【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/14(金) 21:30:57.97ID:xMEqwA4Z
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 90プロセス
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479621755/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533218917/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559702908/
2020/02/26(水) 20:03:45.41ID:9qzB2OGh
>>109はわたしです、>>106です
2020/02/26(水) 21:21:45.31ID:S7rw7I3h
またタブのグリッド表示が復活してしまった
2020/02/26(水) 21:48:47.55ID:S7rw7I3h
なんやかんやで直した
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 22:01:54.63ID:mLQdh4OW
おすすめ記事がGoogleアプリと同じ仕様になって横スライドで記事消せなくなった。chrome://flags/で探したけどわからない。知ってる方いる
ちなみにABテストらしく2端末で見事にABに別れた。
2020/02/26(水) 23:03:26.47ID:4UA44MPe
既出かもしれないが1年ほど前から
ページ戻る→検索ボックス開く→入力しようとするとすぐ閉じて誤タップ
みたいなのが不特定の端末でも起こってるんだが
これの改善方法とかないのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:15:27.53ID:IS1D3nuq
>>114
古いOSじゃない?
8以上だとならないけど4.4.2はよくなる
2020/02/26(水) 23:34:44.62ID:4UA44MPe
>>115
emuiだがベースは9
他の端末も9と8
少し待てば起こらないから性能の問題かと思ったが、kirin970やスナドラ845がChromeを処理できないほど性能低いとも思えなくて謎だった
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/PAR-LX9/9/DT
2020/02/26(水) 23:35:11.42ID:IOLrJ3jA
>>114
俺もなってるわ
でも俺はAndroid7.1なのでOSは関係ないと思われ
2chMate 0.8.10.56 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:40:15.19ID:IS1D3nuq
端末が古く性能落ちたからと思ってたけど違うのか
2020/02/26(水) 23:40:43.72ID:2gQIZ3Q/
>>114
自分の端末でも起きる。
2chMate 0.8.10.54/motorola/moto x4/9/LR
2020/02/27(木) 00:00:00.12ID:ejWPKSBw
>>114
8だけどこれあった、入力がキャンセルされちゃうやつ
今は(多分)ないから有効化したflagsが効いてるのかも。この辺
Override software rendering list
Experimental QUIC protocol
GPU rasterization
Parallel downloading
Enable lazy image loading
Enable lazy frame loading
2020/02/27(木) 00:54:51.94ID:nqi2ZQ2z
>>120
トン
でも改善しなかった
せっかく貼ってくれたのに申し訳ない
2020/02/27(木) 23:16:34.40ID:H/ux3k/5
グループ化されてるタブをグループの中から出すってできる?
2020/02/28(金) 00:02:03.17ID:NS7YV3qD
>>122
グループ内のタブが表示されている画面で
出したいタブを長押し→グループから削除
または右上の︙に「グループからタブを削除」ってのがある
はず
2020/02/28(金) 00:23:05.56ID:Yp20xduq
これタブ自体が消えるのかと思ってた
やったら出来たありがとう
2020/02/28(金) 18:59:13.20ID:701ehJX3
タブの一覧表示にも慣れたのに、また昔の仕様に戻ったのかよ
2020/02/28(金) 19:03:43.40ID:ba4ooDv+
>>125
それユーザー補助使ってたんだろ
ユーザー補助使ってれば今でもリスト表示だ
2020/02/28(金) 19:12:35.67ID:701ehJX3
>>126
設定でそこ見ても、字の大きさ、ズームの強制有効、サイトの簡易表示、字幕、しか項目ないよ
設定自体最近変えてないし
2020/02/28(金) 20:14:38.52ID:9wJVcv2Q
flagsで毎回直すしかない
ユーザー補助がなんのことかは自分もわからない
2020/02/28(金) 20:14:41.64ID:tywz4ihz
>>127
そうじゃなくて端末設定のユーザー補助
2020/02/28(金) 20:15:36.45ID:9wJVcv2Q
>>129
どの項目?
2020/02/29(土) 00:37:34.09ID:+XbbJYlB
どの項目かは個人による
一旦全部切って確かめて
2020/02/29(土) 00:49:09.54ID:3agDYWyE
トンチンカン
2020/02/29(土) 01:28:21.49ID:7SXDGO6Q
>>131

