen2だが特に問題は無いぬぇ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 21:39:35.35ID:cgZ0yP2t なんか一部のアプリのアイコンが表示されなくなったな…
2025/03/10(月) 17:41:49.48ID:tXvjio0W
数日前から、時々
設定の一部アイコンが表示されなくなる
ホームに行って戻ると直るが、通知とプロフ
逆にそれ以外が表示されなくなる状態
多分、システムコンポーネントアプデ以降
設定の一部アイコンが表示されなくなる
ホームに行って戻ると直るが、通知とプロフ
逆にそれ以外が表示されなくなる状態
多分、システムコンポーネントアプデ以降
2025/03/10(月) 17:52:15.93ID:o72DBHGO
adguard dnsやっぱちんちん貫通してくるなー
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 06:52:20.21ID:2kQcmw+c 違法視聴するために使ってるがどんどん厳しくなってる動画視聴でブラウザまともに動かないシルクもそれ以外も
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 21:21:34.95ID:PmtJh9tc 俺も似たようなこと感じてた
その手のサイトをテレビに映すのは大人しくノートPCに任せてる
DNSブロックじゃもう追いつかんわ
その手のサイトをテレビに映すのは大人しくノートPCに任せてる
DNSブロックじゃもう追いつかんわ
2025/03/11(火) 21:41:38.42ID:yoXTj9sS
braveでも入ればいいのにw
2025/03/12(水) 02:43:18.34ID:3J1zbzfe
アホの発想
2025/03/12(水) 20:56:46.60ID:Kd9SzWC3
>>255
あれ以前情報抜いて第三者に渡してたからな
あれ以前情報抜いて第三者に渡してたからな
2025/03/13(木) 02:58:13.87ID:nIx0OuJT
無印4k abemaで、
長時間の動画をシーク?すると
サムネイルがまったく表示されないところまで行くと
100%で落ちるようになったな…
長時間の動画をシーク?すると
サムネイルがまったく表示されないところまで行くと
100%で落ちるようになったな…
2025/03/13(木) 04:00:29.57ID:/tmfyoFR
メモリが足りないだけだろ
2025/03/13(木) 08:16:34.66ID:S4UBnwzH
Fire TV Stick 劣化版3世代なんだけど、リモコンを設定した直後はリモコンでテレビの音量操作ができるのに
気がついたら音量を操作できなくなっている謎現象で困ってる
何か解決へのヒントない?
気がついたら音量を操作できなくなっている謎現象で困ってる
何か解決へのヒントない?
2025/03/13(木) 10:16:59.06ID:hHPCRoX8
braveは情強気取った情弱がイキって使ってるだけの糞
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 13:38:41.60ID:/gYRpuPc amazon music 、止まりまくる。FireTV 4K MAX。スマホから飛ばしたほうが音がいいから、たいして困らんが、グルグルばっかりでてきて鬱陶しい。
工場出荷状態に戻したり、ぜんぶ試してみたけどだめ。amazon musicだけ変。
新製品出るまで諦めモード。サポート電話しても、めんどくさいからなあ。
工場出荷状態に戻したり、ぜんぶ試してみたけどだめ。amazon musicだけ変。
新製品出るまで諦めモード。サポート電話しても、めんどくさいからなあ。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 13:40:11.67ID:/gYRpuPc あ、4K MAX gen2 です
2025/03/13(木) 13:50:42.26ID:vW5FbY3F
amazon musicはfiretvで聞いてる人いるんだ
スマホとかalexaで使うものかと
スマホとかalexaで使うものかと
2025/03/13(木) 14:17:35.74ID:gueeNIze
Amazon Musicのドルビースアトモス音源とかの立体音響楽曲は
スマホやalexaでは聞けないでしょ
立体音響のコンサートとかを7.1.4chで聴くと臨場感凄いよ
スマホやalexaでは聞けないでしょ
立体音響のコンサートとかを7.1.4chで聴くと臨場感凄いよ
2025/03/13(木) 14:26:03.74ID:vW5FbY3F
dolby atmosで出力するならHDMIで接続してるのか
cubeだと問題ないのかね
cubeだと問題ないのかね
2025/03/13(木) 14:43:58.64ID:gueeNIze
FireTVでHDMI接続しないものなんてないでしょ?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 15:39:35.43ID:/gYRpuPc >>265
アトモス音源の楽曲でアコースティックなやつは、楽器ごとの音の際立ちがすごい。一度聴くと病みつき
アトモス音源の楽曲でアコースティックなやつは、楽器ごとの音の際立ちがすごい。一度聴くと病みつき
2025/03/13(木) 16:30:42.47ID:gueeNIze
>>268
アトモス音源の楽曲は凄いよね
アトモス音源の楽曲は凄いよね
2025/03/13(木) 17:33:42.60ID:NuF7DrJJ
え?
アトモス音源の曲なんてあったんだ
検索でアトモスって入れたら出て来るの?
アトモス音源の曲なんてあったんだ
検索でアトモスって入れたら出て来るの?
2025/03/13(木) 18:48:19.74ID:AKgYlW7t
AVアンプ+アトモスス対応ピーカーでおいくらまん円?
2025/03/13(木) 21:35:21.80ID:3Snkjyi0
>>260
俺のはアルカリ電池からパナの充電式のに変えたら症状消えたよ
俺のはアルカリ電池からパナの充電式のに変えたら症状消えたよ
2025/03/14(金) 01:48:51.67ID:xBNxJIuX
2025/03/14(金) 10:47:28.76ID:CNtsuzeB
旧4KMaxでシステムアップデート有り
FireOS 7.6.9.0(PS7690/4714)
細かく見てないけど、設定のトップ項目の順番が
色々入れ替わってる
FireOS 7.6.9.0(PS7690/4714)
細かく見てないけど、設定のトップ項目の順番が
色々入れ替わってる
2025/03/14(金) 12:55:22.18ID:+IYLGzYQ
2025/03/14(金) 16:14:26.54ID:GXXcAEAc
そりゃそうだ
2025/03/14(金) 16:18:36.34ID:+IYLGzYQ
なんでそりゃそうだなんだ?
一斉配信されるものだって沢山あるよ
一斉配信されるものだって沢山あるよ
2025/03/14(金) 17:47:46.22ID:ozyGeU4C
実際アプデ日に個人差あるのってなんでなん?
2025/03/14(金) 18:26:17.46ID:ozyGeU4C
今公式のyoutubeにアプデきたけどこれも個人差あるのだろうか
2025/03/14(金) 19:37:06.76ID:ExSLxSja
>>267
トヨタのDAナビとかで使う場合HDMIからコンポジットに変換しないといけなくなる場合もあるんだな
トヨタのDAナビとかで使う場合HDMIからコンポジットに変換しないといけなくなる場合もあるんだな
2025/03/14(金) 23:33:55.73ID:+IYLGzYQ
>>280
そんな超特殊な例を出されても
そんな超特殊な例を出されても
2025/03/15(土) 14:14:35.31ID:VZZ1F5Zm
プライムビデオ、オリジナルフレイムレートに合わせるを有効にすると動画が再生しだすまでえらい時間がかかるようになってしまった
2025/03/15(土) 14:18:54.65ID:VZZ1F5Zm
旧max、7688
プライムビデオはpvftv-960424ね
プライムビデオはpvftv-960424ね
2025/03/16(日) 12:14:25.08ID:mtdyhKWK
続きを見る がどんどん遠くなってるの笑えない
間にめちゃくちゃ余計なものを挟んでくる
間にめちゃくちゃ余計なものを挟んでくる
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 12:46:35.32ID:nKT5jNYl 昨日あたりから画面が出るのが遅くなって黒い画面が長く出るようになったんだけど、皆さんは変わらない?もちろんリブートは実施済みです。
2025/03/16(日) 23:36:04.45ID:4buqKV4D
FireTVの起動画面の話なのか何かのアプリの話なのか何の話なのか
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 04:28:42.51ID:TBJQFk+j 4KMAX2でOS最新にしてるけど快適性は損なわれていくだけになってる
もう全世代の端末使ってるようなもの
もう全世代の端末使ってるようなもの
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 06:12:13.13ID:YTAQj9/X 書き換え回数が100回無いからアップデートしてると
劣化して読み書き遅くなるだろうね
劣化して読み書き遅くなるだろうね
2025/03/17(月) 10:48:12.49ID:bqhij0Gj
2025/03/17(月) 11:27:43.14ID:RaAiNeCw
2025/03/17(月) 20:08:15.55ID:T02DXrqg
>>288
頭悪そうw
頭悪そうw
292260
2025/03/18(火) 04:57:47.79ID:ms/bMATN >>290
ありがとうございます
電池の電圧が低いときにクルクルすると復活することは電池あるあるですね
でもウチのは電池の問題ではないみたい
リモコンの再設定をするときは軽快に音量がかわるので問題は別にありそう
ありがとうございます
電池の電圧が低いときにクルクルすると復活することは電池あるあるですね
でもウチのは電池の問題ではないみたい
リモコンの再設定をするときは軽快に音量がかわるので問題は別にありそう
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 16:54:14.31ID:x3G0kxnJ2025/03/18(火) 17:31:32.29ID:HfGe3rvz
>>293
前からあるのと違うのか?
前からあるのと違うのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 17:39:50.53ID:x3G0kxnJ あれはRakutenTVで有料のサービス
今回のは毛色は違うけどYahooが前にやってたGyaoみたいな感じの無料動画サービス
今回のは毛色は違うけどYahooが前にやってたGyaoみたいな感じの無料動画サービス
2025/03/18(火) 17:44:19.22ID:Y4EnUVsp
ん? TVで成人映画見れるて事?
2025/03/18(火) 20:15:25.53ID:oFhcgkZY
やっとRチャンネルアプリ来たんだな
これで便利になった
これで便利になった
2025/03/18(火) 20:19:49.52ID:wpItPvzw
強制的に広告見せられるのがなぁ
200~300円位で広告カットの有料コースがあってもいい
200~300円位で広告カットの有料コースがあってもいい
2025/03/18(火) 20:22:23.31ID:EkfXDQsT
アプリになってもやっぱりクルクルの頻度は変わらないんだな
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 21:46:49.07ID:QxDxSDia X-ploreのキャッシュを消したらMEGAにログインできなくなった
なんだこれ?
なんだこれ?
2025/03/19(水) 05:25:44.23ID:RIREQ5qP
Fire TV stickのリモコンでテレビの音量調節ができなくて困っている人は結構いるんだな
あーでもないこーでもないとあれこれいじっていたらテレビのリモコンでFire TV stickが操作できるようになった
テレビは古いビエラ、ただオプションボタンがないのと上下左右ボタンでチャタリングのように2連打入力されることがあるのは残念
あーでもないこーでもないとあれこれいじっていたらテレビのリモコンでFire TV stickが操作できるようになった
テレビは古いビエラ、ただオプションボタンがないのと上下左右ボタンでチャタリングのように2連打入力されることがあるのは残念
2025/03/19(水) 06:04:32.39ID:gjONc6/P
AbemaTVの挙動が変わったね
昔に戻った感じ
昔に戻った感じ
2025/03/19(水) 07:32:42.42ID:XjXeiph5
2025/03/19(水) 08:33:58.60ID:G/kg611D
赤外線ってどこから出ているんだ?
火箱のリモコン
火箱のリモコン
2025/03/19(水) 09:20:13.44ID:cu1bvewh
2025/03/19(水) 09:40:14.72ID:RHpDvbzr
リモコンのどこから出てるか?って話だよねw
2025/03/19(水) 10:22:24.78ID:cu1bvewh
2025/03/19(水) 11:02:56.72ID:NQpn+KJC
youtube画面真っ暗
2025/03/19(水) 11:13:00.85ID:RHpDvbzr
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 12:06:07.26ID:6u2IiGCz firetvのリモコンて赤外線じゃなくてbluetoothじゃねの?
2025/03/19(水) 12:30:01.67ID:NQpn+KJC
>>308
直った
直った
2025/03/19(水) 12:37:11.39ID:OJrDCfy9
>>310
テレビ操作は赤外線出してる
テレビ操作は赤外線出してる
2025/03/19(水) 12:51:11.10ID:sm9yDhwg
314名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 15:05:07.03ID:gCbMi03B 電源ボタンだけ赤外線かと思てた
2025/03/19(水) 15:33:08.27ID:G/kg611D
2025/03/19(水) 15:40:25.02ID:G/kg611D
2025/03/19(水) 15:41:51.33ID:G/kg611D
このリモコンは音量とかテレビ電源操作とか出来ないよ
2025/03/19(水) 16:01:34.74ID:LhbtvcLp
直接TVの電源をOn/Offしない(できない)古いリモコンでは赤外線は関係ないよ
2025/03/19(水) 16:08:50.62ID:G/kg611D
2025/03/19(水) 16:20:34.23ID:lDIr6vyA
うちはリンクしたテレビのリモコンでFireTV操作してる
2025/03/19(水) 16:32:04.91ID:PtfJ24rf
2025/03/19(水) 17:36:02.69ID:6rTNNP4i
赤外線認識しなかったからRFリモコン屋と思ってたわ
2025/03/19(水) 17:36:47.84ID:LzB4Ly51
何年前の話してんだよ
2025/03/19(水) 17:52:55.24ID:G/kg611D
325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 18:18:32.64ID:haazVUdx 火箱なんて表現する人なんだから察してあげなきゃ
2025/03/19(水) 18:49:39.92ID:aFTr/azY
>>325
本人はカッコいいと思ってるんだろ
本人はカッコいいと思ってるんだろ
2025/03/19(水) 19:58:37.96ID:G/kg611D
2025/03/19(水) 20:00:44.96ID:PtfJ24rf
そんなゴミ捨てろよ
2025/03/19(水) 20:25:51.64ID:KtwA1pQG
火箱は使われるだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:49:09.36ID:PISoHbOG332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 23:03:39.77ID:3hX6H0HW 火病~~ン
2025/03/20(木) 01:33:21.98ID:iKA4AWT3
この流れ草
2025/03/20(木) 10:09:01.94ID:SyOXv4c4
2025/03/20(木) 11:09:07.25ID:mK+UohHS
火箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/20(木) 12:23:44.89ID:YTDV0Hfq
太古のリモコンのfire tv(おそらくfire os5)を使ってる時点でな…
会話が通じない筈だわ
会話が通じない筈だわ
2025/03/20(木) 12:28:34.92ID:YTDV0Hfq
abemaの操作が重くて萎える
強制的にアップデートしないと使えない仕様を辞めて前のバージョン(100.23.1)を使わせろ
強制的にアップデートしないと使えない仕様を辞めて前のバージョン(100.23.1)を使わせろ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 14:16:01.71ID:5d26j+6w そんなことより俺のX-ploreでMEGAにログインできなくなったのをどうにかしてくれ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 15:15:51.06ID:Gfzaot/L 純正リモコンが壊れたから安い互換品買ったけど電源ボタンと音量消音ボタンだけが効かない
リモコンの赤外線送信が壊れてるのか?元々赤外線送信機能が無くてダミーのボタンなのか?
リモコンの赤外線送信が壊れてるのか?元々赤外線送信機能が無くてダミーのボタンなのか?
2025/03/20(木) 15:28:25.69ID:V7aDwrP1
エスパーじゃないんだから、お前が買ったパチモンのことなどわかるかよw
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 15:51:35.09ID:5d26j+6w 赤外線通信はメーカーやテレビによって信号が違うから設定が必要な場合があるぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 15:54:42.22ID:Gfzaot/L343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 15:58:26.23ID:5d26j+6w テレビを変えてなくったってリモコンを変えたんだろ
リモコンの赤外線信号のデフォルト値が違えば今あるテレビの設定に合わせる必要がある
そんなことより俺のX-ploreでMEGAにログインできなくなったのをどうにかしてくれ
リモコンの赤外線信号のデフォルト値が違えば今あるテレビの設定に合わせる必要がある
そんなことより俺のX-ploreでMEGAにログインできなくなったのをどうにかしてくれ
2025/03/20(木) 16:02:33.06ID:NNt5hD9W
それこそまずスマホカメラで見てみろよ
2025/03/20(木) 16:19:35.77ID:n6EIJ3p5
>>343
俺アクセス出来てるけど v4.38.12
俺アクセス出来てるけど v4.38.12
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 16:34:20.81ID:5d26j+6w2025/03/20(木) 17:22:10.47ID:n6EIJ3p5
2025/03/20(木) 17:28:50.08ID:ApTY3k1z
Rチャンネル見れるようになったと聞いて喜んだけど成人映画見れないじゃんw
2025/03/20(木) 18:21:36.37ID:RLlVA8iB
その格安リモコンにテレビのメーカー毎に設定あるだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 18:43:37.11ID:ToPfzpIy2025/03/20(木) 20:43:22.05ID:jaE2HYUe
テレビの制御を赤外線でするかHDMI経由でするか選べなかったけ?
できんかったらすまん
できんかったらすまん
2025/03/20(木) 20:45:21.81ID:EsypyMsz
家のビエラは公式リモコンなのに電源音量ボタンが効かなくなってる
もうあきらめてビエラのリモコンを使ってる
オプションボタンがないのは少し不便だけどその時は公式リモコンを使ってる
もうあきらめてビエラのリモコンを使ってる
オプションボタンがないのは少し不便だけどその時は公式リモコンを使ってる
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 22:17:44.84ID:5d26j+6w >>347
お、俺環じゃないとわかっただけでもありがたい
お、俺環じゃないとわかっただけでもありがたい
2025/03/21(金) 15:08:58.42ID:fZt6xnQ8
旧4KMaxでシステムアップデート有り
FireOS 7.6.9.0(PS7690/4716)
末尾数字変化のみ
1週間前にアプデあったばかりなのにな
FireOS 7.6.9.0(PS7690/4716)
末尾数字変化のみ
1週間前にアプデあったばかりなのにな
2025/03/21(金) 15:44:52.23ID:3cJgmskK
TVerって何であんな毎回毎回起動に40秒とか1分とかかかるわけ?
