探検
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-Tvb9)
2020/01/29(水) 22:16:16.11ID:AaNHttp90WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。
公式サイト
http://www.bluestacks.com/
前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556271886/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566830691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-slfm)
2020/04/10(金) 01:43:30.37ID:Gy/hzviB0 星ドラはnoxスレに起動方法書いてあるよ
面倒だがなんとかいける
ブルスタはもうだめかな
nox→ブルスタ→noxで
また移動だw
面倒だがなんとかいける
ブルスタはもうだめかな
nox→ブルスタ→noxで
また移動だw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6273-kpEi)
2020/04/10(金) 03:14:57.21ID:TzL0636/0 やってるゲームがブルスタ対策をされたようで、root化を外す方法を探しています
ttps://loumo.jp/wp/archive/20171103120037/ を参考にしているのですが、
自分の環境ではHelpersのところにRoot for BlueStacksが表示されず、詰んでいます……。
もしご存じの方がいましたら教えていただけるとありがたいです
BlueStacks Tweakerのバージョンは5.16.1.0です
ttps://loumo.jp/wp/archive/20171103120037/ を参考にしているのですが、
自分の環境ではHelpersのところにRoot for BlueStacksが表示されず、詰んでいます……。
もしご存じの方がいましたら教えていただけるとありがたいです
BlueStacks Tweakerのバージョンは5.16.1.0です
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-r396)
2020/04/10(金) 03:55:34.96ID:SAzZafBDp 念のためだがそのページの言う取るは取得するの方、つまりroot化の手順だよ?
そもそも今root状態なの?
そもそも今root状態なの?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6273-kpEi)
2020/04/10(金) 04:21:35.16ID:TzL0636/0 >>287
すみません、誤読していました……
rootcheckでは「ONEPLUS A5000 is rooted」となっているので、おそらくroot状態にあると思います
外す方法はあるのでしょうか……?
すみません、誤読していました……
rootcheckでは「ONEPLUS A5000 is rooted」となっているので、おそらくroot状態にあると思います
外す方法はあるのでしょうか……?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea8-KRXG)
2020/04/10(金) 08:29:06.36ID:1c9nDKSo0 >>281
どれもエミュじゃなくても実機でできるんだよなぁ
どれもエミュじゃなくても実機でできるんだよなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-7UnY)
2020/04/10(金) 10:02:53.97ID:oi8Iw9I7d >>284
リセマラするやつなんざ、ただただ迷惑なキッズなだけだろ。
リセマラするやつなんざ、ただただ迷惑なキッズなだけだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-i5YP)
2020/04/10(金) 10:21:00.05ID:hcRiADYk0 包丁で人が刺殺されたら包丁売ってる小売店が悪いのか
キチガイにしか思いつかないなかなか面白い論理だな
キチガイにしか思いつかないなかなか面白い論理だな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f4-csim)
2020/04/10(金) 10:26:48.54ID:PNQObVqL0 >>290
そのキッズに頼ってDL数増やして宣伝してる運営はどうなんの?って話でね
リセマラがただ迷惑なだけならさっさと潰せばいいだけなのに大多数がそれをしないのにはそれなりの理由があるのよキッズくん
そのキッズに頼ってDL数増やして宣伝してる運営はどうなんの?って話でね
リセマラがただ迷惑なだけならさっさと潰せばいいだけなのに大多数がそれをしないのにはそれなりの理由があるのよキッズくん
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476d-gAFV)
2020/04/10(金) 10:31:32.34ID:H6IqKBYI0 潰す施策入れたからエミュ使ってまでやる基地外が現れたってさ
あと、ブルスタ以外の公式rootスイッチがあるエミュはどう考えてもチート目的としか思えないから規制されるのはやむなしかと
あと、ブルスタ以外の公式rootスイッチがあるエミュはどう考えてもチート目的としか思えないから規制されるのはやむなしかと
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-slfm)
2020/04/10(金) 11:02:59.04ID:aDX+f6Vb0 他のスマホを詐称しないで、BlueStacksだと明示的な機種にして
各ソフトメーカーと交渉していけば良いんじゃないかね
騙して動かそうというのが良くない
各ソフトメーカーと交渉していけば良いんじゃないかね
騙して動かそうというのが良くない
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-uOt2)
2020/04/10(金) 13:41:10.56ID:I/akVYCFd 自分で登録したら?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520c-zfCe)
2020/04/10(金) 13:48:45.02ID:8L0st+6o0 >各ソフトメーカーと交渉していけば
>騙して動かそうというのが良くない
ストレートだな。
でも真を得てる。
