画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/23(木) 21:14:08.68ID:Zw32wWBG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行重ねて下さい
フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー「NeeView」について語るスレです

公式サイト
https://bitbucket.org/neelabo/neeview/
制作者blog
https://yokuarunanika.blogspot.com/

■関連スレ
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 23(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590963552/
漫画用画像ビューア総合スレ Part18(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657695542/
Susie&Susie Plug-in総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1674699091/
Everything Part9(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/

■前スレ
画像ビューアー NeeView Part3【ワッチョイあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1647146181/
画像ビューアー NeeView Part2(ワッチョイなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640663788/
画像ビューアー NeeView(ワッチョイなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592664689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CdjJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:25:19.04ID:OyVjz1C+0
40.5(64bit)
最初のページは単独表示に設定して・・
設定-ブック
下にスクロールして
☑最初のページにダミーページを追加する
チェックしない(□の記号が出ないw)最後のページのダミーを追加する
これで>296が出来るな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CdjJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:28:32.93ID:OyVjz1C+0
作者日本人なのにニホンゴムツカシイネ
例えば・・・
圧縮ファイルの扱い
ディレクトリ単位で展開
圧縮ファイル単位で展開
の意味わからんし
既定、継続、復元できなければ既定継続
の意味わからんしな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CdjJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:38:17.46ID:OyVjz1C+0
ootakeてPCエンジンのエミュレータがあるけど
作者日本人だろうに日本語対応してないとかだったからな
あんだけ設定項目あるのに
今も変わらなければ
PCSX2やmameもちゃんと日本語化されてんのに
2024/01/17(水) 15:52:43.53ID:H/5wSHi60
"復元できなければ既定継続"あたりは確かに、これはつまりどういう動きになるんだ…?とはなったw
2024/01/17(水) 16:02:46.08ID:GauGPAtaM
やさしい日本語化パッチが要るか
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CdjJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:26:31.26ID:ApCYvJCz0
>>342
あ・やっぱダメだなw
2024/01/18(木) 19:21:21.43ID:FbGQ27H/0
既定、継続、復元できなければ既定継続 のヤツは本当にわからんw
サブフォルダーを読み込む設定なんか個別に出来ないよなあ?
2024/01/18(木) 20:39:00.03ID:FfK3wEtP0
規定: 既定値にフォールバック
継続: そのまま
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CdjJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:30:55.53ID:ApCYvJCz0
>>349
日本語でお願いします・w・
オンとかオフとか
2024/01/19(金) 05:12:09.56ID:86XnRnGJ0
>>350
既定値とポリシーを区別できるようになろう
2024/01/19(金) 07:36:02.88ID:QwWzOIAwM
継続はどんな時に使うんだろう
2024/01/20(土) 21:51:06.40ID:hIEhvDP50
ちょっと高速スクロール(ページ送り)すると読み込み中になってちょっとの間表示されないんだけど、高速スクロールしてもすぐに表示されるようにするにはどこの設定を変えたら良いかな?

先読みページ数は30、ブックのキャッシュメモリサイズは600にしてる

スクロールを遅らせるとそういう事もなくすぐ表示される
354名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-42Qb)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:58:39.92ID:VjqIcQ5eM
PCのスペックや同時稼働してる別ソフトが各自異なる。
自分で最適値を探るしかない。
2024/01/21(日) 00:35:09.07ID:ymihSMNl0
>>353
画像ファイルを保存しているストレージのIOが遅い場合は、全ページ先読みできるように設定するといい
それでも先読み完了前にページ送りした場合は結局待つことになるので、根本的に解決したい場合は高速なストレージを買うしかない
2024/01/21(日) 07:02:09.84ID:iDacfKKTM
>>353
レスポンスより表示を優先するような設定があった気がする
2024/01/21(日) 07:07:49.90ID:iDacfKKTM
複雑なアプリあるある
設定が行方不明
2024/01/21(日) 13:54:23.69ID:qEjasTeo0
>>353
無圧縮のZIPとかRARにすると早くなる
2024/01/21(日) 16:29:25.43ID:XfaL0V400
>>354-358
ありがとう
SSDに突っ込んでるけどメモリが低速なのかも知れないとは思うので今度買い換える時はそこも考えてみる
ソリッド圧縮ファイルの事前展開先をメモリにするはオンにしてます