本編とCMの切り替えもぎくしゃくしてるし
本編とCMの切り替えもぎくしゃくしてるし
2025/03/21(金) 16:30:05.51ID:A8D6lVv2
だからFire Tv Stick使ってるのになにバカ正直にTVerアプリで見てるのさ
2025/03/21(金) 16:44:16.61ID:z9EQg4DA
なに言ってるんだコイツ↑
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:08:34.63ID:bDSbPkkE 対策されるからバカに広めるなよ
2025/03/21(金) 17:17:47.89ID:z9EQg4DA
ルーター側でブロックすりゃfire tv stickとか関係無いけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 20:46:35.34ID:iuC5qs+I 気を付けろ
パソコン博士()がやってくるぞ!
パソコン博士()がやってくるぞ!
2025/03/21(金) 21:26:01.09ID:TwKsGpaa
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 21:44:03.11ID:1QvoEkv0 𐨹Rチャンネルしょぼいのしか無い
最初の自社広告消せんし
最初の自社広告消せんし
2025/03/21(金) 21:48:22.53ID:SRMFr6LH
成人映画も見れないしな
2025/03/21(金) 22:00:05.69ID:jrbt+9eB
TVerの最新ver軽い。5秒代で起動する(4kmax1)
2025/03/22(土) 03:54:29.34ID:H4jMN65W
abemaはデータとキャッシュを消さないと動作がすごく重くなるな。アプリ作ってる奴はクソだな
2025/03/22(土) 06:24:08.22ID:d2NK171a
15歳以上じゃねえか。どこが成人やねん
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 08:48:14.53ID:Y7CwPLSE 4月からの尼麩羅広告が︨Rチャンネルみたく消せんかったら嫌だな
2025/03/22(土) 09:49:49.85ID:9pdBWFZV
>>367
なんか気持ち悪いよ
なんか気持ち悪いよ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 10:05:13.87ID:Y7CwPLSE >>368
今まで有料になるってのはキモいね
今まで有料になるってのはキモいね
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 16:58:12.17ID:3R/joeqN プライムビデオは普通に見られるのにYouTubeは途切れたり画質が落ちたりすることない?
FireTV向けの配信サーバーがしょぼいとか?
FireTV向けの配信サーバーがしょぼいとか?
2025/03/22(土) 17:08:16.86ID:UjPoub3C
グルグルまではいかないけどグルは頻繁にあるね
2025/03/22(土) 17:34:08.08ID:tDNgJKKi
尊師の輪廻か
2025/03/22(土) 18:07:18.28ID:ARJ4oKLF
リモコンの電池のステータスがOKだけとアバウト過ぎなのでOKならいいかと電池を変えずに粘ってたけど
電源と音量調整が頻繁に効かなくなってきたところで電池を変えたらあっさり復活
推測だけど電池が弱ってくると先にLEDを点灯出来なくなるっぽい
音量調整が出来なくなったらサクッと電池交換だな
公式はアルカリ電池を推奨してるけどニッ水でも普通に動くので早めに満充電の電池に交換すればいいな
外したアルカリ電池はタイマー用に使うつもり
チラ裏
電源と音量調整が頻繁に効かなくなってきたところで電池を変えたらあっさり復活
推測だけど電池が弱ってくると先にLEDを点灯出来なくなるっぽい
音量調整が出来なくなったらサクッと電池交換だな
公式はアルカリ電池を推奨してるけどニッ水でも普通に動くので早めに満充電の電池に交換すればいいな
外したアルカリ電池はタイマー用に使うつもり
チラ裏
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 19:00:15.40ID:s2AZNFXo YouTubeで画質が360pあたりに落ちてもCM始まると急にフルHDに戻るからYouTubeのFireTV向け CDNがダメなんだと思う
2025/03/22(土) 21:36:52.99ID:uGrPcNZH
旧4kMAXだけどたまにYouTubeで回線スピードは200Mbps超えてても4k動画が1280pスタートする時があるな
設定で4kにすれば直るけど
設定で4kにすれば直るけど
2025/03/23(日) 10:30:24.17ID:Jpu38CH4
旧maxだけどプライムビデオアプリ最新verは酷いな
オリジナルフレームレイトにあわせると動画再生までしばらく画面が真っ暗でなかなか始まらないしかも一部のライブTVはしょっちゅう動画が止まる
adb使って2つ前のバージョンに戻してみるとそれらの現象は起こらない
最新のほうはapkの容量が以前のものの2倍になっているのだが内部で何かを組み込んでいるのかな?
黙っているとシステムアップデートで強制的に最新になってしまうのでしばらくはシステムアップデートは止めておかんとダメだな
オリジナルフレームレイトにあわせると動画再生までしばらく画面が真っ暗でなかなか始まらないしかも一部のライブTVはしょっちゅう動画が止まる
adb使って2つ前のバージョンに戻してみるとそれらの現象は起こらない
最新のほうはapkの容量が以前のものの2倍になっているのだが内部で何かを組み込んでいるのかな?
黙っているとシステムアップデートで強制的に最新になってしまうのでしばらくはシステムアップデートは止めておかんとダメだな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 01:09:21.86ID:9eiropKF 第3世代なんだけど昨日まで普通に使えてたのに今日つけたらfiretvのロゴ無限ループしてそこから画面が変わらん
ケーブル抜いたりしたけどダメやった
boot loopってやつなのかね寿命なのかー?…
ケーブル抜いたりしたけどダメやった
boot loopってやつなのかね寿命なのかー?…
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 05:19:29.32ID:IA62eZNP 何もしてないから壊れた
2025/03/24(月) 05:44:26.69ID:I1y+9Enc
>>377
その症状まずUSBアダプター疑ってみ
その症状まずUSBアダプター疑ってみ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 06:27:07.46ID:01i9vde8 書き換え回数が100回程度だからアップデートしてると
劣化して起動しなくなるだろうね
劣化して起動しなくなるだろうね
2025/03/24(月) 06:39:34.15ID:I1y+9Enc
>>380
それはない
それはない
2025/03/24(月) 06:43:53.81ID:I1y+9Enc
各アプリアップデートして不具合見つけたり使い勝手が悪くなったりしたらここで報告してくれれば有り難い
アベマアプリの件はアップデートしないですんだので助かった
アベマアプリの件はアップデートしないですんだので助かった
2025/03/24(月) 06:48:31.78ID:I1y+9Enc
2025/03/24(月) 07:04:17.35ID:fYu8kUAa
CUBEに付属してないHDMIケーブル買うんだけど、オス−オスでいいんだっけ?
4Kケーブルがいいのかな?
4Kケーブルがいいのかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 10:42:30.06ID:njMsIAbT >>377
公式ページに対応策が載ってるから試してみたら
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GU4ESANES39XM65T
公式ページに対応策が載ってるから試してみたら
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GU4ESANES39XM65T
2025/03/24(月) 10:46:38.72ID:Z151C5r/
はぁ
288 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/17(月) 06:12:13.13 ID:YTAQj9/X
書き換え回数が100回無いからアップデートしてると
劣化して読み書き遅くなるだろうね
288 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/17(月) 06:12:13.13 ID:YTAQj9/X
書き換え回数が100回無いからアップデートしてると
劣化して読み書き遅くなるだろうね
2025/03/24(月) 11:52:02.90ID:I1y+9Enc
なかなか起動しない、頻繁に途中でハングアップするなどの症状に見舞われたらすぐ壊れたと判断する人が多いがほぼ間違えなくUSB電源アダプタを交換すれば治る
2025/03/24(月) 11:53:10.69ID:LHxI4TqY
YouTube、iOS端末などで低解像度で再生される不具合を調査開始
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/21/news209.html
>確認されているのは、iOS端末やスマートテレビなどの一部。インターネット接続が高速でもYouTubeの解像度が144pや360pになったという。設定でに高解像度に変更するとバッファリングが始まる例もあるようだ。
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/21/news209.html
>確認されているのは、iOS端末やスマートテレビなどの一部。インターネット接続が高速でもYouTubeの解像度が144pや360pになったという。設定でに高解像度に変更するとバッファリングが始まる例もあるようだ。
2025/03/24(月) 12:34:00.64ID:Meo/20Xj
u-nextが使えないんだけど、みんなは使える?
2025/03/24(月) 12:43:34.02ID:3xFGeI/2
u-nextは毎日観てるし昨晩も観たよ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 12:50:45.05ID:YIQWsmkH あと付属のACアダプタ以外を使うと過電力で不安定になったり故障したりする
2025/03/24(月) 13:25:01.57ID:VclT74dp
2025/03/24(月) 13:44:27.86ID:3xFGeI/2
2025/03/24(月) 15:02:21.71ID:HF4nYmgA
なんか各スティック最新のアップデートで設定項目の並びが変わって使い難いけど
これって並びは変えられないよね?
なんで一番手前にネットワークがくるの・・・
これって並びは変えられないよね?
なんで一番手前にネットワークがくるの・・・
2025/03/24(月) 15:19:12.03ID:I1y+9Enc
旧max、スリープ時HDMI信号をOFFにする機能がくるまでアップデートし続けたが役目は果たしたのでシステムアップデートはお役御免
2025/03/24(月) 16:28:15.23ID:+X/I0h2r
単体でのADB処理が出来なくなった時点でアップデートなんてするもんじゃ無い
2025/03/24(月) 16:31:49.58ID:3xFGeI/2
うちの旧4K Maxはまだ7.6.8.8だ
2025/03/24(月) 16:47:26.92ID:Z151C5r/
ウチは30分ぐらい前に来た
勝手にモニターがオンになって驚いたw
勝手にモニターがオンになって驚いたw
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:41:57.95ID:njMsIAbT 自宅でレグザFHD、病室でSORTEO(病院向けテレビメーカー)のWXGAにmax旧世代を利用している
両方とも解像度は正しく認識されているのだが、自宅から病室に持ってゆくとアンダースキャンになり、その逆ではオーバースキャンになってしまい、毎回FireTVのキャリブレーションやり直し
これTV認識して自動で表示領域合わせてくれないのかね
両方とも解像度は正しく認識されているのだが、自宅から病室に持ってゆくとアンダースキャンになり、その逆ではオーバースキャンになってしまい、毎回FireTVのキャリブレーションやり直し
これTV認識して自動で表示領域合わせてくれないのかね
2025/03/25(火) 03:59:29.56ID:DZ5/vZ3+
旧MAXアプデで通知が左上から左下に
2025/03/25(火) 05:33:00.01ID:/xzE2EyF
2025/03/25(火) 09:38:24.38ID:RmDm0ldE
fireタブレットと違ってStickは素のままでDMM動画アプリがマトモに動くのが素晴らしい
ARグラスと接続すれば尚の事楽しめるからな
ARグラスと接続すれば尚の事楽しめるからな
2025/03/26(水) 06:35:16.65ID:koiRYHHb
はいまたYoutubeに上回られたSTP
2025/03/27(木) 06:10:01.32ID:L2vrHHwQ
さらにまたSmartTubeが勝つんだろう
これとかRVXの開発者は我々凡人と違い優秀だから
これとかRVXの開発者は我々凡人と違い優秀だから
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 09:09:31.66ID:3NmDJkgX ReVancedも入れとこうかなってちょい迷った
2025/03/27(木) 10:51:28.86ID:E9kpAt7J
FireTVにこんなバグや仕様があるって知ってた?
・24bitのステレオPCMを全て48kHz/16bitにダウンコンバートしてHDMI出力してしまう
・PCM 7.1chの出力チャンネル順が間違ってHDMI出力される(サラウンド・チャンネルとリア・チャンネルが入れ替わっている)
・DolbyMAT対応の上位モデルは7.1.4chソースが5.12chにダウンミックスされている
多くの人が気付いてないと思うけどこれはひどいな・・・
やはり安かろう悪かろうだった
https://note.com/live_extreme/n/n879edcb6e05f#f43c4b33-7c3d-4189-b93f-841ff364561d
・24bitのステレオPCMを全て48kHz/16bitにダウンコンバートしてHDMI出力してしまう
・PCM 7.1chの出力チャンネル順が間違ってHDMI出力される(サラウンド・チャンネルとリア・チャンネルが入れ替わっている)
・DolbyMAT対応の上位モデルは7.1.4chソースが5.12chにダウンミックスされている
多くの人が気付いてないと思うけどこれはひどいな・・・
やはり安かろう悪かろうだった
https://note.com/live_extreme/n/n879edcb6e05f#f43c4b33-7c3d-4189-b93f-841ff364561d
2025/03/27(木) 19:14:57.64ID:L2vrHHwQ
やはりfireTVにはSmartTube、タブレットやスマホにはRVXかな
2025/03/27(木) 19:17:22.40ID:LCyH/r67
だからどうした?
2025/03/27(木) 20:37:14.38ID:eF2pOOyW
広告スキップ・有償であるべきタダ乗りすることに必死になり執心するゴミみたいな人生
2025/03/27(木) 22:48:12.74ID:TNcqUO7N
よせやい褒めるなよ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 23:16:31.90ID:4uNXspYc Smarttubeに変えたらクルクルが無くなった気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 23:42:25.86ID:3NmDJkgX そういや公式つべアプリ使ったこと無いや
2025/03/28(金) 16:29:05.14ID:CEoMJD5T
週末のサッカースケジュール確認しようと1週間ぶりにU-NEXT開こうと思ったら情報取得エラーとなった
スマホに入れてるU-NEXTは問題ない
どうなってんだこれ
スマホに入れてるU-NEXTは問題ない
どうなってんだこれ
2025/03/28(金) 17:24:37.92ID:RFclIfNI
ログインしなおせよ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 20:27:58.51ID:xQzYBVlV PurpleDNSが起動しなくなったわ。
TVerの広告カットに使ってたのに。スティックのアプデで使えなくなったのかな…
TVerの広告カットに使ってたのに。スティックのアプデで使えなくなったのかな…
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 21:22:48.09ID:H6JbUCH8 blokadaは⋯まだ機能してるな
2025/03/28(金) 22:10:08.33ID:lhcsCBrD
>>415
起動しないから焦ったけどカットはできてる
起動しないから焦ったけどカットはできてる
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 23:12:34.36ID:xQzYBVlV 起動しないって事は、再起動でOFFになったらONにできなくて詰むやん…
設定のアイコンの位置変になってるし、変なアプリダウンロードされてるし、PurpleDNSは開けんし。なんだよ、このアプデ。
設定のアイコンの位置変になってるし、変なアプリダウンロードされてるし、PurpleDNSは開けんし。なんだよ、このアプデ。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 23:25:20.22ID:H6JbUCH8 そういやなんか変な黄色いアプリ入ってたな
2025/03/29(土) 07:46:29.25ID:NySZhUgg
>>418
今見たら起動したよ!
今見たら起動したよ!
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 07:51:17.04ID:UrXLq3Sv2025/03/29(土) 07:59:28.69ID:OzHNgDPt
普通にプライベートDNSではダメなのか?無駄にアプリ入れる必要無いのに。
fire osのバージョンによっては使えなくなってるのか?
fire osのバージョンによっては使えなくなってるのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 09:10:49.75ID:JILQrBVn すきにしなよ
2025/03/29(土) 11:34:51.34ID:T2KoniXX
イーサネット設定ってなくなっちゃいました?
2025/03/29(土) 20:50:27.21ID:ho5bAveb
若ハゲ 対策 できた
2025/03/30(日) 00:14:07.08ID:qajiiH6W
テレビでニトリや無印の商品特集やっていてCM中にFireTVでYouTube起動するとおすすめにニトリや無印の動画が出てくる(普段からYouTubeでそういう動画は見てない)
そんな事ありませんか
そんな事ありませんか
2025/03/30(日) 00:16:41.56ID:P85PUUzr
何を言ってるかさっぱり…
2025/03/30(日) 00:27:40.73ID:MxMJAx8q
「ちょっと何言ってるか分からない」
2025/03/30(日) 01:13:32.33ID:jRVajNsc
>>426
エスパーの俺にはよるとEchoスレの誤爆ではないか
エスパーの俺にはよるとEchoスレの誤爆ではないか
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 07:13:13.74ID:l5uKwZHn 2代目Cube4年でタイトルフリーズで壊れたわ
ボタン初期化も反応なし、リモコンなんて当然に反応なし。というかシステムが起動してなくて止まってるなら何しても反応しないよな。何故に強制初期化ボタンが本体にないんだよ
予兆もなかったし何かがおかしい
ハード故障というより自動アップデートの失敗でシステムが壊れたような気がする
本当に故障なら脆すぎないか?
ボタン初期化も反応なし、リモコンなんて当然に反応なし。というかシステムが起動してなくて止まってるなら何しても反応しないよな。何故に強制初期化ボタンが本体にないんだよ
予兆もなかったし何かがおかしい
ハード故障というより自動アップデートの失敗でシステムが壊れたような気がする
本当に故障なら脆すぎないか?
