【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/02/14(金) 21:30:57.97ID:xMEqwA4Z
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 90プロセス
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479621755/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533218917/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559702908/
2020/07/23(木) 22:14:09.70ID:NGx05hTY
>>822
そういう事じゃない
2020/07/24(金) 05:58:08.90ID:2kgv8Ysk
新しいタブの8個のショートカット、長押し→削除で変わるから何度かやってたら1つ消えて7個になっちゃった

あれから2日経って、かなり使ったんだけど8個に戻らないんだけどどうすればいいかな?
2020/07/24(金) 09:58:29.18ID:O/aOaRzC
何らかのURLをアドレスバー経由で何回か打ち込んでアクセスすると出てくるよ
2020/07/25(土) 00:27:56.50ID:dCj1Xp7O
Chrome、beta、dev、Canaryで
同じ設定でタブグループ有効化してるけど
betaでだけ新規タブやメニューボタン押すとトップに戻される
2020/07/25(土) 00:37:25.28ID:4x1tFlk5
それもまたA/Bテストの結果よ
試しにデータ消してみては
2020/07/25(土) 00:39:43.91ID:dCj1Xp7O
間違えた

新規タブ追加のボタン押すとタブが追加されずにトップに戻される
グループ内のボタン、メニューから押しても同様の現象になる
2020/07/25(土) 00:56:26.68ID:SIRDs+iO
全てにABCぐらい用意されてるからな
2020/07/25(土) 00:59:59.00ID:dCj1Xp7O
何パターンかあってインストする度に仕様が変わるんだが何なんだこのガチャ
今まで端末によって差が出るからOSとかの問題だと思ってた
2020/07/25(土) 04:14:08.25ID:oAHURYtf
いつの間にか、左端から右にスワイプすると現在のタブが閉じるようになってたのね
2020/07/25(土) 09:27:00.19ID:Y/GW7MQC
わざわざインストし直さなくてもデータ消すだけでOK
ゲームのリセマラと同じ
2020/07/25(土) 13:19:20.44ID:Xuu3QQ5Y
最近やたらフリーズする
2020/07/25(土) 15:51:59.00ID:6g/NYKzS
>>833
同じく
2020/07/25(土) 16:21:02.57ID:u479uo3C
ちょい上で出てるけどAndroid10の最新スマホ使ってるボンボンだけらしいよ
ざまあww
2020/07/25(土) 16:48:32.43ID:5DGv5f3m
>>835
ボンボン?
2020/07/25(土) 16:52:05.94ID:6g/NYKzS
>>835
お前バカだろ
2020/07/25(土) 16:53:21.72ID:D70XusPt
10は黒歴史だな
2020/07/25(土) 17:16:21.65ID:UOFrsNG4
俺もandroid10だが
最新Chromeバージョン84は確かにすぐ固まる
バージョン83の最終に戻したけど快適だよ
chrome duetも使えるからツールバー下に持ってこれるし
2020/07/25(土) 17:28:00.56ID:ZZRi/ZF4
泥10なんかすでに2世代以上型落ちでも対応してるやろ
2020/07/25(土) 17:45:47.91ID:rN09/pu/
ボンボンだからさ
2020/07/25(土) 17:50:32.57ID:siTikLO6
コロコロ派ですけど?
2020/07/25(土) 18:48:34.79ID:D70XusPt
お前シコシコ派やろ
2020/07/25(土) 22:54:56.77ID:d6RPxuSm
9もホームのショートカットから起動するとまぁまぁフリーズするけどタスク切ってもう1回起動すればすんなり動く
でも10は頻度が多い上にフリーズした時にそれやっても無駄どころかしまいには応答していませんって言われるからな

