秋田市の千秋公園内にある佐竹史料館に、
秋田藩4代藩主・佐竹義格(よしただ)の甲冑(かっちゅう)が寄贈され、
30日からの常設展「武具と甲冑展」で公開される。
同館に藩主の甲冑が寄贈されるのは1996年の初代藩主・義宣のもの以来21年ぶり。
同館が所蔵する藩主の甲冑は五つ目となり、
展示では3代義処(よしずみ)、5代義峯(よしみね)の甲冑を合わせた三つが並ぶ。
義格の甲冑「丸龍文蒔絵紺糸縅二枚胴具足(まるりゅうもんまきえこんいとおどしにまいどうぐそく)」については
昨年、秋田市で建築会社会長を務める長谷川駒造さん(85)から寄贈の申し出があった。
同館が、佐竹家の武具についてまとめた古文書「御甲冑」を参考に調べたところ、
特徴が合致していたことから本物と確認し今年7月に譲り受けた。
写真:4代藩主・佐竹義格の甲冑「丸龍文蒔絵紺糸縅二枚胴具足」
http://www.sakigake.jp/images/news-entry/20170929ak0025_01_l.jpg
以下ソース:秋田魁新報
http://www.sakigake.jp/news/article/20170929AK0025/
探検
【秋田】4代藩主・佐竹義格の甲冑、佐竹史料館に寄贈 9月30日から公開 秋田市©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/29(金) 18:54:57.94ID:CAP_USER
2情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 19:14:55.35ID:FVtHnuIf ああ官僚の作文を読むだけのじじぃか
3情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 19:24:32.14ID:6n8I6dYE 実質現当主のミール君を寄贈せよ
4情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 21:52:43.72ID:taQ6IWGY 茨城から美人を連れて行ったので、ブスばかり残ったというのはホント?
5情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 22:06:10.48ID:kNJG1pUF 佐竹藩所有だった三十六歌仙の絵。一枚ずつバラにして売ったんだよね。
あれどうなったかなあ。全部そろってれば国宝級だったっけ。
あれどうなったかなあ。全部そろってれば国宝級だったっけ。
6情報発信元:七七四通信社
2017/09/30(土) 19:54:16.15ID:c1rgUXWj 茨城出身のモデルや女優は存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