2025/03/30(日) 08:53:43.83ID:MbhgrOwh
>>430
知らないだけであるよ。ボタンコンボ
知らないだけであるよ。ボタンコンボ
2025/03/30(日) 09:02:27.41ID:MbhgrOwh
ブートアニメまで行かないなら御愁傷様。本体のバージョンが初期に近ければツールを作成するか購入して復旧が出来る。
自分のも先月位に改造してあるのがブートしなくなりカスタムリカバリにも入れなくなって1台お亡くなりになった。予備のcube2世代があったので良かったけど2世代以上のfire tvシリーズは今の所無いんだよな。3世代も弄ってあるけど使ってない
自分のも先月位に改造してあるのがブートしなくなりカスタムリカバリにも入れなくなって1台お亡くなりになった。予備のcube2世代があったので良かったけど2世代以上のfire tvシリーズは今の所無いんだよな。3世代も弄ってあるけど使ってない
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 11:36:07.86ID:5TIjumIH2025/03/30(日) 13:43:25.41ID:MbhgrOwh
>>433
vol-とミュート長押し(40秒)はブートしていないと機能しない。違うボタンコンボでfastbootに以降ってのもあるけど、本体が青く光前のfire tvロゴで止まってしまうならブートイメージ自体が起動してない(自分はそのパターン)ので諦めるしかない。
本体のバージョンがOS7242以下なら復旧させれる可能性もあるかも知れないけど、文面からしてアップデートを阻止していたとは考えられないのでアマゾンに連絡してクーポンなり貰って下さい。
vol-とミュート長押し(40秒)はブートしていないと機能しない。違うボタンコンボでfastbootに以降ってのもあるけど、本体が青く光前のfire tvロゴで止まってしまうならブートイメージ自体が起動してない(自分はそのパターン)ので諦めるしかない。
本体のバージョンがOS7242以下なら復旧させれる可能性もあるかも知れないけど、文面からしてアップデートを阻止していたとは考えられないのでアマゾンに連絡してクーポンなり貰って下さい。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 14:18:02.30ID:nRd9N/d2 最近、前世代4kMAXのネットワークが調子悪くなることがちょくちょく起こる
他のデバイスではルーターのWi-Fiに繋がっているので、Stickの方がこわれたのか?
再起動しても関係ないみたいだし
似た感じの方居ませんか?
他のデバイスではルーターのWi-Fiに繋がっているので、Stickの方がこわれたのか?
再起動しても関係ないみたいだし
似た感じの方居ませんか?
2025/03/30(日) 15:50:09.02ID:jRVajNsc
イーサが要リセットになることは2か月に一度ぐらいある
2025/03/31(月) 19:14:25.97ID:Ia3Hu3+W
abema最近のアップデートで動作が遅くなるのが改善されたかと思ったけど全く改善されないな
abemaの何処に連絡したら改善されるんだ?
abemaの何処に連絡したら改善されるんだ?
2025/04/01(火) 06:50:06.68ID:adMMtApX
2025/04/01(火) 18:48:53.88ID:Q3u3Z8iG
spotvベーシック年間プラン契約してFireStick経由で見ようとしたら広告ブロック云々で見られなかった
プレミアムプランへのアップグレードは不可みたいだし、悲しい
プレミアムプランへのアップグレードは不可みたいだし、悲しい
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 21:09:01.39ID:qo28VhWS 広告入らんな思ったら8日か
2025/04/02(水) 11:40:06.81ID:s9TNgieh
radiko使える?
なんか同意してくれが出てきてIDパス入力求められるわ
なんか同意してくれが出てきてIDパス入力求められるわ
2025/04/04(金) 20:30:25.46ID:mQn0ayqG
ABEMAアプリがまたアップデートで
色々変えてきた
色々変えてきた
2025/04/04(金) 21:51:37.46ID:p6Hd58w6
abemaはアップデートの度にアプリのバックアップを取っておいた方が良いぞー
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 05:12:00.09ID:2We2YsQx TOP画面でabema関連がうざいからテレビに付けてたfire TV stick抜いた
2025/04/05(土) 06:14:03.26ID:dkAAjGW9
>>444
fire TV stickで抜くヘンタイ現る!!
fire TV stickで抜くヘンタイ現る!!
2025/04/05(土) 09:19:46.60ID:9gP2Aq81
TOP画面のabema関連ってなんの事?律儀にアップデートをかましてアマゾンの言いなりになりながらも文句垂れ使ってるってドMですね。
stickはケツに挿して抜いたのですか?
stickはケツに挿して抜いたのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 10:07:52.55ID:jDdV3ncs ブロックすれば止まる
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 07:01:37.98ID:CDSoQwrm あー広告貫通してくるな
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 08:03:09.92ID:CDSoQwrm blokadaだとだめくさいな
ダメ元でadguard試してみるか𝌀
ダメ元でadguard試してみるか𝌀
2025/04/08(火) 08:37:29.83ID:/iPSmrEW
>>443
バックアップ取っても古いバージョン動かなくされるから意味無いぞ
バックアップ取っても古いバージョン動かなくされるから意味無いぞ
2025/04/08(火) 11:00:03.10ID:19f/IIBD
広告、どんな感じで割り込んできてるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 11:07:57.36ID:CDSoQwrm 見た範囲で
最初には必ず広告が入る
数十秒から二分程度
途中のはあったりなかったり(映画による?)
途中のは1回のみ
つべより短いしCMの中身もまともだからつべよりかは良心的だが広告無しになれてるからやっぱり鬱陶しい
最初には必ず広告が入る
数十秒から二分程度
途中のはあったりなかったり(映画による?)
途中のは1回のみ
つべより短いしCMの中身もまともだからつべよりかは良心的だが広告無しになれてるからやっぱり鬱陶しい
2025/04/08(火) 11:24:45.00ID:+vpBcMnJ
あー広告今日からか(Prime Videoまだ見てない)
2025/04/08(火) 11:49:04.99ID:19f/IIBD
途中のはあっても1回なのか
シーンの切れ目とかに入るの?
それとも切れ目とかに関係なくいきなり入るの?
シーンの切れ目とかに入るの?
それとも切れ目とかに関係なくいきなり入るの?
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 12:03:25.31ID:CDSoQwrm メンインブラックで見た時はシーンの変わり目だったかな
2025/04/08(火) 12:08:46.65ID:mwysxMYw
金払わないとAtmosとかサラウンドとかじゃなくなるって聞いたけどどうなん?
2025/04/08(火) 12:20:36.34ID:19f/IIBD
今確認したらドルビーアトモス消えてたー!
最大5.1chになる
ドルビービジョンもなくなってるかも
これは390円払うしかないな
最大5.1chになる
ドルビービジョンもなくなってるかも
これは390円払うしかないな
2025/04/08(火) 14:31:03.46ID:HpGimW91
AdGuardのアプリを入れてるけどプライムビデオの広告出るわ
2025/04/08(火) 14:36:14.69ID:HpGimW91
と思ったけどアップデートして再起動したら出なくなった
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 14:50:34.03ID:CDSoQwrm adguardのノード余ってるからそっちにするか⋯
アドガに依存し過ぎるのを嫌ってblokadaにしてたが
アドガに依存し過ぎるのを嫌ってblokadaにしてたが
2025/04/08(火) 15:01:11.32ID:HpGimW91
アニメで1話から自動で2話に行くときに広告入ったわ
単発で選択すると出ない
単発で選択すると出ない
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 15:57:31.80ID:Ev69rrkS AdGuard最新入れたけど駄目だな
最初に必ず入る
最初に必ず入る
465F-47
2025/04/08(火) 20:05:24.75ID:MipzXUkp2025/04/08(火) 20:21:33.83ID:mHwlaO4Y
ノータイムで390円払ったわ
2025/04/08(火) 21:37:59.21ID:JKQKXfN3
primeビデオのどの動画を観たらCM流れるの?
ここ数年間、1度も流れてないんだけど…
ここ数年間、1度も流れてないんだけど…
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 21:40:45.90ID:CDSoQwrm アマプラのReVanced待ちかな🥴
2025/04/08(火) 21:42:49.53ID:+591pg5Q
最初はCM出るけどその1度だけにする事は出来たが
映画とかアニメによって1度のもあるのかな
3回入るやつとかどれだろ
確認してみたい
映画とかアニメによって1度のもあるのかな
3回入るやつとかどれだろ
確認してみたい
2025/04/08(火) 21:44:54.58ID:AthW4lvH
>>467
広告は今日から
広告は今日から
2025/04/08(火) 22:45:36.39ID:U64bPFOi
Fireの組み込みの広告パックからCM読み込むからアドガとか無駄なあがきっす
2025/04/09(水) 00:39:05.76ID:8DxiRQuK
広告出たらピンポイントでブロックしてやろうと思ってたのに1つも出てこなくて困った
2025/04/09(水) 01:06:45.08ID:5gHr2PiT
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 来た
いきなり広告が
いきなり広告が
2025/04/09(水) 01:47:40.48ID:GphqR070
映画版サザエさん観てみたけどCM入らなかった
どんな風に広告が入るのか分からないのも困る
どんな風に広告が入るのか分からないのも困る
2025/04/09(水) 06:24:29.23ID:32pM4inX
AdGuardを切ってもCMが流れない
プライムビデオのバージョンとかなのかな
うちのは89.0111だった
プライムビデオのバージョンとかなのかな
うちのは89.0111だった
2025/04/09(水) 06:58:39.92ID:r4vc2h/C
広告ってイライラするわ
ストレスたまる
つまらん
ストレスたまる
つまらん
2025/04/09(水) 07:18:17.51ID:ADP/aa94
ひたすらCM見て洗脳されてるジジババ共w
2025/04/09(水) 13:18:58.00ID:AbcodI/F
>>476
だから観たいものがある時に390円払うしかない
だから観たいものがある時に390円払うしかない
2025/04/09(水) 13:25:13.04ID:emd8DgvY
Redditに出なくする方法出てる
FireTV adblockで検索
FireTV adblockで検索
2025/04/09(水) 13:31:48.32ID:AibodoDp
DNSで全く出なくなったけど
シークにも黄色いのが無くなった
気のせいなのか?
シークにも黄色いのが無くなった
気のせいなのか?
2025/04/09(水) 18:58:28.74ID:mE9mKFFi
AdGuardのDNS?
2025/04/09(水) 23:33:19.03ID:yBb8L13M
アドガのDNSでも広告出るぞ
最初に必ず数秒の広告入るわ
最初に必ず数秒の広告入るわ
2025/04/10(木) 01:10:44.17ID:j0qX24mw
途中に入る広告って無くなった?
長時間の映画でも全く出ないんだけど
最初だけ
長時間の映画でも全く出ないんだけど
最初だけ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 02:26:34.91ID:CMrAWskx 8日の未明くらいは偶に出てたがそれ以降は全く無いな今んとこ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 02:26:59.23ID:CMrAWskx486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 05:38:12.56ID:gizsF0bu2025/04/10(木) 07:02:01.94ID:7B78/BYn
対策されるし広告カット出来ても教えないのが吉
クソyoutubeやらブログに餌をあたえてはダメよ
クソyoutubeやらブログに餌をあたえてはダメよ
488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 13:41:47.17ID:B7YQlaGq パソコン博士が来るぞー
2025/04/10(木) 17:28:37.45ID:2EO4lVBp
どうもTAIKIです
2025/04/10(木) 19:16:11.79ID:gLO7dCL7
余程叩かれたのか途中で入るCMは無くしたんだな
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 19:36:22.43ID:gizsF0bu 30分アニメ見てたけど途中で広告入ったよ
2025/04/10(木) 20:10:18.80ID:pxqCeOYu
2025/04/10(木) 21:11:28.76ID:NdWjTo80
ほんとだ
途中でCM出て来た
途中でCM出て来た
2025/04/11(金) 00:19:15.71ID:05HBHqjV
AdGuardDNS効果ねえや
2025/04/11(金) 00:48:52.19ID:Yc8Lh8Mw
試したくなったw
プライム復帰するか…
プライム復帰するか…
496名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 03:05:48.91ID:5ShXidcZ 当たり前だけどstickじゃないなら簡単にCM消せるな
2025/04/11(金) 04:14:27.63ID:ziCphqmx
AdGuardDNSじゃなくてAdGuardのアプリを入れてる人は広告消せてる?
オンにする時にBluetoothのマウス繋がないとダメらしいけど
オンにする時にBluetoothのマウス繋がないとダメらしいけど
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 05:37:32.47ID:co3R2MKL アドガードプロ入れてるけど消えてないよ
リモコンだけでアプリ入れられたよ
リモコンだけでアプリ入れられたよ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 05:38:12.46ID:co3R2MKL オンオフもリモコンでできてるよ
2025/04/11(金) 05:40:15.25ID:hKsQqsMm
アプデおおすぎ
2025/04/11(金) 07:57:18.75ID:1BFzuR7a
Fire TV Stick用じゃなくて普通のAndroid用のAdguard入れられる?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 23:27:32.48ID:Kf7Cc0X3 Fire TV Stick 4K Max(初代)使ってるんだけど、今日Disney+観てて字幕が消えるの早いと思って、
Google TVのDisney+で確認したら字幕がちゃんと表示されてた。
右側にしゃべってる人の言葉の字幕が縦に出て、その直後に左側にしゃべってる人の肩書が出た瞬間に、
Fire TVの方は右の字幕が消えてしまう。だからセリフが一瞬だけ表示されてすぐに消えてしまう。
Google TVの方は左の肩書が出ても右側のセリフの字幕は消えない。
Fire TVの字幕機能、ダメダメじゃん。
おまけに、字幕の言語を切り替えようとすると、全ての言語にチェックが入るよ!
このバグ知ってた?
Google TVのDisney+で確認したら字幕がちゃんと表示されてた。
右側にしゃべってる人の言葉の字幕が縦に出て、その直後に左側にしゃべってる人の肩書が出た瞬間に、
Fire TVの方は右の字幕が消えてしまう。だからセリフが一瞬だけ表示されてすぐに消えてしまう。
Google TVの方は左の肩書が出ても右側のセリフの字幕は消えない。
Fire TVの字幕機能、ダメダメじゃん。
おまけに、字幕の言語を切り替えようとすると、全ての言語にチェックが入るよ!
このバグ知ってた?
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 23:33:03.91ID:Kf7Cc0X3 ちなみに右と左に字幕が出るのは具体的には
Disney+の「アメリカン・ホラー・ストーリー」シーズン6第10話の以下のセリフ。
6:45「ポーク家で見つけたマリファナは」
6:54「マリファナが脳に影響を与えたんだ」
これらがFire TVでは一瞬で消えてしまう。
WindowsのChromeでは正常に表示されてる。
Disney+の「アメリカン・ホラー・ストーリー」シーズン6第10話の以下のセリフ。
6:45「ポーク家で見つけたマリファナは」
6:54「マリファナが脳に影響を与えたんだ」
これらがFire TVでは一瞬で消えてしまう。
WindowsのChromeでは正常に表示されてる。
2025/04/11(金) 23:41:19.00ID:BpVr+Lv9
マリファナが影響を与えたんだわ
2025/04/13(日) 06:57:40.98ID:J7xXR7uO
primeビデオでcmが流れる条件って?
root化してる3世代無印と初代4K、一時rootの3世代cubeと非rootでバージョン7.2.5.5の初代maxでは一つも流れない
root化してる第2世代cubeでは流れるのだけどな
どれもprimeビデオのアプリバージョンは89.0111-L
試していないけど、自分の中での仮説が正しければヒントはアレが古いって事とDNSは関係が無いって事かな
これ以上は、奴等が来るのと対策されるので言えないな
root化してる3世代無印と初代4K、一時rootの3世代cubeと非rootでバージョン7.2.5.5の初代maxでは一つも流れない
root化してる第2世代cubeでは流れるのだけどな
どれもprimeビデオのアプリバージョンは89.0111-L
試していないけど、自分の中での仮説が正しければヒントはアレが古いって事とDNSは関係が無いって事かな
これ以上は、奴等が来るのと対策されるので言えないな
2025/04/13(日) 07:33:31.83ID:J7xXR7uO
自分が立てた仮説は正しかった。第2世代cubeでもprimeビデオの広告は出なくなった
DNSは全く関係無かったし、俺でなきゃ見逃しちゃうね
DNSは全く関係無かったし、俺でなきゃ見逃しちゃうね
2025/04/13(日) 08:20:04.57ID:PaGZXkJ9
そんな情報とっくの昔にわかってるよ
2025/04/13(日) 09:16:33.30ID:J7xXR7uO
>>507
なんの情報がとっくの昔にわかってるの?4/1からお前のfire tvでは広告が出るようになったのに?
479の書き込みも対策にならない。根本的にする事が間違ってるしお前には対策しようが無いと思う
自分の端末にも被害が起きそうなのでこの辺で辞めとこ
なんの情報がとっくの昔にわかってるの?4/1からお前のfire tvでは広告が出るようになったのに?
479の書き込みも対策にならない。根本的にする事が間違ってるしお前には対策しようが無いと思う
自分の端末にも被害が起きそうなのでこの辺で辞めとこ
2025/04/13(日) 10:39:56.18ID:n2yNEfqM
良かった良かった(笑)
2025/04/13(日) 11:35:31.52ID:piv4MO9n
2025/04/13(日) 11:36:20.60ID:PaGZXkJ9
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 12:09:10.62ID:dEWIErp6 なるほど>>505のオツムが古かったか
2025/04/13(日) 12:09:42.98ID:J7xXR7uO
>>510
別に390円払わなくても広告が出てこなくなったので見付けれなくて良いんだわ。自分で対策方法を発見したんでそれで満足かな
頑張って拡張と海外の情報を仕入れて下さいねw
そんなもの使わなくても出来るので
別に390円払わなくても広告が出てこなくなったので見付けれなくて良いんだわ。自分で対策方法を発見したんでそれで満足かな
頑張って拡張と海外の情報を仕入れて下さいねw
そんなもの使わなくても出来るので
2025/04/13(日) 12:20:05.42ID:J7xXR7uO
一部の人は4/1からの広告に対して何もしなくても広告が出てないと思うぞ
てか自分よりオツムが弱い奴いる?このスレに居る奴は頭が良いみたいだし
広告が出てるのに出てないとか言ってるアホ居ねーよな?>>512
FireTV adblockで検索、最高!!
てか自分よりオツムが弱い奴いる?このスレに居る奴は頭が良いみたいだし
広告が出てるのに出てないとか言ってるアホ居ねーよな?>>512
FireTV adblockで検索、最高!!