荒れるかなと思って書いてなかったけどマンガミーヤだと特にローディング表示されないからneeviewでも設定で変わるのかと思った

全ページ先読みの項目があったら良いのだけどページ数指定するしか無い?
2024/01/21(日) 16:32:00.30ID:bwisx7Pz0
読み込みが追いつかない速度でページ送りができるという便利機能なんだから
慣れろとしか
2024/01/21(日) 16:46:16.34ID:ymihSMNl0
>>359
速度を気にしてるのにソリッド圧縮のアーカイブを参照してるんかいw
2024/01/21(日) 18:47:41.90ID:qEjasTeo0
マンガミーヤはロードはええのか

>>353
キャッシュメモリ600なら先読みページ数もっと増やさないと
あと両方もっと増やしたらいい
どんなファイルでも遅いなら性能不足かも 俺んとこだとそんな待たされるファイルなかった
2024/01/21(日) 18:52:40.71ID:qEjasTeo0
わかるよ?前つかってたヤツより遅いと気になる病は
比較せず使ってるとすぐ慣れて忘れてるけど、俺の使ってる動画プレーヤーも再生開始秒数が若干遅いの思い出したわ
64bit版の方が何故か読み込み遅いとかあるけどいつまでも古いの使ってられんから結果的に利便性とか性能を選ぶっていう
あんま気にすんなよな
2024/01/21(日) 19:09:07.38ID:Mj2j7Q1EM
デコードはNeeViewの方が早い印象だけどな
マンガミーヤは間に合わないときに止まる、それだけよ
2024/01/22(月) 06:14:40.81ID:ka7p/BV20
通常は2ページ表示で特定のページだけ単ページで表示させることできる?
1,2
3
4,5
て感じで
この3ページ目が横長だと問題ないんだけど他と同じ縦長のときどうすればいいのかわかんない
2024/01/22(月) 07:04:06.10ID:FoKpOhjsM
>>365
スクリプトでできるかもしれない
無理そうなら1ページだけ進むで妥協かな
2024/01/22(月) 08:34:49.69ID:ka7p/BV20
難しそうすね…
ありがとう
2024/01/22(月) 17:35:29.69ID:qNdNo5j10
そこまで気にするなら、自分で画像編集して余白を作って横長にすればいい
2024/01/23(火) 00:09:07.04ID:/83helVY0
38.5から久々アップデートしたら
起動時一度、白くなってから表示されるようになった
0.3秒~0.5秒ほど起動が遅くなった
修正、追加された機能とか見てると特にいらないのばっかりだったし以前ので満足してたから戻すか
2024/01/24(水) 13:47:32.73ID:vRXIdc5n0
>>365
前後のページだけをくっつけて横長にするとか
2024/01/24(水) 14:04:32.84ID:W+XUNhY+0
ダミーファイルを差し込めばいいだけ
2024/01/24(水) 16:10:41.21ID:YhdXSRsb0
お気に入り画像だけのブックみたいなのは作れない?お気に入り画像入れたプレイリスト作っても、ページ送りするとプレイリストに入れてない画像も出てくるんだけど。
2024/01/24(水) 17:54:59.51ID:M6O+xrPw0
>>372
シンプルにプレイリスト上の次の項目を開きたい場合は「次/前のプレイリスト項目に移動」コマンドに好みのキー操作を割り当てればOK