ただ、騙して動かそうとするのにも理由がある。
それは・・・
まともな企業は、どこも相手にしてくれないからだ。
そして対策されたら、抜け道を探して起動しようとするのだが、
その行為が更に相手企業をムカつかせる事になっている。
最悪、業務妨害で訴えられる可能性もある。
>騙して動かそうというのが良くない
ストレートだな。
でも真を得てる。
ただ、騙して動かそうとするのにも理由がある。
それは・・・
まともな企業は、どこも相手にしてくれないからだ。
そして対策されたら、抜け道を探して起動しようとするのだが、
その行為が更に相手企業をムカつかせる事になっている。
最悪、業務妨害で訴えられる可能性もある。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e298-/LyU)
2020/04/10(金) 15:14:56.64ID:gqh2KCll0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-r396)
2020/04/10(金) 20:00:21.99ID:SAzZafBDp たまに広告出してるからスポンサーみたいなもんだとか容認とか言う人いるけど広告業者が配信してるの出てるだけ無関係に等しいよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-0eSS)
2020/04/11(土) 04:14:57.17ID:3SK7dF5S0 なんかアップデートが来ておる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-AglQ)
2020/04/11(土) 16:25:59.50ID:/K2wrP/D0 >>270
米国としてインストールってどうやるんだ?
米国としてインストールってどうやるんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-zfCe)
2020/04/12(日) 05:59:58.80ID:HXkOc8m40 アプデしてからプレイ中にエンジンをロードしていますって中断されるようになったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-i5YP)
2020/04/12(日) 10:36:27.32ID:Nq5IFhuv0 了解
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-JJIa)
2020/04/12(日) 13:02:11.94ID:hgY6Zrxo0 報連相は毎日心がけるように
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-5c0l)
2020/04/12(日) 15:49:16.45ID:HeNMkU0Ta アプデしないでいたら起動時に真ん中に直でのアプデのボタン出たし設定押すと緑でアプデを強調してくるようになった
ワンクリック詐欺かよ
ワンクリック詐欺かよ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-zfCe)
2020/04/12(日) 19:54:31.37ID:HXkOc8m40 だめだな再インスコしたけど
4.190.5002はOTPみたいな軽いツールですらクラッシュするわ
4.190.5002はOTPみたいな軽いツールですらクラッシュするわ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1c-slfm)
2020/04/13(月) 14:27:23.68ID:XM5+dzV30 起動時に萌え絵出すの止めてほしいわ
ゲームするために使ってるわけじゃねーんだよ
ゲームするために使ってるわけじゃねーんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ea-agpx)
2020/04/13(月) 16:06:55.88ID:g5Eon4FD0 でも俺開発者じゃないし
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-kpEi)
2020/04/13(月) 16:36:12.46ID:NTvgfMd20 お前の都合なんか知らんがなやろな開発からしたら
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-i5YP)
2020/04/13(月) 16:53:47.89ID:cs/Xi4Z10 広告やろあれ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-JJIa)
2020/04/13(月) 19:20:32.80ID:sCdPVDAuM 嫌なら使うのやめろ!
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-Dc5v)
2020/04/13(月) 19:43:45.13ID:bjJV8AUu0 課金したら消せるんじゃなかったか
したことないけど
したことないけど
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ynT5)
2020/04/13(月) 19:44:03.86ID:okNzCOfN0 フルボッコで草
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-AglQ)
2020/04/13(月) 20:42:32.80ID:fRbKfhTEa 画像ファイル読めなくすれば消えるんじゃね
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0247-MnOR)
2020/04/13(月) 21:40:06.62ID:ZUzzCmrk0 画像消すか、広告を黒塗り画像にして上書き禁止にすりゃいいだけでしょ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376d-xa8R)
2020/04/15(水) 23:00:17.43ID:JsHevYgD0 >>312
金はびた一文出しませんけど広告消せとか言う古事記の戯言だからなあ
金はびた一文出しませんけど広告消せとか言う古事記の戯言だからなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-0UR3)
2020/04/16(木) 01:47:06.59ID:erp92TkF0 自分の両目を潰せば画像出なくなるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-uUj7)
2020/04/16(木) 06:30:56.73ID:y4m+avKb0 いわゆるタスキルってタブ閉じただけで実現できるの?
