X



【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/25(火) 23:28:16.76ID:ri98m8Lo0
資産が無い貧乏な君にも
復帰組みのリハビリにも
懐かしいカードを使いたい貴方にも
縛りが無いと燃えない私も
コモンの魅力に引かれた仲間たちと

コモンデッキ、Pauperなどをまったりと。

次スレは>>980、流れが速い時は>>950が宣言しつつ立てること。
立てられない時は次の人をアンカーで指名すること。

●公式
http://magic.wizards.com/en/gameinfo/gameplay/formats/pauper

●デッキリスト
http://magic.wizards.com/en/content/deck-lists-magic-online-products-game-info

●個人サイト
MTG Pauperブログ”シミてく(゜-゜)”
http://simiteku.com/

◇前スレ
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1519646466/
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1526399361/

テンプレここまで
2018/09/28(金) 10:48:35.65ID:Z1BYb2ta0
┌─────────────‐┐
|        >>1乙        |
└────v─────────┘
    ∠ ̄\∩              ( ゚д゚)
      |/゚U゚|丿             / 7 ノ7
    〜(`二⊃             /‖ニノ
     ( ヽ/             // ニノ
      ノ>ノ         ┏◎
     UU      Σ(∈`・ω・)
2018/09/28(金) 13:04:01.70ID:iMyL6Uwm0
>>1
2018/09/29(土) 19:19:06.75ID:CQO73Z2b0
>>1
そんでもっててめえらは少しは自重しろw、>>2
2018/09/29(土) 21:30:26.24ID:EoLckXoL0
ラヴニカで得たものって何かあった?
2018/09/29(土) 21:36:27.00ID:Wr3sJPh80
ディミーアがいくつか
2018/09/29(土) 21:39:26.24ID:TJeuTlZI0
墓地肥やすデッキで使いやすいのがチラホラ
2018/09/29(土) 23:16:01.29ID:AnucZBdX0
再活速攻は使いたい
2018/09/30(日) 01:31:48.03ID:BUbmSpHq0
しみてくで出てたけど再活速攻は確かに赤緑マッドネスで使えそうだね
インスタントだったらなおベターではあったけど
2018/09/30(日) 01:33:19.43ID:BUbmSpHq0
しみてくじゃなかった
Sugarlessさんのやつのほうだった
すみません
2018/09/30(日) 05:29:26.67ID:enpt3fT+0
よろめく根茎は出たら強いけど入るデッキが弱い
2018/09/30(日) 21:15:36.93ID:s5rsHh400
Sugarlessはトラプラで当たって、終わった後gg言うてるのに
無言で去って行ったんでそれ以来好きじゃない
2018/09/30(日) 21:47:25.43ID:4F1Q3X9P0
うんこしたくなったら即座に去りたくなるから仕方ない
2018/09/30(日) 22:55:36.19ID:YduIQnUt0
長文ホッカホカファンメ送られるより万倍マシやろ
2018/10/02(火) 13:03:09.49ID:n4qcSbsh0
悪賢い隠蔽どう?
青黒コンの対ミラーサイドとか、もしくはメインから2枚入れてぐるぐるするとか
2018/10/02(火) 13:05:27.81ID:UYwEPb480
メイン2入れたいなって感じ
2018/10/02(火) 22:56:43.24ID:ymDlZSKQ0
対ミラーで自然ライブラリアウト狙うくらいなら普通にミルなりクロックなり勝ち手段入れろよという気はする
2018/10/02(火) 23:22:49.39ID:I3N6T88x0
カウンター(と1枚目の自信)戻せるから最終盤には強くなりそう
2018/10/02(火) 23:53:25.66ID:GBJePW2f0
対ミラーはLO狙いというわけではなく、単にカンスペ4枚選んでライブラリーに戻すだけのつもりだった
対ミラー見るなら1積みで十分な気がする、2枚ぐるぐるはむしろコントロールに不利
2018/10/02(火) 23:58:16.77ID:ySpEl6W20
最近結果出してる親和のリスト強いね
バネ葉とプリズム4積で色事故がほぼ無い
人によってマナベースバラバラなデッキがまだ大量にあるし
パウパーの伸びしろを感じた
2018/10/03(水) 00:00:52.00ID:giUZXTtd0
親和エアプだが昔から太鼓プリズムは4積みでは
2018/10/03(水) 00:09:19.15ID:RS49TFlq0
土地17枚に皮剥ぎの鞘3枚、太鼓プリズム4枚まで徹底してるのは最近の奴が初じゃない
2018/10/03(水) 00:50:29.14ID:6AhwlmKg0
青ダブル欲しくて入れるのは時々あったけど今回のは違うな
2018/10/05(金) 02:11:53.16ID:I6YQmAz80
今度は青黒デルバーにまでボーラス入ったのな
本当どこでもいるなこの糞半魚人
2018/10/05(金) 06:30:13.93ID:4ZjzU2Bx0
デルバーも、占い師もデッキのインスタントとソーサリーをチェックするカードだから、普通に一緒に入るものじゃない?
2018/10/05(金) 13:54:50.10ID:kE/XDj400
緑感染とはじめてやったけどそんなルールあったんだな
2018/10/05(金) 15:36:38.74ID:Mr3zxxrA0
どんなルールだよ
2018/10/05(金) 17:17:03.94ID:1osxpqiM0
久々にスタンダードやってるけどコモンの弱さに泣いてる
2018/10/05(金) 17:21:55.08ID:jWab4ehv0
大丈夫再録されてるのはつよいから
2018/10/05(金) 17:25:30.93ID:VJJC4Ppu0
>>27
毒カウンター10個で敗北するってやつ
ライブラリアウト以外にも特殊敗北あるんだなって
最近はじめたから知らなかったんだ
2018/10/05(金) 17:29:18.24ID:jWab4ehv0
感染激励連打で即死するたのしいマジック
2018/10/05(金) 17:49:59.84ID:r6cSwhlO0
>>24
分かるわぁ
デッキコンセプト的に占い師いちゃ駄目でしょw
でも1/3/2飛行と2/1/3の壁と壁超えらえる奴に軽量除去の
お手軽マウントコンボが強すぎるからしょうがない
2018/10/05(金) 20:04:21.80ID:4OhJ87WT0
毒カウンターが特殊勝利って感覚なかったわ
間違いなくその通りなんだけど
2018/10/05(金) 20:49:55.06ID:9anOz8280
5版の時代とかネタの域出てなかったよな
古門守がデッキ組んでたのは覚えてる
2018/10/05(金) 21:12:51.65ID:Pjbi0tmU0
特殊勝利ではないと思うぞ
2018/10/05(金) 22:12:37.82ID:ESOnGB7p0
コモン守って家が貧乏なんだっけ
2018/10/05(金) 23:22:03.21ID:TAljikRy0
>>25
まあその通りなんだけどさ、あの半魚人もう大概見飽きてるから嫌いなのよね
pauperが軽量スペルが強くて生物が弱いからそうなるのはわかるけど、気分の問題で嫌い
トロン以外で青けりゃだいたい出てくるんだもの
pauper環境だと汎用性が高すぎる
2018/10/05(金) 23:32:16.75ID:NSGls3yH0
強いんだからどこでも見るのは仕方がない
アレが嫌なら囁く工作員あたりで討ち取るのがいいよ
2018/10/06(土) 12:52:51.20ID:DyajyYK20
Mezzel型テンポ重視青単デルバーに這い寄る刃入れるの強くね
飛行クロック対策、フェアリー対策をガン無視
1ターン目に置ける、ブロック不可、変異原性でタフ4と忍者を腐らせにくい

攻撃面が貧弱な占い師はクビ
アグロ対策はサイドに引き揚げを仕込んでカバー
2018/10/07(日) 00:25:58.40ID:a9P78Ey60
>>39
ニンジャ4とかにするなら良いかもね
熊よりは良いかも知れん
2018/10/07(日) 01:31:14.00ID:B6mztmCl0
 ( ゚д゚)  1枚でチュン
 |ヽノヽ
  >>

          ( ゚д゚)  2枚でチュチュン
          / 7 ノ7
 ∋ ゚д゚)   /‖ニノ
 |ゝ=ヽ=⊂ // ニノ
  >>

                 ( ゚д゚)  3枚揃えば
                 / 7 ノ7
 ( ゚┏┓゚)  ∋ ゚д゚)   /‖ニノ
 |┐ロ└  |ゝ=ヽ=⊂ // ニノ
  >>     >>
                          :*゚..:。:.
                       ≫(‘∀’)≪.:*゚..:。:. 2枚引く
                 ( ゚д゚ )
                 / 7 ノ7
 (゚┏┓゚)  ∋ ゚д゚ )   /‖ニノ
 |┐ロ└  |ゝ=ヽ=⊂ // ニノ
  >>     >>
2018/10/08(月) 19:02:21.86ID:Myau3lKA0
ゴリラがついに1チケ割って時代を感じる
2018/10/09(火) 08:49:00.81ID:qptu+U0b0
何で安くなったの?
2018/10/09(火) 09:13:11.45ID:6unu6goN0
スタン以外全部安くなってる
多分ラヴニカのおかげ
2018/10/09(火) 10:58:00.46ID:px5ZRjx50
悪賢い隠蔽が結構カードパワーあるなこれ
2018/10/09(火) 11:14:53.73ID:qptu+U0b0
もしかしてみんなアリーナへ移行して全部売ってるとか
2018/10/09(火) 11:29:13.37ID:6unu6goN0
アリーナは下環境実装されてない
MOでもスタンのカードはいつも通りのご祝儀価格

値下がりとの関連は無いと思われ
2018/10/09(火) 12:08:18.01ID:x3c+lPI60
パイロハイドロが下がりません

正確には少し下がったがバウンドした
2018/10/09(火) 18:57:23.01ID:okxWJYL10
今のところ、来年あたりでコモン落ちありそうな特殊セットとかって発表されてたりするのかな
製品情報ググっても今のラヴニカ周りの情報しかでてこないし
2018/10/09(火) 19:07:56.20ID:/bEbGXYQ0
久々にスタンやってるけど、希望の夜明けのトークン生成能力なくしたやつをコモンにくれってなってる
2018/10/09(火) 21:23:58.83ID:2SI0C7d00
アリーナでパウパーとかカードプール狭くて成立しなさそう
2018/10/12(金) 20:09:55.83ID:8BNO4F1w0
ラヴニカのギルドで結果出してるカードって何がある?
2018/10/12(金) 21:56:25.98ID:LNxp/l0m0
悪賢い隠蔽
2018/10/13(土) 04:19:56.41ID:rxXRfQaA0
とうとう氷雪フェアリーからデルバーが減り始めたのな
まあクロパにしてはだいぶコントロール寄りだからわからんでもないが、
禿カマキリが減少するのは少し寂しいような嬉しいような
2018/10/13(土) 04:21:59.58ID:9Ydhr35u0
サイドで抜くなら最初からなくていいのか
2018/10/13(土) 04:51:48.55ID:rxXRfQaA0
良く抜けてたしね
どうせなら代わりに翼作りでもいれて占い師と忍者を浮かせた方が良かったりして
2018/10/13(土) 04:56:48.54ID:3xzHVqHG0
トロン系に勝てなくなりそう
2018/10/13(土) 05:22:20.16ID:QJQCMdtl0
無限マナの使い道が少なくて辛い
2018/10/13(土) 09:45:23.86ID:wgpi/9tP0
無限マナが出る人はいいね
2018/10/13(土) 10:11:22.36ID:rGEUXHyb0
無限マナってファミリアか?
ならそのまま勝てるでしょ
2018/10/13(土) 10:24:36.05ID:48E59Cuq0
フリードは無限マナの使い道が意外と悩ましい
2018/10/13(土) 10:44:31.28ID:rGEUXHyb0
フリードなら転覆、錬金術の研究、大量の芽吹き、ヴァラクートの発動者、死の茂みかな
2018/10/13(土) 13:07:16.14ID:9bhrJIO40
氷雪フェアリーに嵐縛りメインっていう選択はアリ?
2018/10/13(土) 16:39:53.24ID:2LALMj/60
あいつ地上の相打ちとれんからメインはイマイチ
2018/10/13(土) 17:00:14.36ID:RzmrZBK/0
サイドは必須レベルだがメインはな
2018/10/13(土) 17:05:47.34ID:BuLUtcU10
>>62
d
やっぱりバイバック無限とかが丸いのか
2018/10/13(土) 17:21:47.76ID:rxXRfQaA0
>>63
トロンが普通にはびこっているメタ的に今はまだ無理っぽい気がする
メタがもっとデルバー系とボロス系に偏ったらありだとは思うけどね
2018/10/13(土) 19:31:07.13ID:3xzHVqHG0
>>66
無限マナならまあね
X火力もありはするけど
2018/10/16(火) 16:56:28.94ID:Pr4BmzVW0
トロンいない前提で、青単フェアリー、青赤フェアリー、ボロス、バーン、スライがたくさんいて呪禁や黒単もいる環境なら何持ち込むのが良いんだろう?
2018/10/16(火) 17:08:19.93ID:XBQhJdO10
ボロス
2018/10/16(火) 23:54:23.30ID:Ww1hEckQ0
ボロス以外でお願いします
2018/10/17(水) 01:14:10.91ID:9JUr1N+p0
ボロスに勝てるかはめちゃくちゃ疑問だけどライフゲイン厚めのペストがボロス以外には割と勝てそう
2018/10/17(水) 01:22:42.82ID:vSN8Hs4u0
黒カルトーシュ入れた青黒アンコウとか
2018/10/17(水) 10:41:43.83ID:QxSdKb8b0
ペストの守護者は強そうなんだよな
ボロスじゃまず対応できなさそうだし

青黒コンってボロスに不利な気が刷るけどどうなんだろ
2018/10/17(水) 17:13:21.56ID:0zbg/KyC0
青黒の型に依存しそう
アルケミーみたいなコントロールなら生物少ないし統治者でボロス側有利な気がするけど
フリッカーなら案外互角かも。
2018/10/17(水) 18:59:06.33ID:dAwn8JsD0
フリッカー型かぁ
ただカルトーシュ入れたフリッカーコンって弱そう

あとそもそも>>73の言う青黒アンコウって青黒コンのことだよね?青黒デルバーではなくて
2018/10/17(水) 19:51:47.47ID:8j8P8KZT0
>>76
73だがデルバーじゃなくてコントロールのつもりだった
カルトーシュとフリッカーの共存はどうなんかな
試したことないわ
2018/10/17(水) 20:19:03.34ID:+d5PUrLr0
うーん
ボロスに挑戦するかなあ
どうもです
2018/10/17(水) 21:21:37.12ID:oD4sbKCM0
そういや現実の酸って最近どこ行ったんかね
トロンと組み合わさってなかなかえぐいデッキも出来かけてたのに
2018/10/17(水) 23:28:09.30ID:JKuLby7c0
現実の酸とか不屈の部族とか、青白は微妙に強かったり弱かったり
2018/10/18(木) 00:34:16.38ID:2UvwuCpZ0
青白は除去がほんと微妙だからな
剣鋤、流刑がないpauper白はかなりカラーパイ守ってる
2018/10/18(木) 12:19:15.42ID:aws4scKg0
白って元々除去カラーじゃなかったっけ
まあ統治者とか調査とかでガンガン引いてるボロスを見るとカラーパイとは…と感じることはある
2018/10/18(木) 12:20:15.05ID:2qW8jYbw0
白は平等、休戦の色だぞ
平等にクリーチャーを無くしたり戦いをやめさせたり
2018/10/18(木) 12:23:11.15ID:vW14m98C0
ジャーニーは神
2018/10/18(木) 12:38:39.30ID:BGkSbX+U0
全体除去を撃ってお互いクリーチャーいなくなったから平等だな!って色が白
2018/10/18(木) 12:41:11.75ID:Xz2VpwwA0
統治者は変わりうるから平等だな!
2018/10/18(木) 12:50:17.23ID:3BiicA0I0
そもそも統治者は色関係ないだろ
2018/10/18(木) 12:52:51.94ID:v+f0ULq10
統治者って基本マルチェッサカラーじゃないの
2018/10/18(木) 13:59:02.35ID:5C84Gtkl0
>>88
統治者になるカードは一応全色にあるよ
2018/10/18(木) 16:10:46.13ID:oNd0HIf10
まあ全除去すれば平和だし平等だよな
2018/10/18(木) 18:04:57.48ID:XFfwt+ay0
そもそもキャントリップは全色にあるからな
あれはカラーパイに関係ない
2018/10/18(木) 18:25:23.86ID:+aMnoCjW0
やってるわけじゃないから断言はしないけど、スタンパウパーだと白が除去最強な希ガス
赤や黒の軽い除去が軒並みアンコに移動してるけど、白はバットり火力とか軽いままだし
2018/10/19(金) 20:42:49.83ID:RqpSpclG0
カラーパイのことガン無視だし、φマナのインスタントは禁止にしよう
2018/10/20(土) 00:10:54.56ID:5ezAq9n50
困るのウィーゼロだけじゃん
2018/10/20(土) 00:30:01.63ID:ejfR477A0
言うほどウィーゼロだけか?

部族がのぞき見で手札確認+ドローしたりするし、島入ってないバーンも入れてたりするし
クリーチャーデッキでパンプしたりで使われてね?

あとたまーにタフネス1焼くのにはらたわ撃ち見る
2018/10/20(土) 01:08:21.87ID:8x4Wh+0s0
青単デルバーも大損害
2018/10/20(土) 02:02:53.61ID:VTNJYIVY0
緑単色の貴重な除去やぞ>ガッショ
2018/10/20(土) 13:21:44.08ID:T4oLAFRI0
色タッチのしにくいパウパーだとファイマナは割と貢献してる面が多いと思う
0マナで使えちゃうのばっかりなのが問題だとは感じるが
2018/10/20(土) 14:20:21.77ID:hDowOnzh0
メタ上位のコンボはどれもクリーチャーを土台にどうこうするやつばっかだし、
除去の強いpauperだとギタ調がないと壊滅しそうな気がする
あれは必要悪じゃねえかな
ストームかANTみたくクリーチャー依存度低いのが出てきたらまた変わりそうだけども
2018/10/20(土) 23:14:41.43ID:970930WP0
ガッショという選択肢は欲しい
2018/10/21(日) 03:06:21.10ID:K87JvoQh0
セラの信奉者の居場所を探し続けてるんだけどやっぱパウブレードくらいしかないんかな?
とりあえず白単英雄的とサイボーグはいまいちだった
2018/10/22(月) 17:14:29.13ID:IDRN5fBv0
英雄的はラヴニカで強くならなかったか
そうかあかんか
2018/10/22(月) 19:11:05.41ID:0Mo9hh6Y0
ハマると強いデッキは結構あるんだけどな
ハマらなくても十分強いデッキに淘汰される
2018/10/23(火) 19:49:05.33ID:O4AeFEEn0
とりあえずトロンが強すぎてコントロールするくらいならトロンでいいやになるんだよね
後はクロパとアグロだけど大概のアグロはエルフに絶滅させられてるし、
残りはデルバーとそれを専門に食えるボロスでメタが固まっちゃう
なんか部族対象で三点ずつ飛ばすアーティファクトとか出ないもんかね
2018/10/23(火) 20:07:17.57ID:FaVC3zfx0
強めの対策って時点で今の基準のコモンで出来る事から外れてるからなー
2018/10/23(火) 22:05:35.87ID:XSd+HYSP0
何かしらのコモン落ちくらいなら許されそうだけどね
2018/10/23(火) 22:06:21.58ID:nY1mle0s0
コモン落ち期待だな
2018/10/23(火) 23:20:26.33ID:DvV6rV2s0
制限カード設ければいいのにって思う
2018/10/23(火) 23:24:53.40ID:tOvJR95a0
不毛系がほしい
2018/10/24(水) 00:05:33.92ID:e2xksktt0
禁止カードリスト長いよねってなってる昨今に制限カード導入してほしいとか馬鹿じゃね
2018/10/24(水) 02:46:01.69ID:othZvd6Z0
俺は塩まきほしい
トロンがうっとうしい
特にムラーサトロンはやることなすことウザいくせに数だけ多いから大嫌い
2018/10/24(水) 03:01:06.90ID:WoKhSpg80
普通の土地破壊だとすぐにトロン直るからなあ
2018/10/24(水) 06:03:59.06ID:OnZ+WXss0
火山の流弾と塩まきが欲しい
後、ゴブリンの群衆追いと霧裂きのハイドラと空殴りと大貂皮鹿と魔女跡追いと種蒔き時と呪文散らしのケンタウルスと窒息と沸騰と津波と特務魔道士ヤヤ・バラードが欲しい
2018/10/25(木) 00:47:46.53ID:yyWq1Ymh0
幽霊街とか欲しいっすね
トロンや親和をメインからメタれて、アンタップインのフェッチランドにもなる
パウパーのゲーム性がかなり高まるのは間違いない
そしてなにより安い
2018/10/25(木) 02:33:14.09ID:3nHDknHS0
皮鹿って青黒には刺さるけどフェアリーは何も思わなそう
2018/10/25(木) 03:04:07.02ID:4A8kvRu60
稲妻なりゴーレムなり
2018/10/25(木) 03:05:57.54ID:Hy9+qaDx0
一応ゴーレムで止まるからね
でも怨恨とか腐れ蔦付けられて殴られたらゲロ吐くだろ
2018/10/25(木) 08:18:27.04ID:ICrZa/sI0
青短はな
赤青は雪崩しのせいで少々のタフネスじゃとても信用できない
2018/10/25(木) 08:56:56.12ID:yg8xdXWU0
青単との殴り合いで3マナ33飛行無しは辛い
2018/10/25(木) 08:58:36.56ID:yg8xdXWU0
まあストンピィなら一応象よりは使えるのか
サイドに枠取るかは知らないが
2018/10/25(木) 09:24:04.00ID:dMkf2Vu90
マーフォークの枝渡りなんでコモンで刷らなかったかなあ
2018/10/25(木) 15:05:04.83ID:1cNTU0rR0
さすがにリミテこわれる
2018/10/25(木) 20:21:39.24ID:ai8QEMsX0
あんなもんで壊れるかよ
2018/10/25(木) 21:50:52.90ID:OLxBRK/a0
手札から二枚捨てる度にカウンター出来るアンコモンがあるなら、一枚捨てるともう一回だけカウンター出来るコモンがあってもよかった
2018/10/25(木) 22:59:12.72ID:h4m+Wpbg0
青をこれ以上強くしても仕方ないと思う
それより全色利用可能な軽減回復阻止が欲しい
フォグと幸運を祈るものがひたすら不快
2018/10/25(木) 23:17:03.71ID:z5nvX1uQ0
青は確かに強いんだけどな
青使ってるだけのやつがなんか自分が強いと勘違いしてるの多い気がする