実際にブックとして開きたい場合は下記 a~c のいずれかで可能
ただし、登録ページ数に応じてブックが開かれるまでの遅延が大きくなる点に注意

a. プレイリストフォルダを本棚として開いた上で、本棚上のプレイリストをブックとして開く
b. 任意のプレイリストをプレイリストパネルで開いた上で、
- プレイリストパネルのメニュー項目「ブックとして開く」をクリック
- nv.Command.LoadAs.Execute(nv.Playlist.Path) を実行(スクリプト)
c. ファイラからプレイリストファイル(.nvpls)を開く
2024/01/27(土) 01:24:33.89ID:KjTW+dr10
マンガミーヤでページめくる時のアニメーションがNeeViewにも実装されないかなあ
意外とあれがあるとないとじゃ結構違う
2024/01/27(土) 01:42:57.99ID:L/x4q2rg0
要望を出したらいいよ
前から何度か要望は出てるけど無視してるっぽいけどね
2024/01/27(土) 07:42:08.23ID:/+6GmnGnM
何度か出てるなら興味ないのだろう
出すのはプルリクエストだな
2024/01/27(土) 07:50:12.07ID:0pchohAd0
画像データ移動させた時にパス追跡してくれる機能ってある?
2024/01/27(土) 08:23:06.33ID:H0d/8o430
>>377
無いよ
テキストエディタの置換でやる
2024/01/27(土) 11:57:55.47ID:bIZflXES0
>>376
速度を求める人と、現実の本に近づけたい人がいるのだね
2024/01/27(土) 12:03:40.26ID:bIZflXES0
速度といえばマンガミーヤのスレでNeeViewの一部だけコンパイルして起動時間を変えた人がいた
私にはプログラムのことがわからないのでまるで理解できなかった

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702189477/48
2024/01/27(土) 12:28:49.14ID:BagGqaxb0
>>380
普通の.NETアプリ(現状)は起動したときにJITコンパイルして実行ファイルを生成してる
AOTコンパイルは事前にC#をC++にコードで変換して実行ファイルを生成
2024/01/27(土) 12:34:59.53ID:YGBEd5K5M
>>381
作者さんがAOTコンパイルで配布してくれればいいってこと?
2024/01/27(土) 12:41:34.95ID:VtWQKmb00
起動速度マンがうざいからもっと遅くしてくれても問題ない
ずっとマンガミーヤを使っていればいい
こっちくんな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f59-zQB7)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:45:28.28ID:fIWVpx/U0
10秒20秒も掛かるわけじゃないのになぁ
2024/01/27(土) 12:52:40.78ID:BagGqaxb0
>>382
コンパイル方法変えるとどこかが動かなくなる可能性もあるから動作確認とか大作業になるね
フリーのツールだし、テスト版として配布してユーザーに確認させリャいい気もするけど

初回起動が遅い問題はWindowsのスタートアップに入れとけばいいんじゃないかな
2024/01/27(土) 13:10:02.97ID:VtWQKmb00
Windowsアップデートしてたら起動が遅くなった
〇〇環境だと起動が1秒遅い
とか永遠に言いそうで嫌
マジでこっちくんな
2024/01/27(土) 14:04:22.70ID:MNeefZsx0
兎に角こっちくんな
2024/01/27(土) 16:34:13.87ID:bIZflXES0
よくわからんものを貼ってしまい、すみません
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-GDdL)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:52:33.65ID:WM42yTyf0
多少起動が遅いのはそれほど気にならないんだけど、
画像が入ってるフォルダをNeeに読ませて連続で画像表示させたとき、
画像の表示が間に合わなくて表示されない時があるの何とかなりませんか?
2024/01/27(土) 19:04:46.82ID:dL17gUlP0
>>385
>>308みたいなアタオカがいるんだよw
2024/01/27(土) 19:34:26.23ID:yfHMRZcP0
>>389

>>362
2024/01/27(土) 19:55:53.27ID:NsY/MhDm0
>>389
まずは適切なキャッシュメモリサイズと先読みページ数を設定すること
それでもダメな場合は画像の保存先をより高速なストレージに変更するしかない

