【Amazon】Fireタブレット総合 Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
垢版 |
2019/10/11(金) 11:28:34.87ID:E1YjGlaZ
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
2019/12/01(日) 15:20:31.81ID:Rlkrfawr
>>81
ギフトで購入したけど新しいアカウント必須だった気がするけどバージョン違いかな
今度初期化して試してみる
videoもmusicも使ってないし再生は別のアプリだし容量足りないし消したかったんだよね
ありがとう
2019/12/01(日) 15:23:06.88ID:GF/oandn
>>82
当たり前だけど、非ログイン状態であろうとそれらのアプリは削除できないよ
2019/12/01(日) 16:08:11.99ID:v8zkY7Ph
Fire タブレットのプライムビデオアプリって…chromecast には対応してない?
Androidスマホ向けのプライムビデオアプリはchromecastのアイコン出てくるのに…
2019/12/01(日) 17:22:16.70ID:a/HgW95Q
fire 7なのにamazon が見れない。
2019/12/01(日) 18:05:23.48ID:T+OXdMfn
すみませんが、Fire7にOTGケーブルを通してUSBオーディオ繋げて
外部マイク録音したいのですが、可能でしょうか?
2019/12/01(日) 19:30:19.75ID:Rlkrfawr
>>83
>>76でprimevideoとamazonmusicの2つのアプリはGooglePlayからインストールして使ってる
って書いてあったけど、なしにできたから追加したんじゃなく二重で入れてるってこと?
2019/12/01(日) 22:12:21.57ID:U8j0rIZJ
Fire7の設定からアカウント作ろうとしても内部エラー、ブラウザからやっても内部エラー。
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 23:11:46.37ID:ac6LDhba
Fire10でSkypeのビデオ通話してそのままその映像を録画とか出来ますか?
2019/12/03(火) 08:04:22.91ID:8ApApZ7a
おはよう👋😃☀OKオール!!
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:13:44.88ID:jiCCMMz6
セールでHD8を6k弱で買ったんだけど、タブなのでカバー欲しいのだけど、
安いのだとどれが良いかな?
純正は本体の値段考えると買う気にならない…

スレチだけど早くroot化出来るようになんないかなー
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:41:50.99ID:qRRuCUch
電源点ける時にボタン何回か押さないと画面でてこなかったりするんですが
同じ症状の人いますか?
原因とか対策が知りたい
2019/12/04(水) 10:52:09.70ID:7x5Q/+JG
>>92
スリープ(画面off)解除のことを「電源点ける」と言っているのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:43:08.04ID:TEjnTfRk
>>92
うんうん
2019/12/04(水) 12:49:54.82ID:qP6ZobKZ
(モニターの)電源つける
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:14.28ID:TEjnTfRk
数回押さないと画面が表示されないん
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:07:39.97ID:LYTzXmqP
USB3.0のHD8は来年出るよね
2019/12/04(水) 19:49:55.25ID:5hgl54JC
type-c (USB2.0)なら出るだろうね
2019/12/04(水) 22:36:45.70ID:/sXwERMZ
数回押すというか、画面真ん中下のあたりにあるマークを上になぞれば起動ってことではないん?
2019/12/04(水) 23:08:08.42ID:77MiUt8/
エロ画像観賞用に買おうか迷ってる
2019/12/05(木) 00:23:00.95ID:/GO+Hwul
電源オン=端末の起動(普通はこれ)なら電源ボタンちゃんと長押ししてる?
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:25:23.05ID:JK7HhJlQ
アマゾンで開催中のお得なキャンペーン
http://www.sky.sannet.ne.jp/qwertyui/campaign.html

アマゾンサイバーマンデー2019の注目商品
http://www.sky.sannet.ne.jp/qwertyui/cybermonday2019.html
_
2019/12/06(金) 09:31:19.06ID:hiNrjfGB
Fire HD 10 64GB、13,980円で買えた
2019/12/06(金) 10:24:53.18ID:88jTTvLv
今後の予定
●2020年
Fire7のUSB Type-C採用で買い替え
FireHD8のUSB Type-C採用で買い替え

