【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/30(日) 13:16:57.58ID:ADKQX4UP
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

※関連スレ
Google Chrome 85プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458542894/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
2017/04/30(日) 13:18:27.23ID:vgc1Ot+8
はい
2017/04/30(日) 13:19:08.90ID:/75Iugsp
不思議.netコメント欄の言論統制が酷い
2017/04/30(日) 13:29:53.04ID:u5VmgJjR
1乙
2017/04/30(日) 13:31:01.55ID:u5VmgJjR
ワッチョイがないっ!
2017/04/30(日) 13:36:08.75ID:/75Iugsp
元々なかった機能だろ
女かよ
2017/04/30(日) 20:05:22.30ID:VFHD/yqV
関連スレ
Google Chrome 91プロセス [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487890530/
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 07:50:07.01ID:Y2WzYa/B
Vivaldi !!!
特にChromeユーザーのあなたに、声を大にして伝えたい。
今のところChromeを使い続ける理由はなさそうなので、今日から乗り換えてしまおう!

http://brian.hatenablog.jp/entry/try-vivaldi
2017/05/01(月) 08:04:35.05ID:2oCkJOyg
ここAndroid板だよね?
2017/05/01(月) 08:12:28.20ID:bBm6Hz6Z
そうですよ
2017/05/01(月) 08:15:46.54ID:a6FjENzF
なんだかんだ言っても宣伝にYouTube使っちゃうあたり、負けてるよね
2017/05/03(水) 00:21:40.15ID:JafDyIuu
でもオマエラ結局chrome使ってるんだろw
2017/05/03(水) 09:20:05.34ID:14j7A6Nd
58.0.3029.83
2017/05/03(水) 11:19:08.87ID:n/l/WoKF
超☆今更だけどICSでChrome43まで動くんだね(ApkEditorでminsdkversionを15)
新しい保存ダイアログとかは落ちるけど
2017/05/03(水) 16:13:55.15ID:vBh6Mm1q
今日のChrome更新したら
またブックマークボタンが消えたから
chrome://flagsの
show content snippets on the New Tabpageがなくなった‥‥
どうすりゃいいんだ!?
2017/05/03(水) 16:15:38.07ID:TNOTHRMX
>>15
ブックマークみれないの?
2017/05/03(水) 16:18:46.86ID:31OAMsBX
おすすめの記事も出てきたわ。無効化する方法無いらしいしな
2017/05/03(水) 16:26:36.74ID:n/l/WoKF
おすすめの記事は、俺の閲覧履歴などからおすすめしてるみたいで、俺の見たい情報をダイレクトに出してくるから大好き
よくアクセスするブックマークはそこから見れるし
2017/05/03(水) 18:17:21.74ID:PyimgjaJ
ブックマークボタンマジで復活してくれ
いちいち右上から出すの面倒なんだよ
2017/05/03(水) 18:25:39.72ID:cONrC51g
>>19
Bookmark出るじゃん
最近アクセスしたBookmarkて
2017/05/03(水) 18:37:34.32ID:iUV24tTa
会話が成り立たない子かな
2017/05/03(水) 18:38:30.91ID:lKyx5cKK
アクセスしたブックマークの一番下に、もっと見るタップで今は我慢してる
2017/05/03(水) 18:53:27.44ID:dvgtVht/
http://www.pizaman.com/entry/chrome-v58-contents-display

無理みたいだね...
2017/05/03(水) 18:56:23.18ID:TNOTHRMX
つまりうんちChromeだと?!
2017/05/03(水) 19:37:52.00ID:vBh6Mm1q
>>23
とりあえずここの方法でやってみたけど
ブックマークわざわざ右上押してからだと
手間増えて面倒くさいな

http://i.imgur.com/I2qwDlN.png

http://i.imgur.com/pH1dgId.png
2017/05/03(水) 19:45:49.18ID:ndT8k6Mz
この程度が面倒くさいとかw
スマホ使わなければいいよ
何するんでも1つ2つくらいポチポチするだろ
ものぐさすぎるwww
2017/05/03(水) 19:48:59.65ID:FuPuKFxe
ものぐさだからスマホ使うんでは
2017/05/03(水) 19:53:11.63ID:n/l/WoKF
その??(縦の…)は下にスライドすると選択できて、指を離して選択できるからから、慣れるとどこで指を離すとブックマークになるか感覚がつかめるから、しばらくやるといいよ。
ちなみにこれはAndroidアプリ共通だからAndroid民として覚えておくべき
2017/05/03(水) 20:46:24.61ID:5PoNTEBH
>>15
端末によって配信される時期が違うんだからきちんとバージョン書けよ
2017/05/03(水) 21:13:13.17ID:vBh6Mm1q
>>29
58.0.3029.83

http://i.imgur.com/7nw3YsD.png
2017/05/03(水) 21:18:31.10ID:VIloEQXB
58なのはみんな分かってること
バカはほっとけ
2017/05/03(水) 21:24:22.13ID:j3oNT8jf
うわアップデートしたら右上に数字でタブがまとめられるようになってしまった
気持ち悪い……
2017/05/03(水) 21:35:32.27ID:n/l/WoKF
>>32
それ設定からオンオフできるって言われてるじゃん
俺はアプリ履歴からタブ変えるよりも右上のタブボタンのほうが好きだからオフってる
2017/05/03(水) 21:37:27.36ID:n/l/WoKF
あっでもたしかにオンにできなくなってた気がする…
いま確認できないけど
2017/05/03(水) 22:04:33.51ID:Pxo+2feZ
設定みてもできないっぽいんですよね
おとなしくなれるしかないかぁ
2017/05/03(水) 22:56:36.36ID:n/l/WoKF
気のせいじゃなかったか
アプリ履歴使ってた人は慣れるまで大変だろうね
2017/05/04(木) 00:08:01.80ID:60isNVYm
あーイライラする
2017/05/04(木) 00:40:46.93ID:+ELaeFLD
そんなにイライラするなよ
頭悪くなるぞw
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 01:19:07.41ID:Q30NW0YX
仕様変更つれー
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 01:46:43.21ID:ZzrgWkM9
とりあえずShow server-side suggestions on the New Tab pageを無効にするとおすすめ記事が
Show recently visited bookmarks on the New Tab pageを無効にすると最近使ったブックマークがそれぞれ消せるけど
以前のようなブックマークボタンと最近閉じたタブボタンの表示方法はわからないな…
2017/05/04(木) 02:11:16.87ID:ZoMkG9kD
ダウンロード履歴の強制表示って…
これはもはやテロじゃねーか…
2017/05/04(木) 02:34:44.71ID:yCaldlC1
sample.mp4
2017/05/04(木) 02:42:59.90ID:Xz8P8kDL
>>40
これ
なんで消したのかわからない
嫌がらせとしか思えない
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 03:25:23.57ID:t+IOC96P
更新したら履歴消す度にGoogle開発者サービスのエラーの三角マークが通知されるんだが。
2017/05/04(木) 03:30:34.50ID:Wi9FGcfd
>>41
履歴どこに表示されてるの?
2017/05/04(木) 08:46:47.27ID:ZoMkG9kD
>>45
普通にChrome立ち上げると下に表示されるんだけど、されてない?
2017/05/04(木) 09:04:19.97ID:+ZHLYGfj
>>46
#enable-ntp-asset-download-suggestions
これで消えない?
2017/05/04(木) 09:50:25.46ID:ZoMkG9kD
>>47
消えたよ〜w
わざわざありがとうね
2017/05/04(木) 18:23:49.33ID:gUv18s+3
>>44
ふーん……で?
2017/05/05(金) 01:09:03.23ID:K0mqf1LD
さっきから「この接続ではプライバシーが保護されません」のページに飛ばされる率がめちゃめちゃ高いんだけどこれ俺だけ?
2017/05/05(金) 01:21:06.15ID:E9ibthL9
エロサイト見すぎだろ
2017/05/05(金) 01:26:08.76ID:K0mqf1LD
>>51
まあ否定はしないが何でもないサイトでも飛ばされる
この症状を解説したサイトでも飛ばされるところあったし
これってウイルス的なものなんだろうか
2017/05/05(金) 01:27:03.20ID:5Va6csGI
>>50
どをなサイトかいくつか挙げてみて
2017/05/05(金) 01:32:03.69ID:K0mqf1LD
>>53
ありがとうございます
さっきその症状が出たサイトにもう一回行ってみたら症状でなくてわけわからん・・・
次そうなったらURL貼らせていただきます・・・
2017/05/05(金) 01:50:07.18ID:goTRzDm6
たまにあるきがする
小説サイトのハーメルンとかでも
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 03:12:40.07ID:EWGjx/sx
>>49
わかんないなら黙ってろよ知的障者。
水難事故にでもあって更に脳性麻痺かw
2017/05/05(金) 10:15:56.52ID:l5kXnqZ+
結局、今回のアプデで、新しいタブにブックマークを表示することはできなくなったんだね。非常に残念だ。
2017/05/05(金) 10:42:18.08ID:72e9E+2H
最近アクセスしたやつなら出てくるよ
2017/05/05(金) 15:58:26.33ID:fbNPudek
数字でタブにまとめられるようになったからいままでどおりに消してるとふと見たとき数字が8とかになっててびびる
2017/05/05(金) 16:53:22.56ID:JaCStUAU
ダウンロード追加された後からずっと更新してないんだけど今も変わってない?
2017/05/05(金) 16:55:58.61ID:E9ibthL9
>>58
むしろそれが邪魔で非表示にしたい
2017/05/05(金) 17:33:25.67ID:9XV58fKr
非表示にすればいいじゃない
2017/05/05(金) 18:07:11.15ID:V24WiSgl
>>61
少し上のレスも見れないの?
2017/05/05(金) 18:07:14.62ID:8YWQ8b4z
ブクマや広告のウザさよりエラー頻発でまともにサイトが開けなくなってるんだが、バージョン4.0.4だともう限界なのか
2017/05/05(金) 18:26:12.87ID:72e9E+2H
>>64
Androidバージョンが4.0なら更新打ち切りで42だよ
ただ、APKいじれば43まで入るから便利
俺はそういう時はデータ消して同期させ直してる
2017/05/06(土) 07:08:36.34ID:N3vD0YQI
58物議を醸してるな

57が未完成だったのに58出したのは不味かったねw
2017/05/06(土) 09:01:35.10ID:CB+wd+aa
58はアプリ内ブラウザで使える機能が増えてるから、タブレットでGoogleアプリとかで検索しててアプリ内ブラウザ使ってて、たまにタブレットでもAndroidだからモバイル版というサイトがあるから、そういうサイトをパソコン版で見れるからアプデしたほうがいいよ。
2017/05/06(土) 16:19:08.05ID:i46wMt1/
Chromium61そろそろ来るな
2017/05/06(土) 18:09:39.90ID:82Q27Ma0
2週間前に60が来たばかりじゃない
2017/05/07(日) 00:31:01.23ID:3Lw6n2jA
>>66
バージョンアップの意味もわからないおさるさん?
2017/05/07(日) 07:34:29.85ID:sbkZX4Tz
>>70
お前ずっと文句言ってんな
2017/05/07(日) 09:46:16.66ID:ltRS+h3i
>>71
66 も 文句言ってないか?
2017/05/07(日) 10:23:48.79ID:7nv8xOCM
文句言ってるけどchrome使うw
2017/05/07(日) 10:47:47.15ID:ltRS+h3i
一番早くてあと個人的に使いやすいからなあ
あとアプリ内ブラウザを有効にしてると使わざるをえなかったりする
2017/05/07(日) 13:29:51.71ID:eyQHzRDr
アプリ内ブラウザって、なんかメリットあるのかな?
飛んだ先でタブとか使えず不便なんで
どれも設定で無効にしてるんだけど
2017/05/07(日) 13:37:20.94ID:zUvmG9pK
>>75
起動が早い
タブを閉じるのが楽
2017/05/07(日) 15:46:57.65ID:wqlDOehI
通常のブラウザ開くのに一手間増えるから正直邪魔
何のためにブラウザをカスタマイズしてると思ってんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:19:23.15ID:l3jQnx69
>>63
見れるけど消えねえんだよ
うちのカナリアが馬鹿なのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:19.36ID:aj5e6dBV
エラー多発でサイトが見れない
2017/05/07(日) 17:18:59.11ID:cR4PlrXS
Chromeウェブストアでアプリをインストールしたいんだが「CHROMEに追加」タップしてもChromeの紹介ページに飛ばされるんだがどうすればDLできる?
2017/05/07(日) 17:51:34.44ID:bpbXJiew
Ver.58 ウザい表示を消す方法まとめ

以下にアクセスして無効化



おすすめ記事

chrome://flags/#enable-ntp-popular-sites
chrome://flags/#enable-ntp-remote-suggestions

最近アクセスしたブックマーク

chrome://flags/#enable-ntp-bookmark-suggestions

ダウンロード履歴

chrome://flags/#enable-ntp-asset-download-suggestions

chrome://flags/#enable-ntp-offline-page-download-suggestions

ただし、従前のUIに戻す方法は現在は見つからず
2017/05/08(月) 09:19:21.51ID:J1InY5Zm
こういうまとめてくれたの助かる
ありがとう
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 11:18:31.21ID:aIxTtbfc
助かります
ありがとうございます
2017/05/08(月) 15:40:36.56ID:H0cG/Zoc
画像ググっても関連画像ページが開けにゃい。
問題が発生したためとかなる!
もう!
2017/05/08(月) 16:09:51.21ID:Cf9mvTvC
dev版以上のバージョンだったらflagからchromehomeをオンにするとURLバーを上にスワイプすると何時でもブックマークとダウンロードと履歴のボタンが表示されて押せるようになるよ。
ただURLバーが強制的に下になるのと操作が以前と少し違うのが人によっては欠点かもしれないけど。
確か安定版にはこの機能まだだからそこは注意してね。
2017/05/08(月) 16:33:26.71ID:XG9gvHwZ
エラー頻繁だわ
2017/05/08(月) 20:48:17.45ID:zR/4nb2K
>>85
これめっちゃ良いな
標準搭載希望だわ
2017/05/08(月) 20:53:02.82ID:zR/4nb2K
ちなみにonにするとこうなる
ブラウザはChromeCanaryだが  
http://imgur.com/8xzoDmW.png
http://imgur.com/UuabWBR.png
2017/05/08(月) 21:08:58.41ID:4OKzBieK
タブグループやurlを下に表示させるにはchrome/flagのどこをいじれば良かったんだっけ
2017/05/08(月) 21:16:09.99ID:Cf9mvTvC
chromehomeをオンにするにはchrome://flags/#enable-chrome-homeからできるよ
2017/05/08(月) 21:19:01.77ID:4OKzBieK
>>90
さんくす
2017/05/08(月) 21:23:45.83ID:4OKzBieK
>>88
安定版でもクロームホームあるけど違うねやっぱ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 21:26:34.42ID:wQdvPeIx
ああこれだ
これでいいんだ
2017/05/08(月) 21:56:08.42ID:OnsYvhsO
安定版なんだけど
chromehomeオンで>>88の一枚目のようにはなるけど
二枚目の下端にあるような
[ホーム][DL][ブクマ][履歴]
のボタンは表示されないね
でも、これ面白いね
しばらくこれで試してみよう
慣れなかったら元に戻せばいい話だし
情報ありがとう
2017/05/08(月) 22:05:03.16ID:HlrCZCpE
グーグルの関連画像みれなくない!
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:42:11.24ID:0pbKwqGN
↑オマエウザイ
2017/05/08(月) 22:56:50.82ID:HlrCZCpE
関連画像どうなってるんだ!
2017/05/08(月) 23:22:03.45ID:f07ZOvg7
オレは見れる
余裕で高みの見物w
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 23:36:04.85ID:9bffi0M+
エラー見れない。早く直れー
2017/05/09(火) 06:51:55.78ID:ran3X3Hi
http://i.imgur.com/4EBAGNl.jpg
http://i.imgur.com/c5autw7.jpg
2017/05/09(火) 07:04:15.33ID:Q1V01rk9
ああ、関連画像押しても開けないってことか
読み込み長くて表示されないときは多々あったけど開けなかったのは初めてだわ
またなんか余計なのいじってるのかもね
2017/05/09(火) 07:26:57.47ID:Ph7eGmep
>>81
とてもありがたい!
でもなぜか、「最近アクセスしたブックマーク」だけが無効にしても表示されやがるw
おすすめ記事がスッキリ消えたのは本当に嬉しい♪
2017/05/09(火) 12:03:26.73ID:AhDhM6ej
chrome://flags/#enable-ntp-remote-suggestionsなんてどこにもねーじゃん
2017/05/09(火) 12:38:39.71ID:Xxj2NywI
>>100
そもそもみんなと同じ端末で選択肢がなく、選択できるのはケースくらいって話に読めるな。
2017/05/09(火) 12:58:20.25ID:AhDhM6ej
やばい壊れたかもw
いますぐ再起動がおせないwww
2017/05/09(火) 13:01:20.81ID:AhDhM6ej
クロームを強制的に再起動させるにはどうすればいい?
2017/05/09(火) 13:03:44.02ID:NB9NyDEk
>>106
一度無効化してもう一度有効化すればいいんじゃない?
2017/05/09(火) 13:05:17.37ID:AhDhM6ej
端末再起動したら直った
2017/05/09(火) 13:07:56.79ID:AhDhM6ej
クロームいじるのやめよっと
2017/05/09(火) 16:18:19.09ID:qgg9eFxy
ブックマークのバックアップ、どうすればいいの?
専用のアプリ使えばいいの?
Android 7.0で使えるアプリある?
2017/05/09(火) 16:53:04.55ID:xJIjUW6v
>>104
世界で見ればGalaxyはiPhone並にケースとか多くね?
2017/05/09(火) 16:54:29.27ID:xJIjUW6v
>>110
Googleアカウントにアップロードされてるから大丈夫
それかPC使え 無いなら買え
2017/05/09(火) 17:21:38.94ID:arT1E8Ul
関連画像!
2017/05/09(火) 18:37:48.24ID:q+GPLLri
どうでもいいけどファッションてこんな綴りだったっけ?
2017/05/09(火) 18:46:15.31ID:ZsITji9t
>>103
私もこれ
ただの俺環?
Android 6.0.1
Chrome canary 60.0.3093.0
2017/05/09(火) 19:03:30.65ID:lUIXmxJh
カナリアなんかしらね
スレチ出て行け
2017/05/09(火) 19:13:55.34ID:dZeOXsGp
通常版に降りてくるってことはCanaryDevbetaユーザーに何の問題もなかったってことだからな
嫌なこと悪いとこを通常版に来てから言うのは遅い
Canaryの段階で言わなきゃ
2017/05/09(火) 22:43:11.39ID:KT3PzOEq
最近グーグルで検索すると結果が一件あたりデカいんだが何触ったんやろ
2017/05/09(火) 22:48:05.68ID:8iVEopa5
>>118
多分それ何か触ってるよ。俺も同じようなことになったけど、何か触ったら治ったから
2017/05/09(火) 23:05:02.91ID:JoiVH0Ko
関連画像見れないって!
2017/05/09(火) 23:19:47.95ID:To2xjNhd
男は黙って裸で使え
2017/05/09(火) 23:36:09.98ID:knEH9e6P
>>118
同じく、Cookie削除したらそうなったわ
直せない^^;
2017/05/09(火) 23:49:47.02ID:knEH9e6P
何も触ってないのに元に戻った
不思議
2017/05/10(水) 00:29:14.88ID:jiRNAQcx
馬鹿が使うと馬鹿になる
2017/05/10(水) 05:42:05.03ID:Og2A/lDy
エベンキ朝鮮人?
2017/05/10(水) 07:12:37.08ID:TLqAT4GL
>>124がえべんきなの?
2017/05/10(水) 08:42:19.18ID:8xi4yquz
>>124は肉便器なの?
2017/05/10(水) 12:28:24.18ID:nhAt0e9T
>>122
なんか無作為でユーザーにそれ体験させてどんな反応するか実験してるらしい。一定期間過ぎたら元のあの青い文字になる

