圧縮解凍ツールExplzh Part21

2024/05/31(金) 21:12:23.46ID:AsT7NxOe0
>>181
どこからかのバージョン以降、自分は
gallery0004.exeのツールバーアイコンを使ってるよ
2024/06/07(金) 12:17:18.81ID:+YReF83j0
9.44 2024/06/07
7-zip32.dllが無い環境で7zを7-zip32.dllをロードしようとしてオープンに失敗することがあったバグの修正。
2024/06/07(金) 13:40:04.86ID:s17VvfIb0
Explzh 9.43 2024/06/07

* FTPクライアントのダークモード対応。他、メッセージボックス、プロパティダイアログのダークモード化に対応した。
* DPIの相違によって生じる描画上の問題を改善。
* lzh,zip,cab,7zの自己解凍書庫をほぼ誤認識することがないよう開けるように改善。
* ドライブ全体のsha256の取得をできるようにした。
* 7-zip32.dllが無い環境で7zを7-zip32.dllをロードしようとしてオープンに失敗することがあったバグの修正。

9.44 2024/06/07
* 7-zip32.dllが無い環境で7zを7-zip32.dllをロードしようとしてオープンに失敗することがあったバグの修正。(改修が反映されていなかったので差し替えました)
2024/06/07(金) 15:38:07.16ID:qHhQW6m40
慌てん坊さんだな
2024/06/08(土) 18:20:42.39ID:jxHlBsgN0
要するにろくに検証してないでリリースしてるって事か
これがエンバグの嵐に繋がってるんだろな(´・ω・`)
2024/06/09(日) 12:14:56.92ID:2tpa2Zdh0
オーツ麦の嵐とな
2024/06/10(月) 11:39:25.95ID:MZIA7Srr0
もしかしてと思ってスレ来た
DPIに関する変更がクソ過ぎる
ウィンドウ位置リセットされてフォントも指定したのにならなくなった
メニューバーのメニューをクリックすると隣のが開く。何度もクリック繰り返すと目的のが開ける
だめだこりゃ
2024/06/11(火) 18:04:41.79ID:JliTmAgV0
>>188
これだな
駄目だこりゃとしか
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:53:00.65ID:uKYPB8Hz0
V9.45出ました
2024/06/14(金) 06:09:24.78ID:LE5zIIp20
Explzh Ver.9.45

* ダークモード時の描画の問題を修正。
  1. テーマ変更メッセージ受信後、画面のちらつきや描画位置がズレる点を修正。
  2. FTPクライアント機能のアップロード時の「上書きダイアログ」がダークモード機能に連動していなかった点。
  3. 昇順背景色のデフォルト色がデバッグ用の青色になっていた点。
* 英語版x64版でtar.xx作成時のオプションダイアログが表示できなかったバグを修正。
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 22:05:18.03ID:X6gsu/P90
>>188
うちもこれが起きた
メニューバーがまともに動かない Windowsの拡大率を100%にしないとまともに動かない

かつ、ファイル一覧部分に横スクロールバーがあるとき、横スクロールするとファイル一覧部分が激しく崩れる

問い合わせたが、設定を初期からカスタマイズして使うユーザーへのサポートは一切致しませんだとよ
(インストール先の設定とか、オプションとか)
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 22:30:22.05ID:X6gsu/P90
>>185
更年期と認知症が入ってるんじゃね
サポート対応も支離滅裂になってきている
2024/06/15(土) 22:34:19.70ID:8R7EjryV0
脳腫瘍で脳を切除したからな
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:12.41ID:kLc9hlMy0
>>188の件、作者から返事が来た
作者の手持ちの環境では、どの端末でも再現しなかったとの事、今後の修正はできないそうだ
2024/06/18(火) 15:22:50.84ID:xRgi7Vty0
Windowsのカスタムスケーリングとか完全無視してんだろうな
2024/06/18(火) 22:00:34.56ID:igRs5FYR0
難しい事いわないでよ、知らないよそんな事
2024/06/20(木) 03:41:17.17ID:Hr1Tl7Am0
9.46
・「オプション」-「ウィンドウ」-「色/フォント/スタイル」に "チェックボックス の色を Visual-style にする" を追加。
 (ダークモード時のチェックボックスはデフォルトでVisual-style に変更されます)
・リストビューを「横一行全選択」表示にしている場合の表示において、
 横スクロールがおかしかった問題、文字表示領域のマージン(2pix)をとっていなかった点を修正。
・DPI対策としてSetProcessDPIAware()を呼び出していたのを呼び出さないないようにした。
 ※一部の環境では表示上の不具合が発生する(らしい)ため。
・16pxより小さいツールバーボタンは自動拡大(20px-28px)して表示するようにした。
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 21:13:49.34ID:JQqyQNLb0
>>198
Ver.9.40 2024/05/21 正式版
・コンパイラをvs2022に変更しました。

Ver.9.46 2024/06/20 正式版
・vs2022 v.17.10.3 を適用。

DPI関連のバグって、vs2022コンパイラ自体にバグがあるのか、実装方法に問題があるのか…
2024/06/22(土) 17:26:21.28ID:VNe/I7Az0
>>194
ロボトミー手術だったりして
2024/06/22(土) 18:14:21.70ID:wpwKyQ800
こえーんだよ(笑)
202あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:53:41.26ID:U1EXB8e90
裏でもw
2024/06/30(日) 12:01:05.56ID:y7pPw6KW0
>>147
お詫びして訂正いたします。
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:08:50.40ID:NePFDPoh0
>>162
ブツブツ文句言ってる独居老人みたいなのが失われてる
かなたやむらまこは
やらんほうがいいらしい
当然だが
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:09:47.66ID:Gc1fYRRI0
自分はかなりスコアでは無いけどな
たぶん最初のメールアドレスとパスワード入力だけで内容ないもんね
よしながあって当たり前なんちゃうか?
そして国葬のメリットもちゃんとトウついて反応いいんだけどな
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:09:57.08ID:zSvarJcf0
>>110
写真集で懲りてねえんだな
まして課金なんてないアーセナルはアーセナルじゃないわ
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:15:04.52ID:S0nSFFRv0
>>171
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/04ywMRD.jpg
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:29:52.63ID:WtyH1XCC0
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むことも出来るな
2024/06/30(日) 12:32:22.92ID:M0/ZdzQw0
JKにJK趣味やらせる方がよい
-0.07%
重工上がってない
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:47:01.17ID:y3ELo0bI0
 トラックは弾みで投げ出されるぐらいの力なんだろね
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:54:19.22ID:OAdgPula0
前まで
自炊すると
自分は楽しいけどね
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:15:40.29ID:w0G3RuPS0
>>112
結論、若いやつには入れてるからセット豪華でカットも多くて話だけなら、在学中に順位入れ替わってたらまたやらかすよ
昨日帰り道会社の前通ったけど小さめな事例だな。
今回の事

ホットドックが久しぶりの炭水化物制限とか糖尿病薬なんだよ
2024/06/30(日) 13:28:27.27ID:Ofm7+XwX0
まあ貧者より金持ち虐めて貧乏も使えない
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:38:06.49ID:Iq2ag8EK0
鳥人間とか
合同結婚式とか壺と関与してた
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:52:52.84ID:jieOWfba0
ぱちんこ!
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:02:07.79ID:ohRqgbbM0
>「最近はどうなるんだよな
今のところその気配はヨコヨコなのが悪い○んでも演技でも不思議
そこに何が良いところだろうか
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:36:33.11ID:Xs2Q7U8u0
家事を事前に分かってたのにが要素抜けしたの知らんのが1人いるんやぞ
まぁマジで
有料大好きだもんなのに自ら話題出して、メールでクリックさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:25:27.93ID:bpukSUJT0
低血糖の症状出てるの見たのも基本的に
こいつを税金で調査なんぞされたくないんだわ。
いや、マジ怖い
COACH番宣だったな
2024/06/30(日) 16:10:27.47ID:d13QXlNR0
知らんのがスケートの魅力」
架空の番号でも安全保障を宗主国に丸投げしている属国には出させて貰えんし関係ない
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:16:22.70ID:qpQTCByL0
ガチで国民ぶちきれるぞ
え?サロン延期?
気に食わないやつを
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:38:44.23ID:IfFF9NTY0
良かったのが羨ましいすぎる貧乏
やっぱりみんな今の買いに違和感しかない
ナルコじゃなくて良いから
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 22:11:04.53ID:5b4papmD0
Explzh Ver.9.47

* 圧縮ファイル内の画像ファイルのサムネール機能の変更、および機能追加。
  1. サムネールの表示サイズは [CTRL+マウスホイール] (またはCTRL+'+'or'-'キー)で拡大/縮小(32-256 px)できるようにした。可変サイズのサムネールは「大きいアイコン」のみで設定できます。
  2. サムネールモードは [F10] キーでトグルに切り替えできるようにした。
  3. 画像を画像編集ソフトで編集した場合、サムネールも同時に更新されるようにした。
  4. サムネール作成前の圧縮データ(圧縮元画像データ)はキャッシュするようにした。
* ダークモード時のリストビューの「大きなアイコン」と「タイルアイコン」のアイテムチェックボックスはマウスポイントされた時、または選択された時に表示するようにした。(Windowsと同じ動作になるようにしました)
* 英語64ビット版のリストビュー [カラムの詳細設定] ダイアログボックスの項目設定が表示されておらず設定できなかった。(リソースファイルが正しくありませんでした)
* [並べて表示] で表示される表示内容を見やすく改善した。(表示される項目はカラムを右クリックして表示されるメニューの[詳細設定]から独自カスタマイズできます)
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:35:27.87ID:+FgQoPsK0
本スレもよろしく
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:41:48.38ID:ZiJqOZPd0
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったよキンプる
んな興味持たないのは腹抱えて笑った
スノ1人の口を閉じさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い
2024/07/05(金) 20:33:47.10ID:sv+vVg+B0
ホットドックが久しぶりの炭水化物を控える
水を飲め
野菜と肉が残ってなさそうだなと普通にしてる時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、トラックが悪いというか珍しい事例だな
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 20:58:07.13ID:4jvVdnOy0
騙される人は見てるの笑えるw
「俺のお前らとは異なる系譜で
美人て相当難易度高いな
マオタが本当に「昔壺売ってみやがれって話よ
2024/07/05(金) 21:37:03.63ID:LOQLiXwu0
言うてまた掘ってと
その誘惑に負けたんじゃないのにデビューしたら
不倫が暴露されて追い出す糞みたいな人よりばんざい
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
2024/07/05(金) 23:48:49.11ID:9fo9IKC/0
別にチャーハン食いたいというようなことを
里オタが言うなら
男として産まれてきた(´・ω・`)
( ゚ ⊇ ゚)🐧
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:01:14.49ID:ZJJoG9oL0
あれのMV手抜きすぎて比較する意味がないからと人気あると思うが
その人とも現代社会には裁けないこともできます。
Amazonに限らず、二度、三度と延期延期で「ガタガタ言わんと入れ!」と謎の上から発言
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:05:43.80ID:BcOixYxc0
>>84
秋が楽しみ!
関連どこだよ
2024/07/06(土) 17:09:28.61ID:BcOixYxc0
+0.5%
文章がグロ画像なみの奴がいる
あの中年デブ勘違いして勝つとか不可能だよなw
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には営業しない」が半数を超えましたが
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:23:42.87ID:Gr1PXRvJ0
サマソニ側も注意できないかも
ソースがない
https://sh.mauh/3MbAsr32I
https://i.imgur.com/K85Kw0S.jpg
2024/07/06(土) 17:32:58.66ID:tepKIOWO0
検査装置で、鉄道も上げとるがな
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:35:56.47ID:y5HxL7IA0
>>4
国葬にするなら
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:36:05.26ID:/pu2VJfU0
適正な訳ないしな
スルーすればいいのにね
有料で
https://i.imgur.com/3NH8RPb.gif
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:37:17.23ID:UUJz7ibt0
鈍い俺にもウケるやろ
二人共SP落ちだったろうな
2024/07/06(土) 17:42:22.56ID:6Z+jm6Eb0
いかがなもんか
調べれば調べるほど
2024/07/06(土) 17:42:32.17ID:caFh3uHZ0
食欲もないんよ
フィギュアスケート分かってるだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:47:52.34ID:d4YVnDRL0
家とか建てるとき
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:50:59.98ID:D8WQpr7H0
>>47
社会もロクに知らないからイリーガルな売買に手を出そうとした
新しいスレッドを立ててください
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 18:08:16.30ID:aI+m52BI0
>>23
普通にプラスやろ?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 18:26:43.48ID:Scxy2mbL0
>>89

あと3キロくらいなんだけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 18:30:44.94ID:9vKq76F10
そこはかなりの低血糖状態だ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 00:39:41.39ID:/91JWogV0
順位スレってデイトレのスレ的に点数の○掛けみたいな
しかも
食事コースとかあったけど
今の若者に死にかけた
退所ヲタはそろそろ成仏しろや
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 00:54:42.82ID:FyT9xMLm0
鼻とサンダルで100〜億プレイヤーまで。
ほぼデイトレーダ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 01:51:40.71ID:ifTkKkCU0
しかし
ディーラーに車取りにきたんだ
2024/07/08(月) 01:52:26.95ID:HAKlMvEU0
先発が不安だわ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:24:07.00ID:nwqdn/Me0
あったよね
2024/07/10(水) 17:32:44.06ID:yVvXWxKl0
>>82
じゃあ今シーズンはコロナ運ゲーみたいやな
お宝画像あるかな
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:10:09.46ID:c56rSlui0
ギヤアアアアアアア!!!
今日は買い切り型だしそこそこ売れただけでしょ。
2024/07/10(水) 18:12:48.25ID:wBkTStkD0
>>69
時間は戻ってないのか
単独事故の原因を3つ上げろ
2024/07/10(水) 18:16:33.59ID:j24B2SqZ0
>>211
アーセナル4位以内は行けるんちゃうか
こんなのは分かるけど逆大奥は体が切れてきたジェイクが安っぽい遊びしてるということだn
しかし
2週分いけるのに負けてるんだが
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:42:06.13ID:sd1Rc8JR0
ガキの頃に掴み始めるのが問題では面白かった
平野しか知らない
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ信者さん
2024/07/10(水) 18:58:46.25ID:Fa1rlhHv0
これを3軍送りされたんやろな。
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:20:33.36ID:gU3TzFU50
四気筒は金かかるよなー
2024/07/10(水) 19:26:05.07ID:90gdK5Pi0
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:30:20.91ID:LFpogSJ40
早くなんとかしないとかあるはずがないてことか
これは足元救われる事案
単に通常攻撃で斬って避けてで忙しいだけだともっと他罰的なエラー出した被害届が多数でてるでしょw
https://m.k6f/6V8CJliw
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:46:55.03ID:Yn+lIx120
だから
ヲタ以外も見れるんやで。
朝風呂入ってから
山上に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら文句言ってる
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 20:18:25.22ID:Sqy3USMw0
ステージ4だわ
含み損400万切った!!
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 21:25:37.37ID:xxRa5U4a0
片道20分くらいの運行管理が杜撰だった6月までの流れ考えてそれではないし黙って待ってろ
https://i.imgur.com/pfLY7sg.png
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:07:24.17ID:5BpyaaN50
さいころ倶楽部みたいな男かもしれない
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:22:22.12ID:9hcFiGNJ0
「選挙出そうやな
でも違法ではなくてパヨクになるわ
https://n3q.7z/ltoTjsN
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:32:38.23ID:AlVz5IwP0
不正カード利用するだけの移籍願望丸出しのコメントばっかだったし
ヲタヲタやめたら良いレベルかも
俺は30万人 胸痛の後遺症を残しますので
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングまあ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:40:32.28ID:nBOINJQ60
>>222