あとフォグ系使うデッキが時間切れで自滅して勝ったり
エルフデッキの出てくるの除去しまくったら
無言でconcede→disconnectなった時の虚無感すごい
2018/10/25(木) 23:45:43.11ID:zYbVqMXx0
コモンに許されるカードパワーと複雑性考えたら出来ること出来ないこと割り切った方が精神衛生上良いと思うけどなあ
後は特殊セットでのコモン落ちや新規コモンに良いカードが来るように毎日お祈り
2018/10/25(木) 23:53:31.76ID:uyfMBDin0
もうちょい黒を強くしてほしい
2018/10/26(金) 00:13:19.66ID:8WCe0uvC0
>>127
まあその通りなんだけどね
とはいえアグロが死滅してコントロールだらけの現状はちょっとなあって思うんだよなあ
コントロール相手って勝っても負けても楽しさより疲労感の方が先に立っちゃって
2018/10/26(金) 01:47:14.08ID:xYRwXiCF0
アグロ死滅してんの?
2018/10/26(金) 02:19:21.41ID:nc1qa9IR0
親和とバーンと白単英雄的がいるよ
2018/10/26(金) 02:40:13.51ID:atA91ewm0
ゴリラのシャーマンがいつのまにかワンコインになっとる
2018/10/26(金) 09:14:09.63ID:8WCe0uvC0
>>131
バーンと白単ってアグロよりコンボに近い気がする
2018/10/26(金) 13:18:12.10ID:D0T+12ko0
親和も実質投げ飛ばしコンボだからアグロ死滅したな!
2018/10/30(火) 11:38:34.12ID:zcxgi+Lw0
チャレンジ見たらアグロ大勝利で草
2018/10/30(火) 14:01:33.22ID:cds+o5Fr0
命知らず入りのRDW流行ってんの?
2018/10/30(火) 21:59:51.92ID:uFwgAPKQ0
赤白ウィニー?が最近結果出してるなと思ったらチャレンジで優勝しやがった
環境的になぜ成功できたか語れる人いる?
2018/10/31(水) 00:17:43.53ID:iJdfOSXo0
道の探求者+4積み断片による対アグロでのライフレース性能が高いことに加え、

コントロールの優、氷雪とトロンは両者とも墓地対策が基本的に薄い、
ボロス相手は主軸カードが似てるのでお互いいかにマナフラを避けるかという勝負になる、
という点から信仰無きもの漁り4を始めとしたFBだらけの構成が非常に強い

こんな感じじゃないの、このデッキ一度も回したことないし最近あんまりやってないから想像だけど
2018/10/31(水) 00:22:10.52ID:obUEVK2l0
ボロスも普通鬨の声4枚詰んだりしないから並べあい殴り合いなら勝てるね
2018/10/31(水) 01:18:50.76ID:xuYNQ6jh0
似たような構成で回してたけど引きムラの塊だったよ
物漁り無い状態で白猫とか虹とか固め引いたら死ぬ

物漁り8枚態勢にしないとデッキにならないと思って調整放棄したけど
長丁場を勝ち抜いたのは凄いな

虹色の断片を最も強く使える形なので
それが有効な相手には極端に有利
断片構えた時のハゲ無双も強い
当たり前に0マナ構えが成立するし

墓地対されると普通に辛い
物漁りスタートで墓地利用していかないとリソース不足で死ぬ
墓地掃除されてから物漁り2枚目打つ時点でもうつらい
2018/10/31(水) 01:31:18.62ID:xuYNQ6jh0
自分が試してた時は鷹ちょっとだけ試して「遅い」と思って抜いてたし火力も稲妻だけだった

それに比べると優勝デッキは鷹・炎の稲妻・斬りつけを取ってる
炎の稲妻3とか普通のボロス以上にテンポ悪そうだけど
その代わりリソース負けしないように調整してるのかな
墓地さえ触られなければロングゲームも行けるとは思う
2018/10/31(水) 07:54:22.44ID:SeIWZngB0
ボロスフラッシュバックって言っていいくらいのデッキだな
2018/10/31(水) 09:27:35.72ID:X3qnj7Nt0
レリック2枚でこねこねしてあげたい
2018/10/31(水) 10:33:53.52ID:luDV384p0
思ったよりガッツリ書いてくれてた
ありがとね
2018/11/01(木) 23:25:44.72ID:/tc2EjZt0
>>141
フラッシュバックも強いけどお帰りランドもすごいと思う
物あさりとこんなに相性いいとは思わなんだ
2018/11/02(金) 02:02:15.10ID:7qeRCUMQ0
虫人間
変身せずは
ただの1/1
2018/11/03(土) 01:01:47.41ID:MOCsgERQ0
アリーナでスタンPauper始まったらしい
https://twitter.com/izzetmtgnews/status/1058387303565942784?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/03(土) 01:14:15.16ID:dIXXH6Xk0
正直今のコモンのカードパワーでスタンpauperやるのはちょっと…
2018/11/03(土) 06:59:56.86ID:EDgU96hB0
スタンダードのコモンで使われてるのって溶岩走りぐらい?
他にもエルフの再生者や悪賢い隠蔽はたまに見る
2018/11/03(土) 10:06:31.10ID:+Ae6AvK30
お互い弱いカード使うから、それなりのゲームにはなると思う
2018/11/03(土) 10:34:47.84ID:cHo2Xg110
新しいマスターズが出るみたいだな
ボーラスエミッサリーくらい環境を動かすカードがほしい
ドレイクはだめよ
2018/11/03(土) 12:01:23.42ID:xO6N/dKd0
永遠の証人が16/40になってるし枚数的にコモンとかなさそう
なんかレアリティのところにSって書いてあるし
2018/11/03(土) 12:22:35.93ID:gE9ANmpp0
あれはボックス購入特典
2018/11/03(土) 23:51:33.12ID:gE9ANmpp0
例のフラバ多めボロスウィニー、あれレリック入れる意味あるかな?
2018/11/04(日) 00:13:28.37ID:8yUz9Auz0
>>154
自分がウィニー使っていて、トロン相手した時にサイドから入れるべきかってこと?
俺がやった時は入れた方がいいかなって感じた
墓地を吹っ飛ばすのはともかく一枚ずつ削るのが強い
ただこの時は二枚場に並んでゴリゴリ削るのが強かったから、もし入れるなら三枚は入れたほうがいいかもね
ちなみに逆にウィニー?を相手にした時は絶対入れたほうがいいと思う
2018/11/04(日) 00:39:09.87ID:p5/2/HrP0
>>155
あのボロスを相手にした時にレリック入れるべきかってこと
こちらのデッキ問わずにね
レリックの枚数は1〜2だけど1じゃ足りないかな
2018/11/04(日) 01:05:55.23ID:IcTQulDD0
>>156
ウィニー使ってエヴィンカー使ってくる青黒コン相手にした時は遺産のあるなしできつさがだいぶ違った
ウィーゼロ相手にした時は遺産なくてもぶち抜かれて負けた
印象だけどコントロールに遺産出されるとアド負けしやすくなる感じで、
速いデッキ相手は遺産より白フォグ引けるかどうかの勝負になりやすい感じかなあ
2018/11/04(日) 01:14:14.15ID:p5/2/HrP0
>>157
こっち氷雪だけどレリック1は入れたほうが良いみたいだな
どうも
2018/11/04(日) 01:59:59.25ID:p5/2/HrP0
レリックは1だとなんか心配になるんだよなあ
2018/11/04(日) 02:26:03.44ID:DU4CwIUX0
アリーナでスタンダードpauperやってるんだけど、強そうなアーキタイプある?
とりあえず、青単ロック作ったんだけど、何か改良点あれば教えて下さい


https://i.imgur.com/wLwmBvO.jpg
2018/11/04(日) 23:54:01.03ID:8yUz9Auz0
チャレンジにストンピィ、それも使者不採用型が食い込んでるね
バットリ重視の型の方が今のメタに合ってるんかな?
2018/11/05(月) 00:31:56.95ID:boqSIuAa0
んっと思ったけどpatrickjか
あの人は前から使者不採用型が好きだった気がするから
あんまり今のメタを意識して持ち込んだってわけではないように思う
2018/11/05(月) 01:07:41.32ID:dg8k2kxd0
調べてみたら確かにただの好みっぽいね、教えてくれてありがとう
使者不採用型ストンピィは使ってて楽しいからちょっと期待しちまった
2018/11/05(月) 01:27:10.72ID:HHFbUPkX0
たまにいる1つのアーキタイプ極めたみたいな人の構築は当てにしていいもんか悩む
2018/11/05(月) 09:23:47.83ID:HA7ADmLv0
>>164
でもチャレンジってそういう人多くね?
今回の上位陣もそういう人多い印象
2018/11/05(月) 11:05:56.57ID:r3QkzWA30
メタゲームの変化やデッキの研究が遅いフォーマットだから、特殊なチューンを施した個人専用機はメタやプレイングの外から戦えるんじゃない
2018/11/05(月) 13:07:31.39ID:HA7ADmLv0
>>166
カードパワーが低いから習熟度がものを言うってのもあると思う
特に青なんかドローと打ち消しだけやたらと強いから技術力がすごく効きそう
2018/11/06(火) 01:41:41.06ID:hYwL6t190
マスターズ最後ってまじかよ
2018/11/06(火) 02:30:36.45ID:vKrl+wYJ0
マスターズは直近が微妙で人気が下がっていた感じだしなぁ

まあ再録ばかりじゃそう連打されても少し困るのは他からしたらそりゃなだが
2018/11/06(火) 06:50:25.64ID:YdE05j+x0
しかも今回コモン落ちもないみたいだし…
2018/11/06(火) 07:50:35.98ID:TtWkJekL0
>>170
マジで?
2018/11/06(火) 08:12:37.79ID:hYwL6t190
>>171
トッパーだけ見たやつの勘違い
2018/11/06(火) 09:14:49.18ID:4DUo2nO50
青黒アンコウとボロスFBが続々と結果出してるな
青黒アンコウてあんまり強そうなイメージないんだけど今のメタには合ってるのかな
2018/11/06(火) 09:24:07.88ID:87Q+NL/q0
青黒アンコウって青黒コンのことだよね
そんなに上がってきてるのか
2018/11/06(火) 09:45:28.78ID:4DUo2nO50
あっごめんなさい
クロパタイプの方です
2018/11/06(火) 10:11:07.46ID:7lLAdg4F0
アングラーデルバー、もしくは青黒デルバーか
アンコウボーラスマルドリじゃなくて、アンコウボーラスデルバーの方だよね?

あれそんなに上がってきてるのか?
デイズが4枚とかきつくてくめない。安くはなってるけど
2018/11/06(火) 10:33:42.77ID:xfz0s3NZ0
Dazeラヴニカでる前後で一気に下がっていまエタマスなら8前後じゃなかったっけ

しかしなんであのタイミングで下がったんだろ
2018/11/06(火) 10:36:20.64ID:7lLAdg4F0
金魚で見てみたけど、今の青黒デルバーはチェイナー入らんのか
それに思考掃きは2枚位で留意に至っては0と
でもブレストは4枚フル投入
そして土地は青赤氷雪と同じでやせ地未開地と基本土地だけで、ゲインランドは未投入
すげえな、本当にマナ損しないって感じが伝わってくる
2018/11/06(火) 10:41:34.11ID:rN2/pD6x0
>>176
ぶん回るとなんでも倒せてぶん回らなくてもトロンは殺せるデッキってイメージ
アンコウとデルバー両方処理されるとどうしようもなくなるから
布告が減ってる今が使いどきなのかもね
2018/11/06(火) 10:41:56.08ID:7lLAdg4F0
>>177
全盛期は20超えてたしラヴニカ直前でも20弱あったのがすごい下がってるね
多分レガシーでグリデルが落ちてきて需要下落したあとに、ラヴニカのギルド参入でスタンがすごい活発になったんでスタン以外のカードが軒並み暴落したのが原因じゃないかな
確か他のフォーマットのカードもすごい下がってた気がする
2018/11/06(火) 10:53:24.65ID:9YLFOuqK0
多色のデルバーデッキも幻影の熊だったりグリクシスだったり
いろんなバリエーションがあったけどボーラスで落ち着いちゃったな
2018/11/06(火) 11:01:43.35ID:7lLAdg4F0
ボは最悪何もヒットしなくても2マナ1/3の壁自体がアグロに強いからな
土地詰まってるときは出すか悩むけど
>>179
そんな感じなんだ
対ボーグルズってどんな感じ?
2018/11/06(火) 11:46:13.53ID:rN2/pD6x0
>>182
青黒はトナプラでトロンをいじめるために回すことが多いから呪禁とはあまり当たったことないけど、
三戦くらいやった感じだとメインは不利で目くらまし次第な感じ
サイド後は布告も入るしだいぶやりやすくなるけど
天上の鎧の先制攻撃がきつくて、アルマジロは付いたら終わるけど呪文貫きが刺さりやすいからまだマシ
まあ数が少なすぎて参考にもならんかもしれんから間違ってたらごめん
2018/11/06(火) 12:06:16.95ID:7lLAdg4F0
>>183
いや、ありがとう
ピアスって結構重要なんだな
サイドによく入ってるけどなんなのかよく分からなかった
レリック2枚目入れるくらいならサイドにも1枚取ったほうが良いのかな

ってか対トロンそんなに有利なのか
2018/11/06(火) 12:32:06.58ID:RBP6NthX0
マスターズ終わるの、pauperへの被害がでかすぎる
実質コモン落ち廃止か
2018/11/06(火) 12:33:34.86ID:7lLAdg4F0
>>185
どうせ再来年には復活か名前を変えて出てくる
2018/11/06(火) 12:42:27.04ID:xfz0s3NZ0
少なくともしばらくはみたいに書かれてるし、いずれは復活すると思う

最近いまいちだったから寝かす時期作るだけだろうし
2018/11/06(火) 12:46:23.77ID:xfz0s3NZ0
>>180
スタンやるからとか再録読みでの放出か、もしぬは安価にスタンやれるしと
アリーナ移行のためにチケにして売るとかもあるだろうし色々複合したんだろうね
2018/11/06(火) 13:13:31.95ID:ULI4F3Gr0
コンスピやバトボンみたいな多人数戦リミテッド用セットは年一くらいで出すだろうしコモン落ちチャンス自体は残るじゃろ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:10:48.52ID:7lLAdg4F0
青黒デルバー組んでみたけどサイドボードがいまいちわからん
トロン相手にもデイズは抜かないほうが良いのか…?
サイドインは何となく分かるけどサイドアウトが全くわからん…
2018/11/06(火) 19:11:16.50ID:rN2/pD6x0
>>190
俺は後手の時は一枚目くらましは抜いてるな
でもトロン相手の時はそれよりもクロック、特にアンコウを早く置いて圧迫するプランを意識してる
後はムラーサトロンは割と大振りだからターンごとにやれることもだいたい決まってるし、
手札盤面墓地とそれを見比べながらカウンター構えたりしてる
早期にアンコウ置けてバウンスで処理されなきゃだいたい3本中2本は取れる感じ
2018/11/06(火) 20:53:42.68ID:hYwL6t190
>>191
やっぱり早めのクロックが必要か
対トロンってタイプ関係なく嵐縛りフル投入するのかね?
まあフルと言っても2枚だが
2018/11/06(火) 23:21:54.24ID:+mbhnLyX0
興味ある
トロン使ってる人の意見伺いたいなー
2018/11/06(火) 23:27:12.60ID:Ih4s2fhu0
土地17で回るのコレ感はあるな…
2018/11/07(水) 11:14:24.47ID:k0+W6RCT0
上記の青黒デルバー回してみたけど、土地戻すことが多い上に自分のターンに動くことや土地探しのためにマナ使ったり黒マナ用意したりでカンスペ打てることがあんまなかったな
減らしたい気もするけどどうなんだろう
2018/11/08(木) 12:31:03.71ID:tU5rth0R0
ありじゃね
氷雪デルバーもカンスペ3の場合けっこうあるし
2018/11/08(木) 12:40:22.20ID:FX+Sq1Ei0
>>196
代わりに何入れようかね
色マナ的に黒いのは無理だから思案か1マナカウンターだと思うけど
2018/11/08(木) 13:24:19.45ID:MVkJvpK70
>>197
俺なら払拭入れるかなあ
バーン並にぶんまわり重視のデッキだから相手の干渉をあしらう手段が欲しい
まあアンコウ処理できるインスタントってあんまりないから未達にらんで呪文貫き足すのでもいいかもだけど
2018/11/08(木) 13:28:31.01ID:6Vels3fs0
最近、呪文づまりのスプライトとかゴブリンのそり乗りみたいな面白いコモン少ないよねー

赤にデルバーの2/2飛行版とか出ないかな
2018/11/08(木) 13:29:19.24ID:jBDUlExw0
スタンのコモンのパワーはもうアンコ以上に吸い取られてるからむりや
2018/11/08(木) 13:40:23.07ID:FX+Sq1Ei0
>>198
今はメインにピアス1、サイドに払拭1ピアス1だけど払拭にしてみるかね
その分空いたサイドにレリック2枚め入れるとかしてみようかな

>>199
赤の飛行はドラゴンかフェニックスだし、それらはレア以上が大半だからきつくないかなあ
2018/11/08(木) 17:36:01.91ID:a11KJ9+Q0
これは赤の飛行の新規を考える刻っ!
2018/11/08(木) 18:11:48.76ID:oEv5AM130
https://mtg-jp.com/reading/mm/0031301/
三番目のQ&Aでコモンの複雑さを上げるかもとは書いてあるけど…
正直、期待できそうだと思う人いる?
2018/11/08(木) 18:17:31.05ID:MVkJvpK70
>>203
墓地回収付きカウンターとかキーワード能力ましましクリーチャーとか複雑さの限界を探ってる感じはする
まあそのかわりに重くしすぎたりマナレシオ下げすぎたりでいまいち弱いけど
2018/11/08(木) 18:21:06.21ID:7gEnzR3c0
複雑さとカードパワーはレアリティあがらないと結び付かない

たしかにラヴニカはギミックとのシナジーカード意識が強くなったとは思うし
複雑さは少しあがった、ただその分で単体パワーはコモンは下がった

アンコモン以上と比べたらわかるかと
2018/11/08(木) 18:30:06.60ID:MVkJvpK70
>>205
実際肝心のスタンの評判は良さそうだし、文句はつけられんわな
というわけでコモン落ちはよう
2018/11/08(木) 18:55:28.70ID:NG93qO2e0
アルマスが最後の希望だ
2018/11/09(金) 06:07:34.32ID:pEnAfO6e0
コンスピラシー的な特殊セットはまだこれからもあり得るんじゃない?
統治者ほどの当たりは難しそうだが
2018/11/10(土) 10:21:14.80ID:vYehV2x90
土牢入れてくれよな〜頼むよ〜
チェイナーとかときの声とかの新枠も欲しい
2018/11/10(土) 12:02:46.41ID:h5+Ld0St0
概念の雨って青黒アンコウに入りそうに見えたんだけど使われてないんだね
やっぱり調査で十分ってことなのかな
2018/11/10(土) 15:51:06.64ID:VGCIYjmW0
>>210
まあまだ結論を出すには早い気もするけど、インスタントのアルケミー、使い分け可能な調査を押しのけるのは大変そう
2018/11/10(土) 17:15:38.74ID:7ONsHVW00
多分アンコウに入れたいなら先に闇の取り引きになるんじゃないかなあ
4マナだがインスタントだし
2018/11/10(土) 18:34:48.28ID://F8/ADC0
誰かジャッカルの子の使い方を考えてくれないか
とりあえず昔みたく赤単ポンザのクロックにしてみてるんだが、
占い師が邪魔すぎていつもサイドにいっちゃう
溶岩走りと心臓の呪いの下位互換にしかなれない…
2018/11/10(土) 18:36:15.51ID:mgzpbdzS0
今だともうデメリットばかりが目立つんでは
2018/11/10(土) 19:46:04.57ID:7ONsHVW00
稲妻は焼尽の猛火になるし、焼尽の猛火当てられたら大惨事だからな
2018/11/10(土) 20:07:20.94ID:I9UdfQUk0
ダメージソースになれないカードだから抜くが正解
2018/11/10(土) 22:20:32.73ID:VGCIYjmW0
やっぱ厳しいか…
イラストとFTが好きなカードだったから使いたかったんだけど、
このまま負け続けるとカードまで嫌いになりそうだからやめとくわ
ありがとう
2018/11/10(土) 23:18:40.75ID:lJ9np8140
 (゚┏┓゚)  ∋ ゚д゚ ) 
 |┐ロ└  |ゝ=ヽ=⊂
  >>     >>

こいつらタフネス2でよかったろ
なぜ3にしたし
2018/11/10(土) 23:25:43.41ID:aNUfgAc+0
RDWならちょいちょい使われてるしそっちでどうぞ
2018/11/11(日) 00:43:39.32ID:r+UYkWbG0
スラーグ牙コモン落ちして
どうせアルマスでリミテなんかやらんからええやろ
2018/11/11(日) 01:52:54.57ID:7yeRvTWx0
>>218
右は占い師として左はなんだろ
海門の神官?
ちなみに俺としてはおばさん調査官がタフ2なのが永遠の謎
というかこのゲームどうしてハゲとおばさんばかりクソ強なん?
2018/11/11(日) 07:43:29.84ID:JG2khMh70
>>221
レス内容からして神官
2018/11/11(日) 08:57:42.46ID:53C9rP+H0
エルフじゃない緑の強化欲しいけどめぼしいアンコからのコモン落ちある?
2018/11/11(日) 09:53:28.76ID:SImjOuYr0
活性がコモン落ちしたらトロンまみれになりそうだなぁ
2018/11/11(日) 10:25:56.89ID:JG2khMh70
???
釣りか?
2018/11/11(日) 11:38:01.21ID:EtWZoMV20
>>223
絡み根の霊
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:19:31.82ID:Ul946qMw0
>>221
改めて考えると調査おばさんの体力がグリズリー並ってやべえな
2018/11/13(火) 03:24:08.97ID:jhpG4smG0
MOCS絡みでパウパーに競技リーグがくるか
2018/11/13(火) 03:28:21.21ID:jhpG4smG0
ttps://twitter.com/ziguyan/status/1062043533538865155