そして今度は違う誰かがあれ?ってw
2017/05/10(水) 14:51:54.75ID:q7zV4bOJ
ダウンロードしたページってどこに保存されてんの?抜き出したいのだが…
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 17:27:44.98ID:Daz6JR2u
おめえには出来ねえよバーカ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 18:33:20.35ID:Ovkm3E/Z
>>129
/data領域じゃないの?
2017/05/11(木) 04:07:26.66ID:8WydIc1M
>>85
>>94
今更だけど安定版でアドレスバーの位置を下げれるだけでも神機能だわ
ズルトラでこの機能ほしさにhabit入れてたけどChromeも十分に選択肢に入るようになった
久々にここ覗いて正解だったよありがとう
2017/05/11(木) 13:30:47.12ID:8IwbKA7e
>>129
これは本当に謎だよな〜
どこにもファイルないもんな
2017/05/11(木) 17:42:58.46ID:G1UgvEEU
>>133
探す能力が足りない事が原因ではないでしょうか?
2017/05/11(木) 18:23:56.97ID:CdDELK7i
知らない奴、応える気のない阿呆は
黙ってて
なんの発展もない。
2017/05/11(木) 18:27:53.87ID:rkIe9wjf
>>135
君が黙った方がスレの為になると思います
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 18:38:09.49ID:8wr8owtJ
説教マン今日もキター!
2017/05/11(木) 18:48:04.67ID:x+CZpa5w
エベンキ朝鮮人?
2017/05/11(木) 21:07:14.70ID:CdDELK7i
目一杯頑張ってその反応か
知ってても、応える気がないのは
知らないのと同じ
どっちも求められていないです。
他で、構って貰ってください。
2017/05/12(金) 06:04:21.41ID:c9D3J1Rv
>>134がえべんきなの?
2017/05/12(金) 09:20:54.85ID:kDpGjmHv
自演乙
2017/05/12(金) 12:32:23.05ID:O7xWUDAA
Chromeのブックマークのウィジェットないのかね
あったら便利なんやが
2017/05/12(金) 13:28:49.62ID:sJNpOO1z
そうか通常版には無いんだな
http://imgur.com/9u7VTQc.png
2017/05/12(金) 14:35:02.79ID:8rBCDuwe
安定版とdev版入れてるけどブックマークのウィジェットは両方ともあるぞ。サーチのウィジェットは安定版に無いけど。
2017/05/12(金) 17:23:53.94ID:I5Ug4wW0
>>129
今いろいろ探したけど見当たらないですね。
ユーザー権限の外に保存されてるのかもしれないです。
2017/05/12(金) 18:25:15.45ID:N+dLPx7m
devのアイコンがキモくなった
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 20:55:08.05ID:5LL7Q3uD
最近、Chromeが調子悪いんですがアンドロイド4.1はもうOUTなんですか? FireFox入れましたが、スクロールすると動きがひっかかります。
もうおばさんになる歳なのに解らなくてすみません。
2017/05/12(金) 20:58:14.75ID:98AbbP93
買い替え路
2017/05/12(金) 22:00:06.07ID:VxhbYfK0
>>147
さすがに「調子悪い」だけで何のことか判る人はいないだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 22:17:48.42ID:q5yR+F3H
ネットでさんざん検索かけても、auに問い合わせしても解決しない質問がある。
Android sov33ユーザーなんだがここ数日Chromeを開くと、前回に見ていたサイトのタブが現れるんじゃなくて、新規のGoogleタブが勝手に現れるようになった。
キャッシュ削除も意味なし。設定を見直すも不可解。
誰か同じ症状の人いる?
解決方法知っている人いたら教えてほしい。
2017/05/12(金) 22:24:59.70ID:y5tnsfMf
知るかよカス
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 22:25:59.46ID:i+PQCZtp
>>151
ちょっと弱い
2017/05/12(金) 23:50:17.40ID:sJNpOO1z
Googleに問い合わせろカス
2017/05/12(金) 23:51:48.84ID:HEa26ufG
>>151
ちょっと弱い
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 23:53:37.40ID:MQytpbHU
>>151
弱い
頑張って
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 23:56:50.91ID:ChOfDH24
>>151
無能ガイジ消えろ
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 00:41:20.54ID:2oihGTFL
みんな頭やられすぎだろ
2017/05/13(土) 04:06:13.01ID:+oProcNC
>>151
ちょっと弱い
2017/05/13(土) 07:06:08.65ID:VvooSYpN
>>151
ちょっと弱い
2017/05/13(土) 08:37:51.91ID:/oOKwtI5
>>147
釣れますか?
2017/05/13(土) 10:11:12.10ID:e1ZGCNKT
>>160が釣れました
2017/05/13(土) 10:44:39.53ID:Cl/2iN3w
ワッチョイ欲しい
2017/05/13(土) 11:00:19.22ID:yGwsGDQV
>>147
端末再起動したりChromeのデータを消すと良くなるよ
もちろんデータ消すときは同期させてから。クッキーは消えるから各サイトのログイン状態も消えるからログインパスワードも同期させてからね
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 12:16:33.16ID:6boQcywV
4.1はもうサポート対象外だから無理だろ。普通の不具合じゃないし
2017/05/13(土) 12:49:28.81ID:yGwsGDQV
>>164
俺4.0では非対応でChrome42までしか使えないんだけど(改造APKで43まで使えるから43にしてるけど)、Android4.1ってまだサポートされてるんじゃないの?
2017/05/13(土) 14:20:17.60ID:DsXXKKSC
android4とか化石使うなよカス
2017/05/13(土) 14:41:36.45ID:bknPpc8Y
エベンキ朝鮮人?
2017/05/13(土) 15:23:50.91ID:yGwsGDQV
>>166
JBまではともかく、4.4は現役でしょ
2017/05/13(土) 15:26:20.14ID:RvkVCdWr
ロリポップ未満をサポートしてるメーカーなんてもうないでしょ
買い換えろよ
2017/05/13(土) 16:24:17.18ID:OLD8gk63
LLはAndroid2.2以上になってるからまだL以下もサポートしてるんじゃない?
2017/05/13(土) 16:24:52.86ID:OLD8gk63
ごめんなさい眠くてホームアプリスレ勘違いしてた\(^o^)/
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:33:14.65ID:2YiGeC9g
>>165
すみません。使えるApk教えて下さい。調べても解りませんでした。よろしくお願いします。
2017/05/13(土) 17:52:25.05ID:yGwsGDQV
>>172
やり方
1.Chrome43対応端末(なかったらエミュでもいい)でそのApkを入手(ApkMirrorとかでいい)
2.その端末でApkEditorをインストールし、Apkを選択すると3つの選択肢がでるが一番下を選択
3.minSDKversionが16になっているから(4.0.3なら15)(4.0なら14)に変更してセーブ
4.完了画面がでたら画面にパスがでててそこにApkがあるのでファイラーなどで見つけて入れたい端末に送信
5.入れたい端末でインストール

Chrome43ではchrome://flagsでコンテキスト検索入れると便利
新ブックマーク画面も使える
2017/05/13(土) 18:57:38.65ID:DsXXKKSC
android4とか化石使ってるやつは来んなよ
消えろ
2017/05/13(土) 19:12:07.10ID:mTchfteu
>>171
許さない!
絶対に許さない!
一生祝ってやる!
2017/05/13(土) 19:18:21.57ID:KMhSVHzT
>>174

m9(^Д^)お前のかーちゃん朝鮮人ww
 
2017/05/13(土) 19:30:31.58ID:dBoNlTNp
 
「自分の小便で顔を洗う」と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫、劣等民族エベンキ朝鮮人が今の朝鮮人の正体。

もしエベンキ朝鮮人ではなく、百済・新羅・高句麗から続く本来の”正統な朝鮮民族”だったら、5200万人もいるのに誰一人
ノーベル賞も宇宙飛行士もいない、ロケットもスパコンも作れないなどという悲惨な結果には終わってないわけ。
 
2017/05/13(土) 19:38:11.98ID:qgb8zp68
どうして画面横スワイプするだけでタブ切り替える機能をなくしたのかね。
わざわざアドレスのとこをスワイプするのめんどうやねん。habitにしたからいいけど。
2017/05/13(土) 20:30:38.42ID:B7Efk0uD
>>178
いいんかいw
2017/05/13(土) 20:43:23.58ID:yGwsGDQV
誤爆するやん
2017/05/13(土) 21:58:38.34ID:7GJs+nvZ
動画のDownloadがうまくいかない…
Downloader何使ってる?
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:14:05.95ID:djCceBAH
>>173

ApkEditorインストールしましたけど、apk変更とかサッパリわかりません。
才能なしっす
2017/05/13(土) 22:35:35.90ID:yGwsGDQV
>>182
Chrome43のAPKを落としたらAPKEditorのホームの項目の4つのうち上を選択し、ファイル参照になるからDownloadを選択するとダウンロードしたChrome42のAPKがあるからタップして3つのうち下を選択
minSDKversionを14(4.0.3なら15)に変更してSave
2017/05/13(土) 22:39:57.49ID:7Wwgvg/5
>>181
clipbox
2017/05/14(日) 00:06:34.18ID:rOi9oVDW
TwitterページをChromeで開いたときに表示される
「Twitterアプリで開く」という青いバー
×で閉じちゃったらそれ以来表示されなくて困っている
復活させる方法ないのかな?
http://i.imgur.com/R3hlW2t.jpg
2017/05/14(日) 00:52:43.49ID:w10pVlL9
>>163
同期?
2017/05/14(日) 01:26:41.29ID:Xyjdq2lg
>>184
clipbox 使ってみたんだけど
URLの保存出来なかったり
そもそもイマイチ使い方がわからん…
どうやってDownloadするの?
2017/05/14(日) 08:30:10.58ID:MgXDi8IH
>>185
クッキーを消す
2017/05/14(日) 16:43:12.12ID:Qou/HvMR
もとからあるやつとクイックしか使ってないや
2017/05/14(日) 17:31:50.62ID:P070mqRE
ダウンローダはloaderdroidが一番だわ
ADMでも良いけど
clipboxはゴミ
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 18:05:45.86ID:Sokr1Tp8
>>183
Chrome43apKのダウンロードが解りません
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 18:26:00.25ID:vyblHCQk
他のブラウザ使えばいいじゃん。化石は限界
2017/05/14(日) 18:28:01.39ID:E263cjEi
loaderdroidって・・・超絶ゴミアプリ薦めてやるなや
2017/05/14(日) 18:33:49.25ID:MgXDi8IH
>>191
http://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome/chrome-43-0-2357-93-release/
3種類あるからアーキテクチャを入れたい端末にあわせて(普通はarm)Android4.1以上の端末でダウンロード
4.1以上の端末がなかったらそのまま入れたい端末でやるか(失敗するから)、パソコンあるならエミュレーターでもいい
2017/05/14(日) 19:52:19.07ID:o6KGycye
>>193
Downloader何がいいのか教えてクレメンス
2017/05/14(日) 20:43:31.33ID:MgXDi8IH
標準で困らないから標準にしてる
Chromeのダウンローダーはダウンロードに行きづらい機種でも行きやすいから好き
2017/05/14(日) 21:53:50.32ID:92HfqTs7
>>188
ありがとうございます
2017/05/15(月) 07:23:29.40ID:r0PiwGha
ダウンロードしたページは 0/emurated/data/com.chrome/default/download.users/(url名)に全部格納されてるよ!
2017/05/15(月) 21:09:10.83ID:KyaghwB6
dev版canaryのブックマークで左端からスワイプしてもフォルダ一覧が表示されなくなったね
ブクマ関係がまた使いづらくなっていくのか
2017/05/16(火) 09:18:03.84ID:DkGe64x+
あれ?なんか検索バーで検索したときの一覧画面かわった?
2017/05/16(火) 17:46:03.45ID:hQeyLZ5A
今更かよ
2017/05/16(火) 18:18:21.45ID:DkGe64x+
今朝青文字から黒文字に変わってて、フィードバック送ってさっきみたら直ってた。なんだったんだろ
2017/05/16(火) 19:53:41.06ID:KLh3nWRM
朝青龍に見えた
2017/05/16(火) 20:53:03.77ID:mHWbepki
オレもw
2017/05/17(水) 00:44:58.81ID:SdnjE7vZ
今、朝青龍
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 01:05:00.59ID:T+dd5sQk
うるせー!キムチ野郎!(直球)
2017/05/17(水) 09:24:31.15ID:RL6iXy5u
>>151
弱い
2017/05/17(水) 12:54:30.20ID:RL6iXy5u
勝手に二回読み込んでるようなんだけどバグかな
2017/05/17(水) 13:15:13.94ID:KMK9xAoH
設定で#enableなんとかはだいたい無効にしてあるはずなのに、閲覧したお気に入りページのアイコンがたまにトップのページに出てくる
しかも直前まで見てたやつじゃなく数日前に見たようなページが思い出したようにバーッと並んでる
毎回じゃないのもなんか気持ち悪い
2017/05/17(水) 15:17:28.94ID:Kk7Lezmh
>>209
一度使ったらキャッシュがあらゆる所に散らばるから仕方ない
何らかの拍子に同期データから引っ張ってくる
2017/05/17(水) 19:01:52.84ID:Ifr71Kxu
今日から急に二重送信になるんだけどどうやったら直るかな?
2017/05/17(水) 22:52:33.53ID:11VkDzL/
最近よく落ちるんですが改善策無いでしょうか?HuaweiのM3使ってます。
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 02:33:20.43ID:PnxEdtUW
おすすめの記事とか要らないし軽くしてほしいわ
2017/05/18(木) 14:00:25.80ID:oy2ROhNs
ダウンロード機能今知ったけどいいな!

これはどこに保存されるんだ?
sdに移せれば完璧なのだが!
2017/05/18(木) 14:01:25.10ID:tB5qm/kg
>>214
ただの履歴化してない?
保存したページ勝手に消えるし
2017/05/18(木) 20:33:44.38ID:FiOAecB9
Chromeを終了させる時に、今まで開いたページの履歴を削除する事はできないでしょうか?
2017/05/18(木) 21:39:39.08ID:edonWEE2
シークレットタブならワンタップで全部けせる
2017/05/18(木) 21:51:29.12ID:FiOAecB9
>>217
ありがとうございます。
解決できました!
2017/05/19(金) 04:57:51.77ID:xv7oEgDs
>>214
端末の中だけでオフラインにできてもあまり意味ないよな〜俺もsdに移せるなら知りたいわ〜
2017/05/19(金) 05:37:21.25ID:HSOhadpE
root取ってるならsymlinkでゴリ押せばいける
2017/05/19(金) 06:33:14.50ID:xv7oEgDs
>>220
kwsk
2017/05/19(金) 18:04:26.48ID:lTLi0oOd
>>214
/download/じゃないの?
2017/05/19(金) 18:28:58.77ID:8GIBQE7A
play store の最近の評判見ると、最新にすればするほど負け組みたいなんだが・・・それでも皆様は、おれ最新すげー観たいな感じで使ってるの!?
2017/05/19(金) 18:36:18.26ID:xOgwzZsd
アプリアプデしたらアップデートしないとまともに動かなくなったからやった
2017/05/19(金) 18:37:22.42ID:L+JUjWGF
>>223
バックアタックしちゃうゾ
2017/05/19(金) 18:55:49.32ID:lTLi0oOd
>>223
あそこは文句書く場所だから
使いやすいと思った人は黙って使ってるだけだし、もし書き込んでも似たような意見の人が少ないから文句ばかり役に立つが押される
最新版はアプリ内ブラウザで機能増えたから今すぐ上げるのおすすめ
2017/05/19(金) 19:28:32.98ID:8GIBQE7A
ちょっと荒れてたのですまんかった。

でもシークレットの履歴が少ししたら通常の所に入るとか訳分からんオススメとか、普通の人には嫌がらせとしかおもえないんだが。
2017/05/19(金) 19:29:09.15ID:8GIBQE7A
そこんとこどうなの!?
2017/05/19(金) 21:21:03.96ID:lTLi0oOd
まあ個人差があるよね
俺はおすすめ記事は、俺の興味にピッタリのをおすすめするから好き
2017/05/19(金) 22:11:47.27ID:8GIBQE7A
最近、多様性もあるし儲けも考えなきゃいけないのはわかるんだけど、開発雑だよね。
顧客満足度ありきとはとても思えない(笑)
アップデートのスパンも短いし、ちと前にバッテリー大飯ぐらいの件もあるし、即時アップデートなんて怖すぎですよ。
そう思わせるくらいに、仕上がりやばいと感じるのはどうかなぁーと。
レビューの件は一理あるけど、使いづらいと思ってる人多すぎだと思いますよ。
ロールバックできるならすぐ入れますけどね。
2017/05/19(金) 22:27:11.98ID:SDYMe6JJ
そう思うなら使わなければいい
シェアが下がればGoogleも反省するかもよ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 22:29:06.17ID:CCmMEhan
嫌なら使うな理論か
2017/05/19(金) 22:45:49.98ID:lTLi0oOd
>>230
アップデートがちゃくちょくくるのは、バグが修正されてたりするしいいことでしょ
通信料気にするなら自動更新にしなきゃいいし
普通にアプリはいいと思うんだけどなー個人差かな
古いバージョンならApkmirrorに上がってるから、それ使えば?
2017/05/19(金) 22:49:45.15ID:8GIBQE7A
>>231
それも正しいよね。

でも良いから使うんじゃなくて(おおよそ大多数は)こんなもんだとか、元々提供されてるから使ってるんだと。
それに胡座かいちゃ・・・とも思う。

ま、まともになるまでアップデートはしないだけなんだけどね。
2017/05/20(土) 05:29:03.88ID:6Q6KtKQw
面倒くさい人だなぁ
2017/05/20(土) 10:29:48.33ID:icmh8DQu
万民が納得するものは作るのは無理!
だから、夫々が妥協してつかう
それが夜の恒
そこをウダウダしつこく批判し続けるのは、
ネット脳の証拠w
2017/05/20(土) 10:31:24.25ID:VOHvEHmj
>>230
Googleは創業以来そういうスタイルなのに今さらそんなことを言われても。オンラインですぐアップデートできるんだから、出来上がったらリリースして、問題があればすぐアップデート。開発元だけですべての環境のテストが実現できるわけでもなし。
2017/05/20(土) 10:35:51.36ID:VOHvEHmj
ホーム画面の下にブックマークや履歴を呼び出すタブがあったのは、多くの人が便利だったと思ってたんじゃないかなあ。
2017/05/20(土) 16:16:51.94ID:/Nk0+518
不満が多いから消したんだろう。俺もいらん
Googleだって嫌がらせしてる訳じゃないんだし黙って使えよ。嫌ならほか使うかアプデしなけりゃいいだけ
2017/05/20(土) 19:17:10.39ID:40HcKFYe
残念だけどGoogle開発陣≒日本のGoogle開発陣だから
日本の開発陣はアスペの集まりみたいな集団
常人には理解出来ないアスペ特有の変更をしてしまう
2017/05/20(土) 19:46:12.57ID:5HemikZ2
chromeは日本製だった…?
2017/05/20(土) 21:21:43.23ID:h2NPOkOq
実はあの画面下部タブ嫌いだったやつが多数派だったからだったりして
2017/05/20(土) 23:34:19.34ID:YAX7Tr76
ブックマークや履歴のボタンが欲しい人はbeta以上を入れてChrome Homeを有効化 >>85,88,90
もう一月もすればstableにも落ちてくるだろうから、betaが嫌な人はそれまで我慢
2017/05/21(日) 00:09:23.81ID:ISGSp+Np
>>242
Googleがそんなに民主的だったことがある?
お勧めのためだろ。いろんなサイトをうろちょろしてもらって、広告収入を得る。
2017/05/21(日) 10:22:12.84ID:B/9jFe1R
>>244
だからといって戻すとこうなる
http://i.imgur.com/YCNVPSb.png
俺はタブも好きだったけどおすすめ記事のほうがもっと好きなので(絵の左側の立場、単純に戻されたら悲しい。
Googleの他のサービス(たとえばAndroid版日本語入力)でも新機能好きなので、絵の右側みたいなやつらの意見に押されずに新機能を維持してほしい
2017/05/21(日) 11:21:11.31ID:vGjlcnZI
つかntp snippetsの項目消さずに残しといてくれるだけでいいんだが
2017/05/21(日) 11:29:55.16ID:nIzynccz
ntpとか言う名称紛らわしいからやめてほしいわ
2017/05/21(日) 11:58:12.73ID:F3Px9gKN
と…夫々好き勝手言ってますが
決めるのはGoogle
当然ここでウダウダ想像で
騒いでる人よりも
Googleの方が多くの情報を手に入れている訳で
何を言っても