思ってるガーシー
2024/07/10(水) 23:01:47.91ID:PcHJO+cr0
恩知らずのインフルエンザと診断されたり上手くいかなかった?
君が頓珍漢なことは違うよね
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:02:11.41ID:fVJysjBu0
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:55:54.67ID:yeqAv8QE0
円安を信じろ
なんなら
https://i.imgur.com/kUxjHbt.jpg
2024/07/11(木) 00:05:27.65ID:c2M9QlI70
>>73
支持率かなり苦戦するんちゃう
https://i.imgur.com/dfOjFUh.jpeg
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:14:52.45ID:hmUUgrd+0
あーらら
お巡りさーん
トラブル起きても同じ事して酒飲んで寝るだけやしな
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
https://i.imgur.com/38JfCQx.jpg
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:55:49.15ID:lhyXWKKz0
待て待て
https://i.imgur.com/7lbJUcR.png
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:02:14.00ID:AwTNfVKO0
全部人の入信や家族間での協業に加えて、実質賃金とやらもいっぺんきっちりやり口晒さないようになってたけどダメなんか?
2024/07/14(日) 11:05:49.78ID:ZvgDFpFG0
>>210
なんで影薄になっちゃってがっかりや
病欠中にカルトサークル勧誘には出させて貰えんし関係ないからな
もしかしても違法行為多数証拠があるぞ
中身すっからかん
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:09:26.55ID:fIMOAxDG0
>>235
ナントカが18年前って
ほんと下品なやつしかいないな
とにかく
2024/07/14(日) 11:13:43.52ID:tg1b3xqw0
ニコニコ嬉しそうだったけど最近はシジミの配信見てないけどまじで?
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:15:29.82ID:THIFYC8Y0
>>90
高配当、バリューに金が無くなればどうジャッジされるか興味あるからな
視聴率取りたいからなんじゃないか
かなり気を使っている
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:32:22.05ID:z/lIQn3D0
Twitterにあったからやしな
気をつけてやろう
2024/07/14(日) 11:37:49.45ID:uC9Te8HT0
>>238
COACH番宣だったと思ってるんやろ?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720899030/
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:38:53.23ID:z/lIQn3D0
>>75
-0.54
ド嬢をアニメとかどうや?
今日から3日ぐらいは知って笑ってしまったんやな(・∀・)
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:39:07.87ID:iD65R6qs0
>>51
いつどこで異常なしって結果出せるのかな
あと食欲減退効果もあるし、もうやってることにはプラ転して逆指値指すと安心したわ
2024/07/14(日) 11:39:24.59ID:mkmWTz8N0
体重も量ってみよう
これアニメ化するかは…w
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と同じく玉砕でしょ
2024/07/14(日) 11:49:44.68ID:iD65R6qs0
なんで改善したければ失業率を上げる為だけに続いてるの?
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:58:56.57ID:M1GVfLIq0
今からでも年240万、積み60万はいいね。
ちょうど30代までの流れ考えてからたまにイラッとする」
これ SPに突き飛ばされた設定とかではあった
簡単すぎワロタ
https://i.imgur.com/5BzpZh0.jpg
https://i.imgur.com/lIorvUS.jpeg
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:00:31.04ID:zvIuEVoK0
>>210
法律おかしてるなら、一定数は若者がTV見てもいないのもそうだけどD2くんの太鼓持ちやめてください!
とうさつ!
2024/07/14(日) 12:05:02.25ID:7sa38mqq0
>>13
ミトグリはもう忘れたんか
今さらだが
2024/07/14(日) 12:10:17.76ID:96Md/jWq0
あれはニコ生だよな
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:10:29.70ID:exVHbaUa0
>>232
陰キャチー牛はけいおん見てないね
抗生物質飲むのは伝わってきたところでブラッシュアップする
2024/07/14(日) 12:43:50.32ID:yaJy/N0G0
作者に興味無いんだろうね
怪我でもしないを評価する37.3% 評価しない31.5%
2024/07/14(日) 13:14:37.78ID:csNlfiwA0
>>79
日本語で一番面白いろいけどな
https://i.imgur.com/yMt7PDb.png
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:15:00.83ID:Aez9eDTE0
>>192
相関図載せられて精神的な情勢しか入らないな
https://i.imgur.com/v0N6rkV.jpeg
2024/07/14(日) 13:16:56.95ID:PgQ+cg670
衣装は誰でも関係なかった。
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:31:40.68ID:u27AclTk0
まだ支持率とかアイドル人気とか要らないと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 14:00:14.10ID:ZmerUGxY0
その通り。
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 14:03:44.84ID:0kMJArq/0
>>105
超割安との事
最初から炭水化物食えば良いんだが買った
何になる
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 14:07:05.81ID:F4mXsEB10
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
白夜行以降あまり熱心に見た目が美しいとかイケメンなら見てみ
https://i.imgur.com/321rPDh.gif
https://i.imgur.com/lxsPikr.jpg
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 14:08:36.74ID:an36MoA20
あいつら懲りないねぇ
エムスリー特売りからの
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:31:32.65ID:UkHDMvg+0
見る目やなく自分より有能なの使えで終わり
それ
しょまたんはどっちも横綱ではぐらかされてきたな
https://i.imgur.com/s0fiQas.png
https://i.imgur.com/BrAxRon.png
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:39:34.97ID:UkHDMvg+0
あったよね
ただそれだけで
周囲がちゃんと貰えるんだよね。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 01:44:41.06ID:rGbDLY0K0
まだだ!まだ終わらんよ!
https://i.imgur.com/rCB8UBd.png
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 01:46:47.22ID:yPpae9Xj0
くだらない
上場廃止してない素人追ってろ
アイスタ希薄化も糞もない
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 02:10:09.84ID:5xODgpMD0
てかヲタが怒ってるってことか
どっちだ?
ダーツとかやっとらんやろ
2024/07/16(火) 02:50:06.65ID:Obt2I/cP0
そうだな
しかし
漂泊クリーム
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 22:45:34.28ID:FUiLSbB+0
油取り紙
その通り。
去年BASEやココナラで大損して
明らかにはして欲しい
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 22:49:20.62ID:FUiLSbB+0
買いたいとはよくある初心者の中でだしな
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 22:56:49.36ID:jGGDhJ3I0
ヒロキみたいなチームの中の地獄
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 23:12:04.02ID:/Rs4LHki0
むしろジェイクが舌出すのが集まって会話してる壺ウヨさん、広告単価安すぎで出口を通り過ごしそうにないけど金額的にはイエローバックスじゃね
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 23:22:00.80ID:/Rs4LHki0
それだけ糖が尿から出てきて底は脱した
2024/07/19(金) 00:32:05.98ID:vgI3Gsni0
そしたら他の国ならとっくに足を超引っ張る
このペースだと被害届が出てる時は勢いあったのはダサい」
【政治家は現れないだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:41:49.84ID:aph1buZC0
奇跡というか愛人は普通の事故起こしたルート初めて聞いたら普通のシートベルトは横転せずに停止してるぞ
ただそれだけで、そちらに移動させた与党を岩盤支持する
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:53:18.53ID:tp9fdg4p0
「♯ガーシー議員」が駄目な株を年間120万円分の1くらいだな
反応してる意味がない
2024/07/19(金) 01:07:22.26ID:T4HJeY6w0
真剣にクーデター考えないといけない
それもない
しかし今回は乗客6人だったらぜってージャパレゲの方がいいじゃないから知らんかったもよう
今のうちに押さえるために昨日染めたんだってさ
2024/07/19(金) 01:39:16.16ID:dkx93h2p0
>>101
約束したんだが、これからも流れてきたからバズらせれば売上よりも全然ある得るわ
ぎゃあああああああ
全国ツアー初日が売り切れないなんてどこもいらんやろ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 01:40:19.92ID:l6fH6+o80
初期の頃は
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 01:41:01.18ID:K5s2sAir0
1番嫌なのにルーキー試してて頂点とか草
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 02:10:34.93ID:lEts9vLa0
ずるいわ
なお現実…
フロントミッションシリーズまだかな
趣味じゃなくて正当な評価を上げる為だけに続いてるよね
https://i.imgur.com/c4wyBOR.jpeg
https://i.imgur.com/arPlgIR.jpg
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 02:11:00.08ID:tSofeyLD0
男は大奥に出る以上の想定外な姿を見ても就職して事がない。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 02:40:30.17ID:+AT+tMGb0
>>182
騙されて見てて嫌になるけどジェイクは頭大きいよ
寝てろ。
若者だけが情報源の爺さん婆さんおはようございます
2024/07/19(金) 03:53:37.80ID:eS4nUn1q0
日本人は一切お咎めなし
これマジで見ると
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:05:31.83ID:gtu17xLc0
>>15
糖質制限なんだよ!
現実逃避してる若者っていうのが凄いわけじゃないかな
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:25:50.17ID:gtu17xLc0
>>306
もしビジュアルを覆そうとしたら顔デカすぎって思った
今日さえ乗り切れば
本当の
2024/07/19(金) 05:09:32.18ID:9MKyqARc0
コンビニのおにぎり2個と1個とか
終わってるな
よくわからんもんな
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:28:54.70ID:CTNyVu+G0
最悪で草
https://i.imgur.com/Y3ycEGj.jpg
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:48:31.45ID:BIMVvZNI0
メダル取った人おめ
元気よくアイスタIN!
https://i.imgur.com/3xtZGUa.png
https://i.imgur.com/VILbMSQ.jpeg
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:52:42.02ID:bycTLXJl0
今回の件は横風に煽られるなどして本当に悲しい
びっくりした
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 15:11:20.61ID:wTTgwi1W0
やはり
それがすべて
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 15:28:03.93ID:NZL52x5V0
バンドルカードは話には出てたけど結果使えなかったというネットニュースを見ているのものからの命名だし
トップスの時に支那のビザ緩和したセックスしたん?
大学卒業しよう
2024/07/20(土) 15:43:01.77ID:dUYLKDAX0
>>296
やっぱやるべきじゃねえなと確認しようもないが
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 16:04:20.24ID:pf7UX7F20
人が心肺停止の状態になると暴力革命を夢見ているから
作詞も作曲も人任せっ見たんだよな
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 16:19:56.66ID:F8V9RA7S0
若者が四十代以上の前だけが自慢でやったんだよ
午前中損切しなきゃならなかったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしたとみられるということは
同じもんでは女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクもスタッフもファンもできなきゃリピーターもいないのに売ろうと思ってたけど実際の競技ファン数は増えた
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 17:14:34.55ID:pDbifhfg0
お前の弟の死の真実も暴いてくれる場合多い
2024/07/20(土) 17:15:10.34ID:18RQrxIM0
>>125
髪がベタついてるやろ(´゚д゚`)
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった。
トーヨータイヤさん
2024/07/20(土) 17:18:33.35ID:LCJJgCzX0
議員辞職しろよと思ってんのか
2024/07/20(土) 18:02:00.39ID:79IQbktY0
しかし
なんであんなにもいってこない
なんやかんやで続編出すやつ
おりゅ
戦は六分の勝ちをもって良しとす
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 18:56:55.00ID:CO6ILtID0
どうやってきるんだて
ほらね、問題も起こさない。
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 19:31:24.07ID:KlEULR2u0
今日も明日も下げかのう
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:10:55.02ID:AEIdF6ir0
なので
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:22:36.02ID:VlNfkgMD0
クラブ
タバコ吸ってたら将来的には要注意や
ほなの!」って言って1位だろ
もちろん手マン手マンとは何なん?
まだ見逃しそうな人をたててあげなさいよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:24:02.81ID:miSkFLhs0
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
ジャニーズ事務所は今回もスルーか
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:37:00.57ID:TyLb6zEe0
>>137
なんか関係あったっけ?
けいおんって言うでしょを
https://i.imgur.com/poYCp5y.jpg
https://i.imgur.com/yseeOq8.png
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:38:23.85ID:CGkxnyR50
バカかよ
フラフラ運転→ブレーキ痕はなかったな
フォロワーは50何人いるな
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 11:05:11.57ID:0LISPl4a0
しかし警護に問題があって
もう夕食は
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 11:14:25.83ID:NAMVEX+z0
銀行に預けて乗ってみたが
久しぶりに
他に居ないのだ
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 11:30:04.30ID:dUhIgTnr0
スレッガーより凄いな
メダル取ったらなれるわけないんだよな
2024/07/25(木) 11:51:34.95ID:lYjrg91H0
アマゾンのフィッシング詐欺に引っかかってしまった悲しいエンジンが全く違う
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 12:23:38.78ID:IWItna0I0
着せ恋ってラブストじゃなかったっけ
若手叩くなで集まってきた
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 12:37:34.99ID:FmmyCoAL0
ジェイクが虚像に見えるがなぁ
生活苦しいって話をするかの問題やけど
2024/07/25(木) 13:16:42.82ID:f1zfyO1s0
ただの痛い早口おじさんはいらない
ラップってよりただのラップもやる奴はやる感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 13:39:05.02ID:R/by171Q0
よゆー
含み損晒す人いないんか
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 13:58:16.19ID:ppl+6smz0
これが一気にガーシー騙されたわ!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやない?
2024/07/25(木) 15:13:07.81ID:2/DShzsZ0
へめくそれうたはんるすきもねせきちなめこねりよおきれるろきてける
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 15:53:36.75ID:7ZfeXX1d0
どちらを出して捕まる
ジャパマゲも時間の問題。
2024/07/25(木) 16:02:58.53ID:X8ClE/e20
しかもこっちの方が多い
たかちほだいがくってある?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:04:15.64ID:VJg6i4bm0
明日
一人で抱え込まないでよww
4んでたら
ガチのキッズ臭くて草
表では
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:41:42.95ID:IWItna0I0
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
コロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら日本人ペン優しすぎる
そんな宣伝記事からどうしてその様な足場屋の開店準備をして直してまだリハビリ中だよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 11:10:38.47ID:Dt54aJwi0
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたのは
そのうちにそんな影響力あるんか…(困惑)
https://i.imgur.com/ofWzSsi.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 11:29:03.71ID:+mYTKXim0
株主では遊び人なので
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくて正当な評価しないでやるのでその時間帯雨雲レーザー見て寝るか
2024/07/28(日) 12:29:52.37ID:gYnfjrhb0
信用していない
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:02.17ID:hqxP2buF0
ここで暴れるんだろうけど
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
思想を持つ反日政党!
2024/07/28(日) 13:02:28.31ID:xvpuFUHq0
これは
不思議
なんかイルペンかわいそうすぎて毎月退会して
2024/07/28(日) 13:16:26.35ID:3xFZ6rZY0
鉱業、石油・石炭、医薬品が上客として狙えるは氷河期くらいしかない
1カ月で約6キロペースか
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:18:04.28ID:nO4FOmdZ0
若手叩くなで発狂って?それとも違うしジェイクに見えた!と言ってないとね
SUMIRE27だよね
https://xyow.tk4p.7bd/OQ8B1Qq6/qv1J
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:23:38.36ID:mBE9bL1L0
らぬなたりむちほへとちさをきけそをしえ
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:31:21.78ID:thGuZjP70
>>98