84にしてからこれだし83に戻すのがええやね
2020/07/25(土) 23:10:03.12ID:3yB0YnIV
Bromite使わんの?
2020/07/26(日) 08:12:16.96ID:QuBC1jlI
泥10が黒歴史とかゴミっていうのはガチのマジだな
2020/07/26(日) 10:09:01.36ID:4qWqkE2n
最近、DLした物が早くて一週間くらいで消えるようになった
DL先はSDカードだけど、別のフォルダに移動した物や4月くらいより前にDLした物は消えてない
2020/07/26(日) 10:20:38.31ID:4qWqkE2n
あと一昨日から2日連続で、画面真っ白になって何も反応しなくなるようになった
どうしようもないから端末再起動になる訳だが、端末に対しても何か悪さしてるのか、再起動すると暗転したままフリーズ
仕方ないから電源長押しで強制終了し、改めて再起動しなきゃいけないし
2020/07/26(日) 10:22:41.87ID:zgKo7PqT
>>847
それHuaweiのオプティマイザとかoppoのフォンマネージャみたいな最適化(笑)機能が悪さしてない?
中華にありがちだけど
2020/07/26(日) 10:45:17.01ID:4qWqkE2n
>>849
最適化アプリは信用してないから入れてないはずなんだけどなあ
Googleのファイルマネージャーも削除機能あるらしいけど、通知されるらしいしそもそも起動した事ない
2020/07/26(日) 10:46:57.90ID:9iV0MnqH
消耗品が消耗してて草
2020/07/26(日) 12:35:48.55ID:F5AVpAHE
>>847
それはSDカードが壊れてる典型的な症状に見える
端末が異常な挙動をしてるなら、端末自体が壊れてる可能性もあるだろ
2020/07/26(日) 12:51:49.16ID:TpT3o3Us
買って2年くらいだし容量の割にお高いやつ買ったんだけど、壊れてんのかねえ
まあ機械だし壊れる時は壊れるか
2020/07/26(日) 13:05:03.92ID:ltBPHITz
聞いておいてぶつくさと
勝手にすればいい
2020/07/26(日) 13:25:00.27ID:RKSplyXS
相手して欲しくて必死で煽ってるガイジがおるな
何もこんな過疎スレでやらなくてもいいのに
2020/07/26(日) 13:38:56.31ID:8lB1orvc
>>853
無駄に不安を広めるんじゃなくて、早く買い換えてレポして
2020/07/26(日) 13:47:35.80ID:Rpj4Tldi
ダウンロードファイルが消されるのは他スレでも複数報告あって、故障の類ではなく>>849の言うように中華端末の余計なお世話機能で消されるって結論。
chmateの履歴削除されるのと同じだろう。

>>847が中華端末じゃないなら知らんけど。
2020/07/26(日) 15:45:27.12ID:9SKTumGn
>>857
一応、キャリアのショップで買った国内メーカーの端末ですわ
とりあえずSDカードは新しくMLCのやつ買ってきたんで、これで消えるなら5月始めのAndroid10へのアップデート辺りも関係してたりすんのかな
2020/07/26(日) 15:55:54.46ID:lbW8Exgk
DownLoadフォルダって別にChrome専用のフォルダじゃなく
様々なアプリの共用フォルダじゃん
OSの設定によるお節介機能かもしれないし
他のアプリが何かしら悪さしてるかもしれないんじゃね
2020/07/26(日) 16:03:24.26ID:9SKTumGn
>>859
Chromeフォルダ内のdownloadフォルダだけど他と共用なの?
2020/07/26(日) 16:44:45.08ID:lbW8Exgk
>>860
あー見たら確かにChromeの中にもDownLoadフォルダあるんやな
昔からAndroidデフォのDownLoadフォルダ使ってただけぽい
すまんね
2020/07/26(日) 16:48:37.46ID:hNhGfRaY
サイト上の動画ってどうやったらダウンロードできるの?
某Pからなる名前のエロサイトの動画ダウンロードする時
以前は画面長押しとかすればダウンロードの表示出てダウンロードできたのに
アプリ更新してから画面長押ししてもその表示が出なくなった