それともHD-Player.exeを強制終了するくらいしないと意味無し?
それともHD-Player.exeを強制終了するくらいしないと意味無し?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-LN8b)
2020/04/16(木) 12:33:46.04ID:wk/n3qvkp タスクマネージャーでメモリ使用量見ながらタブ消してみなはれ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-BgPO)
2020/04/16(木) 21:15:47.01ID:CWHt3skCd プレイしているアプリをストアからアップデートしようと思ったのですが
オリジナルのBluestacksでは「お使いのデバイスに対応しなくなりました。」と表示されアップデート出来ず、一方マルチインスタンスでは問題なくアップデート出来ました。
いくつかマルチインスタンスを作って試してみましたが非対応なのはオリジナルのみでした
設定は全て統一しているはずなのですが、何故アプデ出来ないのかお分かりになる方居たら教えてほしいです
v4.180.0.4004で、アプリはスターオーシャンアナムネシスです
オリジナルのBluestacksでは「お使いのデバイスに対応しなくなりました。」と表示されアップデート出来ず、一方マルチインスタンスでは問題なくアップデート出来ました。
いくつかマルチインスタンスを作って試してみましたが非対応なのはオリジナルのみでした
設定は全て統一しているはずなのですが、何故アプデ出来ないのかお分かりになる方居たら教えてほしいです
v4.180.0.4004で、アプリはスターオーシャンアナムネシスです
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-LN8b)
2020/04/16(木) 23:07:40.29ID:FWx/2Br/0 はずと言われても知らんがな、なんかミスってんだろう
tweakerで機種みてみたら?
tweakerで機種みてみたら?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-BgPO)
2020/04/17(金) 00:46:39.85ID:iBGhnzvxd322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Yxwn)
2020/04/19(日) 01:45:04.37ID:LdbpSPpM0 更新してからまたシャットダウン時にVirtualboxが邪魔してくるようになった
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-h94e)
2020/04/19(日) 09:57:57.13ID:XF6AiskZ0 >>322
ね。またかよって感じ。
ね。またかよって感じ。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-BxW9)
2020/04/19(日) 14:12:16.73ID:nT2AHBtH0 起動時メモリ2.5GBくらいが2時間くらいやってると10GBくらいまで肥大化するんだけどどうしてますか?
メモリ解放を何通りか試したけど全くと言っていいほど減らない。Bluestacks自体再起動するしか解決法を見つけてない
メモリ解放を何通りか試したけど全くと言っていいほど減らない。Bluestacks自体再起動するしか解決法を見つけてない
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b779-vK2C)
2020/04/20(月) 14:11:35.55ID:bBsJgciE0 PCの物理メモリを64GBとかにする
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-Ho7r)
2020/04/20(月) 15:45:54.07ID:82gVsi4v0 Winタブとかで遊んでる人の方が多いんじゃないw
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-csEB)
2020/04/21(火) 01:12:08.19ID:DEtqMZsn0 >>300
もう出来ないっぽい
もう出来ないっぽい
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-+ofv)
2020/04/22(水) 01:19:45.42ID:zC8tFvzO0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-5I0C)
2020/04/22(水) 16:33:03.99ID:I+qB0u470 バージョンアップしたら、root取れなくなった・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c41-1Gce)
2020/04/23(木) 00:49:49.37ID:Zm/b24DE0 初めてこれ使ってみたけど設定でできるだけ軽くしても
10分も使わないうちにアプリがフリーズして、終了させようとしたらPCごとエラー落ちして
もう全然使い物にならない
10分も使わないうちにアプリがフリーズして、終了させようとしたらPCごとエラー落ちして
もう全然使い物にならない
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-Kg5j)
2020/04/23(木) 00:56:51.60ID:gBgyImHTM そーなんだーたいへんだねー(棒)
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-f+67)
2020/04/23(木) 04:06:19.67ID:rnWNiQJjd 世の中には大変な人もいるんだね
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-CgYq)
2020/04/23(木) 09:00:15.08ID:OtxZs9Qh0 嫌なら使うな!