125は一覧表示を望んでいるので、ユーザー補助をオンにするのが正しい
2020/02/29(土) 01:31:01.20ID:s5v7/IqB
ベータにしたら悩みが消えた
2020/02/29(土) 01:39:13.66ID:OuUkApJq
ユーザー補助関係ないよね
136133
垢版 |
2020/02/29(土) 01:55:12.05ID:eNDuI657
>>135
一覧表示は関係あるぞ
前スレ見てみ
2020/02/29(土) 07:11:18.59ID:6y2Fc+XC
前スレなんか見てられんわなぁ


前スレ過去スレ簡単に言い過ぎ
2020/02/29(土) 07:17:15.11ID:Kq+p9noT
いや、情報が欲しけりゃ労力を惜しんではならない
2020/02/29(土) 07:55:43.56ID:r+qNq3sK
>>137
過去スレ開いてワード検索すりゃ良いじゃん
それでわからなけりゃ質問すれば?
2020/02/29(土) 08:18:25.85ID:eA9/q9aZ
>>137
SC使えば専ブラで読める
2020/02/29(土) 13:11:24.45ID:5UJbupe5
「よくある質問」とか「まとめwiki」が必要な時期?
2020/02/29(土) 14:44:13.65ID:DRl8fxPT
>>107
>>106です、勝手に更新されてました…orz

仕方ないのでbeta65.0.3325.144入れましたが、ダークモードとタブ&メニュー?(・が縦に3つ並んどる)が下に来てくれるのがあればいいのに
2020/02/29(土) 14:56:16.43ID:Km46qkZj
それならbeta78でよいのでは?
2020/02/29(土) 14:59:44.01ID:L3UaUw7f
>>114
あー古いから起こるのか…俺もそれで悩んでたけど検索しても全く出てこないのよな
2020/02/29(土) 15:02:20.74ID:xVB+/nlM
>>142
いいのにと思うなら

Chrome で問題を報告する、フィードバックを送信する
https://support.google.com/chrome/answer/95315?hl=ja
2020/02/29(土) 15:07:09.54ID:HFXAVkFH
>>144
古いからってのは否定されてるだろ
よく読めよ
2020/02/29(土) 16:07:19.87ID:ylNCdJWj
>>145
連絡してみます
2020/02/29(土) 17:51:21.89ID:xfSLReSH
Androidスマホで、開発者設定変更してブラウザのタブを下表示にしてたけど、アップデートしてから同じ設定で出来なくなりました。
Chrome Duet → Enabledに変更
これ以外に方法ありますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 18:08:10.86ID:Fa//Tw8d
>>148
>Chrome Duet → Enabledに変更
Enabledのほかに項目ふえてるのは既知?
>>10 の項目には切り替えした?
2020/02/29(土) 20:58:28.59ID:+XbbJYlB
仕様が変わって、前と完全に同じようには出来なくなりました
2020/02/29(土) 23:39:59.08ID:RvhUG5K7
何でグーグルクソは改悪すんの
2020/03/01(日) 01:31:49.32ID:d3ukgvpp
TabSwitcherに気づかないアホ大杉
2020/03/01(日) 02:10:04.46ID:VOZY+zZY
アドレスバーを下に表示できなくなったのはなー
2020/03/01(日) 02:15:00.43ID:k/o01qal
>>153
虫眼鏡押せば同じ動作
2020/03/01(日) 03:15:01.90ID:tARWmF28
braveが変なところにファイルダウンロードするんだけどdl先って変えられる?
2020/03/01(日) 03:41:32.25ID:DhZdya1y
メイン androidやwinからchromeに
各種webサイトのパスワード登録させてたんだけど

iPadにchrome入れても各種webサイトのパスワード出てこないの?
別タブ開いてGoogleのパスワードマネージャーなるものにログインしないとパスワード分からない感じですか?
2020/03/01(日) 04:12:02.09ID:F2lDlukP
>>156
出てこない云々は置いとくとして、chrome syncはパスフレーズで暗号化することをオススメしておく
2020/03/01(日) 04:25:38.84ID:sctOX13n
>>151
Google神はユーザーに試練を与えるのが好き
2020/03/01(日) 05:05:19.74ID:KoBgl+3F
Google神は星一徹である
2020/03/01(日) 07:03:12.46ID:P3yYhW39
>>151
海外での評価も知りたいね


好評だったりして…
2020/03/01(日) 09:48:22.74ID:FA/QQ7Xf
>>157
有難う
パスフレーズ設定したでござる
今見たらiPhoneはChromeの中身全て同期されていた
最近購入したiPadmini5だけがChrome同期されていない模様(パス、支払い(ブックマークは同期