●2021年
Fire7のBluetooth5.0採用で買い替え
FireHD8のBluetooth5.0採用で買い替え

●2022年
FireHD10のBluetooth5.0採用で買い替え
2019/12/06(金) 10:44:12.21ID:vvbPpTNr
9,980円買ったわ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 11:20:38.99ID:o6/BpVXp
Amazonサイバーマンデー開催中 | 今年最後のビッグセール12/6(金)9:00〜12/9(月)23:59まで
https://i.imgur.com/kqEB8ZO.png
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 12:44:25.73ID:WAH/272J
new7ポチったった
2019/12/06(金) 12:56:39.07ID:+8DgCFCg
あたらしい10もGPの入れ方同じ?
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 13:49:01.95ID:WAH/272J
newはAmazonアプリに公式にあるみたい
GP
2019/12/06(金) 15:37:28.23ID:4QOhSyUb
アプリサイズが肥大しやすいAmazon PhotosとGoogleフォトは、
ストレージ32GBでもなんとか使える?
2019/12/07(土) 01:07:00.74ID:JzxJfWiu
>>108
同じといえば同じ、違うといえば違う
2019/12/07(土) 05:48:32.89ID:6c1i2Cd0
テキスト読み上げ機能で、音声の追加ダウンロードって出来ますか?
Googleテキスト読み上げの音声を入れたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:52:18.53ID:K7OYXQOn
GPいれたらアレクサ動かんやんけby FireHD8
2019/12/08(日) 01:15:26.39ID:PEZYCcX4
>>113
GP入れたから動かなくなったんじゃなくて
GP経由でGooglePlay用あれ臭い入れたから動かなくなったんやで
2019/12/08(日) 05:29:08.04ID:ZZUxkClf
HD10の時計の位置を右側に寄せる設定が見当たらないんだけど誰か分からないかな?
デフォルトでは左よりなんだけど何とか充電パーセントの右に持っていきたい
116113
垢版 |
2019/12/08(日) 09:05:05.69ID:K7OYXQOn
>>114
ありがとう
入れ替えてみるで
2019/12/08(日) 13:01:57.41ID:NRvhBuGz
自動更新は切っとくんやで
2019/12/08(日) 16:25:49.92ID:pNHp/oXe
FIRE HD 8ではポケモンGOできるのに
FIRE HD 10ではポケモンGOできない
なんでだろう
GPSがつかめない
2019/12/08(日) 16:56:02.04ID:Ov0EzpgN
FireはGPSモジュールなし
2019/12/08(日) 17:12:04.75ID:dG36RMVc
泥タブ使いたいなら泥タブ替え 貧乏か?

Fireタブレットはキンドルやプライムビデオ専用機だ
おまけで少し別の事も出来るだけ
2019/12/08(日) 18:23:41.67ID:pNHp/oXe
FIRE HD 8で何故かGPS掴めててポケモンGOできてるんだよね
家でwi-fiでも、外でiphoneテザリングでも
2019/12/08(日) 18:47:02.40ID:LkEqWooU
>>121
絶対にGPSはつかめない
レシーバーがないのにつかめるわけがない
ないはずのレシーバーがあるのであれば犯罪かなにか悪意のある行為ととるべき
こわいな
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:24:20.73ID:9vLcQ/cE
ポケモンgo ポケットwifiでできるからそれでだろ
2019/12/08(日) 20:08:31.18ID:p2dBygKm
>>121
GPSついてないけど
2019/12/08(日) 21:59:10.78ID:pNHp/oXe
なんでFIRE HD 8はポケモンGOできてるんだろう
GPSじゃなくて wi-fiでだいたいの位置つかめてるのかな?
家のwi-fiでも外でiphoneのテザリングでもどっちでもポケモンGOできてるんだよね
でもFIRE HD 10ではGPS信号が〜っていうエラーになってポケモンGOできない
何が違うんだろうね
謎だ
2019/12/08(日) 22:19:21.03ID:Y3fVfLzN
fire8動画再生するとプシューって感じの音するんだけど不良品?
2019/12/08(日) 22:56:39.99ID:9gJazhOm
>>125
OSの違いで位置情報取得の挙動が変わったのかもね
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 23:33:47.90ID:hgpSNiq1
8が5580円終了まで後24時間。
置時計と監視カメラ用に、、決め手がまだないなあ。
2019/12/08(日) 23:48:10.80ID:9gJazhOm
>>128
置時計と監視カメラならFire7で良いと思うよ
外に持ち出して漫画や雑誌を読むとかブラウザやニュースを良く読むならHD8が使い勝手良いけど
外では動画しか見ないならFire7でいい
そもそも外に持って出ないならHD10でいい
HD10とのセットで使い道を考えているくらいならFire7で良いのでは?
2019/12/08(日) 23:51:35.96ID:oOf48Ou8
えこしょー5ってFire7があったらいらんよなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:47:49.90ID:a9TYKEbb
>>129 7もいいな値段に惹かれる。8は単に7より一回り大きいのと値段も安いから
なんだよね。10はちと高い。外に持ち出す用途もなし、
家のメインは32インチモニタ+PCとipadで正直すべて事足りてるからなあ。
何するんだろと考えて調べてたら時計と監視カメラしか思い当たらなかった、
あとアレクサはちと使うかも。追記:月額払いたくないので来月プライム解約予定。
2019/12/09(月) 00:53:48.36ID:44tNZVnu
7で紐付嫌だから専用の垢作って、個人情報登録せずに使ってる。無料のアプリは入るからAndroidのようにはいかなくても、
ある程度はできてる。