単に「ページが表示される前にページ移動させたくない」ってだけの場合は、下記設定にすればいい
- 設定 > 全般 > メモリとパフォーマンス > 次のページ読み込み完了まで現在のページを表示する : ON
- 設定 > ブック > 移動 > ページ移動優先 : OFF
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
垢版 |
2024/01/28(日) 14:56:42.35ID:wC/hg7G+0
>>389
ページめくって1ページそのまま戻ってもロード入るしぃ
2024/01/28(日) 16:05:27.76ID:CbedGFJk0
>>393
困ってはいないけど、あれなんとかできそうなのになんともなってない
2024/01/28(日) 16:20:00.20ID:vp4N5bja0
私のPCはメモリが64Gなので下記のように設定している

キャッシュサイズ:20G
先読み:20ページ
ソリッド圧縮展開サイズ:10G
それ以外はデフォルト

これで快適にページ移動できていますよ
それにページを戻ってもロードなんて入らないですよ
キャッシュ設定に対して先読みページ数の設定が多すぎるんじゃないですか?
2024/01/28(日) 16:24:27.49ID:hBbxeViv0
いいね!64GBモジュールが出るそうだし、>>395は256GBで組んでそうですね!
2024/01/28(日) 16:38:49.98ID:vp4N5bja0
自分の例がダメでした

メモリキャッシュを3~4Gくらいにして、
先読みページを8~10ページくらいにしてみてください

これでうまくいきませんかね?
2024/01/28(日) 19:02:17.41ID:llIux8aBM
>>392
そう設定しても普通にロード画面が入るよな
どういうこと?
2024/01/28(日) 20:10:45.10ID:WqDTihqS0
>>373
トンクス。
とはいえ、ブックのページ送りとプレイリストのページ送りの操作は一緒にはできないっすよねえ…早くHamanaから卒業したい…
2024/01/28(日) 20:34:52.17ID:6wOX71GX0
>>399
プレイリストをブックとして開きたくない理由でもあるの?
2024/01/28(日) 21:29:51.00ID:0LvKvwTn0
つか先読みなのに全然先読みなってないよな
先読み10でP11に到達したら読み込み発生。読み込み終わったらP20まで読む。P21からまた読み込み発生。
常に10ページ先読みするんじゃないんかい。
2024/01/28(日) 21:58:20.47ID:6wOX71GX0
>>401
何事にも処理時間がついて回るので、フェッチ時間(+ストレッチ等の処理時間)の隠蔽能力はハードウェア性能に依存する
先読み処理そのものを最優先にしてしまうとページ送りやページジャンプ後に「先読み処理完了待ち」が発生することになり、「次ページの先読みは完了してるのに(ずっと先のページの先読みが終わってないので)なぜか次ページに進めない」という事態になる

まずは、自分の使い方に合わせて先読みページ数を設定できるようになろう
2024/01/28(日) 22:01:34.56ID:8Y9XiUFz0
>>402
なんか的外れな事言ってない?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:11:02.20ID:uoPbfG2m0
同人誌とか同人ゲームを無修正に差し替えたり、貼り替えをする方法をみつけたから
よかったらサイトに遊びにきて下さい
ノンアフィです

wikiwiki(情報多め)
同人誌同人ゲーム無修正化差し替え備忘録まとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/mozanashi/

fc2 wiki
同人誌同人ゲーム無修正差し替え備忘録まとめ
https://musyuuseiuncen.wiki.fc2.com/

https://musyuuseiuncen.fc2.xxx/
2024/01/28(日) 22:11:30.96ID:vp4N5bja0
>>401
何か勘違いしていない?
2024/01/29(月) 07:00:42.95ID:dSfYsHlzM
>>402
ページ移動優先 : OFF
が「先読み処理完了待ち」が発生しても優先する機能じゃないのかよ、ってツッコみたくなる
説明文と挙動が一致しないんだよなー
2024/01/29(月) 10:58:35.52ID:eJNudP4h0
>>406
エアプだけど、その文言だとONでその挙動になるような気がする
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:42:19.98ID:cLmyf8gJ0
>>395
漫画だと200ペ^-ジくらいあるしー
一回で全部ロードしてほしい
2024/01/29(月) 12:24:25.25ID:9dVyRgQ8MNIKU
頭こんがらがってくるから「ロード画面を表示する/しない」で頼むわ
2024/01/29(月) 15:37:38.26ID:ak14C8LcMNIKU
ページ移動を優先だから、オンすれば画像表示を待たずに次又は前のページ移動の許可だぞ。
オフにすると頁飛ばしが発生しない。