これね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/13(火) 03:42:07.55ID:rzvSuuJv0
リミテはなくなるのか?
2018/11/13(火) 08:23:56.21ID:INTXAoz90
パウパーからプロになりました!
2018/11/13(火) 08:30:46.84ID:sTqHgoO90
どういう意味?(レ)
2018/11/13(火) 12:36:53.80ID:kdsS9Vag0
競技人口増えないとさらに人読みが捗るな
2018/11/13(火) 14:17:23.45ID:lV0VcW+j0
人を呼びたいなら手っ取り早く上位者商品を豪華にするしかないつまり
2018/11/14(水) 00:32:47.00ID:lcbphlT90
リミテッドは廃止でいい
2018/11/15(木) 00:14:54.45ID:cdsL8H310
>>234
モダン・レガシーは賞品豪華にした方がいいと思うけどpauperに来るような層はむしろ参加費安い方がリーグに呼び込めると思う
賞品はしょぼいかわりに4tixで参加できるようにしたらリーグ参加者はもっと増えると思うなあ
2018/11/15(木) 07:05:17.35ID:ODdlsLx20
mw氏のDNも底問題点にしてたな
2018/11/15(木) 22:22:37.66ID:KE9DqFnD0
首締めあたりコモン落ちしてほしいな
ストンピィを多少強化してくれそうだし
まあ断片効かない雑種犬のほうがいい場面もありそうだけど
2018/11/15(木) 22:30:54.54ID:GvIQ0Ff60
>>238
それならワームの咆哮も落ちてくれれば緑単マッドネスなんて出て来るかもしれない
2018/11/17(土) 16:17:22.61ID:fgjX2qm40
滑り頭も落ちてもらえると
2018/11/17(土) 17:33:51.82ID:aSeLH8cc0
いい加減強すぎる青をなんとかするカードをコモン落ちさせてよ
2018/11/17(土) 18:23:03.38ID:edAOMKvr0
大貂皮鹿か…
2018/11/17(土) 18:33:15.30ID:I0DLplM70
今の状態ならボイルやチョークが来てすらも全然気にならないな
速度がとんでもないから
通常の青対策カードって上の2つを見ても青の長期戦ベースで考えられてる
2018/11/17(土) 19:51:07.71ID:eRR2vG4l0
パウパーは、青マナ出すたびにライフロス1点にしたらちょうどいいんじゃないか
2018/11/17(土) 20:27:11.16ID:f5QHyr+O0
あまり禁止議論するのは良くないのかも知れんけど、
やっぱり暴走の先導のコモン落ちがまずかったと思う
あれでストンピィが死んだせいで環境がやたらと低速化してドローのテンポ損のリスクが下がっちゃった
あれは再禁止した方がいいと思うわ
2018/11/17(土) 20:42:40.24ID:yBRA0jE30
禁止経験は1度もないぞ(クソリプ)
それはともかくアグロはエルフのせいで瀕死よな
最低限赤、すなわち電謀なり砂嵐なりがないとどうにもならない
2018/11/17(土) 20:45:20.52ID:SxFFneG10
まずなんで尖兵とかコモン落ちしてんの
レアのくせに
2018/11/17(土) 20:47:24.88ID:2wTeYW3O0
さっきまでスタンダードやってたから
「アダントコモン落ち!? まさかアルマスか!?」とか勝手にビビってしまった
我ながらバカみたい
2018/11/17(土) 20:49:52.03ID:yBRA0jE30
あんなんコモンに落ちたら青黒コン以外勝てなくなってまう
2018/11/17(土) 20:50:40.10ID:SxFFneG10
しかもエルフの先兵だった
2018/11/17(土) 21:51:58.97ID:HFK5ziKf0
アルマスでとんでもないのがコモン落ちしてくる予知夢を見た・・・迫り来る未来に体の震えが止まらない・・・
2018/11/17(土) 21:55:30.69ID:15vZfNOV0
プッシュコモン落ちか
2018/11/17(土) 22:14:45.06ID:e6R38B3t0
だいたいは見栄え損ないでなんとかなるし、アンコウとかみたいにヤバいのはプッシュの範囲外だしで
プッシュじゃ今の黒は救えないんじゃないかなあ
いっそ元コモンってことでヒムを落とすくらいすればどうにかなるかも知らんけどw
2018/11/17(土) 22:16:40.72ID:W0xWLZrI0
黒なら喉首狙いコモン落ちが一番恩恵あるのでは
2018/11/17(土) 22:17:23.20ID:SxFFneG10
黒がトロンに勝つには
2018/11/17(土) 22:47:09.57ID:KX1G2pLe0
抜去とかいう神カードがあるじゃろ
2018/11/17(土) 23:29:39.42ID:qM0uVpY40
後半トップしたらゴミやん
2018/11/18(日) 00:09:08.51ID:phBCnXpM0
ヒムと言えばシンクホールも元々コモンだったんだよなぁ・・・
2018/11/18(日) 00:29:01.67ID:Tc9PLeTc0
HymnもSinkholeも一瞬だけ使えた時期があったらしいな
クソゲーの予感しかしないが
2018/11/18(日) 00:33:33.74ID:A4+BYBZf0
バグで「紙でコモンだがMOで非コモン」が使えたらしいな
つまり中でフラグは用意されてるってことなんだろう
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 02:21:05.23ID:ZWHMLce50
需要ないだろうけどさ
・セラの天使
・センギアの吸血鬼
・アーナムジン
・大気の精霊
を特殊セットでコモンに落としてほしいわ
モダンでもレガシーでも需要ないこいつら全員がpauperリーガルになっても
除去が強い環境だし何も問題ないと思うんだ。
2018/11/18(日) 02:23:19.01ID:f3YOJgu40
アンコウいるしデレローも落としてくれ
2018/11/18(日) 02:24:11.06ID:kHciTW/Z0
その辺の飛行デカブツはコモンだと稀少で需要はあるっちゃある
2018/11/18(日) 02:28:44.27ID:sHKgxa/c0
どうしてシヴ山のドラゴンを省いたさあ吐け!
2018/11/18(日) 04:06:30.80ID:VoWzEVgC0
こうしてみるとアンコウ本当に強いなあ
正直ドン引きするレベルだわ
2018/11/18(日) 04:52:54.56ID:anoztfJn0
大気の精霊ならあるかもな
リミテ考えると他は無理
2018/11/18(日) 07:53:14.64ID:qSzfmbRj0
遍歴のカゲロウ獣
河水環の曲芸士
岸壁安息所の騎士
現状あたりで我慢するよりないのかね。

緑だと
歩哨蜘蛛
ネシアンのアスプ
辺りは上にあげられたカードの同程度のカードパワーに見えるけどアンコウとか親和の速度と比べると見劣りすんだよね

4〜6マナ域の強い生物を落してほしい。
2018/11/18(日) 08:16:08.37ID:fusvxAMl0
幻影のケンタウロスはちょっと強すぎるか
2018/11/18(日) 11:02:11.99ID:jlYc30880
モンストロサウルスとか?
2018/11/18(日) 11:35:28.88ID:XDdGrPfR0
フレンチバニラなのにまあまあ強いな
2018/11/18(日) 13:18:33.97ID:1dWQiqnC0
どうせめくれるカード弱いし、赤緑という色がもう弱い
チアミンありでは?
2018/11/18(日) 14:19:57.50ID:A4+BYBZf0
カターリの残影が限度って言おうとしたが、あいつ青黒だわ
2018/11/18(日) 15:18:17.58ID:VoWzEVgC0
>>268
強すぎるのかも知れんがpauperでデカブツ使おうと思うとあれくらいの能力は必須だと思う
軽量除去がクソ強すぎる
まああれが落ちたら落ちたで今度はリミテが壊れるんだろうけど
2018/11/18(日) 18:10:00.96ID:2FGMOhAD0
チアミ良いな
アドの取れるパワーカードを青以外で増やしていけばよし
2018/11/18(日) 19:12:07.38ID:nAA7x/jm0
>>274
アブザンの獣使いとか結構面白そうなんだけどなあ
ファッティ使う理由にもなるし
2018/11/18(日) 20:52:38.52ID:XDdGrPfR0
アルマスの糞つよプールでリミテ考慮したコモンつったらチアミンくらい飛んできてもおかしくないかな
ちあみん飛び交うpauperはちょっと想像できないが
2018/11/18(日) 22:14:22.17ID:XX56dFYg0
今こそヒムシンクホールでしょ
リミテ崩壊なんて知ったことか
2018/11/18(日) 22:23:38.98ID:phBCnXpM0
まあ黒は頑張ってもマラキールの門番あたりかな?
2018/11/18(日) 22:25:10.22ID:kHciTW/Z0
そういえば一瞬だけ黒たん土地破壊なんてデッキがあったな
2018/11/19(月) 00:10:43.69ID:eGJPKa5m0
>>279
この前は青タッチした型も5-0してた覚えある
サイドにリス研積んでてむごい構成だなあと思った
2018/11/19(月) 00:19:53.37ID:suQlceyI0
デストラクション偏重の虱潰し系デッキは読み合い拒絶してる上に腐らせるカード多いからメインがクソ強いよね
2018/11/20(火) 01:10:26.27ID:bPdwBt3w0
ファッ!?
https://twitter.com/SaffronOlive/status/1064550426584981506?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/20(火) 01:11:57.44ID:97w9SMQq0
ほーん
2018/11/20(火) 01:12:57.13ID:YSis8roG0
チャンドラの螺旋炎終わったな
2018/11/20(火) 01:15:55.57ID:bPdwBt3w0
まさか氷雪にカードが追加されるとは思わなかった
2018/11/20(火) 01:16:33.39ID:abnLTR0Q0
何故よりによって青赤を強化してしまうのか
こんな良いもの落ちるなら他の色にも期待してしまうぞ
2018/11/20(火) 01:19:07.33ID:bPdwBt3w0
環境ぶっ壊すカードではないけど便利なカードだし氷雪デルバー強化になるからなあ

まあ氷雪から何抜くっていう話ではあるが、青赤コンには入るか
2018/11/20(火) 01:20:44.39ID:AfchO4u/0
氷でタップしたいパーマネントは何かあるかな
2018/11/20(火) 01:27:51.65ID:uLUcxe0J0
バウンスランド
2018/11/20(火) 01:28:39.22ID:bPdwBt3w0
土地縛りと除去できない時のデカブツとかかな
2018/11/20(火) 01:34:56.75ID:bPdwBt3w0
そういやこれで二股の稲妻の正式なコモン落ちは無理そうだな
あっちはデュエルデッキでコモンだからありそうだと思ってたんだが
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:45:18.98ID:MoWS8CRE0
青以外で強いカード作ったら、青がその色入れて使うだけという
2018/11/20(火) 02:10:53.53ID:5FfhmSaA0
青白も青緑も死んでるし流石にそれは言い過ぎじゃね?
まあ青赤強すぎる状況はどうにかしろやとは思うけど
今回のもウィーゼロあたり強化しそうな感じするし
2018/11/20(火) 05:34:32.76ID:4FXJ48f50
https://twitter.com/LordsofLimited/status/1064584830564933633
赤も来たか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/20(火) 11:38:25.17ID:HG1Uva510
>>282で「ファッ!?」ってなった後だと
>>294程度では「ほーん、で?」でしかない
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:46:57.40ID:UGU2JinM0
https://twitter.com/SaffronOlive/status/1064694909649764352/photo/1
あのさあ、黒にゾンビ化も来てないのになんで白に蘇生が来るの???
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/20(火) 11:59:42.54ID:UGU2JinM0
ダリチュあるから難しいってのは理解できるけど
2018/11/20(火) 12:10:57.12ID:AcvHVNfu0
大あわての捜索再録だって(適当)
2018/11/20(火) 14:57:27.64ID:Ul4NbM9e0
エクジュームより倍も重いし・・・
2018/11/20(火) 15:27:41.90ID:AfchO4u/0
>>294
拷問生活に入りそうやな
2018/11/20(火) 15:29:44.79ID:boyOrsuM0
チェイナーの布告も再録か
紙が安くなるな
2018/11/20(火) 18:40:42.90ID:m0S+9Plv0
火と氷のせいでトロンがやばくなるっていってる人結構いるね
やはりこれからはサイコパスの時代なのか…
2018/11/20(火) 20:18:45.08ID:Cl7CTGAU0
素直に入るデッキは氷雪くらいじゃないかな

一応色が合ってるのはイゼットブリッツ
プリズムで無理やり色マナ出せるのがボロス・トロン・親和

氷雪の動きに土地縛りっていうオプションが追加されるくらいで
やばいとかいうよりは地味強化って感じになるんじゃないか

まあ地味に超強化じゃないと良いな
2018/11/20(火) 20:26:26.14ID:+9XTXYM20
積むとしたら何枚ぐらいなんだ
2018/11/20(火) 20:27:20.00ID:VrUK6Jai0
地味に雑種犬や癇癪とかのマッドネス要素が再録されてるから本格的に青緑マッドネスのパーツコモン落ちしないかな
2018/11/20(火) 20:28:28.09ID:0hOGI8ns0
>>303
神秘の指導トロンの電謀枠に入れ替わりで入ってくるらしいよ
ストンピィ使う身としても二ターン目に森寝かされるととても辛いっす
2018/11/20(火) 20:29:01.60ID:PZDjps7V0
欲しいのはワームの咆哮だろうけど…今のkpだとワンチャンくらいはある?
2018/11/20(火) 20:29:42.31ID:bPdwBt3w0
氷雪は入れるスペースが多分無い
2018/11/20(火) 20:32:47.05ID:PZDjps7V0
トロンは2t目に色マナ含む2マナが安定してプレイできないのと、電媒は呪禁オーラ対策も兼ねてるから代替は難しいんじゃないかなぁ…
2018/11/20(火) 20:34:22.99ID:VrUK6Jai0
>>307
欲を言えば物静かな思索も落ちて欲しいなぁ 
流石に不可思議は環境壊れるのでいらないけど
2018/11/20(火) 20:47:59.43ID:Cl7CTGAU0
ボロスの土地寝かせる嫌がらせは是非試してみたい
2018/11/20(火) 21:22:45.00ID:PZDjps7V0
インカネーションか。青はぶっ壊れとしても、赤と緑くらいならワンちゃん無いかな?
こういう想像してるときが一番楽しいな!
2018/11/20(火) 21:24:32.35ID:4FXJ48f50
赤もやばい方だと思うが・・・
2018/11/20(火) 21:39:10.94ID:UBZNUlo/0
歯牙にもかけられない沼渡り君可哀想
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:37:50.38ID:Ppk9C+3q0
Foilいいの!?
2018/11/21(水) 00:42:05.79ID:3j0W5HBR0
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/ultimate-shifts-2018-11-20
勘弁してくれ…
2018/11/21(水) 00:45:28.30ID:3j0W5HBR0
https://media.wizards.com/2018/uma/en_3shCbJPguT.png
こいつもなかなかいないタイプだな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:27.81ID:eD0YuFuo0
赤白英雄的組むわ
リソースの確保手段が落ちて楽しそうだ
2018/11/21(水) 00:48:53.41ID:YMtxvDIZ0
真似するスライムとかトロンに入らない?
2018/11/21(水) 00:48:55.86ID:MU9Oas3R0
撃退はさすがにヤバくね?
pauperは噴出と目くらましリーガルだぞ?w
2018/11/21(水) 00:53:18.88ID:XIsgRmeK0
撃退の何がヤベーって代替が追放じゃなく捨てるってとこ
そこ分かってのか本社は
2018/11/21(水) 00:59:58.60ID:YMtxvDIZ0
ディーミアのギルド魔道士もコモン落ちか
サイクル全部コモン落ちかな?
2018/11/21(水) 01:00:38.78ID:MU9Oas3R0
青黒リアニとか拷問生活とかマッドネスとかえらいことになりそう
そして青単がとんでもない動きし始めそうやなあ
2018/11/21(水) 01:03:56.15ID:2GiiCawg0
https://twitter.com/izzetmtgnews/status/1064904844442357760?s=19
はい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/21(水) 01:04:53.27ID:PLGcZjpE0
忍者ハメ\(^o^)/
マルドリフルタップからカウンター撃たれる世界かハジマタ\(^o^)/
2018/11/21(水) 01:15:42.04ID:MU9Oas3R0
>>322
ルサルカは確か一部しか落ちてないはずだし、全部は落とさないんちゃうんかなあ
まあラヴニカに合わせてサービスで落としてくる可能性はあるけど
その場合はやはりイゼットがやばいことになると思う
2018/11/21(水) 01:31:24.42ID:YMtxvDIZ0
>>326
なるほどなぁ様子を見るしかないね
ディーミアのギルド魔道士は黒単信心に青タッチしてアド獲得手段に良さそうに思う
2018/11/21(水) 01:33:55.73ID:+XqkARq+0
青黒デルバーとかどうなっちゃうの
2018/11/21(水) 01:40:49.49ID:XYgHRVuw0
>>321
目くらましからの撃退からの癇癪で3ヒットコンボって格ゲーみてーだな
2018/11/21(水) 01:48:37.16ID:MU9Oas3R0
>>328
一ターン目島、相手1ターン目地図を撃退で打ち消して三枚墓地肥やしてついでに思考掃きで三枚肥やして
二ターン目に沼置いて呪文貫き構えながらアンコウ着地とか?
2018/11/21(水) 01:50:31.64ID:+XqkARq+0
>>330
それは弱そう…
だけど目くらましピアスカンスペにコレまで来たら何も出来ずに負けそう
2018/11/21(水) 04:48:41.33ID:TAjkBqB10
https://www.goodluckhighfive.com/wp-content/uploads/2018/11/Slippery_Bogle_EN.png
新絵ぬめ
2018/11/21(水) 06:03:19.87ID:f7AxpHMf0
フルパ好きとして撃退コモン喜んだけど、結局フェアリーの方が上手く使いこなすと思ったらクロパ嫌いとして気分が悪くなった
2018/11/21(水) 06:10:49.87ID:CtNhtjFD0
青の可能性が広がり過ぎです
撃退の新絵かっけーな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 06:37:38.46ID:b0jQ0CKz0
トップメタのデッキをさらに強化する糞采配。Wizardsはガイジかな?

マスターズ系でpauperを意識してくれるのは嬉しい。
だけどここ数年は明らかに越えちゃいけないラインのカードをコモン落ちさせてる気がするんだよなぁ・・・

カードパワーの低いコモンだけで繰り広げるみみっちいゲームがpauperの魅力だったのに、最近は普通の構築戦と変わらない様相を呈してきてるぞ
2018/11/21(水) 06:53:12.64ID:XnX0qU3M0
そのうちコモン以外の経験あるカード禁止の変種pauperとか出来そう
2018/11/21(水) 06:58:46.63ID:PLGcZjpE0
昔のぶどう弾でストームしてた頃は弱いkpでほのぼのしていたとでも…?
 
とはいえ、トップメタのデルバー強化は流石にどうかと思うけど。土地減らすからパーミッションでは使い辛いし撃退は。
2018/11/21(水) 07:11:14.51ID:b0jQ0CKz0
フリースペル駄目だよね → 流浪のドレイク

の流れを思い出す
2018/11/21(水) 08:52:49.19ID:MU9Oas3R0
青ばっか強化されすぎだよなあ
緑と黒にもなんかくれよー
2018/11/21(水) 09:21:10.02ID:v5BDJ0uO0
では種蒔き時を
2018/11/21(水) 09:28:19.79ID:kjZdAm9B0
越えちゃならんラインなんてwotcが決めるんであって、それがあわなくなったなら辞めればいい

もしくは5chじゃなく、せめて英語で海外コミュニティとかwotcが見易い場所に書こう
2018/11/21(水) 09:33:46.63ID:9vD/oggO0
まあクソコンボが流行ってるわけでもないし置かれたら即死の置物があるわけでもないし2枚アド損ならそこまで使われるものでもなさそう
2018/11/21(水) 11:59:24.15ID:v8uegJH30
青単デルバーが最後の最後の詰め用に1枚積むとは思うがそんなもの
フェアデッキのディスアドってほんと重い
2018/11/21(水) 12:00:49.87ID:8NzeAvNw0
正直環境が動くなら撃退くらい入ってもいいよ
だがドレイクテメーは駄目だ
2018/11/21(水) 13:38:52.76ID:tSeS6Dv+0
撃退は弱いだろ。当時のスタンでもたいして使われてなかった記憶があるし
当時のスタンより一枚一枚のカードパワーが上がっているパウパーに居場所はない気がする
2018/11/21(水) 14:52:12.58ID:9vD/oggO0
流石に撃退がスタンで使われてなかったは嘘
2018/11/21(水) 16:14:34.22ID:Mu07NWr50
>>当時のスタンより一枚一枚のカードパワーが上がっているパウパー


サラっとひどいことを・・・
2018/11/21(水) 17:14:02.26ID:qAylrRYN0
また当時エアプが湧いてるな
2018/11/21(水) 17:19:59.34ID:7S6vKsuP0
>>347
比較対象がプロフェシーだし?
まあ撃退はかなり使われてたと思うけども
2018/11/21(水) 17:27:50.37ID:ueaRdsF10
カード3枚使ってまでピッチで止めたいカードないだろ
2018/11/21(水) 17:38:56.16ID:Bi3MthDd0
一応ウルザ、マスクス、インベ期なんだがなあ
2018/11/21(水) 17:43:00.27ID:7S6vKsuP0
>>350
止めたいカードはないと思うけど守りたいカードなら結構あるんちゃう?
トドメのタイミングのゼロックスとか
あれ噴出三枚入ってることもあるデッキだし
2018/11/21(水) 17:48:03.21ID:YMtxvDIZ0
ゼロックスはフルタップでも守れるのがいいね
2018/11/21(水) 18:01:34.62ID:qQeZPNMe0
三枚使ってでも止めたいカード云々とかじゃなくいざというとき三枚使えばフルタップでも止めうるのが強味だろうに

なんかピッチを根本的に理解してなさそう
2018/11/21(水) 18:13:13.58ID:Bi3MthDd0
島が必要→青含み、かつある程度の枚数島を入れるデッキ
3:1交換→アド損を回復できる、もしくはアド損してでもそのまま勝てるデッキ