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740c-B/PN)
2020/04/23(木) 09:25:52.05ID:qHP/rotZ0 公告を表示せずに起動速度もおまけに上げる方法。
ブススタをインストしたドライブから、
ProgramData\バージョン毎のブルスタ\Clientフォルダを開き
Promoフォルダをゴミ箱にポイ
新たに同名のPromoフォルダを作成
プロパチー開いてセキュリティ→編集→アドミニ
ここを「変更」以下、拒否にチェックボックスオン
まぁ消さずに権限変えるだけでいいけど、
うざいから根こそぎ消してしまうべき
ゴミはゴミ箱へ
ブススタをインストしたドライブから、
ProgramData\バージョン毎のブルスタ\Clientフォルダを開き
Promoフォルダをゴミ箱にポイ
新たに同名のPromoフォルダを作成
プロパチー開いてセキュリティ→編集→アドミニ
ここを「変更」以下、拒否にチェックボックスオン
まぁ消さずに権限変えるだけでいいけど、
うざいから根こそぎ消してしまうべき
ゴミはゴミ箱へ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-/pAt)
2020/04/23(木) 10:27:15.85ID:DzoSvv/na 2080tiだけど PC落ちるとかはないですね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-CgYq)
2020/04/23(木) 10:48:57.84ID:OtxZs9Qh0 実は言うと、どんなスペックでも落ちるときは落ちます
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74c5-HPZ2)
2020/04/23(木) 11:35:34.75ID:5z8upsg80 10年前に買ったマザボ壊れてメモリ4GBしか認識しないPCでもPCごと落ちるとかはないな
あっ、キングスレイドだけは落ちまくったんで引退しました
あっ、キングスレイドだけは落ちまくったんで引退しました
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-1Gce)
2020/04/23(木) 11:37:27.94ID:cHnOBIKj0 広告なんか邪魔 タダで使って広告も見ない 最高でーす 開発費?知ったことかバーカw.
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-CgYq)
2020/04/23(木) 12:06:21.15ID:OtxZs9Qh0 無料の利用者ほどやべーみたいだからな
どっかのフリーウェア開発者もお客様態度の乞食ユーザーに耐えられなくなって開発やめたりしてるからな
どっかのフリーウェア開発者もお客様態度の乞食ユーザーに耐えられなくなって開発やめたりしてるからな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71d-Op/G)
2020/04/23(木) 15:17:53.43ID:15OYSk3x0 使ってやってるとか公開してるんだからちゃんと動くように修正する義務があるとかほんとすごいよね
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-DHPp)
2020/04/23(木) 15:31:41.37ID:mPAshDoF0 使えないから他を使うわってなくらいならまあ分かるんだがな
それでも宣言せずに勝手に他を使えよとは思うけどね
それでも宣言せずに勝手に他を使えよとは思うけどね
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-5I0C)
2020/04/23(木) 16:54:16.14ID:bPTKKXMC0 やっとrootが取れたが、LINEが起動しなくなったw
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-5I0C)
2020/04/23(木) 17:08:08.83ID:bPTKKXMC0 LINEを再インストールしたら起動できた。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-p4W6)
2020/04/25(土) 11:13:03.75ID:H8UZieN40 動画等のデータをエクスポートしてみると2GB超えるものは書き出しは成功するものの内容を見れないのだけど解決方法ある?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-V2cY)
2020/04/25(土) 12:13:47.45ID:LH6toBv90 ある
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 960e-RQU/)
2020/04/25(土) 16:27:31.31ID:m+Z9fnWw0 端末としての初期化ってどうすりゃいいんだろう?
アンインスコしただけじゃ完全には消せない?