ただしファイル名が表示されて読み込み中の画面表示を止める設定では無い。

読み込みが間に合ってないとPCによるが、頁読み込み→画像が一瞬表示→頁読み込み繰り返しになる。
2024/01/30(火) 17:30:31.65ID:qzUY1zjAM
キャッシュサイズ:2000
先読み:9999ページ

これで数秒待てば全てキャッシュされるのでロード画面が出ないわ
縦2000のマンガだと最低1.5GBは要る
2024/01/30(火) 17:31:20.13ID:qzUY1zjAM
先読みをケチるとロード画面が入る
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac7-IHfd)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:24.14ID:eY6cm3cm0
その設定…ほんとにエコですか?
あなただけのエゴになっていませんか?

          〜公共広告機構〜
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:42:30.76ID:7WiGaftC0
こんなめんどくさいこと考えなきゃならんのはNeeだけなんだよな。
表示が早いから読み込み待ちが発生しにくいだけかもしれんが、ことNeeにおいては致命的すぎるわ
他のアプリはこんなのユーザー側が設定を変更することなく当たり前に動いてくれるんだけど。
2024/01/31(水) 14:43:56.99ID:uzgoPpmw0
他のアプリを使えで終わる話だぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:45:45.95ID:7WiGaftC0
>>395
たかがエロ画像表示させるためだけにメモリ64GBも積んでるのかよ?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:03:02.63ID:7WiGaftC0
>>392
M.2のSSDに入ってても待ち発生するんだけど。
これ以上早いストレージって何?

>>415
Massigraでファイル名に記号が入ってるとファイルを認識できない問題があったんで、Nee導入してみたけど、
fsutilコマンドで解決できるそうなので、近々NeeアンインスコしてMassigraに戻すつもり。

>まずは、自分の使い方に合わせて先読みページ数を設定できるようになろう
本末転倒だよなぁ。
単に画像を快適に見たいだけであって、そういうのに詳しくなりたいわけじゃないんだけど。
美味しい料理食べたいっていってる人に、料理専門学校に通えって言ってるようなもんだ。
2024/01/31(水) 15:06:49.33ID:AdeojghQ0
無圧縮ZIP
2024/01/31(水) 15:11:10.13ID:uzgoPpmw0
>>417
おうMassigraに帰れよ
もう二度と来るな
2024/01/31(水) 15:21:14.63ID:bRg6905j0
実際遅い早いは体感違いあるからなぁ

理由は個々人であるのであっち使い続けろってのも横暴ではある
2024/01/31(水) 15:37:40.75ID:ugnUMSjs0
× 美味しい料理食べたいっていってる人
〇 コストかけずに美味しい料理食べたいっていってる人

美味しい料理食べたいなら
美味い店に行くか、自分で作るかするのは普通だと思うんだ
あとはママに作ってもらう
NeeViewがママになってくれると思ったのか
2024/01/31(水) 15:59:39.49ID:pFStHvvAM
製作者の忖度で機能等は決まるのだから、利用者は妥協しつつ求める機能のソフトを探すしかない。

