Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです
※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1
※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev
Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary
※関連スレ
Google Chrome 90プロセス
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479621755/
※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533218917/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/05(水) 11:48:28.44ID:tpOx83Gu
2019/10/28(月) 09:10:17.65ID:IH0pHBel
自分も今見たらテーマって項目が増えてた。
少し上のレス見て昨日か一昨日見たときはたしかになかったのに。
少し上のレス見て昨日か一昨日見たときはたしかになかったのに。
2019/10/28(月) 11:12:31.94ID:9GYS6Lj+
>>412
ダークモードってめっちゃ前から流行ってるじゃん
ダークモードってめっちゃ前から流行ってるじゃん
2019/10/28(月) 11:53:35.71ID:nRp3GFey
せめて広告ブロック搭載してよ!データセーバより広告ブロック欲しい
迷惑な広告を一部ブロックってあるけどいったいどんな広告をブロックしてくれてるの?
迷惑な広告を一部ブロックってあるけどいったいどんな広告をブロックしてくれてるの?
2019/10/28(月) 12:03:19.14ID:G25BkVyU
>>421
それくらいは自分で入れればいいじゃんか…。
それくらいは自分で入れればいいじゃんか…。
2019/10/28(月) 12:05:00.95ID:pfIACXb4
アドガ使えよ
2019/10/28(月) 12:07:48.02ID:OAzgRjl1
67.03以降バージョンアップしてないというかしたくないおま環案件かもだけど、ここひと月かもっと
ツールバー検索→Google検索結果→リンクから飛ぶ→リンクページ表示→戻る→検索結果表示されず検索前のページに戻る
この仕様は誰得なの
ツールバー検索→Google検索結果→リンクから飛ぶ→リンクページ表示→戻る→検索結果表示されず検索前のページに戻る
この仕様は誰得なの
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 12:14:53.75ID:nRp3GFey >>422
PC版ではあるのにスマホでは使えないのが納得いかないんです
PC版ではあるのにスマホでは使えないのが納得いかないんです
2019/10/28(月) 12:21:56.59ID:VR8lV3+Z
PCも拡張機能やんけ
2019/10/28(月) 12:34:58.87ID:G25BkVyU
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 14:18:53.04ID:nRp3GFey2019/10/28(月) 14:52:17.99ID:G25BkVyU
>>428
拡張機能だろうと、別アプリだろうと何も変わらないだろ…
拡張機能だろうと、別アプリだろうと何も変わらないだろ…
2019/10/28(月) 15:15:07.26ID:8wN0jLIu
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-04E/4.2.2/DR
常に更新サポート終了してて悲しい😢
常に更新サポート終了してて悲しい😢
2019/10/28(月) 16:11:50.63ID:B5lQTHE3
>>428
kiwi(chromium派生)かFirefoxならAndroidでも拡張機能使えるからそれ使え
kiwi(chromium派生)かFirefoxならAndroidでも拡張機能使えるからそれ使え
2019/10/28(月) 19:24:53.07ID:nRp3GFey
2019/10/29(火) 06:32:54.91ID:4AbkqED6
更新したらメニューが下にならなくなったな、地味に不便だわ
2019/10/29(火) 07:21:26.13ID:bNtNG8bp
2019/10/29(火) 08:10:47.00ID:In4G8aa5
>>433
chrome duetで検索
chrome duetで検索
2019/10/29(火) 08:19:53.60ID:HaY9f/rt
ver.78で印刷ができなくなった
ダークモードが導入されたはずだが、手元の機種によってテーマの項目が存在するものとしないものがある
ダークモードはともかく、印刷の不具合は痛いな
ダークモードが導入されたはずだが、手元の機種によってテーマの項目が存在するものとしないものがある
ダークモードはともかく、印刷の不具合は痛いな
2019/10/29(火) 08:47:29.53ID:4AbkqED6
>>435
それやっても変わらなくなった
それやっても変わらなくなった
2019/10/29(火) 08:53:44.52ID:ItJGbQrP
>>436
ダークモード、バージョンアップしてもすぐ追加される場合とされない場合があると思う
ダークモード、バージョンアップしてもすぐ追加される場合とされない場合があると思う
2019/10/29(火) 09:41:57.66ID:In4G8aa5
2019/10/29(火) 16:34:42.33ID:GA34++VH
Androidでos9です
Chromeバージョン78だとゲームの強制終了が目立つので77に下げたいのですが
アンストして77apkをインストールしようとするとアプリはインストールされていませんと表示されて出来ません
何故でしょうか
一旦78はアンインストールしてプリインストールされている状態の72から試みています
Chromeバージョン78だとゲームの強制終了が目立つので77に下げたいのですが
アンストして77apkをインストールしようとするとアプリはインストールされていませんと表示されて出来ません
何故でしょうか
一旦78はアンインストールしてプリインストールされている状態の72から試みています
2019/10/29(火) 20:28:54.89ID:PHWv43Iv
さっきまでダークモードだったのにいきなり白に戻ったw
設定見たらテーマ項目なくなっててワロ
設定見たらテーマ項目なくなっててワロ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:53:17.60ID:NPgremG3 これが日本で一番使われてるブラウザか…
2019/10/30(水) 00:49:25.54ID:4FwJZba/
日本とかいまどきそういう括り意味あんの?