なるようにしかならん!
2017/05/22(月) 21:48:54.68ID:yYaevvjJ
シークレットタブがあるならシークレットブックマークも欲しいね。
2017/05/22(月) 22:02:03.93ID:cYXjdNho
なにエロブックマーク作ろうとしてんだ
2017/05/22(月) 22:11:01.71ID:0TOGDwZw
でも、誰かにスマホ見られる状況って無いよね
2017/05/22(月) 23:25:38.70ID:i8v3a+2W
そう?ブラウザ開いて他人に見せる時、履歴や検索かけた文字見られないかヒヤヒヤする
2017/05/22(月) 23:29:51.22ID:g/A6v8aH
ブラウザ開いて見せる時って例えば地図とか店の情報とかだろ?
なんで履歴検索ワード見せるんだよ露出狂かよ
2017/05/22(月) 23:47:13.87ID:i8v3a+2W
>>253
は?誰も地図とか店とか言ってねえよ。勝手に妄想すんなよアホ
2017/05/22(月) 23:59:57.93ID:5NaiyN7q
子供で、親がたまに管理してるんだろ
2017/05/23(火) 10:56:01.32ID:JuLI7b2U
変態バッカリですね!
2017/05/23(火) 15:17:30.65ID:yFRdaVkk
常に最新が正義厨が大杉でワロタ
2017/05/23(火) 20:14:34.34ID:TVlHRPOC
Canaryですまんな
2017/05/23(火) 23:49:52.28ID:B8tJqIon
>>257
最新が良いかな
2017/05/24(水) 11:16:11.93ID:sDad6m+Q
android2.3じゃAPKEditorで過去のバージョンいじっても無理?
2017/05/24(水) 11:16:37.25ID:sDad6m+Q
android2.3じゃAPKEditorで過去のバージョンいじっても無理?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 14:52:33.43ID:ogEdOUhN
マジックアイかな
2017/05/24(水) 16:45:38.64ID:Jx1HBSVG
>>261
超古いのならいけるんじゃない?
無理そうだけどw
2017/05/24(水) 17:39:45.12ID:IZF21LTv
子供はハビットでも使ってジェスチャーマンセーしてろ
2017/05/24(水) 22:54:08.66ID:fSjSw6Lu
Chromeでフルスクリーンする方法教えてください
Canaryでもいいです
2017/05/24(水) 23:44:41.97ID:WcVNc5ji
いくらくれんの?
2017/05/25(木) 00:09:08.26ID:MB6cSCr7
朝鮮乞食?
2017/05/25(木) 20:46:22.69ID:oopgesuc
>>266
4000₩
2017/05/25(木) 21:45:34.61ID:c9qKUpsb
スマホに変えようかと思ってクローム経由でワイモバのスマホから書き込みしたら
書き込みしましたって表示されたのに書き込み反映されない
サクサク書き込みできるガラケーと大違い
絶対にスマホはやめようと思いました
2017/05/25(木) 22:22:51.67ID:Jaw2VFC1
うちのババァと同レベルのアホだな
2017/05/25(木) 23:15:59.44ID:MB6cSCr7
バカチョンレベル?
2017/05/26(金) 01:42:07.46ID:i5V5NEey
ぬこ通してもダメ
このまま反映されてないならガラケーに戻す
2017/05/26(金) 02:24:19.45ID:mQDhlGHq
>>272
2ch.mateを使っても駄目?
2017/05/26(金) 13:01:17.60ID:tkAdQyfJ
>>273
うるせえカス
2017/05/26(金) 13:37:58.71ID:5JV9g2Al
ずっとガラケー使ってろw
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 14:27:47.50ID:tkAdQyfJ
>>275
,あ?スマホ使ってりゃ偉いのか?
死ねや
2017/05/26(金) 14:36:42.11ID:T84T21iq
さっさとガラケーに戻せよちんかすジジイ
2017/05/26(金) 14:57:58.12ID:y2EUtha4
>>276
ガラケー野郎が二度と来るんじゃねーぞww
2017/05/26(金) 15:04:32.20ID:GuwRWwBD
>>277
自演乙
2017/05/26(金) 15:15:32.95ID:P8wbmWYJ
良いガラケーが見つかったら教えろよ!
2017/05/26(金) 15:37:40.92ID:+p7fQW0O
ガラケーのクソジジイとかマジでゴミなんで来ないでください。きしょ
2017/05/26(金) 18:48:54.79ID:TfPP50zr
>>269
おπ送り
2017/05/26(金) 19:07:51.94ID:9BcL83SA
>>281
お前の糞親死んだ?
2017/05/27(土) 04:00:41.11ID:viKlXmFP
らくらくホンというものがあってだな
2017/05/27(土) 08:25:06.53ID:rrVKK/OG
>>269
マジレスすると上にもあるけどそれおπ送りという規制では?
書き込みました画面の秒数表示が数学的な数字で、画面が変わらないならそれ。
その規制はほとんどブラウザ依存
2017/05/27(土) 08:45:07.89ID:CstYK1aD
ママが帰ってくる話とか無いのかしら
2017/05/28(日) 04:33:17.39ID:yKes1DVx
>>285
クロームとぬこはダメ
どのブラウザからなら書き込めるの?
携帯はワイモバなんですが
2017/05/28(日) 04:53:03.87ID:LFh3//eA
2ちゃんやめろ
2017/05/28(日) 09:46:00.08ID:WB9KWuBY
>>287
ぬこはクロームから使う専ブラだからChromeじゃない?
クロームってのはitest.2ch.netだったらPC版でできなかったら回線規制かも
2017/05/28(日) 18:21:31.26ID:yKes1DVx
>>289
どうすればいいの?どのブラウザがいいの?
2017/05/29(月) 13:53:42.47ID:H8oUvhsx
Chromeもベータ版の方が、データセーブ率が高いんだな
2017/05/29(月) 15:06:25.37ID:z1+xK/K7
>>287
mateは?
2017/05/29(月) 17:11:54.55ID:Zm2tNjEx
>>291
いや変わるわけないじゃん
全く同じ圧縮鯖使ってるんだぞ
2017/05/30(火) 00:42:20.91ID:RJrNQ4ZN
今のガラケーはレスポンスも操作系も悪く総じて糞
10年近く前のガラケーの方が同時に操作して応答が速いという糞具合
ワンセグぐらいはこんなもんHW対応だろうからマシかと思ったら
こんなのすらレスポンス悪いという正にそびえ立つ糞
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 06:52:01.19ID:EX1EIxlj
10年近く前のガラケー使ってろよオッサン。
2017/05/30(火) 07:30:18.05ID:xV5aCgjW
>>294
俺のスマホワンセグ付きで、さらにスマホだから高性能wwwwwwwwwewwweeqw2Wwsw
2017/05/30(火) 09:06:53.73ID:yhwL/IPG
いや昔のもレスポンス悪いだろ
過去を美化すんなおっさん
2017/05/30(火) 09:22:41.81ID:t5gZNiel
久しぶりに mova P 引っ張り出して来て電源入れてみたけど
神レベルのレスポンスの良さだぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 11:13:03.31ID:xwDTg+AA
機能が単純(シンプル)だからでしょ。
2017/05/31(水) 01:09:08.56ID:1/YQKRPU
いや今のガラケーが糞なのはマジだからな?ガラホじゃなしに
2017/05/31(水) 01:50:38.11ID:JTGlFiJ2
己のレスポンスが劣化してることに気づかないガラケー爺
2017/05/31(水) 07:03:24.73ID:CAUY4u7D
ガラホとかいう産廃
2017/05/31(水) 15:08:43.81ID:qCqcSJzm
昔のガラケーはSSL証明書のせいでいろいろなのが見れないからゴミ
2017/05/31(水) 20:56:53.54ID:Op9tK512
俺のガラケーは通話しか出来ないから問題無い
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 20:59:30.48ID:wU0B9+VS
文頭に「いや」付ける癖は目立つよね
2017/05/31(水) 21:06:38.92ID:vclQzGXN
なんでも否定から入るガラケー爺か
2017/05/31(水) 22:00:14.04ID:h/JPeWrj
いやそんな事無い
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 00:08:31.74ID:tVPrSiwf
ゴミスマホでchrome見るとエラーばっかりだわー。イルカは見れるが使いづらい
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 09:25:36.07ID:YRWU60aU
スマホでChromeを使ってます。位置情報はオフにしてますが、なにか検索したあと
に画面下部に 現在地 大阪府大阪市
と表示されます。
ワイモバイル利用者でLTEでつなげてます。
千葉県から利用中です。
なにか情報が、かきかえられてますか?
2017/06/02(金) 09:47:38.76ID:VHieFswm
>>309
まったく問題ありせん
ド素人には理解出来ない事が沢山あるので
心配するだけ無意味です
2017/06/02(金) 10:34:12.72ID:BS7WkGK1
>>309
釣り?
マジなら、スマホに現在地
教えたらいいと思うよ。
2017/06/02(金) 12:21:03.68ID:1AJ6Zic3
>>309
大阪で誰かが使っている証拠
位置情報OFFにしたら最終位置情報がデフォになるが大阪になるのは明らかにおかしい。
変なアプリかウイルスの可能性あり
2017/06/02(金) 12:42:42.53ID:XIfs5LV9
単に同じIPアドレスでの最終アクセスが大阪の人だったというだけ
ワイモバイルはグローバルIPアドレスを1人で占有するものではないからそういう事が起こり得る
なので309は何も心配しなくていい
2017/06/02(金) 13:53:25.73ID:pCc9O/ph
>>312
恥ずかしい
2017/06/02(金) 14:01:21.56ID:oHRadAzF
アプリの脆弱性って欄がアンチウイルスだとでるんだけど
例えばウィジットやあらかじめ入ってるオフィスとかから情報が洩れる
ただその情報は漏れてるけどみんな漏れるし犯罪に利用されるたり売られたりはめったに、うん、めったにないから……
2017/06/02(金) 14:49:41.98ID:wRVMIhFC
>>309
高精度にしていないでWifiのみだったら大阪から来た人のWifiを拾ったかも
2017/06/02(金) 15:06:36.67ID:tN3W2ozq
* おおっと! *
2017/06/02(金) 15:37:00.23ID:QCGdQ8a2
>>309再起動してみな、位置情報が錯綜してるわ
2017/06/02(金) 15:58:13.38ID:RsDK7GZt
>>316
大阪から来ても居場所が関東ならIPも関東のが振られるけどな
2017/06/02(金) 16:02:12.87ID:5fBrnd5I
>>319
IPアドレス関係ないよ
2017/06/02(金) 16:53:02.56ID:ma7vFjKJ
>>317
http://dic.pixiv.net/a/*%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%A8*
2017/06/02(金) 17:14:06.49ID:yGpGuDca
>>303
その通りなんだけどSSL証明書ってなんなの?
2017/06/02(金) 17:18:48.17ID:yGpGuDca
>>309
なんでワイモバクロームで書き込めるの?自分書き込めないんだけど
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 18:46:17.05ID:pIkYegqp
千葉に住んでるけど昼間地図見たら群馬にいたことになってたぜ。
2017/06/02(金) 20:01:08.73ID:xDuvyzI/
同じく位置情報は端末でもChromeでもOFFにしてるけど、仙台なのに東京になったり仙台でも区が違ったりするよ
検索したワードが関係してるんだと思って気にもしてなかったけど不正アクセスとかの可能性があるの?
2017/06/02(金) 20:15:26.99ID:v7LjAOkC
完全に不正アクセスされてるよ。それかウイルス
俺は1回もそんなんなったことない
2017/06/02(金) 20:17:19.90ID:h0Ib3rCP
一回シドニーにはなったことある
すぐ現在地付近になったけど
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 20:23:58.94ID:pIkYegqp
あー、どこに居たときだったかな。
千葉は千葉だけどIngressやってる時にちょこちょこ代々木公園にいた事になってた。
2017/06/02(金) 20:27:51.47ID:RrgGb+RT
無知無能なヤツって無駄に心配ばっかりしてんだなw
禿不可避だww
2017/06/02(金) 20:50:52.71ID:RDyeeFzj
バカばっかw
2017/06/02(金) 20:57:34.96ID:v7LjAOkC
とりあえず位置情報おかしい人はウイルスかパスワードやスマホの情報抜かれていると疑った方がいいね。
2017/06/02(金) 21:45:49.12ID:wRVMIhFC
俺はプロバイダー変えてから位置情報が京都になったり大阪になったりするから不正アクセスはないでしょ
2017/06/02(金) 22:40:16.80ID:xDuvyzI/
ええ…不安になってきた…
スマホでゲームはしないし、Wi-Fiほとんど使わず基本ドコモ回線なんだけど
2017/06/03(土) 01:19:36.10ID:sTb66kT6
>>333
気にすんなって
こっちなんて千葉県に居るのにぐぐるまっぷではインドネシアに居る事になってた事あるわw
2017/06/03(土) 02:06:32.47ID:e5JIYuxq
ここにいる連中は気にすんなとか適当なこと言っておちょくってんのか?
明らかに不正アクセスだよ
2017/06/03(土) 07:16:57.11ID:qhsO5xyx
>>335
そうやって適当な嘘でおちょくるな
337333
垢版 |
2017/06/03(土) 07:32:08.96ID:6foEfB+f
>>334
有難う
2017/06/03(土) 08:27:15.29ID:faFeFdF3
>>335
端末初期化してみ?
バカじゃねw
2017/06/03(土) 13:10:53.28ID:WvfMhEgA
>>320
関係あるよ
一応IPアドレスは、最初の割り当て時に場所含め登録されてる
その後の売買等で割り当てを変えたとき、前の場所の情報が残ってたりする
大学由来のIPアドレスはそういうのが割と多い印象
2017/06/03(土) 13:14:58.39ID:WvfMhEgA
DNSで逆引きできないIPアドレスから国を検索できるのも同じ理由
googleの場合はそれやDNS、GPS、Wi-FiのSSIDと電波強度なんかを複合して位置を求めてるから、
詳細な位置情報を有効にすることで正確な位置に近付くよ
2017/06/03(土) 19:40:31.79ID:S8y/TfHL
要するに不正アクセスってこと。
ほんとここの連中は情弱をからかう癖があって困る
きちんと教えてやれよお前ら
2017/06/03(土) 19:49:43.90ID:ZjUTCcQM
>>341
しね
2017/06/03(土) 20:07:30.04ID:CWKbPaiJ
嘘つき島のパラドックスかよw
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 20:45:58.79ID:I0N341pW
昨日ぐらいからスマホでChromeを使ってサイトを見ようとするとサイトが全く表示されなくて見れなくなったんだけど、これって私だけ?
playストアのレビューを見たら私以外にも表示されなくなった人が何人かいるみたいなんだけどこれから一生このままなの?
2017/06/03(土) 21:13:05.26ID:4ADbM7uk
同じバージョンのChromeユーザ全てに怒ってるなら、何人かどころじゃなく大騒ぎになってると思わないかな
2017/06/03(土) 21:18:27.00ID:Tsqt+fAE
twitter lite の通知こなくない?
2017/06/03(土) 21:23:56.94ID:qhsO5xyx
>>344
ソフトウェア板のパソコン版Chromeのスレでも報告があったから参考にしてみては
2017/06/04(日) 14:30:51.89ID:45MyXt67
少し前にoperaで表示されないことがあったけどChromeはないな
operaは今は問題なく使えてるけど
2017/06/04(日) 14:36:05.16ID:nBLu7RTS
頻繁にアップデートする影響だろ
2017/06/05(月) 08:19:31.19ID:uA/oaRc7
スマホのbrowserてchromeだけしか使ってないの?
複数アプリ入れてるますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 10:23:04.64ID:NyoL0AP3
入れてるます
2017/06/05(月) 10:47:36.59ID:GPKgyeoU
もちろん入れてるますよ
2017/06/05(月) 13:21:20.39ID:dihlHvPv
>>341
そもそもこの板情弱しかいない
2017/06/05(月) 17:12:42.90ID:iUERzcgW
>>350
入れてないるます
2017/06/05(月) 17:41:53.27ID:RYgL68SN
>>350
火狐も使ってる
2017/06/05(月) 21:04:48.46ID:c9pXDGkn
>>350
Chromer入れたけど全然使ってない
2017/06/05(月) 23:09:28.31ID:JuV8RUOv
PDFダウンロードして開くとクラッシュする、、。
誰か解決方法教えて!
2017/06/05(月) 23:32:29.01ID:ohQ6OpeU
それってブラウザじゃなくてPDFビューワの問題じゃないの?
アプリの削除&入れ直しかな
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 11:01:58.12ID:fBfUXKM8
新しいタブの最近アクセスしたブックマークとかダウンロードとかって、試験運用機能使わなくても文字のところスワイプで消せるんじゃない?
公式フォーラムにあった
2017/06/06(火) 11:45:48.74ID:OPlWVYu+
履歴削除の画面変わった
http://imgur.com/LfPPsKx.jpg
http://imgur.com/n5JslSR.jpg
2017/06/06(火) 17:36:48.72ID:fBfUXKM8
いいじゃん
まあ開閉式じゃだめなのとは思った
2017/06/11(日) 15:22:39.60ID:QQIL11U4
なんかAndroidの設定からChromeのアプリ情報見たら、SDカードアプリとやらが900MB近く使ってるけど、何やこれ
2017/06/11(日) 15:36:58.27ID:OTLuCsV9
>>362
それウイルスだね
俺も同じことなった。
2017/06/11(日) 21:55:07.92ID:1rb6esbZ
>>362
/data/data/com.android.chrome/app_chrome/Default/の下に
1Gほど容量食ってたフォルダあったから消したらスッキリに
2017/06/11(日) 22:26:41.90ID:2tJ34CaV
設定の閲覧データ消去から消せるだろ
2017/06/12(月) 15:27:32.94ID:90spug2r
Chromeは元からインストールされてるから、一番使ってるブラウザだな
メインにChrome、サブにHabit使ってるよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 22:55:35.88ID:ZFTBTTvC
すみませんブックマークが突然なくなっているのですがこれはバグでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 06:02:37.96ID:V45IOi+A
すみません大和田伸也の弟で岡江久美子と結婚した人なのですがこれは獏でしょうか?
2017/06/13(火) 07:25:02.25ID:k1crJjgM
すみません獏が読めない私は馬鹿でしょうか
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 13:29:38.18ID:C0kb62bl
まくって読むんだよ!このスカタン!
2017/06/13(火) 14:12:19.62ID:0kyrI7AC
すみません悪夢を食べられてしまったのですがこれは獏でしょうか?
2017/06/13(火) 14:35:18.14ID:svHSkVDc
バクじゃね
2017/06/13(火) 19:26:28.45ID:uA9e/u4J
2017/06/13(火) 19:54:28.85ID:aUJtLoLz
http://tmg2.info/wp-content/uploads/2016/11/pagu.jpg
2017/06/13(火) 22:23:24.46ID:HXCndfn4
それはパグ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 23:04:45.47ID:zBkwit0r
ブルドッグやぞ
2017/06/14(水) 21:17:31.29ID:+pEx0Cnc
Chromeを終了時に全てのタブと履歴を削除させることはできないでしょうか?
Sleipnirだと戻るボタン長押しでタブや履歴を全消しで終了できるのでChromeでもできたら便利なのですが
2017/06/14(水) 21:45:47.60ID:ZSCO3ec4
似たような質問前もあったな
シークレットタブで解決してたけどそれではどう?
履歴残らないしタブ一発で全消し出来るし
2017/06/14(水) 21:59:30.89ID:+pEx0Cnc
>>378
ありがとうございます
シークレットタブだと通常タブとで2つ生成されるのが気になってしまって
シークレットタブがデフォならまだいいんですけど
綺麗な状態で終了させたいんですが無理でしょうか?
2017/06/14(水) 22:14:56.43ID:CiDWOabD
泥版そういうの無さそうだなー
PC版ならアドオンで履歴自動削除とかあるけど
2017/06/14(水) 22:25:19.90ID:+pEx0Cnc
>>380
旧Opera→Sleipnirと使って、どちらも終了で全消しできていたのでどうしても全消しせずに終了させるのが居心地が悪いんですよね
できないとなら手動で上手く付き合うしかないですね
知れただけでもすっきりしました
ありがとうございました
2017/06/14(水) 22:25:57.89ID:qrcjYzkR
>>381
root化したらできるぽいですよ
taskerでスクリプトとか云々って書いてる
英語読めんからよく分からんけど
2017/06/14(水) 22:35:08.51ID:+pEx0Cnc
>>382
ありがとうございます
海外でも同じ考えの方がいるのは心強いです
いつか対応してくれると有り難いんですがGoogle主義は堅くなですからね
rootは外したくないですがTaskerは使ってるんでAutoInputで手動を自動化させる力技を考えています
2017/06/14(水) 22:40:10.57ID:/iO7Or5+
>>383
力になれなくて申し訳ない
頑張ってください
2017/06/14(水) 22:48:35.71ID:+pEx0Cnc
>>384
ずっと調べていたので、できないことを知れただけでも感謝です
ご親切にありがとうございました
(`・ω・´)ゞビシッ!!
2017/06/15(木) 01:27:07.02ID:D2nYwE0R
chrome home がCanaryでデフォルトになったね
ゆくゆくは安定版でもデフォルトになるんだろうか
2017/06/15(木) 17:15:53.95ID:c1/Dadr/
chrome使わなければいいのに
バカなんだな
2017/06/15(木) 21:33:52.10ID:kKHT/a/F
まーた情弱キッズが煽ってんのか
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 00:30:32.99ID:qLrjey9u
底辺の経営会議スレだからね
2017/06/17(土) 00:10:26.35ID:GKlNqHIa
Chromeに切り替えた時によく画面が真っ黒になる
もう一度切り替えると直る
2017/06/17(土) 16:57:29.86ID:7mRuxDtB
いろいろ使って結局Chromeに戻ったわ
データセーバーとシークレットが決め手だな
2017/06/17(土) 17:14:19.20ID:M7ZqnPmt
Chrome homeは便利だな
変えた直後は操作に戸惑うけど…
2017/06/17(土) 17:39:59.52ID:7mRuxDtB
Chromeはデータセーバーにしても、画質が落ちないのがいいわ
2017/06/17(土) 18:19:07.43ID:we+Va29e
しかもデータセーバーONでセキュリティも向上するしね
2017/06/17(土) 19:56:47.85ID:HkGTsA8t
シークレットタブを普通タブに移動させる機能はありますか?
その際シークレットタブは全て消えて、移動した分は履歴に残りました
2017/06/17(土) 20:14:50.49ID:GKlNqHIa
>>395
ない
2017/06/17(土) 20:35:38.26ID:sF/0tcey
>>395
過去形で草
2017/06/17(土) 20:40:58.70ID:HkGTsA8t
>>396
ありがとうございます