あと、嫌いで苦言言いながら使うなら、さっさと別なソフトを使った方が精神的にも良いぞ。
2024/01/31(水) 16:16:03.59ID:IFV3ER6N0
NeeViewに対しては手間を掛けたくないのに
Massigraに対してはfsutilコマンドを介するという手間を掛けようとしているので
>>417はツンデレなのかもしれない
2024/01/31(水) 16:19:43.71ID:laQJEVMWM
fsutilコマンドって新しいファイルは生成されるけど既存ファイルは超面倒じゃなかった?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef4-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:00:28.61ID:+TOaYCsb0
500MBしかメモリ使用許してない
500MBのPDF読み込む
ちょっとオーバーすることもあると説明に書いてる
実際の消費量→4GB
2024/01/31(水) 17:47:47.00ID:laQJEVMWM
>>425
500MB+先読み9999で600MBくらい
PDFがおかしいんじゃね
2024/01/31(水) 17:48:54.27ID:laQJEVMWM
900MBのPDFを読込で
428名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He5-5eDQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 18:38:02.23ID:AgdUbbU4H
一番使う"ウインドウに合わせる"
をF2に設定してるけど反応しないことが結構ある
メニューからはちゃんと切り替わる
キーボの不良なわけないだろうけど
横長ページを2ページ分とするを使わなくなったので
F5にも設定したけどこっちは反応する
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 18:43:58.95ID:AgdUbbU40
何故かワッチョイて出ない
2024/01/31(水) 21:03:34.59ID:2Dr4TH+40
すばらしい まさに最高のソフト 流石現行で最高でNo.1と名高い画像ビュアーですね
皆さんもどんどん古臭いビュアーや満足してないビュアーを使ってる人たちにNeeViewを紹介して広めましょう!
SNSやブログでもどんどん紹介することで感謝されること確実な最高のビュアーです!!

画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700741648/
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:23:33.81ID:BIIHSUE+0
>>421
腹減ったのでファミレスに行ったら、自分で料理作らされたでゴザル
2024/02/01(木) 10:52:37.40ID:yBABuioj0
ファミレスと無償配給所を区別できないおじさんの声が、静かな部屋に、いつまでもいつまでも響き渡っていた、ということじゃ

「固い!マズい!食べにくい!
2024/02/01(木) 12:28:44.59ID:5M6iRfxa0
スライドショーの加速と減速をキーカスタマイズで調整可能
マウスジェスチャでスライドショーのOnOff

マウスホイールをころころするのすらめんどくさい俺に付き合ってくれるのは
このアプリだけ
2024/02/01(木) 12:38:43.86ID:+1Wma10u0
.NETで作られてる限り妙に重いのは不可避
諦めろ
2024/02/01(木) 13:09:04.50ID:FC4h7gOp0
マイクロソフトが悪い
2024/02/01(木) 17:02:28.09ID:YiFAJx180
文句言っても改善しない
2024/02/01(木) 17:30:18.83ID:dcNBFJkY0
設定ガーな人にヤレヤレと思いつつ、昨日彼女のタブレットにperfectviewer設定したけど結構時間かかった話しておきます
デフォ設定が変、かつ設定項目が煩雑というあるあるでした 刷新したらしたで文句言われるだろうし色々大変ね・・・
ほんま文句ばっか言うの駄目よ お前から来いと言わず歩み寄っていけ

>>436
させた子おったやん、別スレに・・・
改善させた が、テメーでコンパイルしろ というスキルが必要なヤツ
2024/02/01(木) 17:32:57.97ID:dcNBFJkY0
こういうのってさ、どんなソフトにも当てはまるから全部のスレでこれ系に起因する不毛なやりとりするんよな >>422
スマホアプリの評価に星1つけるスマホキッズみたいなんおるデジタル世代はもっと賢くなってほしい
2024/02/02(金) 23:10:00.62ID:B+2/ppLs0
英語なので星1です に通じるくらい自己中すぎだわ
2024/02/03(土) 21:09:42.65ID:Kt6yrbh30
>>248
OnBookLoaded.nvjsに
nv.Config.Window.State = "Minimized";
nv.Config.Window.State = "Normal";

上記を使用してるとその設定でブックを開くときに最小化挟むのは止まらなかった
どっちかを諦めるしかない?
2024/02/04(日) 02:27:09.65ID:IPGzTNRF0
>>440
そのコードの目的(達成したいこと)は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況