2019/10/30(水) 09:31:06.47ID:w7Jn2Zg3
端末にプリインストールされてるアプリを使わずにいちいち他をインストールして使うのは変なこだわりがあるオタクだけだから
2019/10/30(水) 10:20:20.14ID:Oh9tIhzM
2019/10/30(水) 10:56:01.87ID:LdlTwaSg
標準カメラ使わない陽キャは皆オタだったw
2019/10/30(水) 11:43:35.75ID:G0LtuwWE
オタってすぐ極論言いたがるよね笑
2019/10/30(水) 11:49:34.86ID:Jm+mjw8q
オタクって物事を0か100でしか理解できないアスペルガーが多いからね
2019/10/30(水) 13:51:43.59ID:XuGcGPOH
じゃあ>>448はオタクか
2019/10/30(水) 14:12:24.87ID:L/g0kp/l
左脳で生きてる人って
なんかこう、物事の論理をすっ飛ばして考えるよね
なんかこう、物事の論理をすっ飛ばして考えるよね
2019/10/30(水) 18:47:10.99ID:HrMM+dZf
デフォルト以外使わないという強いこだわり
2019/10/30(水) 20:35:37.52ID:6cZBkKvF
閉じたときのタブ記憶して次開くときも残ってるのどうにかならんですか?
この仕様がクッソ嫌いです
この仕様がクッソ嫌いです
2019/10/30(水) 20:39:43.08ID:av/5m+bK
>>452
シークレットブラウザ使えば?
シークレットブラウザ使えば?
2019/10/30(水) 21:14:25.76ID:CoPZ9Gbb
2019/10/30(水) 21:34:26.75ID:av/5m+bK
すべてのタブを閉じる押すだけじゃん?
2019/10/30(水) 21:49:06.74ID:CoPZ9Gbb
それを設定できないのが嫌です
自分の見てたサイトどころかポップアップ広告だの嘘警告のタブまで復元されるのは利便性ではないと思います
すべて閉じるでは見るために開いたタブまで閉じてしまいます
つけ直してまっさらにならないのがソフトとしてどうかと思います
設定ないんですよね、仕様として強要してるんですよね、ありえないです
自分の見てたサイトどころかポップアップ広告だの嘘警告のタブまで復元されるのは利便性ではないと思います
すべて閉じるでは見るために開いたタブまで閉じてしまいます
つけ直してまっさらにならないのがソフトとしてどうかと思います
設定ないんですよね、仕様として強要してるんですよね、ありえないです
2019/10/30(水) 22:09:42.97ID:eznTBZ8g
何のサイト見てんのかは知らんけどそれはただ単に自衛が足りてないだけじゃね
少なくてもちゃんと設定してアドガ通すとそんなん感じないが
少なくてもちゃんと設定してアドガ通すとそんなん感じないが
2019/10/30(水) 22:18:21.04ID:L/g0kp/l
タブが復元されて困ることなんかないけどな
ヤバいとこばかり見てるのが問題なんじゃないの?
あとはChrome://flagsになんか関連する項目ってなかったっけ?
知らんけど
ヤバいとこばかり見てるのが問題なんじゃないの?