アンインスコしただけじゃ完全には消せない?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2112-g2Sj)
2020/04/25(土) 18:36:58.58ID:M611A/750 >>346
仮想マシン何で削除しちゃえば良いだけでしょ
仮想マシン何で削除しちゃえば良いだけでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-V2cY)
2020/04/25(土) 22:18:31.33ID:LH6toBv90 レジストリとかにゴミ残ったりせんの?って話じゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-DHPp)
2020/04/25(土) 22:46:03.36ID:q2BSv3Z50 レジストリが仮装端末のなにに影響するとか思ってんだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 960e-RQU/)
2020/04/25(土) 23:09:40.85ID:m+Z9fnWw0 例えばインスコ初回無料ボーナスつくようなアプリ、ブルスタ再インスコしてもボーナスつかないんだよ
あれ何を持って判断されてんだろうと思って
IPなのかと思ったけど、いらないスマホで試しに初期化したらまたもらえたからそうでないらしい
となると再インスコ時になにか前のデータが残ってるんじゃないのかと
あれ何を持って判断されてんだろうと思って
IPなのかと思ったけど、いらないスマホで試しに初期化したらまたもらえたからそうでないらしい
となると再インスコ時になにか前のデータが残ってるんじゃないのかと
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2112-g2Sj)
2020/04/25(土) 23:12:36.81ID:M611A/750 >>346
BlueStacksの詳しい仕様知らないので判らないけど、
同じコンピュータ エミュレータのPCSX2とか削除しちゃえば
端末として初期化されちゃうので次にインストールすれば
また再設定が必要だよね
レジストリとか気になるなら色々あるレジストリクリーナーを
使えば良いんじゃね? それでも気になるならOS再インストールw
BlueStacksの詳しい仕様知らないので判らないけど、
同じコンピュータ エミュレータのPCSX2とか削除しちゃえば
端末として初期化されちゃうので次にインストールすれば
また再設定が必要だよね
レジストリとか気になるなら色々あるレジストリクリーナーを
使えば良いんじゃね? それでも気になるならOS再インストールw
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-DHPp)
2020/04/25(土) 23:15:40.39ID:q2BSv3Z50 >>350
同じアカウントで入ってるというオチだろ
同じアカウントで入ってるというオチだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2112-g2Sj)
2020/04/25(土) 23:16:33.46ID:M611A/750354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2112-g2Sj)
2020/04/25(土) 23:19:07.59ID:M611A/750 相手サーバー側にMACアドレスが記録されているから
同じ機種じゃダメ、違う機種だとOKになるんでそ
同じ機種じゃダメ、違う機種だとOKになるんでそ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-V2cY)
2020/04/26(日) 00:12:25.55ID:AZqlLj/10 >>349
ではその影響すると思っていない君が、何故影響しないかの具体的且つ判りやすい説明をどうぞ
ではその影響すると思っていない君が、何故影響しないかの具体的且つ判りやすい説明をどうぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-V2cY)
2020/04/26(日) 00:14:18.91ID:AZqlLj/10 結局分かるやつ皆無ってオチかw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5298-0jBP)
2020/04/26(日) 00:49:32.63ID:0+CacPFi0 検索しても出てこないのでGooglePlayの仕組みで考えると
GooglePlayにログインするアカウントから見て、初回インストールじゃないの
違う端末でも同じアカウントでインストールしたら、初回とはみなされないんだろう
GooglePlayにログインするアカウントから見て、初回インストールじゃないの
違う端末でも同じアカウントでインストールしたら、初回とはみなされないんだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-74E6)
2020/04/26(日) 03:33:28.72ID:rple2bwe0 amazonアプリダウンロード開始ボタンのないページに誘導されるせいで
ダウンロードできないんだけれどもうダウンロードできなくなってしまったのでしょうか?