手札を増やせる青系コントロール、噴出があって一撃を狙えるウィーゼロ
ここらへんが2枚くらい
その他噴出入る青系が1〜2ってとこじゃないかな
2018/11/21(水) 18:29:54.52ID:ko2nR/5j0
パウパー的には妨害と撃退どっちがいいんだろ 妨害はアンコなので意味のない比較とは思うけど
島3枚条件が青単限定になる分考えてもアド損しない妨害のが嬉しいんだろうか
2018/11/21(水) 18:45:00.50ID:J8lTGvRh0
スレ伸びてんなと思ったらまた青の優遇きたんか
2018/11/21(水) 18:47:51.82ID:WCuYXn+P0
これはpauperでカナスレっぽいデッキを組めということか
2018/11/21(水) 19:03:51.71ID:YQxTCVZi0
灰のやせ地サイクリングで島持ってきて撃退
2018/11/21(水) 19:07:13.05ID:ueaRdsF10
>>354
レガシーのwillですら相手即死コンボじゃなかったら抜かれるカードなのにpauperになにを期待してるのや
3枚使ってたら負けるわ
2018/11/21(水) 19:08:13.94ID:rWat8dxd0
青以外去るとき
2018/11/21(水) 19:14:03.10ID:5mss63+V0
除去弾くためにわざわざ撃退とか使わんだろ
2018/11/21(水) 19:15:56.94ID:LEqdk3/uO
開発は青だけ「ここまで解禁して大丈夫かな?」ってギリギリ攻めてる感じがしてイヤ
流浪のドレイクやらモダンの神ジェイスやら
2018/11/21(水) 19:23:59.59ID:7S6vKsuP0
>>362
除去と打ち消し濃いめのデッキとか相手にオールインするときは
普通に使えそうだけどな
マナ要らなくなるから立てる土地一枚減らせる分キルターンを一ターン早められるし
2018/11/21(水) 19:26:59.74ID:Bi3MthDd0
ウィーゼロ以外に手札3枚使えるオールインが無い
2018/11/21(水) 19:31:25.74ID:oxgB3va90
撃退はともかく噴出はやばそう
中和するためにメンターコモン落ちで
2018/11/21(水) 19:32:47.64ID:HZgmPko40
もうさ、黒にヒムとシンクホール解禁してさ
それで終わりでいいんじゃない?(適当)
2018/11/21(水) 19:35:05.51ID:7S6vKsuP0
>>365
実際ウィーゼロが積むんちゃう?
火と氷もウィーゼロが相手ターンのエンドに使って色マナ縛る分にはかなり強そうだし
今回の追加枠でウィーゼロが増えてトロンが減るなら俺はそれでいいわ
2018/11/21(水) 19:45:49.74ID:YQxTCVZi0
噴出からの撃退
デュエルファイター刃で見て以来いつかやりたいと思っていた
2018/11/21(水) 19:58:06.52ID:Bi3MthDd0
>>368
火氷はどうなんだろ
キャントリ考えても万の眠りの方がよくない?
あと撃退も入れるにしても2枚かなあ
2018/11/21(水) 20:19:11.12ID:ALILAUjM0
打ち消されない系を大量にコモン落ちさせて青を悶絶させよう
今の所コモンに1枚もないよね
2018/11/21(水) 20:46:36.75ID:7S6vKsuP0
>>370
電謀枠と入れ替えるなら火氷かなあと思ってる
でも火氷の時代はマジック離れてたから感覚掴めてない気もするし、間違えたらごめん
2018/11/21(水) 21:21:06.01ID:PLGcZjpE0
疾風のマングースくらい来てもいいけど、無害そう…
2018/11/21(水) 21:28:01.91ID:we3lE6Hb0
ハイタイドください
2018/11/21(水) 21:28:42.55ID:TAjkBqB10
1マナ3/3の方はもう来てたんだったな記憶から消えてた
2018/11/21(水) 21:31:25.26ID:ALILAUjM0
敏捷なマングース好きだけどPauperだと被覆が足引っ張ってる 主に怨恨が貼れないせいで
2018/11/21(水) 22:50:15.29ID:bJV3QAHw0
pauperにハイタイドって強いの?
時のらせんする以外の用途が分からん
2018/11/21(水) 23:40:13.02ID:XJRGWTOQ0
>>362
ウィゼロが除去弾きたいなら使徒の祝福で十分だと思う
フルタップ締めで打ちたいのはわからんでもないが、島を用意できない場合もあるし
2018/11/21(水) 23:45:29.41ID:YMtxvDIZ0
テツモスの大神官で戦場に戻したいクリーチャーって心優しきボディガードのほかに何かあるかな?
2018/11/21(水) 23:55:12.69ID:XYgHRVuw0
>>371
パウパー環境で言えば刹那が打ち消されないスペルではないか?
2018/11/21(水) 23:59:19.49ID:YQxTCVZi0
樹根スリヴァーがコモンになればスリヴァー使いたい
2018/11/22(木) 00:06:58.13ID:qeLAhopF0
>>379
自発的に墓地に行けるやつから選ぶとすると
偽りの希望の神とか砂の殉教者とかエグいんじゃない?
色を選ばないならトゲ尾の雛とか胞子カエルとか…
2018/11/22(木) 00:14:38.78ID:alicpICC0
大神官・炎の突き・収穫のワーム
この辺で何か出来そう
2018/11/22(木) 00:16:47.40ID:UPVNYc7s0
赤なら戦争司令官とかケルドの匪賊とかでも
2018/11/22(木) 00:24:51.13ID:qeLAhopF0
髑髏の占い師を二回誘発させて手札ぶち壊せそうだね
アップキープまで守れるかが焦点になりそうではあるけど
2018/11/22(木) 00:27:55.87ID:qeLAhopF0
誘発じゃなくて起動だった、すんません
2018/11/22(木) 00:28:27.59ID:0AKaRXDO0
大神官でとつてもないコンボを見つけてしまった・・・・・・体の大震撼が止まらないでいる・・・・・・
2018/11/22(木) 00:29:46.56ID:zQGAzqWd0
テツモス、炎の冠、ほくちの壁、果敢クリーチャーで無限パワーだぞ!
2018/11/22(木) 00:34:38.97ID:KExXv2350
墓地に空漁師あるときにテツモスにカトルーシュを貼って空漁師を戦場に戻してカトルーシュを手札に戻す
これでクリーチャーはどんどん作れるな
2018/11/22(木) 00:35:29.38ID:KExXv2350
カルトーシュだった
2018/11/22(木) 00:49:58.19ID:T2LWtdQl0
無謀なるワームもコモンになったし
ワーム両方入れた赤緑マッドネスきたな
2018/11/22(木) 00:56:37.84ID:qeLAhopF0
マッドネスはともかく共鳴者が足りてない感じがあるから首絞め君プリーズ
2018/11/22(木) 00:58:44.98ID:OtDkf1zp0
はあーつっかえ!
フルスポいまいちだな
何か良いのあった?
2018/11/22(木) 01:03:58.86ID:KExXv2350
闘技場の競技者は英雄的の新戦力だな
2018/11/22(木) 01:04:01.69ID:xqti+ZoC0
前に上がってないのだとこのあたりか

Lotus-Eye Mystics
https://media.wizards.com/2018/uma/en_4LEt1g99V8.png
Skyspear Cavalry
https://media.wizards.com/2018/uma/en_Var9OIGlq6.png
Wandering Champion
https://media.wizards.com/2018/uma/en_1DEl8F23Md.png
Spider Spawning
https://media.wizards.com/2018/uma/en_8TLmJGvmjw.png
Canker Abomination
https://media.wizards.com/2018/uma/en_n0eMvjuxKj.png
2018/11/22(木) 01:04:17.39ID:7M7aqQGk0
溶鉄の誕生は発表された当時はかなり好きだった
以上
2018/11/22(木) 01:04:48.65ID:xqti+ZoC0
蜘蛛の発生はめっちゃアンコだったわ
2018/11/22(木) 01:07:42.85ID:alicpICC0
クリスの魔道士
野生の雑種犬
蛮族の恐喝者

日を浴びるルートワラ
尊大なワーム
無謀なるワーム

炎の稲妻
癇しゃく
怨恨


マッドステロっぽくは見える
2018/11/22(木) 01:09:26.93ID:KExXv2350
>>398
フルスポの中にあるコモン化した火花吐きは共鳴者にどう?
2018/11/22(木) 01:11:17.83ID:xqti+ZoC0
Sparkspitter
https://media.wizards.com/2018/uma/en_e3cjc3oQq2.png
Molten Birth
https://media.wizards.com/2018/uma/en_1lgFXPZegC.png
Offalsnout
https://media.wizards.com/2018/uma/en_jEzD3tBEjL.png
2018/11/22(木) 01:13:09.83ID:T2LWtdQl0
そのへんよりギャサンの略奪者のほうが強いぞ
多分
2018/11/22(木) 01:14:27.10ID:ASIsbVqB0
屑嗅ぎ鼻キモすぎない?
2018/11/22(木) 01:16:04.29ID:qeLAhopF0
緑のコモン落ちのレベル低すぎねえか…?
ドン引きなんだが
2018/11/22(木) 01:16:27.88ID:alicpICC0
ギャサン忘れてたわ、蛮族の恐喝者より間違いなく強いね
火花吐きも弱く無さそうだけど二枚以上は引きたくないね
2018/11/22(木) 01:25:18.58ID:xqti+ZoC0
土地守も落ちたか
拷問生活がシコシコ使うかも
2018/11/22(木) 01:26:30.78ID:zQGAzqWd0
流石に火+氷や撃退ほどのインパクトがあるコモン落ちは無かったか
まあ火+氷も撃退もインパクトほど使われないとは思うが
2018/11/22(木) 01:27:55.38ID:qeLAhopF0
そうだね
そのへんよりかはテツモスのほうが楽しみではある
新しいアーキタイプ生まれるといいなあ
2018/11/22(木) 01:33:47.83ID:zQGAzqWd0
土牢の再録はいつになりますかね…
あと忌まわしい者たちの歌は良かった
2018/11/22(木) 01:44:46.58ID:xqti+ZoC0
神聖を汚す者のうめき/Moan of the Unhallowed
https://media.wizards.com/2018/uma/jp_ZSuO8NACwR.png
>>408
歌は初めて訳されたか
2018/11/22(木) 03:10:21.01ID:7r09Xycp0
>>405
ツリーフォークでいい気もするけど
2018/11/22(木) 16:39:37.48ID:DXqcD0r00
レアの経験のあるコモンって何があるの?

モンスのゴブリン略奪隊しか知らないけど
2018/11/22(木) 16:41:51.21ID:7d54wriw0
エルフの先兵
そもそもモンスはレアの経験ないだろ
2018/11/22(木) 17:25:47.23ID:aTBsp1Vb0
葬儀甲虫もレア→コモン
2018/11/22(木) 17:48:15.06ID:VMbMphsL0
>>412
あるんやで
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/ZTOKU16176
2018/11/22(木) 18:10:27.06ID:BLwXmlCD0
>>414
スターターかよ
2018/11/22(木) 18:46:48.35ID:j6Al4bv10
サバンナライオン、野生の末裔、皇帝クロコダイル、忠誠な歩哨、バルデュヴィアの大軍あたりも
2018/11/22(木) 21:13:45.19ID:qHyz4kqb0
競技リーグができたけどフレリって今どんな感じ?
デルバーやトロンは減ってローグが増えたりしてる?
2018/11/22(木) 22:41:06.55ID:pjifZ3Es0
>>411
キヅタの精霊がコモン落ちしたばかりやぞ
2018/11/22(木) 22:44:48.15ID:gMpSGEim0
テツモスに変異原性はフルタップでも除去に対応できるの偉い
2018/11/22(木) 23:06:34.85ID:JBK0T94H0
ウィーゼロで
二段攻撃付加スペル→目眩まし→撃退
っておしゃれな動きしたい
0マナで唱える呪文二つ増えるのはデカイ
2018/11/23(金) 00:08:23.56ID:o0tffIQS0
>>420
さらに撃退で癇癪捨ててマッドネスするとオシャレ度アップだぞ
2018/11/23(金) 01:15:39.69ID:CCyA+bzt0
フルタップしてないとオサレポイント低いな
ルートワラ出してもって感じするけど
2018/11/23(金) 03:44:58.07ID:4L4pKYhe0
噴出が1番相性いいのかな
流行ると重いデッキは苦しい
2018/11/23(金) 05:00:37.29ID:KW/4+Eog0
アイスはトロンが時間稼ぎに使うのが一番つよいらしい
いややなぁ・・・
2018/11/23(金) 18:26:16.73ID:T2yoi+B40
>>423
今のところはそう考えられてるね
あとはクローサの大牙獣とかも相性いいみたい
とりあえずトロンがもう少し減ってくれるならありがたいわ
2018/11/23(金) 20:02:20.15ID:IxbaWwBJ0
ディミーアのギルド魔道士めっちゃ使いたいんだけど何に入るかな?
青黒コンじゃなさそうだけど青黒系トロンに入れるのも怪しい
2018/11/23(金) 20:14:25.14ID:S7ei+fxQ0
黒単信心で使ってみたくある
タッチ青してどっちの能力も起動できるようにして
2018/11/24(土) 00:20:05.40ID:o3qiyhL60
ソーサリーで4マナの能力はカンスペ入るデッキでは使いにくいだろうなあ
2018/11/24(土) 02:22:08.54ID:MhwGyIXz0
黒単で守り切れるかどうかが問題だよね
2018/11/24(土) 08:20:11.45ID:tHlebKlG0
黒薔薇よりは汎用的じゃない?盤面負けてても最悪2マナ2/2にできるし
2018/11/24(土) 08:51:41.27ID:C8KNg8Q30
序盤から出して相討ちに使ったり除去されたりしても、
後半に発掘でリアニメイトしたり回帰の泉とかで回収したりで使い回すと強そうに見える

青黒コンは基本的に構えるデッキだからソーサリー4マナ起動は扱い辛そう
8マナくらい出るようになってからなら強いだろうけど
これも使うのなら魂の操作とか死の否定なんかで後々回収するような感じの運用になるかね
2018/11/24(土) 09:03:32.26ID:yp5WK3qs0
マナフラ気味になるデッキで使えばいいんじゃない?召喚即起動できる方が強く使えるし構えるデッキには向いてないと思うな
2018/11/24(土) 14:45:33.26ID:q2FDsZaZ0
6マナからキャスト→起動の動きがPWじみてて夢がある
2018/11/24(土) 17:28:35.65ID:F7Uj7fU90
色々ディミーアのギルド魔導師の使い方考えてるけど、
マルドリと比較した時の優位があるのか悩む
2018/11/24(土) 18:08:50.89ID:7iVuXvFS0
2回起動してやっと飛行無くしたマルドリ一枚か
そう考えるとマルドリ本当に頭おかしな性能してんなw
2018/11/24(土) 18:23:11.94ID:qBurOtyU0
2マナから出せるからクロパ的なやつなら
2018/11/24(土) 18:41:23.21ID:09u/AoRo0
トロンに1枚刺してって思ったけどこれ絶対〇〇でいいじゃんってのがいくつもあるやつだ
2018/11/24(土) 19:01:02.10ID:F7Uj7fU90
トロンで運用しようとすると展開即起動でUUUがキツイな
2018/11/24(土) 19:35:54.36ID:qo/3HaXX0
ディミーアの印鑑入りのトロンならワンチャン…?
2018/11/24(土) 20:41:53.24ID:7iVuXvFS0
>>436
アルケミーならまだミッドレンジ寄りだからどうにかなるかも?
でも入れ替えるならマルドリだろうし、きついなあ
2018/11/24(土) 20:47:27.02ID:Se8CelgU0
青いデッキでは打消しとマルドリに挟まれて居場所が無い
黒単専用機
2018/11/24(土) 21:03:09.45ID:XJ/FICb20
その黒単でも2マナと3マナにそれぞれCIPでドローとハンデスがいるからなぁ
複数回能力が使えるのは独自の魅力だけど本体が小粒で死にやすいから能力とサイズが噛み合っていない
2018/11/25(日) 01:58:52.78ID:VZOJ80xq0
無限マナの注ぎ先としては強いはず
2018/11/25(日) 09:33:35.70ID:Or9vW0F20
なんでEDHみたいなこと言ってんだよ
2018/11/26(月) 13:06:16.48ID:0P1G7GmO0
パウパーで一番強いカードって何?
状況によるだろうから判断基準は適当でいいよ
2018/11/26(月) 13:19:22.16ID:zEzwGe9u0
ボーラスの占い師・熟考漂い
一瞬の平和と虹色の断片も対処法が少なすぎるという意味では最強かも
2018/11/26(月) 13:21:43.59ID:uSSmtR4H0
島かな…
2018/11/26(月) 13:30:35.21ID:0+2xgghn0
デルバーでしょ
2018/11/26(月) 14:50:52.72ID:egMExfo40
デルバーだね
2018/11/26(月) 15:34:27.32ID:QlZrrres0
カンスペなんだよなあ
2018/11/26(月) 15:57:36.15ID:8EIzNcUD0
アンコウを推したいけどやっぱ島かな
2018/11/26(月) 16:36:09.03ID:l2LjDbta0
パイロブラストかなぁ
2018/11/26(月) 18:45:19.51ID:VTR5tm600
他のフォーマットでの禁止制限を見て噴出とギタ調
2018/11/26(月) 18:48:58.82ID:AwfwK8jz0
マルドリも酷いと思う
2018/11/26(月) 18:55:57.02ID:NXf5f3to0
噴出かなあ
青単が使う噴出から断絶の流れは割とマジでキレそうになる
というか基地外カードが青だらけなのがそもそも嫌
2018/11/26(月) 21:12:40.92ID:EJ8L3IfJ0
島!
島以外なら
冠雪の島!
2018/11/27(火) 00:36:54.85ID:vyHuQQxU0
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/november-26-2018-banned-and-restricted-announcement?a
一応ノーチェンジ
次は来年1月21日です
2018/11/27(火) 07:40:07.93ID:Gq0ywWxV0
来年に期待
2018/11/27(火) 21:12:38.75ID:hBE4+Cva0
来世に期待みたいに言うなし
2018/11/28(水) 07:55:35.57ID:295B3gFO0
島以外全部禁止でいいよ
2018/11/28(水) 18:05:19.90ID:3RIMYnff0
お互いに島セットしてエンドはさすがにゲームにならない
2018/11/28(水) 20:57:41.95ID:hC9EjwG90
昔島だけでデッキを組んでひたすら相手にプレッシャーを掛ける練習をしていた黒歴史を思い出した…
2018/11/28(水) 21:10:34.96ID:2kqt+ADd0
流行りの青単マグロ
2018/11/28(水) 21:20:43.90ID:oVsOiQ070
島は無色
2018/11/28(水) 22:15:32.20ID:ZvOaF2le0
実際、青いカード使ってる人の数>青いカード使わない人の数なんちゃうの
2018/11/29(木) 00:42:32.39ID:Ud1ORFiB0
金魚で上位18位までの青を含むデッキ足しただけでも50%程度だから、下位まで集計すると間違いなく
青を使う人>青を使わない人
が成立してると思う
まあ金魚のメタがどの程度実情反映してるかは知らんけど
2018/11/29(木) 01:04:28.81ID:9B67TJR+0
青を弱くしろとは言わん
他を強くしてくれ
2018/11/29(木) 01:17:02.59ID:Ud1ORFiB0
ストンピィを同じ緑のエルフが食っちまったからな
そりゃあこうなる
2018/11/29(木) 05:39:37.08ID:9B67TJR+0
他はずっとインフレしてるのに4〜6マナ域の生物だけずっと弱いんだよな
強力なCIP持ち以外の。そろそろ単純性能だけで互角に渡り合えるのだしてくれや
2018/11/29(木) 07:40:06.90ID:Pcq2dBqv0
戦慄大口さんの出番か
2018/11/29(木) 13:58:09.09ID:Pxu1fr3G0
カウンターも除去も2マナの時点で4マナ以上のクリーチャーはきついでしょ
2018/11/29(木) 15:53:16.23ID:8xq6RVf80
まあ暴君並みのパワーカードでもあれば変わるだろうけど、ありゃ神話だからだせた代物だしなぁ
2018/11/29(木) 18:34:51.19ID:sxmIqlps0
4コス以上の強いカードは今基準で絶対にコモンで刷られないからな…
パウパーマスターズが出てコモン落ちを待つしかない
2018/11/29(木) 22:44:00.85ID:rPf8biCC0
バーンもエルフも親和もトロンも青使うしな
客の半数以上が青使う時点で、青弱くしたり
(青の相対的な弱体化になる)他の強化ってのは無いんだろうな

強い呪文追加されても、最悪相手フルタップ状態でも
打ち消されることあるって考えたらほとんど意味ねーわ
2018/11/29(木) 22:57:48.98ID:lkgUUynK0
仮に殺戮の暴君あってもたいして活躍しないような気がするんだけど
トロンがフィニッシャーに使うぐらいじゃね?
2018/11/30(金) 00:10:28.59ID:jRZAn1e40
ダブシン、特にシミックかそれにプラスして赤くらいならダブシン出せちゃうからな、トロン
2018/11/30(金) 00:50:45.84ID:yktqtH300
軽減と回復が強すぎてアグロが息してないせいで青のテンポ損が咎められにくくなってるのが一番の問題だもの
潰すならまずは暴走の先導エルフだと思うわ
まあこんだけムラーサトロンが流行ると焼け石に水かも知らんが
2018/11/30(金) 19:43:13.72ID:5k+hLobC0
むしろ海に焼け石
2018/11/30(金) 20:53:24.06ID:uIHy+AYY0
青黒デルバーって墓地利用がアンコウと恐ろしい死ぐらいだけどレリックって刺さる?
2018/11/30(金) 21:07:51.84ID:LEpls5YJ0
自分のデッキによる

一定以上長期戦やるデッキなら1枚出してちくちく削ってると2枚目以降を出すのがかなり苦しい
+サイドインされる嵐縛りへの効率いい対処が可能になるので刺さる

自分が速攻するデッキでなおかつ1枚目のアンコウが出ちゃうとまずいデッキだと微妙
合計2マナもかけて半端に墓地掃除しておしまいになるだけだったり、
アンコウ出た後に引いても……みたいなことがしばしば
ただまぁ親和なら一応ファクトカウント増えるし本当に刺さってるかはともかく入れて損はしてない
2018/11/30(金) 21:22:08.55ID:uIHy+AYY0
>>480
詳しくありがとうございます
コントロールを使ってるのでボロスウィニー対策も兼ねてレリック多めに取ってみます
2018/11/30(金) 21:23:07.05ID:6BVB9HRQ0
トーモッド使えるようになれば速攻デッキでもいいんだけどね
2018/11/30(金) 23:48:28.74ID:fadIoSwm0
青に撃退と氷あげちゃうwtocには失望した
いやあげてもいいけど他の色なんだよ
もっと良いのくれよ
2018/11/30(金) 23:53:15.36ID:+tHO8Cp20
まあ言うてもそこまで使われんだろ…
2018/11/30(金) 23:55:53.95ID:5gNnk5850
白にソープロあげてもバレへんやろ…
2018/12/01(土) 00:09:08.26ID:kHGhgiHg0
訴訟も辞さない
2018/12/01(土) 00:11:51.64ID:klBcZdXQ0
撃退と同じサイクルが皆コモンになれば良いんだ
プロフェシーも復権するし火炎弾と発生でフェアリーも牽制できる
廃止と絡みつきも何かで使われるだろう
どうしてこうならなかったのか、何故撃退だけ
2018/12/01(土) 00:45:29.06ID:ag4FJZDu0
撃退も氷もそこまで使われないと思うけど、ぱっと見の使われそう感が他の色と全然違う
よりによって環境を支配してる青にそんな優遇したコモン落ちとかもうね
2018/12/01(土) 00:49:45.97ID:pNWXl6dP0
これだけ青強化しておけばデルバー禁止してもバレへんやろ…
2018/12/01(土) 00:52:22.86ID:tjeZW8nV0
そもそも今回の青単のコモン落ちは撃退1枚だからな
数が少ない分凝縮したんだ
2018/12/01(土) 00:58:35.61ID:T5UUizh+0
凝縮しすぎだろw
緑なんざ土地守だぞ、突撃の地鳴りもないのにどうしろと…
2018/12/01(土) 01:06:33.00ID:klBcZdXQ0
テツモスの大神官
土地守
炎の突き

で延々とアドを稼ぐデッキ
三色辛い
2018/12/01(土) 01:34:58.28ID:T5UUizh+0
テツモスねえ…
弱くはなさそうだけど、ものすごく扱いが難しそうなんだよなあ
能力自体は長期戦向けなのにパンプスペルは短期戦向けでいまいちかみ合わなくて
やっぱルーティングと窯の悪鬼、ついでに炎の突きがある赤と組み合わせるのが一番いいんかね
2018/12/01(土) 01:47:39.90ID:8Sn/Lci/0
ぼでーがーどとか再利用しとけばええんちやう
2018/12/01(土) 04:09:59.71ID:ijm4YrNR0
>>493
1〜2マナ生物と対象にするスペル両方入れないといけないのが噛み合ってない原因だろうな
ボーラスとは相性いいけど、英雄的スペルが物足りないんだよな。
白単英雄的に2枚くらい忍ばせるのがいいのかも
2018/12/01(土) 11:11:14.68ID:9qsqtvOx0
モダマス2017のボーラスと炎樹族のコモン落ちは神だった
結果としてはボーラスの一人勝ちみたいになっちゃってるけど
アグロとコントロールの両方に可能性を感じることができてとても有意義でした
2018/12/01(土) 13:01:37.08ID:yfyABthu0
満を持してついにポーマス発売!
歴代の有名コモンにはMPS仕様も存在!