試しに適当なスレにある動画のリンクで長押ししたら普通にダウンロードできてそこら辺問題ないみたいで
上記のサイトでのはどういう仕組みなんだ?
2020/07/26(日) 16:52:15.56ID:ZPw2fF06
調べ方がわからないの?
2020/07/26(日) 16:53:34.83ID:9iV0MnqH
す れち
2020/07/26(日) 17:10:45.94
無い頭搾って考えな!
スレチ
2020/07/26(日) 17:27:24.76ID:kzQYS2mX
Chromeのダウンロードは色々怪しい
Chromeのアプリデータを消したりアンインストールしたりするとChromeでダウンロードしたファイルも消えたりする
ちなみに富士通機なので変なカスタムはない
2020/07/26(日) 17:27:52.77ID:kzQYS2mX
>>865
ID隠し
あっ……(察し)
2020/07/26(日) 18:25:39.86ID:47a20LMQ
>>862
某Pサイト側で何かダウンロード出来ないように対策しただけなんじゃないのかな
2020/07/26(日) 18:28:45.49ID:EH7Tg9do
>>862
どこの動画サイトの話をしているのかな?
誰にも言わないから、お姉さんに教えてごらんなさい。
2020/07/26(日) 18:56:35.92ID:q/qfIn/7
お姉さんチャHしない?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:26:15.32ID:qhJXepHX
>>866
馬鹿ですか?アプリデータフォルダ内にダウンロードするからそら消えるわ。
2020/07/27(月) 16:28:17.48ID:EFETukFT
>>862
某Pはダウンロードボタンを長押しして「リンクをダウンロード」でいけるだろ
2020/07/27(月) 16:40:07.05ID:TNCn7REv
>>871
馬鹿はおまえだ
2020/07/27(月) 16:42:21.83ID:LbejCQor
>>870
だめよ〜ダメダメ
2020/07/27(月) 19:15:56.85ID:ShLS4CzD
>>871
ちゃんと/storage/emulated/0/Download内にあるんですけどね
2020/07/27(月) 19:31:56.40ID:Pe5bUKJv
以前のものが消えずに最近のものが消えるというならSDカードのご臨終だよ
読み出せるうちにファイルを救出した方がいい

その上でダウンロード先を内部ストレージに切り替えて
ファイルが消えるか様子を見てみればいいじゃん
2020/07/27(月) 19:55:58.41ID:VfUUErz6
>>874
(^3^)/
2020/07/27(月) 21:08:27.13ID:C4qQxLBZ
シークレットタブ閉じると5秒ぐらいフリーズする
2020/07/28(火) 04:03:52.86ID:1S1Lh2gD
>>862
サイト上に有るダウンロードボタンを長押しでデフォの480P

モバイルライト表示なら240P
高画質はChromeとかOperaでは無理?
2020/07/28(火) 12:50:45.51ID:IyEbLrZt
PC表示にすればスマホでも外部ダウンローダー通さず直で落とせるって我が闘争に書いてあったよ
2020/07/28(火) 18:22:38.36ID:PCn2IlV/
ChromeのDownloadフォルダはデフォルトの/storage/emulated/0/Downloadで使ってます
そこに入れっぱなしの画像動画ファイルがいつの間にか消えてしまう事が何度かある
最近のが消える時もあれば1ヶ月位前のが消えたりする時もある
端末の設定→ストレージからキャッシュデータのクリアをやると消えてるような気がする
Chrome 84.04147.89
Android7.0;SH-L02
2020/07/28(火) 19:10:06.09ID:IZdwUU+f
何か操作をして、画像や動画が行方不明になる場合
ギャラリー(もしくはアルバム)のデータ消去をすると復活する可能性がある
2020/07/28(火) 20:35:37.21ID:GQbqwb4i
そういうときはダウンロードしたファイルをファイラーなどで一旦リネームしたり移動したりするとChromeとの関係が失われるから消えなくなる
因果関係はよくわからかいけど
2020/07/28(火) 22:23:18.24ID:EYD1B9Vq
ま人それぞれ考え方あるやろけど
ダウンロードフォルダはダウンロードしたデータの一時置き場と考えて
消えて困る大事なデータは別なフォルダ作ってそこに保管するのが安全やろね
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 22:27:33.31ID:nAF/4BX1
>>669
自分は、Chroneが落ちたタイミングでタブが全て失なわれました

> 4.端末内履歴orタブデータのパスはどこ?(参考:PC版https://www.mirandora.com/?p=697)