HD8か泥9の中華どっちか買おうか検討中。
2019/12/09(月) 01:25:58.14ID:xOr4AxgE
Fire 7にgoogleplay入れてchrome同期させようと同期有効にしますかってとこの有効にするって
とこタップしても進みません、どうしたらいいですか?最新版です。
2019/12/09(月) 07:35:59.51ID:TaFLDkrF
8はモデル末期だから今は買い時じゃない。買うなら新型出てから
2019/12/09(月) 09:35:05.01ID:c24HmzIi
>>133
おれはこの前8で同じ現象出た。
chrome入れ直して再度同期しようとしたら…Google開発者サービス更新しろと出てきて、自動で GooglePlay 立ち上がって更新したら同期できるようになったよ☆
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:37:47.37ID:a9TYKEbb
まじじゃあやめぴ usb type-cだよね 値下げは頻繁にやるし
結局エンタメ系だから、無くて困ることってないんだよね。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:39:17.22ID:a9TYKEbb
あと時期8は解像度も上がるだろうな
2019/12/09(月) 17:35:25.53ID:4tcJ7DLq
>>125
うちは7と10だけど同じく7は出来ても10はダメ
7じゃメモリ足りなすぎてまともに遊べないから10でやりたいんだけどなぁ
10はGoogleのマップだと即位置掴めるからgpsなくてもwifiで位置は掴めてるはず
Google mapやMAPSだとやっぱり位置つかめない
アプリによって位置が掴めたり掴めなかったり何が違うんだろう
2019/12/09(月) 17:42:30.13ID:4vsTUpBV
>>135
Chromeいれ直しても変わらないなー、You Tubeとかフォトとか問題なく同期でてきるんだけどなー
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:57:03.14ID:OGg0HBrT
>>126
すまんそれ俺の屁
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:04:54.95ID:ik8moHax
new7はAmazonから公式にGooglePlay
あるんやで
2019/12/09(月) 19:26:22.02ID:3e6u6qBn
え?どういうこと?
どこ調べたら良いのん?
2019/12/09(月) 19:28:48.23ID:9UY7RdEF
>>141
fire7に限るの?
2019/12/09(月) 19:43:21.71ID:JNKxqSsn
>>126
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/250/032/lqip.jpg
2019/12/09(月) 20:31:24.17ID:44tNZVnu
ブラックフライデーで7買って、Android用アプリ入れたら十分使えるものになったからHD8買ったわ。
2台で2000円引きにつられそうになったが、そんなにいらないから1台にしといた。

みんなはケースどうしてる?高いしマグネット嫌いだから選択肢無し。
2019/12/09(月) 20:35:32.50ID:7z26prw4
ケースなし
自作しようかと材料集めたりもしたけど別に必要ないよね
2019/12/09(月) 21:25:31.81ID:P/V9e+re
>>145
コンビニの袋にでも入れておけば?
2019/12/09(月) 21:45:19.84ID:WSZ/MJ75
10と8にポケモンGOを入れて試してみた俺は釣られたのか…
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:56:34.65ID:m6Qx0F55
Kindle FireタブレットでポケモンGO!
で検索したら解説してるとこある
2019/12/09(月) 23:01:38.94ID:fthp6tPu
HD8に2000円以上出してフィルムとかケース付けて
そこに延長保証とか付けてる人もいるけどそれもう本体価格くらい払ってるよね
2019/12/09(月) 23:48:43.74ID:0/Plcpdg
LINE入れたけど起動しないぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:09:42.71ID:HUvdwF1W
最終的に2020年1月12日に入荷予定で終了
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:11:02.25ID:HUvdwF1W
>>152

> 最終的に2020年1月12日に入荷予定で終了
Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 16GB - Alexa搭載

機種書くの忘れた
2019/12/10(火) 00:24:41.75ID:KcTEyMY3
10って2年保証しか無いんか?
見たけど2年のしか表示されなかった。
3000円?だかで高いので止めたけど。

3000円で3年でギリギリ見合うくらいなのに話にならない。
まぁ2GBしかないので2年後はゴミだろうからいらんかな
2019/12/10(火) 00:29:35.92ID:Wuqcj6zP
>>145
ジップロック最強説
2019/12/10(火) 00:31:32.65ID:Wuqcj6zP
ブックマークをホーム画面に貼れたらもっと便利になるのに装備しないのは
Amazon金儲けアプリが埋もれてしまわないようになのかな
2019/12/10(火) 00:41:58.18ID:KcTEyMY3
>>145
そういうの無しで雑に使えるのが良い所だろw
しかし5680円で2台なら2000引きって約5千弱か。
最後の最後で最安値更新したんだな。
2019/12/10(火) 01:03:12.30ID:4q3GPauE
皆のFireってバッテリーの寿命どのくらい?
7を毎日使用で0%にすることなしで40%切ったら鈍足充電させる感じで丁寧に使ってるつもりだが
1年して流石に初期より電池もち悪くなってきた気がして