2025/04/13(日) 12:33:29.23ID:zSmmjtzo
どんな方法?
教えてー
みたいな反応を期待してたんだろうなぁ
教えてー
みたいな反応を期待してたんだろうなぁ
2025/04/13(日) 13:00:59.83ID:J7xXR7uO
517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 13:09:05.13ID:892/mv8k 起動しなくなったんだがどうすりゃいい?
ファームウエアの上書きしたいんだが
ファームウエアの上書きしたいんだが
2025/04/13(日) 13:15:09.16ID:zSmmjtzo
とっくに広告回避できてるし
おまえは君が思うほど
特別な人間じゃないよ
おまえは君が思うほど
特別な人間じゃないよ
2025/04/13(日) 13:15:34.82ID:J7xXR7uO
カスタマーサービスに連絡
2025/04/13(日) 20:03:24.87ID:gNNFF2Vn
2025/04/13(日) 21:01:25.77ID:n2yNEfqM
2025/04/13(日) 21:04:01.63ID:J7xXR7uO
>>520
偉そうだな君。なんでわざわざ嘘をつく必要があるんだ?自分はプライムビデオはほぼ観ない(主に子供と嫁が視聴)ので4/1からの最初に再生すると出てくるfire tv系のCMしか知らん(どの動画でも最初から再生にすると出てきてた)
手持ちの第2世代cube以外はもともとCM自体が再生されてない。それらを調べ同じ条件に改変させたら無事に再生されなくなったぞ(非rootでは無理)
ここのスレに居る極少人数は何もしてなくてもCMが出てないと思うよ
偉そうだな君。なんでわざわざ嘘をつく必要があるんだ?自分はプライムビデオはほぼ観ない(主に子供と嫁が視聴)ので4/1からの最初に再生すると出てくるfire tv系のCMしか知らん(どの動画でも最初から再生にすると出てきてた)
手持ちの第2世代cube以外はもともとCM自体が再生されてない。それらを調べ同じ条件に改変させたら無事に再生されなくなったぞ(非rootでは無理)
ここのスレに居る極少人数は何もしてなくてもCMが出てないと思うよ
2025/04/13(日) 21:34:21.63ID:NB1rOqH7
2025/04/13(日) 21:49:25.11ID:J7xXR7uO
>>523
ごめん4/8の間違いでした。それの事です
ごめん4/8の間違いでした。それの事です
2025/04/13(日) 21:50:17.00ID:n2yNEfqM
>>522
お前も偉そうだよ藁
お前も偉そうだよ藁
2025/04/13(日) 22:00:51.67ID:NB1rOqH7
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 22:39:10.92ID:p43CgPw/2025/04/13(日) 22:41:30.21ID:J7xXR7uO
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 22:45:00.66ID:p43CgPw/ rootとかそういう問題じゃ無いんだよアホ
改変させたのにそんな事も知らないから嘘だと言ってんだよ
改変させたのにそんな事も知らないから嘘だと言ってんだよ
2025/04/13(日) 22:48:58.87ID:DEIZllo2
よく落ちるんだけど
新しいmaxにしたほうが安定するかね
すこしまえのノーマルなんだけど
新しいmaxにしたほうが安定するかね
すこしまえのノーマルなんだけど
2025/04/13(日) 22:50:32.96ID:NB1rOqH7
つまんない事で喧嘩すんなよ
TVer の時みたいに広められて対策されて寿命縮めるのは馬鹿馬鹿しいから気持ちは分かるし揉めたって広告が消える訳じゃない
TVer の時みたいに広められて対策されて寿命縮めるのは馬鹿馬鹿しいから気持ちは分かるし揉めたって広告が消える訳じゃない
2025/04/13(日) 22:52:12.38ID:NB1rOqH7
2025/04/13(日) 22:55:17.27ID:J7xXR7uO
>>529
『ここのスレに居る極少人数は何もしてなくてもCMが出てないと思うよ』って書いてたのが読めなかったの?
第2世代cubeは出ていない端末に合わせるには改変しないといけない状態だったの
君こそ何をどうしたかも知らないのにアホだとか嘘だとか良く言えるなぁ~。賢いんだねw
『ここのスレに居る極少人数は何もしてなくてもCMが出てないと思うよ』って書いてたのが読めなかったの?
第2世代cubeは出ていない端末に合わせるには改変しないといけない状態だったの
君こそ何をどうしたかも知らないのにアホだとか嘘だとか良く言えるなぁ~。賢いんだねw
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 22:59:03.56ID:dEWIErp6 しつけーよ
ここはおまえのプライドを保つ為の場所じゃねえの
このスレに必要とされてないとわかれよ
ここはおまえのプライドを保つ為の場所じゃねえの
このスレに必要とされてないとわかれよ
2025/04/13(日) 23:06:07.47ID:J7xXR7uO
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:07:12.24ID:wdQrC7xI537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:08:29.30ID:47ml+qzF 非rootでは無理って言ったんだから答えろよ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:13:21.21ID:47ml+qzF 検索せずに答えろよ
root取らなきなゃやれない事なんだろ?
すぐ答えられるよな
root取らなきなゃやれない事なんだろ?
すぐ答えられるよな
539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:15:52.47ID:47ml+qzF お前みたいな馬鹿の嘘なんて突っ込めばすぐバレるんだよ
引っ込んどけや
引っ込んどけや
2025/04/13(日) 23:18:43.68ID:J7xXR7uO
541名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:22:03.04ID:47ml+qzF2025/04/13(日) 23:23:51.96ID:J7xXR7uO
>>539
なんでそんなに他人の事に必死なのかな?
cmが流れなくなったのが貴方に取ってそんなに悪い事なの?それともやり方を教えて欲しいの?
今までの流れだとある程度の方だとピンと来てると思うほどのヒントになってしまった。教えないって言ってたのに
なんでそんなに他人の事に必死なのかな?
cmが流れなくなったのが貴方に取ってそんなに悪い事なの?それともやり方を教えて欲しいの?
今までの流れだとある程度の方だとピンと来てると思うほどのヒントになってしまった。教えないって言ってたのに
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:25:33.95ID:47ml+qzF2025/04/13(日) 23:26:13.96ID:J7xXR7uO
>>541
そんな事もわからないのに喰いついて来てるの?
そんな事もわからないのに喰いついて来てるの?
2025/04/13(日) 23:27:01.28ID:J7xXR7uO
>>543
更新されてるからrootが必要なんだろアホ
更新されてるからrootが必要なんだろアホ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:28:12.26ID:47ml+qzF2025/04/13(日) 23:29:07.27ID:J7xXR7uO
え?PC不要だけど?
2025/04/13(日) 23:29:43.90ID:J7xXR7uO
xposedモジュールであるだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:30:39.30ID:47ml+qzF551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:32:57.75ID:47ml+qzF2025/04/13(日) 23:35:17.40ID:J7xXR7uO
553名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:36:33.33ID:47ml+qzF >>552
何すんだよ?
何すんだよ?
2025/04/13(日) 23:37:10.33ID:J7xXR7uO
素直に謝る事も大事だぞ
2025/04/13(日) 23:38:30.47ID:J7xXR7uO
>>553
え?わからないの?見たまんまだと思うけど。真ん中のモジュール知らんのか?
え?わからないの?見たまんまだと思うけど。真ん中のモジュール知らんのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:39:34.97ID:47ml+qzF2025/04/13(日) 23:41:23.03ID:J7xXR7uO
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:42:36.07ID:47ml+qzF com.amazon.avod.thirdpartyclientを古いバージョンに戻すくらいで解決するとでも思ってんのか?
2025/04/13(日) 23:43:53.01ID:J7xXR7uO
自分が正しいと思う事は大事かも知れないけど、他人に耳を傾ける事も大事と思いなさい。どうして自分が上だって感じなのか理解に苦しむ
2025/04/13(日) 23:44:11.22ID:J7xXR7uO
>>558
それじゃない
それじゃない
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:44:20.57ID:47ml+qzF そんな事で解決するんならdiscoとかでとっくに広まってるわ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:44:34.69ID:47ml+qzF >>560
じゃあなんだよ
じゃあなんだよ
2025/04/13(日) 23:45:09.79ID:J7xXR7uO
対策されるから細かい所は伏せろよバカ
2025/04/13(日) 23:45:33.69ID:P0cNxcm1
FireStickに限ればAPKとOS両方に広告配信する細工してる
一度広告受信するシステムになったら古いAPKに戻すだけではダメでOSも戻さないと広告流れる
一度広告受信するシステムになったら古いAPKに戻すだけではダメでOSも戻さないと広告流れる
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:46:28.85ID:47ml+qzF >>563
そんなもん無理だから言っても大丈夫だよ
そんなもん無理だから言っても大丈夫だよ
2025/04/13(日) 23:46:41.35ID:J7xXR7uO
世の中は広いって事を知りなさい。別に自分は賢くないけど仮説がたまたま正解だったわけで
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:48:14.83ID:47ml+qzF システム更新って言ったのに
prime videoアプリだけのダウングレードでなんとかなると思っちゃってる訳?
prime videoアプリだけのダウングレードでなんとかなると思っちゃってる訳?
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:50:16.46ID:47ml+qzF そんな間抜けな穴があるとかTVer未満じゃねーか
2025/04/13(日) 23:51:17.77ID:J7xXR7uO
君とは会話にならないので上の人呼んできて
2025/04/13(日) 23:52:29.55ID:J7xXR7uO
>>568
いや、TVer未満も何も普通には戻せないから
いや、TVer未満も何も普通には戻せないから
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:52:59.68ID:47ml+qzF 話しにならんのはお前だよ
アプリだけの問題とかアホか
アプリだけの問題とかアホか
2025/04/13(日) 23:54:28.26ID:J7xXR7uO
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:55:33.51ID:47ml+qzF 逃げずに答えろよ
アプリだけの問題じゃないんだよ
アプリだけの問題じゃないんだよ
2025/04/13(日) 23:56:53.04ID:J7xXR7uO
なんにせよ対策されて広告が出るようになったら責任取れよ。何人かは何もしていなくても広が告出てない人が居ると思うんで
そしてもう寝ろ
そしてもう寝ろ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:59:35.78ID:47ml+qzF じゃあ教えてやるよ
プライムビデオアプリが広告出してる訳じゃない
SDK使ってんだよ
意味わかるか?
プライムビデオアプリが広告出してる訳じゃない
SDK使ってんだよ
意味わかるか?
2025/04/14(月) 00:04:01.78ID:xe28t250
勝手に言ってて良いよ。とりあえず自分のは広告が出てないのでそんなのどうでも良いわ
もちろんプライムビデオアプリで広告出てる訳じゃないよ。バージョンは君のと同じだと思うぞ89.0111-L
さっきから何がしたいの?皆のに広告がを出させたい訳?アマゾンの回し者?
もちろんプライムビデオアプリで広告出てる訳じゃないよ。バージョンは君のと同じだと思うぞ89.0111-L
さっきから何がしたいの?皆のに広告がを出させたい訳?アマゾンの回し者?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 00:06:12.11ID:St55/jsz お前が言ってる事はprime videoアプリさえ何とかしたら広告は出ないって決めてるよな
そんな簡単な事なら騒いで無いわ
アプリは単に表示タイミング指定だけだアホ
com.amazon.device.adsとかがやってんだよ
そんな簡単な事なら騒いで無いわ
アプリは単に表示タイミング指定だけだアホ
com.amazon.device.adsとかがやってんだよ
2025/04/14(月) 00:07:21.85ID:xe28t250
ヤバい奴に絡まれちゃった。怖いよ~
怖くて夜しか寝れないよー
怖くて夜しか寝れないよー
2025/04/14(月) 00:09:08.52ID:QJxw6/y8
abemaのなろう系アニメ
主だったものはみたから見るのなくなったな
かといってYouTubeも見たいのないし
検索ワード考えるのも面倒だなぁ
主だったものはみたから見るのなくなったな
かといってYouTubeも見たいのないし
検索ワード考えるのも面倒だなぁ
2025/04/14(月) 00:11:58.69ID:xe28t250
>>579
美味しんぼと北斗の拳とドラゴンボールでも観てたら良いよ。良く眠れる
美味しんぼと北斗の拳とドラゴンボールでも観てたら良いよ。良く眠れる
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 00:12:39.88ID:m7dChY5k2025/04/14(月) 00:16:22.60ID:xe28t250
そーだねー。良かったねー。馬鹿だよねー
何の言い訳か知らないから言い訳が出来ないけどねー
何の言い訳か知らないから言い訳が出来ないけどねー
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 00:17:41.42ID:dHFaKGjB >>582
そこまでの馬鹿だからDNSでブロック出来ない理由も分からんだろ
そこまでの馬鹿だからDNSでブロック出来ない理由も分からんだろ
2025/04/14(月) 00:27:24.71ID:xe28t250
>>583
そんなのどうでも良いよ。馬鹿だし
でも広告は出ないんだよなー馬鹿なのにね。逆にどうして出てないか理由も判らんだろ?
未使用品の第2世代cubeでも購入してroot化して検証してくれよ。嘘かどうかはっきりするだろ?
第2世代cubeはメリットしかないぞ。
そんなのどうでも良いよ。馬鹿だし
でも広告は出ないんだよなー馬鹿なのにね。逆にどうして出てないか理由も判らんだろ?
未使用品の第2世代cubeでも購入してroot化して検証してくれよ。嘘かどうかはっきりするだろ?
第2世代cubeはメリットしかないぞ。
2025/04/14(月) 00:29:06.54ID:JpYFgBak
キッズプロフィールにするだけで広告なんて回避できるのに
2025/04/14(月) 00:29:54.48ID:xe28t250
あくまでも未使用品のな
2025/04/14(月) 00:35:08.27ID:xe28t250
2025/04/14(月) 00:47:27.06ID:xe28t250
>>585
確かに出ないね。てかキッズだと検索してもアニメばかりやないかー
確かに出ないね。てかキッズだと検索してもアニメばかりやないかー
2025/04/14(月) 03:09:37.43ID:kzWY9ACn
キッズでの対策は知らんかったわ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 03:55:40.96ID:foWtKaHA キッズ試したけど当たり前だが検索してもキッズのコンテンツしか引っかからないから実用的ではないな
2025/04/14(月) 06:04:03.95ID:30c6KBcG
何の意味もないキッズ仕様ワロタw
2025/04/14(月) 08:32:49.12ID:CDzsFB2B
rootバカ生半可な知識でボコられてるの何度目よ
以前SNSでやれと書いたけどそら無理だわ成長が全くない
以前SNSでやれと書いたけどそら無理だわ成長が全くない
2025/04/14(月) 09:14:23.43ID:AtcM/veG
プライムビデオを旧バージョンに戻して広告出ないと思ってる馬鹿
2025/04/14(月) 09:14:24.49ID:DjemxzmI
スレ伸びててスクリプトでも来てるのかと思ったら池沼が発狂してただけだった
2025/04/14(月) 09:24:42.47ID:R9GZli4X
どっちもポンコツ 別に広告見ていいよ
お前らニートの無駄な時間なんて広告以下だろ
お前らニートの無駄な時間なんて広告以下だろ
2025/04/14(月) 10:24:02.21ID:zp+Wd8Ze
やり合ってる中、空気読まずに聞くが、TVer広告対策されたっけ?
あのやり方で広告でないんだが?
あのやり方で広告でないんだが?
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 11:02:54.28ID:G0uORzK2 リモコンの電池残量の警告が頻繁に出るようになったから交換したけど
まだ1.3v残ってた
意外と要求シビアなのね
まだ1.3v残ってた
意外と要求シビアなのね
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 11:25:01.13ID:pJCTPIxO 自分のリモコンは警告出てないうちからボリュームコントロールが利かなくなるので
非推奨だけどニッ水充電池に換えたら問題解消しました
その他の操作も問題有りません
使ってるニッ水充電池は定格1.2V 1000mAhなので電流が大き目なのが良いのかも知れません
非推奨なので自己責任で
非推奨だけどニッ水充電池に換えたら問題解消しました
その他の操作も問題有りません
使ってるニッ水充電池は定格1.2V 1000mAhなので電流が大き目なのが良いのかも知れません
非推奨なので自己責任で
2025/04/14(月) 12:42:09.11ID:/XyvyhkT
TVerは何故かDNS対策解除したよ
2025/04/14(月) 15:03:59.02ID:fGyZUf2n
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:06:47.64ID:oEPFE2BW 前々から2ndキューブおぢがバカの一つ覚えでキモかったけど
こいつが炎上してるのか
こいつが炎上してるのか
2025/04/14(月) 16:18:56.38ID:FYb0YLIL
Amazon Prime VideoはHLSやMPEG-DASHベースで広告本編への再生トラッキングで
広告が終了したかチェック
広告スキップを検出
再生信号が正しいか検証
といった処理が裏で行われてる
広告が終了したかチェック
広告スキップを検出
再生信号が正しいか検証
といった処理が裏で行われてる
2025/04/14(月) 19:40:44.96ID:I/3hTSr7
ガイジ大暴れしてて草
2025/04/14(月) 19:52:24.03ID:K7ujUj4c
正直に言うけどまだ広告ブロックする方法は無いんだよ
2025/04/14(月) 22:01:44.60ID:xe28t250
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 22:33:46.24ID:rgA3iWSG (非rootでは無理)
言ってる事がw
言ってる事がw
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 22:38:38.31ID:Zm2Id1h1 >>605
シークバーの黄色部分は出たままなのかどうか述べよ
シークバーの黄色部分は出たままなのかどうか述べよ
2025/04/14(月) 22:43:19.26ID:mxDWf0uR
今晩も発狂期待しております
2025/04/14(月) 22:52:16.95ID:xe28t250
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 22:54:20.46ID:/wjqftZh 結局嘘か
2025/04/14(月) 22:56:03.70ID:xe28t250
2025/04/14(月) 23:00:10.58ID:xe28t250
2025/04/14(月) 23:15:03.19ID:mBg1yQ3h
そりゃその画像は本編始まってるから無いわなw
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 23:16:10.99ID:ui11Ldz5 こいつまた来てんのかよ
2025/04/14(月) 23:19:22.90ID:xe28t250
>>613
そりゃ広告が出ないからなw言ってる意味が判らんのよ
そりゃ広告が出ないからなw言ってる意味が判らんのよ
2025/04/14(月) 23:28:06.44ID:OFB+wiE7
2025/04/14(月) 23:29:06.89ID:RWxHnr63
>>615
シークバーで黄色い部分あるの見た事無いのか?
