Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
2019/10/11(金) 11:28:34.87ID:E1YjGlaZ2020/01/14(火) 00:26:30.26ID:wediQqg9
卒論レベルなら文字打つだけじゃなくグラフ表図写真を印刷した時にそれなりに見れる感じでつかう必要あったりだしな
それ自体が大道芸な感じなのわかる
それ自体が大道芸な感じなのわかる
2020/01/14(火) 01:11:57.85ID:tPnbwLPa
建てられなかったので、テンプレだけ載せておきます
>>〜〜〜〜〜(▽)〜〜〜〜〜<<
タイトル【Amazon】Fireタブレット総合 Part73
名前:☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part11
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578018619/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578856820/
Fire7 (2019) Part3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1577497222/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019) Part12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563126874/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570740543/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71 <実質72>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
>>〜〜〜〜〜(▽)〜〜〜〜〜<<
タイトル【Amazon】Fireタブレット総合 Part73
名前:☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part11
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578018619/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578856820/
Fire7 (2019) Part3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1577497222/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019) Part12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563126874/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570740543/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71 <実質72>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
2020/01/14(火) 19:50:47.16ID:9VXq8Nkp
充電が遅いので付属品じゃないUSBポートで充電しようと考えています
問題ないでしょうか?
問題ないでしょうか?
2020/01/14(火) 20:32:14.15ID:3TK92gMO
最悪死ぬ
2020/01/14(火) 20:36:50.33ID:e3Y1p/Q+
急速充電に対応してないから意味ないで
2020/01/14(火) 20:46:33.51ID:9VXq8Nkp
2020/01/14(火) 21:08:49.52ID:RFf8qe6P
急速充電には対応してないけど2.4A程度ならどうだろう
2020/01/14(火) 21:40:20.60ID:IEffBHCF
FireHD10なら5V3Aまで行けるそうだよ
対応してないなら流したくても流れないだけのこと
電圧さえ間違えなきゃ充電回路側で調整されるから気にしなくていい
長い目で見た寿命には影響あるかもしれないという程度
対応してないなら流したくても流れないだけのこと
電圧さえ間違えなきゃ充電回路側で調整されるから気にしなくていい
長い目で見た寿命には影響あるかもしれないという程度
2020/01/14(火) 22:39:59.13ID:1wLsNsaw
7と8をサイバーマンデーって買ったけど、付属の充電器1Aって聞いたので、購入当初から2.4Aので充電してる
専用じゃないと充電遅いとかあっても、アウトとか聞いたことないよ
もちろん、スマホ用じゃないやつはやめたほうがいいけど
専用じゃないと充電遅いとかあっても、アウトとか聞いたことないよ
もちろん、スマホ用じゃないやつはやめたほうがいいけど
2020/01/14(火) 23:20:59.02ID:/s+fIQWn
8持ってて後からセールで7買ったけど本当に使う場面が無いな
複数台持とうと思ってる人は用途があるかどうかよくよく考えてから買った方が良い
値段に釣られて買ってもただのプラスチックの黒い板化する
複数台持とうと思ってる人は用途があるかどうかよくよく考えてから買った方が良い
値段に釣られて買ってもただのプラスチックの黒い板化する
2020/01/14(火) 23:24:39.19ID:lRIwc4mr
8や10持っててじゃあついでに7もってならないから
それより小さくてもスマホでいいかってなる大抵の場合は
それより小さくてもスマホでいいかってなる大抵の場合は
2020/01/14(火) 23:39:07.21ID:9sv2x0le
kindleの補完用に7を買った
大きいのは鬱陶しいし、カラー電子インクの端末なら高くても買うけど液晶機に出せるのは数千円まで
雑誌や漫画見る時に便利に使ってる
大きいのは鬱陶しいし、カラー電子インクの端末なら高くても買うけど液晶機に出せるのは数千円まで
雑誌や漫画見る時に便利に使ってる
2020/01/15(水) 08:57:09.68ID:Ef8FuD0m
7は風呂専用機と化した
2020/01/15(水) 09:07:20.77ID:bCML3tqK
調整するのは厳密には充電機器側ではなく実機側
更に言うなら最初から電圧規格さえ守ってればそういう電流が流れるよう
抵抗値を調整されてる
タコ足して出力が足りず規定より少ない電流になってしまうことはあっても逆はない
それは充電機器側の問題ではない
注意しなきゃいけないのは電圧の方でヘボい充電器は電圧制御が
ケンチャナヨで変な電圧になってる
更に言うなら最初から電圧規格さえ守ってればそういう電流が流れるよう
抵抗値を調整されてる
タコ足して出力が足りず規定より少ない電流になってしまうことはあっても逆はない
それは充電機器側の問題ではない
注意しなきゃいけないのは電圧の方でヘボい充電器は電圧制御が
ケンチャナヨで変な電圧になってる
2020/01/15(水) 13:55:42.26ID:vhukIwpM
FireHD10有線イヤホンで動画再生するとサーって微音量でノイズ入るんだけど仕様なん?