という夢を二度寝で見た
夢の中で俺は奮えていた
2018/12/01(土) 22:45:41.84ID:Di12kN5A0
なにいってだこいつ
2018/12/02(日) 02:38:05.25ID:pF5x+s3s0
あと少しでアルマスが始まるけど、結局どれが一番楽しみ?
やっぱりテツモス?
2018/12/02(日) 17:41:11.53ID:nFUu9px+0
火かな
フェアリーを焼き尽くしたい
2018/12/02(日) 17:51:50.02ID:/Law8kVE0
火が欲しいならチャンドラやらなんやらあるのでは
2018/12/06(木) 16:28:59.22ID:xse6exuh0
鉄拳7にニーガンが来たのが楽しみ
2018/12/06(木) 22:59:26.64ID:0yWYzfkI0
確かにテツモスとんでもない動きするなあ
吠え群れとボディガードを組み合わせるとぐるぐる回った
白単英雄的の形が変わりそうな気がする
2018/12/07(金) 00:27:38.97ID:NdBraiy/0
今日から撃退?
2018/12/07(金) 00:46:26.47ID:105APJvp0
リーガルにはなった
まだアルマス自体は売ってないけど
2018/12/07(金) 01:06:56.84ID:NdBraiy/0
一応リーガルか
ありがとう、PCてかMO使えない状況たから確認出来なかった
2018/12/07(金) 08:30:04.78ID:QO0T5qKJ0
テツモスで無限トークンしたいな!
2018/12/07(金) 18:31:16.70ID:105APJvp0
アリーナ重視の結果MOごとpauper含む下環境吹っ飛んだら悲劇通り越して喜劇だな
あの競技リーグ化は一体なんだったのかってことになりそう
2018/12/07(金) 23:00:44.00ID:MXTwJ35d0
アリーナの下環境はアリーナで実装された範囲のまでつー話だし
あとはこちらも売上さえあればしばらくは維持されると思うが

まあ最大のスタン組が減るなら先は妖しいか
2018/12/07(金) 23:14:34.46ID:105APJvp0
アリーナ実装範囲まででpauper組むってことはいつか対抗呪文無しのpauperみたいなのができるんかな?
どんなメタになるのかちょっと興味あるわ
2018/12/07(金) 23:20:36.22ID:MXTwJ35d0
カラデシュ以降のはずだから、まあ数年したら遊べるかもしれん

まあいまみたいにフォーマットとして選べるようにはならんとは思うが
ペニーみたいな外部サイトで色々やるのはでてくんじゃね
2018/12/07(金) 23:21:08.20ID:BuKH2CTH0
結局人がいないっていうのは大きい大義名分になっからなあ
やめるつもりはないって今は言ってても
2018/12/08(土) 02:18:23.48ID:dpwab8XQ0
これは期せずして紙パウパーの時代到来かねw
2018/12/08(土) 02:36:53.02ID:rDGYuCi70
紙pauper、競技としてはいいんだろうけど
カジュアルにやるには確認めっちゃめんどいのがなあ…
2018/12/08(土) 06:58:16.78ID:ZoDmICpP0
見たこと無い強いカードが出てきたらすぐわかるだろ
2018/12/08(土) 07:07:50.82ID:ObKbjo5w0
ファイヤボールXは10で撃ちます。
2018/12/08(土) 14:27:54.02ID:NisBjlU60
紙pauperでの確認が面倒なんて、トーナメント概要に「リーガルなカードはMOに準拠します」って一行入れておけばそれで済むんだよなあ
2018/12/08(土) 16:06:06.31ID:dpwab8XQ0
紙やってるとシンクホールとヒム撃ちたくなるときはたまによくある
2018/12/08(土) 23:39:19.51ID:XhoYHLhk0
真面目に紙でやるならアンコモン紙基準パウパーを別に創るべきと思う
紙でやる問題点に店側のシングル安すぎて儲からないというのがあるらしいけど、アンコモンならそこそこ高いのあるんだし
まあ露天と不毛は禁止するべきだけど
2018/12/08(土) 23:47:03.75ID:DfOOKLmq0
資金面の負担が少なく、またスタンダードみたいな目まぐるしい変化もない
まったりと構築できるのがPauperの良さだと思うんだよね
ある意味最も競技性の高いフォーマットといえるんじゃないか
古き良きカードもつかえるし
逆を言えば、この要素が満たされていたら別にコモン単でなくてもいいんだよね
2018/12/09(日) 00:02:03.67ID:LPCRG1030
>>520
その辺り考えてアンコモンパウパーが妥協出来るギリギリかな?と
不毛禁止したらあとだいたいのデッキに入る高いのは古えの墳墓ぐらいじゃないか?
2018/12/09(日) 05:32:04.08ID:8RREUsqz0
>>521
師範の占い独楽とか霊気の薬瓶とか帝国の徴募兵は高いんじゃない?
後一応Force of Willとか
再活性も地味に高い
2018/12/09(日) 10:24:35.72ID:GCK/8hN10
アンコモンパウパーを作るなら禁止カードは独楽、相殺、意志の力、バイアル、ソルリング、古えの墳墓、デモチューあたりか
2018/12/09(日) 10:56:31.83ID:bi4190Gn0
不毛は仮にリーガルでも使わんだろう
2018/12/09(日) 12:18:31.11ID:85Sd2gJH0
コモンまでのパウパーだと不毛を使いたい土地はウルザくらいかな?
アンコまで行くと何か壊したいの増える?
2018/12/09(日) 12:28:22.87ID:GCK/8hN10
>>525
ミシュラの工廠
2018/12/09(日) 12:30:25.01ID:GCK/8hN10
フェアリーの集会場も忘れてた
アレはダメだ
2018/12/09(日) 13:13:04.12ID:Hrgr99JQ0
不可思議はじめとしたインカーネーションがリーガルになるからなあ
アンコウとか忍者とかが空を飛び交う勝負になりそうw
2018/12/09(日) 13:41:03.53ID:/BwVs5SA0
アンコモンまでだとコンボ1強でウィルは必要悪とか言われるようになると思うぞ?
コンボでも青くもなければデッキでない環境なんて面白くないだろ
2018/12/09(日) 14:54:27.27ID:Hrgr99JQ0
pauperの時点ですでに青すぎるとは思う
2018/12/09(日) 18:37:25.90ID:/DEA+Z9H0
>>523
意外な授かりものも絶対ヤバい
2018/12/09(日) 19:58:10.96ID:Ffviru7d0
>>530
これですわ
2018/12/10(月) 10:14:16.85ID:6RE4aatA0
ぶっちゃけ紙1枚に5000円出すとかアホかと思ってるので
パウパーは本当にありがたいフォーマットです
2018/12/10(月) 13:59:16.32ID:Pay7omDM0
Oubliette…
2018/12/10(月) 14:50:47.04ID:pdQ3zw040
そんなん言い出したらMOなんか単なるデータだし
2018/12/10(月) 16:49:43.36ID:LJC+gEOY0
>>523
頭蓋骨締めは確実に禁止だろう
無形の美徳もたぶんやばい
2018/12/10(月) 17:54:50.67ID:0fgiXeGn0
>>536
無形の美徳に関連してリンリンもアンコモンだけど禁止レベル?
2018/12/10(月) 21:29:40.72ID:ZUhKk9CO0
未練ある魂は別にいいんじゃないの
ペインランドも使えない単色環境だし金切るときの声のほうが使いやすそう
あでも宝石鉱山は使えるんだな
2018/12/10(月) 22:00:53.83ID:msyPeEHL0
霊気拠点にミラディンの核もあるぞ
リスティックの洞窟?知らない子ですね
2018/12/10(月) 22:33:44.47ID:0fgiXeGn0
精神的つまづきや致命的な一押しもアンコモンなのか
2018/12/10(月) 22:54:11.12ID:tZJlK+Yf0
>>539
代わりに露天不毛地盤の際幽霊街もオールスターでお出迎えなんで、やっぱり単色環境かもしれない
あと四肢切断があるんでアンコウは死ぬ
2018/12/10(月) 23:08:08.21ID:ZUhKk9CO0
初手水連の花びらなどの0マナファクト並べて指導霊2種からアーティファクト土地生け贄で修繕
砂岩の予言者を引っ張ってきて再展開の変形親和とか強そう
2018/12/10(月) 23:39:36.33ID:0fgiXeGn0
エルフがアンコモンで加入するのは遺産のドルイド、献身のドルイド、ドゥイネンの精鋭、森の伝書使、ワイアウッドの共生虫、傲慢な完全者か
滅茶苦茶強いじゃん
2018/12/10(月) 23:44:00.84ID:p+AL+B5d0
まあアンコまでいくとスタン範囲でも強いカードはそれなりに増えるし
環境停滞はしにくくなるかもしれんな
2018/12/11(火) 09:51:09.52ID:KMZCDmf/0
さっそく撃退入りのデッキが結果出してんよ〜
2018/12/11(火) 11:45:39.59ID:8Em6Mrjq0
巨大な戦慄大口が使われとる
2018/12/11(火) 12:02:24.04ID:6YcxDFVu0
そら撃退が弱いわけがないもん
疑問視してたヤツはラヴニカフェニックス疑問視してたヤツレベルのセンスのなさ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:24:26.64ID:c0ZB2Q580
リスティックの研究高いなー
一枚しかないがな
2018/12/11(火) 12:34:45.44ID:8Em6Mrjq0
新カードはとりあえずお試しだろ
2018/12/11(火) 12:37:28.67ID:Fc+587750
4マナで撃てる、スペルを捨てなくていい、探査がある、噴出がある
ウィルより強くね?(錯乱)
2018/12/11(火) 12:42:35.28ID:btjDOOZQ0
WiLLはデッキに入れられないが撃退はデッキに入れられる
圧倒的な差だな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:57:31.11ID:c0ZB2Q580
1対3だからな〜
消してからの探査は強いけどどうかなー
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 14:39:40.80ID:FC9Mnkbx0
パウパーチャレンジ
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-challenge-2018-12-10

1位は撃退3枚も入れてるじゃねぇか!

どーせ1くしか使われないから大丈夫って言ってた奴出てこい!
どう落とし前つけるつもりだよ オウ
2018/12/11(火) 15:20:51.30ID:8Em6Mrjq0
やっぱりアンコウ強いんだな
ってか撃退1枚打つと手札かなりきついしアンコウでさっさと決めるしか無いのかな?
2018/12/11(火) 16:34:39.77ID:8DqZuA9v0
最後に笑うのはゴブリンデッキだからな
いつでも覇権を取れる準備がある
2018/12/11(火) 17:25:27.60ID:bbrdWKqA0
>>554
多分打ち消し付きのマナ加速として使うんだろうな
それにしても青黒デルバーに三枚は驚いた
多分一枚、入って二枚と思ってたんだけどな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 17:34:37.29ID:c0ZB2Q580
>>554
そりゃおめぇレガシーのエース級カードよ
神話コモンなめなしw
2018/12/11(火) 17:39:50.20ID:8Em6Mrjq0
>>556
これから枚数調整されるんじゃないかな?
減るかどうかはわからないけど

>>557
最近雪崩しや砂嵐で吹き飛ばされてるイメージしかなかったわ
2018/12/11(火) 17:48:51.74ID:bbrdWKqA0
>>558
今回1位だけじゃなくて6位も3枚入れてるし、多分減っても2枚までなんだろうって気がする
予想外に青黒デルバーに噛み合ってそう
2018/12/11(火) 17:50:22.19ID:bbrdWKqA0
あ、ごめん
6位はリアニだった
青黒なんで間違えたすまん
2018/12/11(火) 17:57:13.92ID:wG6JECx40
リアニ面白いな
撃退とブレスト思考掃きで落とすのか
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 19:19:57.86ID:FC9Mnkbx0
ゾンビ化コモンにしろよ
あと釣って嬉しいフィニッシャーもヨロ
2018/12/11(火) 20:34:15.95ID:bbrdWKqA0
トーモッドの墓所ももちろん一緒に落として欲しいな!
2018/12/12(水) 19:53:11.56ID:13TG4VfL0
アリーナってポーパーどうなってるんだろう
2018/12/12(水) 19:53:53.52ID:yUfflH070
スタンプールでたまにイベントやってるがクッソつまんないらしいよ
2018/12/12(水) 20:39:37.43ID:X5oU63tW0
スタンパウパーが面白かった試しが無い
2018/12/13(木) 01:27:57.06ID:FctNoSJr0
カードパワーがカスだからなあ
歴代の壊れを集めたパウパーとは比べものにならん
2018/12/13(木) 01:49:27.90ID:/++P9l6Z0
個人的には今のプールでもガチガチのコントロール組めたしかなり勝てたから面白かったよ
pauperとは別ゲー甚だしいが
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 10:25:42.74ID:XaHEYfS70
やっぱある程度はパワーがないとだな
そういやバールだかボールとかいうスタン統率者があったな
2018/12/13(木) 10:59:47.08ID:fbKK97nW0
このままMOが消えてしまったらヤバイなって
2018/12/13(木) 11:20:30.05ID:izA0K0YC0
金にならないPauperだけに人がいるなら心配だが、他があるしあと数年は平気だと思うが
2018/12/13(木) 12:48:29.56ID:n5Wuqoz60
つぎ込んだ資産がパーになるのは堪えるけどネットでMTGやることはできるだろうから危機感ない
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:02:22.50ID:XaHEYfS70
今のトップメタって5Cトロンなんだな
このデッキの勝ち筋がよくわからない
というか強いのか?
2018/12/13(木) 21:04:01.82ID:M6ILU8mn0
ドミナリアから今まで集計したら白単トロンとUBデルバーが一番チャレンジで勝っていたらしい
2018/12/13(木) 22:17:49.01ID:8fbi2H4i0
白単トロンって何
2018/12/13(木) 22:19:21.93ID:M6ILU8mn0
https://decks.tcgplayer.com/magic/pauper/mlovbo/mono-white-tron/1324465
2018/12/13(木) 22:25:05.25ID:8fbi2H4i0
>>576
そのデッキは知ってるけど、それがチャレンジで勝ってるの?
そのレシピもリーグのだし、チャレンジみてもその手のデッキは見ないし
2018/12/13(木) 23:03:16.58ID:+UJo0NKE0
>>573
やたらと丸いコントロールで、勝てるデッキというより負けないデッキ
パワー的には一番強いと思う
たぶん時間切れが一番の敵
2018/12/13(木) 23:22:20.91ID:M6ILU8mn0
>>577
dailyでちらっと見ただけだからよくわからんが半年ぐらいの間に勝率がいい時があったらしい
まあここに書く必要があるもんでもないな
2018/12/14(金) 00:25:50.73ID:vMfE/6Hn0
>>579
あのDN見たけどさっぱりわからんかったな
まあ青黒デルバー強いのは理解した
最近青赤氷雪からデルバー抜けたりしてたから心配だったんだ
2018/12/14(金) 04:40:16.36ID:o7tYNoG50
アンコ、コモン単構築ができたとして、アンコで最強の生物って何だろう?
リアニで釣りあげるようなデカ物で優先順位の高いやつ
2018/12/14(金) 06:51:41.55ID:5I4Xxqbz0
>>581
絶望の天使 帰ってきたやいばの翼
2018/12/14(金) 07:51:50.47ID:VKfmADQb0
いい加減スレチだわ
コモン+アンコモンデッキスレでも立ててそっちでやって
2018/12/14(金) 10:58:14.45ID:PaSZ3ewY0
なんか今週のリーグで同じ人が違うデッキで二回入賞してるね
やっぱ競技リーグ参加者少ないんかな
2018/12/14(金) 11:11:26.34ID:vHszc6eq0
マッチング長かったみたいな話あるし、過疎ではあるんじゃね
2018/12/14(金) 11:16:50.58ID:PaSZ3ewY0
リーグ並列がうまくいかなかった場合は競技リーグ一本に絞るとか言ってるけど、
この状況で実際に競技に絞ったらすごいよね
運営センスなさすぎて笑うわw
2018/12/14(金) 12:17:54.06ID:ZW5mONRE0
WotCに経営センスなんて無いぞ
1v1Commanderなんか
サポート開始

2017年5月
フレリ開催

じわじわ人気が出てくる

カードも値上がる

同9月
突如フレリが競技リーグに変更される

人口激減、カード暴落

リーグが廃墟になる

2018年4月
リーグがフレリに戻される

同12月
廃止の通告
だからな
2018/12/14(金) 22:07:18.96ID:1DM/TvCr0
撃退嫌だなー
ピッチうんぬんよりメインから確定カウンター増えたのが嫌だわ
2018/12/14(金) 22:19:18.33ID:92dZPZxd0
4マナって普通に撃てるよね、うん。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 14:33:02.72ID:JnaEzBIy0
島がないときあるけどgushがあるんだよなぁ
dazeでも戻せるんご
2018/12/16(日) 02:10:59.15ID:NnhVtIbP0
なんかますます島が最強カードになりつつある気がする
青マナが出るだけじゃなくて撃退のコストにまで使えるなんて…
2018/12/16(日) 02:43:51.35ID:M7idykrC0
リバーボアの破壊力寄りの相互互換って感じの島渡り持ちが欲しいナー
あっもちろん青以外でオナシャス
2018/12/16(日) 02:47:40.16ID:7ZAgxUf30
青以外のデッキ「『リバーボアの破壊力寄りの相互互換って感じの島渡り持ち』召喚!」
青「はい打ち消しー」

こうなるのは目に見えとんじゃ
2018/12/16(日) 08:15:45.37ID:5d5/IMll0
コモンには「打ち消されない」がいないからそいつらを数枚コモンに落としてくれれば
2018/12/16(日) 09:06:08.10ID:cnl/PtWO0
M19の赤馬辺り可及的速やかにコモン落ちしないかな
2018/12/16(日) 09:56:44.44ID:yISoxhMj0
スクラーグノスとか疾風のマングースかなぁ
空殴りはちょっと強すぎるか
2018/12/16(日) 10:17:03.88ID:9a11snbf0
刹那で青対策
といってもコモン落ちできそうなのが突然のショックと突然の死くらいしか無い
2018/12/16(日) 11:53:03.87ID:BPab7/Va0
晴れる屋のパウパー杯、撃退で撃退打ち消してて世紀末感
2018/12/16(日) 11:54:00.57ID:K62knxwV0
>>598
2018/12/16(日) 12:25:49.73ID:BPab7/Va0
>>599
ターンプレイヤーがアンコウ唱えたら、
相手「撃退打ちます」
ターンプレイヤーが悩みに悩んで残り4枚の手札から撃退
相手「撃退打ちます」
で、返しに肥えに肥えた墓地からアンコウ
2018/12/16(日) 15:19:29.63ID:nt8CKEyQ0
撃退は墓地に落ちる分pauperだとウィルより強いかもしれんね
2018/12/16(日) 17:56:58.94ID:NTr+c3oJ0
これが有名な兵法、後だしアンコウの計である
2018/12/16(日) 18:09:28.65ID:9a11snbf0
綿密な分析を捨てながら撃退してえ
2018/12/16(日) 20:52:04.12ID:D26xz3qy0
そろそろ打ち消されないコモンいるだろマジで
2018/12/16(日) 22:08:05.20ID:ZJT4R1up0
撃退と一緒に1枚くらいカウンターメタなカード用意してもよかったとは思う
2018/12/16(日) 22:45:26.43ID:yISoxhMj0
青が更に強くなっただけだしfoilのコモン落ちは失敗な気がする
2018/12/17(月) 21:34:26.28ID:tNY41bRX0
この新カードはどんな土地でも置けるらしいけど、何か出したい土地とかある?
https://i.imgur.com/SlhBndo.jpg
2018/12/17(月) 21:39:12.70ID:tkvY6tbE0
トロン
2018/12/17(月) 21:40:57.83ID:rRVIhcpZ0
探検がインスタントでもうーん
2018/12/17(月) 21:48:03.30ID:pUezEOvd0
どっちかっていうとボジューカの沼とか置きたいよね
2018/12/17(月) 21:51:09.95ID:ozHaFUZq0
インスタントタイミングで土地置けるからエンド前にこれ打ってバウンスランド置くだけでも強くない?
2018/12/17(月) 23:28:52.26ID:ZPWVSss40
トロンは有色2マナがきつすぎっぞ…
2018/12/18(火) 00:17:42.00ID:jScOKflH0
色が悪い
2018/12/18(火) 00:27:12.35ID:R+8Jh0W/0
青緑で土地伸ばしたいデッキ…ターボフォグ?
2018/12/18(火) 00:31:10.59ID:TrDg22bv0
前にあった緑青(黒)ランデスバウンスっぽいデッキとか
2018/12/18(火) 01:00:42.98ID:MpsF7qFq0
とぐろ巻きの巫女の方が大体のデッキで強そうに見える
2018/12/18(火) 01:22:50.52ID:yeK4MC6w0
モダンならスケイプシフト絡みでなんかありそうだけどpauperじゃなあ
青緑の時点でだいぶアレだし
2018/12/18(火) 22:32:13.20ID:hBo+zSaV0
強いデッキにはまだ足りないだろうけどフリードコンボなら使い道ありそう
2018/12/19(水) 05:51:47.04ID:ghRJATqx0
擬似的な頑強かな?