シークバーで黄色い部分あるの見た事無いのか?
2025/04/14(月) 23:34:45.56ID:xe28t250
2025/04/14(月) 23:35:56.76ID:RWxHnr63
2025/04/14(月) 23:38:06.09ID:xe28t250
何で広告が出てる時にシークバーを見てる前提なんだ?嘘で良いよ。別に困らないし
2025/04/14(月) 23:39:30.15ID:ql2LqLPX
2025/04/14(月) 23:40:18.18ID:RWxHnr63
>>620
広告開始時のシークバーは強制的に出るんだよカス
広告開始時のシークバーは強制的に出るんだよカス
2025/04/14(月) 23:43:07.28ID:ql2LqLPX
>>620
その発言でもう嘘なのがばれてんだよ
その発言でもう嘘なのがばれてんだよ
2025/04/14(月) 23:44:04.78ID:xe28t250
そんなこまけぇ所なんて確認してねーわ。一瞬で色とか覚えているかボケ
今は出てないんだから知らんって言ってるのに話が噛み合わない奴ばかりだな
今は出てないんだから知らんって言ってるのに話が噛み合わない奴ばかりだな
2025/04/14(月) 23:45:24.18ID:RWxHnr63
2025/04/14(月) 23:46:13.72ID:xe28t250
結局ここにいる奴等ってアホしか居ないのな
523以外は
523以外は
2025/04/14(月) 23:47:10.16ID:ql2LqLPX
言い訳出来なくなったろ?
な?
な?
2025/04/14(月) 23:49:25.35ID:xe28t250
悔しいのなら大人しく390円でも払ってろよ雑魚
2025/04/14(月) 23:49:56.88ID:RWxHnr63
諦めろや
自爆したんだから仕方ない
自爆したんだから仕方ない
2025/04/14(月) 23:52:20.93ID:xe28t250
何の自爆?勝手にそう思ってろ。別に俺は困らんのよ
寝ようと思ってたのに馬鹿の相手してまた無駄な時間を過ごしたやないか
寝ようと思ってたのに馬鹿の相手してまた無駄な時間を過ごしたやないか
2025/04/14(月) 23:52:48.08ID:jCjLVZPZ
>>628
聞きたいんだがアプリをダウングレードしたんじゃないならサービスをダウングレードしたって事だよな?
聞きたいんだがアプリをダウングレードしたんじゃないならサービスをダウングレードしたって事だよな?
2025/04/14(月) 23:53:34.18ID:RWxHnr63
2025/04/14(月) 23:55:17.18ID:jCjLVZPZ
プライムビデオを旧バージョンにって事じゃないならもうサービス意外無いよな?
返事してくれよ
返事してくれよ
2025/04/14(月) 23:55:38.40ID:osZozDJ1
せめてここだけでもお山の大将でありたいのよ
存在自体ノイズ以外の何物でもないけどわかってあげよ
存在自体ノイズ以外の何物でもないけどわかってあげよ
2025/04/14(月) 23:57:20.03ID:jCjLVZPZ
この書き込みからダウングレード以外に無いんだよな
アプリじゃねーんだよな?
555 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/13(日) 23:38:30.47 ID:J7xXR7uO
>>553
え?わからないの?見たまんまだと思うけど。真ん中のモジュール知らんのか?
アプリじゃねーんだよな?
555 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/13(日) 23:38:30.47 ID:J7xXR7uO
>>553
え?わからないの?見たまんまだと思うけど。真ん中のモジュール知らんのか?
2025/04/14(月) 23:57:42.97ID:RWxHnr63
>>630
さっさと答えてあげろよ
さっさと答えてあげろよ
2025/04/14(月) 23:58:18.18ID:xe28t250
広告が出て無い端末に条件を合わせただけ
cubeはsystem的にその条件から外れていたので強制的に上書きした。非root端末じゃ無理
たったそれだけ
cubeはsystem的にその条件から外れていたので強制的に上書きした。非root端末じゃ無理
たったそれだけ
2025/04/14(月) 23:59:00.58ID:xe28t250
>>636
君、バカなんだから少し黙ってろよ
君、バカなんだから少し黙ってろよ
2025/04/15(火) 00:01:07.32ID:JFnlDYrf
>>637
サービスをダウングレードしたのかって聞いてんだけど
サービスをダウングレードしたのかって聞いてんだけど
2025/04/15(火) 00:02:49.18ID:WVOL6B7k
嘘が嘘を重ねて地獄に
2025/04/15(火) 00:04:57.30ID:JFnlDYrf
言えないよな
そりゃそうだよな
そりゃそうだよな
2025/04/15(火) 00:06:29.66ID:8oL1y66y
もう出て来れないなキチガイw
2025/04/15(火) 00:06:47.86ID:c5UH4nNI
どっちにしてもお前らの端末では出来ないのだから諦めろ
今の所、現行機の第3世代cubeも広告が出てないので買っちゃえばw
今の所、現行機の第3世代cubeも広告が出てないので買っちゃえばw
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 00:06:52.00ID:pmvE+q8u 普段見下してる存在から噛みつかれて暴れてるとかただのクソガキじゃん
2025/04/15(火) 00:08:47.54ID:JFnlDYrf
2025/04/15(火) 00:08:58.44ID:c5UH4nNI
第3世代cubeは広告が出ない条件に入ってるぞ新品に限るが
2025/04/15(火) 00:10:03.95ID:62JrR236
>>646
寝ていいぞ大嘘つきのジジイꉂ🤣𐤔
寝ていいぞ大嘘つきのジジイꉂ🤣𐤔
2025/04/15(火) 00:11:19.64ID:c5UH4nNI
>>645
アプリじゃ無いってプライムビデオアプリの事かな?
アプリじゃ無いってプライムビデオアプリの事かな?
2025/04/15(火) 00:12:20.10ID:JFnlDYrf
2025/04/15(火) 00:13:03.65ID:yEqPvJj3
サービスって聞いてるのに頑なに逸らす
2025/04/15(火) 00:13:15.73ID:c5UH4nNI
自分の知らない世界は全て嘘ってw
そんな奴が占いとか信じてたら笑えるな
そんな奴が占いとか信じてたら笑えるな
2025/04/15(火) 00:13:52.45ID:JFnlDYrf
2025/04/15(火) 00:15:43.24ID:yEqPvJj3
即答出来ん時点で終わってる
2025/04/15(火) 00:16:43.89ID:JFnlDYrf
分かった
もう寝ていいよ
おつかれさん
もう寝ていいよ
おつかれさん
2025/04/15(火) 00:17:02.66ID:PQBasu9R
XDA厄介払いされたやつは一味違いますねえ
2025/04/15(火) 00:17:46.59ID:yEqPvJj3
キチガイ逃亡か
2025/04/15(火) 00:17:48.09ID:c5UH4nNI
そりゃ対策されたら困るからな。自分以外にも広告が出てない方が居るわけだし
2025/04/15(火) 00:18:47.21ID:JFnlDYrf
>>657
アプリじゃないって言ったんだからサービス以外無いんだよ
アプリじゃないって言ったんだからサービス以外無いんだよ
2025/04/15(火) 00:20:34.87ID:c5UH4nNI
いつまでこんな無駄な時間を続けるつもり?
喰らいついてるお前らは広告が出て嘘つきのは広告が出てなくて何が困るのよ?ただ悔しいだけだろバーカw
喰らいついてるお前らは広告が出て嘘つきのは広告が出てなくて何が困るのよ?ただ悔しいだけだろバーカw
2025/04/15(火) 00:20:44.58ID:JFnlDYrf
そしてサービスなんてダウングレード出来ない
はい終わり
はい終わり
2025/04/15(火) 00:21:00.09ID:yEqPvJj3
ギャハハヽ(。>▽<。)ノ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 00:21:13.16ID:6h38Mdo7 CM面倒ならプライム見る時だけPCで見ればよくね
2025/04/15(火) 00:22:00.92ID:yEqPvJj3
2025/04/15(火) 00:30:26.39ID:c5UH4nNI
2025/04/15(火) 00:32:26.15ID:yZGpPEer
落ち着けよ
2連続レスで日本語おかしいぞw
2連続レスで日本語おかしいぞw
2025/04/15(火) 00:33:45.79ID:JFnlDYrf
良いよじゃなくて出来ないんだよ
そしてアプリもやってない
つまり嘘なんだよ
そしてアプリもやってない
つまり嘘なんだよ
2025/04/15(火) 00:34:57.90ID:ydliV/Jd
お前らは広告が出て嘘つきのは広告が出てなくて
これどういう意味なの?
これどういう意味なの?
2025/04/15(火) 00:36:49.08ID:YhsG5ftt
この変な句読点や文章からすると多分発達障害だろうな
2025/04/15(火) 00:39:06.28ID:+YNNHWY5
2025/04/15(火) 01:11:03.37ID:6ArCU2uP
広告の話はそのアプリのスレでしろよ
Fire TV Stickと広告は関係ないよ
Fire TV Stickと広告は関係ないよ
2025/04/15(火) 01:30:24.08ID:4islt+fV
確かにな
2025/04/15(火) 06:55:40.48ID:b3zGpU33
アドのせいでAtmos再生できなくなったんだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 08:21:18.88ID:2/bQjaNL >海外の情報も少しは調べような
1年前から様々な方法が試されて現在有効な方法は2種類確認されている
これも嘘か?
1年前から様々な方法が試されて現在有効な方法は2種類確認されている
これも嘘か?
2025/04/15(火) 11:33:49.87ID:nvurpP37
root化してシステムとアプリを広告仕込まれる前のバージョンに戻すって方法しか知らんな
ここで暴れてた奴は最新アプリでも広告出ないって言うから嘘がバレた
ここで暴れてた奴は最新アプリでも広告出ないって言うから嘘がバレた
2025/04/15(火) 12:26:53.54ID:Y/nMtKlP
バージョン戻しても意味無いだろ
アプリが広告出してる訳じゃないし
アプリが広告出してる訳じゃないし
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 12:36:38.03ID:4RUxwkZ5 KOBIから再生するってやつも出てきたけどもう塞がれたみたいだな
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 14:35:37.56ID:ermyUpH8 もうReVanced待ちしかないよ
2025/04/15(火) 14:55:22.03ID:il1f0m8g
これらを何とかする必要があるんでアプリだけ戻しても無理
Am@azon Publishing Services
Am@azon Ads Platfor
Am@azon Publisher Services
Ad Decision Server
Ad Insertion Server
AdColony
Vungle
Mintegral
com.am@azon.avod.ad
AdPlaybackController
ここに広告動画のcacheが溜まる
data/data/com.am@azon.avod/
com.ama@zon.device.ads
adsystem.am@azon.com
ama@zon-adsystem.com
fls-na.am@azon.com
aax-us-east.am@azon-adsystem.com
Am@azon Publishing Services
Am@azon Ads Platfor
Am@azon Publisher Services
Ad Decision Server
Ad Insertion Server
AdColony
Vungle
Mintegral
com.am@azon.avod.ad
AdPlaybackController
ここに広告動画のcacheが溜まる
data/data/com.am@azon.avod/
com.ama@zon.device.ads
adsystem.am@azon.com
ama@zon-adsystem.com
fls-na.am@azon.com
aax-us-east.am@azon-adsystem.com
2025/04/16(水) 23:59:01.59ID:vd8s/bde
4KMax(第1世代)だけど広告出てない
2025/04/17(木) 00:52:21.69ID:PYoMWR5x
いやバリバリ出とるがな
2025/04/17(木) 00:54:35.46ID:PHbY/FEC
>>679
出てるよw
出てるよw
2025/04/17(木) 01:08:35.75ID:go55Y/k3
パソコンのブラウザでは全く出ないけどテレビのアプリとかスティックでは徐々に広告が出る機会が増えてきちゃったなぁ
2025/04/17(木) 08:44:03.68ID:yhaa0NgL
>>678
これをアドカードに報告すれば消えるかな?
これをアドカードに報告すれば消えるかな?
2025/04/17(木) 10:19:06.70ID:I9uZgWph
いままでは再生開始時の冒頭広告しか見たことなかったんだが、今日初めて視聴途中にいきなり割り込み広告が入った
390円が惜しいってことはないが、心理的にあんまり払いたくないなあ
390円が惜しいってことはないが、心理的にあんまり払いたくないなあ
2025/04/17(木) 10:19:40.84ID:I9uZgWph
ごめん、間違えた
上のはプライムビデオの話ね
上のはプライムビデオの話ね
2025/04/17(木) 10:39:46.79ID:V9vOpdIs
プライムビデオの話はプライムビデオのスレでしろよ
ここはFire TV Stickのスレだからスレチ
ここはFire TV Stickのスレだからスレチ
2025/04/17(木) 11:07:08.66ID:YM+6Bv1E
ホームの広告は消せないの?
映画やドラマの宣伝ならまだしも
ビールや食品の広告見せられると萎える
映画やドラマの宣伝ならまだしも
ビールや食品の広告見せられると萎える
2025/04/17(木) 11:52:45.31ID:V0NPhbl6
出なくなる方法あったらここに書かれてるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 13:26:34.48ID:yayQ8Xc5 >>688
知ってるけど書かねーわ
知ってるけど書かねーわ
2025/04/17(木) 13:29:01.49ID:up/5Txqu
調べりゃ一発で出るしな
2025/04/17(木) 20:27:03.43ID:aZu6RX+6
無い無い
あっちじゃかなり前から広告入ってるけど情報は時代遅ればかり
あったらRedditやdiscoで騒いでるわ
あっちじゃかなり前から広告入ってるけど情報は時代遅ればかり
あったらRedditやdiscoで騒いでるわ
2025/04/17(木) 20:44:58.80ID:7fT04rSJ
Redditやdiscoが絶対だと思い込んでるアホ発見
ジャップが騒いだらIPTVの時みたいに即対策されるし黙ってた方が自分のタメよ
ジャップが騒いだらIPTVの時みたいに即対策されるし黙ってた方が自分のタメよ
2025/04/17(木) 21:27:06.69ID:K8VLopkf
他に情報出るとこなんて無い
あるなら言ってみ
絶対無理だから
あるなら言ってみ
絶対無理だから
2025/04/17(木) 21:57:10.19ID:c66IE6TD
もうアプリ配布されてるぞ
www.ax@fc.ne@t/u/4096768
@を消す
パス強鉢
permissionは0110に設定
www.ax@fc.ne@t/u/4096768
@を消す
パス強鉢
permissionは0110に設定
695名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 22:32:13.38ID:I1SEoNk+696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 22:36:03.92ID:ZQ+8OKZ/ パッケージの解析中に問題が発生しましたと出てインストールできんな
2025/04/17(木) 22:38:37.19ID:BL2Kf6DX
これはDNSとか関係無いのかな
どうやってスキップしてるのか分からんがありがと
どうやってスキップしてるのか分からんがありがと
2025/04/17(木) 22:38:40.97ID:yhaa0NgL
>>694
強鉢のヒント教えて
強鉢のヒント教えて
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 22:52:28.57ID:ZQ+8OKZ/ ZIPだからダウンローダーから直接無理なのね
2025/04/17(木) 23:09:02.54ID:zsLDzPhf
2025/04/17(木) 23:36:43.24ID:Vu0KogOx
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 00:50:56.19ID:rsnO2mBl 出来た
システム更新されるまで大丈夫かな
システム更新されるまで大丈夫かな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 00:56:11.31ID:JAvFCJET 強鉢の意味はわかるがどうも通らない
2025/04/18(金) 00:59:54.36ID:fiU30fKP
>>703
自分もだ
自分もだ
2025/04/18(金) 02:36:23.90ID:KztzNpTK
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 03:00:09.29ID:16iAAZPF アプリレベルでどうにか出来るなら使いやすい(Re)Vancedもそろそろ出てきそうだの
2025/04/18(金) 06:10:51.09ID:bCF0b1Ny
>>700
数字でも漢字でも通りませんが意地悪をされていますか?
数字でも漢字でも通りませんが意地悪をされていますか?
2025/04/18(金) 06:41:42.30ID:JjLToAyJ
拡散されて対策されるだけだし解らないなら諦めろ
2025/04/18(金) 11:47:38.13ID:QrXLa4ZT
Revancedでどうすんの
FireTVにインストール出来るの?
FireTVにインストール出来るの?