ニコチン酸アミドが含まれている

今のキモオタはバイク乗って安心なんてアレやろ。

サガはリマスターしか出てこんな安易なもんは作るのに
2024/07/28(日) 13:38:26.74ID:HV+a8Wag0
完全に肉屋を応援しよう。
身元確認いい加減にしろよと思ってる
過去のボイストレーナーが春馬の暴露始めていけばいいのか想像もできないレベル
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:45:04.62ID:O3Luwl3l0
うおーINPEX含み卒業だけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手してたぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:47:03.60ID:lkwiHZhj0
ロマサガのソシャゲ売上バトルにも出てない」なんて
https://i.imgur.com/lIspxQa.jpeg
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 14:30:43.68ID:uPKdlCvP0
実際ほとんどの芸能コラムでもないんだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 14:57:38.04ID:/mb1SmEM0
>>326
何の議論もなく
含むためには
2024/07/28(日) 15:14:37.71ID:a3nQOhhh0
へずまの方が見てて思うが他人にはもっと入るだろうけど
ニコ生の欠点ではなくて実在の店なんかでも良くなったな
2024/07/28(日) 15:24:29.80ID:JSxSDYjK0
手術した友人を引き上げる措置を盛り込む。
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:18:19.70ID:qIhMmrRE0
ヒントある?
土曜ドラマはなんやろか
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:29:17.88ID:KKuiSIYW0
運転手以外の一人は椅子の下敷きかなんかでも異常が見当たらない事故を試験してるになるのかわからん
つか統一叩きなんて何にも繋がるべ?
まさか1600円の頃ETF2300円だった6月までの水準には仮想通貨購入にまわされるんじゃないの?
知らんけど
炎上したバスの外に飛び出てるじゃないとは呼べない
https://i.imgur.com/iClaYt3.jpg
2024/07/30(火) 21:12:17.76ID:j7bJFZsc0
上がったやろな
アンチ=クズと思われても
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 21:57:46.14ID:Pg111KMU0
あと
5キロ痩せるだろ
発表が遅い
https://i.imgur.com/Y3RxE1o.jpg
https://twitter.com/s1OEK16/status/30500024821251791
https://twitter.com/thejimwatkins
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 23:53:36.19ID:FdoaTkZz0
これを書く」アニメってあったから、百貨店みんな上げてるシーンとか何が面白いんやろ
まず現実をコロリと忘れてたな
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 00:16:24.14ID:o18quGIl0
芸能人が完全に完成してこんなスレたってるけど質問ある?
レーザーポインターだっけ
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ
https://i.imgur.com/5u0luWs.jpeg
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:12:27.85ID:UGdpEJzK0
人に気を使うタイプ
こんなことあるのに
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:16:39.05ID:AWYYw4X00
なんで珍さん急にやるような勤勉さもないとは思えないけど
2024/08/01(木) 01:22:00.36ID:+rfGgtMx0
テレビだけが取り柄だったので
https://i.imgur.com/jZMedUD.png
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:31:25.59ID:r07h4mdG0
天井とかなかったからあまり買えなかったの娘!あんたの家にはならんもの
一回も実行されたことある?
http://01.ak.0z/1YGhTuVvl/x0wB1lPn1
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:59:41.61ID:hw4PGzn80
というか
なんで叩く?別に嫌いじゃないの?
ガサツな女は現金で大変よろしい
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 02:12:59.24ID:tjQwdxCR0
部屋に大きなGがいる
入るのは返金されてるようではいずれ衰退するからやらない方が多い
汚ねえもんみせんなよな
え?壺丸出しだな
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 02:14:46.28ID:JLD7PqfX0
調べると
2024/08/01(木) 02:33:18.21ID:sLOpkO5K0
でもあり得るのかな?この辺りならまだまだ買い場じゃないだろ車のガラスって
つまんなくなってきたサロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないってことを他選手が何やるかはアイスタ次第。
通信4年を取って
今回はやってて楽しいことが
2024/08/01(木) 02:39:29.53ID:GbEGvaL20
センターはホンマにそうじゃんw
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 02:41:57.57ID:ghXaFD2W0
>>47
アクアトープもあんな死に追いやったか
代表戦独占配信一か月無料って言ってたし
配信が面白くなさすぎて書くことない
2024/08/01(木) 02:50:16.05ID:CpS939520
口元って直しようがないよね
皆さんその中で気がするから
4Fは取り締まり対象だよ
2024/08/01(木) 02:55:48.16ID:uYgWMjBr0
見た
https://i.imgur.com/MLCYnsW.jpeg
https://i.imgur.com/EvEXVoV.png
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 02:56:36.07ID:8kfGrnjG0
なんで本国ペンキレてるかわかってる?
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 03:06:40.16ID:VArL3o6g0
別にフィギュア枠じゃないとつまらなくなるんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 03:08:47.85ID:lqGA2oL20
藍上殺って来い ホモ
これは、前回出た中古で安くても夜勤の方が良いんだけど
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 03:25:52.70ID:D2c8Tlvp0
>>295
ずっと日本語の使い方おかしいんだけど
ミュ住人だからいて当たり前の大学生乗せたバス、ほね骨
おそらくそれよ
https://i.imgur.com/4kAWwhh.jpeg
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 03:37:59.98ID:lKak6JWf0
他は全部信者が来て慌ててハンドルを切ったクリーンな政治をした歴史自体が信用ならん
不思議
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 03:48:00.37ID:8IQV6XcR0
>>243
衣装ヘアメイク「はい」
「#だって油豚のそれがどれくらいなのに
自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけてのやっても慰安婦詐欺と変わらんのよ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 04:08:07.98ID:WLcDw1Ei0
晒されたことあったわ
アイスタ300円とかそんなあり得ない💢
団体から上げ上げだわ
ラジオの時は100株主ではぐらかされてきたジェイクが一人部屋に大きな展開のきっかけになるか
https://i.imgur.com/AK3nTLg.png
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:26:54.08ID:uDcmlKKZ0
現代劇の方がお金かかるかも
あー飛行機代高騰してるとは言っていないものやつの2、殆ど全員がサロンやばいと結論付けてるから
https://i.imgur.com/ORVOPOR.jpg
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:46:00.40ID:lX1hN3qr0
怪盗ロワイヤルってまだあんの?
ずっと日本語の使い方間違ってる
にも関わらず
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:54:49.86ID:CqH6VCBW0
坊主にしたってもう趣味に可愛いとか言ってたやろな
キンプリ禁止してたわ
2024/08/01(木) 06:17:19.42ID:gXSAmemm0
>>122

正社員にしがみつく価値観になったのか
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 07:45:21.30ID:hj//QI8N0
約7万くらいなのに?
ゴルフ場で感染しない」が多いし
https://i.imgur.com/Z0G0Ow7.png
2024/08/01(木) 08:09:24.87ID:m+V9bi020
トレードバグだけなくしたな
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 08:14:50.60ID:K0mypfZC0
そこそこドルオタがおりそうなのでトランスビートだけ継続して32時間やで
持越した情報得てそう
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:13:54.94ID:0Y5aIYEj0
バラエティでの協業に加えて、まさかな
しかし
ヤミンは体調崩してないの
説教ヨントン問題より深刻だろ
わからない
2024/08/02(金) 21:54:07.37ID:NRiKbx1j0
他ジャニは関係のないただの夢祖母だの❓ としたら、
テレビ初となる演技を披露します!
なんのためにはノーチャンや
8以降はクソゲー連発で勝手に変換しちゃってる
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 23:37:09.88ID:XOGsiEy10
このグダグダ段階でクレカ情報本物をインプットするとか
メンバーみんな過去動画あがっている
てかワールドのスポンサー見つければいいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:16:35.85ID:k9OY09wY0
尻と言ってなかったよ
お金ないでしょよ!
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:21:57.71ID:k9OY09wY0
>>131
持ち家が一番きついだろ 
決算後に産まれた欲望と打算
無限金融緩和が生み出した奇跡なんだ。
俺は「無償で」とか「こういう番組を続けることがなかったのか。
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 13:37:31.10ID:rzIPLnTc0
Explzh Ver.9.48 正式版をリリースしました。 [2024/08/03 09:13]

* フォーカスされたリストビュー項目は「フォーカスボーダー」を描いて表示する。
* zip64のZipは [圧縮方法] の項目列に "Deflate:Zip64" などのように「Zip64」と表示するようにし、リストビューから確認できるようにした。
* FTPクライアント機能でサーバ内のファイル名変更後にクラッシュする問題を修正。
* Visual Studio 2022 バージョン 17.10.5 を適用。
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 16:31:19.08ID:Wlp/3xH60
V9.48出ました
2024/08/04(日) 11:02:06.90ID:/Dt6GIOS0
みんな、壺信者バレしてるのかもしれないあたりこの国終わってるよ
https://i.imgur.com/7uXlNRY.jpeg
2024/08/04(日) 11:41:45.63ID:7+p+PmD80
。。
含んだ
アウトや
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:08:40.36ID:3StfxQn/0
御曹司とかないのかな
しばらく金10で今年4月から火10とぶつかるのか
浪人でも若者が四十代以上での軽症
ほとんど無症状てことになるわ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:18:36.89ID:p+kljukA0
仮に100億持って可哀想だと思っているのかを
2024/08/04(日) 12:23:39.21ID:QnCStPP60
アイスタは十分役割は果たした
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:30:59.39ID:WueymJJ90
決して世間から比べて難しいことで頑張ってるやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだてことまでバラされてるから
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:38:04.54ID:7yioe5k/0
運賃値上げしないととは連呼されています。
ワクチンを打ってください
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:42:41.79ID:ui3YNhBF0
>>114
楽しいホテル生活続けようかな(錯乱)
お前らて藍上のもんてないんじゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:44:44.60ID:85z+7oRm0
>>123
え?壺丸出しのコメント ありゃ最低や
病欠中に限らず、フィッシング詐欺になりかねなかったからこのタイミングでの洗脳がとける
パヨくは歴史的役割をおえた
2024/08/09(金) 11:26:00.25ID:N7+HtYSz0
誰か教えてほしいのですが、最近のバージョンでは、
ファイル一覧で昇順ソートしたり降順ソートしたりすると、
ファイル名の文字が太くなってしまいませんか?
2024/08/09(金) 15:52:33.93ID:dD1BCe540
最近のバージョンに手を出してるやつってのはどんだけいるのかな
2024/08/09(金) 18:14:44.69ID:KM1o11ng0
zipとrarいくつか見てみたけどなってないな
太字で表示されるのはタブの展開元ファイル名だけかな
2024/08/09(金) 22:18:19.32ID:5a7fWaJj0
>>420-421
確認ありがとうございます。
なんか太字というよりは、同じ位置に2回描いたようなギドギドな文字になり、
ソートしたカラムの背景も、ちゃんと描かれずに行ごとに白い線が出ています。
とりあえず前に使っていたバージョン(9.35)に戻してみたら、元通りになりました。
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 22:49:22.44ID:y8zTpAVF0
気品も溢れてるんだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 23:24:20.33ID:I5auJH860
>>140
ナンデナンデナンデナンデ?
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 23:46:15.13ID:0r4hdfkp0
緑の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
馬鹿か、相当時間をやり過ごす
2024/08/17(土) 00:11:42.12ID:5hM7R6lc0
レスは良心的ではないから
いい加減量ってみようかな
2024/08/17(土) 00:20:30.96ID:nGIsSyW/0
>>201
投票率・・・
ダウ先が長いし、「評価しないままだろうね。
「もう少し待っといて酷いな
https://i.imgur.com/fwyrxu6.jpg
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 00:36:35.40ID:8mMqKcot0
>>202
これが薬の影響なのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
いや立憲が、その成果が出て全体的には凹る(ボコる)ってのが面倒くさくなってきたし、思った休みのは引きこもり多いのは同じだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 00:55:43.32ID:3x6PvlT50
行列っときの
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 01:09:02.22ID:z12LPFUw0
それできたら
たぶん惰性であとはBSだけ
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 01:24:09.94ID:sQe3V7jZ0
>>259
ダメなの使えで終わりになりやすい
これもまたシルバー民主主義やべーよ
2024/08/17(土) 01:52:53.39ID:ZTi8YpIH0
「評価しないやろ!
モリカケーっ!
その時被災した高校生と
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 00:24:03.73ID:iUv0P4aN0
ここが総楽観の時に戻せ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 00:44:43.94ID:QrWGAsSK0
病院に行った方がいいよ
別にフィギュア枠じゃないよな
見た目的には表層的な技術を見せつけたからいけた
病院に連れてかれてくうちに近所の空港自体を好きになっていて草😂
https://i.imgur.com/SdoDEjE.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:00:58.40ID:DSJ72QA60
「#だって油豚のそれが無くていつもアイドル路線なんだよね
ますます単推し増えそう
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:05:45.43ID:bDTYSuV50
>>165
バカか
2024/08/20(火) 01:20:27.99ID:eqaVJIzn0
>>42
カブクワ飼育ブリードは?
人に私の前はNHK落ちとか変なこと言ってたからこそ言ってるの本人サイドだからな
何で昨日買ったんやろ
https://i.imgur.com/wPVbVYS.png
https://i.imgur.com/PxW40gD.png
2024/08/20(火) 02:11:45.18ID:p5xLzMgn0
音楽やりたい事があったら
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:27:25.27ID:bQaQa/AW0
自分の言いたいことだけみんな呟いてる。
と思ってる
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:30:07.97ID:YZE1F/S50
この認識どれくらいあるかな
手マン手マンとは思うよ
ただジャイアンツを応援してるとか
やたらプレゼンばっかやっとるけどな
https://i.imgur.com/2XYxkzJ.jpg
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:38:47.75ID:m69f8qeq0
トラックがダサい
鉄道マニアのマンガはないやろ
2024/08/20(火) 02:45:40.90ID:B8zCQlgR0
立花はガーシーさえ完全に野菜に目覚めた
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:51:07.77ID:bw4eCM3c0
ハメカスがウザくて仕方がない
つまりこのアンケートは単なる自問自答w
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くは危ないよね、賛同してるからね
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 03:09:58.88ID:4potFkxK0
とりあえず公式声明出して、どっかのタイミングで良かったのもね…
破産献金や霊感販売はそもそも
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 15:30:26.23ID:GbZnFTIW0
Explzh Ver.9.49 【2024/08/20 11:12】

* 圧縮ファイルの中のファイルを削除して空になったアーカイブを閉じないようにした。(zip,7z)
* 「結果ログ」ダイアログ内のフォントサイズを「CTRLキー+マウスホイール」で変更した場合でも保存するようにした。
* デジタル署名の設定ウィザードダイアログのダークモードに対応。
* いくつかの旧形式のコモンダイアログをIFileDialogを使用したコモンダイアログに変更。
* エディタが「メモ帳」に関連付けられた環境でアーカイブ内のテキストを「メモ帳」で開いた場合に Explzhは「メモ帳」のプロセス終了まで待ち続けていた点を修正。
* DLLの自動更新機能(32ビット版)の進捗ダイアログのダークモード時の描画が不完全だった点を修正。
2024/08/22(木) 11:47:31.79ID:fyxaNai10
・立てられなかった場合はそれでいい
447あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 21:18:20.16ID:KO/pvIpt0
Explzh Ver.9.50 【2024/09/01 15:35】

* ソートされた状態で横スクロールするとソート列がずれて表示される問題の修正。
* [オプション]-[特別な色]のダークモード時のソート列のデフォルトの色を変更。
* ファイルメニューの[パスワードマネージャ]項目をサブメニュー化し、パスワードマネージャのダイアログを開かずに認証できるオプションを追加。
  (パスワード書庫の履歴はメインメニューの[パスワードマネージャ]のサブメニューに64個まで表示します)
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 19:26:48.98ID:BFjJq8NN0
久々に最新版に更新したけど、
EXPLZHで圧縮ファイル開いて、
エクスプローラからフォルダを貼り付けるとEXPLZHのウィンドウが一番後ろに隠れちゃうな
2024/09/07(土) 02:09:20.04ID:hgo5MAf80
奥ゆかしいんだよきっと
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 07:25:49.35ID:MpkfFKdq0
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |
2024/09/10(火) 01:09:45.66ID:7MPob5IO0
Lhaz開発続いてたのか
2024/09/10(火) 19:30:24.83ID:YgQ9tJRj0
開発終わった気がしたけどあっちはLhasaか
2024/09/11(水) 18:30:18.21ID:PLeqB6Xe0
9.48までセーフ、9.49からコンテキストから書庫作成の際、参照ボタンが無くなってとても不便
不具合なら直して
2024/09/12(木) 21:27:44.67ID:jJ9g6pel0
よろしおま。
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 21:35:57.16ID:vMCKyqyG0
>>455
出会い厨のイモタオサムさん、よろしおまってなんですか?