https://i.imgur.com/unLU5wA.png
2018/12/19(水) 07:07:02.47ID:QvZZOi8M0
これは白黒ミミック復権待ったなし
2018/12/19(水) 16:03:47.64ID:U2O9/GNw0
しかも飛行で産まれるじゃん
2018/12/19(水) 21:22:50.56ID:minQ/vd00
青黒デルバー対策どうしてる?
2018/12/19(水) 21:55:30.36ID:OWU3W39w0
遺産を入れる、未達を増やす、相手が回らないことを祈る
2018/12/19(水) 22:37:17.75ID:lf/7bata0
>>619
支配者なのにコモンなのか。。
2018/12/19(水) 22:44:30.98ID:pzBRktFg0
支配者(自称)
傲慢かと思えばめっちゃ警戒してるし、でも死ぬ
2018/12/19(水) 23:18:10.38ID:GudNs0wk0
同じおばさんでも調査おばさんの方が3倍は強い
2018/12/19(水) 23:54:11.48ID:NEqiLJaZ0
>>626
つまり2マナ6/3で死亡誘発でトークンが3つ出て対等だと?
2018/12/20(木) 00:13:16.91ID:pm/o2zp/0
コストはちゃんと3倍しとけ
WWWBBB
2018/12/20(木) 02:10:40.65ID:FH3WSX5R0
3倍強いかどうかはわからんが3倍はまるいだろうね
あのおばさんはどこにでも入り込めるふてぶてしさがあるわ
それよりチャレンジに先週リーグで見た緑召集デッキが食いこんでることのほうが俺には驚き
あれそんなに強かったんか…
2018/12/20(木) 02:15:02.34ID:FH3WSX5R0
連レス悪いんだけどなんかチャレンジ青黒デルバー多すぎね?
30個前後デッキがある中で13個が青黒なんだがw
2018/12/20(木) 02:20:07.40ID:+wgde6LQ0
>>620
ミミックデッキに欲しいのは軽いハイブリッド生物なんだけどね
タップインランド使いたくないし黒単にして儀式から速攻で生物ばら撒きたいから、軽量ハイブリッドずっと待ってるんだけど
オルゾフのギルドメイジが落ちてくれたら良かったんだがディミーアのほうだしさ
白/黒のハイブリッドで死後1の宿命の旅人と同じ能力のコモンが出てくれればなー
2018/12/20(木) 11:12:29.69ID:FKMqriZn0
https://media.wizards.com/2018/rna/jp_JcBQQA4JB6.png
一応こんなのも来てるけど、出番はないだろね
2018/12/20(木) 11:29:55.20ID:/6LKP7AP0
とてもとても・・
2018/12/20(木) 18:02:55.27ID:Ou3KqDcu0
素で34のやついたよね
2018/12/20(木) 18:08:11.57ID:Z+AJH6KG0
幻影の召使い
縫い合わせのドレイク
寄生牙のドレイク
不憫なグリフ

うーんどれも一長一短じゃないかい?
2018/12/20(木) 22:21:57.45ID:HEAt5bSL0
1マナ3/2飛行がいるから
2018/12/20(木) 23:53:10.13ID:FH3WSX5R0
働いてすぐに仕事ができない3マナ2/3に居場所はないと思う…
2018/12/21(金) 00:38:47.85ID:j22FIe4p0
リーグ8個しかデッキ掲載ないのかよ
笑うわ
2018/12/21(金) 00:58:22.49ID:vg8Rxbk20
何か強そうなのが来た
2018/12/21(金) 14:41:59.87ID:RkLzVKXP0
グルールのキーワード能力まあまあ良さそうやけどそもそも赤緑って有力なデッキあったっけ?
2018/12/21(金) 16:41:12.18ID:PlTLUR1p0
暴動はコモンだとリミテで強い能力になるからパウパー用のカードは無理だろうな
期待できそうなのは絢爛ぐらいか
2018/12/21(金) 19:19:52.70ID:j6bFb+2c0
絢爛より死後の方が内定率高そう
2018/12/21(金) 19:45:13.96ID:oUJDYQ/+0
ざんじんとえみっさりー組み合わせたデッキはまあまあつよい
2018/12/22(土) 03:09:38.09ID:TKUIWVdJ0
赤/緑
暴動
1/1
コモン

ねーな。
2018/12/22(土) 08:44:23.86ID:ApPBVDhn0
アゾリウスもうちょい頑張れよ
メインで使うなら6点くらい回復してくれよ
2018/12/22(土) 10:08:42.33ID:jxYP8QDZ0
>>645
リミテ壊れるからだめ
2018/12/22(土) 11:03:21.47ID:AZfSq4Z+0
スタンのが壊れるんだよなあ
2018/12/22(土) 19:11:50.06ID:V2tVgShj0
しかし2点のライフ程度じゃメインで打つ意味ないわな
4点ぐらいなら悩ましかったと思うんだが
2018/12/22(土) 19:22:29.71ID:0qfYwjxC0
まああれは土地が伸びやすく、そしてテフェリーがあるスタンダードへのデザインだろうしな

下手に増やしたらテフェリーがより強くなっちまいそうだし
2018/12/23(日) 03:28:56.51ID:lrQxQTYQ0
>>604
それは墓地から手札に戻せるカードでなんとか

>>648
まぁメインで3点相手のターンでキャストなら1点くらいならいいバランスかな
2018/12/24(月) 18:49:31.88ID:+cU6UGwg0
https://twitter.com/PascalGMTG/status/1077019395216556032?s=19
少なくともSEに4人は青黒デルバーがおる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/24(月) 20:44:07.79ID:aMIWQYVe0
UBデルバーの完成度の高さよのう
ピッチのオンパレードよ マナなんか2マナありゃいいしなw
2018/12/24(月) 21:03:28.38ID:wrK8U9qt0
青青黒で回るから噴出考えると青青青黒並べたいんだよなあ
2018/12/24(月) 22:51:16.07ID:nOFGPt+H0
メインに嵐縛りの霊か
SE中少なくとも4人はUBデルバーで、それをメタった変形UBデルバーが好成績とか割と世紀末感があるわw
やっぱ撃退のコモン落ちはまずかったんじゃねえかなあ
2018/12/24(月) 23:11:51.55ID:rFZdLqGi0
小学生にも人気な基本中の基本アーキタイプ
赤緑ステロイドの復興が待たれるぞ
2018/12/25(火) 00:02:56.86ID:rCj7v8V70
ただでさえ強い青に撃退渡してる時点で頭悪すぎるわ
テツモスにしてもユーティリティとしては撃退と比べ物にならんし
アグロにも相応のカードをコモン落ちさせないのが意味わからん
2018/12/25(火) 01:45:59.02ID:dKoSczNz0
ワンショット系デッキも青絡みだからタチ悪い
2018/12/25(火) 01:51:50.57ID:KjH5LjVZ0
デルバー禁止にするだけでそこそこバランス取れるのに
2018/12/25(火) 07:31:01.73ID:qckjl1Vt0
これだけ青が突出してるのってデジタルゲームだと「バグ」だよね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 11:17:18.36ID:b7vLlS3z0
Pauper Challenge
トップ8
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-challenge-2018-12-24
1位 青黒デルバー(ミラー対策型) 撃退3枚
2位 青黒デルバー 撃退3枚
3位 青黒リアニメイト 撃退3枚
4位 青黒デルバー 撃退3枚
5位 ボロスウィニー 撃退0枚
6位 青黒デルバー 撃退3枚
7位 青黒デルバー 撃退3枚
8位 赤単スライ 撃退0枚
青黒デルバーはトップ8に5人、トップ32に7人
撃退はトップ8に6人18枚、トップ32に10人27枚
ちなみにトップ32に
デルバーは9人36枚
アンコウは9人34枚

https://www.mtggoldfish.com/tournament/pauper-challenge-11747395#paper
スイス上位は軒並み撃退デッキ、というか青黒デルバー

一応次の禁止改訂は2019年1月21日です
Pauperは緊急改訂もありえるけど
2018/12/25(火) 11:47:54.50ID:evM+pkWP0
foilでよりgushがやばくなったって印象
実質1マナ3/2飛行 5/5
実質2マナの縞ヘビ 裏モグ破壊者をピッチでカバー
こいつらを乗り越えられないと無理だな(´・ω・`)
2018/12/25(火) 12:01:54.86ID:Qs3mgdjV0
青が強いのはバグ?
レガシーの話かな?(すっとぼけ
2018/12/25(火) 12:04:26.74ID:mbmDXKYZ0
撃退は結局使われないとか抜けていくとかめちゃくちゃ言ってたような気もする
2018/12/25(火) 12:06:37.13ID:evM+pkWP0
瞬唱とPWのいないレガシーだった(´・ω・`)?
2018/12/25(火) 12:08:16.74ID:y4XibttM0
まさかここまで使われるとはなぁ…
アド損を噴出で無理やり補って回すとは

1月半ばまでにある程度の収まりが無かったら次の改訂でもやばいと思う
2018/12/25(火) 12:11:59.53ID:wguO+9890
撃退肯定派でもここまで使われると思ってた人は多くなさそう
2018/12/25(火) 13:08:14.32ID:fwDCarPa0
いや落ちが発覚したときからヤバイヤバイ言われてたでしょ(なおそいつらもどうヤバイかは説明無しの模様)
2018/12/25(火) 13:15:54.15ID:b7vLlS3z0
噴出と組み合わせればやばいとは言われてたけどマナがぎりぎりになるし噴出引かなかった時に手札枯れるし
ヤバそうだとは思いつつもどうやばいかはわかってなかったでしょ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 14:20:20.45ID:b7vLlS3z0
禁止にするなら撃退にしてください
2018/12/25(火) 14:55:22.02ID:qvEwFj0t0
スタンダードで使われた組み合わせだけどあれも10数年前の話だから、現代でも通じるのか?って感じもあったからなあ
2018/12/25(火) 16:08:26.21ID:vcXSR4fd0
>>670
当時は4マナ3/4飛行デメリットありが使われてたくらいだからな。デルバーアンコウみたいな速いクロックと組んだらヤバかったってことだろ。
2018/12/25(火) 16:50:01.84ID:C1mQWGBL0
実際デルバーアンコウどころかボーラスも思案定業も未開地も無かったからな
2018/12/25(火) 17:58:43.52ID:h+4w79l70
リシャーダの飛行船とかさ、良いよね

ブルースカイのリストを見直してみたけどコモンこんなに多かったんだな
用心棒、飛行船、ブレスト、ドレイクの雛、トゲ尾の雛、リボン蛇、引き揚げ、選択、デイズ、手練、噴出、急流
Pauper感ある
2018/12/25(火) 19:27:18.18ID:+C9liw170
ラヴニカの献身で青を抑え込めるカードが
来るわけないよなあ
2018/12/25(火) 19:28:09.93ID:6D/n16r10
スタンのコモンは牙抜かれてるからもう無理や
2018/12/25(火) 19:51:36.92ID:NABONHSl0
>>666
噴出目くらましと組むのは読めたけど主に強化されるのはウィーゼロとリアニ、
青黒アンコウは少し強化されるくらい、どのデッキも入っても二枚と思ってた
まさかここまで使われるとは思わなかった
自分のセンスのなさを再確認したわ…
2018/12/25(火) 20:24:15.96ID:UG4nwWQn0
沸騰を下に落とそう
2018/12/25(火) 20:52:22.61ID:EoVtJ4Mp0
>>676
ま、でもwotcも同じくらいに思ってたから落としたんでね?
2018/12/25(火) 21:36:46.74ID:IHO46DoE0
青黒デルバーは回さないと分からなかったよ
あれストンピィが生きてたら手こずってくれたのかね
2018/12/26(水) 00:01:13.28ID:Z91QUvF90
次は噴出が禁止されるか撃退が禁止されるかの世界になるのか
2018/12/26(水) 00:07:46.06ID:zDBZJcen0
どっちも禁止してついでにデルバーも禁止してしまおう
2018/12/26(水) 00:48:22.68ID:4n2cP/3k0
今こそ黒単ポンザの出番
沼にしちまえば噴出も撃てまい
2018/12/26(水) 01:00:12.88ID:o5Co9QuR0
噴出でランデス避けられて毎ターン土地スパムされるオチが見える見える
2018/12/26(水) 01:21:10.65ID:g6OyMJys0
噴出禁止したら今度はトロンとバーンだらけになりそうなんだよね
一番丸いのはやっぱり撃退と火氷再禁止だと思う
というか今後しばらくは青のコモン落ちは要らんわ
2018/12/26(水) 02:41:12.03ID:Y0fPlCFG0
ぶっちゃけなにかを潰してもまた別のに不満が集中する未来だけには思える

まああと環境が割と停滞気味なことからのマンネリ感も凄いからね
エターナルだから仕方ないにしてもさ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 09:47:43.93ID:Qf719B9u0
金魚のデッキ掲載、使ってる土地が氷雪土地か普通の土地かで別れてやがる
氷雪使ってる方の青黒デルバーが1位なのに4位あたりに普通の土地使ってるほうもランクインしてるし、合わせたらぶっちぎりの1位だわ
2018/12/26(水) 13:50:58.27ID:Fj9NfVgR0
パウパー自体が下火でメタが回るのが遅くなってるだけには感じるけどこの状態が続くなら禁止だろうな
2018/12/26(水) 15:11:37.74ID:Vj4Tn4xj0
噴出とめくらましとムラーサの胎動でランデスが息してないよね
この3枚禁止にしてほしいわ
2018/12/26(水) 15:20:23.75ID:N0+KZI7P0
ランデスが息する必要はないからそのまま息絶えてもらって結構です
それはそれとして青いピッチは禁止してほしいけど
2018/12/26(水) 18:29:34.72ID:2YcOqYw40
ムラーサの胎動の6点はやりすぎだよね(´・∀・`)
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:50:28.01ID:r57l0R7q0
Pauperでも使えない紙屑を使えるような環境を作ってビジネスチャンスにできればなぁ
2018/12/27(木) 12:58:05.69ID:oIjHPrNm0
相当色んな縛りプレイしなきゃ成立しないだろうな
個人的にはそういうの好きな方だけど
2018/12/27(木) 13:42:00.90ID:ldRUZzFF0
ペニードレッドフルがそれに近いな
やったことはないけど
2018/12/27(木) 13:46:16.15ID:mqQr1uEK0
PDはシーズンによって例外はあるけど基本のゲーム速度はスタンに近いからpauperの超テンポ重視の環境が好きだと合わなさそう
逆に最近のpauperがあんまり好みじゃないなら面白いかも
2018/12/27(木) 14:58:19.38ID:XLp4DJvN0
旧枠モダン流行れ
2018/12/27(木) 16:03:23.05ID:ea5mDtGC0
スレチ
2018/12/27(木) 16:10:15.05ID:tSysDODg0
こんな過疎スレでスレチとかいちいちうるさく言わなくていいよ
2018/12/27(木) 16:18:52.20ID:KFmnlnLC0
スレチには間違いないだろ
旧枠でもモダンでもないし
そんなに流行らせたければ新しいスレでも立てればいいじゃん
2018/12/27(木) 17:20:37.48ID:PKq+gT6r0
オールドスクールやろうぜ!って息巻いてる奴が微妙な顔されるのと同じものを感じる
2018/12/27(木) 17:43:29.23ID:sNZ76YnO0
まあ結局はウィザーズが盛り上げてくれんと
局所的な流行りにしかならんのよな
2018/12/27(木) 18:20:58.16ID:ZpIwno8Q0
マイナー部族デッキ対決〜
2018/12/31(月) 21:52:59.94ID:FIabJbOf0
来年は何らかの形で環境が変わって青一強じゃなくなることを願うわ
2018/12/31(月) 22:25:21.47ID:D8+cKH/G0
一人去るとき。
2019/01/01(火) 14:24:14.72ID:c1WPJrYk0
スト5でゴウキを弱くせず他を弱体化した調整と似てるわ
撃退のコモン落ち
2019/01/01(火) 19:01:08.40ID:f51cBbYh0
今週はボロスが勝ち組か
NASTYがグリクシスに到達してるの草
2019/01/01(火) 21:28:41.67ID:47FZlIPd0
パイロ、終止メインかよw
メタが健全に回ってる証拠だな(棒
2019/01/01(火) 22:07:19.48ID:feM9HD/d0
ナスティニキ、あれでも一応青黒扱いなんだな
ランデス食らったら悶絶しそう
2019/01/02(水) 07:42:51.49ID:hdiJijqy0
撃退禁止してもまたボロス氷雪トロンの世界に戻るだけだな
2019/01/02(水) 12:16:30.26ID:uBYadWeQ0
ボロス氷雪トロンエルフバーンストンピィウィーゼロ黒単あたりそれぞれ禁止して環境全部変えよう!
2019/01/02(水) 16:28:06.30ID:tZIBt1lJ0
エルフ以外で緑のエグいカードをコモン落ちさせるべきだと思われ
2019/01/02(水) 19:17:54.92ID:JjQrxQzK0
撃退を落とした意図を知りたいわ
2019/01/02(水) 19:19:23.53ID:4xhzdnX40
火炎弾もコモン落ちしないかなあ
2019/01/02(水) 19:45:22.40ID:5gkliQVN0
コモニックマスターズ
2019/01/02(水) 21:45:45.38ID:ai+OK6kz0
コモン アンコモンコモン レアコモン 神話コモン
マスターピースコモン トッパーコモン
2019/01/02(水) 23:25:34.90ID:3Q9wA7Pq0
デルバー禁止だけで青を頭一つ抜けてるくらいまで抑えられないかな?
2019/01/02(水) 23:28:15.40ID:uBlqCAVQ0
トロンが止まらなくなるだろう
2019/01/03(木) 17:31:25.32ID:KU6QL5FK0
禁止するとしたら暴走の先導とフォグだと思う
特に断片と一瞬の平和
このへん抑えりゃさすがにアグロが戻ってこられるだろ
そもそもフォグなんざただでさえ不快指数高いんだし
2019/01/04(金) 01:03:29.47ID:/Q99ZmMj0
逆に対戦してて不快指数低いデッキってなんじゃろ
2019/01/04(金) 08:48:06.40ID:IPFNOPBf0
今はいないけど白単トークンとかは負けてもストレスにはならなかった
2019/01/04(金) 10:46:30.27ID:YPiKsgBx0
青生物から禁止選ぶならスプライトかな
2019/01/04(金) 19:04:54.95ID:UPnzqPj+0
暴動熊がアンコなのでコモンには期待できそうにありませんね
2019/01/04(金) 19:16:02.67ID:Ee8OCjgI0
コモンの暴動は4/3/3のフレンチバニラからとなります
2019/01/04(金) 23:04:11.69ID:fYX1hQO40
>>718
自分がmomaを使っていない時の平地6000
2019/01/04(金) 23:41:49.18ID:HK6z0weX0
momaなんぞpauperですらねえじゃねえかw
それはともかく、個人的にはストンピィ、スライ、Mezzel型青単あたりは不快指数低めな気がする
やっぱ相手か自分がアグロ使って残りライフとアドを計算しながら捌きあいしてる時が一番楽しいわ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 01:43:46.30ID:UnXnB72e0
強い青に勝つのが楽しいのにな
 