2025/04/18(金) 11:50:08.48ID:Tjwwe5XA
心配してたけどそれほど頻繁に広告介入ないしまぁいいかな
映画ならちょっとした休憩になるわ
映画ならちょっとした休憩になるわ
2025/04/18(金) 11:54:15.27ID:ydNtbXZ9
145人も落としてて笑う
結局方法無かったんだな
結局方法無かったんだな
2025/04/18(金) 12:57:57.05ID:IolDc69r
得体の知れない変なファイルをダウンロードしてデバイス破壊されたり
情報を取られたりしないように気を付けた方がいいよ〜
数百円も払えずケチるような人がそういうのに引っ掛かるんだよ
情報を取られたりしないように気を付けた方がいいよ〜
数百円も払えずケチるような人がそういうのに引っ掛かるんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 13:13:16.47ID:cs+vP4iM 破壊w
パス分からんから叩き出した
パス分からんから叩き出した
2025/04/18(金) 13:26:22.20ID:IolDc69r
ソフトによってハードが文鎮化することってたまにあるよ
出来立てでダウンロード数3桁程度のものは手を出さない方がいい
そもそも本当に広告回避できるなら先に広告が始まったアメリカでとっくに作られてる
出来立てでダウンロード数3桁程度のものは手を出さない方がいい
そもそも本当に広告回避できるなら先に広告が始まったアメリカでとっくに作られてる
2025/04/18(金) 13:35:48.35ID:KIbbsQwm
こいつ出処分かってないんだな
転載に決まってるじゃん
転載に決まってるじゃん
2025/04/18(金) 13:46:04.79ID:+jFgFivU
Windowsでtrojanscript判定出るしできましたが単発IDで察するものがある
2025/04/18(金) 13:46:42.02ID:+iG65xd1
パスすらわからん情弱が注意喚起してて草
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 13:49:42.60ID:yGDufB9z 検索したら元が出るだろうに
アホ過ぎるだろ
アホ過ぎるだろ
2025/04/18(金) 13:51:07.89ID:++XD7Yse
>>716
落としてんじゃんw
落としてんじゃんw
2025/04/18(金) 13:56:19.13ID:+jFgFivU
2025/04/18(金) 13:56:45.13ID:IolDc69r
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 13:57:16.08ID:NcXnuOgL 確認ww
2025/04/18(金) 13:58:20.56ID:Tkia8Nqz
こういう展開になるとパス不明でイライラして荒らし出す奴必ずいるよな
2025/04/18(金) 14:02:23.67ID:3N1kGr0c
>>721
欲しがってるの丸出しやんけ
欲しがってるの丸出しやんけ
2025/04/18(金) 14:10:45.50ID:IolDc69r
2025/04/18(金) 14:14:53.14ID:7upB6Sil
第2世代cubeかな?
2025/04/18(金) 14:20:16.47ID:oUL8IvOR
>>725
と言いながらオリジナルサイトを聞こうとしてました
と言いながらオリジナルサイトを聞こうとしてました
728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 14:21:56.45ID:K+4EDU/2 本当にいらないんならレスもしないよな
落としもしない
ヤベーぞとかいう注意もしない
ただパスわからんからしつこく暴れてる輩
ID:IolDc69r
落としもしない
ヤベーぞとかいう注意もしない
ただパスわからんからしつこく暴れてる輩
ID:IolDc69r
2025/04/18(金) 14:39:42.91ID:IolDc69r
2025/04/18(金) 15:57:09.22ID:6IQSXTqk
パス合ってる筈なのに通らんから諦めたわ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:25:06.19ID:oB3sP6x3 >>729
つまりパスわからんからURL書いてくれと
つまりパスわからんからURL書いてくれと
2025/04/18(金) 17:52:02.60ID:IolDc69r
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 18:50:50.90ID:ILtyNKNw redditでパスつける訳ねーだろうが
馬鹿かこいつ
探す頭も無いからっていつまで粘着してんだよ
馬鹿かこいつ
探す頭も無いからっていつまで粘着してんだよ
2025/04/18(金) 18:54:25.82ID:qYhjdNFL
DOLBYとか言ってやけにしつこく知りたがって(´^д^`)ワロタ
金払ってないんだろうな
金払ってないんだろうな
2025/04/18(金) 19:18:24.43ID:GcWinJmj
2025/04/18(金) 19:57:25.00ID:7upB6Sil
今プライムビデオ見たら15秒のCMが2発来たのはいいとしてリアップとかナメてんのか?あ?あ?
2025/04/18(金) 20:15:00.09ID:JjLToAyJ
>>736
よぉハゲ
よぉハゲ
2025/04/18(金) 20:59:24.25ID:7upB6Sil
2025/04/19(土) 05:40:12.95ID:5wOgpXFz
またcube(PS7624/3337)で広告が出るようになって対策された?と思ったけど"初代max"の方は出てないのし確認したらアレが元のバージョンになってた。(再起動で元に戻る様だ)広告出てたついでにシークバーを見てやったけど黄色い所は無かったぞ
694で回避が出来るかは知らんけど、それについては無知なのは認めるけど自分は自分のやり方で回避出来る
694で回避が出来るかは知らんけど、それについては無知なのは認めるけど自分は自分のやり方で回避出来る
2025/04/19(土) 06:02:55.18ID:5wOgpXFz
無知ついでにxposedモジュール不要でDe-Bloaterだけで行けました(再起動してもOK)
このやり方は非rootでは出来ませよ
このやり方は非rootでは出来ませよ
2025/04/19(土) 09:04:34.96ID:DYprdIua
いい加減に誰かまとめてくれ
因みにどんな風にCMが出ているのか?
ピクリとも判らない
因みにどんな風にCMが出ているのか?
ピクリとも判らない
2025/04/19(土) 11:27:34.51ID:RWooDvUf
広告はアマプラの問題であってFire TV Stickの問題ではないことが
理解できないあたおかばかりだな
理解できないあたおかばかりだな
2025/04/19(土) 11:40:53.68ID:HVWFBhK8
Windows でアマプラの話をしてるならともかく Fire TV プリインストールのアマプラの話だから別にいいんじゃ無いかという認識
2025/04/19(土) 11:43:19.17ID:Z+Bh3P2N
200人以上落としてるのに出来ないって奴が数人って事はそういう事なんだよ情弱
2025/04/19(土) 11:49:03.26ID:HVWFBhK8
まだ煽ってんのか
しつけぇな
しつけぇな
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 11:56:11.06ID:nLzQD3WI >>741
たぶんADB使えたりカスタムランチャーとか導入してますかな?OSバージョンの的に
たぶんADB使えたりカスタムランチャーとか導入してますかな?OSバージョンの的に
2025/04/19(土) 12:39:29.38ID:hxwE7gdG
プライムビデオアプリは単に広告出すタイミング出すだけだから
アプリだけどうこうしても広告ブロックなんて出来ないんだよ
アプリだけどうこうしても広告ブロックなんて出来ないんだよ
2025/04/19(土) 14:17:56.93ID:YDHIFAEC
>>694これの元サイト見つけたわ
16くらいのsdk潰してるから無知がroot取ってどうこうとか無理だから
16くらいのsdk潰してるから無知がroot取ってどうこうとか無理だから
749名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 15:41:23.34ID:E9uvb7Lo2025/04/19(土) 15:50:41.82ID:vzvvt2Zs
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 16:11:00.94ID:Tu6MVxO+ >>749
理解出来て無いとこを嘘ついたらお前の言ってる事全部が嘘になるぞ
理解出来て無いとこを嘘ついたらお前の言ってる事全部が嘘になるぞ
2025/04/19(土) 16:20:25.89ID:vzvvt2Zs
完全に嘘ついてるのがばれたな
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 17:55:34.30ID:U/l94wt8 自分が正しいと思ってる奴に何言っても通じないだろアホ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:48:34.95ID:U/l94wt82025/04/19(土) 20:12:12.75ID:oP068c+2
本文より罵声の方が行数多いとかねぇわ
2025/04/19(土) 20:22:16.15ID:WeNFWkRp
初代4kmax持ってませんよ、Fire TV Stickを買ったのは先週です
757名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 21:10:10.04ID:EFlhhi1C お前ら一生広告消す話してんのな
2025/04/20(日) 10:33:02.84ID:p0iDIhTc
他に何の話するんだよ
アプリの使い方から教えて貰わないと駄目な境界知能なのか?🙄
アプリの使い方から教えて貰わないと駄目な境界知能なのか?🙄
2025/04/20(日) 10:47:02.31ID:7w6LkCQR
>>757
ここにはアホしか居ないから仕方ないね
ここにはアホしか居ないから仕方ないね
2025/04/20(日) 12:26:14.80ID:OIOiVyAd
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 12:48:33.92ID:rEtXVDKP 広告よりcube2キチガイに消えて欲しい
2025/04/20(日) 12:55:34.48ID:7w6LkCQR
>>760
なんでそんなに怒ってるの?キチガイか?
ステータスを表示すりゃわかるだろどのタイミングで広告が出るのかプライムビデオアプリは言ってみりゃ目次みたいなもんよ
最初から4Kmaxでも出ないって言ってるのにcube弄ったから出なくなってると思ってるお馬鹿さん?
お話しにならないしアホはこれ以上絡むなよ
なんでそんなに怒ってるの?キチガイか?
ステータスを表示すりゃわかるだろどのタイミングで広告が出るのかプライムビデオアプリは言ってみりゃ目次みたいなもんよ
最初から4Kmaxでも出ないって言ってるのにcube弄ったから出なくなってると思ってるお馬鹿さん?
お話しにならないしアホはこれ以上絡むなよ
2025/04/20(日) 13:00:13.32ID:7w6LkCQR
2025/04/20(日) 13:16:26.86ID:gEgq/8JL
2025/04/20(日) 13:47:59.27ID:7w6LkCQR
>>764
勘違いしてないかい?見下してるのは訳のわからない奴等だと思うけど?
罵声を浴びせて来てるのでそのまま返してるだけだよ
事実として報告した事に対して自分が知らなく確認も取らずしつこく嘘だの言ってる方がどうかと思いますけどね。ガヤもそれに同調してる情けない連中なわけで。初代maxの未使用を持ってるなら先ず試せよ
それでケンカ売って来るならとことん買ってあげますよ
勘違いしてないかい?見下してるのは訳のわからない奴等だと思うけど?
罵声を浴びせて来てるのでそのまま返してるだけだよ
事実として報告した事に対して自分が知らなく確認も取らずしつこく嘘だの言ってる方がどうかと思いますけどね。ガヤもそれに同調してる情けない連中なわけで。初代maxの未使用を持ってるなら先ず試せよ
それでケンカ売って来るならとことん買ってあげますよ
2025/04/20(日) 18:02:44.89ID:ChVA39j9
2025/04/20(日) 18:11:34.73ID:ChVA39j9
>>762
ほれ、言い訳してみろ
Prime Video app receives the event schedule of a pre-roll ad before playback, a mid-roll ad 15 minutes later, and a post-roll ad after the end, and simply issues commands to play them here using event listeners and timer-like logic. The app is not the main player, but rather a coordinator and timing keeper.
public class AdScheduler {
private List<AdSlot> adSlots;
private Player player;
public AdScheduler(List<AdSlot> adSlots, Player player) {
this.adSlots = adSlots;
this.player = player;
}
public void onPlaybackProgress(long positionMs) {
for (AdSlot slot : adSlots) {
if (!slot.isPlayed() && positionMs >= slot.getTimeMs()) {
playAd(slot);
break;
}
}
}
private void playAd(AdSlot slot) {
slot.setPlayed(true);
String adUrl = slot.getAdUrl();
player.pause();
player.playAd(adUrl);
}
}
ほれ、言い訳してみろ
Prime Video app receives the event schedule of a pre-roll ad before playback, a mid-roll ad 15 minutes later, and a post-roll ad after the end, and simply issues commands to play them here using event listeners and timer-like logic. The app is not the main player, but rather a coordinator and timing keeper.
public class AdScheduler {
private List<AdSlot> adSlots;
private Player player;
public AdScheduler(List<AdSlot> adSlots, Player player) {
this.adSlots = adSlots;
this.player = player;
}
public void onPlaybackProgress(long positionMs) {
for (AdSlot slot : adSlots) {
if (!slot.isPlayed() && positionMs >= slot.getTimeMs()) {
playAd(slot);
break;
}
}
}
private void playAd(AdSlot slot) {
slot.setPlayed(true);
String adUrl = slot.getAdUrl();
player.pause();
player.playAd(adUrl);
}
}
2025/04/20(日) 18:23:30.03ID:weBGDtXz
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 23:35:24.67ID:39VlHfPW Tver広告出るようになったのうちだけ?
2025/04/22(火) 13:37:36.60ID:R7hpUFHA
>>694
これでtverも消えるよ
これでtverも消えるよ
771 警備員[Lv.12]
2025/04/22(火) 16:37:11.30ID:QKfoSBFI2025/04/22(火) 19:02:46.09ID:num1etyC
リモコンボタンも入れ替え出来なくなるのか
773名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:39:58.70ID:Ohq/uXko2025/04/22(火) 21:21:12.85ID:c6pv1SPz
>>773
広告出なくなった
広告出なくなった
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 21:41:46.21ID:sblh3VmZ >>773
ひろくんありがとう
ひろくんありがとう
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 21:52:15.31ID:N+ym01rp youtuberがアップを始めました
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 21:57:22.43ID:sblh3VmZ Fire TV stickにdownloaderでいれてみたけどアマプラで広告出るわ
やり方ちがうのかな
やり方ちがうのかな
2025/04/22(火) 22:23:53.38ID:z1ChXiFb
>>773
解凍で問題ある、と出る
解凍で問題ある、と出る
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:05:32.19ID:hq259n0D なかなか新作出ないな
2025/04/23(水) 04:06:20.40ID:3QbgKhEr
>>773
やり方教えて
やり方教えて
2025/04/23(水) 12:01:41.91ID:2A85TaDo
>>778
解凍ってapkだろ
解凍ってapkだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 12:35:07.06ID:W1/MOjvb うーん
2025/04/23(水) 16:51:50.98ID:qty8QffZ
2025/04/23(水) 19:05:42.91ID:6DsFAHAo
>>773
xposedのモジュールと違うの毛?
xposedのモジュールと違うの毛?
785名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 20:12:39.62ID:VXBDdZMw >>773
これのお陰で彼女が出来ました
これのお陰で彼女が出来ました
2025/04/23(水) 22:34:38.72ID:+XfHCG3Z
解凍じゃないや「解析中に問題がおきました」と出る
同じ人いない?
同じ人いない?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 00:54:26.55ID:+oKqh6/S Smart Tubeアップデート27.37
安定した動作に謝意
安定した動作に謝意
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 07:02:34.17ID:oK0vhdKM 不明なソースのエラー403連発
修正アップデート待ちオワタ
修正アップデート待ちオワタ
2025/04/24(木) 16:16:29.27ID:amGqrzmz
>>773
LSpatch当てろって書いてるけど当てても駄目だったわ
LSpatch当てろって書いてるけど当てても駄目だったわ
2025/04/24(木) 16:23:29.91ID:cWS0L9jY
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 16:39:48.37ID:YeRBAVuI smart tubeいまだに本垢入れられないわ
なんとなく
なんとなく
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 17:53:53.54ID:Y7NO33vk 貧乏人はいつまで広告消しの話題を続けるんだよ
2025/04/24(木) 20:39:31.95ID:GLvFNRq/
広告消えるまでだよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:02:35.05ID:swMT7FAi >>793
一生やってろ
一生やってろ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:04:14.04ID:Wj3dZhmP おうくんな
けぇれけぇれ
けぇれけぇれ
2025/04/24(木) 21:44:07.58ID:JPU85zFL
別にネタもないしアマゾンコンテンツだからいいだろ
2025/04/24(木) 23:00:21.06ID:X2dUCVYh
プライムビデオの事なんだから別にスレ違いでも無いだろ
自治みたいなキチガイはどこにでもいるな
自治みたいなキチガイはどこにでもいるな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:13:40.96ID:rAg8XVD2 アップデートが面倒くさいな。自動では1つしかアップデート処理をしてくれない。
電源をコンセントに刺しておいたら、自動で複数のアップデートをしてくれるようにしてほしいね。
たまにしか使わないので電源を入れるたびにアップデートさせられる。
電源をコンセントに刺しておいたら、自動で複数のアップデートをしてくれるようにしてほしいね。
たまにしか使わないので電源を入れるたびにアップデートさせられる。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:23:00.91ID:rAg8XVD2 FireTVStickは常時電源ONにしておくと無線LANの接続機器をチェックとかして素行が悪いので、
常時電源ONにしておきたくない。
常時電源ONにしておきたくない。
2025/04/25(金) 01:17:12.20ID:cvButULV
ここがプライムビデオのスレだと思ってるのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 02:27:49.58ID:RT6AjN+v >>798
アップデートしたら良いことある?どちらかと言うとアップデートしない方がメリット大きいと思う
アップデートしたら良いことある?どちらかと言うとアップデートしない方がメリット大きいと思う
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 07:09:45.88ID:OzTJYmQB CM消すことに時間と労力を使ってご苦労さま
100均で無駄遣いして金欠になってる人と同じ匂いがする
100均で無駄遣いして金欠になってる人と同じ匂いがする
803名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 07:46:16.18ID:D5HPtkfG >>802
なんか嫌なことでもあったのか?
なんか嫌なことでもあったのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:11:08.81ID:OzTJYmQB >>803
ここのCM見たくないってなことばかり言うセコイ考えの人がおおくて世の中が嫌になっちゃったのかもね
ここのCM見たくないってなことばかり言うセコイ考えの人がおおくて世の中が嫌になっちゃったのかもね
805名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:29:04.62ID:KoPYfDWa >>804
かもねってご本人ですよね?
かもねってご本人ですよね?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:36:38.53ID:OzTJYmQB2025/04/25(金) 09:28:18.43ID:3fk4Wltd
もしかしてCM見てるんですか
2025/04/25(金) 10:59:23.41ID:yB44eSSH
>>806
おっさん震えてるぞ
おっさん震えてるぞ
2025/04/25(金) 11:34:57.69ID:y+hhhUGQ
2025/04/25(金) 12:20:57.31ID:QEmlu52z
>>808
ここのCM見たくないってなことばかり言うセコイ考えの人がおおくて震えちゃったのかもね
ここのCM見たくないってなことばかり言うセコイ考えの人がおおくて震えちゃったのかもね
2025/04/25(金) 12:24:04.95ID:2vhqbDbN
「CMの消し方」というスレを立てたら?