草とか住み分けもできないのかキッズは
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:43:46.30ID:TbfJ0Ie1
イライラで草
2017/06/17(土) 20:49:53.96ID:DYn/cTvn
マルチポストしておきながらの上から目線に草
2017/06/17(土) 20:58:55.58ID:HkGTsA8t
答えてもない奴に上から目線とか言われても
それに誘導されてるんだからマルチでもない
2017/06/17(土) 21:08:33.17ID:Aqh12L23
>>400
悪い…ここに誘導したの俺なんだわ…。

>>398
すまなかった。
2017/06/17(土) 21:09:47.43ID:k2OFc/Uv
画像を長押しして「画像をダウンロード」をタップしてもダウンロードされなくなってしまいました。
メニューからダウンロードを見るとオフラインでの保存はされているみたいなのですが、画像管理やファイル管理のアプリで見ることができません。
解決策を教えて下さい。
2017/06/17(土) 21:11:41.36ID:VuIP4oDq
タブの動作もいちいち2chに聞かないと使いこなせない情弱ジジぃに草不可避
謎の上から目線とマルチ否定に大草原
2017/06/17(土) 21:55:39.14ID:HkGTsA8t
レッテル貼ってみたり笑うばかりで根拠のある反論はないのですか?
似た文体に単発と自演っぽいですね
2017/06/17(土) 22:02:26.20ID:VuIP4oDq
必死すぎて草
2017/06/17(土) 22:24:02.67ID:tR5kQYHZ
vipでなんj語使うような棲み分けもできない新参にしか見えないぞ
棲み分けは大事
2017/06/17(土) 22:25:03.88ID:tR5kQYHZ
あと答えも知らない情弱は質問した人に触れるな
レス邪魔だし荒れる
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:48:39.96ID:TbfJ0Ie1
素人ユーザーの雑談スレで何言ってんだこいつ
2017/06/17(土) 22:54:32.51ID:VuIP4oDq
この程度で荒れるとか新参過ぎて草
2017/06/18(日) 00:03:20.71ID:+b/0CGGr
エベンキ朝鮮人?
2017/06/18(日) 00:25:33.64ID:SKALgSTY
覚えたての言葉「草」
2017/06/18(日) 02:09:25.61ID:14C39203
草生えすぎて草
2017/06/18(日) 03:58:18.31ID:bpCnNYwc
荒れるってスレのこと言ってるんでしょ?
それだったら新参過ぎってのはおかしいよね
2017/06/18(日) 05:00:13.72ID:AT80Kc/o
>>393
ヘルプに一部のデータが不鮮明になることがあると書いてあるし、画像は普通に不可逆圧縮だと思うけどな。いや、確認した訳じゃないが。
2017/06/18(日) 15:02:20.23ID:Tn/W8O7e
先輩方教えて
シークレットタブで検索かけるとなんの情報も出てこなくなった
どうしたら直ります?

http://i.imgur.com/NpC6avi.png
2017/06/18(日) 15:47:06.81ID:HbGPfyU+
通常版Chromeは不具合修正遅いからな
不具合は多いけどすぐ修正されるCanary試してみたら?
2017/06/18(日) 15:47:55.81ID:NF3agyvA
普通に検索すればいいじゃないの
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 16:12:23.33ID:DZiFeOKt
canaryはやたら速いしええよ
420416
垢版 |
2017/06/18(日) 17:49:07.67ID:Tn/W8O7e
再起動したらなおった
chrome不具合多いのね
ありがとう
2017/06/19(月) 15:54:34.13ID:ZXbquSLV
マウスと接続してダブルクリック、2回目のクリックは押しっぱなしして上下にドラッグするとピンチアウト・ピンチインできる

android4.4は上記の方法ができたけど
android6&7だとピンチアウトピンチインできませんでした

端末はxperiaですが、そういうのはおま環なのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 06:32:33.45ID:6OLz//cO
>>421
4.4と6や7と端末は同じなの?
違うなら機種依存の可能性もあるんじゃないの?
2017/06/21(水) 11:47:39.61ID:mrRMy4yY
初期化して入れ直したらGoogle検索した時にアドレスバーに検索キーワードではなくURLが表示されるようになってしまいました
検索してもわからず、元に戻す方法ありましたらどなたか教えて欲しいです
2017/06/21(水) 12:52:25.64ID:swvnFrPJ
すべての所は並び替えできない?
画像を見ようとしていつも地図ひらいてイライラ
2017/06/21(水) 17:57:34.94ID:KlbI3Q85
過去嫁
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 18:23:49.17ID:c1AwV1pF
離婚したのか
2017/06/21(水) 19:47:34.47ID:cYmdgpyY
>>426
なんでageるの?
バカなの?
2017/06/21(水) 19:53:10.31ID:BTTvom1J
sage進行とか古い
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 20:11:44.61ID:ezcR2lN5
さすが中高年の女スレ
2017/06/21(水) 20:29:15.99ID:AvHgZUtA
どっちでもええねん
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 07:09:35.29ID:d+1CIhJo
>>427
バカとか失礼だろハゲ!
アホなんだよ薄らハゲ!
2017/06/22(木) 10:01:47.79ID:ImWB8Stc
自己紹介はいいから
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 10:07:37.44ID:s3LV5D7I
はい
2017/06/22(木) 13:33:27.98ID:zK71Ur19
右上のメニューのコマンドは
2回タップしなくても
メニューボタンから指を滑らせて
目的のコマンドの上で離しても押せるって事にさっき気付いた
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 18:17:46.57ID:0fPnOfM+
>>434
無能
2017/06/22(木) 18:37:15.88ID:zK71Ur19
でもこれ二回押すのと手間そんな変わらなくね?
2017/06/22(木) 21:16:37.46ID:vfRl7WdB
>>437
不能
2017/06/22(木) 21:20:53.57ID:jkCw2sWB
>>437
まだまだ若いだろうに…
ご愁傷様です。。
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 23:12:52.35ID:d+1CIhJo
>>43
EDなのか…。
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 03:18:33.32ID:mqOjxSEG
ED・・・イエカエル・・・
2017/06/23(金) 22:14:52.05ID:BX59qFHj
devだと画像オフにできるというのは古い情報なんだな
ほかにもウェブフォントとかデータ節約したいのに手段がない
2017/06/24(土) 11:25:31.63ID:XWJmY7Uk
>>421
マウスじゃなくて指でタップしてみたら拡大縮小できた
2017/06/25(日) 21:35:47.38ID:jVr2twM0
ホームページのBGMがいきなりDLされてびびった
わんくっしょん入れる設定にしてなかったからか……
2017/06/26(月) 17:49:25.86ID:+JpqSiET
Chromeにログインしてすべて同期して使ってます。
ブックマークはフォルダ分けして。
端末初期化したら、ブックマークは初期化する前と変わらずに復活しますか?
2017/06/26(月) 19:01:01.54ID:OZuswRXz
復活するけど心配なら
他の機器でブックマークをフォルダ分けした状態を確認して端末初期化すると良いと思う
2017/06/26(月) 23:04:46.04ID:k8eltSTl
寝ながらようにタブレットで使おうと思っているんですが、
横型にして使うので、ブックマークが画面左側に固定表示
できると嬉しいのですが、できないのでしょうか?
2017/06/27(火) 08:38:59.27ID:wKRN6gsK
>>444
最新のブックマークのまま復活するかは分からんよ
実際私は初期化したら、古いブックマークか復活した
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 09:14:34.75ID:7K0s7/Qc
ブクマ消えたり二重になったりで復活しないよ
2017/06/27(火) 10:28:38.67ID:9O44JUio
それって同期の意味無いやん
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 10:49:35.88ID:7Gmq2JXT
つ救心
2017/06/27(火) 20:04:59.46ID:m8XljKuq
>>441
サイトの設定からできると思う
>>444
俺の場合ちゃんと復活するよ
復活しない人はサーバー側のデータをリセットするといい
2017/06/27(火) 21:40:45.53ID:pky+ZYFn
>>447
私もそうなったことあるわ
Chromeの仕様なのかな?
2017/06/28(水) 01:01:20.05ID:a+aSH3/2
>>452
女さんですか?
2017/06/28(水) 01:38:08.98ID:jPCsjv/m
髭の淑女
2017/06/28(水) 03:25:04.05ID:+6PWNQq1
チーン
2017/06/28(水) 10:46:09.03ID:j4kDlGfb
>>453
「〜わ」とか「〜かしら」を女言葉と思い込んでいるのだろうけど、男性でも使う人はいるから。
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 11:01:24.93ID:TJ/4WXsk
>>453に質問された奴が>>453の質問にハイかイイエで答えりゃいいんだよ
シンプルだろ?
2017/06/28(水) 11:16:39.89ID:aGXs1Yol
>>453
そもそもスレチ
2017/06/28(水) 12:17:13.53ID:Nu/fHqi1
>>456
その通りですぜ、おかしらぁ
2017/06/28(水) 12:49:52.94ID:wBTsRcnG
>>453
こいつ間違いなく童貞
2017/06/28(水) 12:51:00.64ID:T717Bf40
>>451
サーバー側のデータリセットって、どうすればいいの?
2017/06/28(水) 15:11:32.46ID:P04l4MIY
>>461
電源ボタンをポチッ凸でOK牧場
2017/06/28(水) 17:49:44.59ID:P4PK8Qsh
>>456
「〜か知らぬ」ならなおよし
2017/06/28(水) 22:44:57.52ID:/wY6azRw
パソコンでいうマウスジェスチャーみたいなのないの?アプリでもいいから
2017/06/29(木) 13:42:11.97ID:DgoRkPbF
59.0.3071.122
2017/06/29(木) 13:45:54.06ID:S+lc4Vz2
>>456
〜するは みたいに使う人はどうですか?
2017/06/29(木) 13:48:47.23ID:uM+BtY81
どうでもいい派
2017/06/29(木) 16:05:28.10ID:bOxBa4GP
〜わ
はフツーに男でも使う
だが、〜かしら、てめーはだめだわ
2017/06/29(木) 16:08:51.33ID:IWdKxOoD
〜かしらは
か知らんだから男でもいい
〜するは
はちょっと
2017/06/29(木) 16:57:21.99ID:Mkuec31m
>>469
なんて?
2017/06/29(木) 17:24:29.48ID:FHZYiIEn
>>469
女さんですか?
2017/06/29(木) 17:25:04.86ID:uM+BtY81
>>468
http://i.imgur.com/jxAMVeX.jpg
2017/06/29(木) 17:40:01.96ID:baLrlQMm
調べたら古い言葉じゃんwおっさんかよw
2017/06/29(木) 17:48:27.67ID:uM+BtY81
えっ、お前古い単語使わないの?
俺なんてかしらより古い単語だから、使う奴はおっさんなの?
2017/06/29(木) 17:52:29.91ID:XDKxasuU
>>473
調べないと判らないってことはお子さまか、文字を読む習慣がないのか。
2017/06/29(木) 18:11:13.40ID:XqGWs1Is
ありけり使う俺は?
2017/06/29(木) 18:21:46.00ID:KSpszwuo
>>469
2ちゃんでは普通に使う人が多いけど…
2017/06/29(木) 18:30:44.16ID:0Efx4DST
>>476
よりけりならよう使う

つか別スレでやれ
2017/06/29(木) 22:49:17.61ID:EBYCpy/f
>>461
Chromeデータセンターにアクセス
同期設定にリンクがある
2017/06/29(木) 23:47:12.60ID:5hwtIqtr
>>451
今のバージョンには画像オフはなさそう
ttps://octoba.net/archives/20150430-android-news-chrome-dev.html
2017/06/30(金) 08:08:06.31ID:Ul9yDWwp
>>480
まずdevの意味わかってる?
dev版の内容はいずれ正式リリースされる
そのサイトの内容も既に正式リリース

iマークは今もあるよ
2017/06/30(金) 08:10:03.81ID:8YwL+5W+
おくんなまし
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 08:19:45.28ID:tDPnqA3h
説教混ぜなきゃ会話できない女っているよね
2017/06/30(金) 10:34:11.13ID:pNBqBOme
>>481
サイトの設定
の中にある「Images」のことなんです。
画像を非表示にしたくて
2017/06/30(金) 16:38:37.13ID:C5VhL41F
>>481
そんな保証がないのがdev版だと思ってたよ。
2017/06/30(金) 16:47:56.78ID:Ul9yDWwp
>>484
サイトの個別設定か
たしかに保存データを消去としかありませんでした
大変失礼しました
2017/07/01(土) 11:15:27.93ID:KXITG0F7
アップデートしたらブックマークとか履歴が変なとこに移ってて使いづらい。
2017/07/01(土) 12:10:48.46ID:p8hmo9AV
嘘つき
489 【豚】
垢版 |
2017/07/01(土) 13:00:52.21ID:4lBGVk/P
緒川たまきかな?
2017/07/01(土) 23:55:27.76ID:cw5h2CMp
Chromehome標準で追加された?
2017/07/02(日) 09:30:13.79ID:sYYCkx/E
なんかブックマークのリンク押してもうまく飛ばないんだけど
連打してたらクロームが超多重起動して端末落ちたわ
再インスコで直るんかな
2017/07/02(日) 10:03:32.77ID:51fpN6bq
埋め込み式のエロ動画観るとLIVEとかなって全くシークできないんだけど対策あるの?
最初から全部観ないとダメなのか
2017/07/02(日) 14:15:15.96ID:Ts4z/oKe
ダウンロードしてからプレーヤーで見るとか
2017/07/04(火) 00:02:44.99ID:iEcQ2SF1
なんかタブ閉じるのが速くなった
2017/07/04(火) 08:55:19.00ID:ng4T6R27
そういやデータセーバって最初と比べると圧縮率変わってんのな
昔は40%くらい削減してたと思うが今は20%前後だ
2017/07/04(火) 11:44:49.49ID:yNeGUmNc
俺なんて6% (T_T)
2017/07/04(火) 12:00:03.81ID:zWrKDwtQ
多少は圧縮性能変わってるのかもだけど、
一貫してhttpsページにはセーバーを適用しないのでデータ量への影響が大きい。
httpsページの閲覧頻度が以前とは変わったのでは?
2017/07/04(火) 12:07:38.49ID:yNeGUmNc
OperaMaxでも使うか…
2017/07/04(火) 12:09:09.30ID:zKcRpTwq
今見たら38%だった
前より少し減った
2017/07/04(火) 12:16:28.55ID:k3EIhLc3
8%だったわ

http://i.imgur.com/UXBVjBW.jpg
2017/07/04(火) 12:28:45.73ID:NVbkI+7l
見てるサイトによるんじゃないの
画像が多いかどうかとかで変わらない?
2017/07/04(火) 13:06:36.09ID:gPf8uEss
よく見るサイトがオセロの駒がひっくり返るようにhttps化が進んでいるのかな?
2017/07/04(火) 13:19:09.84ID:6VF5T5Pl
ずっとデータ圧縮オフのままにしてたら
0%になった
2017/07/04(火) 17:01:24.06ID:RY1QRirK
俺1%
2017/07/04(火) 17:34:39.11ID:jyLPowP7
君は100…いや、やめとこ
2017/07/04(火) 18:11:35.17ID:2HL6DHee
1000%
2017/07/05(水) 00:30:21.59ID:cqp5EXoy
>>502
大手は積極的にhttpsに移行しているから、その影響はあるかもね。
2017/07/05(水) 03:17:35.67ID:NIg1PTKq
 0% 0% 0% 
2017/07/05(水) 06:48:37.69ID:7UJttxgo
ああ。あと、vpnはOKだけどproxy使ったらデータセーバー効かなくなる。
filterproxyとかとの併用はNGだよ。
2017/07/07(金) 10:53:26.25ID:sU4eXfHJ
通信量節約のために画像を読み込まない方法ありませんか?
あと、昔のChromeみたいに開いてるタブ一覧を表示する方法はありませんか?

ぐぐってアドレスバーにsettingsのアドレス入力とか、アドレスバーを下に引っ張るとか試したのですが、
現行バージョンだとどちらもできないでした
2017/07/07(金) 12:51:31.79ID:8uxYsM4S
>>510
自分でよく考えろカス
2017/07/07(金) 13:09:08.87ID:wlqfvt/c
アドレスバー下に引っ張るってタブ一覧は今でもできるじゃん
2017/07/07(金) 13:20:35.27ID:oCwZPsWk
>>512
できますか?
何度もやってるのですが、一番右のタブが表示されるだけでタブ一覧にはならないです

http://i.imgur.com/3Cfyjqz.jpg
2017/07/07(金) 13:25:14.27ID:wlqfvt/c
タブレットモードだったのかYO!!!
2017/07/07(金) 15:05:33.73ID:0jFjBF/C
>>513
情弱カスくず野郎決定
2017/07/07(金) 15:30:54.65ID:oCwZPsWk
>>514
6.8インチスマホなのですみません
Chromeだけスマートフォンモードにできますか?
2017/07/07(金) 16:37:36.09ID:8hMCF9Af
むしろタブレットモードの方が良い
2017/07/07(金) 17:09:03.85ID:oCwZPsWk
>>517
タブ一覧出せますか?
2017/07/07(金) 18:36:40.03ID:8hMCF9Af
Chrome://flagsでChrome home ONにしてみて
2017/07/07(金) 20:04:23.30ID:/fJ2myK0
>>519
その設定どこにありますか?
flagsの画面でhomeを文字列検索してもヒットしません
2017/07/07(金) 20:05:58.37ID:ytQVpPS+
タブレットモード使い易そうね
俺もしよっかな
2017/07/07(金) 20:10:51.34ID:8hMCF9Af
>>520
http://imgur.com/qRKoxS4.jpg
こういうのない?
2017/07/07(金) 20:24:15.39ID:QbBrFTNw
タブレットモードにするのもflagsで出来るの?
2017/07/07(金) 21:09:33.43ID:/fJ2myK0
>>522
すみません見当たらないです

http://imgur.com/lk2jFXw.jpg
http://imgur.com/lhl1z4b.jpg
2017/07/07(金) 21:35:03.70ID:wlqfvt/c
dpiを高くすればスマホ用UIになり
低くすればタブレットUIになる

アプリ毎にdpiを変えるにはrootしてそう言うXposed入れるしかない

Android N以降だと開発者オプションでもdpiを変更できる
アプリ毎じゃないと思うけど
2017/07/07(金) 22:37:18.88ID:0O3A8kni
WQHD(2560x1440)8インチのタブだと
367ppiになるから
スマホ用UIになるわけか
2017/07/08(土) 10:54:40.40ID:a41G9m58
タブレットUIになるならページもPC版ビューにしろよ
2017/07/08(土) 11:23:03.15ID:+9cDjNnP
7.9インチ 2048×1536 QXGAだとタブUIだな
2017/07/08(土) 14:24:01.62ID:HR8HlBwQ
タブレットUiとか久しぶりに見たわ
タブレット使わんからなあ
homeはタブレットUIにはないんじゃない?(適当)
2017/07/09(日) 00:27:39.15ID:WfFNH1Ou
Chrome canaryでもそうなのかな
2017/07/10(月) 03:16:28.06ID:La2guF6z
Nexus Playerでver58くらいの時からボタン長押しでのテキスト選択時に、
コピーとか検索とかポップアップが出ないようになってしまってます(水色背景で選択はされるが何も出来ない)
flagsでメニューが出るようにできると聞いたのですがどこをいじれば良いのかわかりません・・・
ご存知の方がいましたら教えてくださいませ
2017/07/11(火) 04:33:41.44ID:02x99fLu
URLを入力してもGoogle検索画面の方を表示するのなんとかなりませんか?
先頭にhttp://を付けてもhttps://を付けてもだめです
2017/07/11(火) 07:35:34.38ID:35d04iiR
最新版にしたらネット繋がらなくなった
2017/07/11(火) 09:23:01.42ID:8UxD9Nfp
.oO(…絶対何か原因あるだろ…)