あとはChrome://flagsになんか関連する項目ってなかったっけ?
知らんけど
2019/10/30(水) 22:36:30.59ID:ahkmyGX2
タブをどうにかしたい人にタブで困る事はないって質問の回答になってないと思う
2019/10/30(水) 22:54:05.77ID:HrMM+dZf
アスペなんだろ
2019/10/30(水) 23:20:38.05ID:L/g0kp/l
タブが復元されて困るというのを
タブで困ると読んでしまうのもアスペゆえ?
タブで困ると読んでしまうのもアスペゆえ?
2019/10/30(水) 23:37:33.34ID:ahkmyGX2
だから「タブが復元されるのが嫌だ」って言ってるのを
「タブが復元されて困る事なんかない」って答えてるんだろ?
「タブが復元されて困る事なんかない」って答えてるんだろ?
2019/10/31(木) 00:18:18.31ID:9JyUPxBm
2019/10/31(木) 00:22:19.23ID:9m08M+iB
ポップアップ広告のタブが復元されるってのがよくわからん
このブラウザって閉じたタブも再起動したら勝手に復元されるもんなのか?
個別で閉じる方法を知らないってことはないだろうし
このブラウザって閉じたタブも再起動したら勝手に復元されるもんなのか?
個別で閉じる方法を知らないってことはないだろうし
2019/10/31(木) 02:26:58.38ID:FSZsd6Ds
まずはadguardしろよ。
2019/10/31(木) 03:25:17.57ID:FbIkjN02
ものぐさだからタブを閉じないでWeb閲覧→タスクキルでChrome閉じる→
改めてChrome開くとポップアップ広告含め全タブがそのまま→新しくChrome開いたらタブ数ゼロにしろよ
ってことでしょ
仕様なのでChrome使うの諦めてね^^
改めてChrome開くとポップアップ広告含め全タブがそのまま→新しくChrome開いたらタブ数ゼロにしろよ
ってことでしょ
仕様なのでChrome使うの諦めてね^^
2019/10/31(木) 03:35:12.73ID:mheOyiim
タブが残っていることに気がつくのが不思議
2019/10/31(木) 03:37:14.39ID:i4blJwYo
そもそもポップアップ広告はブロックしとけよ
というか一応Chrome側でポップアップの自動ブロックに出来るだろ
というか一応Chrome側でポップアップの自動ブロックに出来るだろ
2019/10/31(木) 06:38:06.84ID:skjLJNwS
UIがPCみたいになったんだけどいつから?メニューを下にできないのが不便だわ
https://i.imgur.com/PZgFQaS.jpg
https://i.imgur.com/PZgFQaS.jpg
2019/10/31(木) 07:05:25.02ID:4pPWJrap
>>469
dp依存
dp依存
2019/10/31(木) 07:32:30.97ID:u/inunZb
>>469
スマホ表示にしたかったら開発者オプションから最小幅下げて調整してみろ
スマホ表示にしたかったら開発者オプションから最小幅下げて調整してみろ
2019/10/31(木) 07:39:16.89ID:skjLJNwS
>>471
えー画面広く使いたいからdpi上げたんだよ
えー画面広く使いたいからdpi上げたんだよ
2019/10/31(木) 07:54:08.78ID:u/inunZb
2019/11/02(土) 03:12:25.46ID:UhH3CTLU
ダークモードに設定したけど全然黒くならない…タブのとこだけだ
https://i.imgur.com/kb2MKVY.jpg
https://i.imgur.com/kb2MKVY.jpg
2019/11/02(土) 03:30:45.57ID:v7vlOVza
>>474
当たり前じゃね
当たり前じゃね
2019/11/02(土) 03:33:06.87ID:7Pbfxfzu
chrome://flags/#enable-force-dark
Webサイト側のデザインを無視することになるから、正しく表示できないとこがあるかもね
Webサイト側のデザインを無視することになるから、正しく表示できないとこがあるかもね
2019/11/02(土) 12:39:13.51ID:k3M0QsCG
>>476
これ前は写真とかのサムネまで反転されたけど、今はそんな違和感なく使える。
これ前は写真とかのサムネまで反転されたけど、今はそんな違和感なく使える。
2019/11/04(月) 03:32:53.18ID:iRQE52Sn
