Jane Style (Windows版) Part240

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/15(土) 13:43:07.46ID:uwjBNaN70
Jane Style (Windows版)のスレッドです

最新版のv5.00は5chのサポートが打ち切られTalk専用となりました
5chにアクセスする為にはv4.23(以前)である必要があります
v4.23からv5.00への直接のアップデートは控え、別々に起動できる環境を構築する事を強く推奨します

■現在の最新バージョン Version 5.00 2023年07月10日 【Talk専用】
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

v4.23が欲しい場合はこちらからどうぞ
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

尚、このスレの改造情報等は特に明記されていない限り基本的にv4.23用です

▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part239
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689307117/
2023/07/15(土) 21:19:20.02ID:Kh4zdghb0
>>734
すまん。この騒動が始まるまで何年も書き込んでなかったので気づかんかった。
数年前は、今と同じように普通のブラウザから書き込めていたので。
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:19:34.45ID:akBoim8B0
sikiに慣れようとしてるけどなんか字が薄いな
2023/07/15(土) 21:20:13.96ID:DRk/Tcc80
もう8割方JaneStyleを捨てる時が来たと思ってるわ
いつでもXENOかread.crx2に移行する準備は整えた
専ブラって言っても最低限お気に入りとNGが出来りゃ要は足りるしね
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:20:15.37ID:DrAorAtZ0
5ちゃんってもうこのままの路線でいくんかな
APIとか作る技術力なさそう
2023/07/15(土) 21:20:43.17ID:4fbU5/aL0
test08
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:22:45.65ID:tXFz9Doe0
>>759
7/10以前の話しだろ
俺もEdge、Chromeから書けなかったぞ
今が落ち着いたらまた規制される可能性の話しだと思ってるけど
2023/07/15(土) 21:23:40.88ID:BvzlqrlV0
どれどれ
2023/07/15(土) 21:23:48.82ID:1ZgzIKmv0
Talkでも同じ事やってるのかな?
それとも単にスレのコピー?
2023/07/15(土) 21:24:10.47ID:t9/ivJlO0
元々年単位で規制されてたことを思えば
ぶっちゃけスレ読めればUA規制されようが今までと大差ねえなってなってきた
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:25:25.68ID:UoKtSnW90
XenoスレあんのにXenoの話してるやつは書いてるとこ間違えてんのか?
2023/07/15(土) 21:27:34.54ID:jlifS2AS0
XenoとかViewに偽装したいんだけど、バイナリ改造情報とかありませんか
2023/07/15(土) 21:29:55.57ID:C6416ofm0
>>776
>>16
2023/07/15(土) 21:30:32.44ID:LX7fsqH80
旧5chを捨ててtalk民になるかstyle捨てて他の専ブラ行くか山下はとても気になっている
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:31:11.68ID:Qa0kUJY20
UA偽装パッチどれ?
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:31:54.58ID:FAVUbbpG0
Jane死すとも5chは死せず
2023/07/15(土) 21:33:14.84ID:w295RbwV0
UA規制が入ったって事はそういう事か
お前ら、短い間だったけど世話になったな!楽しかったよ!
2023/07/15(土) 21:34:14.61ID:RN7vdkIv0
StyleはオリジナルJaneから派生した大量に生まれたJaneクローンのうちの一つでしかないんだから
Styleが滅びても他のクローンが発展するわけ
Janeは不滅
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:34:25.21ID:tXFz9Doe0
今またなんか規制入ってんの?
2023/07/15(土) 21:34:32.42ID:0sihT/Ph0
>>760
いや俺はXenoに偽装で書けてるけど?
2023/07/15(土) 21:35:41.05ID:6p6cEynI0
書き込み規制はタイミングにもよるのかねぇ
2023/07/15(土) 21:36:00.96ID:GVPDn18D0
>>61のときのままだけど、自分が行くとこは今もここも他板も普通に書けてるね
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:36:06.22ID:VZ+W6I4G0
今なんか規制はいったん?
レスできると思うが
2023/07/15(土) 21:37:18.40ID:aMvW+4070
普通にかけるな
2023/07/15(土) 21:37:45.08ID:0sihT/Ph0
UA偽装するソフトを以前から導入してて助かった
備えあれば憂いなしだね
しかしどんなUAにもコピペ貼り付けるだけで偽装出来るって
もうこれ半分俺ハッカーじゃね?
2023/07/15(土) 21:38:21.41ID:GVPDn18D0
次スレ立てるときは、テストはテストスレでやるように誘導しておいて欲しい
自分もさっきは他スレでテストしてきた
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:38:30.96ID:HDDc52KK0
もっかいてすと
2023/07/15(土) 21:39:54.51ID:0sihT/Ph0
>>790
他人さまにどうこう言うレベルか? お前の書き込み無価値なゴミじゃねーかw
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:41:28.25ID:MpytQmDW0
殺気立つスレ
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:41:29.59ID:tXFz9Doe0
スクリプト以外みんな偽装し終わったのかもな
2023/07/15(土) 21:43:22.70ID:ljbMuxeI0
4.23での環境構築がめんどくさいけど、今まで使ってたJaneから一発で設定をインポートできる方法とかないの?
2023/07/15(土) 21:43:43.47ID:3t0xjrvX0
ボード一欄を