履歴のエクスポート方法とか見つかりましたか?
2020/07/29(水) 00:01:18.18ID:pGGW/BnA
タブ画面が...
Googleは全部画面上部に持っていきたいようだな
2020/07/29(水) 01:29:11.57ID:oYe9/zG5
また改悪か
2020/07/29(水) 02:24:36.91ID:KlRSQYPP
みんなもベータ使おうや
2020/07/29(水) 03:44:09.14ID:zlEo7EyP
>>884
Chromeとそれ以外で考え方が違うところがややこしい
2020/07/29(水) 12:39:47.68ID:dS6CcMga
DLしたデータが勝手に消えるのはキャッシュクリア関係ない。SDカードが悪い訳でもない
多分日数だな。7〜8日くらいで勝手に消される
2020/07/29(水) 12:54:05.43ID:b/IlV/Cq
何も言わずに勝手に消すとか怖過ぎ
2020/07/29(水) 12:58:55.93ID:6ltJU+Yj
それこそ中華端末や韓国端末によくある最適化機能のせいだろ
Huaweiのオプティマイザ、oppoのフォンマネージャ、Galaxyのデバイスケア等々
2020/07/29(水) 13:09:53.24ID:mbLDkRuE
フリーズ自分だけじゃなかったか安心した
自分のは不特定のページでホーム→Chrome起動すると頻繁にフリーズするようになった

最近カメラ起動中にOK Google enrollmentが暴走するから無効化してたのを思い出して有効にしたら現行バージョンでも今のところフリーズは起きてない
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
2020/07/29(水) 13:13:58.92ID:mbLDkRuE
その最適化機能があるスマホだがそれでは消えないよ
気になるなら簡単に無効化できるから自分で試してみるといい
2020/07/29(水) 14:56:09.82ID:DCOWN53n
勝手にダウンロードした物消されるようになったタイミングは、多分Android9から10へのアップデート後だと思う。それ以前のは全部残ってるし
9以前のAndroidで消えたって人いるんかな
10以降だけど全く消えないって人は何か無効化してるとかあるなら
2020/07/29(水) 15:40:23.23ID:jhthI+31
ダウンロードディレクトリの中身が勝手に消されるなんて
Androidを使い始めてから10に至るまで一度も経験ないわ

ただ、Google Filesも含め、クリーナー系のソフトの削除対象に含まれてることは多い
そこら辺でやらかしてる可能性が高いんじゃないの
それでもデフォで対象としてるのは見たことないし
無条件で削除というのはないとは思うが
2020/07/29(水) 15:59:17.65ID:L7FxvBEr
>>890
> Remove stale downloads that third-party apps probably forgot about. We only consider non-visible downloads that haven't been touched in over a week.
2020/07/29(水) 16:42:14.61ID:9Gl8vZcc
>>896
たぶんそれやろね
自分Android4〜10まで長年使ってるけど勝手に削除されたなんて一度もないもの
消える言うてるのは明らかに何らかの設定によるおま環だと思う
2020/07/29(水) 19:00:37.69ID:lsD19EwS
UI変更でタブの表示がゴミクソになってた
2020/07/29(水) 19:43:23.25ID:61T3YdSJ
>>898
そこそこ報告上がってるのに、おま環とは…
自分の時はbetaでDL先を外ストに指定したら、chromebeta内のDLフォルダに保存されてて、それがよく消された。
直接保存フォルダの変更ができなかったけど、ファイルを移動するようにしたら以降消えてはいない。
普通のchromeだと普通のDLフォルダに入るし、消えることもなかった。
ちなみにこれ泥9で半年近く前。
3ヶ月くらい前に泥10機種に変えてからは、betaもDLフォルダに入るし、消えることもない。
2020/07/29(水) 19:59:10.24ID:m4MPh4Yn
>>899
Tab grid layoutを変更しても変わらんな………
2020/07/29(水) 20:05:08.85ID:G+v0yu0x
ファイル勝手に消えたことはないな
泥9でも10でも
2020/07/29(水) 20:56:50.31ID:lsD19EwS
去年壊れて逝った3、4年くらい使ってた泥の時画像データ勝手に消えることあったよ
↑にあるようにファイル別に作って移動させたら消えなくなったけど
それまでは何年も前に保存して思い入れあった画像がランダム的にどんどん消えていって辛かった
調べても究明できないしauショップに行っても匙投げられた
2020/07/29(水) 21:58:21.18ID:0OSByeO+
俺も勝手にファイル削除経験はないけど動画ダウンロード系アプリのコメントで保存動画が突然消えたって報告はよく見掛けるから、なんなんだろうとはずっと思ってる
2020/07/29(水) 22:21:35.47ID:wYr1joVg
>>900,904
>>897
com.android.providers.downloadsの仕様
2020/07/29(水) 22:32:11.31ID:oYe9/zG5
下によく分からんタブが追加されたなw
2020/07/29(水) 22:33:17.21ID:oYe9/zG5
グループ化すると下にタブ表示されるのか
2020/07/29(水) 22:45:40.93ID:NB4EuBX6
それA/Bテストだから他の人には伝わらないと思うよ
2020/07/29(水) 23:03:17.46ID:8IGdCdQM
画像消えた系は絶対何かしたから消えたと思ってる
長いことAndroid使ってるしいろんなメーカーの利用してるけど、一回もなったことない
2020/07/30(木) 01:24:50.62ID:bVByNqAa
なんでもいいけど不具合多すぎ
2020/07/30(木) 02:40:39.91ID:yH7Wsw3+
ヤフーIDにログインしようとすると
google play 開発者サービスのエラー Please complete action required by chrome
というのが出るんですが、これはchromeの何が問題か分かりますか?
これでログインが出来ず困ってます
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 02:56:23.96ID:XIoWJyuv
>>911

