Jane Style (Windows版) Part240

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/15(土) 13:43:07.46ID:uwjBNaN70
Jane Style (Windows版)のスレッドです

最新版のv5.00は5chのサポートが打ち切られTalk専用となりました
5chにアクセスする為にはv4.23(以前)である必要があります
v4.23からv5.00への直接のアップデートは控え、別々に起動できる環境を構築する事を強く推奨します

■現在の最新バージョン Version 5.00 2023年07月10日 【Talk専用】
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

v4.23が欲しい場合はこちらからどうぞ
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

尚、このスレの改造情報等は特に明記されていない限り基本的にv4.23用です

▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part239
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689307117/
2023/07/16(日) 00:43:48.84ID:twlEUQVp0
>>937
>777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/07/15(土) 13:23:02.92 ID:3A95NNej0
>>746
>001BD18C "JaneStyle"
>001D9779 "JaneStyle"

>タイトルバーに使われてるのはここいらへん

このことならもう少し説明がほしいな
2023/07/16(日) 00:44:05.96ID:qrJSBixD0
強引なゼノ押しはなんなんだw
5chの仕様が変わる可能性もあるのに他の専ブラに行くほうがめんどいわw
2023/07/16(日) 00:44:25.53ID:tEZjh8Ty0
>>948
バージョンアップとか何か月に1回とかだろ
バイナリ書き換えなんて書き換える場所を教えてくれる人がいれば10分あれば終わるだろw
2023/07/16(日) 00:44:30.71ID:r/VkrQEU0
>>949
XenoがSusieプラグイン廃止したのは事実だよ
昨日最新版出したのと何の関係があるんだ
2023/07/16(日) 00:45:24.35ID:uhxxv89V0
書き換え情報を教えてくれる人もいつまで続けてくれるか全くわからないし、
Xenoが対応してくれたからStyleを使い続ける必要も無くなったかな
2023/07/16(日) 00:46:38.30ID:Rh9wIi9b0
>>949
まーたそうやって文章読まない
> Xeno230715
> ・Susie plug-inのサポート廃止。
厳密には200425つまり3年以上前から廃止
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:48:11.31ID:gTxthirA0
>>950
「その部分だけ適用」がなにを意味しているか理解できるユーザに対しては問題ない。
問題は「一般」のユーザ。
2023/07/16(日) 00:48:51.05ID:4q/QOnn20
>>953
これ
折角移った先が使えなくなる可能性あるから様子見安定
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:50:34.51ID:JyUdEEc20
>>954
いやかったりぃよ
今まで自分が適応したパッチどれなのか覚えてねえし
2023/07/16(日) 00:51:02.71ID:CUBarDAG0
たしかにXenoは金儲けの仕組みに入ることを
拒否する可能性があるから使えなくなる可能性もある。
パッチで対応か、でも解析班のいうようにヘッダを
押さえられたらライトユーザーは完全にアウトだしな
2023/07/16(日) 00:53:50.44ID:4q/QOnn20
どうせまた新API導入して正規対応になる専ブラとか出てくるだろ
移動先決めるのはそこからでいい
2023/07/16(日) 00:53:52.26ID:KRzQpECl0
>>953
今回のプロクシ規制でstyleは今後使えなくなる運命と悟った人多いんだろ
確かにxenoだと痒いところに手が届かないし、長年使い慣れたものから移行するのは腰が重いが、今のうちに移行して慣れたほうがいいと思う
更新も再開してこれからどんどん作者が機能追加してくれると思うし、一緒に作り上げていくワクワク感も味合わえると思うし
sikiとかもあるけど、style使いで近いのはやっぱxenoよね
2023/07/16(日) 00:54:07.21ID:kDeme2sj0
>>953
Jane系、バージョンアップが最速だからかな
Live5chはどうなってるんだろ
2023/07/16(日) 00:57:10.40ID:PHRyaW1P0
>>963
今のうちに移行して慣れたほうがって言っても
そもそも何のために早めに慣れる必要があるんだ?
2023/07/16(日) 00:57:16.99ID:MMXWB/yC0
今後の仕様変更で新APIとかが導入されたとして、公式に対応される可能性があるのはStyle以外だし、誰かが非公式にらくらくパッチ用バイナリやオープンソースとしてのフォークを作ってくれるとしてもStyle以外の利用者の多いブラウザなので
もう「5chの専ブラ」としてStyleを使う理由は、設定やログの移行が面倒っていうぐらいしかない
2023/07/16(日) 00:57:25.85ID:iUKZ1SZX0
脳死でstyle内のファイル全部xenoに突っ込んだらそれなりに形にはなったけど
こっから微調整するのがスキル0の俺にはとてつもなく難易度高いんだろうなと思った
とりあえずstyleが本格的に死なない限りはこのままでいいかなと
2023/07/16(日) 00:58:06.93ID:eV9jujWZ0
とりあえずゼノDLだけしといた 多分使わないだろうけど一応
2023/07/16(日) 00:59:23.00ID:MINw5c030
Styleが使えなくなったらその時にまた考えればいいと思います
移行が楽なら尚更
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:00:49.14ID:JyUdEEc20
>>969
リアルタイムで嫌がらせされていてそのたびに対応させられるより移った方が楽だけどな
2023/07/16(日) 01:01:42.38ID:tEZjh8Ty0
5ch使いたいならstyleは捨てるしかないでしょ
今後一切バージョンアップ無いstyleの旧バージョンにしがみつく意味がない
talk使いたいならstyleがベスト
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:03:15.51ID:pG3BYquq0
自分でバイナリ変更箇所を特定出来るほどのスキル持ちならともかく
バイナリ編集しか出来ない程度だと現時点でXenoに移行するメリットを感じないな
Style使えなくなってからイナゴのように移行する方が楽