https://menu.5ch.net/bbsmenu.html こっちにしたい

styleを起動するたびに

https://menu.5ch.net/bbsmenu.json 勝手に書き換えられる

書き換えられないようにするには?
2023/07/15(土) 21:44:14.39ID:Qa0kUJY20
UA偽装(4.23→4.24)
002AC034 33 → 34
2023/07/15(土) 21:46:40.36ID:aq9RYaoO0
style→xeno移行のテンプレみたいなのはないの?
万一に備えてxenoも導入しておきたい
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:46:41.55ID:QIhDfC8c0
Jane Style XPが出るまで待つわ
2023/07/15(土) 21:47:09.13ID:HgXykE0F0
>>765
じゃあ>>722は一体…
2023/07/15(土) 21:48:13.81ID:kR1wV8T50
バイナリ変更パッチ当てってゲームの改造コードと同じことなん?どうやって調べてんやろ?
ってかこんな自由に改造できたらもういろんなアプリソフトが自由に改造できちゃうじゃんか
2023/07/15(土) 21:48:17.14ID:aMvW+4070
xenoって痒いところに手が届かない印象
2023/07/15(土) 21:51:39.91ID:fB3nSCb/0
>>794
スプリクトな
募集されてたのはスクリプトじゃなくてスプリクトだから
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:53:33.67ID:Zb8kkcqi0
今度はUAか もう替え時やな もうバイナリめんどくさくなってきた
2023/07/15(土) 21:53:46.92ID:oS8Rs4+w0
>>800
>>3に詳細は書いてあるよ
あと>>289のUA変更は3.23から3.24に変更だけ
まあここは特にはどうでもいいかな
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:54:09.34ID:DrAorAtZ0
>>798
xenoをそのまま上書きでおk
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:55:17.09ID:2apn3X790
UAが何か? 偽造するにはどうしたらいいか??
バイナリーとは何か? 弄るにはどうしたらいいか??

ソフトのバージョンはいくつか?
ダウンロードはどこからするのか?

ここら辺がすぐにはわからない。
調べればそれなりに出てくる。

ソフトを1から作るのは難しいが、既存の物を一部改変するのはそこまで難しくない。
2023/07/15(土) 21:55:20.22ID:fB3nSCb/0
>>696
Window版だけどやけにフリーズ起こしてたな
開いているスレッドリストが消えることもしばしば
フリーズした時すぐに閉じられる時もあれば強制終了すらできないときもあった
2023/07/15(土) 21:56:15.53ID:JgoZPRu+0
xenoに移行って普通に違和感有りまくりだし心配なら今からもう使ってたほうがいいんじゃねーの?
2023/07/15(土) 21:56:23.62ID:W4ffUT2m0
>>806
いや、ビューアとか絵文字周りとか取得ログの再構築とか結構いろいろあるみたいよ
2023/07/15(土) 21:56:43.25ID:fB3nSCb/0
あとポップアップが他のアプリの上に出てくることもしばしば
今思えば酷いクソツールやった
2023/07/15(土) 21:56:56.68ID:N3ySZzY70
>>15の方法だと他板とここは書き込めるけど、半角書き込めないね
2023/07/15(土) 21:58:38.75ID:883bTi6Z0
>>796
ほんとだこれだとボードの更新ができないね
バイナリ書き換え見つけてくれる人が出るまでの暫定処置
Jane2ch.iniの
[BBSMENU]
URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
JsonURL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
bbsUseJson=1