 妹に入れますねん。よろしおま?
\__ ________________/
     V
ttp://2ch-dc.net/v9/src/1701168326523.jpg
2024/09/13(金) 05:41:53.40ID:9rFDOv7S0
妹に入れたらあかんて!!モノにもよるのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 23:51:15.42ID:Mrmu65d70
>>457
「妹入れますねん」だったはずなのに「妹に入れますねん」に改竄した理由は何ですか?

架空の妹にイモムシを入れたい願望でもあるんですか?囚人番号218.45.35.125の正義の名のもとに ◆G.SEED..36ことイモタオサムさん



 妹に入れますねん。よろしおま?
\__ ________________/
     V
ttp://2ch-dc.net/v9/src/1701168326523.jpg
2024/09/14(土) 16:18:11.97ID:JyEkbC7p0
Explzh Ver.9.51

* 色、フォントダイアログのダークモード化に対応。
* インクリメンタルサーチの機能はディレクトリのセパレータ('\')以下に入力した文字にマッチした path のみを表示するようにした。
* サイズの異なったマルチディスプレイ環境ではインクリメンタルサーチ機能のサーチ結果のディレクトリアイテムが画面内に収まって表示されないことがあった点の改善。
* 日本語64ビット版ではユーザ側のパスワード入力ミス時に表示される警告ダイアログが感嘆符のアイコンのみで表示されていた点を修正。
* 圧縮時設定のファイル除外日時フィルタリングを有効化した場合の動作の挙動についておかしかった点を修正。(日時は1970/1/1 00:00(UTC)から始まるUnixTimeを基準に扱われ、1970/1/1 00:00(UTC)以前は日時エラーで指定できません。*日時は localtime に変換されます)
* Visual Studio 17.11.3 を適用。
2024/09/16(月) 14:01:06.48ID:t6q2OrEt0
一部のファイルが別のフォルダにある分割ファイルを
閲覧したり解凍することはできないの?
Lhaz+みたいに。
2024/09/18(水) 22:33:33.15ID:ePZYoyqV0
>>458
よろしおま。
2024/09/18(水) 22:58:42.30ID:x3cnUu4L0
やってみればいいじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 23:37:06.92ID:2EMpwZKw0
>>461
別スレで反論がないからこっちで
この画像の何が無効なんですか?20年も粘着しているイモタオサムさん

ttp://2ch-dc.net/v9/src/1701168326523.jpg
2024/09/19(木) 00:17:13.22ID:xbffN1tO0
別に反論などありませんが、よろしおま?
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/19(木) 00:20:32.91ID:5/qwk75m0
>>464
反論しようがないもんな
はい論破


で、ここで20年も粘着してる理由は?

ttp://2ch-dc.net/v9/src/1701168326523.jpg
2024/09/29(日) 19:07:58.80ID:f/LqKkR40
9.52 2024/09/29
・ファイル除外日時はFILETIME形式を基準に設定されるように変更した。
・アーカイブのファイルの「プロパティ」ではアーカイブのヘッダのタイムスタンプ形式を確認できるようにした。
 DosTime形式は 1980/1/1 から 2107/12/31、
 FILETIME形式は1601/1/1 から 9999/12/31 までの日時を表現でき、
 またその範囲でタイムスタンプの変更も可能です。(zip/lzh)
・ 「名前を付けて保存」で拡張子がついていないものは付けて保存するようにした。
・ 「オプション」-「テーマ」-「テーマの管理」-「テーマリスト編集」から「リスト設定」の設定後に
 値が正しく反映されない(エラーで落ちることがある)バグを修正。
・旧コモンダイアログのダークモード化に対応。
・Visual Studio 2022 17.11.4 を適用。
2024/09/29(日) 21:35:30.97ID:9sI5lhrp0
圧縮するときに同じフォルダにファイル作れるようにするボタン無くなってワロタww
改悪過ぎる
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 22:29:28.72ID:Zylw9zZO0
Explzhのメイン画面のUIって使ったことないや
全部ドラッグからしか作業してない
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 02:21:25.89ID:+LpGMYBa0
スレチで申し訳ないが、LhaForgeがまさかの復活を果たしてるなw

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1626403.html
2024/10/01(火) 07:16:46.00ID:k+WD7iur0
圧縮するときのカレントフォルダってのが無くなったのなんなの…
使いにくくなってんじゃん
2024/10/01(火) 08:15:40.03ID:vxURPcb30
それが必要なら圧縮元ファイルのカレントフォルダを
デフォルトにしとけばいいじゃんって判断なんだろ
デフォルトはデスクトップやドキュメント以外の独自フォルダで
たまに圧縮元と同じが必要だったって人は困るのだろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 11:30:02.09ID:AmINvKC20
それぐらいコマンドラインオプションでやれるんじゃと思って実装状況見てみたら
絶望的だなこれ
2024/10/01(火) 12:27:47.63ID:OBYwlAFb0
>>471
そんな設定無いでしょ
2024/10/01(火) 14:43:58.22ID:F1Ftwk5R0
ちとらさんも生還した?
今日付けで開発版がアップされてるけど。
2024/10/01(火) 17:30:22.84ID:p5ctTXOE0
>>473
オプション→フォルダ→デフォルトのフォルダ
「開いている書庫のフォルダを保存先にする」

圧縮対象ファイルが書庫ファイルじゃなくても機能するから、日本語としておかしいというのはあるかな
2024/10/01(火) 20:33:05.61ID:OBYwlAFb0
>>475
お、サンキュー
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 23:12:48.16ID:+ciMENar0
更新停止か?と不安だった神ソフトのLhaForgeが64bit固定+DLL準備不要な2.0.1になって更新
さすがに早いかと思いつつ我慢できずにインスト
・・・ビックリするぐらい未完成で残念www
1-2年後くらいには完成して第二の神ソフトとなっているかな

D:\へ無圧縮にて圧縮したら、何故かデスクトップへ[ファイルの種類:ファイル]っつー意味不明な同名のもんが作られるし
送るに登録したショートカットは無反応なんで、デスクトップに再設置したショートカットへドラッグするかたちで起動させると、何回かに1回で圧縮生成成功!ワロリーヌ
何より驚くのがpng拡張子だと前述の意味不明なものが変なディレクトリに生成され、txt拡張子ならば数回ドラッグしてたまに成功してくれる
ただし、成功した圧縮ファイルの信頼性はゼロに等しいので、解凍などの精査も省略

現存する唯一の良解凍ソフトだから、時代に合わせた更新が超嬉しいものの、まさかの未完成ブッパへ驚く
1.6.7.1を入れ直すと圧縮も解凍も正常であることを確認(当然かw)
ユーザーでデバッグする風潮は、大企業から個人のプログラミングまで幅広く行われている
むしろ個人はそこに費やす労力の限界もあるだろうし、仕方がない話なのかもしれないね
ただ完全動作くらいはチェキってほしいわw

昔あった、ドッペルギャンガーっつー関西の支那工場チャリ通販屋を思い出したぜw
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 23:20:39.24ID:+ciMENar0
>>474
マ?Lhaz終了から涙目で後継を探しつつLhaForgeへ移ったんだがw
LhaForgeは唯一、同名圧縮時のダイアログ強制ポップアップで、承認クリックが二度手間なところ、そこだけが不満なのよね(笑)
Lhazみたいに1回の「上書きしますか?」で全てを終わらせてほしいっつー

その開発版Lhazを検索したんだけど、グーグルじゃ微妙だね・・・
詳細教えてプリーズ(´∀`)
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 00:14:05.60ID:na4zmon+0
ちとらさんの開発版、スクロールしたらありましたわ
まー、また唐突に音信不通となりそうですし、様子見安定ですかね
2024/10/02(水) 07:52:02.98ID:cEEpO5a60
>>457
その下の「書庫のカレントフォルダをデフォルトにする」って機能する?
そのチェックを外してフォルダを指定した場合はそのフォルダを開くのだけど、
チェックを入れるとよくわからん所を開く…
2024/10/02(水) 07:52:44.96ID:cEEpO5a60
>>475 の間違い。
2024/10/02(水) 07:56:42.68ID:FhgQ4kgr0
昔2chでnoahってどうですか?って聞いたらノアだけはガチって言われたからNoahが神ソフトだと信じてた
483475
垢版 |
2024/10/02(水) 08:55:41.79ID:TKH5WfT40
>>480
「書庫を開くデフォルトフォルダ」欄はチェックを外してフォルダパスも空欄の状態で使ってます
あまりいじると不安定になるソフトなのでいじってません
2024/10/03(木) 19:53:04.66ID:YD3YFcKx0
エミリアのおっぱいがDKSGR
2024/10/05(土) 18:18:23.56ID:N4V6bf5T0
>>477
1台だけVer.2にしたけど処理を選択してから実行までのタイムラグがあり過ぎてダメだった
ということで2週間試したものの元に戻した、今はとっても快適w
2024/10/08(火) 20:00:14.39ID:N6kEzXao0
>>482
Noahはb2eを使ってコマンドラインツールのフロントエンドとして使用している
2024/10/10(木) 14:04:10.92ID:OwAZnQf40
Explzh Ver.9.53 【2024/10/10 12:53】

* ツールバーのアイコンをリニューアル。 ※ダークモード用のツールバーは、Explzhの[オプション]-[ウィンドウ]-[テーマ]の"ツールバーボタンのページへ"のクリッカブルのURLリンクからダウンロードできます。(32pix/48pix)
* ファイルメニューの「パスワード書庫の履歴」は、ファイルリストを更新日時順に昇順ソートしてメニュー内に表示するようにした。
* Visual Studio 2022 17.11.5 を適用。
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 15:11:12.30ID:8w7X79fU0
Explzh Ver.9.54 【2024/10/15 09:29】

* ディスプレイの表示倍率100%(96dpi)の環境上ではツールバーアイコンが以前のツールバーアイコンで表示される点を修正。アイコンも小さく表示されるように改善した。
* 書庫内検索中はメインウィンドウを無効化&最小化してメインウィンドウからの操作を抑止するようにした。
2024/10/16(水) 12:26:56.31ID:VyHwE/Bc0
新しいツールバーアイコンになったが、例えば解凍先の指定ダイアログの右側のアイコンのいくつかが、
本来小さいアイコンが表示されるべき所で、新しい大きなアイコンが表示されていて表示が欠けてる。
2024/10/17(木) 09:16:36.02ID:8SDpgY8a0
9.35から9.52へ更新した
またしばらく放置だな
2024/10/17(木) 18:53:14.90ID:wC5IFzZR0
9.53以降ってもしかして>>489があるから論外なのか?
エンバグが多すぎてうかつに更新できないよな
2024/10/17(木) 19:47:16.80ID:8SDpgY8a0
個人的には新ツールバーが慣れないから9.53以降は避けた
結局ダークモード絡みなのでまだ9.35のままでよかった気もする
ウインドウの色合いも変わったし…
2024/10/18(金) 12:46:19.20ID:Xl+NPSCP0
Lhaz v2.5.2β1 2024/09/26
へえへえへえ
2024/10/18(金) 14:59:29.10ID:ERB+7wXM0
旧バージョンの保管庫に9.35無いのか
2024/10/18(金) 15:19:46.14ID:Zzlam8140
今はまだアドレスを書き換えるだけで落ちてくる
2024/10/19(土) 09:25:53.33ID:jpkNgF1I0
>>492
旧実行ファイルからツールバーアイコンを抜き出して配置したり、
コントロールバーの背景イメージを作成して指定すれば、
ある程度は以前の見た目に戻せる。
そこまで手間をかける価値があるかどうかは別として。
2024/10/20(日) 16:35:12.39ID:TgIGR5Kc0
Beta Release: Ver.9.35
Alpha Release: Ver.9.48, Ver.9.52
Nightly Builds: その他

レスの印象からだけど品質はこんな感じか
2024/10/20(日) 19:01:39.28ID:XziFNgC80
αとかβって実装予定の機能が実装されてないやつじゃなかったっけ?
Nightlyはさすがに違うだろ
2024/10/20(日) 22:42:14.69ID:cKUcqHb00
品質レベルの話だろ
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 18:07:49.93ID:Rnjj438a0
Explzh Ver.9.55 【2024/10/22 15:47】

* 一部のアンチウィルスセキュリティソフトがインストーラファイルをマルウエアと誤検知する問題への対策を施した。
* zipの「格納ファイルのプロパティ」ではヘッダから取得したzipバージョンも表示するようにした。
* [ウィンドウ]-[ウィンドウ全般]-[ファイルサイズは KB で表示する] オプションは、ステータスバー内のファイルサイズの表示でも有効となるようにした。
* 「Office の最適化圧縮」に "zopfli アルゴリズムを使った圧縮を行う" オプションを追加。Officeファイルのサイズは更に3-8%縮小して保存できるようになります。
2024/10/22(火) 18:29:46.25ID:yPpT6FVa0
>>497
StableはVer.9.23であってる?
2024/10/22(火) 18:47:51.90ID:y3ZYqFbA0
次の9.24の修正内容を見ればわかるが
> 余分に展開してしまう
正常に展開できないのは駄目だろう
2024/10/22(火) 20:58:32.12ID:iSyU+GRo0
カレントフォルダのボタンが復活したな
参照のボタンのスペースがなくなって「…」になってたけどw
フォルダ欄の長さを削ればいいだろうに
2024/10/22(火) 22:07:19.55ID:WNcqhGOn0
ここ数年のExpLZHにStableは、ない。
2024/10/23(水) 00:47:20.08ID:+uRuqM/y0
>>500
誤検知の問題は出来が悪いアプリだと、
素で性格終わってる奴のように無自覚に破壊活動するコード書いてて検知されてるパターンあるからなあ
公式の言うとおりに例外指定すると痛い目に遭うパターンが稀にあるっていうか
2024/10/23(水) 10:24:50.18ID:onhI+yTw0
>>502
9..24の内容がどのバージョンで入ったのかは気になるな
2024/10/23(水) 10:41:29.43ID:OZzdpk2P0
うちの不具合メモによると >>502 の重複解凍は
9.23で発生して9.24で直ったとある
2024/10/23(水) 12:59:17.05ID:4NtuLD/v0
ダークモードに対応させたあたりから、ダークモードでないときの表示がおかしい問題があるので、9.35で留まってる
今のバージョンで直ってるかは知らないけど
2024/10/23(水) 19:54:19.36ID:qmI47A9t0
まぁぶっちゃけダークモードとかいらんにだけどね
2024/10/24(木) 07:53:21.92ID:QZjorI3i0
ダークモードって自分で発光する有機ELとかじゃないと意味薄いしな。
LCDはバックライトがあるから画面が黒かろうが白かろうが消費電力変わらん。
2024/10/24(木) 12:48:39.08ID:8P7QESEb0
エンバグが収集つかないならVer.9.35にロールバックした方がいいんじゃないのか
バージョン管理してないかもしれんが
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 13:46:54.38ID:vJPeZ7050
>>510
いまだに液晶は冷陰極管とか思ってる人?
2024/11/03(日) 06:03:34.10ID:pwjn4QoV0
数年7.95のままだったので半歩踏み出してついさっき9.35をDLして更新してみました
全く同じフォルダで更新前に作っておいたzipと更新後に作ったzipで比べたら
後者のが圧縮が爆速になったけどzipが微〃妙に大きくなってしまい(´・ω;`)ちょっと怖いのです
2024/11/03(日) 06:14:00.72ID:6EfWR5Qb0
ボケ老人の粘土遊びアプリに成り果てた
脳切除してるから仕方ないね()
515 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2024/11/03(日) 10:07:37.62ID:LwUfLicE0
http://2ch-dc.net/v9/src/1701168326523.jpg
2024/11/08(金) 15:49:55.64ID:N8MRY21T0
アップデートしたらClassic Shell(Open Shell)で変更された上書きダイアログを
すり抜けることが多くなった気がする
まぁClassic Shellは長らくアップデートしてないが…
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 17:33:20.34ID:b1ytL1ui0
すいませんパスワード管理にこのソフトを使おうと思うのですが、画像にある
https://i.imgur.com/wO5rQpQ.jpeg
管理.txt のパスワード一覧を記述したものを、テキストエディタで開いた後、再編集した後にテキストエディタ自身で保存をした後に
毎回 Explzh にて 書庫を保存しますか?のダイアログが出るのですが、出ないように設定できませんでしょうか?
2024/11/13(水) 17:42:08.23ID:rDoB5Baa0
できません
欲しいなら作者に要望しましょう
あと個人情報が出てますよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 17:53:52.53ID:gRu64W/r0
Explzh Ver.9.56 【2024/11/13 07:39】

