Paper Plane xUI Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/02(土) 22:03:03.20ID:+hvISIdv0
Ver.0.00から20年を超え、未だ進化を続ける
速い・軽い・多機能・カスタマイズも自由自在
当然マウス操作や設定などのGUI面も充実
Scriptによる所謂かゆいところに手が届く機能も充実
そんなファイル操作ツール集Paper Plane xUI(PPx)について語るスレです

配布サイト(TORO's Library)
http://toro.d.dooo.jp/
動作画面
http://toro.d.dooo.jp/ssppx.html

Paper Plane xUI まとめサイト(wiki)
http://www6.atwiki.jp/ppx/

過去スレ
1 https://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1069774436/
2 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1128948911/
3 https://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1186753930/
4 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1264624581/
5 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1341924040/
6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1476708638/
7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627228501/
2023/12/02(土) 22:08:58.07ID:+hvISIdv0
関連サイト

ppxmemo
ttps://tukasa.github.io/ppxmemo/
shelas_memo
ttps://shelas.hatenadiary.org/
moewe
ttp://moewe.xrea.jp/soft/file.html#ppx
2023/12/02(土) 22:15:40.83ID:+hvISIdv0
主な特徴、できること

ウィンドウの独立・連携・重ね合わせ・一体化・タブ化
migemoを利用したファイル選択
正規表現・連番によるリネーム
ジェスチャ・D&Dなどのマウス操作
アイコン・サムネイル・ツリー表示
拡張子毎の色分け、拡張子・ファイル内容の自動判定による独自関連づけ
キー・マウス・エントリ・メニュー・隠しメニュー・ツールバーなどのフルカスタマイズ
書庫内閲覧・操作
リストファイル・http, ftp形式による仮想ディレクトリ
Unicode・UNCパス・ハードリンク・ジャンクション・Undo
コメントファイルの作成・読み込み
豊富なマクロ文字・内蔵コマンド・関数による編集・操作
スクリプトによる操作(JS, VBSなど)
マルチフォーマットビューアー・コンソールアプリ実行環境との連携
ソース公開中
作者が親切
そしてカスタマイズの難易度が超最強(カスタマイザの改良により現在はかなり楽)
2023/12/02(土) 22:20:47.52ID:+hvISIdv0
関連サイトは整理した

次スレではできることを見直してもいいかもな(タブグループとか、VBS死亡とか)
2023/12/02(土) 22:38:21.36ID:+hvISIdv0
即死はしないと思うが
もししちまったら次の>>1はきっとうまくやるでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況