まあ、撃退よりも噴出禁止されるほうが辛いと思う
2019/01/05(土) 01:47:41.65ID:PxgXuvLU0
バーンとかアグロに瞬殺されるのは交通事故死みたいなもの
コントロールにじわじわなぶり殺しに合うのはいわゆる病死
そりゃ不快度でいけばなぶり殺されるほうが高いに決まってるけど
死んでることに変わりはないんだよ
2019/01/05(土) 04:03:30.41ID:9apYdL6b0
別に不快なデッキが存在しちゃいかんとは思わんけど不快なデッキタイプばっかりな環境もそれはそれで問題だと思うぞ
もっというとちょっと前の5Cトロンと青赤と統治者まみれの環境はフレリやっててひたすら面倒だった
特に5Cトロンと統治者は時間切れ狙いも普通に戦略になるくらい長いし不快だし
まあ今の青黒デルバーが二割超えてるのはもっと歪んでると思うけど
2019/01/05(土) 04:10:45.04ID:uxay4p/L0
結局あの三つ巴になにか足すのが一番安定してたっていう惨状
2019/01/05(土) 14:43:47.49ID:FR10TOEW0
正直今の環境より流浪のドレイクいた頃の方が好きだった
2019/01/05(土) 20:54:48.19ID:gGKcNLHa0
ドレイクは強すぎてあれだけどフェアリーの大群が居たときは楽しかったなー
2019/01/05(土) 23:42:13.62ID:9apYdL6b0
今度出る強化版ヤヴィマヤの火みたいなのこそpauperにほしい
というかあれ出すんならヤヴィマヤの火をコモン落ちさせてくれ
2019/01/05(土) 23:46:58.58ID:SLjlsQ0Z0
走らす生物がいない
2019/01/05(土) 23:58:34.61ID:uxay4p/L0
3T目エミッサリーエミッサリー火
2019/01/06(日) 00:30:19.81ID:4W0HKVln0
2ターン目にエミッサリーだせよ
2019/01/06(日) 01:21:31.15ID:3uXoZGt+0
エミッサリーもヤヴィマヤの火も目くらましやら撃退やらで打ち消されるんやで
2019/01/06(日) 01:45:34.91ID:DfJjTigp0
撃退は21日にきっと禁止されるから…(願望
2019/01/06(日) 11:08:50.94ID:Ch+v1/830
青禁止を考えるよりも
いまある白黒赤緑カードを使っての
青殺しを考えるといいんじゃよ
2019/01/06(日) 11:28:55.53ID:DfJjTigp0
青を殺すこと自体はストンピィでできなくはないんだけどね…
白や緑のダメージ軽減に虐殺されるからなあ
2019/01/06(日) 11:40:31.84ID:5lhOCg7E0
撃退と虹色の断片禁止にするのが丸い
統治者も弱体化する
2019/01/06(日) 12:23:53.73ID:4HVXZJKP0
一瞬の平和も
2019/01/06(日) 13:34:32.55ID:niExmiIO0
徹底的に青殺しを目指した究極のデッキ "キラーブルー"を構築してしまった・・・・革命の予兆に奮えている・・・・
2019/01/06(日) 16:27:40.91ID:5lhOCg7E0
お前も青じゃねえか
2019/01/07(月) 03:41:58.37ID:zHpfWIst0
>>739
ムラーサと噴出も頼む
2019/01/07(月) 22:39:02.85ID:K5SEVvM70
規制じゃなくて強化をしてほしい
オーラトグとか落ちねえかなぁ
2019/01/07(月) 23:42:44.27ID:6Me1so8A0
オーラトグありがたいか…?
面白いけども
2019/01/08(火) 02:19:41.13ID:Dd70mQLp0
オーラトグも打ち消されて終わり
2019/01/08(火) 02:43:56.42ID:w9++ICe30
殺戮の暴君コモン落ち
2019/01/08(火) 09:18:07.26ID:NFYVWKua0
金魚、青黒氷雪デルバーと青黒デルバーのワンツーフィニッシュだな
2019/01/08(火) 19:49:54.00ID:P+Zi8FH10
ようは緑1マナ/2/4で到達・呪禁の蜘蛛クリーチャーがいれば
それで世の中丸く収まるって話なのよね
2019/01/08(火) 20:00:37.22ID:u+GZR0r50
ストンピィが使ったらまた別のクソにしかならんから防衛つけといてな
2019/01/08(火) 22:42:09.23ID:xs3Lu35w0
>>745
オーラトグで英雄的をモリモリ発動させるの楽しくない?
2019/01/09(水) 01:23:11.57ID:M/9U8LKA0
オーランカー程度で今の青黒に太刀打ちできると思えない
2019/01/09(水) 01:52:46.31ID:YCVPo7fW0
怨恨つけるタイミングで殺しを食らうか、オーラトグが撃退されるか、怨恨が撃退されるか…
うん、ムリゲーだわ
2019/01/10(木) 00:13:27.62ID:w/ndRjl50
新しい稲妻が来ました
熱錬金と相性がいいです
2019/01/10(木) 00:30:21.47ID:Thn0VlbH0
やればできるじゃない
火力絢爛来てもどうせ弱いだろうなとおもってたよ
2019/01/10(木) 00:41:51.43ID:rhjfmL5S0
これか
https://i.imgur.com/6cDRWKx.jpg
2019/01/10(木) 01:25:51.88ID:ZLTBmSFc0
針落としとちょい競合?
しかし強いな
2019/01/10(木) 01:50:37.79ID:EdJVohUg0
バーンがくそ強化されたな
2019/01/10(木) 02:41:02.02ID:iUEAxlly0
地味にSSS耐性あるな
2019/01/10(木) 03:32:18.19ID:c01z5IRf0
インスタントだったらギタクシア派の出歯亀に対応して撃てたのに
2019/01/10(木) 07:29:04.41ID:/umr4BNi0
インスタントだったらとは思うけどそれは求めすぎか
2019/01/10(木) 07:59:05.64ID:UjBvUumG0
多分絢爛自体インスタント作らないスタイル
2019/01/10(木) 08:43:35.36ID:jwMvkfJl0
赤呪いと絶妙にかみ合わないのが残念
2019/01/10(木) 09:24:10.88ID:gbDmJ+4e0
パウパー的には4マナインスタントで絢爛(赤)のほうが有難かったかな
でもバーンは4枚積めるでしょ
2019/01/10(木) 11:27:17.48ID:KGJwFwke0
弱いじゃん
入れる隙間ねーわ
2019/01/10(木) 11:31:16.03ID:5ZVlnQQ20
熱錬金火付け射手でゴリ押しデッキ
でもインスタントじゃないのがなぁ
2019/01/10(木) 13:27:42.29ID:jiSooUUg0
インスタントは他のフォーマットのバーンが壊れるわ
2019/01/10(木) 15:12:15.66ID:Am44Hz4z0
流石にフェッチでも打たれるのはNG
2019/01/10(木) 22:37:34.14ID:CjcSX8gP0
可能性を感じる
https://i.imgur.com/tRxfedF.jpg
2019/01/10(木) 22:48:28.91ID:5ZVlnQQ20
>>769
なかなかおもしろそうだな
2019/01/10(木) 23:16:30.78ID:KGJwFwke0
>>769
何枚入れても良いカードって最近他にある?
2019/01/10(木) 23:17:46.25ID:cBU+zzl/0
>>771
ねずみ
2019/01/10(木) 23:27:49.94ID:pzKIFbzJ0
2個目の能力は酔い関係ないのか
いいねぇ
2019/01/10(木) 23:44:11.18ID:KGJwFwke0
>>772
あああるんだね ありがとう
ポーパーしかやってなくて
2019/01/11(金) 01:38:43.16ID:QGcLnc0b0
>>774
最近コモン落ちしてpauperでも使えるぞ、そのネズミ
2019/01/11(金) 06:46:45.34ID:S2PiByD30
そのネズミじゃなくて、2マナ2/1の方じゃない?
パワーしか上昇しない奴

PWデッキの2マナ火力が火山の槌の下位互換で悲しい
2019/01/12(土) 00:57:04.93ID:BnpMTH990
じゃあ、サイカトグ下さい!
2019/01/12(土) 00:58:06.91ID:BnpMTH990
更新されてなかった…1マナ3点撃たれてくる。
2019/01/12(土) 01:23:32.94ID:UfKpmSGl0
白黒インスタントでアンコウ殺すカード来てる
2019/01/12(土) 02:35:13.88ID:7PKLqtR20
フルスポ来てるね
地下墓地のクロコダイルのフレイバーテキストが良かった
2019/01/12(土) 03:00:12.55ID:7PKLqtR20
ざっと見たけど微妙かなあ
とりあえず可能性ありそうなの

しつこい請願者
奇怪な死
地底街のゴミあさり
批判家刺殺
最後の支払い
こんなとこか

最後の支払いはコストがしんどいね。2色でやることじゃない気がする
ジャーニーでいいし
しつこい請願者でライブラリ破壊はやってみたいけどアンコウと打ち消しと除去の嵐をかいくぐれるのだろうか
2019/01/12(土) 03:27:38.38ID:NG0Qc7Qj0
何気に精神純化がコモン初のライブラリー回復手段じゃないか?
細かいのは別にして
2019/01/12(土) 03:29:33.78ID:3Vohumww0
2マナ1/2瞬速飛行ETBで相手の生物1体に-2/0修正のフェアリーも可能性感じる
2019/01/12(土) 03:40:44.94ID:OAIA7+7Q0
青黒と青単には入るんじゃないか
2019/01/12(土) 03:41:04.68ID:OAIA7+7Q0
いや青黒はデッキが別か
2019/01/12(土) 06:34:45.07ID:Lt92ieYS0
緑1マナの2/4到達・被覆の
鎌虎みたいな蜘蛛クリーチャーはあるかね
2019/01/12(土) 07:07:46.71ID:r1W4mqQG0
あるよ
2019/01/12(土) 07:22:53.40ID:7PKLqtR20
後、毎ターン1点ドレインの4マナエンチャはどうかな?
コモンぽくない性能
少し悠長すぎるか
2019/01/12(土) 07:49:51.95ID:4kYLFMUx0
超低速青黒コンとかは使うかも
2019/01/12(土) 08:01:52.28ID:qJcH0hbu0
サルーリの世話人がエルフじゃなくて良かったとか
力の噴出の同型再版だー剛力の殴り合いとコンボだーとか
@赤2/2バニラがいる!(時代は変わったのぉ)とか

どれもパウパーでは出番無さそうだけど
2019/01/12(土) 08:27:19.86ID:aiJLkbwz0
略式判決はこれ一応青のデルバーと黒のアンコウ倒せるから
白赤カルドーサ系を始めとして白デッキの除去が強化されるってことになるかしら
感覚としては未達へのジャーニーがインスタントになったような使い勝手で
2019/01/12(土) 08:47:52.48ID:7PKLqtR20
コモンのアドバイザーで検索したけどろくなのいねえ
2019/01/12(土) 09:39:24.20ID:6ZMmVYLs0
破壊獣ええな 速攻6/6トランプル
2019/01/12(土) 10:20:36.62ID:X0ioqV0F0
コモンで非オーラのエンチャントってもう作らないのかと思ってた、珍しいな
2019/01/12(土) 16:30:23.73ID:5htjmrep0
寄生的大梟と組むのも面白いかと思ったけど、まったりしすぎだよな。ドレインエンチャント
青黒とかターボフォグのフィニッシャーかね
2019/01/12(土) 16:52:56.71ID:C8DXGJZY0
デッキ枚数がフィニッシャーってタイプの青黒コン、ライブラリー修復カードが新しいフィニッシャーになるのかな?
2019/01/12(土) 16:55:16.67ID:zDOJuefu0
悪賢い隠蔽でいいだろ
2019/01/12(土) 18:50:56.54ID:xIHryl+00
今回のライブラリー修復は1積みでいいし1回通せば普通はライブラリー負けしないのが画期的な気が

悪賢い隠蔽は2積みが邪魔だし4マナ何回も通すの重いしループ途切れる可能性あり
でも相手に刺さるカード選んで戻せるのはやっぱプレッシャー高いよね、って感じで目的次第じゃない?
2019/01/12(土) 21:15:36.71ID:RcgjJxwr0
今回可能性感じるカード多めで良いな
2019/01/12(土) 23:58:32.46ID:q2tYkcCd0
その可能性とやらも青にかかれば
全部打ち消されちゃうんですけどね
2019/01/13(日) 00:41:25.22ID:T3oYrD+W0
打ち消すだけのデッキはアグロに引かれる
2019/01/13(日) 01:43:38.48ID:6njljkWz0
32しつこい請願者
4遠くの戦慄
4対抗呪文

20島

1分で作った
2019/01/13(日) 11:33:28.34ID:y9dSGRKD0
アドバイサーデッキつくって見たいけど2 1/3は目の敵にされてるステータスだからな
厳しそう
2019/01/13(日) 23:30:02.96ID:xMUz1YwJ0
タフ3を一掃するカードは数えるほどだから、打ち消し忍ばせてたらなんとかなるんじゃね
山ほど積めるから単体除去はそこまで怖くないし
しかし同じタイミングでライブラリ修復も刷ったってことはそれなりにパウパーのこと考えているのかね?
2019/01/13(日) 23:38:44.97ID:mTzDM0JO0
ゆうて請願者はネタデッキでしょ、さすがに
請願者もライブラリー修復もパウパー意識してくれてると思うけど、ライブラリー修復は請願者眼中に無いと思う
2019/01/14(月) 00:02:42.32ID:xqTX6/rb0
緑タッチで蜘蛛糸の鎧や一瞬の平和と組んでも面白そうだ

>>805
まあ弱いと思うけど、一瞬の平和とか虹色の断片に依存してるコントロールデッキには刺さると思う
2019/01/14(月) 10:03:10.22ID:N7APy8w20
この手のカードはまとめてドカンと数を出す方法が無いと微妙なのでは?
2019/01/14(月) 10:14:17.99ID:ePHRdusF0
エヴィンカーかペスト、拷問生活あたりと合わせるかな
2019/01/14(月) 13:27:40.15ID:cDJPxN9g0
フラッシュバックで自軍全クリアンタップみたいなのが来てくれたらワンチャンありそう
連打で一気に相手のライブラリーを削りきるみたいな
2019/01/14(月) 16:14:13.45ID:ePHRdusF0
青のリバーサルならまとめてアンタップできるな
2019/01/14(月) 16:22:44.44ID:3eRr1w1a0
墓地肥やしてテツモスでドバーッと
暴走の先導とかで集めてドバーッとどっちが良いのか…

ネズミと違って多いほどいいわけでもないし難しいなあ
2019/01/14(月) 17:27:00.99ID:e/df9eo70
せめて20枚ぐらい落とせれば
2019/01/15(火) 09:46:57.39ID:saDWEupm0
今週のパウチャレは上位に青黒デルバーが少ないな
青黒デルバーに白タッチし始めてるのはなんでだ?
2019/01/15(火) 12:07:07.57ID:cdR4C6TT0
同系対策じゃないの
赤白が根強く勝ってるな
2019/01/15(火) 12:23:56.64ID:6zHxJ23s0
>>812
コモンにしては攻めたデザインだったと思うけどまだ足りないんだな。
最高審問官がいかにくそレアかわかるな
2019/01/15(火) 12:26:32.88ID:1Ht8toTa0
献身のプレスリリースが邪魔してリザルト見れねぇんだけどどうしたらいいの
2019/01/15(火) 15:32:03.72ID:qoM6tUV00
>>813
未達への旅はアンコウ対策
エンチャ除去はボロスの未達への旅対策
2019/01/15(火) 23:54:02.84ID:ouQM7DTZ0
白タッチってこれか
https://www.mtggoldfish.com/deck/1576692#paper

>>816
ページ下の言語設定を英語に
2019/01/16(水) 12:07:34.91ID:mEvQJOK20
>>818
サンクス
2019/01/16(水) 12:11:05.22ID:bwbI1fk80
誰か英語公式見た時に日本語ページに飛ばされる場合の解決法をテンプレに入れてくれ
2019/01/16(水) 13:19:39.00ID:DtW3E9JZ0
紙パウパーMCQ(PTQ)
https://my.cfbevents.com/tournament/3209
2019/01/16(水) 13:23:09.36ID:bwbI1fk80
http://dimirmtgsurveil.livedoor.blog/archives/14851411.html
PauperPTQだって
2019/01/16(水) 13:23:24.89ID:bwbI1fk80
被った
2019/01/16(水) 13:44:31.51ID:EN/VFV9F0
まあMOCS絡んだし、PTQなら不思議はないか

プロやセミプロレベルな競技勢がくるならメタを動かす調整なりデッキが生まれるのを期待したいな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:54:54.26ID:mQwydeTR0
撃退がコモン落ちしてもpauperじゃそんなに使われないだろ。既存の青デッキがせいぜい1枚積む程度じゃない?



1枚どころか3枚がデフォ。相性の良いアンコウを活かすために青黒デルバーがぶっちぎりの単独Tier1へ
https://www.mtggoldfish.com/metagame/pauper/full#paper


やっぱり撃退はアウトだったじゃないか・・・(諦念)
2019/01/16(水) 20:58:06.24ID:khw+eaDS0
先週のチャレンジは青黒あまり上位になれなかったらしいぞ
2019/01/16(水) 21:11:02.69ID:Qqm3K0e70
撃退のせいで環境がメッチャ不健全なこのタイミングでパウパーPTQとか超ウケるんですけどw
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:11:46.78ID:VPpDvX0c0
PTQ効果で紙パウパーの人口増えたら晴れの平日パウパーも少しは盛り上がるだろうか
2019/01/16(水) 21:13:52.99ID:yCe65kx30
そもそもロスのPTQで言うほど日本のpauperが盛り上がるか?
このスレの中でもPTQのためにアメリカ行く人なんておらんでしょ?
2019/01/16(水) 21:17:05.67ID:5x984fEb0
競技フォーマットに採用されたらこれまでの比じゃないペースで禁止改訂が行われる……ような気がするんだけど実際どうかな
2019/01/16(水) 21:33:58.24ID:hIRafc8R0
使用に耐えうる新しいカードがそれなりの頻度で供給されるならガンガン禁止はすごくいいと思うけどそうじゃないからなあ
そもそもの停滞感の原因がろくなコモンがないことだし
2019/01/16(水) 21:36:26.59ID:Grax4LQM0
PTQやGPのレガシーがあるけど、別に禁止改定が早いかと言われると怪しいかと

まあ過去の資産を活用してってフォーマットで迂闊にだせないのはあるだろうしね
2019/01/16(水) 22:11:27.70ID:s1HlPple0
各店がウッキウキでコモンの値段を上げるぞい!
2019/01/16(水) 22:17:37.61ID:OwppZ9w80
青黒デルバーなんてレガシーデルバーに近いカードなようにコモンだと失敗レベルが刷られないとパウパー入ってこれないよ
これ以上強いのはマスターズ系でしか期待できないけどもう当分でないって言ってるし
2019/01/16(水) 22:29:07.09ID:12Nc3Oo10
俺の持ってるアンコウfoil13枚ってこれから強烈な輝きを放つ?
2019/01/16(水) 22:38:03.68ID:/3vPGKUy0
放った結果が今だからあんまり…
2019/01/16(水) 22:52:52.32ID:PfUuzfpL0
>>835
十分強烈だぞ〜スタンの時から高かったな
しかしここまでアンコウが幅広く使われるとは
2019/01/17(木) 00:00:19.67ID:Ky1gS4Rw0
>>835
再録で値下がった
2019/01/17(木) 00:11:18.59ID:C1bouBjy0
アルマス版foilなら500円以下
2019/01/17(木) 00:25:12.20ID:R+pMZ7+x0
>>839
持ってるのは全部FRF(日9英4)
アルマスはシンボルが好きじゃない
2019/01/17(木) 00:44:49.66ID:1SWnmtn90
>>840 
単発じゃないとか正気とは思えん 
2019/01/17(木) 09:50:44.33ID:QEQqVUgP0
リーグの公開デッキ数2個に我が目を疑った
どうすんのこれw
2019/01/17(木) 10:04:19.20ID:GNMkow1e0
撃退の冬
2019/01/17(木) 10:37:23.00ID:K9sDpW+R0
いぇーい撃退はそこまで使われない言ってたセンス無し夫息してるぅ〜〜〜?
2019/01/17(木) 10:38:29.98ID:fH9cQFAU0
>>844
奥さん旦那さんの悪口はご家庭内で済ませてくださいよ
2019/01/17(木) 10:51:40.43ID:/6vV+YtE0
さっさとスタン、百歩譲ってモダン以外のデッキ公開システムを最初のに戻せよ
2019/01/17(木) 10:57:32.15ID:/6vV+YtE0
あと数が少ないのはメンテで終了したからってのはないか?
2019/01/17(木) 13:27:16.09ID:yI4jFLSR0
一週間の期間があって5-0二個ってことやないの??
2019/01/17(木) 17:59:25.66ID:dt4tjdp60
5-0だったデッキすべてが掲載されたカルドーサと青黒のどちらかの類型だったってことだよな?
2019/01/17(木) 19:01:35.71ID:uk8o3mh20
ttps://twitter.com/ajlvi/status/1085681817959714822

環境面だけでなくMOでスタンダードのカード下落した時期も近いし、スタンダードとサブとして
パウパーもしていた層が本格的にArenaへ移動しプレイしなくなった
競技リーグの登場でばらつきが減少したつーのもセットで要因にありそうだな

前者は仕方ないが、後者は以前誰かが気にしてたことが現実になったのかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/18(金) 19:41:56.45ID:aq4Ag2Gz0
>資産が無い貧乏な君にも
>復帰組みのリハビリにも
>懐かしいカードを使いたい貴方にも
>縛りが無いと燃えない私も
>コモンの魅力に引かれた仲間たちと

このキャッチコピー?を編み出した人は今何を思う
2019/01/18(金) 20:02:27.37ID:X95txyNI0
だいたいあってる
2019/01/18(金) 20:49:53.43ID:L1p+tXya0
えぇそれコモンなん!?って言って騒ぎたくて始めた時は次第にカードプール把握して慣れると思ったんだが
2019/01/19(土) 02:10:56.58ID:B6oXyucY0
ネメシスの白にある狂信的傾倒を上手く無限頑強に使えないかな
2019/01/19(土) 15:20:15.52ID:PH/xXjT80
まあゆうてpauperより金かからないフォーマットは無いから…
2019/01/19(土) 15:43:37.09ID:8vNwCajG0
ここにぃペニードレッドフルっていうフォーマットがあってぇ
2019/01/19(土) 17:52:04.34ID:y84glxHl0
まーアリーナや最近のMOスタンダード相場を考えると
言うほど安いかってなると微妙な感じはあるかもね
2019/01/20(日) 11:49:41.91ID:To6wzZqh0
一番安くて手軽なのはブースターブリッツ
2019/01/20(日) 12:06:07.11ID:NHAGor/10
>>856
ペニー気になってる。日の目を浴びてないレアやアンコモンが使えるのが良いね
pauperは見かけるカードが大体決まってきたからな
2019/01/20(日) 15:22:45.80ID:0vMpu4vG0
あれはレアアンコどころか神話も使えることがあるからプレイアブルなカードの範囲は他より圧倒的に多いね
まあそもそもローテーションがある時点で何もかも違うんだけども
使えるカードの固定化はpauper含めたエターナルの弊害よね
2019/01/20(日) 18:35:40.39ID:z7F8whqb0
>>860
wikiの
>1つのデッキが支配的になると同時にそのデッキに使われているカードの価格が上がって使用可能カードから外れるため、
>一種の自浄作用が働く。それゆえ禁止カードはまだ存在していない。

この一文見て感心したわ
流行ってるかどうかは知らないけどよくできたフォーマットだと思う
2019/01/20(日) 19:50:07.22ID:2P8z0eKC0
今のPDはタコ飯一強だとかなんとか
2019/01/20(日) 19:52:47.33ID:Rnjf3XU80
ある意味、自動禁止制定フォーマットと言える希ガスw
2019/01/21(月) 07:38:19.33ID:KRsL9im20
ペニーはウィザーズにまず拾われることがないフォーマットだろうし
色々な商品を気にしなくていい分でいざとなれば禁止しやすそうだな