そうなんだ!大変だね!!
アンインストールしてみたら!?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 10:16:10.37ID:K2iyvTU+
>>533
ザマァ (゚∀゚)!!!
2017/07/11(火) 10:21:19.02ID:/2uJBHck
最新版は繋がらない不具合あるから俺は一つ前のバックアップ入れ直した
2017/07/11(火) 14:11:59.16ID:ynQLa+Tv
>>532
そんなことないけど
2017/07/11(火) 14:44:25.96ID:e7wOfmVa
最近繋がりにくいはガチ
ios版もなんかおかしい
2017/07/11(火) 20:16:01.29ID:h/4HjkMo
マッシュルームで文字をコピーする機能がある全てのアプリがAndroidのChromeで使えなくなった。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 21:05:17.25ID:oC5FDq6C
>>533最新版って何?
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 23:33:50.90ID:u3oHQguL
>>540
自分で調べれば分かるのに何で人に聞くのでしょうか?
馬鹿だから?
2017/07/11(火) 23:51:54.72ID:tien2SgL
>>541
最新版は人によって違うから聞かないとわからないんだよハゲ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 23:53:12.94ID:CWTpIC1g
>>542
ふーん
君には分からないんだねw
2017/07/11(火) 23:54:03.22ID:sVCI8T08
確かに最新版とか言われてもわかんないよな
2017/07/11(火) 23:54:54.54ID:uUlIFaS6
すまんな
2017/07/12(水) 03:53:40.07ID:PK50geaQ
マジで最新版を意味することが分からん
2017/07/12(水) 07:14:07.47ID:AD2vthTe
61.0.3154.0がChrome最新だぞ
2017/07/12(水) 07:47:13.24ID:n9fq7US/
うちの最新は59.0.3071.125
2017/07/12(水) 07:47:32.87ID:kQanaUq+
>>543
アスペかな
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 08:42:39.76ID:BqCWY7u/
https://omahaproxy.appspot.com/
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 08:47:08.49ID:BqCWY7u/
>>543
お前の負けだね、はいドボ〜ン
人が負けるの超たのしー
2017/07/12(水) 09:32:09.17ID:QcQp+ldx
俺のやつも59.0.3071.125だったわ

>>543こいつもそうとうアレだけど
>>551こういう色々勘違いしてるやつってなんなんだろうな
2017/07/12(水) 13:23:27.55ID:DfnGed77
人が負けるの楽しいじゃん
何のために2ちゃんやってんの
2017/07/12(水) 13:53:47.44ID:TksV5uBA
少なくとも勝負するためにやってるわけじゃないな
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:05:35.38ID:kW2ZKz+c
>>552
気付いてないみたいだけど
オマエも相当あれだぞw
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:47:39.82ID:aWWiJ32d
さっきまでピチピチ元気にイキッてた奴が急に意気消沈して沈黙するの、至福じゃん
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:02:55.63ID:3cqGzTJo
>>551
>>553
>>556
↓ ↓ ↓ ↓
http://hage.zouri.jp/net3.html
2017/07/12(水) 22:03:01.94ID:MIg5hA/k
んなこたーない
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:21:15.91ID:aWWiJ32d
>>557
2ちゃんできた頃にラウンジで俺が作ったテンプレサイトに似てる
2017/07/12(水) 22:29:55.96ID:+C4y/PXT
2ちゃんに費やした総時間どのくらいか覚える?
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:50:35.29ID:aWWiJ32d
今度は俺に興味津々か
迷走してんな
2017/07/12(水) 23:57:19.68ID:kz7DM5Na
ねらー
人生の負け組
ネットで時間を浪費しながら老いて逝く
ってイメージ強い
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:00:35.24ID:z/i7azcj
>>562
そんなのおまえだけだぞw
みんな忙しいからな
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:43:02.31ID:2SScXh1y
>>563
また自分の価値観だけで決めつけてるww
じゃあコソアンでアンケ集計してみたら?

>ねらーのイメージ調査
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:46:48.70ID:5Sli0O17
ねらーって(笑)
2017/07/13(木) 01:01:25.50ID:XhcpPhsN
2ちゃんPINKにスブスブな人
直ぐ反応してくれるから、ちょっと嬉しい💓
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 01:34:30.76ID:7oGpHLAW
ぴんくってまだあるのか
感慨深いな
2017/07/13(木) 02:21:49.30ID:eY6L+gw4
いい加減話題戻そうぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 02:30:24.23ID:7oGpHLAW
オッケー戻そう

>>543
お前の負けだね、はいドボ〜ン
人が負けるの超たのしー
2017/07/13(木) 04:25:32.49ID:pZog7Xod
>人が負けるの超たのしー

ネットで勝ち負けとか恥ずかしいこと自ら言ってる奴 久しぶりに見たw
2017/07/13(木) 04:27:58.84ID:pZog7Xod
>>553
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 04:43:48.74ID:z/i7azcj
>>570
はい!負け惜しみ!!!
悔しいのぉ〜www
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 04:56:08.27ID:k3FD96+E
2ちゃんに人生ささげている人が居てワロタwwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 05:00:09.64ID:k3FD96+E
アスペは自覚症状が無いからね、このままエンドレス反応し続けるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 05:03:53.34ID:k3FD96+E
ほれ!どうした?はよ反応せんかい!
他スレで暴れて疲れたんか?w
2017/07/13(木) 06:33:47.49ID:RyedzWuj
悔しいのぉ〜www
悔しくて涙が止まらんのぉ〜(TдT)
2017/07/13(木) 08:44:03.39ID:eY6L+gw4
>>569
戻す気ないやんけ
2017/07/13(木) 10:24:05.55ID:/r3Z+cBI
▼▽▼▽▼
>>551
>>553
>>556
>>559
>>572
>>576
2017/07/13(木) 10:24:56.06ID:/r3Z+cBI
>>557
>>574
2017/07/13(木) 10:32:47.42ID:IfRO3r5S
>>1-1000
2017/07/13(木) 11:58:46.66ID:E4KxQBdO
ウヮーン 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ウヮーン
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:12:46.42ID:iPFLMu6N
>>578
下2つは俺じゃないよ
はいドボ〜ン
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:17:29.03ID:iPFLMu6N
>>570
勝ち負けじゃあないんだよ
赤の他人をガッカリさせて
スレ開くのも気が重くなるくらい追い込むのが楽しいんだよ
手段として「負け」って単語を使うだけ
なぜなら、一番嫌がるから

いちいち額面通り受け止めて嬉々とレスするなヘタクソ
2017/07/13(木) 12:23:20.59ID:oJKsjprb
要するに人の情報収集を妨害して楽しむことで生きがいを得てるってことか
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:16.34ID:7oGpHLAW
情報交換スレで不馴れな煽りを披露して邪魔す阿呆を片手間に排除しただけだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:17:01.08ID:r5xwUnBY
いちいち揚げ足を取らないと気がすまないニートおじさん
悔しいのぉ〜www
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:20:06.29ID:r5xwUnBY
と煽ると「お前のことだろww」って単調な煽り返ししか出来ないもんなー

アスペはww
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:25:00.22ID:uUlbt+p7
揚げ足を掬ってるだけだと思うよ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:02.67ID:7oGpHLAW
お前のことだろなんて単調な返ししてる奴いないだろ
急にどうした
2017/07/13(木) 13:35:19.65ID:r5xwUnBY
アスペは固定と単発を使い分けて何がしたいの?
2017/07/13(木) 13:40:49.10ID:r5xwUnBY
>>589
煽り厨は「ブーメラン」とか「おうむ返し」を多用する
「お前のことだろww」も そういう意味
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:45:27.35ID:r5xwUnBY
これ以上ここで言い合っていても迷惑かける
この板の過疎スレでアスペくんの悪口大会やっているから探して来てね★
2017/07/13(木) 15:51:35.34ID:xT4/PPdR
なんだ?急に鬱転したの?
2017/07/13(木) 16:53:53.63ID:9dWRNVsP
>>592
結局逃亡かw
まァ永遠の厨ニ病患者は
こんなもんだろうなwww
2017/07/13(木) 18:19:04.32ID:OmOTBax7
>>590
2017/07/13(木) 21:43:52.98ID:ipmOTymd
>>590
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 23:00:36.78ID:7oGpHLAW
ワロタ
2017/07/15(土) 03:36:45.61ID:e/MZJ32f
ワロタ
2017/07/15(土) 06:22:04.14ID:Hun1LAdv
バロータ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 13:50:09.66ID:M+ddvOLE
Android4.4でChrome使っています
上の左に本来ならあるはずのホームボタンが表示されません
どうすれば表示されますか?
2017/07/15(土) 14:38:41.22ID:hrNyRhjP
データ削除
2017/07/15(土) 15:19:28.64ID:SK5vOoyq
>>600
設定→ホームページ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 16:37:13.56ID:4qW9S8dS
>>602
設定画面で、「パスワードの保存」と「プライバシー」との間にあるはずの「ホームページ」の設定項目すらない状態です
データ消去、インストールし直し(出荷状態に戻す→アップデート)は試してみましたが解決しませんでした
2017/07/15(土) 17:20:44.58ID:7Rjn6+zF
>>603
そんなもん俺もないぞ
てかそもそも「パスワードの保存」と「プライバシー」の間に「ホームページ」なんてあったか?
AndroidVersionが違うからか??
2017/07/15(土) 17:33:46.03ID:rP5uOj6b
>>604
手元の端末だと
Android7.0 (SH-04H)はある
Android4.2.2(SH-06E)はない
Chromeはどちらも59.0.3071.125でした
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:50:30.39ID:M+ddvOLE
>>600>>603です
Android4.4.2でChromeは59.0.3071.125
端末はSO-02Fはホームボタンあり
Android、Chromeのバージョンは同じで、端末LGL22はホームボタンなしです
2017/07/15(土) 18:50:45.81ID:ToKCY4NA
検索またはURLを入力
ってところに一文字打つと履歴でサイト名が出てくるけど
コレの消し方わかりませんか?
検索しても、それじゃねーよ…、ばっかりで。
2017/07/15(土) 20:03:35.66ID:dCod5wcJ
>>607
設定→プライバシー→検索とサイトの候補を表示
2017/07/15(土) 21:14:19.39ID:rP5uOj6b
>>606
この項目はChrome本体とは別のカスタマイズ用アプリで制御されているみたいですね。
端末メーカーかキャリアがそのアプリをインストールするか決めるので、通常はユーザーが手を出す事は出来ないようです。

どうしても表示したいなら、ホームボタンがある端末からアプリを抜き出して、対象の端末にインストールすれば、表示できるかもしれません。

アプリの名前はChromeCustomizations.apkだと思われます。

ちなみに、Android7.0から抜いたアプリはAndroid4.2.2にはインストールできなかったので、本当に可能かはわかりません。
2017/07/15(土) 23:21:56.02ID:ToKCY4NA
>>608
それを表示したくないのに、チェック消しても一回見たサイトの候補が現れる。
チェックしなら余計に増える。こまるーー
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 06:56:08.16ID:vLqK//Cf
>>609
ありがとうございます
端末(二つの機種双方)に ChromeCustomizations.apkはありませんでした
2017/07/16(日) 09:15:05.94ID:U4E5x0lx
>>611
あー、失礼しました。
アプリの一覧から見える名前は
com.android.partnerbrowsercustomizations.(なんとか)
のはずです。システムアプリなので、「すべて」などで見る必要があります。

(なんとか)の部分は、Androidのバージョンによって違うようです。
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 09:43:58.00ID:vLqK//Cf
>>612
ありがとうございます
見つかりました
しかし移植してもだめでした
z1fだと出荷状態に戻してもホームボタンありで、LGL22だと出荷状態でもホームボタンは出てきませんでした(設定画面でも同じ)
教えていただいたapkを移植しても同じでした
機種にデフォルトでインストールされているChromeによるのかもしれません
出荷状態に戻すはできますが完全にアンインストールが出来ないので難しいかもしれません
ありがとうございました
2017/07/16(日) 20:14:47.30ID:DqaMO0Sq
そういう他のアプリに直接影響を与えるものは簡単に移植出来ないよ
件の場合はroot取ってベンダーが用意したアプリとして入れる必要があるらしい
2017/07/17(月) 01:11:52.60ID:P57o9jS+
>>610
消えた。こんなんどこにも書いてないわ
2017/07/20(木) 11:10:42.06ID:mgtzTdIu
アップデートファイルが溜まっていくのか、異様に容量食うなあ
今回は500MBだったけど、1.5GBも食ってたことも
 本体設定→ストレージ→アプリ→Chrome→アップデートのアンインストール
をやってから、再度アップデートすれば100MB以下になるんだけど、端末に5GBしか容量無いから度々やらなきゃならない
そもそもGoogle関連アプリはデカいのが多いよなあ
2017/07/20(木) 12:22:59.97ID:IdE/klDG
良い端末買えば?
2017/07/20(木) 12:32:46.94ID:Dfv4SNyJ
今どき5GBしか空きがないとかいつの端末使ってんだよ
2017/07/20(木) 12:44:11.68ID:mgtzTdIu
古いよぅ
しかし、そもそも放っといたら1.5GB食っちゃってるってのがロクでもないことだ
2017/07/20(木) 14:03:01.85ID:BP0PsKFv
>>619
履歴削除すれば減る?
2017/07/20(木) 14:51:55.25ID:mgtzTdIu
以前は確かキャッシュデータと閲覧履歴を消してみるも、解決しなかった筈
2017/07/20(木) 16:01:12.53ID:Dfv4SNyJ
再インストールしてみろよ
2017/07/20(木) 16:26:53.12ID:mgtzTdIu
誰も相談なんかしてないよ
2017/07/20(木) 16:43:01.80ID:mgtzTdIu
言い方悪かったかな
3秒反省
2017/07/20(木) 20:25:18.65ID:PXc8whpv
グーグルプレイストアの一件で殆どのアプリがアプデされてたんだけどクロームもアプデされてクロームこれ凄いゴミなんだけどなんなのクローム
俺が使ってた開くと即見やすいブックマーク画面を出してくれてたクロームを返せハゲ
2017/07/20(木) 21:26:00.02ID:yuQgUb4f
Chrome homeにしろカス
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:28.93ID:fJGR6n+a
昨日は動いてたのに今日になって急にchromeを開くと即無反応または数秒して無反応でつかえなくなってしまった
キャッシュや閲覧履歴データ削除をしても効果なし
使ってる機種がdocomoのエクスペリアAのアンドロイドバージョン4.2.2なんだけど古さも関係あるんだろうか?
2017/07/21(金) 13:10:08.75ID:ealDRZco
chrome://gpuを開くと
謎の赤い点が上に出る

http://i.imgur.com/BHRm9b2.png
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:51:10.58ID:fJGR6n+a
執拗に使おうとすると使えるけどクッッソ不便だわ
しばらくは火狐と併用で様子を見るか
火狐は火狐で一部サイトの画像を画像じゃなくてテキスト扱いしたりバナー広告の×ボタンめっちゃ押しづらいしでダメやな
2017/07/21(金) 14:42:07.61ID:VxVffaBN
スマホ変えろks
2017/07/21(金) 20:39:56.44
>docomoのエクスペリアAのアンドロイドバージョン4.2.2
産廃じゃないですか!
2017/07/21(金) 21:40:12.84ID:fJGR6n+a
>>631
初めてのスマホ購入でその時一番新しい奴買って今までずっと使ってきて困ってなかったから産廃とかは感じたことないな
買い替えて治るんなら最新型に替えてもいいだけどアプリ自体がアレらしいのがなぁ
2017/07/21(金) 22:50:25.75ID:THGEPFJQ
まずROMに空きがあるか確認しろ
2017/07/22(土) 00:29:57.82ID:SFuUCrgv
>>632
さすがに産廃はひどいな。そんなことはカケラも思わないけれど、最近のアプリを使うには厳しいのも事実かな。
2017/07/22(土) 07:49:48.65ID:XD+0ZnEF
産廃キッズかそろそろ沸いてくる時期
2017/07/22(土) 08:34:58.78ID:xS58Jnd4
Gmailで開いたWebページ
リロードしないでそのままChromeのタブとして持っていけるようになってた
これNougatから?
2017/07/22(土) 08:45:25.82ID:p5V1jZqS
>>636
KKでも可
2017/07/22(土) 09:05:42.67ID:xS58Jnd4
>>637
標準ブラウザが有効になってると
出来ないみたい
「Chromeで開く」じゃなくて「ブラウザで開く」になる
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 18:47:55.10ID:ZBEadSmb
JavaScript リソーステスト 

Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja

重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome)

重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza)
2017/07/22(土) 19:35:08.70ID:g65Z6ofj
惰性で本体に残ってた画像とかを全部SDにぶち込んだら大分快適にchromeが動くようにはなった
若干怪しい挙動するときはあるけどまぁその辺は古い機種だからと納得することにする
しかしクソみたいな機能追加してクソみたいに重くするのやめて欲しいなぁ使ってたバージョンまでダウンさせたいわほんと
2017/07/22(土) 19:58:24.81ID:4SySQlHK
クソみたいな端末投げ捨てろよ
2017/07/22(土) 20:15:32.77ID:j4iz7WJq
キャリアの奴隷だから仕方ない
ゴミアプリ+ゴミ改造の産廃端末を奴隷契約に基づき使い続ける
2017/07/23(日) 13:05:47.92ID:XRvuUMO5
従来の価格体系なら二年おきに買い替えても料金は変わらんだろ? 最近はMVNO対策でかなり安くなってるし。キャリアの扱ってるXperiaあたりは高性能・大容量だし。
2017/07/23(日) 13:07:56.69ID:XRvuUMO5
SIMフリーで、よく売れてる端末はミドルからローエンドでお買い得だけと、キャリアの売れ筋にスペックで負けてるし、昔ほどバンドルアプリは多くないし。
2017/07/24(月) 07:29:44.76ID:ronbkCDx
>>643
料金の問題より「端末を一つしか持てない+2年ごとに買い替え+壊れたら修理」ってのが後進国的だと思うけどね
キャリア的にはそれで良いんだろうけど、端末メーカーとしては完全に首を締めてる。

キャリア製Xperiaとか、不要アプリと不要改造で酷い出来になってるし、
高性能って言ってもベンチはSoC依存な訳で、ガラパゴス詐欺防水やおサイフ、ワンセグなんてのは高性能の要件に当て嵌まらない。

>>644
そもそもの日本市場では、キャリア製を買わせるためにミドルやローしか販売してない。
2017/07/24(月) 11:12:14.88ID:ydO2NpYM
>>645
話しが長い
2017/07/24(月) 12:00:02.26ID:XQdN5UKf
>>645
月サポの多い高価格機種とでは太刀打ちできないから。
2017/07/24(月) 12:04:32.53ID:9NI9aknF
その月サポの割引は通信料と端末代に上乗せになってるんだけどね
だから格安中華スマホ以下の国産スマホがあんなに値段に
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 12:31:06.25ID:T/xemgcl
XPERIA GXの俺、高みの見物
2017/07/24(月) 14:15:54.88ID:IqZiEsuk
(*;゚;ж;゚;*)ブッ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 19:42:23.52ID:hyorAItz
JavaScript リソーステスト 

Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja

重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome64bit)

重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent32bit)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza32bit)
2017/07/25(火) 01:18:36.27ID:79Ya+VYF
なんだよchromeアップデートの削除で初期段階に戻せるのかよ言って欲しかった
まぁできる気はしてたけどどう考えてもアレが起こるよなぁと思ってやってなかった
はい起こりましたブックマークが吹き飛びました背に腹だけどだるいわ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 01:21:09.84ID:BIPmnfN5
女がそういうダサい喋り方するよね
2017/07/25(火) 01:34:40.15ID:79Ya+VYF
そう言われると最後の一文がツイッターとかのオタ女感出てる気がする
でも安心してくれおっさんだ
2017/07/25(火) 19:41:55.99ID:9IP5PFVG
googleアカウントでサーバーと同期させておけば、
いったん削除しても再び同期させれば
ブックマークとか復活するし。
pc版ならgoogle同期を使いたくないなら、ブックマークをエクスポートしておけばいいし。
2017/07/25(火) 20:10:32.33ID:J139sgMr
ブックマーク最新のじゃないんだよなぁ
2017/07/25(火) 21:37:41.19ID:9IP5PFVG
google同期を使ってれば、ほとんどリアルタイムで更新されるから、
最新じゃないというのはおかしい。
内容が古いならまた別ななにかがおかしいはず。
同期がちゃんとできてないんだからね。。
2017/07/27(木) 02:29:29.73ID:x2vghVJc
情弱
2017/07/27(木) 04:14:47.96ID:49EmMN7g
自己紹介してみました
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 13:41:38.10ID:R44IZHbh
プライベートの侵害はChromeでもあるんですね?
最も近いこの頃は少しネットワークに不安を覚えた出来事があって怖くなりました
2017/07/28(金) 15:38:46.65ID:2KC/bTua
Chrome 62きた
2017/07/28(金) 16:13:30.46ID:309GXHBu
俺は71です
2017/07/28(金) 21:18:53.28ID:3KyScODL
安定版てどれのことなの?
2017/07/29(土) 02:10:59.97ID:S8OPh5JL
Androidでchrome使っているとchromeは応答していません。とメッセージ出て待機選択しても変わらず、終了で落とした後に再度起動してもしばらくすれば同じ結果になる。
履歴削除で良くなること多いけど駄目な場合も有る。
どうしたら良い?メモリ不足なのかな
2017/07/29(土) 02:57:10.75ID:6FDa3zTc
>>663
PLAYストアから降ってくるのを「安定版」と読んでるわけ

>>664
それ2ちゃんだけじゃないの?だとしたら2ちゃんの問題だし、そもそもそれAndroidじゃなくてPCじゃないの?