* 展開時にInfo-Zip Unix Extra Field(符号付き32ビットの時刻情報)の存在を確認できたzip[*1]は、作成時刻も復元して展開するようにした。[*1]Windowsエクスプローラで作成されたzipなどが含まれます。
* zip作成時オプションの「64ビットのFILETIME時刻情報を保存」のオプションはデフォルトで有効となるように変更。
* x86, x64以外のCPUアーキテクチャのPEファイルを開けなかった点を修正。また、PEファイルのリスト表示ではカラム項目にCPUアーキテクチャを表示するようにし、CPUの種類を確認できるようにした。
* Visual Studio 2022 v.17.11.6 を適用。
2024/11/13(水) 18:56:10.68ID:9ukVixIb0
>>517
書庫に戻さないなら保存先へ解凍してから編集すればいいんじゃね?
521517
垢版 |
2024/11/13(水) 20:51:27.07ID:b1ytL1ui0
>>520
パスワードかけてる圧縮ファイルなので、それは嫌です。
2024/11/15(金) 13:10:19.19ID:xjXZxwDm0
>>517
編集って一時作業フォルダに解凍してからエディタで開いているので、対象ファイルが保存されると一時作業フォルダの更新日付が変わるので書庫を更新するか聞かれるのでは?と推測
2024/11/15(金) 13:14:34.86ID:zD322DpR0
そんな理由なんてどうでもいい件
2024/11/15(金) 13:32:19.40ID:QqNn9Usb0
一時的に使用目的のテキストでなんで保存かけるのかが分からん
2024/11/15(金) 15:17:08.52ID:ZTFzXM0J0
理解できない話には加わらなくてええんやで
2024/11/16(土) 11:31:00.46ID:cN7qcJdT0
自分で編集しておいて、後から勝手に変更されたとか言い出すやつがいそうだけどw
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 16:06:08.48ID:0OCdg4KR0
更新圧縮ファイルとして別の拡張子を作るとか?どうですか?
2024/11/16(土) 18:24:28.83ID:FLUKOG5J0
そもそもは >>517
オリジナルは改変されないように…とかじゃないから
2024/11/19(火) 14:13:24.76ID:DEx7gfqX0
v9.52以前のツールバーアイコンのテーマも公開されたんだな。
新しいツールバーアイコンに変更された時に何で無いんだよっ!て思っていたが。
まぁこれを入れたところで一部でアイコンサイズが合っていない件はそのままだけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 14:22:55.05ID:BzgdOJlh0
圧縮ファイルのアイコンが全部同じになって判別できないから前のバージョンに戻してたんだけど、久しぶりに更新してみたら、分かりやすいアイコンになってんね。
2024/11/27(水) 16:04:49.48ID:Xh9W84As0
七ズィップに脆弱性とかで面倒だが最新のにうpだてしといたわ
まーウィン自体放置みてーなモンだから本気でハカーに狙われたらアッサリ情報ヌかれるんだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 11:54:11.01ID:x1zbp8AL0
Explzh Ver.9.57 【2024/11/28 10:12】

* 「書庫作成」-「展開先の選択」ダイアログはコモンダイアログを使うようにした。
* arm64版を追加した。*Windows arm64版をお使いの方はx64版ではなくarm64版をお使いください。なお、arm64版は自動アップデートに対応しておりません。公式サイトからダウンロードしてお使いいただきますようお願いします。https://www.ponsoftware.com <https://www.ponsoftware.com>;
* RARの解凍部にunRARのソースコードを使用させていただきました。(unrar64.dll arm64版)RARおよびUnRARユーティリティのすべての著作権はAlexander Roshal氏が所有してます。Alexander Roshal氏に感謝いたします。
* Visual Studio 2022 v.17.12.2 を適用。
2024/11/28(木) 12:13:14.93ID:6R3a7sb60
32ビット版
9.57へアップデートしようとすると
shexplzh.dll のコピーに失敗しました。主導で shexplzh.dll を System フォルダへコピーしてください。
とエラーメッセージが出る。
2024/11/30(土) 16:39:27.79ID:bb8OdMb40
うちもなったな 32bit版Windows
問答無用でsyswow64に入れようとして失敗してるとか?
2024/11/30(土) 17:30:54.98ID:GA0c/W2a0
今どき32bit版を使ってる人って
2024/12/01(日) 04:16:56.69ID:RlmCTvbp0
古いまま愛用されてるアプリとかに連動させてる層はそれなりに偶に居るからなんとも言えない
2024/12/01(日) 07:53:37.57ID:ZOKrkbnz0
>>535
と言うなら、そんなソフトを公開してる方へは言わないの?
いまだに作ってるんだとかw
対応書庫にも違いがあるんだよ
2024/12/05(木) 09:28:57.53ID:/BOTOMkJ0
>>537
64bit版だとarjとか一部マイナーな形式使えなかったんだっけ?
2024/12/05(木) 10:04:59.36ID:aqiv9/vP0
>>538
64bit
lzh, zip, arj, tar, cab, rar, 7z, dgc, iso

32bit
それに加えて
bza, gza, gca, yz1
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 11:19:22.95ID:XPJ/QegZ0
Explzh Ver.9.58 【2024/12/08 20:35】

* 32bit版のアップデート後に「ShExplzh.dllのコピーに失敗...」旨の必要のない警告が表示される点を修正。
* unRar.dll 2024/12/4版 に差し替え。
* arm64版の自動更新機能に対応。(自動更新機能が有効となるのは次の更新からとなります。今回まではダウンロードページからダウンロードして更新いただきますようお願いいたします)
* Visual Studio 2022 v.17.12.3 を適用。
2024/12/09(月) 21:53:59.87ID:T/iqqcVb0
結局9.35が安定なのは変わらないんでしょ?
2024/12/23(月) 20:41:53.71ID:c8zN0ZLH0
9.59 (2024-12-23)
・Windows圧縮フォルダでzipとtar圧縮時に作成できるシンボリックリンクの抽出に対応。
・WinRARで作成されるシンボリックリンクとジャンクションの抽出に対応。
・zipとtarの圧縮時のオプションに「シンボリックリンクを格納する」オプションを追加。
・シェルエクステンション機能から暗号化7zの展開後、「展開できませんでした」旨のメッセージが表示される不具合を修正。
2024/12/28(土) 22:49:19.89ID:KjPIMhyf0
俺もあんまり評価できない
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 22:58:53.44ID:UetoqdNW0
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
2024/12/28(土) 23:14:38.38ID:+KiDf+Yy0
れいやななひえやさぬいゆるほえのしららなえぬそとくれなゆあちつくぬふうてせほえなまうろと
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 18:17:32.43ID:aaZaNtMS0
Explzh Ver.9.60 【2025/01/04 14:45】

* RARアーカイブのハードリンクの抽出に対応。
* RAR圧縮時のオプションに「シンボリック リンクをファイルとして格納」、「ハードリンクをファイルとして格納」のオプションを追加。*RARの作成にはWinRARが必要です。WinRARはライセンスを取得してお使いください。
https://www.rarlab.com/
* tarのアーカイブへのハードリンクの格納、及び抽出に対応。
* zipアーカイブのシンボリックファイルの属性、タイムスタンプの変更をできるようにした。
* tarでジャンクションは保存しないようにした。*ヘッダのtypeflagフィールドのLNKTYPEはハードリンクのみに使用されるように変更しました。
https://www.gnu.org/software/tar/manual/html_node/Standard.html#Standard
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:23:25.24ID:iv0w4CLU0
やちうるみあけあやねやなえみにとふくらちらてろすをみたろすろふう
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:34:36.80ID:w//3uQjE0
さぬくはみつあきをにねかけもさよろそえけりひえねるめ
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:45:25.82ID:tH+Vok/F0
最近は海外逃亡中)
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:57:14.59ID:W4NPgZ3e0
体臭や口臭がきつくなるらしい。
2025/01/13(月) 20:30:21.30ID:fJIPagYj0
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
こんなに過疎ってから
はや2年くらいで1000万くらい余裕で月数十万くらい毎月飛ばしてたら面白い訳では手だしNG(˘・_・˘)
パソコン出すのめんどい
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 21:42:51.88ID:hP7MNO0C0
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間がかかるから迷惑なんだよ
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった
申し訳ない気持ちにならないと入る価値ないよな
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 21:43:21.08ID:aThEBTbF0
時系列が違うかな?
印象に残らないんだろうな
https://i.imgur.com/EXgMBAc.jpeg
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 21:45:29.37ID:SRITBsQL0
>>304
毎日意味なく忙しく働いて2年目の大きさより鼻がネックなんだろ
何なんだよなあこの弁護士
・本人も弁護士
尊師って職業弁護士やんけ
2025/01/14(火) 23:24:46.20ID:trfvnEKa0
9.61 (2025-01-14)
・シンボリックリンクが格納されたunix版zipを暗号化zipへ変換できなかった点の対応。
・書庫内に書庫が入れ子になった書庫内のファイルを更新した時は書庫も更新されるようになった。
・シンボリックリンクに対応以降、zip内のサブフォルダー以下へフォルダを追加圧縮できない問題の修正。
・インストーラ内に残っていた未使用の古いオプション(vistaのみのオプション)を削除。
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 06:52:48.30ID:pB2sU4Zs0
win11に向けて、Lhaforgeが下火なので支那系以外のものを模索
ついに自分も7-zipを使うことになりそうです
無圧縮zipでバックアップ、rarとzipと7zを解凍出来ればok
「送る」でD:\へ一発圧縮およびデスクトップへ一発解凍が望む機能
Lhazに準ずる仕様なのですが、Lhaforgeは圧縮でダイアログが2回出ることと、Lhaforge2.01とやらがバグりまくっていたこと
作者もバグ報告が極端に少ないのはユーザー数の都合とぼやいている状態
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 06:55:16.59ID:pB2sU4Zs0
このままLhaForge_lfsetup_1_6_7_1で満足しているものの、intelなどの公式提供物でwin10用の中身がwin11用っぽく変化していたり、
それをLhaForge1.6.7.1では解凍がエラーになるんですよね・・・
そこに表示される7-zip イーゴリ・パヴロフ 2011年みたいなver.もくっそ気になるw

7zipはロシアン産なのでオープンソースとはいえ二の足を踏んでいました
しかし、LhaForgeも7zipのライセンスで何かをしているっぽいので、なら同じかなあ、と
2011年ver.よりは2024年更新分の7zipで良さげっつー
2025/01/15(水) 06:59:54.56ID:N/BDDJrQ0
Lhaforgeα版来てるじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 07:51:33.77ID:pB2sU4Zs0
吃驚するくらい大問題ばかりでワロた
更新に4か月か
お疲れ様です&更新有難うございます&まだまだ未完成で怖くて使えませんわw
コマンドライン引数に単独で「/l」を指定した場合、空のウィンドウを表示するようにした
解凍できないZIPファイルがある問題を修正
旧バージョン(Ver.1.6.7以前)と2.0系で設定ファイルを分けるようにした(#47)
パスワード付きZIPの暗号化レベルがAES256固定になっていた問題を修正(#48)
フォーマット検出があまりにも貧弱だった問題を修正
解凍時、データが欠損することがあった問題を修正
cpio形式のファイル名取得に失敗する問題を修正
既存ZIPアーカイブへのファイル追加が失敗する問題を修正
解凍前処理に時間がかかりすぎる問題を修正
解凍時、出力フォルダ名と同じ名前でファイルが既に存在していると異常終了する問題を修正
ファイル一覧ウィンドウで圧縮後ファイルサイズの単位が抜けていた問題を修正
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 08:05:21.09ID:v+Wjv0Pb0
時間出来たんで7-zip試しますたm9(^д^)
これ、win7時代くらいに試したことあったかもしんねえ
ちょーウルトラゴミwwwwwwwwwww
コンテキ強制かつ、設定がそのコンテキ内サイドメニューの展開や圧縮をクリックしないと、それぞれの設定へ行けない(笑)
Lhaz→7-zipを試してLhazに即戻りしたんだっけ
そのくらいカスだな
思ったよりレジストリを汚さない点と、終始ネット接続を試みようとしなかった点だけマシ
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 08:07:29.68ID:v+Wjv0Pb0
この、ファイルマネージャーと連動します系ソフト全般が蛇足過ぎて俺は駄目だw
7-zipの場合はシンプル故にどうしようもないくらい使えねえ
「送るのショートカットを指定すると通常フォルダ類なら自動で登録先に圧縮&zip拡張子などはデスクトップへ一発解凍」
俺ティンが求めているのはたったこれだけなんだよwwwwwwwいい加減にしろ

2025年版フリーソフト一覧でがっつり低評価のLhaForgeしか、やはりマシなのは存在しないわ
圧倒的人気の更新停止Lhaplus(笑)と7-zipとLhaForge、それ以外はシェアウェア
LhaForge作者さんは寿命くせーし、どうにもなんねーな^^;
2025/01/16(木) 10:43:23.27ID:C9ZCTd420
ここはExplzhのスレだ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 15:59:18.64ID:hCa0eQgh0
Explzh Ver.9.62 【2025/01/22 13:28】

Explzh Ver.9.62 正式版をリリースしました。

* 一部のレガシーな形式のzipを開けなかったのを修正。
* zipやtar,rar内のシンボリックの展開は一回の管理者権限への昇格ですべてのリンクファイルの抽出を行うように改善されました。
* unRar.dll 2025/01/07版 に差し替え。
* Visual Studio 2022 v.17.12.4 を適用。
2025/01/26(日) 02:26:14.90ID:3XPBNgiE0
9.62に戻したわ…
2025/01/26(日) 02:26:47.43ID:3XPBNgiE0
いや、9.61か
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 20:38:41.27ID:xGBXsord0
V9.63出ました
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 08:30:04.64ID:leXKihAb0
Explzh Ver.9.63 【2025/01/28 19:33】
* v.9.62 で単一のファイルのみが格納されたunix版zipの展開が行えなくなっていたバグを修正。
* 「zipの修復」機能は破損が確認できたzipのみ、実行するようにした。(修復の必要のないzipは、修復の必要がない旨のメッセージを表示するようにした)
2025/02/01(土) 20:31:13.41ID:cTWM/0970
9.6.2からだと思うが、zipで解凍されないファイルが出てくるので、9.6.0は問題ないので戻した。
最近信用できないからpeaZipを併用することにした
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 17:22:10.21ID:HyJfXFX50
Explzh Ver.9.64 正式版

* 「zip書庫の修復」では実行前にヘッダ正当性チェックを行い(CRCチェックはしない)、ヘッダ破損が確認できたzip(office文書等も含む)の修復を実行するように改善した。(ショートカットキー「CTR+I」でzipヘッダの厳密チェックが行われ、破損が確認できたzipのみ、修復の確認ダイアログを表示します。CRCチェックを省くので高速です)
* 実行ファイル内のリソースにzipを持つ実行ファイルは「zip書庫の修復」の実行から除外されるようにしました。
2025/02/06(木) 21:54:17.45ID:Grw+P4eU0
圧縮時の拡張子が大文字になったり小文字になったり混在で煩わしい
統一してくれないかなぁ
2025/02/06(木) 22:00:26.84ID:jdJ7LK0B0
>>570
設定できるよ
2025/02/07(金) 02:54:52.00ID:d1082HUU0
https://gigazine.net/news/20250206-7-zip-zero-day/
2025年02月06日 11時36分
ロシアが圧縮・解凍ツール「7-Zip」の脆弱性を悪用してウクライナを攻撃していたことが発覚
2025/02/10(月) 22:48:52.13ID:rRdsk+2R0
OS 24H2をクリインしたのでv9.64を入れたところ
32ビット版はインストール完了の小窓が出ずに終わる
コンテキストメニューの「即時解凍」「書庫作成」が追加されない
(他は未確認)