> ヤフーIDにログインしようとすると

chromeでwebのYahooの話?

> google play 開発者サービスのエラー 

↑と、Chromeを削除(出荷時のバージョンに戻る)して再インストールしてみたら?
まあ、手動で再インストール(更新)しなくても、放置してたら勝手に更新されちゃうんだろうけどw
2020/07/30(木) 03:18:48.46ID:r81AmGZG
「このアプリをアンインストールした場合、Androidのセキュリティー仕様上、当アプリで作成・保存したファイルも消えます」って警告は見たことあるな
あとはchromeアンインストールしたときにemulated/0/Downloadの中身を持ってかれた
何か秘密はあると思う

ただこれと勝手に消える話は別でそっちは最適化系なんじゃないかと

ごっちゃにしてはいけないような
2020/07/30(木) 03:26:50.90ID:yH7Wsw3+
回答感謝です
>>911です

どうやら開発者サービスのストレージ権限を外してたせいらしく
オンにしたらそのエラーが出なくなりました
ブラウザ上でヤフーにログインするのにストレージ権限が無いとエラーになるなんて変な作りですね
他のサイトにログインするにはなんの問題もありませんでした
2020/07/30(木) 03:48:40.15ID:R83+6xFf
ヤフーって言えば孫正義、孫正義って言えば、あとは言わなくてもわかるはず
2020/07/30(木) 05:00:07.21ID:GT/6BXiO
>>915
君より有能で金持ち
他に何か?
2020/07/30(木) 06:15:21.94ID:qEoB4Y4l
反日Google Chromeを使うネトウヨ界の面汚しはコチラ→>>15
2020/07/30(木) 07:10:49.21ID:GT/6BXiO
>>15
タブ純久々に見るな
2020/07/30(木) 07:14:41.33ID:/nExLSiN
>>911
たぶんYahooが端末の指紋認証などを利用できるようになったことによる影響だろうね
2020/07/30(木) 07:15:23.29ID:/nExLSiN
>>911
ごめんリロードしてなかった
2020/08/02(日) 09:41:49.48ID:J3Jv93H4
パスワード入力の時に下から出てくるタブは消せない?
鬱陶しくて仕方無いんだが
2020/08/02(日) 12:39:50.99ID:Us0w7IIU
キャッシュって削除したらタブ消えちゃう?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面