ちなみにPC用は
Google Chrome 92プロセス
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497148271/
2017/07/29(土) 03:19:12.51ID:YSfjWk0A
>>665
Playストアに他バージョン全部あるんだけど
2017/07/29(土) 09:17:12.37ID:/OjKnoAS
>>664
とりあえずアップデートのアンインストール後、更新。
2017/07/29(土) 09:34:10.79ID:3c0Iyisd
普通にテスト版、BetaやCanary
じゃない奴が安定版だと思わないかい?
2017/07/29(土) 10:03:45.13ID:uhzvPHtD
>>666
ああ、安定板というのは特定のバージョンのことじゃなくて、正式リリース版のことだよ。
betaとかdevとかついてないやつ。
2017/07/29(土) 10:19:00.14ID:31miesB4
>>667
アップデート削除して再度アップデートする事でとりあえずフリーズはなくなりました。
そういえば以前にも同じようなことしたと思ったがアップデート時にゴミでも残るのか?
2017/07/29(土) 15:29:33.19ID:/EdDjRA/
一番安定しているのはChromiumだろうな
2017/07/29(土) 21:11:19.59ID:8XAccpeD
スマホにデフォルトで入っているChromeを自動更新に任せてる限り
常に安定版で使っているってことでいいんだよね?
2017/07/29(土) 21:15:30.72ID:8XAccpeD
>>670
それって、デフォルト版から、途中経過版をパスして、いきなり最新版って流れだよね
順次アップデートによって積り積もったものが残ってしまうのかな?
2017/07/31(月) 06:12:49.70ID:0U9trAXf
他人のスクショ見たらpcみたいにタブが表示されてたんだけど
アレってdev版だったりするの?
2017/07/31(月) 06:17:01.47ID:5ctgtC4K
タブレット
2017/07/31(月) 06:17:34.76ID:5ctgtC4K
>>674
2017/07/31(月) 06:19:35.25ID:0U9trAXf
画面サイズ的になんとなくは思ってたけど…
タブしかできないのかな?
2017/07/31(月) 07:12:18.87ID:R8zmEN2J
Android7.0ならdpi弄れば出来る実用性があるかは別
640位かな?
2017/07/31(月) 20:19:01.39ID:spEN28tF
AppSettingでDPIとか弄ったけど何も変わらんかったわ
2017/08/01(火) 08:25:04.39ID:e8rrdAo6
変わるよな
2017/08/01(火) 08:32:45.05ID:e8rrdAo6
なるぞ
http://i.imgur.com/OST5EIA.png
2017/08/01(火) 10:44:46.29ID:GqVEzO4s
なんだキッズか
2017/08/01(火) 10:56:26.24ID:kPoLWzn1
dpiを粗めにすればタブ式UIになるんじゃないの?
それにしても画面晒すなら
開くサイトにもう少し見栄張れよwww
2017/08/01(火) 12:01:55.78ID:SsjfrXQX
実際なるけど使いもんにはならんぞ!
何のサイトかも見えんかったわ
2017/08/01(火) 12:06:18.09ID:91tayy30
>>684
それは眼科に行った方が良い
2017/08/01(火) 13:46:07.43ID:1lGwajuY
Chrome Dev版にネイティブ広告ブロッカーが実装
https://techcrunch.com/2017/07/31/googles-native-ad-blocker-for-chrome-shows-up-in-android-developer-build/amp/
2017/08/03(木) 02:15:52.60ID:bIoa3HoV
Canaryな
2017/08/03(木) 03:04:54.59ID:UayfRhvh
放置してたすまんこ
いじってくる!
2017/08/03(木) 03:20:52.60ID:UayfRhvh
出来たけどクソ使いづれぇwww
クロームでのみオンにしたいな
http://i.imgur.com/yqO2vFX.png
2017/08/03(木) 05:59:58.50ID:bIoa3HoV
dpiを個別に弄れるアプリ無いかな
2017/08/03(木) 06:31:21.07ID:gnmV6xFK
タブレットUIだけど
ブクマがタブで開かれるのが使いづらくてならない
何とかならないのかな?
2017/08/03(木) 06:39:51.72ID:YSUIKlSJ
>>691
なるよ
2017/08/03(木) 07:30:38.24ID:nHYn8Nfd
なる
2017/08/03(木) 12:03:18.62ID:VaMiNXRb
Android4.2のChromeでサイトの位置情報を許可する方法を教えてください。
http://md.mapion.co.jp/b/misterdonut_s/?t=location
2017/08/03(木) 17:38:36.51ID:04xp2wFC
ググレカス
2017/08/03(木) 19:56:03.06ID:sZmzpFUz
>>694
下記は設定済
https://support.google.com/android/answer/2819558?visit_id=1-636373532471224394-524715795&;hl=ja&rd=1

下記で694のサイトを設定できない
https://support.google.com/chrome/answer/142065?co=GENIE.Platform%3DAndroid&;hl=ja

下記はAndroid4.2で設定できない
https://support.google.com/accounts/answer/3467281?hl=ja&;ref_topic=7189122
https://support.google.com/accounts/answer/6179507?hl=ja
2017/08/03(木) 20:01:25.00ID:sZmzpFUz
694=696です
2017/08/04(金) 02:43:38.46ID:9yvPXt4w
今更感あるけど
>>679がAppSettingで弄ったってことはXposed入れてて個別でDPI変えてるってことでしょ
>>681>>689がシステムで変えてたりと環境が違うかもわからないからXposed導入してる人がやらないと話にならないな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 13:03:47.39ID:NxRT0vRV
こんにちは。

3日前ぐらいにflagsを触りだしたにわかです あちこち探してるのですが答えが見つからないので教えてください

最新のchromeでは、flagsからの「WebGL」設定はできないのでしょうか。 「WebGL2」ならあるのですが。
バージョンは、59.0.3071.125 と ベータの60.0.3112.78 です
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 15:46:33.56ID:NxRT0vRV
自己解決しました
いっそのこと、と思いflagsのすべての項目を設定変更しましたが
WebGLの設定は変わりませんでした
2017/08/06(日) 10:42:24.47ID:tEB+nq3u
>>700
具体的に何をしたいのかいまいち分からないけど、コマンドラインで頑張ってみるというのはいかが?

ttp://www.chromium.org/developers/how-tos/run-chromium-with-flags
2017/08/07(月) 01:10:21.61ID:m7Si3Cog
root化なしでアドブロックの方法で1番いいのは何ですか?
2017/08/07(月) 01:22:48.64ID:+TqTG3N7
Chromeにも来るだろうけどでもChrome canaryの広告ブロック
2017/08/07(月) 01:35:45.98ID:mnL8RJWP
chrome devにも一瞬アドブロック実装されたけどすぐに消されたな
なんだったのか
2017/08/07(月) 09:56:49.68ID:y1ZDOFa3
>>702の求める1番の基準は?
2017/08/07(月) 15:24:50.38ID:WlJU6rag
Android 4.1でchrome 60が来ないのですが、サポート終了なのでしょうか?
Googleからアナウンスはないようですが…
2017/08/07(月) 16:22:27.23ID:fyPK5bzO
>>706
Galaxy s8の俺も来なくてイライラしてる
2017/08/07(月) 16:24:00.53ID:wKL2MgBi
Canaryは4.03?サポートなのにChromeやChrome Devは5.0だった気がする
2017/08/07(月) 16:33:07.00ID:x1+WG3co
>>706
うちのにもまだ来ていないから、待ってればそのうち来るんじゃない?
ちなAndroid7.0と4.2.2

サポート終了の話は、Android4.0の奴しか見当たらないねー。
2017/08/07(月) 17:44:50.44ID:BnIHCtET
アドレスバーの入力履歴を一括で削除する方法ってありますか?
ひとつひとつ手動でなら消せるんですが、設定から全履歴を削除しても出てきます(アドレスバーの入力履歴は消せてない模様)
画像はcanaryの画面ですが安定版にもbeta版にもdev版にも出ます
http://i.imgur.com/j55FNcu.png
2017/08/07(月) 19:57:35.51ID:iH27H2h3
でもそろそろ5未満は切られそうな気がする
2017/08/07(月) 23:32:48.75ID:+TqTG3N7
>>710
アカウントから検索やその他のアクティビティを削除する - パソコン - Google アカウント ヘルプ https://support.google.com/accounts/answer/465?co=GENIE.Platform%3DDesktop&;hl=ja
2017/08/08(火) 01:17:13.63ID:wtxsfK73
そろそろ8出るのに4.xはね…
2017/08/11(金) 08:49:44.43ID:vLG+Z3N/
結局55が銅板だな
ここから先は上げる気にならない
2017/08/11(金) 09:02:04.85ID:p2E3yOq8
脆弱性ある旧バージョンを使い続けるなんて信じられない
2017/08/11(金) 09:45:25.91ID:PXEBbQ3N
>>715
禿同
2017/08/11(金) 18:26:49.66ID:7AfBbexD
Chrome homeも使えないゴミバージョンw
2017/08/12(土) 00:47:58.47ID:1z0KFOVZ
Sleipnirは↑↓ボタンで最上部と最下部に飛べるんだけどChromeはできないのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 03:42:02.71ID:mc26QRaJ
Chromeはブックマークすると一覧の一番下に追加されるので使いにくいな
一覧の一番上に追加されると使いやすいと思うが 他に良いブラウザは何ですか?
2017/08/16(水) 18:53:14.57ID:+YOM/jQc
TENGA
2017/08/16(水) 21:16:54.79ID:NS+oDUfQ
>>720
オナホ愛用者 乙
2017/08/16(水) 21:25:49.67ID:JkeGVksw
>>715 >>716 剃り残し禿同
http://i.imgur.com/V78ufHW.jpg
http://i.imgur.com/V78ufHW.jpg
http://i.imgur.com/SbLi72c.jpg
http://i.imgur.com/SbLi72c.jpg
http://i.imgur.com/EKDWs3J.jpg
http://i.imgur.com/EKDWs3J.jpg
http://i.imgur.com/Iu5rEzM.jpg
2017/08/16(水) 21:32:09.21ID:LlZIQ1Cj
>>722
グロ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 01:32:25.39ID:2hwVZV8H
>>723
てめえ嘘つくんじゃねえよ、期待外れだよ
嘘つきは手首ザクザク切り刻んで死に晒せ阿呆
2017/08/17(木) 02:14:54.17ID:9XPbxWri
閲覧履歴の削除の
「cookieとサイトデータ
○の件のサイトから」
って、すべて削除など、どうやっても0件にならないんだけど、
○の件の数字って、消えてないcookieとサイトデータの件数ってこと?
この件数がどういう意味からわからない…
2017/08/17(木) 06:55:58.24ID:CVnavnlF
>>724
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
2017/08/17(木) 08:02:42.32ID:TAei/pRF
>>726
釣れますか?
2017/08/17(木) 08:38:36.98ID:Y6yic3X2
君しか釣れないです
2017/08/17(木) 09:45:14.98ID:qf/tav0X
JAPaneseさぁ...
2017/08/17(木) 12:32:36.29ID:fnI7Nd3T
劣等民族エベンキ朝鮮人白丁
2017/08/17(木) 12:49:10.96ID:n73nMopt
>>730
エベンキにハプログループOとDはありません
2017/08/17(木) 12:50:09.87ID:qf/tav0X
ChromeCanaryブックマーク変わったな
境い目が消えた
2017/08/17(木) 16:34:22.55ID:5jZm7SFw
 
「自分の小便で顔を洗う」と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫、劣等民族エベンキ朝鮮人が今の朝鮮人の正体。

もし、今の朝鮮人が劣等民族エベンキ朝鮮人ではなく、百済・新羅・高句麗の三国時代から続く本来の”正統な朝鮮民族”だったら、5200万人もいるのに誰一人
ノーベル賞も宇宙飛行士もいない、ロケットもまともなスパコンも作れない、などという悲惨な結果には終わってないわけ。分かった?
 
2017/08/17(木) 17:22:16.59ID:CFU9GVI/
>>733
後30年待とうな
2017/08/17(木) 17:26:37.43ID:5jZm7SFw
>>734
穢(ワイ)族の子孫なんかに何を期待してるニカ?今更30年でどうにかなるような簡単な問題なら李氏朝鮮国なんか存在してないwwwwwwwwwwwwwww
2017/08/17(木) 17:31:45.28ID:D2Lbec3/
今の朝鮮人は、現代の遺伝子調査では、標榜しているような5000年の歴史文化は持たず、主に高麗時代に、
支那東北部からの襲来軍と一緒について来た、ツングース系支那人である(エベンキの穢(ワイ)族や女真族)。

そして百済、新羅、高句麗の三国時代まで住んでいた本来の”正統な朝鮮民族”は、ジェノサイド(村民皆殺し)され、
「高句麗」の名前を真似て「高麗」を名乗ったエベンキの穢(ワイ)族や女真族が、それまでの”正統な朝鮮民族”に成り替わった。
その証拠に、朝鮮半島古来の「仏教」はいきなり「儒教」に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった。

また木を曲げて細工する技術までも消えたため水車も作れず、同じ大きさの車輪を二つ以上同時に作れなかった。
衣料の染色技術も、古来からの製鉄技術もなくなり、朝鮮服(チョゴリ)は白色ばかりで、鉄製の縫い針一つさえ作れなくなった。

1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし、「高麗」を滅ぼして「李氏朝鮮国」を建国し、土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らしを強いられた。

両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として「板の首かせ」をはめて酷使し、
自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、医者まで労働者として軽蔑された。
そのため朝鮮国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。

その上、李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し、文書類は全て燃やし、文化という文化を徹底的に破壊し尽くした。

また、毎年三千名もの若い女性たちが「支那」(明・清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性が極端に少なく、
朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たそうとした結果「試し腹」の風習ができ、父親は「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児は奴隷、物品扱いにされた。
その「試し腹」の風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、朝鮮国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、朝鮮国民は劣性遺伝により遺伝子が異常で、「火病」など”朝鮮人固有の障害”を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。

【参考資料】
https://goo.gl/Z8V8Yj
https://youtu.be/uPIT9jhQuA0
https://youtu.be/phYF59PA9dQ
2017/08/17(木) 19:56:29.52ID:D6D0TER/
canaryブックマーク太すぎる
一度に五個くらいしか目に入ってこない
2017/08/17(木) 21:08:55.01ID:qf/tav0X
>>737
俺のは8こ
2017/08/17(木) 21:51:23.73ID:D6D0TER/
文字サイズによるのかね
それにしても通常版よりだいぶでかい
2017/08/18(金) 08:42:06.89ID:Yt+q8cMP
ローカルHTMLを見るとソースコードしか見えないのは仕様?
回避するアドオンとかある?
2017/08/18(金) 14:31:31.23ID:Xph7u4MK
サーバー仕立てでテキストとして読み込んでるとかいう落ちではなくて?
2017/08/19(土) 13:37:39.48ID:PWcaOl3r
更新が来ないんだけど

同じ人、居る?

Android 6.0.1です。
2017/08/19(土) 14:08:08.62ID:ffwqk7v0
Chrome Browser 60.0.3112.107 APK Download by Google Inc. - APKMirror https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome/chrome-60-0-3112-107-release/

Chrome Beta 61.0.3163.51 APK Download by Google Inc. - APKMirror https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-beta/chrome-beta-61-0-3163-51-release/

Chrome Dev 62.0.3185.0 APK Download by Google Inc. - APKMirror https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-dev/chrome-dev-62-0-3185-0-release/

Chrome Canary (Unstable) 62.0.3189.0 APK Download by Google Inc. - APKMirror https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-canary-unstable/chrome-canary-unstable-62-0-3189-0-release/

好きなものを選べ
64bit SoCならarm64+ってなってるものをダウンロードしてインストールしなさい
2017/08/19(土) 14:10:52.42ID:keNwT3SS
同じくこない
2chMate 0.8.9.39/samsung/SC-02J/7.0/DT
2017/08/19(土) 14:19:39.79ID:agVGtA5t
同じくVer60が来ません。
Ver60は今月3回もリリースしてるのに…
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-04H/7.0/LR
2017/08/19(土) 14:20:12.24ID:PWcaOl3r
>>744

バージョンは?

自分は59.0.3071.125のままです。なんでだろうo...rz

周りは60来てるのに
2017/08/19(土) 14:55:23.90ID:agVGtA5t
>>746
うちも59.0.3071.125です。
セキュリティが心配ではありますが、Playストア以外から入れる気は無いので待つ事にします。

PlayストアのStableリリースのChromeは、まだ32bitなんですね…
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 14:30:06.51ID:scFyH4i1
Chromeってタブが上限どまりにならないところが良いと思うが
そんなブラウザは他にありますか?
2017/08/20(日) 15:57:18.72ID:PY/DWJaV
ある
2017/08/21(月) 17:59:48.21ID:dMkVr+6R
アプデしたら、文字とか数字入力するところをタップした時にプルダウンで候補出るようになっちまった
うざい
2017/08/21(月) 18:31:45.35ID:RTZi3Jzr
>>750
そんなの昔からでは?

