>2019/02/22
全日本空輸(全日空)は2019年2月22日、19日の神戸発羽田行きのANA412便(7時5分発)に搭乗予定だった30代の副操縦士から乗務前検査でアルコール反応が検出され、急遽乗務員を交代したため当該便に遅れが生じたと発表した。
各メディアが報じたところによると、副操縦士は当日の1時頃まで滞在先のホテルで缶ビールや缶チューハイを飲んでいたという。
全日空は「乗務員の飲酒に関し厳格な対応が求められている中、
このような事象を引き起こしましたことを大変重く受け止めております」としている。
>>日本航空では10月、乗務直前に規定値の9倍以上のアルコールが検出された副操縦士(42)がイギリス警察に逮捕され、現在も身柄を拘束されている。
一方、全日空では同じく10月、沖縄県で子会社の機長(40代)が乗務前日に飲酒し、翌日に体調不良で乗務できなくなり5便が遅れるなどの“飲酒トラブル”があった。
>>副操縦士が検査器に息を吹きかける様子を、同じ部屋で“監視”しなければならないはずの総括機長は見ていないことが判明。
その後、副操縦士は検査器を見せ「グリーン(OK)です」と申告。副操縦士は機長が見ていない隙をつき、不正に検査をすり抜けたとみられる。
>>https://www.fnn.jp/image/program/00389050HDK?n=12
>>航空会社で相次ぐ“飲酒トラブル”…「飲酒ルール」の驚きの実態とは? - FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/posts/00389050HDK #FNN
飛行機業界の危機意識低下の警告の緊急のスレです。このままでは同じことを起こしてしまう。あまりにも業界は堕落してしまった。
探検
乗員の飲酒。完全に1985年の事故を忘れた航空業界
2019/02/23(土) 11:29:30.11ID:AvAtDhk+0
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