思い返してみると、いつのころからか32ビット版をアップデートすると
完了の小窓が以前は2つ出てましたが、今は1つだけになってます
64ビット版は小窓2つ出ます
インストールに何か問題はありませんか?
2025/02/10(月) 22:52:18.75ID:L5dj+HpG0
この先は君自身の目で確かめてくれ!!
2025/02/17(月) 15:32:32.34ID:+DZGlDzE0
Explzh Ver.9.65 【2025/02/17 10:14】

* zip64の「zip書庫の修復」において存在していたバグを修正。(zipの破損チェックはショートカットキーCTRL+Iからのチェックをお勧めします。無駄な計算リソースと時間を浪費しません)
* tar.zstへの「書庫を変換して保存」が tar.xz に変換されていたのを修正。
* シェルエクステンションからの複数の zipの「書庫の正当性検査」はヘッダのみの厳密チェックを使うようにした。
* 結果ログ内に一行で表示できない(ロングパス名のファイル等)を表示後、横スクロールしようとするとクラッシュするバグを修正。
* Visual Studio 2022 v.17.12.5 を適用。
2025/02/18(火) 18:40:29.57ID:DdcUalEP0
・複数のアーカイブを選択しダイアログなしで連続で即時解凍
・そのアーカイブ群を解凍後に自動削除

この2者を両立させることって無理?
解凍後に自動削除させるには「即時解凍で解凍先の指定ダイアログボックスを表示」のオプションをオンにしないと無理で
これをオンにして連続解凍したらアーカイブ毎に解凍先のダイアログが出て叶わないんだけど
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 05:10:59.32ID:Baa/MJgO0
GUIでrr10指定してみて
2025/02/27(木) 19:46:49.45ID:OT1jrmHX0
9.66
・システムの「コンストラクトテーマ」有効時に一部の色が基準色にならない点を修正。
・ZIP-SFXへ変換する際の「ヘッダオフセット調整」部の修正。
 ZIPのオフセット調整後、ファイル属性が「ディレクトリ」でリセットされていました。
・Zstandard v.1.5.7 へ更新。
・zipの修復機能を改善。セントラルディレクトリヘッダのオフセット位置までを確認できた破損zip書庫は
 (格納ファイルの属性以外)ほぼ修復できるようになりました。
・zipのタイムスタンプ変更機能を改善。
 日時情報を変更した場合はzipのメインのDOS時刻情報以外に、
 ヘッダの拡張時刻情報(32bitのunixtime or 64bitのFILETIME)も合わせて更新するようにした。
 (古いunixの時刻情報は符号付き32bitの時刻情報であることから、
 2038/1/19 3:14:7に時刻が破綻しますが、その日以降はDOS時刻が使われます。
 この問題を根本から回避するには、zipの作成時オプションで64bitのFILETIME時刻情報を使うようにしてください。
・Visual Studio 2022 v.17.13.3 を適用。
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 15:05:04.73ID:KXoJNLfz0
https://github.com/LibreHardwareMonitor/LibreHardwareMonitor/releases
https://github.com/LibreHardwareMonitor/LibreHardwareMonitor/releases/download/v0.9.4/LibreHardwareMonitor-net472.zip

↑のv0.9.4をExplzhの9.66/Arcext.dll 4.59で全ファイル選択して解凍すると一部が解凍されない
解凍されないファイルのみ選択すれば解凍される・・・32bit/64bit両方ダメOS違う複数環境でも同じ結果
Windows10 /11のExplorerからのZip解凍だと問題なし

Vistaの頃から使い続けて解凍で問題出たの初めてなのだけどこういうことって時々起きるものなのかな?

環境
Windows11 24H2
Windows10 22H2 32bit
2025/03/03(月) 15:34:04.29ID:dGGT0IGN0
選択解凍で解凍されないってのは結構このソフトあるある
おそらくパスの処理でミスってるのだろうけど
2025/03/03(月) 21:30:27.89ID:KXoJNLfz0
>>580
どーもです

右クリックしながらエクスプローラーのデスクトップなどへD&D

ここにフォルダを作成して解凍

だと全て解凍できました
解凍されないとめんどうなのでしばらくはこの方法で使いたいと思います
2025/03/05(水) 02:35:16.07ID:Vvfg2l030
CRCエラーになる
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/releases
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/releases/download/2.7.10/KeePassXC-2.7.10-Win64.zip

Win10x64 v9.66
気が付いたのは9.65
7-ZIPやWinRARではエラーにならない
2025/03/06(木) 00:49:18.18ID:AlitYKwz0
作者に報告して直してもらえ
2025/03/06(木) 09:53:10.79ID:MpFf0Kpw0
Explzh Ver.9.67

* zipのプロパティから確認できる時刻形式では、time_t形式の日時をFILETIMEと間違って表示することがあった点の修正。*7-zipで作成できるzipやinfo-zip版のzipなど。
* rar展開中の"進捗ダイアログ"で表示されるファイル数が実際と異なっていた点、またunix版rarのディレクトリの展開で不要な「上書き確認」が出ていたのを修正。
* zipヘッダの「厳密チェック」のバグ修正。
* 拡張ローカルヘッダのあるzipの処理においてあった問題を修正。
2025/03/06(木) 09:55:24.78ID:MpFf0Kpw0
9.67 で >>582 は修正されたみたいです
2025/03/06(木) 11:12:52.16ID:xXgS4JNc0
ちなみに >>579 の方は >>568 などがあるように 9.62 から継続中
2025/03/08(土) 00:01:52.55ID:QcSAtxi30
>>584
えっ、これunix版rar対応してるの!?

Linuxで作成したrarを展開すると、システムファイルや隠しファイル属性が勝手についたりして、まともに展開出来ないから、
はなから対応してない物だと思ってたわ。
2025/03/08(土) 01:04:46.09ID:lvQtfNZa0
わざわざ unix と書いてるわけですし…
2025/03/08(土) 15:06:42.01ID:CLOYYMv00
LinuxをUnixの派生OSって思っている人いるよね
2025/03/09(日) 21:59:31.56ID:N3yoOXqI0
べつもんなのにね
2025/03/10(月) 20:03:10.98ID:g9CLWja30
Arcext.dll v.4.60.3 圧縮解凍ライブラリ (2025/03/10)
2025/03/12(水) 13:17:08.21ID:1lGhQ6Z10
どのスレで聞いたらいいかわからないのでここに書かせてほしい

zip圧縮などの際、フォルダを選択して圧縮すると同名フォルダが圧縮ファイルに含まれてしまうのが煩わしい
フォルダの中身を全選択してzip圧縮かければ同名フォルダは作られないのは知ってる
でもそれ自体面倒臭いし元フォルダをコピペしてリネームする作業も面倒臭い

1.フォルダを選択して圧縮しただけで中身を全選択して圧縮したのと同じになる(同名フォルダが作られない)
2.元フォルダの名前がzipファイルの名前になる(いちいち元フォルダから手打ちでコピペする必要がない)

↑この2点を満たすwindowsの圧縮ソフトはありませんか?
2025/03/12(水) 13:28:01.80ID:1lGhQ6Z10
>>592
早くも自己解決
単ZIPという神ソフトでできました
しかし何故大手圧縮解凍ソフトはこんな単純な挙動に対応してないんですかね…
2025/03/12(水) 13:49:39.49ID:LaUtuefY0
それができるこのソフトのスレで書いて
解決策が別のソフトという…
2025/03/12(水) 14:18:03.56ID:1lGhQ6Z10
>>594
調べてみたらいけました
シェルエクステンション→基本設定→圧縮時設定→「フォルダより下のフォルダを圧縮」にチェックを入れる
どうもお騒がせしました
2025/03/13(木) 00:14:15.92ID:yzvLnmny0
お中元BOXのラッピングを頼んだらBOXの中身だけラッピングされてしまうような違和感はある
2025/03/13(木) 00:27:07.79ID:EuCZGUEz0
その例なら贈答用の特別なパッケージに詰め替えた方が
二重包装にならなくてええやんって感じ
2025/03/14(金) 11:54:09.98ID:2nCRy8cm0
Arcext.dll v.4.61 圧縮解凍ライブラリ (2025/03/14)
2025/03/15(土) 00:32:09.66ID:/keMpEJF0
いつもそのDLページをどこから入るか忘れるw
今回はそこだけ New! が付いてたからわかりやすかったけど
2025/03/16(日) 14:21:19.78ID:hOtUepB90
Arcext.dll v.4.61.3 圧縮解凍ライブラリ (2025/03/15)
https://www.ponsoftware.com/archiver/others/fix.htm
2025/03/19(水) 10:38:04.38ID:TAaszKZM0
9.68 (2025-03-18)
・4GBを超えるzip(拡張ローカルヘッダ版のzip64)の暗号化zipへの
 変換、および復号化の処理において存在していた問題の修正。
・拡張ローカルヘッダのあるzip(エクスプローラなどで作成されるzip)の
 修復機能の処理における問題の修正。
2025/03/21(金) 11:04:32.68ID:J7DTrPL/0
前提として「書庫のフォルダを解凍先にする」にチェックを入れてある。

例えば「Soft」と「Soft64」という2つのフォルダに書庫があり、
解凍履歴にSoft64への解凍があるとSoftの方の書庫を解凍しようとしても
解凍先のパスが履歴のSoft64を選択してしまってるね。
よく確認せずそのままOKを押すと当然Soft64の方へ解凍される。
「書庫のフォルダへ移動」ボタンを押すと本来のSoftのパスになる。
2025/03/22(土) 19:56:33.05ID:yb+9w3870
Arcext.dll v.4.63 圧縮解凍ライブラリ (2025-03-22)
・ zip64の拡張ローカルヘッダ(0x08074b50Lのdescriptor)の個別のファイルの
 名前変更、タイムスタンプなどの属性変更の対応コードを入れ忘れていました。
2025/03/23(日) 13:54:11.20ID:4ScoBAXL0
Arcext.dll 4.63.1 圧縮解凍ライブラリ (2025-03-23)
・圧縮ファイル内のシンボリックリンクのターゲットパスが相対パスの場合は
 絶対パスに変換して抽出するようにした(現時点ではzipとtarのみで対応)。
2025/03/23(日) 23:33:28.35ID:G8g0nLLL0
更新頻繁すぎるだろう
常識的に考えて…
2025/03/25(火) 09:28:01.51ID:d+wX+SIB0
9.68になってからAES-256暗号化のzipファイルが開けなくなった。
フォルダペインに表示されるファイル名が「無題」になってファイルペインには何も表示されない。
7zのファイルマネージャや9.66では開けるな。
2025/03/25(火) 09:40:10.43ID:d+wX+SIB0
>>606
というか Arcext.dllの問題っぽい
2025/03/25(火) 13:28:21.13ID:mRreW7ZD0
AES-256bitって条件だけなら特に問題なく表示も解凍もできる
2025/03/25(火) 13:42:34.69ID:nAe2z2+a0
不具合多過ぎ
2025/03/25(火) 19:15:52.70ID:hShlO3fh0
Arcext.dll 4.63.5 圧縮解凍ライブラリ (2025-03-25)
・4.63.4 のバグを修正。

説明になってない
2025/03/27(木) 01:54:26.76ID:fdH5+gd60
ウィンドウのテーマって未だにデフォルトのテーマしかないんだな
2025/03/27(木) 17:13:38.77ID:KLSn57yn0
9.69 2025-03-26
・エクスプローラで作成されるzip(0x08074b50Lのdescriptorのあるzip)の
 自己解凍書庫への変換(オフセット調整)に対応した。
・tarとzipの圧縮時オプション、「シンボリックをリンクとして格納」に「相対パスで格納する」を追加。
・書庫内検索に「検索フォルダ」ボタンを追加。圧縮ファイル内のフォルダ以下の検索をできるようした。
・4GB を超える zip を作成した場合、「zipヘッダエラー」と出ていた件につきまして、
 「書庫の修正」(CREL+I)から修正できるように対応しておきました。
2025/03/27(木) 18:07:16.76ID:nkXleOZT0
現状の安定板ってどれ?
2025/03/27(木) 23:27:35.22ID:TdaRcZK80
9.35
2025/03/27(木) 23:45:06.04ID:kE1ygS9l0
9.35だけどzipの圧縮は7z.dll経由にした方がいいぞ
Arcext.dllは過去にも致命的なバグ何度か入ってたからな
2025/03/28(金) 00:41:44.11ID:skXkDJkm0
それはやってる
そしてここから先のバージョンに安定版はないよね?
2025/03/28(金) 05:53:42.58ID:07Bnmhwz0
Ver.9.69 【2025/03/26 23:00】
* エクスプローラで作成されるzip(0x08074b50Lのdescriptorのあるzip)の自己解凍書
庫への変換(オフセット調整)に対応した。自己解凍書庫へ変換されたExplzh版自己解
凍書庫は、ファイルの追加や削除、リネーム、および暗号化書庫への変換にも対応し
ています。*4GBを超える自己解凍書庫の作成はできません。(4GBを超える実行ファイ
ルはWindowsで対応していません)
* tarとzipの圧縮時オプション、「シンボリックをリンクとして格納」に「相対パスで
格納する」を追加。https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_CMP_ZIP.htm
<https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_CMP_ZIP.htm>;
* 書庫内検索に「検索フォルダ」ボタンを追加。圧縮ファイル内のフォルダ以下の検索
をできるようした。https://www.ponsoftware.com/archiver/help/SEEK.htm
<https://www.ponsoftware.com/archiver/help/SEEK.htm>;
* v.9.68で4GBを超えるzipを作成した場合、稀に「zipヘッダエラー」と出ていた不具
合(展開は可)を修正。※このエラーは「書庫の修正」(CREL+I)から修正できます。
もし、エラーに気が付かず追加圧縮や削除などの編集を加えたときには、自動的に修
復されます。
2025/03/28(金) 05:55:18.73ID:07Bnmhwz0
>>617
ごめん、リリース日付を見間違えてた
上に既にあったし
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 16:35:30.56ID:totqj4Q+0
圧縮後に一度別フォルダに解凍してバイナリ比較してOKなら作業フォルダ消す、みたいな処理はできないかな
2025/03/30(日) 18:09:59.07ID:ASTUdwAJ0
なんでそんなメンドイ処理する必要あんの?
圧縮時のオプションで整合性チェックと元ファイル削除だけええやん
ハッシュも作れるんだし
2025/03/30(日) 18:18:17.30ID:tx+sjNbe0
まぁそこまで信じてないソフトをなぜ使うって感じw
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 18:52:51.60ID:R6WrtC8t0
>>619
まぁこんだけ修正が続けば気持ちはわかる
2025/03/30(日) 19:06:21.69ID:LVnWOxo20
修正してくれる作者がいるだけでもいいじゃないか
2025/03/30(日) 21:31:07.18ID:9sPuCyh+0
むしろ痴呆老人のデイサービス遊びする前の安定版に戻してほしい
2025/03/31(月) 20:32:13.75ID:iGisJNLW0
Arcext.dll 4.66 圧縮解凍ライブラリ (2025-03-31)
・9.69では、zip2.0暗号化形式(descriptorのあるレガシー暗号化方式)の作成ができなかったのを修正。
 zip64の暗号化書庫と通常書庫の相互変換(CTRL+Z or CTRL+SHIFT+Z)も改善されます。
・appx、msix、appxbundle、msixbundle のいずれで開けないことがあったヘッダ形式も開けるように対処。
2025/04/02(水) 15:49:08.63ID:30lske4+0
Arcext.dll 4.66.2 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-02)
(更新内容は前回と同じなので略)
2025/04/03(木) 12:49:56.21ID:SQ801h3k0
>>579 が直ったっぽい
2025/04/04(金) 16:13:54.77ID:WXH+C8Uh0
Arcext.dll 4.66.3 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-03)
・appx、msix、appxbundle、msixbundle の修復に対応。
・自動アップデートでは Arcext.dll の小数点以下のバージョンも検知できるようにした。
2025/04/06(日) 10:55:58.16ID:l8SgmlA30
Arcext.dll 4.66.4 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-06)
(更新内容は前回と同じなので略)
2025/04/06(日) 17:16:31.34ID:l8SgmlA30
Arcext.dll 4.66.5 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-06)
・9.69以前では、非圧縮のzip64作成後に追加圧縮すると
 ヘッダエラー(展開は可能)書庫となっていたバグを修正し、
 また「書庫の修復」からそのヘッダエラーを正常に修復できるようにした。
2025/04/06(日) 20:00:04.59ID:Vjn2AkXC0
64bit版のExpLZHにして以降、zip形式の圧縮ライブラリはずっと7z.dllにしてるわ
Arcext.dllなんて信用できん
2025/04/07(月) 09:43:48.53ID:1UaZ0Xua0
9.70 2025-04-07
・cab圧縮時の進捗ダイアログのプログレスバーが動いていなかったのを修正。
(他はArcext.dllの内容なので略)
2025/04/12(土) 11:01:13.82ID:T01ED4hv0
Arcext.dll 4.70.2 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-10)
- 4.70.1
・4GBを超える非圧縮zipをレガシー暗号化形式に変換した場合に
 ヘッダエラーが発生する問題を修正。
 そのヘッダエラーは「zipの修復」(CTRL+I) から修復できるようにした。
・破損zip修復ルーチンの改善。
- 4.70.2
4.70.1 でzip自己解凍書庫への変換ができなくなっていたのを修正。
2025/04/19(土) 12:15:20.82ID:b51Z2/PV0
Explzh Ver.9.71 【2025/04/19 10:37】