さっさと8買いたいからさっさと死んでほしいような勿体ないような
2019/12/10(火) 03:01:53.30ID:e83Fc5QC
家の中でしか使わんから、最悪充電しっぱなしで電池膨らむまで使い倒せそう
2019/12/10(火) 04:06:36.36ID:gPRop+YQ
カバーとフィルムどうするか悩む
2019/12/10(火) 05:28:14.64ID:TaLNECvJ
>>138
本当、謎だよね
自分もFIRE HD 8はポケモンGOのアプリ立ち上がるのがすごく遅いから
HD 10でやりたかったんだけどなぁ
仕方なくとりあえずHD 8でやってる。。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 07:05:31.12ID:m2J0wBLt
GPS tetherをインストール
2019/12/10(火) 07:45:14.74ID:yndTI5zA
家用に10買ったけどやっぱ本を読むとなると重いなw
本用に7て選択肢はあるかな?
本用だったらkindle(一番安いの)買った方がマシ?
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 07:49:23.94ID:JTV4KPNf
スマホでまんが読んでた時代を思い出せ
7でも余裕で読めるぞ
そもそも本のサイズなんて7くらいだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 07:59:01.29ID:m2J0wBLt
今日new7届くとよー
宅配箱あるのになんでもって返るかね
2019/12/10(火) 07:59:32.22ID:yndTI5zA
小説も読むつもりなんだけど解像度的にどうなの?
字が問題なく読みやすいならそれでいいんだけど
2019/12/10(火) 08:31:06.72ID:wFg9xyyL
>>166
スキャンされて画像になっているものは漫画でも小説でも解像度的に厳しい
データとして文字サイズが変更できる小説なら7インチで十分
2019/12/10(火) 08:32:34.21ID:wFg9xyyL
小説でもラノベのように文字が大きめのものは画像化されていても余裕
2019/12/10(火) 08:34:25.34ID:/Hy2o3W2
7は漫画も動画もボケボケでまじで使えないよ
2019/12/10(火) 09:29:55.95ID:xrpcLRTr
>>139
GPの自動更新を一時的にONにしといてほっとくとしばらくしたら治るかも!
うちではGPストアで開発者サービス探したときは見つからなかった。
2019/12/10(火) 09:35:15.24ID:TrFLxrQg
ボケボケで使えないのは
>>169
だろ?
漫画だって読むのに不都合を感じるレベルじゃねーよ
7inchで見開きはキツいかな?
8inchも本によっては見開きはキツいかも
縦読みならまず問題にならん
2019/12/10(火) 09:37:07.85ID:TrFLxrQg
ああ、上のボケじいさんみたいにドットが見えたら許せないとか、
iPadじゃないと許せないとか
高級機と比べて見劣りしたら許せない変な人ならオススメはしない
2019/12/10(火) 09:39:51.72ID:TrFLxrQg
>>167
それは電子書籍で高解像度むけに表示されてるものの海賊版だろ?
文庫本の自炊ならまず問題にならん
2019/12/10(火) 10:32:26.50ID:8N/0F3Es
>>170
一晩寝かせて今やってみたらすんなりできた!自動更新一時的にてずっとオンにしてるけどだめなん?
2019/12/10(火) 11:12:50.24ID:4q3GPauE
自分も7で漫画はちょっとつらい
ボケボケではないけど普通に解像度がね
小説は読めるけど漫画だとコマやセリフの長さで文字の大きさ違うから
2019/12/10(火) 11:32:37.21ID:wFg9xyyL
Fire7で漫画読めるとか言うヤツはブラウン管テレビで満足できるヤツなんだろうな
中身の無い漫画を流し読む程度なら文字さえなんとなくわかれば読めるけど
ちゃんと細かい描写まで読みたいなら流石にHD以上は必要
2019/12/10(火) 11:36:46.17ID:QlJexwcu
>>174
例えば…アレクサアプリとか勝手に更新されちゃうね…
が…アレクサ使わないし…実は自動更新onにしっぱなしであんまり困らないけど(笑)
2019/12/10(火) 11:46:29.94ID:3TkbvRzf
7で漫画はキツイって、小説くらいなら使えると思うけど。動作ももっさりなんだよな
2019/12/10(火) 11:54:43.99ID:qV+bouxt
>>177
なるほど、そういうことか
2019/12/10(火) 13:06:20.31ID:u8RgzIsj
7でもだいたいの漫画は読めるけどな
馬鹿にするわけではないけど老眼だと違うのか?
2019/12/10(火) 13:12:39.36ID:TrFLxrQg
縦読みしてるやつと無理やり横で見開き読みしてるガイジの差だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況