に書き換え
2023/07/15(土) 21:59:57.42ID:3t0xjrvX0
>>813
あざっす
2023/07/15(土) 22:03:53.45ID:9wRXVvle0
いつまで使えるんだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:04:48.27ID:ADkmq9GY0
5ch運営の気分次第
2023/07/15(土) 22:04:53.76ID:3t0xjrvX0
>>813
と思ったらダメだった
2023/07/15(土) 22:07:45.03ID:kR1wV8T50
xenoやsikiはSC、おーぷん、したらばは板一覧に表示できる?
ほとんど見ないけどなくなったらなくなるで劣化感きつい
2023/07/15(土) 22:08:03.16ID:FrbLAtNz0
どうせまた規制無双して浪人買わせようとするのは分かりきってるがどのくらいのさじ加減にしてくるかよね
対抗馬talkが出来たことで少しでも考え直してくれたら嬉しいが、クソジャップから巻き上げる金ウメーの今まで通りなら終わりよ
2023/07/15(土) 22:08:18.94ID:kw9yLReh0
偽装テスト
2023/07/15(土) 22:12:03.94ID:883bTi6Z0
>>817
再起動するとbbsUseJson=0になるね
設定のボード一覧はhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlのままだから一応使えてる
2023/07/15(土) 22:16:12.55ID:9i7L+/sV0
test
2023/07/15(土) 22:16:54.52ID:Bg5/2pQn0
JaneStyleの思い出を語るスレになります
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:17:39.11ID:urjQEoID0
スキンをうpするスレとかまだあんの?
2023/07/15(土) 22:18:02.54ID:t6nydRSv0
もうさすがにスタイル使うのは無理だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:21:47.45ID:tXFz9Doe0
>>801
このアプリで自分がやったのはざっくりとはこんな感じ
とりあえずやってみたらちょっとだけわかるかも
---
Jane2ch.exeをデスクトップに2個コピーする

デスクトップにコピーした1個目のJane2ch.exeをStirlingで開いて[検索・移動]で
「指定アドレスへ移動」 → 2AC027 → 「OK」
すると右側に「JaneStyle」って文字列があるからそこをカーソル選択すると左の編集画面と連動してるからその左側で編集する
◆文字の変換
  ・[A→41 B→42 ・・・ I →49 J→4A ・・・ O→4F P→50 ・・・ Z→5A]  ←16進
  ・[a→61 b→62 ・・・ i →69 j→6A ・・・ o→6F p→70 ・・・ z→7A]  ←16進
  ・[スペース]→20

編集出来たらデスクトップのJane2ch.exeを「janestyle」フォルダに上書き

※)ちゃんと動かなかったら2個目のデスクトップのコピーファイル上書きで復旧させる
2023/07/15(土) 22:21:50.86ID:Qa0kUJY20
Janeはオワコンで新時代令和のアプリxenoが覇権なんやなって
2023/07/15(土) 22:24:04.47ID:gdhw4DtH0
Jane Style (Windows版) Part234
https://talk.;jp/boards/software/1689166918
2023/07/15(土) 22:27:14.72ID:+CWyIWcI0
Janeの原作者が株式会社ジェーン側だから全てのJaneが危機だぞ
2023/07/15(土) 22:28:44.68ID:NvVfp+wU0
かけるかな
2023/07/15(土) 22:29:51.66ID:aMvW+4070
>>829
そこまでどアホなの?
2023/07/15(土) 22:32:58.58ID:HgXykE0F0
>>805
>>289は旧って事か
2023/07/15(土) 22:35:02.38ID:4M8k7CMF0
テストお
2023/07/15(土) 22:35:12.01ID:aMvW+4070

Region: [JP]
QUERY:[180.12.137.141] (ワッチョイ) e96e-vJVU
HOST NAME: p4492142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 180.12.137.141
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045
2023/07/15(土) 22:38:24.00ID:q3xBxUtp0
勝手に手を加えて出してる側が切ったと言い切ってる上に
つい最近揉めたとこへ書き込もうとするから苦労するんだよな

本来の用途は別にあるときちんと説明されてるのに
2023/07/15(土) 22:40:05.08ID:Bg5/2pQn0
>>826
……
右側で文字を直接編集できることをしらない?
2023/07/15(土) 22:42:02.81ID:iKKhmJwG0
てすと
書けるやん!
2023/07/15(土) 22:44:00.86ID:r9UxWAvn0
>>826
多分801が言ってるのはどうやって機械語を解読してるんだろってことで
あなたの言ってるようなバイナリエディタの使い方ではない気がする…
2023/07/15(土) 22:46:02.84ID:Qs7xKu1+0
>>695
http://www1.ttv.ne.jp/inan66/jane2.html