もしやここはスレチだったか
2020/03/01(日) 09:51:22.80ID:pdfMZlwo
板ね
2020/03/01(日) 10:33:02.26ID:FA/QQ7Xf
ごめん同期された 有難う
銀河TabS8.0からの初iPadなのでめげそうでござる
2020/03/01(日) 12:19:59.45ID:btCS1ilv
iPadじゃなくて林檎Tabっていいなよ
2020/03/01(日) 23:34:15.41ID:OydwIjiy
画面↓スクロールと共にメニューバーがステータスバーに引っ込んでたんだけど、出っ放しになっちゃった。webviewとかで設定しちゃったかな
2020/03/02(月) 00:18:18.45ID:ufZBWb/w
>>165
ユーザー補助アプリが原因
2020/03/02(月) 06:54:45.14ID:s25RyO4q
>>166
ありがとー!edge sense plus が原因でした。ユーザー補助をoffにしたら戻りました!
2020/03/02(月) 08:23:08.96ID:n2Pg9eHp
タブをグリッド表示にしてたんだけど、文字だけになっちゃった。
2020/03/02(月) 10:30:55.31ID:TVYsz2W1
>>168
ユーザー補助アプリを切れ
2020/03/02(月) 20:32:23.78ID:f9j1N2Ht
何回この話してるんだろう
2020/03/02(月) 20:40:02.05ID:3GgKDBQN
Heavy Ad Intervention

これ色々とやばい?
2020/03/03(火) 15:23:20.74ID:TVVqCUpe
Chromeの更新から使い勝手が本当に悪くてここのスレにたどり着いたんだけど来てよかった
本当にありがたい
2020/03/03(火) 21:09:35.13ID:begekmbO
どうやって元にもどすんやあ
つかいづらい
2020/03/03(火) 21:56:49.52ID:AZvKs2yc
元に戻しても強制アプデ入るからベータ使うしかない
2020/03/04(水) 09:02:48.01ID:Q9HI77a7
(T_T)
2020/03/04(水) 09:24:35.38ID:or5O7Mi8
通信のとβとの違いってなんですか?
2020/03/04(水) 11:26:33.79ID:TtVmdNWJ
ベータ版は通常版とは別アプリ扱いなので、古いバージョンをいつまでも使い続けることができる
2020/03/04(水) 13:31:30.39ID:or5O7Mi8
教えてくれてありがとうございます。
機能が違いますか?
メリット、デメリットとか教えてもらえたら嬉しいです。
2020/03/04(水) 14:08:21.13ID:tf7LSX2D
正直そう言うことを自分で調べたりせず簡単に聞き出そうとするようなら使わなくても問題ないレベルだと思うわ。
2020/03/04(水) 15:05:35.19ID:wS9MRMeW
Yahoo!知恵袋で質問したほうがいいと思う
2020/03/04(水) 15:08:50.36ID:/VLTSiKQ
試さないで人任せにして楽します
2020/03/04(水) 15:28:52.05ID:H/UJKAkA
だな
よく解らないなら手を出さない方がいい
2020/03/04(水) 17:32:54.29ID:4rWh8C6r
ご意見ありがとうございます。
そうですね、今以上にさぐってみます。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:12:57.98ID:TtVmdNWJ
>>178
通常版Chromeのダウングレードには一手間かかるし、そもそも入れようとするバージョンによってはインストールできないこともある
そこで、通常版とは全くの別アプリ扱いであるベータ版Chromeなら、簡単に古いバージョンを使うことができる
どうしてもduetを元に戻したいなら試す価値アリ

でもお前はそもそもduetも知らなさそうだしお前には不要だと思うよ
2020/03/04(水) 19:33:34.78ID:lHbqDiSp
https://chrome.jp.uptodown.com/android/versions
2020/03/04(水) 21:00:48.59ID:waTXEGtC
Chrome Beta 65.0.3325.144
を入れました。アドレスバーを下に設定した状態です。
ブックマークしてあるサイトを閲覧する際、アドレスバーを上にスワイプすると出てくるブックマークされたサイトのアイコンを固定できないものでしょうか?
最大8個でるようですが、最近閲覧したサイトが表示されるのでしょうか?
2020/03/05(木) 19:31:26.05ID:AqkFGpTt
ユーザー補助、いろんなアプリONにしたりオフにしたりしても、一回目は治ったと思っても二回目確認したら簡易表示になってたりグリッド表示になってたりしてもとの↓これには戻らないよ