もう規制入ってStyleで書き込めなくなったわ(これはブラウザから)
2023/07/16(日) 01:04:32.74ID:nUaD3h5g0
>>962
自分もこれかな
今移行に労力使うならほかのことやりたい
2023/07/16(日) 01:04:41.31ID:AM6KurLw0
xenoは殆ど同じ感じ
普通の人は困らなそう
2023/07/16(日) 01:05:14.37ID:BsFOgtty0
「5ch」を『5ch』(全角英文字)と書いてるのは一部の方だから分かりやすい
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:05:58.65ID:1964ozVx0
>>961
普通に考えて、この可能性が高いのに現時点で執拗にXeno勧めてる奴は意味が分からん
2023/07/16(日) 01:07:55.08ID:yJ6d8AWD0
ギリギリまで粘ると以降時にどたばたしそうだから乗り換えの練習としてxenoにした
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:08:08.65ID:xaVmUUwI0
>>962
5ちゃんねる本体が何らかの利益を得たいのだろうしな。
今のままだとブラウザで閲覧しない、ブラウザの広告クリックしない、STYLEみたいに広告表示できない、とTVで言うところの広告なしで干上がる状態やもんな。

東日本大震災とかだとCM打てない、報道ばかりですごく赤字だったみたいだし(TV局が)。
2023/07/16(日) 01:08:43.47ID:sEgOJzKi0
>>972
2023/07/16(日) 01:10:11.32ID:sEgOJzKi0
>>972
ミスったけど書けるじゃん
2023/07/16(日) 01:10:58.11ID:F39zSLkJ0
有志により新しく専用ブラウザが作られる事を期待したい
2023/07/16(日) 01:15:18.68ID:GqAy3Rp80
talkまじで終わってんな
7/15の5chの書き込み数166万だからもう完璧に戻ったな
2023/07/16(日) 01:16:16.60ID:4q/QOnn20
talkにはもうちょい頑張ってもらわないとまた5chが規制だらけになる
2023/07/16(日) 01:19:32.79ID:q9gWvt830
5chそのものが高齢化著しいとはいえ憑き物も取れたようだし
いくつかでもJaneが息を吹き返してくれるといいけどな
2023/07/16(日) 01:19:40.65ID:a0nlL+3I0
今のところ改造JaneStyleで騙し騙しやるのがUIに慣れてるのもあってちょうどいいけど、他の専ブラも多少慣れといたほうがいいかな
どうせそっちも規制だアプデだ改造だでドタバタするんだろうけど、大枠のUIは変わらんだろうし
2023/07/16(日) 01:19:51.91ID:NUZt1GNt0
さっきまでマサシ臭いだったけど、書けるか?
2023/07/16(日) 01:21:02.09ID:F39zSLkJ0
行って頑張ってみて
2023/07/16(日) 01:21:55.84ID:HzIMv3tQ0
>>983
chmate等いくつかの専ブラは規制されてたけど、その原因はAPIを悪用したスプリクト荒らし()という噂もある
あくまで噂だが
2023/07/16(日) 01:22:32.55ID:0rz35E4F0
>>983
talk運営「よーし(5chを荒らすの)頑張るぞー」
2023/07/16(日) 01:25:43.91ID:F39zSLkJ0
それであっちが閑古鳥
2023/07/16(日) 01:29:58.79ID:OfgH7uW20
>>981
まさかタダで使いたいとは言わないよな
2023/07/16(日) 01:30:40.31ID:CUBarDAG0
>>976
Styleよりまし。解析班がヘッダ押さえられたら
全滅ってことでサジなげてるし。
あっちは5ch側が金で口説く可能性がある。
2023/07/16(日) 01:30:45.54ID:M4JMU1IT0
>>964
Live5chはTalkへの対応予定をアナウンスしただけで、古いバージョンを引っ張り出すかバイナリ改造をするなりしないと5chにはまったくアクセスできない状況がつづいている
2023/07/16(日) 01:30:48.65ID:M4JMU1IT0
>>964
Live5chはTalkへの対応予定をアナウンスしただけで、古いバージョンを引っ張り出すかバイナリ改造をするなりしないと5chにはまったくアクセスできない状況がつづいている
2023/07/16(日) 01:31:17.67ID:F39zSLkJ0
いくら出せば引き受けます?
2023/07/16(日) 01:33:51.21ID:SoEueQCd0
>>991
バイナリ書き換えて課金回避されるからやる人いないやろ
2023/07/16(日) 01:34:30.10ID:0FBu6Rkg0
>>994
浪人アカウントでログインすれば今のところは5chで使える
2023/07/16(日) 01:34:41.90ID:kDeme2sj0
>>993
アリ
Live5ch、お前もか
2023/07/16(日) 01:36:47.86ID:erprriuR0
↓あらし
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:37:36.02ID:60/QfTY50
おい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 54分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況