ダウンロードできないんだけれどもうダウンロードできなくなってしまったのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-74E6)
2020/04/26(日) 03:38:40.83ID:rple2bwe0 前スレにfirefoxからならできるとの記載見落としていました
お騒がせしました
お騒がせしました
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-QpYc)
2020/04/26(日) 09:52:32.75ID:Fk2oGHpw0 BSTCleaner_All.exeというのが公式から配布されててね。それ使えばレジストリとかフォルダーのみ残ってるやつとかも消せる
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-QpYc)
2020/04/26(日) 09:55:02.41ID:Fk2oGHpw0 なのでアンインスト→再インストでは設定が引き継がれちゃうときがある
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740c-Btmo)
2020/04/27(月) 16:51:01.61ID:NDqUutUo0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740c-Btmo)
2020/04/27(月) 16:53:39.47ID:NDqUutUo0 IMEI認証機能の事を言ってるもりか。
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-hsSW)
2020/04/27(月) 17:11:37.99ID:LxFXREvn0 MACアドレスがどういう使い方されてるか分からないんだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-1Gce)
2020/04/27(月) 19:16:16.93ID:hXlEqmbF0 promoフォルダけいsたらデフォアプリのアイコンがゲームコントローラーアイコンに変わったやんけ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-ts7H)
2020/04/30(木) 17:36:54.88ID:rmbTU+XN0 >>360
なかなか起動できずにcpu使用率がしばらく100%になって困ってたけど助かった
なかなか起動できずにcpu使用率がしばらく100%になって困ってたけど助かった
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-ts7H)
2020/05/01(金) 01:04:27.45ID:ZJH+OQUh0 と思ったら治ってなかった
他のソフトもけっこう長いことカクカクになって影響が出る 俺だけかな
他のソフトもけっこう長いことカクカクになって影響が出る 俺だけかな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-h83k)
2020/05/01(金) 13:47:14.23ID:RUSWZE1d0 自分の環境では4Nは使用に耐えないので、いまだに3N使ってます
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-mIzA)
2020/05/02(土) 13:03:08.64ID:HpCtep/W0 松本さん星ドラの対応まだですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-Ew5U)
2020/05/02(土) 16:31:53.26ID:Oqrh30hh0 BlueStacks 4.200 Release Notes
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/360042705111
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/360042705111
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-ts7H)
2020/05/02(土) 22:02:49.42ID:KiMfErVDa うひょー
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-ts7H)
2020/05/02(土) 22:14:38.35ID:7U3ZEl180 64bit Ver4.200.04012
うちの環境だとアズレンのロードがかなり早くなった
うちの環境だとアズレンのロードがかなり早くなった
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-h83k)
2020/05/02(土) 22:19:21.68ID:I1NK1XXK0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-ts7H)
2020/05/03(日) 01:30:23.10ID:oetEimqr0 dpiの数字大きいの選ぶと文字とか大きくなるけど普通逆じゃない?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-ur4w)
2020/05/03(日) 08:40:03.74ID:NFM9dSY70376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-h83k)
2020/05/03(日) 11:28:31.58ID:dHZ5Qi2+0 前は同時起動無理だったけど昨日更新したVer4.200だと32と64の同時起動できるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ts7H)
2020/05/03(日) 11:31:56.19ID:FtSwRyeJ0 まあ何にしても相変わらずfgoはBluestacksのAndroid64bitでは動かないがな・・
動く人いたらどうやったら動くか教えてほしい
動く人いたらどうやったら動くか教えてほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-ts7H)
2020/05/03(日) 14:12:43.01ID:Uc15a2jHa 気のせいかもしれんけど4.200いろいろ軽くなった気がする
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-hY5z)
2020/05/03(日) 17:02:32.57ID:myPPcYLT0 4.200のandroid64版は何処にあるのかと思ったら
ソフトとしては32と64が一緒になったんだね。
64で動かんソフトはフィードバックしておいた。
ソフトとしては32と64が一緒になったんだね。
64で動かんソフトはフィードバックしておいた。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-ts7H)
2020/05/03(日) 18:06:36.35ID:c6i++wln0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-hY5z)
2020/05/03(日) 19:50:47.59ID:myPPcYLT0382名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-8qhr)
2020/05/03(日) 21:39:34.39ID:ZpqsMHT8r 某泥ゲームアプリにてゲーム内垢画像を任意に変更出来るのですが
Bluestacksの環境下の場合
任意の画像を指定した際、
権限がない旨のメッセージが出て
同操作がキャンセルされ困っております
画像ファイルの指定操作は「カメラ、ギャラリー、Windowsへエクスポート」の選択肢が出るので
ギャラリーを使用して画像の指定をしています
どなたか解決方法わかる方お教え下さい
Bluestacksの環境下の場合
任意の画像を指定した際、
権限がない旨のメッセージが出て
同操作がキャンセルされ困っております
画像ファイルの指定操作は「カメラ、ギャラリー、Windowsへエクスポート」の選択肢が出るので
ギャラリーを使用して画像の指定をしています
どなたか解決方法わかる方お教え下さい
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-h83k)
2020/05/03(日) 22:46:26.79ID:SQ2ODo5E0 某とか言ってる時点で誰も答えられないよ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-D935)
2020/05/04(月) 00:00:11.86ID:Z7/296mH0 Androidの設定でその某アプリの権限確認してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 髪の毛で年齢どれくらいにみえる?
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