2020/01/15(水) 14:12:39.10ID:w55zZib+
去年買ったタブ9台使いもにならないから破壊してやったなんかスッキリしたわその中にfire6台は含まれてない
2020/01/15(水) 14:33:42.94ID:vxN0nmx4
なんでそんなに沢山安物中華買ったし
2020/01/15(水) 16:06:41.87ID:mhihdZJ2
>>961
日替わり週替わりとかで交互に使えばいいじゃん
日替わり週替わりとかで交互に使えばいいじゃん
2020/01/15(水) 16:17:27.12ID:CKVD1n/V
2020/01/15(水) 16:21:23.47ID:Hb6Mqqws
2020/01/15(水) 16:44:54.94ID:vhukIwpM
2020/01/16(木) 03:25:12.93ID:wTyNmLXk
そういえばBTスピーカーしか使ったことない。
2020/01/16(木) 06:13:00.31ID:I3MZzEkK
Fire HD 8 を2台まとめて買うと5,000円OFFセール
1/15〜30まで。
在庫捌ければいいのう。
で、新型は、LTE、GPS付きでお願いシマス
1/15〜30まで。
在庫捌ければいいのう。
で、新型は、LTE、GPS付きでお願いシマス
2020/01/16(木) 11:09:07.27ID:5A0BUw2w
2020/01/16(木) 13:38:39.92ID:eKmkWJ5E
月日が大きく出るようなアプリってありますか?
fire7を日めくりカレンダー代わりにしようと思っているのですが・・・。
fire7を日めくりカレンダー代わりにしようと思っているのですが・・・。
2020/01/16(木) 13:54:15.67ID:I3MZzEkK
2020/01/16(木) 14:10:34.94ID:eKmkWJ5E
2020/01/16(木) 16:22:21.69ID:YZ/Qsq5O
時計アプリ適当に漁ればありそう
2020/01/16(木) 21:30:52.85ID:g+YM31j9
2020/01/16(木) 22:13:43.18ID:+8DUAr0+
>2台まとめて買うと5,000円OFFセール
同じものを2台も要らないよ
すこしぐらい考えてセール企画をして欲しい
同じものを2台も要らないよ
すこしぐらい考えてセール企画をして欲しい
2020/01/16(木) 22:16:57.49ID:Lg/O99mj
家族で買ってくれということなんでしょ
2020/01/16(木) 23:46:51.13ID:Ueutp0b8
偶数日と奇数日で使うHD8を代えれば、寿命が二倍に
2020/01/17(金) 00:37:57.53ID:n8UmHYbs
てか7複数買うやつがいるんだから8を2台なんてそんなにおかしな話でもないだろ
俺は持ってなくても買わんけどな
俺は持ってなくても買わんけどな
2020/01/17(金) 08:29:27.72ID:+zbdf/zv
7は電池持ち悪すぎて2枚持つのが良いようだ
2020/01/17(金) 08:55:33.39ID:Csqn2WtG
7は持ってないから知らんけど
8も良くはない
二台買うほど困るかってなるとそこまでじゃないが
8も良くはない
二台買うほど困るかってなるとそこまでじゃないが
2020/01/17(金) 09:09:49.28ID:eyGuioe2
2020/01/17(金) 11:33:41.29ID:E6DKgT9v
>>985
普通はモバイルバッテリー買うけどな。
普通はモバイルバッテリー買うけどな。
2020/01/17(金) 17:19:09.41ID:D/Ix7vIM
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 17:26:45.58ID:QgCgzb0i 10のバッテリー持ちすげーな
やっぱデカさは正義だ
やっぱデカさは正義だ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 17:27:46.13ID:QgCgzb0i2020/01/17(金) 18:08:51.57ID:8+zAA6x8
モバイルバッテリーより安いしなFire7
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 19:39:35.78ID:RSldnL7I コストダウンの為に安い中華製バッテリー使ってるんだろうか
スリープ中でもぐんぐん減るなんてあり得ない
スリープ中WiFi切る設定してるのに
スリープ中でもぐんぐん減るなんてあり得ない
スリープ中WiFi切る設定してるのに
2020/01/17(金) 19:42:45.52ID:wH4hFquD
7Tは容量少ないのに全然減らないけどね
2020/01/17(金) 20:03:25.18ID:uBG3+qeB
去年買った8は12時間スリープで1〜2%程度減ってる
2020/01/17(金) 20:13:10.50ID:5OZ0stsi
2020/01/17(金) 20:31:51.41ID:jXxfZJ9P
>>993
「CPU Spy」を入れて、ちゃんとdeep sleepできてるかを確認してみては?
「CPU Spy」を入れて、ちゃんとdeep sleepできてるかを確認してみては?
2020/01/17(金) 20:36:11.24ID:veeNu+4z
定期的に登場する、バッテリーがすぐに無くなるという人たちは何なんだろうね
自分の意見も、ハードの故障というよりは、ヘンなアプリが原因という方に一票入れたい
自分のHD10(2017)は、100%満充電にすると24時間スリープしても100%表示のまま
使い始めると、すぐにバッテリーが100%から減り始めるけど
自分の意見も、ハードの故障というよりは、ヘンなアプリが原因という方に一票入れたい
自分のHD10(2017)は、100%満充電にすると24時間スリープしても100%表示のまま
使い始めると、すぐにバッテリーが100%から減り始めるけど
2020/01/17(金) 20:52:31.83ID:n8UmHYbs
俺もさ、アンドロイドスマホのノリでGoogleplayから常駐アプリ入れてたんだよ
簡単なのだと日付とかバッテリーミックスみたいなんとかね
ふと思い立ってそれら全部いらんやんて消したらあら不思議
サクサクになって電池の減りも使ってないときの減りは改善したよ
多分
簡単なのだと日付とかバッテリーミックスみたいなんとかね
ふと思い立ってそれら全部いらんやんて消したらあら不思議
サクサクになって電池の減りも使ってないときの減りは改善したよ
多分
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 21:22:58.21ID:+/uAHERX 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 9時間 54分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 9時間 54分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