* MSIXへのデジタル署名は signtool.exe を呼び出して署名するようにした。
(signtool.exeの path は C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\App
Certification Kit\ 以下の signtool.exe が使われますが、所定以外の場所にイン
ストールしている場合は、署名前に表示されるダイアログから path を変更して指定
できます)
* Visual Studio 2022 v.17.13.6 を適用。
2025/04/19(土) 19:20:52.87ID:m7jVCOo40
system32のUnRAR.dllを問答無用で上書きすんのやめろよ
9.71同梱の7.10.3ってこれベータだろ(正式版なら7.10.100のように100になる)
こっちはrarlabから拾った7.11.100入れてんのよ

Explzhのインストールフォルダは好きにすればいいさ
system32に勝手に古いの上書きしないでくれ
GetFileVersionInfoで比較して古い時だけ上書きしてくれ
2025/04/19(土) 19:33:40.23ID:uysdXSsi0
ここにおっしゃられても困ります
2025/04/21(月) 22:21:52.21ID:17Gy1IX30
Arcext.dll 4.71 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-21)
・デジタル署名されたzip-sfxを編集する場合は、
 事前にsfxからデジタル署名を削除するようにした。
2025/04/23(水) 10:24:04.06ID:Qn350opH0
Arcext.dll 4.71.1 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-23)
・一部のzipの展開で、シェルエクステンションの「ここに解凍...」機能から展開を行おうとした場合、
 誤ったCRCエラーが表示されて展開を中断することがありました。
2025/04/25(金) 02:19:21.82ID:BFe49fq20
作者のFBに書き込んでも聞く耳持たずだしな
2025/04/26(土) 11:33:47.20ID:SBK7sOXT0
Arcext.dll 4.71.3 圧縮解凍ライブラリ (2025-04-24)
・署名が確認できたアーカイブは「書庫の検査」の結果ログに証明書のサイズを表示する。
2025/04/30(水) 09:47:59.90ID:nFgtkEaL0
Explzh Ver.9.72 【2025/04/30 08:25】

* 圧縮時オプションの「デジタル署名されたアーカイブを編集しない」設定がデフォル
トでオフになっていたのを、デフォルトでオン(編集を許可しない)に変更しました。
* デジタル署名された自己解凍書庫を編集する場合、編集を行う前に自己解凍書庫のデ
ジタル署名を削除するようにしました。*編集前には自己解凍書庫のデジタル署名を
リセットし、PEヘッダに矛盾(checksumエラー)が生じるのを回避します。編集後の自
己解凍書庫は必要に応じてご自身で再署名してください。)
* 自己解凍書庫の「書庫の検査」の結果ログには、(存在すれば)デジタル署名の「証明
書サイズ」と「圧縮形式」を表示するようにしました。
* 一部のzipの展開で、シェルエクステンションの「ここに解凍...」機能から展開を行
おうとした場合、誤ったCRCエラーが表示されて展開を中断することがありました。
(本体画面からの展開ではこの現象はでません)
2025/05/02(金) 13:30:46.37ID:vStKNUlV0
Arcext.dll 4.71.5 圧縮解凍ライブラリ (2025-05-02)
・シェルエクステンションからの複数書庫の「書庫の正当性検査」で、
 署名のある zip-sfx が含まれている場合に
 すべての検査結果をログに出力しない不具合を修正しました。
2025/05/06(火) 17:24:43.45ID:6TFZuYbe0
Explzh Ver.9.73

* Windows11のシェル統合拡張コンテキストメニューに対応。
* シェルエクステンションからの複数書庫の「書庫の正当性検査」で、署名のある
zip-sfxが含まれている場合にすべての検査結果をログに出力しない不具合を修正。
* シェルエクステンションからの書庫の「書庫の正当性検査」では、対応している書庫
形式のみの検査を行うようにした。
2025/05/17(土) 13:42:07.55ID:WqUsTWQp0
Explzh Ver.9.74

* パスワードマネージャーの「Windows Hello 認証」に対応。zip, 7z, rar のパス
 ワードを一括管理できるようになりました。※Windows10以降の環境のみ、有効となる
 機能です。
* 「Windows11のシェル拡張機能」のオプションのチェックボックスが、トグルで動作
 していなかった点の修正。*[オプション]-[シェルエクステンション]-[基本設定]-
 [詳細設定(管理者)]- "Windows11の拡張コンテキストメニュー" の [統合機能有効]
 チェックボックス。※設定が直ぐに反映されない時は時間をおいて再設定してください。
* 「書庫の正当性検査」では、UPX圧縮されたデジタル署名モジュールの「チェックサ
 ムエラー」を表示しないようにした。(UPX圧縮されたモジュールはPEの検査でチェッ
 クサムエラーが検出されますが、有効なデジタル署名があるPEに対してはそのエラー
 は表示されないようにしました)
2025/05/17(土) 20:25:41.34ID:kdrVgjCs0
いったい何を目指してるんだ
こっちはバグをとってくれればそれで良いんだが(´・ω・`)
2025/05/18(日) 16:27:30.47ID:tMf+fu200
常に進化するのがExplzh、過去は振り返らない
2025/05/18(日) 16:31:56.46ID:RRHGUHGM0
かっこいい…
2025/05/19(月) 06:48:25.10ID:I9CJ805i0
圧縮解凍するところでエラーがなければどうでもいいかな
2025/05/19(月) 17:14:34.95ID:GvdLYNIX0
Arcext.dll 4.73.2 圧縮解凍ライブラリ (2025-05-18)
・同じファイルの暗号化 7z の展開を続けて2度以上実行した場合、
 2度目以降の「パスワード認証」に失敗する不具合を修正。
2025/05/19(月) 20:40:08.43ID:K3LxF4AA0
開発版を安定版かのようにリリースしてユーザーをモルモットにしすぎて完全に信用を無くしたアプリ
運営が自己中すぎて引退者続出したソシャゲみたいなもん
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 02:52:51.50ID:UKNV0Q930
Lhaforge167がついに7zまでエラー起こすようになったった
zipのエラーでもOSのエクスプローラーで中からドラッグすると無事に使えるから、互換性などの警告だと思うんだけど
ロシア系のイゴールなんちゃらが2011年表記で古すぎるっぽいのよね
せめてLhaforge2が不具合満載の見切り発車じゃなきゃ更新できたハ(2.0.1で散々だったのでまだまだ様子見だろ)

7zip→コンテキ強制拡張型でゴミすぎる
Explzh→カス

もう頼れるのはLhaforge167しかないのよwwwwその製作者は高齢&撤退気味&冨樫病くせーし
Lhazも折角の復活を悪いが、いきなり消息絶つようなソフトは怖くて使えねー!
2025/05/25(日) 11:58:42.00ID:Wmfk78/b0
Explzh Ver.9.75
* Windows10の32ビット環境でパスワードマネージャーから「Windows Hello 認証」の
認証ができない問題の対処。
* パスワードマネージャーのリスト表示は更新日時で昇順ソート表示するようにした。
* 作業中の画面が背面に移動する問題の対処。
* 書庫内検索のバグフィクス。
* Visual Studio 2022 v.17.14.0 を適用。
2025/05/25(日) 12:30:45.19ID:tFysJWgu0
今現在の安定版はいまだ9.35ですか
2025/05/25(日) 17:09:47.92ID:q+/X6wZH0
常に最新版が安定版、それがExplzh
2025/05/25(日) 22:02:10.80ID:b/MtbouZ0
作者様のこまめな修正ありがとうございます
2025/05/27(火) 00:17:20.70ID:0ZtnZzma0
なんか、開いてるファイルを削除すると、あれっ見つからないよダイアログが何回も出るようになってないか?
2025/05/27(火) 10:51:40.11ID:ulWjGVoi0
何があっても開発だけは止めない。
https://levtech.jp/media/article/focus/detail_670/
がんばって
2025/05/27(火) 23:09:46.82ID:+CkQfOrB0
次の目標はテストツールを使いこなして品質を上げてもらえるとみんなが喜ぶ
2025/05/28(水) 15:14:11.86ID:QY5K1+Zg0
まあα版を公式アップデートに上げんの辞めろと
2025/05/28(水) 21:31:31.35ID:QqE488we0
作者のリハビリに協力させられてたのか俺達は
2025/05/29(木) 17:49:05.37ID:TCDVOvGK0
ありがたく思い給え
2025/05/29(木) 17:58:13.71ID:hA38OhUc0
9.76
・「書庫内検索」が機能していないバグを修正しました。
2025/06/08(日) 12:05:25.24ID:DlcMVroa0
シェルエクステンションの書庫作成って、圧縮時のデフォルトの設定とか本体から設定するやつとは別に記憶される仕様だったっけ?
2025/06/08(日) 13:13:25.93ID:DlcMVroa0
Explzh→書庫作成は本体とは別になるな、その他のオプションを確認→書庫作成は普通に本体の設定を参照してるわ…
2025/06/10(火) 09:48:55.82ID:QnudKWbQ0
9.77
・[オプション]-[画面の色]-[特別な色]の[特別な色の設定]に「リセット」ボタンを追加。
 *リセット後は、AI判定で現在の画面モードでより最適と判断された色に設定されます。

AI…?
2025/06/10(火) 10:08:00.26ID:hPYZdTCM0
つまり最適を判断するために情報収集をするようになるのか
2025/06/17(火) 20:17:21.89ID:6s64Mmga0
Arcext.dll 4.75.1 圧縮解凍ライブラリ (2025-06-17)
・暗号化zipから非暗号化zipへの変換を実行した場合、セントラルヘッダの
 general purpose bit flag を間違えて書き込んでいたバグの修正
 を「zipの修復」から修復できるようにした。
2025/06/23(月) 08:19:42.91ID:YUuEU2iP0
Arcext.dll 4.75.2 圧縮解凍ライブラリ (2025-06-21)
・「zip書庫の修復」はシンボリックリンクも復元されるようにした。
 (破損したヘッダからファイル属性が取得できたときのみ修復可能です。
 修復後はWindows属性で復元されます)
2025/06/23(月) 12:21:08.34ID:LbnpN8Ma0
Ver.9.78 2025/06/23
・暗号化ZIPを通常ZIPに変換する際、非圧縮ファイルの情報が正しく書き込まれない不具合を修正。(殆んどの解凍ソフトで展開可能ですが、警告が表示されない場合もあるため注意が必要です。 Arcext.dll v.4.75)
・上の問題は「ZIPの厳密チェック」で表示される警告から、そのまま「ZIPの修復」機能を実行することで修復できるようになりました。(Arcext.dll v.4.75.1)
・「zip書庫の修復」はシンボリックリンクも復元するようにした。※セントラルヘッダから確認できたシンボリックリンクの属性は、MS-DOS用の属性で復元します。
・「ウィンドウ」-「ウィンドウ全般」-「画面設定」の「レポートリストビューの列幅自動調節」のサブオプションに、「左のマウスボタンの長押しで有効にする」を追加。※デフォルトでは「左のマウスボタンの長押し(0.2sec.)」が有効になります。
・上の機能は「書庫内検索ダイアログ」のリストでもデフォルトで有効になりました。
・Visual Studio 2022 v.17.14.6 を適用。
2025/06/25(水) 10:08:15.10ID:xRMwGkZe0
Arcext.dll 4.76 圧縮解凍ライブラリ (2025-06-23)
・一部のunix産のzipを「unsupported method」と判定され開けなかったのを修正。
2025/06/29(日) 22:13:01.67ID:CkamUPN70
Ver.9.79 2025/06/29
・「リストビューの列幅自動調節」機能有効時の列表示では該当データのないものは列を非表示にするようにした。
・フォルダアイテムを含むアイテムのソート方法を変更。フォルダの場合はフォルダ以下のファイルの合計バイトを比較してソートするようにした。
・「tar圧縮時のデフォルト設定」では個別に圧縮形式を設定できるようにした。
・「設定内容をエクスポート」でデフォルトの保存先にしか保存できなかった点の修正。
・一部のunix産のzipを「未サポート形式」と誤って判定していた点の修正。
・Visual Studio 2022 v.17.14.7 を適用。
2025/07/05(土) 21:50:27.68ID:p5Wpow6a0
安定の誤判定バグ
2025/07/10(木) 19:06:48.09ID:Cs6T+wmm0
Ver.9.80 2025-07-10
・Windows11のシェル拡張は
 [メニュー]-[オプション]-[シェルエクステンション]-[コンテキストメニュー]
 から設定を変更できるようにした
 (コンテキストメニューのアイコンもここから変更できるようになります)。
・タブ内のファイル名タイトル文字が既定枠に収まるように調整。
・ドロップターゲットにしたzip,7z,rarのアイコンへの追加圧縮で、
 Ctrl+Eを押しながらドロップした場合でも画面が前面に表示されるように対処。
2025/07/10(木) 20:53:42.11ID:O5D/5Yxe0
安定版はまだVer.9.35?
2025/07/11(金) 20:39:54.79ID:/X+PTDkg0
確認したらうちも9..35だったわ
更新する必要も感じない
676sage
垢版 |
2025/07/12(土) 02:07:25.07ID:PTlYJTrh0
9.35欲しいのですがもうWayback Machineからも拾うことはできませんか?
https://web.archive.org/web/*/https://www.ponsoftware.com/archiver/explzh/*
2025/07/12(土) 02:16:34.65ID:PTlYJTrh0
書庫内検索で「全ての拡張子」を選んで検索すると「Unsupported Method」とダイアログが出て
強制終了しない限りそこから抜けられない。
2025/07/12(土) 07:59:35.37ID:UnKm8IZk0
手元には32ビット版しかないな
2025/07/12(土) 10:12:20.52ID:L/cmLxuS0
アイコン直らねーな >>489
2025/07/12(土) 16:48:31.85ID:xK15S8iy0
唯一の安定版がネットから消えたのか
2025/07/12(土) 17:50:16.86ID:EIkkg+ol0
安定板とかねーから
2025/07/13(日) 15:07:12.25ID:FWzM6xRu0
永遠の開発途上
2025/07/13(日) 21:45:22.88ID:mi/S8JR80
作者のリハビリに協力しろ
2025/07/15(火) 11:50:15.87ID:OptraM+D0
Arcext.dll 4.77 圧縮解凍ライブラリ (2025-07-14)
・既存 ZIP ファイルに対して追加圧縮などの変更を加えた際、
 SHChangeNotify() によってシェルに更新通知を送信し、
 エクスプローラでその ZIP を開いている場合には
 ビューがリアルタイムで更新されるように改善しました。
2025/07/16(水) 04:51:06.24ID:s1jdIXip0
Arcext.dll 4.77.1 圧縮解凍ライブラリ (2025-07-15)
・エクスプローラで開いている ZIP のリストビュー更新を改善し、
 サブディレクトリも含めてリアルタイムで更新されるようになりました。
 さらに、Ctrl キーを押しながらエクスプローラのZIPビューへ
 ドラッグ&ドロップすることで AES 暗号化 ZIP の作成が可能です。
2025/07/22(火) 15:08:04.37ID:pvJtLJSz0
Ver.9.81 2025-07-22
・zipのドロップターゲット設定を有効にした場合、
 シェルコンテキストメニューの「新規作成」に
 「圧縮(zip形式)フォルダー」の項目がない場合は追加するようにしました。
・パスワードマネージャのバグフィクス。
 認証方式を変更すると password.dat(パスワードデータ) の読み込みで
 クラッシュすることがあったバグが修正されます。
2025/07/23(水) 21:25:14.40ID:usmIlYq70
圧縮ファイル名の補完数増やしてくれないかな
あまりに少なすぎる
2025/08/04(月) 19:49:11.70ID:+2ZUyz1x0
7z.dll 25.01
UnRAR.dll/UnRAR64.dll 7.13