設定→自動入力とお支払い→フォームへの自動入力でOFFにできますよ。
2017/08/21(月) 19:44:44.67ID:dMkVr+6R
>>751
chrome://flagsで変更してた
アプデしてプルダウンになったって事は、その項目が無くなったって事なんだよな…
2017/08/21(月) 21:53:57.10ID:RTZi3Jzr
>>752
あら、的外れ失礼しました。
flagsはアナウンス無く消えるんですね…
2017/08/22(火) 11:22:54.10ID:TZ8/UCUd
ようやく60.0.3112.107が来てくれた…

インストール中にPlayストアが落ちて、最近の更新履歴に残らなかったけど、何だったんだろ?
2017/08/22(火) 11:38:02.72ID:SoiHtjll
現在ver.60は、不具合があり、ストアでの配信が上手くいってないとのことです

次のアップデートでこの不具合は修正されるそうです
2017/08/23(水) 19:27:05.12ID:KoTq6otX
Android4.2.2にも60.0.3112.107が来ました。
Googleアカウントごとに配信管理されてるみたいですね。
2017/08/24(木) 20:56:45.76ID:lKQ6tpVs
Chrome Canaryアップデートでマテリアルデザインが強化されたな
2017/08/24(木) 22:05:47.72ID:ZMjFIoBV
ちょっと見づらくなった感ある
2017/08/25(金) 00:29:19.10ID:qFjZmYOe
タブ一覧画面の背景が白いのがすげえ違和感
2017/08/25(金) 19:27:53.01ID:nbJ6SWva
Canaryアプデ後に共有ボタン消えたんだけど
不便
http://i.imgur.com/4LGmChr.png
http://i.imgur.com/rkZBePY.png
2017/08/25(金) 20:54:07.95ID:w/rOKx66
>>760
どれくらい不便?
2017/08/25(金) 21:01:44.70ID:NJncBxPR
>>761
街からコンビニがなくなったくらい不便
2017/08/25(金) 21:06:34.95ID:F9xioWp/
>>760
設定かflagsで出していたってオチでは?
うちの60.0.3112.107にはありませんよ。(Android7.0と4.2.2共に)
2017/08/25(金) 21:12:14.60ID:nbJ6SWva
>>763
flags弄ったことないです
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:10:31.30ID:UaTbV1Kt
>>760
ブラウザで開けば共有出るでしょ
2017/08/25(金) 22:30:39.13ID:GQWoroFt
>>762
かなりや、って答えを期待してたのに
2017/08/26(土) 04:50:57.74ID:9av8BiuR
>>765
そういう手順踏まないとできないから不便なんです
2017/08/26(土) 04:51:16.35ID:9av8BiuR
やっぱりバージョン下げるしかないですかね
2017/08/26(土) 15:36:30.57ID:JE6vbZoX
専ブラからリンク踏むときにカスタムタブじゃなくて直接アプリ起動させたいんだけどどうしたらいいですか
質問スレあったら誘導してください
2017/08/26(土) 15:49:00.59ID:v9qxrV5p
>>769
面倒だけどリンクを長押しして「開く」とか?
2017/08/26(土) 15:57:41.11ID:JE6vbZoX
>>770
うーん、無理でした
http://i.imgur.com/PYjisRI.jpg
http://i.imgur.com/9v033wN.jpg
http://i.imgur.com/ADZWNLR.jpg
2017/08/26(土) 16:06:00.31ID:JE6vbZoX
専ブラだけでなくて他アプリから開く際もしたいのでchromeの設定を変えるしかないのでしょうか
flags見てもそれっぽいのは見当てたらないし…
2017/08/26(土) 16:06:45.50ID:v9qxrV5p
>>771
あら?環境かな?
うちのは選択肢も出ないで通常のChromeが起動するんだけど…
(タスクにも出てくるからSystem WebViewでもなさそうだけど)
2017/08/26(土) 16:13:08.78ID:JggB02ru
mate側の設定じゃないの?
タブレットモード→リンクを内部ブラウザで云々って書いてあるぞ
2017/08/26(土) 16:20:08.63ID:v9qxrV5p
スレ違い失礼。 >>773 の続き

mateの設定のようですね。
実験的→Chromeカスタムタブを使用のチェックを外すとリンクをタップしてもChromeが開くようになりました。
2017/08/26(土) 17:25:21.25ID:x5ioem4+
>>760
chromeで開けよ
2017/08/26(土) 21:20:01.46ID:z5s3mSPT
Chromeは時代遅れデザインだから使わなくて良い
バグ修正も遅いし
2017/08/26(土) 23:11:44.61ID:sdk8vE6l
chromeよりバグ修正早いブラウザってどれだよ
2017/08/26(土) 23:21:46.33ID:pXZjV2TD
Chrome beta,Dev,Canary
2017/08/27(日) 06:45:05.55ID:Qq8pPY0H
Chromeで開けとか論外やんけ
2017/08/27(日) 08:29:53.20ID:8rgVTVhZ
なんだかんだ言っても、いろいろなアプリと紐付け、共有できる多さではChromeは唯一無二
2017/08/27(日) 16:24:28.92ID:pNIiWq/8
Firefoxとかだと、レイアウトが崩れたりうまく読み込まれなかったりするからなー
2017/08/27(日) 16:42:26.91ID:EgzqBIgJ
それはサイト側の問題だろ
2017/08/27(日) 18:54:03.64ID:3bmQoUzq
IE EDGE chrome Vivaldiでは崩れないのにFirefoxでは崩れること多いから
Webサイト作る時Firefoxはサポート外にしているわ
使ってる人少ないし
2017/08/27(日) 20:27:33.49ID:Z+ULpUhK
デスクトップではfirefoxは普通に対応されてるけどモバイルではシェアが低すぎるからな
テストされてないサイトばかり
2017/08/27(日) 20:38:37.53ID:wHZcSUgh
崩れるといいながら、広告カットとかアドオン設定してたら自分のせいじゃん。
何言ってんだか
2017/08/28(月) 00:18:19.47ID:PLObaoeR
広告カットとかアドオンの話誰かしたか?
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 02:13:19.92ID:R0SajAN/
>>786
だから女は2ちゃんに触るなって言ってんだよ
2017/08/28(月) 06:17:41.54ID:MvrYfJtX
>>788
ハイ!差別主義者決定!!
ガイジ認定しました!!!
2017/08/28(月) 13:03:02.31ID:AOd1D3Gb
まんさんイライラで草
2017/08/28(月) 13:03:50.18ID:kJ91xurg
差別主義者「ガイジ認定しました!!!」
2017/08/28(月) 13:17:44.53ID:AJS7oKbf
クソガキ8割の板
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 14:19:23.10ID:R0SajAN/
「〜だか」ってまんこさんしか使わないからね。仕方がないね。

はい、まんこさんドボ〜ン!てことで以降黙っててもらいますね。
2017/08/28(月) 15:50:30.41ID:a3HQut3B
なにこの辛辣な正論・・・・・
2017/08/28(月) 16:19:10.84ID:E9CVtTZZ
日本語
2017/08/28(月) 20:44:10.78ID:Om/u1Qdw
ま、Chromium系使いたいならChrome以外にもOperaとかBraveとかSleipnirとか色々あるから、それらを使ってみるのも良いんじゃないかと
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 13:36:26.66ID:Lfqhil0I
引っ張りスワイプでリロードすると一瞬モノクロになるの、仕様?
android7.0です
考えにくいけどハード的な問題だったら困るので
2017/08/29(火) 14:08:32.62ID:79IyUzmF
>>797
ページの一番上でさらに下に引っ張った時にリロードされる奴ですよね?

うちではカラーのままです。
ちなAndroid7.0(SH-04H)+Chrome60.0.3112.107
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 15:04:43.37ID:Lfqhil0I
>>798
情報ありがとう
なりませんか
あと、引っ張りスワイプというよりしばらく表示してないタブに替えると読み込みとともにモノクロになるようです
なんでキャッシュのないページの再読み込みでそうなる仕様ならいいのだが、なんて思ってます
機種はxperiaxzです
2017/08/29(火) 22:15:07.61ID:A+O/4mfb
更新してからchromehoneの使い勝手が悪くなった
戻して欲しいわ
2017/08/30(水) 06:52:30.85ID:fm+P9jpQ
ブックマーク右スワイプで上フォルダへ移動できなくなったのが、かなり不便。
2017/08/30(水) 16:45:16.79ID:F2IpJEkd
どこが悪くなったのか言わないのは何で?
2017/08/31(木) 16:39:25.87ID:g1jB0HE+
先日からホーム画面が変わって使いにくかったから一回アンインストールしたらブックマークや履歴が全て消えてしまった…これって戻す方法ないですか?凄いショックで絶望してるんですが…どなたか復元方法知ってる方いたら教えてほしいです
2017/08/31(木) 16:50:01.85ID:g1jB0HE+
すみません自決しました…
いやあ良かったすげえほっとした
2017/08/31(木) 16:53:14.37ID:/dugpRwZ
絶望からの自決
2017/08/31(木) 16:56:42.69ID:avVcWnAZ
侍かな
2017/09/01(金) 12:50:44.36ID:HaYLrZKq
機械の説明書とかをchromeでダウンロードするんだけど、ダウンロードが終わると勝手にPDFビューワーみたいなのが開くんです
これ止める方法とかってありますか?
ビューワーは入れてもないグーグルの奴みたいなんですけど
Ver 60.0.3112.107です
2017/09/01(金) 12:53:44.55ID:HaYLrZKq
あとタブを新規で出したときにホームページに設定したurlを表示したいんですが、これって可能ですかね
2017/09/01(金) 16:45:53.20ID:D6woV3BW
>>807

そのPDFをダウンロードしたくないという事ですか?
ダウンロードするつもりがないPDFをダウンロードしてしまう時に
途中で止める方法は

スマホの「ステータスバー」から「ダウンロード中」と表示される下部にある
「キャンセル」をタップすると
途中でダウンロードを止める事が出来ます

PDFをダウンロードすると勝手に開きますよ
Chromeのダウンロード(履歴)にも残ってるので再度PDFの確認も可能なようです
2017/09/01(金) 16:51:09.09ID:D6woV3BW
>>725

先日アップデートしてから同じ症状です
「履歴」→「閲覧データを削除」→「詳細設定」→「全期間」→
「Cookie とサイト データ」のチェックボックスにチェック入れて「データを消去」しても0件にならない
数字を見てるとどんどん増えて溜まってるような気が…

別の場所から黙視してみると
(※確認のみでここでの弄りはなし)
アプリ一覧(すべてのアプリ)から
Chromeバージョン60.0.3112.107

「Chrome」→「ストレージ」→「容量を管理」→「Google Chrome ストレージ」→

Chromeで重要度が低いと判断されるサイトのストレージ(設定を保存してないサイトやアクセス頻度の少ないサイトなど)
「重要度の低いサイトストレージ 0KB」

すべてのサイトストレージ(Cookieやローカルに保存した他のデータ含む)
「サイトのストレージ 0KB」
となっているから事実上は削除されてるのでしょうか?

因みにアップデート前は何も削除せず
Google Playストアからアップデート
前のCookieが残ったままなのか?
0件に出来ないのでしょうか?
なんだかChrome重くなったような感じもする…
これはヘルプからフィードバックするしかないのかな…

長くてすまんです
2017/09/01(金) 18:22:09.20ID:Lr8H7L64
今日更新したら一部サイトでレイアウトが崩れるようになった
2017/09/01(金) 19:49:39.52ID:Pdt472bt
>>811
URLを貼らないと誰も検証できない
2017/09/01(金) 20:19:41.53ID:fFQrVJ2o
Chrome Canaryすぐ落ちるようになったな
明日には治るだろうけど
2017/09/01(金) 21:18:01.78ID:Lr8H7L64
>>812
今同じサイト見たらなおってました…
書き込んだ頃は何度ページ更新しても崩れたままだったのに
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:13:38.63ID:z5yixvQQ
なんか3か月前からgoogle Chromeのデータ量跳ね上がったんだが。一カ月15GBくらいいってる。
その前は2GBくらいだったのに・・・
今日も動画一切見てないのに0.5GBっておかしくないか???しかもフォアグランドで。
電車往復1時間程度ニュース眺めてるだけなんだが。理由分かる人いる?
2017/09/01(金) 23:13:18.46ID:GSrfLaYB
「Cookie とサイト データ」のチェックボックスにチェック入れて「データを消去」しても0件にならない
2017/09/02(土) 00:30:31.78ID:zZOBB0lX
>>816
下記を教えて。

・「0件にならない」とあるが具体的には何件なのか
・設定→サイトの設定→ストレージ で表示されるリストは空になっているか
2017/09/02(土) 00:42:03.39ID:06uMXTdx
>>809
わかりにくくてすいません
ダウンロードしたPDFをあとで確認したいのに、ダウンロードが終わると勝手に開いてしまうということです
2017/09/02(土) 01:56:59.67ID:O7sQTcQy
>>817

・0件にならないのは具体的に
「239件」になったり「240件」 になったりで数字もまちまちですが大体これくらいが消去されずに表示されてしまいす

・設定→サイトの設定→ストレージ で表示されるリストは空欄(なし)になってます
2017/09/02(土) 02:05:42.60ID:O7sQTcQy
>>819脱字すみません

・0件にならないのは具体的に
「239件」になったり「240件」 になったりで数字もまちまちですが大体これくらいが消去されずに表示されてしまいます

・設定→サイトの設定→ストレージ で表示されるリストは空欄(URL表示なし)になってます
2017/09/02(土) 20:27:12.36ID:VWydClRU
>>813
落ちるのは治ったけどデザインが以前のに戻った
2017/09/02(土) 22:40:55.46ID:UDtHmq3V
>>821
そうか?俺のは変わってないぞ>>813だけど
2017/09/02(土) 23:23:18.14ID:HaPM+yFD
昨日携帯のデータがリセットされてすべてのアプリを入れ直したんだがブラウザのホームボタンが無くなってしまった…
昔はあったのに急に無くなることあるんかね?
ここ見たら端末によって元からホームボタンのあるなしはあるみたいだが…
端末はHTV31使ってる
2017/09/03(日) 00:50:30.30ID:YWmOmc9X
Chrome homeに設定しとけ
2017/09/03(日) 12:22:32.90ID:cnOvlt9T
>>822
今までよりマテリアルデザインの強い感じだったけど今はこれ
https://i.imgur.com/a8tDog8.png
2017/09/03(日) 12:24:01.84ID:muekRE7B
>>825
Yahoo!、Instagram、楽天かな?
2017/09/03(日) 12:53:17.94ID:h4VyDxIn
何だそのスクショ
なんか画面狭くね
2017/09/03(日) 12:57:26.44ID:cnOvlt9T
>>826
楽天はハズレ

>>827
横に狭いのではなく縦に長いんやで
2017/09/03(日) 16:08:02.66ID:wn+nV2wo
>>825
その画面だとStableと一緒だね。
2017/09/03(日) 16:09:34.14ID:w8pd8Vtn
>>826
価格コムもあるだろ
2017/09/03(日) 16:20:21.80ID:cnOvlt9T
>>829
クラッシュループのときに一度アンインストールして
何度目かのアップデートで使えるようになったがこれに戻った

>>830
正解
2017/09/03(日) 16:32:14.02ID:muekRE7B
>>830
俺に言われても…。
そもそもカカクコム使わないから知らないよー。
2017/09/03(日) 16:42:58.38ID:YWmOmc9X
Chrome homeにしたらもしかしたら戻るかも
2017/09/05(火) 23:09:44.77ID:r1RpEuap
canary入れ直したら下バーのになってしまった
使いづらいし落ちまくるし最悪だ
2017/09/05(火) 23:15:36.28ID:5zpGdJr2
Chrome Canary 63ではついにホームダウンロードブックマーク履歴の文字が消えアイコンにだけになったね
2017/09/06(水) 10:26:05.62ID:suskpuwC
>>834
試用版だし嫌ならstable使っときな
一応chrome://flagsからモダンデザインをオフにすれば戻るけど
2017/09/06(水) 10:38:18.85ID:7lux2SdP
60.0.3112.116が来た。
Chrome Releasesサイトに載ってないリリースなんだが、なんだこれ?
2017/09/07(木) 00:51:04.47ID:+FtKY/cC
Stableの61が発表されましたね。
うちのに落ちてくるのはいつになるやら…
2017/09/07(木) 14:49:23.00ID:gJKTU9+Q
dev使ってるととっくにダウンロード終わったファイルのダウンロード中通知が幽霊みたいに出てくるんだけどなんなんだろう
2chMate 0.8.9.44 dev/HTC/HTV32/7.0/DR
2017/09/07(木) 18:09:19.64ID:tAkf7fcp
バージョンが古いからだよ
2017/09/08(金) 03:27:37.44ID:8/5QRPZI
カナリヤさん、俺環のサブ機では9月入ってからのビルドは全て起動出来ず落ちる
入れ直しても初期化しても落ちる
ここまでのバグレポ量産状態継続は初めて
2017/09/08(金) 03:51:05.88ID:UABCbQnG
canarry俺のところも起動しないわw。ま、いいけどね。
huwai m3 android7.0
2017/09/08(金) 09:14:54.39ID:RcFqoqb2
歌を忘れたカナリヤは
だっけ?
google.comあるいはco.jpを開いてやるととりあえず落ちないで上がったままになるが
移動しようとするとあかん
これが正常起動する環境ってどんな環境だろ?
2017/09/08(金) 10:53:06.33ID:KvbvVily
俺のカナリヤは問題ないな
正式版のクロムはアップデート削除した上無効化してるけど
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2017/09/08(金) 12:32:38.12ID:EAv88KTp
カナリアを使う奴って仕事で使うのか?
2017/09/08(金) 16:34:24.73ID:FILZRPwD
使うけど
2017/09/08(金) 21:20:09.06ID:1ChtmU7n
これってダウンロードの保存場所の変更はできないの?
PCに繋げて整理しないとなのか
2017/09/08(金) 23:10:32.39ID:V2/zUSPI
変更は出来ないねー
別にPC使わなくてもファイラーアプリ使えば移動できるよ?
2017/09/09(土) 11:25:39.33ID:NAfQkL+r
dev使ってるとしょっちゅう固まる
そんなに重いページでもないのに
2017/09/11(月) 22:03:06.47ID:J6magzaK
タブレットでChromeを使う時がきた
最新版が今のところベスト?verが32.xxなんだが
2017/09/12(火) 00:21:54.35ID:t+T/jiys
>>850
特に拘りが無いのなら最新版が無難だな
2017/09/12(火) 10:03:25.60ID:gLzR2EXe
>>851
アプデしてkる
2017/09/12(火) 10:14:13.81ID:rggCLLCR
xdaのスレッドで翻訳が上手く効かない。
ページ前半は翻訳されるけど後半部分は日本語にならず。

最近のchromeのアプデでおかしくなったのかな?
2017/09/12(火) 10:59:30.30ID:hgzC9PdA
>>851
拘るなら最新でしょ
2017/09/12(火) 13:58:24.06ID:xUSFevn4
ページ全体の翻訳とか使ってるやついたのね
俺は原文も見たいから翻訳したいところだけ選んで翻訳させてるわ
2017/09/12(火) 15:57:04.82ID:mSm18Zfp
>>853
日本語への翻訳だと違うのかもしれないけど、翻訳するのに時間かかったりある程度スクロールさせないと翻訳しなかったりする。ページによってはそもそも翻訳してくれなかったり。

>>855
原文がある程度理解出来る人はそうだろうな。
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 19:27:13.49ID:VRVKQMtF
dev最新版コピペ出来なくない?
2017/09/12(火) 19:39:05.74ID:uScMue3g
何でdevなんか使ってんの
2017/09/12(火) 19:42:49.18ID:6aop0Lae
質問の意図がわからんな
俺もdev使ってるけど
2017/09/13(水) 07:54:33.14ID:jRh+mzDL
質問に質問とかバロス
2017/09/13(水) 11:46:37.18ID:BoIVx2Ke
ネイティブ広告ブロックができると聞いてcanaryとdev見てみたんだけどサイト設定のところ見ても見当たらない
android5.1ではできないのかな?
2017/09/13(水) 18:48:05.61ID:5RppdMmI
質問されるような質問する奴の聞き方が悪い
2017/09/13(水) 19:14:19.41ID:cZiqj5GU
自演自己擁護乙w
2017/09/13(水) 19:51:09.79ID:ug1suv0a
普通にCanaryで良いだろ
Devとかアップデート遅いし
2017/09/13(水) 19:58:07.75ID:1dgYXhCh
devとcanaryってほとんどバージョン同じでしょ
daily buildとweekly buildの差
毎日更新されるのが煩わしいならdevでも良いんじゃない
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 20:06:45.10ID:fz137ZlC
真逆の条件付けで話し始めたらそうなるわな
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 20:23:59.60ID:YTQHchnS
パスワード管理アプリ使ってchromeにパスワード貼り付けしてるんだけど貼りつかない
2017/09/13(水) 20:26:40.45ID:0xLUlziW
スマホ版Chromeでパソコン版と連携させないでブックマークの並び替えが出来ませんか?
2017/09/13(水) 20:39:57.92ID:j3Z1FqmT
>>868
移動で同じフォルダ選べば一番下になるからそれを繰り返すとか
2017/09/13(水) 20:59:22.37ID:0xLUlziW
>>869
今試してみました、出来ました、ありがとうございます
2017/09/14(木) 11:52:10.77ID:Z60XVEr3
カナリヤさんようやく落ち着いた
63.0.3214.0
2017/09/15(金) 03:39:57.10ID:SMubIUqo
canaryは単純に素のchrome環境とは別の設定で独立して上げられるから愛用してる
2017/09/15(金) 08:42:01.50ID:+8RXh5rg
Chrome homeって下部にアドレスバーがくる機能ってタブレットじゃ下部にアドレスバーが来ないんですか?
2017/09/15(金) 09:58:24.03ID:b7PxFgx2
はい
2017/09/15(金) 12:35:23.52ID:KH33FswD
dev版だけどimageの設定で画像の非表示なくなってね?
2017/09/15(金) 18:19:13.83ID:Qqp5hiQM
知らん
2017/09/17(日) 01:33:17.57ID:Q54L1C+Q
バージョン43から追加された重複する名前のファイルをダウンロードする際親切にもダイアログが出るようになったが、それをdisableしたい
chrome://flags/#enable-download-resumption
の設定が見当たらねぇ…やるにはダウングレードするしかないか?
機能としては有り難いがアプデで設定ごと消しやがって
2017/09/19(火) 23:46:43.09ID:CEOhAiK9
タブ新しく開いたときにホームページを開くように設定できませんかね
2017/09/20(水) 14:48:17.84ID:ahT7w6PN
スレ違いでしたらすみません。今日、google chromeを使ったところ検索結果のページがアプリサイトに飛ぶようになっていました。
具体的にはウィキ、neverまとめ、知恵袋といったサイトがそれぞれのアプリに飛ぶようになっていて、アプリをインストールしていないと見れない状況です。
自分としてはいらないアプリでインストールする気はなく、今までどおりクロームでwebサイトとしてみたいのですが・・・
調べてみると app indexing という機能が近いのかと思ったのですが、そのような設定も見当たらず、検索してもイマイチ私が知りたい情報とは違っておりまして。
どなたか解決法があれば教えていただきたいです。
2017/09/20(水) 15:52:59.76ID:Q7Sp6BvP
アプリサイトってなんだ?
アプリをインストールしていなければ普通のウェブサイトが表示されるのでは?
881879
垢版 |
2017/09/20(水) 18:05:41.66ID:ahT7w6PN
879です、アプリサイトという言葉は適切ではなかったですね、すみません
検索結果をタップすると各アプリのページがでてくるようになっている、というのでしょうか。
たとえば、「ウィキ 国旗」でぐぐった場合、ウィキの 国旗 や 国旗の一覧 といった検索結果が出てくると思います
ウィキペディアモバイルをインストールしていない場合、それらをタップするとプレイストアに飛ばされウィキペディアモバイルが表示されます。つまりインストールしてねって催促されるわけです。
おそらくウィキペディアモバイルをインストールしていると、アプリが起動し表示されるといった仕様なのでしょう
アプリをインストールしていない場合は、先ほども書いたとおりプレイストアに飛ばされます。
一応新しいタブで開くにすると、クロームのまま見れるのですが。
今までどおりタップしたら普通に開いてほしいのです、わざわざアプリをインストールしたくもないですし、毎度新しいタブで開くなんて手間がかかりすぎて・・・
2017/09/20(水) 18:29:17.46ID:WgJnXmBa
>>881
うちのはそんなことないから、設定か何かで検索でアプリがあると催促されるようになってるって事だよね