https://i.imgur.com/dncAhAH.jpg
2020/03/05(木) 20:54:16.58ID:i+sdA/Mn
諦めて使いやすかったバージョンのベータ入れたら快適
2020/03/05(木) 21:26:36.68ID:JZN7WXGE
>>187
duetだけ有効にして他はデフォルトだけどずっとそれだぞ?
https://i.imgur.com/7HOGTRK.jpg
2020/03/05(木) 21:42:58.78ID:aQHSYn+y
>>188
どんなのいれてます?
自分、>>186入れてるのですが、ブックマーク納得できないのと、ダーク欲しいんですけど、バージョン上げるとアプリ立ち上がらないんですよね… アプリ開くと真っ暗になっちゃって
2020/03/05(木) 23:48:59.27ID:mrMZ/z8d
>>187
まずTab Grid LayoutをDisabledにしろ
タブグリッドがDefaultのままだとA/Bテストの影響を受けるので、A/Bテストで対象に選ばれた人はグリッドになってしまう
それから、ユーザー補助を順番に切っていってAccessibility Tab Switcherの犯人捜し
2020/03/06(金) 08:14:01.68ID:GiGQCaf5
>>189
>>191

アドバイスありがとうございます。
duetだけ変更にしたら元に戻りました。
2020/03/06(金) 12:17:42.63ID:OZltO3SV
>>190
73入れてる
ダークは使ったことないからわからん
2020/03/06(金) 18:47:42.10ID:mLKlKaqu
grid layoutオフにしてもパって切り替わらないからいつもtabの付く奴だいたい切るとタブ縦並びに戻る
2020/03/06(金) 19:18:06.10ID:gjg7Z3bH
#tab-groupsも無効(Disabled)にしておけば確実
2020/03/06(金) 19:35:50.71ID:M6z/FstL
flagsの変更は大抵の場合一発じゃ反映されないぞ
flagsを設定すると出てくる再起動ボタンでChromeを再起動したら、アドレスバーにchrome://restartでもう一度再起動するべし

特にduet関連は絶対に2回再起動しないと反映されない
2020/03/06(金) 19:41:39.91ID:mLKlKaqu
次はリスタートも試してみるわ
2020/03/07(土) 00:34:06.51ID:7tGF7nLH
アプリ強制停止してから再起動してみ
2020/03/07(土) 01:47:06.49ID:9z5ZhZkh
わざわざ設定から強制停止しなくても、chrome://restartでいい気がする
そっちのが楽だし
2020/03/07(土) 03:55:24.87ID:dQfIzFs9
強制停止の方が楽だわ
2020/03/07(土) 21:41:25.57ID:xEKMV6FW
ブックマークに入れとくと便利だぞchrome://restart
2020/03/07(土) 22:05:42.53ID:dFmPsiI9
アプリアイコン長押しも楽よ
2020/03/07(土) 22:15:30.25ID:9z5ZhZkh
勝手な想像だけど、強制終了よりもchrome://restartの方が安全そうな気がする
Chriomeがすぐに立ち上がるわけだし
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 23:06:20.50ID:ADQV/8Lx
クロームはBookmarkが終わってるからな
ユーザー辞書登録のほうがまだ楽
ホームページの8アイコンはchrome://flags/ダメだっけ?
まぁみんな好きなのつかえばいい、個人的には強制終了派
2020/03/07(土) 23:22:03.35ID:t00TgRqf
更新したらメニュー変わっちやった
わざわざ下にしたのにまた上になりやがった。。。
2020/03/07(土) 23:23:38.92ID:t00TgRqf
タブ切り替えは下にできたが、ブックマークはできん。。。
2020/03/07(土) 23:36:35.74ID:9z5ZhZkh
>>206
>>3を入れるのが楽
入れた後はPlayストアのChrome Betaのページでメニューから自動更新を切るのを忘れずに
2020/03/08(日) 03:28:30.04ID:Pvm9psIV
>>207
横からだけどこれまじで助かったわ…
検索ボックスの入力が勝手にキャンセルされる問題もなくなったっぽいし
ほんとありがとう
2020/03/08(日) 04:15:22.67ID:t+Ent4l3
Android4.2まではGoogleChrome71まで入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況