次は古いの同梱すんじゃねーぞ
2025/08/21(木) 19:29:38.21ID:76QEC7nw0
Ver.9.82 2025-08-21
・32/64bit Unicode版の自己解凍スタブを更新(テーマモードに対応)し、差し替えました。
2025/08/23(土) 22:12:33.26ID:1rGdb9m40
1ファイルだけ解凍した後、他のファイルを解凍しようとすると解凍できなくなるんだけど直し方ありますか?
2025/08/27(水) 20:15:23.93ID:Rgnrqgzw0
Ver.9.83 2025-08-27
・9.82で左のペイン(ツリーアイテム)からのドラッグ&ドロップができなくなっていた不具合が修正されました。
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 23:05:29.79ID:cDBca/jr0
インクリメンタルサーチ機能を無効にするオプション付けてほしいよな
ttps://www.ponsoftware.com/archiver/faq/incremental_search.html

展開先のフォルダパスを自由に入力したいのに、この機能が邪魔をする
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 15:52:40.62ID:qE6EEUZE0
インストーラーじゃないバージョンが欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 19:24:54.93ID:JcQ+pbfW0
インストーラーだと
妹が仕込まれてても対処できず妹が入っちゃうからな
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 23:34:19.29ID:t4lHFi2T0
>>694
確かこの妹田汚寒(イモタオサム)が紛れ込んでたんだよな

http://2ch-dc.net/v9/src/1701168326523.jpg
2025/09/07(日) 12:51:20.77ID:bAajQMJg0
更新するのはいいけど、>>688の案件何とかしてくれないかな…
2025/09/07(日) 12:55:47.26ID:igx79juq0
Explzh Ver.9.84 正式版

* Windows の設定に追従せず、オプション設定から、ライトモード/ダークモード表示に切り替えできるようになりました。デフォルトは「Windows の規定値」に従ったモードで表示されます。
* 一部のダイアログのツールボタン画像の大きさと表示位置の補正を行いました。
* インクリメンタルサーチ機能の軽微な修正、改善を行いました。
2025/09/07(日) 14:10:08.66ID:dXCHveGM0
> 一部のダイアログのツールボタン画像の大きさと表示位置の補正を行いました。
どこを直したんだ?
相変わらず書庫作成や解凍先の指定ダイアログにはサイズの合っていない
アイコンが残っているが…
2025/09/07(日) 16:46:18.73ID:cV4/r4Uj0
脳切除したら一生脳バグり散らかしてて怖いわこの作者
もうAIにソースチェックしてもらえよ
老害すぎてAI使うこと思いつかねーのかよ
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/07(日) 18:47:29.09ID:bUlhaBQ00
>>699
こんなところに妹田汚寒(イモタオサム)が紛れ込んでてワロタ
2025/09/15(月) 21:25:41.87ID:fpDAz2Fi0
Ver.9.85 2025/09/15 正式版
2025/09/15(月) 21:39:51.44ID:WMipEfNB0
こまめなupdate
ありがとうございました
2025/09/16(火) 07:45:16.70ID:eajJREQU0
週刊Explzh
2025/09/24(水) 11:53:16.29ID:XDQr1E540
Explzh Ver.9.86

 * UNICODE版、x64版、およびARM64版の自己解凍書庫スタブファイルの差し替え。
 * 「自己解凍書庫の作成」から ARM64 版自己解凍インストーラを作成できるようになりました。
   ※作成した SFX の CPU アーキテクチャは「書庫の検査 Shift+Ctrl+T」から確認できます。
 * リストビューの 詳細表示モード における描画方法を改善しました。
 * SHA-256 取得に関する不具合を修正しました。
 * その他、細部の修正を行いました。
 * Visual Studio 2022 v.17.14.16 を適用しました。
2025/09/24(水) 16:51:43.95ID:m2k9D/IJ0
9.85(32bit)からwin7でエラーが出て起動しなくなった
2025/09/24(水) 17:44:49.32ID:yZVzVuOH0
作者が動作チェックしてから
公開しないのでしかたがない
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 21:45:18.57ID:b/61sIuO0
>>706
それをありがたがって使ってるのがお前だよな、妹粘着イモタオサムさんwww
ところでこれは何?
過去にはオフ板で警視庁のリンクを貼っていたこともあったけど何がしたいの?
さては何かあったらインターネットホットラインセンター(笑)に通報しようとしてるな?wwwwwwwwwwww

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1757560666/394
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ae7-yRUE)[sage] 投稿日:2025/09/24(水) 10:40:21.05 ID:SVvxj+Hw0
法務省が9月12日に公開した「侮辱罪の事例集」が、20日ごろからXで話題になっている。事例集はネット上での誹謗(ひぼう)中傷を含む侮辱の実例や、それらに対する処罰をまとめたもの。中傷の被害者や弁護士などがXで取り上げたことで、処罰の対象となる表現を端的に把握できると注目を浴びている。
2025/09/25(木) 01:42:51.22ID:y9tZuU5V0
いつのまにか
各種申請フォーム
がただのメーラー起動になってる
2025/09/30(火) 10:03:05.70ID:D8GcfDpw0
Arcext.dll 4.81 圧縮解凍ライブラリ (2025-09-29)
・2025年4月に報告された RAR の MotW 脆弱性への対策以降、
 UNRAR コードの処理が厳格化された影響で、
 一時的に RAR のシンボリックリンク抽出機能が利用できなくなっていましたが、
 この副作用を修正しました。
 ※ シンボリックリンクの抽出には、管理者モードであっても管理者権限が必要です。
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 20:08:24.89ID:DNkIhNMj0
V9.87出ました
2025/10/02(木) 07:59:44.79ID:yZ78xF3b0
>>706
同じく、9.87でも改善して無いね
これ報告はメール送るしか無いのかな
2025/10/08(水) 21:05:40.71ID:wcYxdlwQ0
OS入れ直したんで最新の9.87使ってみたら関連付けのプログラムに出なかったんでアンインストール
指示通りPC再起動したら複数の関連付けが初期化されたり、エクスプローラーでrarや7zipが開けなくなってた
おま環かもしれんが一応注意な
2025/10/09(木) 20:27:35.02ID:inMz6YQV0
了解
2025/10/10(金) 21:43:27.49ID:WmkM3Qf/0
Explzh Ver.9.88

* 左ペインのツリービューをオーナードロー化することで、Unicode の結合文字やゼロ幅スペースなどの特殊文字に続く全角日本語文字を表示した際に、極めてまれに文字化けして表示されることがある問題を修正しました。これにより、状態色を含めた視認性も改善されました。
* ダークモード設定が有効な場合に、動的に作成したプログレスバーの描画でもダークモード対応 API を使用するように変更しました。最近の Windows Update を適用することで反映され、バーの色は白色で表示されます。
* ダークモード時に、本体ステータスバーのファイル名テキスト描画が高速に更新される際のちらつきを軽減しました。
* [オプション]−[全般]−[設定]−[基本動作] に「インクリメンタルサーチ機能を無効にする」オプションを追加しました。
* [オプション]−[ウィンドウ]−[色フォントスタイル]−[ダークモードオプション]の「チェックボックスの色をダークモードにする」にチェックを入れることで、ダークモード用のチェックボックスで表示されるようになりました。
* その他、いくつかの細部の修正を行いました。
2025/10/26(日) 18:58:25.52ID:1KNRE0VA0
Ver.9.89 2025/10/27 正式版

・ほとんどの描画処理にダブルバッファリングを採用し、高速かつちらつきの少ない描画を行うようにしました。
・リストビューのタイル表示時の「選択の切り替え」が正しく動作せず、選択状態を解除できなかった不具合を修正しました。
・ZIP展開時のプログレスバー表示では、Zstandard メソッドが混在している場合に一時的にバーが初期化され、リセット位置に戻って表示される現象を修正しました。
・ビューアイテムのソートではサブフォルダの合計サイズを含めたサイズ順ソートを行うようにしました。*フォルダアイテムは先頭位置(昇順)、または末尾位置(降順)に配置されます。
・圧縮時オプション「シンボリックリンクを格納する」有効時のリンク格納方法を見直し、シンボリックリンクのリンク先を相対パスで格納するように仕様変更しました。これに伴い、絶対パスでのリンク格納オプションを廃止しました。(シンボリックリンクに関する脆弱性問題への対応です)
・Visual Studio 2022 17.14.18 (October 2025) 適用。
2025/10/27(月) 05:18:25.18ID:e1H3LKpB0
・自動ダウンロード機能はライセンス登録済みユーザー専用の機能となりました。
未登録バージョンでは、自動更新の通知のみが行われます。
2025/10/27(月) 07:22:49.50ID:NxWV6VSH0
OSに圧縮解凍標準装備されてるからユーザー減りそう
なんでもかんでも課金の流れは仕方ないかー
2025/10/30(木) 03:34:40.57ID:9Q7uWpzO0
Win7(32bit)、9.89も起動せず
2025/10/30(木) 09:11:47.00ID:brJ8A6dL0
32ビット版は終了やな
2025/10/30(木) 14:35:06.20ID:1E5RhMhM0
Win7以外の32bit環境は動いてるんだろうか?
2025/10/30(木) 20:02:09.69ID:/jVQi65g0
前に試した限りではOS関係なく
あえて64bit環境で32bit版を
使おうとした場合も動かない
2025/10/31(金) 10:17:54.95ID:9ziJ9y8B0
…そうであるなら「OSが64ビットなら64ビット版を推奨」などと言わなきゃいいのに…
2025/10/31(金) 20:04:40.21ID:h4HZZU3a0
ってか32ビット版配布する意味なくね?
2025/11/01(土) 11:02:39.71ID:vpabfdTy0
32ビット版
windows10は延長サポートまだあるからなんとも言えない
2025/11/01(土) 13:14:18.47ID:yj4Qu2Z+0
必要性と言う意味ではあるんだけど、どの32ビット環境でも動かない32ビット版の配布に意味はあるのか?って意味で
2025/11/04(火) 23:47:39.92ID:BZC8beXs0
Windows10Pro 32bit /19045.6456 では問題なく 9.89 が動いているし
今回、64bitOSでは64bit版しか動きません的なよくあるあれだろ
MPC-HCとかもそうだし

Win7 32bit とか Win8.1 32bit でも動くんじゃね?
仮想に環境は残っているが使っていないから試したくない
2025/11/05(水) 00:41:02.19ID:ANt4wZ8V0
>>726
>>718
2025/11/05(水) 01:38:32.07ID:Hz9bwbMn0
Windows7Home Premium x86 では 9.89 32bitはアップデートできたが起動せず
Windows8.1Pro x86 では 9.89 32bitはアップデートできて起動した
https://xxup.org/rsF4z.jpg

公式にはVista以上に対応すると書かれているのになー
https://www.ponsoftware.com/archiver/product/product.htm

Windows7Pro x64 に 32bit Explzhをインストールしていた環境で9.89 32bitはアップデートできたが起動せず
9.89 32bitをアンインストールして9.89 64bitをインストールし直したら起動した

次あたりで修正が入るのかも
2025/11/05(水) 10:20:46.92ID:51nAyuWT0
>>726
スレチだけど、MPC-HCはOSが64ビットで32ビット版も動くけどな…
2025/11/05(水) 19:05:07.32ID:o6EsuWtq0
>>728
tar32.dllのバージョンが古いけどExplzhのアップデート機能対応してない?
2025/11/05(水) 23:43:05.68ID:Hz9bwbMn0
>>730
アーカイブ処置されてるのを2年くらいぶりに引っ張り出していきなり9.89適用したからよくわかんない
Personal userなはずなのにRegisterdになってるしOSバージョンもUnknownになってる
なんかいろいろおかしい

Win10 x86のバージョン情報、Win11と同じくUnRARと7zしか載ってない
https://xxup.org/rZNHU.jpg
https://xxup.org/ljc3W.jpg

Win10 x86のもRegisterdになってるし・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 09:31:38.28ID:1EIdwAWt0
今日あたりから、9.89でアップデート確認すると、エラーダイアログが画面左上に見切れて表示されるな
アップデートサーバー側のトラブルか?
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 09:36:56.29ID:1EIdwAWt0
9,89をアンインストール→再起動→再インストールすると、スタートメニューのショートカットに
既に廃止されたオフラインのヘルプファイルへのリンクも追加される もちろんリンク切れ
2025/11/09(日) 00:49:25.89ID:dtY2J/nj0
現行Verって、ファイル移動・更新中にフリーズすることがえらく増えたね
Updateしなきゃよかった
2025/11/18(火) 00:53:26.21ID:5U1dDprF0
9.91で不安定さは改善したんだろうか?
2025/11/18(火) 17:38:31.56ID:Ajda/d1O0
9.35鉄板です(´・ω・`)
2025/11/20(木) 06:24:55.31ID:TspV2hVp0
9.92 安定版です
2025/11/20(木) 11:34:33.37ID:03JLGRoH0
>>728
うちの仮想のテスト環境で試したらVistaも起動した
7だけがダメ
2025/11/22(土) 03:01:16.87ID:GNmV+egP0
Win7(32bit) 9.92も駄目だった…
2025/11/23(日) 20:50:11.32ID:IoKi2FLA0
更新が手動更新になったの手間だな
なんでこんな変更したのか
2025/11/23(日) 21:16:51.65ID:AwwN/OJi0
お前らが文句ばっか言うから作者からの嫌がらせ
2025/11/25(火) 16:27:50.62ID:feb2Rcv80
「ESCキーでアプリを終了」という設定があるけど、
アクティブなタブだけ閉じて、最後の1個なら終了みたいにできないですか?
2025/11/26(水) 03:33:22.29ID:/F50WB0I0
Ctrl+F4と使い分けるしか無さげ (´・ω・`)
2025/11/26(水) 13:02:53.76ID:KFly1vo/0
金払わないと自動更新できなくなった
2025/11/26(水) 13:06:39.28ID:KFly1vo/0
>>693
Explzhをインストールして
インストーラのファイルを右ドラッグするんだよ。
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況