ここの人達は詳しそうだから良い返答があると思うよ
2017/09/20(水) 18:51:44.22ID:tp7Jsd4R
>>881
ものすごい嫌な症状だね
昨日までは普通だったんでしょ?今日何をしたかたどってみるしかないんじゃない?
2017/09/20(水) 18:52:58.98ID:xKoIko2a
>>881
これかな?
ttps://productforums.google.com/forum/#!topic/websearch-ja/fhPfpopkzhs;context-place=topicsearchin/websearch-ja/category$3Aandroid
2017/09/20(水) 19:11:00.01ID:CyNs6EIR
なんだそれ
2017/09/20(水) 19:19:11.61ID:J1flh20W
あら?
2chをChromeで見てると、トップに飛ばされるのか…

「Androidで検索画面からアプリに飛ばされる」という記事です
887879
垢版 |
2017/09/20(水) 20:51:36.34ID:ahT7w6PN
>>882
その通りです、温かいお言葉ありがとうございます

>>883
全くです。ここ数日を思い浮かべてみましたが、特に変わった操作はしてないはずなんです
本当にいきなり変わったので困惑しております

>>884
症状はこれの通りです。探していただきありがとうございます。
しかし、回答の通り試してみましたが残念ながら治りませんでした。

さて、結果として治りました。
一番初歩的な解決方法、再インストールをし忘れていました、本当に申し訳ありません
アップデートの削除→出荷時に戻す→クロームの更新
貴重なお時間を割いていただいたにも関わらず、このような基本的な解決法を見逃しており、ご迷惑をおかけしました
最後に、解決法を探していただいた皆様、ありがとうございました
2017/09/21(木) 17:57:23.92ID:O3SKP5Od
ワイも同じ結果だわ
2017/09/21(木) 18:02:53.54ID:U6aFTaH5
もしやv61がトリガー?
20日に安定版がリリースされてるし
2017/09/21(木) 18:07:41.20ID:O3SKP5Od
>>889
それっぽいね
v60では大丈夫で、v62のbetaで飛ばされてしまう
2017/09/21(木) 19:00:25.99ID:U6aFTaH5
>>890
レスサンクス

情報に誤りがありました
v61の第一弾は5日リリースでした
Google Playの自動更新は切っといた方がいいかも知れませんね

うちはv60が降ってくるのに1ヶ月近くかかったので、低見の見物ですが
2017/09/21(木) 23:57:23.92ID:1jeVZvZ/
なんでflagsは全部英語なんだ
どうにかして日本語にできないものか
2017/09/22(金) 00:07:31.90ID:MDJliju9
全選択してGoogle翻訳
2017/09/22(金) 11:16:28.23ID:DeAsyGgV
>>893
5000文字越える気がする
2017/09/22(金) 12:12:24.82ID:af4rdYd2
flagsのページをhtmlで保存して、そのhtmlをどうにかして翻訳する

問題点:Android版のChromeはflagsページをhtmlで保存出来ないらしい…
2017/09/22(金) 12:21:09.36ID:uBGIo9tm
>>895
view-source: は出来るから後はどうとでもなる
2017/09/22(金) 12:34:47.38ID:af4rdYd2
>>896
やってみれば分かりますが、flags一覧の実体がjsとかでもなさそうなんですよ…
2017/09/22(金) 12:47:35.20ID:uBGIo9tm
>>897
なる
テキトーなこと言ってスマンかった
2017/09/22(金) 13:05:36.48ID:Rd3/aRpb
今度からは気をつけろよ
2017/09/22(金) 13:16:38.06ID:af4rdYd2
>>899
ツンデレ風でお願いします
2017/09/22(金) 15:16:14.56ID:VT813wv2
5万字以上あるぞ
こんな長いのどうやって翻訳するかだな
http://imgur.com/zh4UjWZ.png
2017/09/22(金) 17:13:46.29ID:MDJliju9
自分が気になるとこだけで良くね
2017/09/22(金) 18:14:35.38ID:Qyw/gVQy
>>901
わろた
こいつアホやろ
選択して翻訳するだけなのに
2017/09/22(金) 18:46:48.09ID:ZnN8pcy1
>>902
どこが気になるのかが絞り切れないんじゃね?
2017/09/22(金) 19:27:43.56ID:TN9/Hwwu
英単語が分からないからどこを翻訳したら良いのか分からんのだろう。
2017/09/22(金) 20:18:15.58ID:2JCNNyF2
PCのChromeみたいに任意のページで翻訳できないものか
2017/09/22(金) 20:34:01.87ID:af4rdYd2
>>906
Chromeの翻訳は母国語以外の場合に翻訳ボタンが出てくる仕様のはずだから、この場合は無理なのではないかと…
2017/09/22(金) 20:52:32.12ID:q3vSy+Sg
そういえば少し前から翻訳のUI(下からニョキっと出てくるやつ)が新しくなったね。
「変換」 ではなく「切り替え」を意識したデザインになった。
2017/09/23(土) 14:19:48.98ID:RGkljMW6
Chromeスマホ版、61が先日来たけど動作が早くなりましたね、スナドラ410でも体感出来た
2017/09/23(土) 16:20:01.26ID:98wxC3ry
そういえば俺のとこまだ61がこないな。dev版使ってるからいいけど。
2017/09/24(日) 14:12:45.47ID:xBk1+V0v
Chromer使ってる人いる?
最近知って試してみたらたしかに軽くて早いんだけど
ブックマーク呼び出せなくてすごい不便なんだけどこれって
こういうものなの?
2017/09/24(日) 14:23:50.41ID:u0adMUe8
スレチ
2017/09/24(日) 16:57:08.90ID:566EOE0X
何それ
2017/09/24(日) 18:24:55.84ID:vMxAjTPG
>>911
いや、呼び出せるけど
2017/09/24(日) 19:04:43.12ID:52GLS9Rp
61にしたらカスタムコンテキストメニューがおかしくなった
画像がリンクになってるやつでリンクのメニューを選択すると項目がなくなっていくように…
2017/09/24(日) 22:28:24.44ID:6m5rtKx3
今の所v60キープですな
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 15:14:45.00ID:cF0AXATl
これ、スマホChromeにも関係ありますか?
2017/09/25(月) 15:35:17.19ID:q+FMz2eh
これとは?
919911
垢版 |
2017/09/25(月) 15:39:29.78ID:xTLjJCzk
スレチでごめんちゃい
「Android Web Browser」でいいのかな?で質問しなおします
2017/09/25(月) 16:33:01.18ID:Wbsm8yK0
???
2017/09/25(月) 16:43:33.42ID:tvxOjBdG
>>919
正解!
2017/09/26(火) 11:27:00.28ID:ZbYtMaWz
v61が降ってきたから入れてみたけど、>>879の方のようにはならないなぁ

ちな
Chrome: 61.0.3163.98
Google Playストア: 8.2.38.T-all
Google: 7.11.24.21.arm64
Android: 7.0
2017/09/26(火) 17:53:14.35ID:zhqEK9RO
プログレスバーのスムーズ設定なくなった…
2017/09/26(火) 19:28:16.05ID:TSXdGnu1
画像長押しのメニューが変わって押し間違える
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:56:07.28ID:EHYiHrp4
DEVが一番進んでるの?
2017/09/27(水) 13:45:50.47ID:KbBwHB3l
61にしたらチョイチョイ「データ消費を削減しました」って出てくるんだけど、普通にページ表示させるにはデータセーバー切ればいいの?
2017/09/27(水) 14:34:55.94ID:G8FzX2xg
>>925
Canary
2017/09/27(水) 15:08:27.35ID:QQEUhUgo
>>926
うん
2017/09/27(水) 15:34:57.79ID:hFPFPgXA
超使いにくい…
2017/09/27(水) 16:12:11.97ID:ujA8/myq
すみません、どこで質問したらいいのかわからないのでこちらで失礼します
全画面表示あるいはアドレスバーを非表示にする方法を教えてください
表示したいサイトの縦幅が短くスクロールすることは出来ないのでスクロール以外の方法でお願いします
2017/09/27(水) 16:50:05.57ID:DHL2pH7T
俺は答えられないけど、せめてどれのどのバージョンかぐらい書いたら?
2017/09/27(水) 17:08:18.81ID:G1vquBGN
>>930
この辺が参考になるかな?
ttps://developers.google.com/web/fundamentals/native-hardware/fullscreen/?hl=ja
2017/09/29(金) 07:53:26.14ID:ol8x8hx8
>>926
Chrome
パージョン60.0.3112.116
オヌヌメ
2017/10/01(日) 15:23:08.51ID:L4vgGOUu
クロームのメニューバー?が下になって気持ち悪いからchrome://flagsで上に戻したんだけど
少し時間がたてばまた下になるんだけどどうすればいいですか
2017/10/01(日) 15:41:01.15ID:NLrnx29M
下にしてくれがこのスレの総意だと思ったが
上にしてくれもいるんだな
2017/10/01(日) 15:43:01.59ID:L4vgGOUu
上に慣れたのと下は勝手にニュースとかついてくるのが気に入らない
2017/10/01(日) 16:18:18.26ID:+V5PxtJW
>>936
どんな感じなのかスクショが見たい。
2017/10/01(日) 16:26:57.06ID:3VTwoDHS
>>934
安定版(v61)はまだ上だから、しばらくは安定版を使うのはいかが?
そんな遅れてるのイヤだ、とかならこの手は使えないけど…
2017/10/01(日) 16:50:47.45ID:4nAHtrZb
これが今までの上バージョン
https://i.imgur.com/xwpNt6r.jpg

これが下バージョンのアドレスバーを引き上げたところ
https://i.imgur.com/gfAbaDK.jpg
下の方にニュースがいっぱいでてくるから腹立つ
2017/10/01(日) 16:55:06.46ID:+V5PxtJW
>>939
アドレスバーを引き上げない状態が見たかったんだけど。。。
2017/10/01(日) 17:11:04.99ID:NLrnx29M
>>940
そのバージョンはかなり古い
現在の新しいChromeではこう
http://imgur.com/RTohQNe.png
http://imgur.com/RYjttnQ.png
2017/10/01(日) 17:13:55.00ID:4nAHtrZb
まあニュース見たい時は俺が見に行くから勝手に取り込むなと言いたいんだ
2017/10/01(日) 17:20:09.14ID:NLrnx29M
下の方までスクロールしなければ解決するけどね
ダウンロードブックマーク履歴に簡単にいけるようになってるし
2017/10/01(日) 18:01:08.35ID:+V5PxtJW
>>941
ありがとう!
パッと見、操作しやすそうな感じに見えるね。

自分は最近Chrome 61になったけどアドレスバーは上表示のまま。
それはdev版なのかな?
2017/10/01(日) 18:02:23.29ID:NLrnx29M
>>944
canaryだよ
2017/10/01(日) 18:35:40.19ID:0LUWWYzq
chrome home使いにくくて結局戻しちゃったわ
2017/10/01(日) 20:43:20.91ID:XdHT/s8B
>>939
flagsで#enable-ntp-remote-suggestionsをDisabledにすると非表示になるよ
2017/10/01(日) 22:38:33.71ID:rgKDSx5J
>>942
Theおせっかい機能
余計なことばっかしよる
迷走してない?Google
2017/10/01(日) 23:26:16.46ID:4nAHtrZb
>>947
サンキュー消えたわよ
2017/10/02(月) 02:04:48.42ID:ybvFr7Em
>>949
良かったな!
2017/10/03(火) 21:06:05.02ID:4TdkEz5G
Chromeで検索した履歴出ない様にするにはどうすれば良いのですか?
2017/10/03(火) 21:39:12.90ID:z6B+nE4u
検索をしない
2017/10/03(火) 22:42:37.94ID:9zStoN7J
>>951
シークレットウィンドウ内で、googleアカウントにログオンしない状態で検索
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:41:28.82ID:z6gK/hdZ
>>951閲覧データを削除できるはずだよ
2017/10/04(水) 19:23:54.54ID:GVCU56VC
gメールをChromeで開くにはどうすれば良いのですか?
2017/10/04(水) 20:04:06.57ID:Foe+BA8I
>>955
ここまでで試してみたことをまずは列挙してくれ。
2017/10/04(水) 20:39:44.50ID:SeucymXA
(https://mail.google.comじゃいかんのか?)
2017/10/04(水) 22:00:07.51ID:akA10RoU
(ありがとう>>957愛してる)
2017/10/04(水) 23:40:07.52ID:T/nmBstK
Canaryで読み込み失敗連発してる
Stableに避難したけどラウンドデザインでないと落ち着かない
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:42:31.16ID:m79g/QXG
>>955
お婆ちゃんかよ
2017/10/05(木) 00:20:03.65ID:bLrk+Noz
beta(v62)使ってみては
2017/10/05(木) 01:01:37.43ID:3ZWjiPhK
>>959
明日には治る
2017/10/05(木) 01:05:27.57ID:Yw2FZmhk
beta62にしたけど自動同期しなくなった
Google Playストアから開いたら同期しだしたけど
設定の一番上にあるアカウントの画像が青からグレーになってるのが意味わからないな…
最近アプデしたばかりだし
暫く様子見か…
2017/10/05(木) 07:06:39.42ID:uIKna4zs
>>956

有り難う御座います。
google+に行けないスマホの不具合でした。
お騒がせしました。

デスクトップに行ってフォルダー作りたかったのです。
出来ました。
2017/10/05(木) 08:18:51.31ID:YZamLCel
さっぱりわからん
2017/10/05(木) 10:28:07.71ID:eHRArdmk
>>964
誤爆??
2017/10/05(木) 12:35:40.82ID:kvpIfwbA
クロームって、段々成長して激重に成らない?
2017/10/05(木) 15:04:23.01ID:Yw2FZmhk
デカいし重いよ
2017/10/06(金) 03:01:51.92ID:N5kwzmFB
ダメじゃん
違うブラウザのが良くない?
2017/10/06(金) 19:34:27.52ID:YfFcYblN
Googleだけど、ちょっと前まで非表示に出来てたのに
フィードが非表示に出来なくなってる…
何これ改悪されたの?
2017/10/06(金) 21:00:48.91ID:46eUpGhg
えーマジ!?ダッシュボード変わりすぎて意味わからん
2017/10/07(土) 07:48:51.69ID:E3ZTeANF
初歩的なことかもしれませんが先人方教えて下さい
chrome beta(以下beta)を試してみようと思って先ほどインストールしました。その後にアプリは一つもインストールしていませんし、自動更新も手動更新も削除もしていません。環境設定も一つもいじっていません。
症状は以下の通り

beta で例えば、パイナップル、と検索してそのリンクを開こうとするたびに実行方法を聞かれます。あらゆるドメインで、です。ウィキペディアから個人のブログまで全て、です。
つまり、実行アプリchrome or chrome betaで、関連付けを 今回のみor 常時、といった具合です
betaで一時的に試したい場合は今回のみと選びますよね。
しかしそれが毎回、どんな検索ワードでも新しいドメインを開くたび実行方法を聞かれるのは私だけの環境でしょうか?sc-04f のandroidは6.0.1です。ドメインごとに聞かれないようにする設定はありますか?

betaで検索しているのだからドメインごとにいちいち実行方法を聞かずbetaで見ている場合は常にbetaで開いてほしいのですが…
かといって、betaで常時、を選択してしまうと、元々使っていたchromeで開けなくなってしまいます
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:35:37.01ID:9/T8FaEd
betaは常時にしてChromeで開きたいヤツはChromeでショートカット作ればChromeだけで開く
2017/10/07(土) 12:52:13.60ID:yKor97t7
Chromeで開いてるタブのタイトル一覧をホーム画面に置くようなウィジェットってないですか?
2017/10/07(土) 13:04:12.12ID:1MTurYxM
最近google検索結果上位に
ヤフーアプリがズラっと並ぶようになってウザイ
代わりにヤフーのサイトが検索結果から除外されてる
なんなのこれ

PCモードで検索すれば元の検索結果が
表示されるけどイチイチ切り替えるのが面倒

なにか解決案ありますかね
2017/10/07(土) 15:54:19.50ID:VO5Ax6HV
ニュースとかわんさか出てくるようになって鬱陶しいな
どうにかならんのか?
2017/10/07(土) 16:04:28.73ID:c78SJZ0w
あまりにもクソ重だったからしばらく離れてたけど
久々に使ってみたらやっぱりカックカクだった
普段は別のブラウザ(via)使ってるけど普通に軽いしこれ端末じゃなくてブラウザの問題だろ
端末に標準でついてるブラウザの方がマシなレベル
海外サイト覗くとき翻訳が便利だから時々立ちあげる程度
PC版は素晴らしいのにどうしてこうなった
2017/10/07(土) 16:08:04.72ID:6r3sqV7y
バージョンが古いからかそういうことにはならんなぁ
2017/10/07(土) 16:24:33.69ID:+MKiG9IO
端末標準のブラウザがChromeじゃないって、Android 4.x辺りか?
2017/10/07(土) 16:27:08.06ID:mGwb73e9
β版2ヶ月ほど前から消費電力大きくなってない?
気のせいなのかな?
2017/10/07(土) 17:02:54.47ID:jKdaOthL
>>976
>>947
2017/10/07(土) 17:06:48.15ID:1l3NAVBw
>>979
マジ?俺Android7.1だけど標準のブラウザはこれが入ってるわ
https://i.imgur.com/QkOv8wM.png
2017/10/07(土) 17:07:47.25ID:8Kqdaa0X
新しくすると調子悪くなるからまだバージョン39を使ってる
2017/10/07(土) 17:09:58.04ID:O5jqIRn+
実際バージョン低い方が調子はいい
なぜだ
2017/10/07(土) 17:37:44.05ID:U1Bctn7F
>>982
それは端末メーカー独自のブラウザみたいだね
(過去にGoogleが提供してた標準ブラウザとは別物の可能性大)
2017/10/07(土) 20:32:22.61ID:ovAohZRX
結局どのVersionが一番いいのよ?
2017/10/07(土) 21:35:38.08ID:mlq51g68
>>982その標準ブラウザの他にChromeもプリインストールされてる筈だわ
2017/10/07(土) 21:44:07.70ID:mlq51g68
>>980俺はFirefoxβをインストールしてからバッテリーの減りが速くなった感じだわ
2017/10/07(土) 21:45:50.62ID:wFxBPf9L
プレイストアにインストールのページが存在してるからには
世界のどこかにはChromeがプリインされてない機種もきっとあるに違いない
2017/10/07(土) 22:21:11.44ID:yR4he9zm
>>986
一番は無い
2017/10/07(土) 23:50:44.80ID:KwQljEqr
>>989
アップデートの為にも必要なんだよ。
992972
垢版 |
2017/10/08(日) 00:22:51.01ID:5g+9mXmE
>>973
返信有り難う
本当にみなさんそんな面倒なことしているのですか?
だとすると例えbetaでもちょっと試す用途には向きませんね
2017/10/08(日) 01:12:21.58ID:wfMiNnMV
次スレ立てま〜
2017/10/08(日) 01:12:51.54ID:wfMiNnMV

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
2017/10/08(日) 01:13:01.49ID:wfMiNnMV
2017/10/08(日) 01:13:18.23ID:wfMiNnMV
うめ
2017/10/08(日) 01:13:55.96ID:wfMiNnMV
うめ
2017/10/08(日) 01:16:39.31ID:wfMiNnMV
2017/10/08(日) 01:16:50.98ID:wfMiNnMV
2017/10/08(日) 01:17:06.38ID:wfMiNnMV
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 12時間 0分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況