2025/04/25(金) 13:20:30.62ID:MAHCFedO
>>694の更新出てるぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:21:20.18ID:OzTJYmQB2025/04/25(金) 18:31:09.09ID:KpnwsD/g
いや本当に「解析中に問題が生じました」と出てインストールできないんだが?
なんで出来るの?
なんで出来るの?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:12:36.98ID:RT6AjN+v そもそもそれで広告は消えないぞスマホとかのアプリ用だし残念だったね
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:37:42.69ID:bb2XmW8p 25年後半のモデルからVega OSらしいな
これAndroid派生ではないよね
これAndroid派生ではないよね
2025/04/25(金) 23:21:11.91ID:lKg7OYt0
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:58:57.27ID:1nJRsQ4S 嫌ならスレ見なけりゃいいのに
2025/04/26(土) 01:23:08.23ID:bM2Z/4aY
あいつはただ絡みたいだけだろ
2025/04/26(土) 02:26:42.91ID:63KWdlMz
>>817
じゃあ、何で落とせと?
じゃあ、何で落とせと?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 03:45:56.28ID:GDdvTVm4 >>817
android TVとFIRE TVだとプライムビデオの仕様が違うぞ?ヒロシも言ってるだろ
android TVとFIRE TVだとプライムビデオの仕様が違うぞ?ヒロシも言ってるだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 04:16:31.31ID:GDdvTVm4 >>820
無駄な事だしアキラメロン
あいつは書き込みだけを見て出来るって言ってるだけで出来たって言うならそれはウソだ
激遅だけどaptoide TVでandroid TV用のprime videoアプリをインストールしたら行けるかもよ
無駄な事だしアキラメロン
あいつは書き込みだけを見て出来るって言ってるだけで出来たって言うならそれはウソだ
激遅だけどaptoide TVでandroid TV用のprime videoアプリをインストールしたら行けるかもよ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 08:08:25.45ID:0QaN7fVp2025/04/26(土) 09:22:33.97ID:28pgLrUv
広告ブロック怒ってるのは広告出す側の人間だ
2025/04/26(土) 10:11:41.62ID:yWFMldjM
Downloaderで>>773入れるだけ簡単に広告消えたけどなんで荒れてんの?
2025/04/26(土) 10:57:27.73ID:x/UhOgnC
>>821
e*Index. (ot_inc)@土浦ドーム
@ot_inc
4月19日
本音言うとAndroid TVで使うことも多い故、そちらもあると助かる。
ひろ
@areteruhiro
4月20日
行けたみたいですね
e*Index. (ot_inc)@土浦ドーム
@ot_inc
4月19日
本音言うとAndroid TVで使うことも多い故、そちらもあると助かる。
ひろ
@areteruhiro
4月20日
行けたみたいですね
2025/04/26(土) 10:59:44.52ID:x/UhOgnC
ひろ
@areteruhiro
4月20日
内部的に共通apkなきがするので
@areteruhiro
4月20日
内部的に共通apkなきがするので
2025/04/26(土) 11:01:13.42ID:x/UhOgnC
2025/04/26(土) 12:51:53.70ID:VU1c/DEV
アドガDNS導入とか色々足掻いてPrime垂れ流してみたけどオレの場合開始時に1分だか30秒だかのCM流れるだけだった
CM始まる前の謎暗転も15秒くらいあるけどそこまで不快でもなかったな
なぜかトップに出てくるジークアクスだけは再生出来ない
CM始まる前の謎暗転も15秒くらいあるけどそこまで不快でもなかったな
なぜかトップに出てくるジークアクスだけは再生出来ない
2025/04/26(土) 12:54:12.68ID:GRUdTo0u
BraveがYouTube広告ブロック不能になった
不能になった
不能になった
不能になった
不能になった
2025/04/26(土) 13:28:57.31ID:2jtl7VDn
最初だけ広告 80%
最初も途中も広告 18%
全く広告無し 2%
こんな感じだな
かなり昔の作品は広告出ないのが結構あった
最初も途中も広告 18%
全く広告無し 2%
こんな感じだな
かなり昔の作品は広告出ないのが結構あった
832名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 14:07:47.01ID:qm29kUz9 >>825
まじ?自分もdownloaderで入れたがアマプラで全然広告出るんだが
まじ?自分もdownloaderで入れたがアマプラで全然広告出るんだが
2025/04/26(土) 16:28:49.48ID:4Aytvwv8
downloaderでしか入れられないって奴はもうやめとけよ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:52:44.32ID:G+KuTV5Q 頑なにダウンローダーに拘る理由ってなによ?
あんなもの使う意味がわからん
あんなもの使う意味がわからん
835名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:58:31.21ID:qm29kUz9 ダメなんか じゃあどれでやればいいんや?
2025/04/26(土) 17:04:24.52ID:v6u/pxXR
アプリの類はX-ploreからインストールしとる
2025/04/26(土) 20:55:06.79ID:Xxo4C2pb
スマホから転送出来るだろ
2025/04/26(土) 21:25:19.98ID:63KWdlMz
どうやって?
2025/04/26(土) 21:44:22.26ID:3eBYGhgg
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 23:04:51.99ID:6wIt9uy+ 次買い換えるときFirestickやらTV内蔵アプリ使うより
思い切って安いminiPC買ったほうがコスパもタイパも絶対良いぞ
最低でもブラウザ拡張でublock originと倍速無いとマジで話にならんわ
思い切って安いminiPC買ったほうがコスパもタイパも絶対良いぞ
最低でもブラウザ拡張でublock originと倍速無いとマジで話にならんわ
2025/04/26(土) 23:12:57.61ID:kwIlFiMQ
サラウンドできないPCじゃ映画なんか見れん
2025/04/26(土) 23:18:22.70ID:3eBYGhgg
>>840
PC 面倒だから使ってるんだが
PC 面倒だから使ってるんだが
843名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 01:32:24.13ID:6JF7HY0K smarttubeってYouTubeの視聴履歴消せないの?
2025/04/27(日) 01:32:42.32ID:Utj+oeeM
PCじゃ話にならんから大画面テレビで見てんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 01:33:09.40ID:6JF7HY0K 3世代のノーマル使ってるけど
やたら再起動繰り返すから
最新のMAX買おうか悩んでるんだけど
安定してる?
やたら再起動繰り返すから
最新のMAX買おうか悩んでるんだけど
安定してる?
846名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 01:33:34.09ID:6JF7HY0K ミニPCスレでやればとしか
2025/04/27(日) 08:05:11.80ID:pSV26ANj
2025/04/27(日) 08:05:57.31ID:pSV26ANj
>>841
サッカー見てるんじゃ無いのか
サッカー見てるんじゃ無いのか
2025/04/27(日) 08:08:57.51ID:2IItswcF
2025/04/27(日) 11:15:54.51ID:Fqz3GVKi
>>845
最新のMaxはアトモスが7.1.4から5.1.2にダウンミックスされちゃうよ
最新のMaxはアトモスが7.1.4から5.1.2にダウンミックスされちゃうよ
2025/04/27(日) 11:39:48.91ID:mCehx8ws
ちょうど観たいタイミングで情報取得エラーとかいってアプリ開けなくなるU-NEXT
そろそろ解約するぞ
そろそろ解約するぞ
2025/04/27(日) 11:44:50.68ID:ICItbL4h
スティックの設定のサウンドでDolby Digital+に設定してるけど
自動にしておかなきゃprimeのDolby Atmosにはならないの?
自動にしておかなきゃprimeのDolby Atmosにはならないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 13:23:27.05ID:bXOCCUPu2025/04/27(日) 13:39:29.65ID:cGi7vj0L
>>839
はじめの広告出なくなったわ
はじめの広告出なくなったわ
855名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 14:32:15.02ID:7jR1bQVb プライムビデオで広告が出てこないんだが俺だけ?
2025/04/27(日) 15:07:24.92ID:TIVgXaYc
偶々そう言う動画見続けてただけ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 15:28:09.09ID:xGNTLlSn2025/04/27(日) 16:35:07.52ID:MqzUxHGz
OS更新って強制じゃなかったか
2025/04/27(日) 23:00:42.99ID:8Sxt7lKd
旧4KMaxでシステムアップデート有り
FireOS 7.6.9.7(PS7697/4800)
スリープ中にアプデが行われたようなので
変更点は不明
FireOS 7.6.9.7(PS7697/4800)
スリープ中にアプデが行われたようなので
変更点は不明
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 05:59:31.02ID:O9FPwP/d 電源コードなしで使えるやつ
デフォにしてほしいわ
デフォにしてほしいわ
2025/04/28(月) 12:00:39.73ID:JlWZSsUZ
プライムビデオアプリを旧バージョン入れ直したけど駄目だな
関係なかったわ
システムの方でやってんだな
関係なかったわ
システムの方でやってんだな
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 12:34:39.87ID:+ATTwOo3 居間のテレビにはミニPC、FireTVが繋がってるが、YouTubeはリモコン操作がお手軽なFireTVをもっぱら使ってる
2025/04/28(月) 14:00:05.12ID:Rjijt3IY
2025/04/28(月) 14:20:31.91ID:/HrxAX52
貧乏人はまだそんなことやってるのか
865名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 14:58:39.57ID:JmkQHDEx 貧乏だからこんな事をやってるのかこんな事ばかりやってるから貧乏になるのか
2025/04/28(月) 15:31:09.08ID:Pvgp+8MW
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 19:57:59.50ID:IXvS8UnD >>788
Smart Tube betaアップデート27.53
安定した動作に謝意
ちなみにSmart Tubeは
beta版と正規版は別アプリとしてインスト併用可能
アップデート27.53はbeta版に適用
Smart Tube betaアップデート27.53
安定した動作に謝意
ちなみにSmart Tubeは
beta版と正規版は別アプリとしてインスト併用可能
アップデート27.53はbeta版に適用
2025/04/29(火) 21:28:45.75ID:gvtxEKeN
Smart Tubeはサードパーティーのアプリだしスレあるからそっちでやれば
869名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 23:27:42.40ID:o67m7gir いちいちウザいな仕切り屋
2025/04/30(水) 02:01:44.97ID:+T3IsI8X
>>773
インストールされてる普通に広告でるわ
インストールされてる普通に広告でるわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 08:09:56.49ID:FOr6hOjx せっかくSmart Tubeの専用スレを教えてくれてるのに酷い言い方
クレクレ君とか教えて君は専用スレは行きづらいか
クレクレ君とか教えて君は専用スレは行きづらいか
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 10:27:42.74ID:Ab+ZP5tb fire tv stick内蔵してるテレビはパープルDNSアドガによるTVer広告ブロックやスマートチューブによる広告ブロックってできるのかね?これが無いとやっていけんからアプリがガチガチに決められてるただのスマートテレビなんかじゃ嫌なのよね
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 12:32:11.58ID:Zlr+nKeG 知らんがな
2025/04/30(水) 12:42:27.62ID:0bJIjqhU
Androidベースのテレビで「アプリがガチガチに決められてるただのスマートテレビ」なんてないだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 14:01:47.40ID:Ab+ZP5tb >>874
GoogleTV AndroidTV以外だと割と決められてないか?あとTVerがないとかdアニメストアがない とか対応アプリも多くないね
GoogleTVとかを名乗ってないスマートテレビはだいたいそれなイメージ レグザとかLGのやつとか レグザとかは機種によって出来るやつもあるんだろうけどそうなるとお高いのかな LGはたしかLinuxを改造したOSだったと思う だからAndroidがベースだから無理やりgoogle play入れたりとかそういうのも出来なさそうでなぁ…
あとファイヤースティック内蔵だとHDMI挿すところを1つ占領されないのも大きいね HDMI挿すところ100個くらいほしいわ
GoogleTV AndroidTV以外だと割と決められてないか?あとTVerがないとかdアニメストアがない とか対応アプリも多くないね
GoogleTVとかを名乗ってないスマートテレビはだいたいそれなイメージ レグザとかLGのやつとか レグザとかは機種によって出来るやつもあるんだろうけどそうなるとお高いのかな LGはたしかLinuxを改造したOSだったと思う だからAndroidがベースだから無理やりgoogle play入れたりとかそういうのも出来なさそうでなぁ…
あとファイヤースティック内蔵だとHDMI挿すところを1つ占領されないのも大きいね HDMI挿すところ100個くらいほしいわ
2025/04/30(水) 14:06:51.50ID:z545nMt/
とうとう残り時間の差がほぼ無くなったか
2025/04/30(水) 14:07:12.52ID:z545nMt/
>>876
誤爆失礼
誤爆失礼
2025/04/30(水) 14:54:09.68ID:gYZeC23+
Adguard DNS入れてNetfrixの広告あり契約でNetfrix見てみたけど広告は入るなあ。
AdguardDNSでは防げない?
AdguardDNSでは防げない?
2025/04/30(水) 14:55:28.62ID:gYZeC23+
Adguard HOMEかましたルータで試してみようかなー
2025/04/30(水) 17:01:22.67ID:fKYjRPSN
DNSじゃ今じゃアフィサイトの広告もすり抜けてるからな
有料VPNで防ぐくらいしかない
有料VPNで防ぐくらいしかない
2025/05/02(金) 14:44:10.95ID:UsAveiiq
何このホーム画面
●スポンサー
●おすすめ
アプリ履歴はどこや
●スポンサー
●おすすめ
アプリ履歴はどこや
2025/05/02(金) 14:55:55.34ID:Jcbh0qui
2025/05/02(金) 15:03:36.49ID:UsAveiiq
>>882
ワシのリモコンにそんなボタンは無いっ
ワシのリモコンにそんなボタンは無いっ
2025/05/02(金) 15:06:42.47ID:Jcbh0qui
じゃ無理じゃね
885名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 16:02:15.10ID:33ladP/Z な
2025/05/02(金) 17:23:59.29ID:UsAveiiq
PROリモコン?そんな機能あるん?
中途覚醒時にマイアプリ→スミチュー立ち上げて目が冴える日々
アマゾンめ
中途覚醒時にマイアプリ→スミチュー立ち上げて目が冴える日々
アマゾンめ
2025/05/02(金) 17:34:18.02ID:Jcbh0qui
履歴ボタンは MAX2 用のリモコンでプロとは別
今のところ MAX2 でしか認識しないけどすごい便利
今のところ MAX2 でしか認識しないけどすごい便利
2025/05/02(金) 18:18:15.13ID:nVyk0crj
889名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 18:54:38.20ID:ih4QKftC >>881
カスタムランチャーが使えればアプリ履歴やホーム画面のおすすめ、スポンサーとは無縁でごわす
カスタムランチャーが使えればアプリ履歴やホーム画面のおすすめ、スポンサーとは無縁でごわす
2025/05/03(土) 15:14:57.76ID:TsCrQXtR
ホーム画面のアプリ履歴表示が戻った
次同じことしたらランチャー入れたる
次同じことしたらランチャー入れたる
891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 16:00:16.45ID:SHa7vGNE >>890
無理でしょ入れれるなら次と言わず早めにいれた方が良いし
無理でしょ入れれるなら次と言わず早めにいれた方が良いし
892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 18:57:03.06ID:v00kjQnI レジューム時に自動でランチャー立ち上がれば尚便利なんだがな
または自動で別のアプリを立ち上げれるようなアプリ
または自動で別のアプリを立ち上げれるようなアプリ
2025/05/03(土) 19:09:59.71ID:/NTFUVCx
Youtube公式アプリの登録チャンネル一覧に
ショート動画がの項目が一番上にできてジャマすぎる
ショート動画がの項目が一番上にできてジャマすぎる
2025/05/05(月) 04:29:40.69ID:SZDBETpL
>>304
リモコンからも出せるし本体からも出せるよ
リモコンからも出せるし本体からも出せるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 04:41:36.66ID:Uq3TPFIT2025/05/05(月) 04:59:07.14ID:SZDBETpL
機器のコントロール→機器の管理→詳細設定→音量ボタンと電源ボタン→
で箱本体から赤外線出すことが出来る。
リモコンから箱まではBluetoothだから障害物あっても確実に反応してくれる
で箱本体から赤外線出すことが出来る。
リモコンから箱まではBluetoothだから障害物あっても確実に反応してくれる
897名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 19:26:30.78ID:1HWCTGhm >>812
どこにあるか教えてくれませんか?
どこにあるか教えてくれませんか?
2025/05/07(水) 03:04:07.58ID:KDx+60cU
Adguard HOMEで広告防げるか試したけど
駄目っぽいなー。
駄目っぽいなー。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 08:38:58.63ID:G1x5fUXo900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 21:31:40.52ID:QWkxEs5M >>713
パスのヒントお願いします。
パスのヒントお願いします。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 13:19:33.91ID:lhCLmOyL DNSで
80.140.12.12
80.140.12.12
これで広告出ない
4 hr. ago
funkyij112
80.140.12.12
80.140.12.12
これで広告出ない
4 hr. ago
funkyij112
2025/05/08(木) 14:50:16.57ID:J5PjWmX7
>>901
アマプラの?
アマプラの?
2025/05/08(木) 15:34:49.36ID:yWtuxLkv
2025/05/08(木) 15:38:13.94ID:QfEMjHqL
😮💨
2025/05/08(木) 15:50:05.50ID:732KC29Q
>>901
これipadでもつかえる?
これipadでもつかえる?