色んなブラウザ使ってみたけど
ChromeをDuet化してダークテーマ運用するのが一番だと分かったわ
裏でadguard動かしておけば広告も怖くない
ChromeをDuet化してダークテーマ運用するのが一番だと分かったわ
裏でadguard動かしておけば広告も怖くない
2019/11/04(月) 05:48:47.73ID:am+l0X8c
Duetとグループタブ両立させる方法無いですかね
2019/11/05(火) 06:40:16.30ID:2uHHPU+e
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/05(火) 08:42:28.18ID:voQMOkeP リンク長押しした時の挙動が変わったな
2019/11/06(水) 04:47:32.83ID:Fx3TEsjD
ガラガラチャンスの期待値は15.5点です
2019/11/06(水) 06:00:35.78ID:ZkrFb42w
しれっと更新すんのやめて
484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/07(木) 00:03:24.34ID:HmO60smr 長文すまん
いままでタブ表示が文字だけの状態になっていて気に入っていたんだけど1タブ事にウィンドウが表示されてしまって使いづらいんだ。
accessibility tab switcherというので切り替えられるというの設定から切り替えられるというのは見つけたんだがどちらも項目がそもそもなくて困ってる。
頼む!誰か助けてくれ
いままでタブ表示が文字だけの状態になっていて気に入っていたんだけど1タブ事にウィンドウが表示されてしまって使いづらいんだ。
accessibility tab switcherというので切り替えられるというの設定から切り替えられるというのは見つけたんだがどちらも項目がそもそもなくて困ってる。
頼む!誰か助けてくれ
2019/11/07(木) 03:39:28.28ID:M+pWWA7r
ダークモードにしたらデフォルトのときよりTwitterでの文字サイズ変わるんだけどなんだろうな
2019/11/07(木) 23:33:33.35ID:rueLWNxV
2019/11/13(水) 01:36:07.22ID:+3zfcpKB
puffinよりデータ使用量節約できるブラウザあったら教えてほしい
2019/11/13(水) 19:16:22.28ID:a3HwlTZ0
text browser
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 21:21:48.86ID:zJe0YtZ5 アドレスバー タップ時の表示を旧バージョンにする
chrome://flags/#enable-search-ready-omnibox
これ無くなっちゃたけど名前変更された?それらしきもの見つからない、廃止かな
chrome://flags/#enable-search-ready-omnibox
これ無くなっちゃたけど名前変更された?それらしきもの見つからない、廃止かな
2019/11/14(木) 00:46:18.66ID:NcoxkqaK
2019/11/14(木) 13:26:59.77ID:8bkjM0DW
ダウンロード から共有を選び、共有方法に一覧にないアプリを追加するにはどうすれば良いですか
2019/11/16(土) 11:44:22.78ID:25qB0ghU
3ヶ月ほど前から、まとめブログなどに埋め込まれてあるtwitter内の動画が再生されなくなった
再生されないと言っても音声は流れているが、映像が固まったままで適当な所の画面を触ったときに一瞬だけ映像が更新される
画面を連打したらコマ送りのように再生される
そのtwitterページに飛んでから再生すると普通に再生できる
他のブラウザでは問題ありませんでした
なにか設定いじったのかな?
再生されないと言っても音声は流れているが、映像が固まったままで適当な所の画面を触ったときに一瞬だけ映像が更新される
画面を連打したらコマ送りのように再生される
そのtwitterページに飛んでから再生すると普通に再生できる
他のブラウザでは問題ありませんでした
なにか設定いじったのかな?
2019/11/16(土) 11:48:47.13ID:kxknbBkS
設定の問題じゃなくて、chrome自体の問題だと思う。早く直して欲しい
2019/11/16(土) 13:50:45.63ID:25qB0ghU
それはみなさんも同じということ?
現時点では仕様?
現時点では仕様?