■絵文字を表示する人用
Jane2ch.exeと同じディレクトリにjanestyle_emoji.spi(絵文字プラグイン)を導入します
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
Jane2ch.exeと同じディレクトリにReplaceStr.txtを作成し、以下2行を記述して保存します。【TAB】【TAB】はTabの2回押しに置き換えます
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
Windows10未満での絵文字表示にはSegoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)の導入が必要ですが、バグを対策するだけなら不要です
2023/07/15(土) 22:48:48.08ID:FrbLAtNz0
>>839
それ書いた後に、今日のアップデート版いれたら絵文字問題は解決してたわ
https://janexeno.client.jp/
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:48:53.26ID:tXFz9Doe0
>>836
知らなかった
確かに出来るな
なんでできないと思ったかはわからん
2023/07/15(土) 22:49:42.71ID:Hc8kJSfM0
>>796,813

バイナリ書き換えて
299DBD 6A736F6E→68746D6C

Jane2ch.exe 立ち上げて、
 ツール→設定→通信→ボード一覧取得URLを https://menu.5ch.net/bbsmenu.html に書き換えて
 Janeを閉じる

Jane2ch.ini を編集して上書き保存
 JsonURL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
 bbsUseJson=0

次にJane2ch.exe を立ち上げれば反映されてない?
2023/07/15(土) 22:50:38.58ID:FrbLAtNz0
replacestrもXenoで使えてるしcomando問題ないしとりあえずXenoを使える目処はついた
過去ログも4.23と違ってちゃんと取得できてる不思議

でも4.23ずっと使ってたから終わるまで見届けるぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:50:58.78ID:tXFz9Doe0
>>838
使い方がわかって文字列見てればわかってくることは多いと思うけどそんなことない?
2023/07/15(土) 22:52:04.15ID:Hc8kJSfM0
>>842
bbsUseJson=0 は関係ないね 忘れて
2023/07/15(土) 22:52:10.12ID:b706ehky0
1日おいてみたらスレ早すぎて笑った
2023/07/15(土) 22:55:54.00ID:6OabXOrQ0
UA偽装で嫌儲あたりにも書き込めるようになったな・・・しかしいつまでもつのか
2023/07/15(土) 22:56:11.92ID:peMmFfNw0
https://i.imgur.com/BKXOMeM.png
2023/07/15(土) 22:56:45.14ID:DdqTSRLW0
結局今どうやったら5ちゃんできるの?
chmetaしか無理なん?
2023/07/15(土) 22:59:17.10ID:cbss8keJ0
Talk掲示板ヤバい
2023/07/15(土) 23:00:16.44ID:PTWffKa30
>>849
JaneXeno
2023/07/15(土) 23:00:37.15ID:3t0xjrvX0
>>842
板欄が真っ白になっただけだった
2023/07/15(土) 23:02:41.27ID:uyAO7jQM0
801
バイナリを眺めたり検索したりして文字データそのものを見つけて編集してみたらビンゴだったっていう単純なものから
逆アセンブルしてコードを読んで直接編集したり、デバッガで追いかけて目的の処理をしている部分を見つけたり、
そういうものまでレベルは様々だと思います
2023/07/15(土) 23:03:28.66ID:0WGUWkRR0
>>849
siki
2023/07/15(土) 23:03:39.00ID:uyAO7jQM0
>>801
2023/07/15(土) 23:05:20.52ID:9/C+JXwU0
>>849
View
2023/07/15(土) 23:06:44.85ID:3t0xjrvX0
もう諦めたよ。Xenoでカキコ
2023/07/15(土) 23:07:22.91ID:3t0xjrvX0
おーすごい。しかも読み込み高速でズバズバって感じ。速いじゃん
2023/07/15(土) 23:08:18.94ID:3t0xjrvX0
>>842
xenoに移行します。アドバイスありがとう
2023/07/15(土) 23:08:46.39ID:kg8z4fNp0
あ、UA偽装してるのにBBSPINKのコイカツスレに書けなかった
Xenoなら書けるんだろうか
2023/07/15(土) 23:08:52.28ID:5Qde8iam0
Xenoって何て読むの?
2023/07/15(土) 23:09:28.74ID:3t0xjrvX0
>>860
やってみた。書けたWWW
2023/07/15(土) 23:09:57.92ID:bKT9vqn80
まさか規制戻ったか
2023/07/15(土) 23:10:18.92ID:v1DW8gmd0
JaneStyle(4.23)で書き込んでみるテスト
2023/07/15(土) 23:10:28.20ID:SSUkhofx0
>>1
これの4.23全部無くなってるんだけどどうすりゃいいの?
2023/07/15(土) 23:10:29.73ID:v1DW8gmd0
なんだ、いけんじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況