コミュニティがやるローカルルールなわけだし
2019/01/21(月) 08:03:02.38ID:pDyWqcMY0
>>862
タコ飯って何?
2019/01/21(月) 08:10:32.83ID:fsIFhcSH0
>>865
セファリッド・ブレックファースト
セファリッド≒タコ
タコの朝飯⇒タコ飯
2019/01/21(月) 08:46:58.91ID:pencchl30
ローカルか公式かは大きい差だよね
どっちも触ってるけどPDは仕様上公式化はまずないだろうからネック
万一公式になったらカード価格軒並み上がってフォーマット自体瓦解しそうだし
2019/01/21(月) 09:07:12.89ID:U2x00d+l0
今日が命日になるのだろうか
2019/01/21(月) 09:46:09.76ID:yLmjajAg0
>>867
瓦解って一万超える全カードプール全部に値段がつくのか?
半端に値上がらせちゃったら使えないゴミのままなんだからプレイ勢も投機勢もそんなことせんやろ
2019/01/21(月) 10:25:49.35ID:/pNAomZw0
>>869
瓦解は言い過ぎだったわ
人が増えれば当然カードも多く買われるからある程度は値上がりしてプール狭まるかなあと
1円が2円になるだけで次のローテで使えなくなるからね
2019/01/21(月) 11:37:33.60ID:50tvHXK/0
ちょっとでもつおいデッキ、カードはもれなく禁止(´・ω・`)
2019/01/21(月) 12:36:24.00ID:pDyWqcMY0
>>866
了解
2019/01/21(月) 12:55:52.37ID:FVpNyQwy0
>>870
下の環境だと〇〇でよくねってなるカードが〇〇が順次旅立ってプレイアブルになるフォーマット
リミテみたいな環境になる前に初期のパーツが帰ってくるでしょ
2019/01/21(月) 18:53:20.51ID:EIP8vZyn0
今度アリーナでスタンパウパーやるけどどうなんだろ
2019/01/21(月) 23:41:35.79ID:oEIyrnVf0
@ef_niisan
見てけや
2019/01/22(火) 00:11:13.85ID:r7tDpSC+0
>>873
実際超起源なんかはそろそろPDに帰ってきそうな感じはするね
金魚でずっと0.02あたりをフラフラしてる
2019/01/22(火) 00:16:27.42ID:I+3Uzg+70
リーガルにしたくない人が必死に買い占めてる可能性
2019/01/22(火) 00:28:45.38ID:0QyN2xub0
噴出はオーバーパワー気味ではあるんだが、これを禁止にすると
1、デルバー系が弱くなりすぎトロンが止まらなくなる可能性がある
2、環境に存在する数少ないコンボであるウィーゼロや裏返しコンボが打撃を受ける。特に裏返しコンボは噴出に強く依存しているため消滅する
って2点があるから禁止にはならないと思うがどうかなあ
2019/01/22(火) 00:32:00.07ID:Ndx1orrI0
改定はモダンのみと
2019/01/22(火) 00:34:30.03ID:0QyN2xub0
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/january-21-2019-banned-and-restricted-announcement
改訂はモダンのみ
ただし噴出と撃退のシナジーに関しては問題視している
ただ時期尚早だから今行動は起こさない
2019/01/22(火) 00:35:16.95ID:gdxlhIID0
ガッシュと撃退は注視してるってさ
2019/01/22(火) 00:37:31.25ID:eyC3YiDY0
(今の青黒デルバーの支配率を見るに絶対何か禁止すべきだと思うんですけど・・・)
2019/01/22(火) 00:44:19.35ID:r7tDpSC+0
まだメタが回ってる最中だし、落ち着くのを待ってるんだと思うよ
撃退禁止して火氷残したら最後に残ったのはトロンだけ、みたいになっても嫌だろうし
2019/01/22(火) 00:45:02.76ID:QITvVslm0
どうせ臨時の改訂がある
2019/01/22(火) 00:47:50.28ID:L67WI5St0
pauperリーガルとすら知らんかったカードが禁止されて驚いた
2019/01/22(火) 00:54:01.04ID:r7tDpSC+0
KCIのこと?
あれってアンコだったと思うけど…
2019/01/22(火) 00:55:24.29ID:T6khUrh30
今検索して知ったけどこれレアじゃなかったんだ
2019/01/22(火) 00:57:09.58ID:QITvVslm0
ハーダの自由刃、次元の歪曲、炎の円が新しく禁止になりました
2019/01/22(火) 00:59:38.43ID:knzgz+mK0
使えたんだこいつら
2019/01/22(火) 01:00:12.37ID:T6khUrh30
MOお得意のバグでプロモ版のそれらがコモンと認識されてたらしい
2019/01/22(火) 01:00:56.83ID:QITvVslm0
プロモカードとしてのみコモンだから本来使えないはずなのになぜか使用可能だった
だれか次のスレ建てでは禁止リスト作って、別枠で書いといてくれ
2019/01/22(火) 01:02:49.72ID:F0lztG140
WotCの「注視する」発言には嫌な思い出しかないんだが・・・
2019/01/22(火) 01:04:31.10ID:5vTPWLYJ0
ドレイクといいちょっと仕事が雑すぎやしませんかね
2019/01/22(火) 01:06:32.44ID:QITvVslm0
意見があったら言えって書いてあるし、WotCにファンメでも送ろう
2019/01/22(火) 01:07:13.08ID:eyC3YiDY0
特殊地形対策ってやってる内容からして普通アンコモン以上だからなー
トロン抑えるのも難しいのよね

そこがpauperの辛いトコ
2019/01/22(火) 01:31:03.94ID:Vv7j8Y8n0
ハーダの自由刃使いたかったぞ
2019/01/22(火) 01:32:34.29ID:QITvVslm0
これからはプロモだけコモンも試す価値あるな
2019/01/22(火) 01:33:50.88ID:2TzNngl30
ハーダの自由刃ってデッキに入れようとしても入らなかった覚えあるけど どっかでバグったのかね
2019/01/22(火) 05:32:04.10ID:8pWwoiqG0
撃退も緊急禁止ありそうだな
2019/01/22(火) 10:23:07.31ID:fbKkldPG0
「注視する(ただし期間は設けない)」
2019/01/22(火) 10:26:27.55ID:rWLCPym30
ハーダの自由刃、次元の歪曲、炎の円使えてたんかーい
2019/01/22(火) 10:27:09.05ID:yL95LCw40
禁止出て初めて知った
2019/01/22(火) 10:30:08.65ID:yOLTudtc0
Wotcだからね
変なバグだすことに関しては定評がある
2019/01/22(火) 10:52:55.63ID:P3/NIshk0
別にその3枚使われて損したこと無いしどうでもいいわ
2019/01/22(火) 11:29:43.25ID:TPZtY8mr0
歪曲はトロンの除去として使えなくもなさそう
2019/01/22(火) 12:15:41.30ID:ilWqHGMb0
>>895
ムラーサがおかしいんだよ
トロンが土地破壊に強いってのがわけわからん
あれが環境をねじ曲げていると言ったら大袈裟か
2019/01/22(火) 12:19:42.83ID:rULmmGI20
みんなドレイクのこと思い出してて安心したw
2019/01/22(火) 18:34:20.21ID:4KTKiGV00
もしかしてフライデープロモって全部コモン扱いなのか?
2019/01/22(火) 23:07:56.12ID:r7tDpSC+0
とはいえチャレンジ優勝が青単デルバーだったりするところ見るとドレイクほど青黒は圧倒的じゃないみたいだね
メタがある程度回ればもう少し落ち着きそうな気がする
まあ優勝した青単デルバー自体は噴出撃退積んでるからこのコンビが凶悪なのは間違いなさそうだけど
2019/01/26(土) 11:42:06.29ID:vP4AZL8z0
赤白勝ってるな
青黒に有利か?
2019/01/26(土) 15:42:08.55ID:Yk+hcTEf0
青黒デルバーが基本アグロ不利
2019/01/26(土) 16:32:40.97ID:/FGM9dIR0
赤白ウィニーってアグロではないと思う
それよりトークン戦略と未達がアンコウに強いこと、FBと鷹がアドを稼ぐからカウンターに強いこと、
殺しで削れたライフを火力で削れることあたりがかみ合って有利になってるんじゃねえかな
2019/01/27(日) 09:34:47.28ID:/ajEIfL/0
批判家刺殺良いな
今のスタンにこんな強いスペル来るなんて信じられん
アンリコに対する宝船感ある
2019/01/27(日) 10:56:52.31ID:uRBiZt/g0
批判家刺殺といい舞台照らしはモダン級だわ
舞台照らしくれ!
2019/01/27(日) 18:07:32.08ID:DB824axm0
確かに舞台照らしはほしいね
批評家刺殺もありがたかったが舞台照らしならさらにバーンが強化されてたと思う
2019/01/27(日) 21:24:00.83ID:7hmkzGAW0
批評家刺殺を入れてバーン何度か回してみたけど全く引かなくて何もわからん
2019/01/28(月) 04:54:28.78ID:7M9udIbK0
宝船の巡航ってコモンなんよな…
2019/01/28(月) 07:15:29.77ID:vj4w+DCR0
だから禁止された
2019/01/28(月) 10:16:00.07ID:7M9udIbK0
>>918
カカロットかな?
2019/01/28(月) 10:26:11.00ID:JRKjLxUn0
伝説のスーパージャンド人
2019/01/29(火) 06:21:38.21ID:xaXyUkDw0
パウパーで5色デッキある?
2019/01/29(火) 06:50:11.10ID:JMZgFXpf0
トロン、親和、zoo。呪禁オーラ、スリヴァーも一応
2019/01/30(水) 01:41:53.76ID:/zX3aktB0
あとシベリアンコントロールとか
2019/01/30(水) 11:36:24.83ID:LC9CQkrX0
シベリアンコントロールって知らないんだけどどんなデッキ?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:05:03.74ID:eWW/oc2p0
シベリアンコントロール
店の空調を限界まで下げ、自分は厚着することで相手のミスを誘い勝利するコントロールデッキ。あまりの寒さにシベリアの大地を連想することからこの名がついた。
2019/01/31(木) 08:32:39.83ID:3pWD8CZK0
カイジやってんじゃねえんだぞ
2019/01/31(木) 17:07:32.73ID:GbZDW2QX0
PTQは何が勝ったのかな
2019/02/01(金) 02:10:33.76ID:Agoy2bEz0
Blast from the Pastをパウパーリーガルにして
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:19:55.51ID:c+Pdxxdu0
久々にもぐったけど撃退と噴出のシナジー強すぎるね
青じゃないデッキ選ぶ理由がないと思ったわ
2019/02/01(金) 21:02:27.92ID:3xf18aq90
そういうやつからアグロに殺されてく
2019/02/01(金) 22:19:24.29ID:q/OS8K6r0
いろんな人の話を聞いてると幸運を祈る者禁止が一番メタを回すかもしれない気がしてきた
2019/02/03(日) 07:47:45.48ID:dvHZAeEy0
「禁止されたらメタを回しそうなカードは?」って街頭インタビューでもしたんか
2019/02/03(日) 14:32:49.46ID:RkcNNUKP0
Twitterとかだとフォグと幸運を祈るものがアグロを抑え込んでるって書いてる人が結構いるからじゃね
俺もそいつらウザいから是非禁止して欲しいね
まあ幸運を祈るものは暴走の先導禁止でもいいとは思うけど
2019/02/03(日) 22:49:16.46ID:V3xB6sbp0
腹パンで沈むのに禁止とか
2019/02/04(月) 00:39:12.39ID:UPkfkvuI0
フォグはともかく幸運を祈るものが辛いのは緑単だけでしょ
それもはらわた撃ちヴィリジアンの長弓鋸刃の矢でなんとでもなるわけだし
2019/02/04(月) 01:46:04.70ID:tPx05Oit0
幸運を祈るものが仮にBANされたとして、ストンピィはエルフに勝てるの?
2019/02/04(月) 02:03:45.66ID:f8sVapYs0
ストンピィもそこそこ不愉快だから大人しくしててほしい
2019/02/04(月) 02:21:48.69ID:NNB8nyjD0
不愉快とか不快とかはよくわからんけど、
相手への敬意を忘れないデッキ構築とプレイングが大事よね
2019/02/04(月) 02:32:37.82ID:HZc42l0H0
スタンダードからしてメタゲーム上位のデッキって相手してて理不尽なムーブしてくるからmtgの強いデッキって大概そんなもんやで
2019/02/04(月) 07:37:20.83ID:0TGKwnL60
>>938
だよな
舐めプなんて以ての外
2019/02/05(火) 00:46:37.73ID:ruQgrooC0
基本っていうかほぼカードゲームやってる人間なんて
陰キャなんだし、お互いへの尊敬とか爽やかさとは無縁よ
2019/02/05(火) 01:08:18.15ID:H1dquNts0
スレイベンおばさんがぱうぺあの覇権を取りそうだ
2019/02/05(火) 11:56:57.31ID:yWcPInVf0
やはりあのおばちゃん只者ではなかったか
2019/02/05(火) 12:41:00.64ID:SyPhFDMU0
下環境向けのセット出るみたいだな
新顔も気になるが氷雪の再録も気になる
2019/02/05(火) 13:02:57.58ID:yWcPInVf0
モダン向けの特殊セットらしいが果たして
2019/02/05(火) 15:43:21.70ID:FWpzfhVv0
結局マスターズ出すんじゃんって感じ
それともスタン経由せずに新しいカード使えるカードが収録されるとか?
2019/02/05(火) 15:45:10.03ID:VJk3S8ug0
麻呂が関わってて単なるマスターズやなさそうやで
2019/02/05(火) 15:47:58.94ID:9rz8kvU60
スタン経由させないって相場大丈夫なのかとは思う
2019/02/06(水) 01:28:18.86ID:vUtNQyqu0
arena用のモダンもどきを作るための布石に見える
2019/02/06(水) 12:13:37.47ID:7QJcuBmE0
海外だとモダン2,0の噂がある
アリーナ用かはわからんが
2019/02/06(水) 12:41:42.43ID:SYznTa4W0
2,0ってなんだ2と0の2つか
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 16:23:34.50ID:nD9ZsPsu0
時間が経てば経つほど新規が入りにくくなるんだから
そろそろ間のフォーマットができてもいいわな
2019/02/06(水) 17:53:02.99ID:dwDoebak0
アリーナの下環境を見越した整備自体はありそうだしな
結局はWotcが紙で大会フォーマットにしない限りはいまいち広まり弱いし
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:25:25.34ID:0zQQV3j30
結局間の必要だとは思いつつも5種類にフォーマット分けるとそれぞれ人分散して枯れそう
2019/02/07(木) 00:44:28.34ID:mdGU4F140
ついに金魚で生物使用率1位が検査官に
青以外の生物がトップになるの初めて見たぞ
2019/02/08(金) 04:09:33.16ID:odk36GtA0
アンコウ1位とったことないの?
2019/02/08(金) 05:59:16.04ID:iWUV3Kwh0
あれ単独1位になるものじゃないし
2019/02/09(土) 20:09:29.20ID:RJ8hGb8n0
しつこい請願者160枚、島90枚のデッキが今のスタンpauper(アリーナ)で勝ったみたいね
アリーナの仕様上かならず土地がデッキ内の割合ぶん初手に来るんだと
ひでえなw
2019/02/09(土) 20:35:59.40ID:x3JLV9hl0
サイドなしだからな
2019/02/09(土) 22:18:04.19ID:VAbKooFX0
>>958
草生える
2019/02/09(土) 23:18:36.57ID:o7xREE4Q0
BO1は《代替案》するって仕様のはず
必ずってのはさすがに勘違いだと思う、普通にダブマリも土地事故もするし
2019/02/09(土) 23:20:45.00ID:HbsGCrWY0
二つランダムな手札を用意してデッキ配分に近い方を選ぶとかだったかな
2019/02/09(土) 23:30:39.82ID:MzzkRrg/0
BO1は諸々あって、MTGによく似た他ゲームになっちまってるな

まあメタ解析を早めたくない方針のままなら、これはこれで正しく機能してんだろうな
2019/02/09(土) 23:58:19.83ID:KLcyJUMy0
初手良くてもその後までは保証してくれないからね
2019/02/10(日) 00:17:49.71ID:N1AJRpn40
まあその後と言っても島か請願者しかないけどな!
2019/02/10(日) 09:46:19.98ID:qtEMCXCd0
アリーナほんと請願者しか居ないなww
2019/02/10(日) 09:49:34.72ID:FP0Bjw4b0
スタンパウパーならかなり強そうw
2019/02/10(日) 16:17:20.74ID:N1AJRpn40
実際結構強いらしい
不正相続とかバベルデッキwでメタられると流石に負けるけど、
まあまあ勝ててアリーナの仕様上組むのも簡単だから稼ぎにはちょうど良いんだと
禁止さえなけりゃとりあえずむこう一年間は請願者が暴れそう
ちなみに同型対決では勝負はじゃんけんになるんだとさ
2019/02/10(日) 16:32:07.04ID:m3CZmyxF0
むしろスタンPauperトップメタが250枚青単(請願者160島90)だからな
ArenaのBO1はシステムの都合上、初手が事故りにくいし
2019/02/10(日) 17:27:02.78ID:lCDFgvkC0
ミラー兼ねて割合そのままで倍にしようっていうのは安直かな?
事故率は増えるがどうせ起こるものは起こるし
2019/02/10(日) 17:27:37.29ID:xDhUOOsj0
スタンPauperはネズミとアドバイザー禁止してくれないと多様性無さそう
2019/02/10(日) 17:30:15.91ID:lCDFgvkC0
流石に日本語が不自由だった
スタンパウパーが250枚請願者青単ばっかりでミラーも多いけどそのデッキもバベルデッキでメタられると厳しいなら
4対3の割合そのままで500枚デッキにしようっていうのは安直だろうか
2019/02/10(日) 17:57:27.51ID:N1AJRpn40
アリーナのデッキ枚数上限が250枚だとか
だから変えるとしたらその中での島と請願者の割合だね
2019/02/10(日) 18:36:55.86ID:1adLKhUY0
pauper推しだった人たちがモダン堕ちしてるの見ると
やっぱpauperつまらんのかなーって思う
2019/02/10(日) 19:09:30.89ID:90os9fma0
モダンも楽しいからねしょうがないね
2019/02/10(日) 19:18:44.90ID:UQGGehlo0
つまらん云々は好みの話にしかならんからな
2019/02/10(日) 19:35:28.97ID:PwPz9te90
まあ同じフォーマットばかりじゃ飽きるしね
使えるカードのレアリティが広いと遊びデッキにも幅が出るし
2019/02/10(日) 19:46:53.08ID:P2HmZ8vW0
https://twitter.com/otakkun_yuri/status/1094206406431977473?s=19
枚数の話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/10(日) 23:59:02.79ID:L96OLzze0
pauperばかりやってると資産も相当余るしな
2019/02/11(月) 00:15:54.82ID:9khc0A6U0
よっしゃ!光らせよ!
2019/02/11(月) 02:32:12.32ID:8q+SZGFh0
スタンPauperの青単請願者デッキ、あの環境ではまあまあ強いけど特に面白くないな

あと、飛行デッキに弱いことがわかってきた
2019/02/11(月) 04:08:49.67ID:rxE3wJjtO
にわかだけど今がパウパー史上最悪の環境だからじゃないの?
2019/02/11(月) 04:13:17.29ID:BxKBohHt0
ストーム時代
金玉漂流時代
流浪のドレイク時代
噴出撃退時代

青って奴は
2019/02/11(月) 09:17:37.92ID:VpNW81OL0
無理だった
>>985頼む

資産が無い貧乏な君にも
復帰組みのリハビリにも
懐かしいカードを使いたい貴方にも
縛りが無いと燃えない私も
コモンの魅力に引かれた仲間たちと

コモンデッキ、Pauperなどをまったりと。

次スレは>>980、流れが速い時は>>950が宣言しつつ立てること。
立てられない時は次の人をアンカーで指名すること。

●公式
http://magic.wizards.com/en/gameinfo/gameplay/formats/pauper

●デッキリスト
http://magic.wizards.com/en/content/deck-lists-magic-online-products-game-info

●個人サイト
MTG Pauperブログ”シミてく(゜-゜)”
http://simiteku.com/

◇前スレ
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1526399361/
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537885696/
テンプレここまで
2019/02/11(月) 11:43:03.96ID:ZxUVWy4w0
じゃあ立ててみるね
2019/02/11(月) 11:45:59.73ID:ZxUVWy4w0
ごめん、俺もはじかれた
>>987頼みます
2019/02/11(月) 15:28:10.74ID:fxtArPQM0
スタンダードpauperがくそみたいなことになっててわろた
2019/02/11(月) 15:29:10.35ID:fxtArPQM0
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1549866516/

たてれた
2019/02/11(月) 15:35:54.05ID:qzqK+SNR0
>>988
おつ
2019/02/11(月) 16:01:24.77ID:BFz5GGMC0
>>988
せんきゅう!
2019/02/11(月) 22:20:58.88ID:ZxUVWy4w0
>>988
ありがとー!
2019/02/13(水) 10:37:13.19ID:teednacv0
請願者はパウパーではどうかね
2019/02/13(水) 15:27:54.58ID:PKnSel9K0
他のアドバイザーがあまりにしょっぱい
バベルは無理
2019/02/13(水) 20:50:43.62ID:jJJjpDdN0
アリーナでバベルが強いのはアリーナの仕様のせいだからな
2019/02/14(木) 01:28:57.85ID:CPpcf83q0
Pauperでバベりたい気持ちはある
でもキチの戦いがコモンだったらなんか腹立つ
2019/02/15(金) 20:02:55.22ID:Odz1AVZH0
4ターンでスレのライフをゼロにします!

山!裂け目の稲妻!
2019/02/15(金) 22:00:57.14ID:x5wAUEa10
磨かれたやせ地
平地
カビーラの交差路
スレイベンの検査官
孤独な宣教師
コーの空漁師
エイヴンの裂け目追い
2019/02/16(土) 06:33:56.04ID:gd1QbQzW0
頭ゴブリンのやつ来た
2019/02/16(土) 16:31:41.73ID:z3swXFoE0
2019/02/16(土) 16:53:01.13ID:Yr055tKX0
あらたなコンボを思い付いてしまった・・・1000を取れることに震えている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 17時間 24分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況