2019/11/16(土) 16:56:33.81ID:WBTCZ9vT
しようだから、しようがない
なんちゃってー (^_^)v
なんちゃってー (^_^)v
2019/11/16(土) 17:14:40.42ID:p5idiXCz
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/16(土) 17:15:18.30ID:Jpu6eL5Z しょうもないな
2019/11/17(日) 08:24:26.03ID:SWzKxR0g
>>492
同じ。
試しに連打とかじゃなくずっと画面触ったまま、上下とかに小刻みに動かしてみ。ちゃんと見られるから。
ただそんな事いちいちやってられるか。
ホント迷惑なアプデ。ストレスたまるからファイアーフォックス入れたわ。
同じ。
試しに連打とかじゃなくずっと画面触ったまま、上下とかに小刻みに動かしてみ。ちゃんと見られるから。
ただそんな事いちいちやってられるか。
ホント迷惑なアプデ。ストレスたまるからファイアーフォックス入れたわ。
2019/11/17(日) 17:41:35.74ID:wEbu9VKe
この前の更新で動画ダウンロードするかどうかの直った気がしたんだけど
また無理になった?
また無理になった?
2019/11/19(火) 07:22:11.37ID:vFk+iwb4
アドレスバー下にしても気がついたらまた上に戻ってるんですが、どうすればいいんでしょうか?
2019/11/19(火) 07:33:52.91ID:hXrw73Z7
上にある事に慣れちゃえばいいよ
2019/11/19(火) 07:45:41.49ID:ySwYpNxF
アドレスバー下にできるの?
2019/11/19(火) 10:11:27.38ID:etqlp2aQ
下にする必要あるか?
2019/11/19(火) 10:37:14.37ID:gY6bv9Yv
>>503
実際に下にしたい人がいる(片手操作し易いように等の理由で)から、多くのブラウザでそうなっているんだし、
chrome でもそうするオプションが用意されてるんだろ
デフォルトで上になっているのは、やはりナビゲーションバーとの兼ね合いなのかなーと思うが
実際に下にしたい人がいる(片手操作し易いように等の理由で)から、多くのブラウザでそうなっているんだし、
chrome でもそうするオプションが用意されてるんだろ
デフォルトで上になっているのは、やはりナビゲーションバーとの兼ね合いなのかなーと思うが
2019/11/19(火) 11:37:04.47ID:Zumq0CM3
俺はChromeの画面占有率が低いところが好きだから、これからもずっと上アドレスバーで上メニューバーがいいなぁ
2019/11/19(火) 11:46:43.24ID:rRs6A1Ew
>>505
操作性考えろよ下のほうがどう考えても楽だわ
操作性考えろよ下のほうがどう考えても楽だわ
2019/11/19(火) 11:51:06.66ID:gS3wLND/
下は見た目が好きじゃない
操作性はね
操作性はね
2019/11/19(火) 12:05:43.73ID:6ia0OQJr
2019/11/19(火) 12:07:57.72ID:6ia0OQJr
あぁ、そうか。
あくまで メニューを出した静的な状態での占有率という事か 納得
あくまで メニューを出した静的な状態での占有率という事か 納得
2019/11/19(火) 12:36:18.78ID:YkebgF5f
最近の端末は大型化かつ縦長になっているせいでメニューが上にあると片手でブラウザのUIが全く触れないという問題。
Android9でアプリ履歴が横に並ぶようになったのも似たような理由とか。
Android9でアプリ履歴が横に並ぶようになったのも似たような理由とか。
2019/11/19(火) 13:15:32.57ID:HeCa0PgR
2019/11/19(火) 14:24:19.45ID:Ib7lv+qO
kiwi
2019/11/19(火) 15:09:31.20ID:FUGt5BvX
お腹空いたの?
2019/11/19(火) 15:28:44.49ID:jOq3RnPC
つスニッカーズ
2019/11/19(火) 18:19:42.19ID:Y8XSOGg9
>>511
大画面縦長スマホだと上にあると片手のとき指が届かなくて使い辛い
大画面縦長スマホだと上にあると片手のとき指が届かなくて使い辛い
2019/11/19(火) 18:32:09.33ID:hXrw73Z7
スマホの上側を持てば良いじゃない(マリーアントワネット感)
2019/11/19(火) 19:43:35.51ID:isUhQAjH
他人の好みなんだから放っておけよw
御節介なんだから
御節介なんだから
2019/11/20(水) 00:02:51.35ID:RGxLHlP/
スレチかもしれないんだけどChromeタブのはなしってどこ行けばいいの?
2019/11/20(水) 00:20:56.61ID:znotkIss
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