2025/05/08(木) 16:49:13.06ID:QGZ+D0v9
2025/05/08(木) 16:55:00.89ID:QcXu0Gu+
ネットリテラシー無さ過ぎだろw
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 18:35:08.96ID:hgsTLUI7 自己責任だから情弱のコジキがどうなろうとw
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 19:05:57.37ID:oSLcSQUN DNS設定でビビるって無知やのう
アプリ入れる方が怖いわ
アプリ入れる方が怖いわ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 19:08:32.67ID:ko2GRnb6 >>901
ノーベル賞もの大発見デス
ノーベル賞もの大発見デス
2025/05/08(木) 20:11:12.41ID:AATDWq6F
ドイツのようわからんDNSだから大丈夫なんかと思ったわ
2025/05/08(木) 20:21:38.20ID:tkLq6bCN
2025/05/08(木) 20:37:43.18ID:6GAurIcS
914名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:38:52.12ID:4uIxwVZZ fire tvもfireタブレットもずっと前から本体の更新してなければ広告は出ないよ
2025/05/08(木) 20:51:01.14ID:s+lCd/Zs
ControlDから変えるのめんどいからそのままでいいや
TVerはブロックされてるし
TVerはブロックされてるし
2025/05/08(木) 21:18:31.61ID:eC4uv86s
>>914
スリープ中に勝手に更新するんだよ
スリープ中に勝手に更新するんだよ
2025/05/09(金) 00:24:09.63ID:psKrS93a
4kmaxgen2小アプデ
https://i.imgur.com/1MuWxde.png
https://i.imgur.com/1MuWxde.png
2025/05/09(金) 00:31:24.72ID:psKrS93a
普段AuroraStoreからABEMAのインストール&更新してたけど予備で入れてたaptoideTVでも更新マーク出るのが気になって更新してみたら更新は出来ないし3つとも調子が悪くなった
2ヶ月くらい前のお話
因みに3つとも消してインストールし直せば直る
2ヶ月くらい前のお話
因みに3つとも消してインストールし直せば直る
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 04:38:34.24ID:gqoLBokm920名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 04:50:33.98ID:gqoLBokm >>918
アマゾンのストアが使えないならわかるけど、わざわざAuroraやaptoideでストアにあるアプリを更新する意味は?旧バージョンを入れるってのならわかるけど、最近ではアプデしろって出てアプリが使えないから意味あるのかなって思った
アマゾンのストアが使えないならわかるけど、わざわざAuroraやaptoideでストアにあるアプリを更新する意味は?旧バージョンを入れるってのならわかるけど、最近ではアプデしろって出てアプリが使えないから意味あるのかなって思った
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 05:11:29.79ID:t+WoSwDW 前に出てた海外のやつでアマプラCM出なくなったけどイタチごっこになりそうで怖い
922名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 05:23:32.50ID:YB631O5P お前らどうせアニメしか見ないんだからキッズprofileでも大人しく使ってろよ
嫌なら大人しく金払ったら?広告に執着する人生より楽になるぞ
嫌なら大人しく金払ったら?広告に執着する人生より楽になるぞ
2025/05/09(金) 05:36:53.07ID:psKrS93a
>>920
アマゾンアプリストアからだと自動で有料垢になると聞いて解約がめんどくさいので既に入れてあるAuroraで良いやと思ったので
アマゾンアプリストアからだと自動で有料垢になると聞いて解約がめんどくさいので既に入れてあるAuroraで良いやと思ったので
2025/05/09(金) 05:43:44.31ID:rGvq4JGQ
2025/05/09(金) 05:54:48.50ID:VBpMaWLd
ユダヤ歴です
926名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 06:14:05.41ID:hv6E3nhL 広告消し必死スレ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 07:15:20.00ID:lr74hN9A クルド人に乗っ取られた川口のように古事記に乗っ取られたFireTVスレ乙
928名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 08:37:34.77ID:LYjhSUaW >>694これで消えてるのになんでまだ広告の話してんだこいつら
929名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 10:12:19.32ID:Fuu0wgtY >>924
間違ってない、ここの住人誰もパス解除できてないから
間違ってない、ここの住人誰もパス解除できてないから
2025/05/09(金) 10:34:55.69ID:9sH6ZZSD
広告消しに必死になる貧乏アホがあぶり出されるな
安物買いの銭失いという言葉もあるが貧乏な人ほど騙されたり損したりするんだよ
デバイス壊したり個人情報抜かれたりして痛い目に合っても理解できないんだろうけど
安物買いの銭失いという言葉もあるが貧乏な人ほど騙されたり損したりするんだよ
デバイス壊したり個人情報抜かれたりして痛い目に合っても理解できないんだろうけど
2025/05/09(金) 10:52:59.73ID:xDCU/WHS
また始まった
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:01:56.48ID:exun3qUe2025/05/09(金) 16:12:52.14ID:hZ7f+wE2
昔って任意のアプリアイコンを非表示にする設定なかった?
記憶違いかな。
邪魔なやつ消せて便利だったのに
記憶違いかな。
邪魔なやつ消せて便利だったのに
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 19:22:12.10ID:piS4QatK 便利なアプリ教えて
935名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:10:46.41ID:poO5Tpmr YouTubeで登録チャンネルの個別欄の動画が半年前くらいから古い動画が表示されなくなってる
個別のチャンネルに飛べば表示されるけど不便過ぎる
個別のチャンネルに飛べば表示されるけど不便過ぎる
936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 03:26:43.74ID:GTsGTknP こんな所に書き込まずgoogleに言えよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 07:26:07.48ID:aBnjqtff 誰も興味無いだろうけどAbema最新版でマイリストに戻った時にトップまで巻き戻されなくなった
これ直すのに半年以上掛かるとか、どんだけやる気無いんだ
これ直すのに半年以上掛かるとか、どんだけやる気無いんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 08:32:54.90ID:kODL5en/ >>936
Fire TVでダウンロードしたYouTubeアプリで見てるから書き込んでんだろボケ
Fire TVでダウンロードしたYouTubeアプリで見てるから書き込んでんだろボケ
2025/05/11(日) 08:43:56.88ID:E/RRQgWR
専用スレまでたどり着けないアホが喚いております
940名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 09:09:26.90ID:GTsGTknP2025/05/11(日) 09:35:55.90ID:6N8mhYdt
抜け道とか対策方法とかある場合あるからまず専スレで聞くのは普通だけど
942名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:11:53.31ID:IoSPPJ2j アプデしてからDAZNカクツクんだけど
昔のiPhoneみたいに買い替えさせるための嫌がらせかこれ?
昔のiPhoneみたいに買い替えさせるための嫌がらせかこれ?
2025/05/11(日) 17:03:06.52ID:afWxeRW/
プライムビデオアプリ昔のバージョンでも広告出るじゃねーか
大嘘つきが
大嘘つきが
944名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 18:31:47.40ID:l1Ugi9Kk >>943
そりゃそうだfire tvはアマゾン以外の端末と違ってプライムビデオアプリで動画再生するんじゃないからな
そりゃそうだfire tvはアマゾン以外の端末と違ってプライムビデオアプリで動画再生するんじゃないからな
2025/05/11(日) 20:30:49.48ID:SpYW8eGe
>>944
何言ってんだこの人
何言ってんだこの人
946名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 00:54:31.73ID:hZ4BiApa >>944
日本語でok
日本語でok
947名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 07:01:58.32ID:bxQy/Rad 詳しくは解らないけど動画の部分は別のアプリ(プレイヤー)で再生してるようだ広告はそっちで発生してるみたいな
948名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 09:17:27.20ID:gU7LFNzM 再生するプレイヤーはExoPlayerベースって事だな
949名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 09:25:50.32ID:672EF8f/ プライムビデオアプリが広告出してるんじゃないからな
広告関係のサービスは沢山OSにある
広告関係のサービスは沢山OSにある
2025/05/12(月) 14:01:11.62ID:0XSVHSgf
Revanced開発者によると広告はプライムビデオの動画に埋め込まれているようだだからプレイヤーに埋め込まれた広告を削除する機能をアプリに実装しないとだめみたい
ちなみにRevancedでプライムビデオアプリにパッチを充てると広告はカットされるようになった
ちなみにRevancedでプライムビデオアプリにパッチを充てると広告はカットされるようになった
951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:58:36.02ID:+Iab+NlE >>950
それはFireTVのアプリを当てたの?
それはFireTVのアプリを当てたの?
2025/05/12(月) 15:24:14.67ID:wA0+5Jc7
は?
953名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:11:44.68ID:WCDstjLQ FireTVからプライムビデオのapkを抜き出してスマホでパッチ当てて送ってインストールしたの?
2025/05/12(月) 16:13:04.21ID:WCDstjLQ
再生してるのはプライムビデオアプリじゃなくてFireTV Playerだから大嘘だよ
2025/05/12(月) 16:50:01.68ID:0XSVHSgf
>>953
Revancedはスマホやタブのアプリ用だよ
fireTVアプリではパッチは入れることはできない
なお大嘘だと思うなら
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/releases
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/pull/4824
ここら辺を見てください
要するに埋め込まれたCMをビデオプレーヤーにスキップさせることが大変なようです
Revancedはスマホやタブのアプリ用だよ
fireTVアプリではパッチは入れることはできない
なお大嘘だと思うなら
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/releases
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/pull/4824
ここら辺を見てください
要するに埋め込まれたCMをビデオプレーヤーにスキップさせることが大変なようです
956名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:55:34.42ID:Xb3IsRDH >>932
ヒントお願いします!
ヒントお願いします!
2025/05/12(月) 17:55:17.98ID:2UuLIo7f
そりゃここfiretvスレだからRevancedならスキップできるって言われても
firetvにインストールしたのかと思うやんけ
firetvにインストールしたのかと思うやんけ
2025/05/12(月) 18:26:18.75ID:0XSVHSgf
誤解を与えたのならスマン
動画に埋め込まれた広告をスキップするには
アプリを古いものを使う、システムアップデートを阻止している
アドカドなど使うなどでは解決しないことを言いたかった
動画に埋め込まれた広告をスキップするには
アプリを古いものを使う、システムアップデートを阻止している
アドカドなど使うなどでは解決しないことを言いたかった
959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 19:08:38.19ID:oCZq3b6H >>958
OSが古いとプレイヤー側のアプリにコード組み込まれていないのか出ないよ。なので家で使ってる初代MAX(7.6.0.3)では出ない
これはガセでは無い
たぶん未使用品で手に入る初代MAXだとギリギリ出ないバージョンだと思う
OSが古いとプレイヤー側のアプリにコード組み込まれていないのか出ないよ。なので家で使ってる初代MAX(7.6.0.3)では出ない
これはガセでは無い
たぶん未使用品で手に入る初代MAXだとギリギリ出ないバージョンだと思う
2025/05/12(月) 19:22:56.92ID:Qh/9pAX7
root取ってればどれでも出ないんじゃなかったのかよ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 23:43:58.24ID:j9iD9h902025/05/13(火) 08:45:04.26ID:uiWPAst4
OSはアップデート無効にしてても勝手にやるだろ
2025/05/13(火) 09:15:26.08ID:AX4u3O16
964名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 10:09:58.47ID:YZZNHovO2025/05/13(火) 10:45:50.11ID:2LGocVhL
要するにSmartTubeみたいな広告スキップするFireTVアプリが必要ということだな
2025/05/13(火) 11:34:05.44ID:OWgjNrcb
去年から使ってないstick出して試したが広告出るな
動画に組み込んでるから無理だな
動画に組み込んでるから無理だな
967名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 12:56:13.81ID:J8aFKopm FireTVにVivaldiブラウザ入れられるといいのにな
少なくともようつべ ABEMA TVerは標準機能でCM飛ばせられる
殆ど広告出ることなく見られる
少なくともようつべ ABEMA TVerは標準機能でCM飛ばせられる
殆ど広告出ることなく見られる
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 12:59:32.67ID:WvxIr6b6 silkブラウザが勝手に消えてたんだけどこんなことある?
969名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 13:07:47.00ID:w+jbxOwB >>966
去年じゃお話にならないわ
去年じゃお話にならないわ
2025/05/13(火) 15:00:02.59ID:/EbG5Fwc
971名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 15:56:02.30ID:J8aFKopm2025/05/13(火) 16:55:26.01ID:tf090s4c
2025/05/13(火) 18:51:37.60ID:7RQ/vI4r
広告ブロックしてる人はプライムビデオのバージョンのスクショ見せてよ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 18:55:59.14ID:G5OvGG7U プライムビデオのバージョンは関係ないって言ってるのに
975名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 18:57:22.22ID:Egj8bxvF アメリカじゃ去年から広告出ててRedditで方法無いのにここで出来る奴がいる訳無いんだよ
騙されるな
騙されるな
2025/05/13(火) 19:02:51.09ID:Egj8bxvF
>>974
じゃあ何が関係あるのか言えるの?
じゃあ何が関係あるのか言えるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:23:52.59ID:izf81QT0 こういう奴ってストレスとコンプレックスの塊なんだろうなw
2025/05/13(火) 19:23:55.36ID:ASsxH7ht
もうすぐ独自OSに変わるんでしょ?勘違いかな
2025/05/13(火) 19:25:36.54ID:+V901dX2
言う事がコロコロ変わるから嘘なのがすぐ分かる
637 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/14(月) 23:58:18.18 ID:xe28t250
広告が出て無い端末に条件を合わせただけ
cubeはsystem的にその条件から外れていたので強制的に上書きした。非root端末じゃ無理
たったそれだけ
637 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/14(月) 23:58:18.18 ID:xe28t250
広告が出て無い端末に条件を合わせただけ
cubeはsystem的にその条件から外れていたので強制的に上書きした。非root端末じゃ無理
たったそれだけ
2025/05/13(火) 19:32:47.42ID:u1M/qMz2
981名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:38:01.56ID:2bSehXee そうなるとDNS設定とかリモコンボタン変更とかも出来なくなるのか
982名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:55:59.98ID:tUqGMRIf >>694
これが400人以上落とされてる時点で全てホラと気づけよw
これが400人以上落とされてる時点で全てホラと気づけよw
983名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 20:04:53.04ID:mJtivAv9 >>975
なんか可哀想な人。否定しか出来ない人生って嫌だなぁ
なんか可哀想な人。否定しか出来ない人生って嫌だなぁ
2025/05/13(火) 20:22:23.18ID:UCyxVb7r
FireTVでブロックする方法はないな
Firefoxとかのブラウザならブロックできてるけど
Firefoxとかのブラウザならブロックできてるけど
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 20:51:56.84ID:042X2lP4 今の所AFTVnewsのRemapperが使える本体バージョンで広告出ないしADBもキーマッパーもカスタムランチャーも使えるし更新とめてて良かった
2025/05/13(火) 21:08:32.86ID:nqfxeNvg
工場出荷時の設定にリセットしてもFireOSのバージョンは戻らない?
設定と書かれてるから駄目なのかな、実際やった事ある人いたら教えて
設定と書かれてるから駄目なのかな、実際やった事ある人いたら教えて
987名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 21:10:51.68ID:mJtivAv9 残念だけど戻らないよ
2025/05/13(火) 21:16:11.58ID:nqfxeNvg
>>987
即レスありがとう、やっぱりダメか
即レスありがとう、やっぱりダメか
989名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 21:50:11.93ID:dmYfQFc2 何が関係あるのか答えられないのに嘘としか言いようが無いのは仕方無くね?
2025/05/13(火) 21:53:15.00ID:fwkqfWKP
2025/05/13(火) 21:59:46.90ID:UKhdHTkX
広告が出ないのはOSが古いからって事で決定?
うちは7.2.4.8で広告が出ない
うちは7.2.4.8で広告が出ない
2025/05/13(火) 22:02:21.85ID:t8AD40ci
勝手にアップデートされない方法ある?
2025/05/13(火) 22:03:12.14ID:Bx61ixTq
OSが古いと出ないなら話題になってる筈なのにこのスレでしか言われてない
他に言われてるとこあんの?
他に言われてるとこあんの?
994名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 22:05:08.55ID:042X2lP4 >>991
たぶん今の所は確定だと思われるけど声が大きいと対策されるかも知れないね
たぶん今の所は確定だと思われるけど声が大きいと対策されるかも知れないね
995名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 22:05:20.28ID:+yBPPpKW 本気にすんなよ
ならOS更新無効にしてた奴は皆出ないじゃねーか
ならOS更新無効にしてた奴は皆出ないじゃねーか
2025/05/13(火) 22:09:57.90ID:D9OFDXhZ
本当なら再起動したら元に戻るからOS古くても駄目だぞw
739 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/19(土) 05:40:12.95 ID:5wOgpXFz
またcube(PS7624/3337)で広告が出るようになって対策された?と思ったけど"初代max"の方は出てないのし確認したらアレが元のバージョンになってた。(再起動で元に戻る様だ)広告出てたついでにシークバーを見てやったけど黄色い所は無かったぞ
694で回避が出来るかは知らんけど、それについては無知なのは認めるけど自分は自分のやり方で回避出来る
739 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/19(土) 05:40:12.95 ID:5wOgpXFz
またcube(PS7624/3337)で広告が出るようになって対策された?と思ったけど"初代max"の方は出てないのし確認したらアレが元のバージョンになってた。(再起動で元に戻る様だ)広告出てたついでにシークバーを見てやったけど黄色い所は無かったぞ
694で回避が出来るかは知らんけど、それについては無知なのは認めるけど自分は自分のやり方で回避出来る
997名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 22:25:36.65ID:AsUbvtfy2025/05/13(火) 22:25:45.85ID:66selvPl
古いFiretv stickはあるけどOS更新って手動では止めれないだろ?
999名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 22:27:39.99ID:AsUbvtfy >>998
君が知らないだけで方法は色々とあるよ
君が知らないだけで方法は色々とあるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 22:28:01.46ID:AsUbvtfy おわり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 9時間 15分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 9時間 15分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 卵大幅値上がりで1パック300円台に、ついに数年前の卵ショックに並び始める [709039863]
- 【画像】一流コンビニ・ローソン、デザインで敗北しまくってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【高市🍶伝統】 日本の伝統 「世界遺産・日本酒」 コメの高騰で滅亡へ。 [485983549]
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
