VOICEROID総合 Part106 【避難用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/13(火) 17:01:54.91ID:7DisRk0r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※※YouTube板
「VOICEROID総合 Part106」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1684236652
からの規制避難先スレです。
次スレを立てる場合は米印内の文とタイトルの【避難用】を消してください
以下元スレ内容※※


VOICEROID、A.I.VOICEやCeVIOなどのトークソフトについて語るスレ

【注意事項】
・現在ボイロなどのキャラクターを指して実況者の名前で呼ぶことを禁止しています。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言をした上で立てて下さい。
・踏み逃げされた時は他の方が建てる時に重複を避けるため宣言してからスレ立てをする。
・煽り・荒らし・叩きは徹底放置で。
・荒らしをスルー出来ない人も荒らしです。

□関連スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1683862541/
□前スレ
VOICEROID総合 Part105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1680022256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-T+5k)
垢版 |
2023/06/15(木) 00:11:37.70ID:Q+tMOx5O0
VVVのPV?が来たようだが、出すの遅すぎませんかね?
もうダメだろこのイベント
2023/06/15(木) 01:38:54.52ID:KgIcTIIB0
>>35 見て見たけど想像以上にロボット感あった
なんかアイボスというより「かんたん!AItalk」の音声聞いてる感覚だ
KYO以外は声が低くてなめらかに聞こえない

ZOLAメンバーの現状を考えればおそらく新録ではなくAItalk時代の法人向け音声の流用だから
事実上1世代前のソフトのようなものだと思う

つべの動画は間違いなく生声だね、全然ちがう
2023/06/15(木) 09:27:03.12ID:k9WH9FVga
ZOLAはアイボス作る前からAITalkの収録自体はやってて、それを再利用したってこと?公式生放送で説明されるのかな
VVVは発表の時点で地雷臭すごかったな。自分はもうなかったことにしてる。そう、なかったんや…
2023/06/16(金) 05:54:45.44ID:46NnrHAga
VVVあれソング系出してなくてトークのみのキャラ混ざってるけどその場合は本人が歌うの?
それとも歌ボみたいに無理矢理歌わせるのかね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-T+5k)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:32:27.50ID:TiWYcBrL0
調声担当用意はしてるみたいだから歌ボすると信じたい
中の人にリアルに歌わせるならもうそれは合成音声キャラの歌祭っていうお題目潰れるから
第二回開催できないくらいに信用が落ちる(元々信用そこまでないけど)
2023/06/16(金) 12:52:00.53ID:m4+z44W+a
と言うか選出が完全にトーク人気で選んだ感強いし歌のイベントなんだからこういう時くらいはソングのキャラ優先してあげてもいい気がするんだよな
今だったら人気曲ある歌愛ユキは出れば需要高いだろうに
2023/06/16(金) 14:21:48.73ID:0FvUnGV9d
トークが有名だけどソングもあるよ!的なキャラの詰め合わせ
なぜかおまけでトークしかないキャラもいる
2023/06/16(金) 16:05:03.81ID:L+uFOKfUd
ソングのイベントはいくつもあるからトークのほうもメインにして差別化を…というつもりなのかなと思ったし、トークソフトイベントは嬉しいんだけどコケる気配しかしないから辛い
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-T+5k)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:45:33.41ID:TiWYcBrL0
トバリ7/14発売だってね
メインで使う気ないからまだ買わんけど
2023/06/16(金) 17:45:36.08ID:QckR4+UWM
夜語公式 今日の生放送で発表です!

エーアイ プレリリース

いつも通りではある
2023/06/16(金) 17:48:48.87ID:F5kvkpAEM
今日の生放送でメロンゆかりさんは取り上げられるか
2023/06/16(金) 19:33:34.20ID:QhKf5FGW0
>>42
https://twitter.com/ROSA_ROSA_15/status/1667519141954326530
ROSAは中の人歌唱っぽい?
弓弦と栗田は曲選からして歌ボだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 21:01:15.51ID:UUhyAYM80
VVVは今年限りにしてくれ(というか中止にしてほしいくらいなんだが)第2回があってたまるか
2023/06/16(金) 21:06:02.17ID:GuWGkkO/0
ギャル子言及されたから僅かに可能性残ったな
2023/06/16(金) 21:06:08.17ID:GuWGkkO/0
ギャラ子
2023/06/16(金) 21:06:51.35ID:dA1yloJk0
今ならギャル子の方が売れたかもしれない
2023/06/16(金) 23:29:26.60ID:5J5lASm00
音声合成「キャラ」のイベントなので最終手段として中の人が生声で歌うのでは
って何スレか前で言ったけど普通に視野に入ってそうだな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 511f-cONq)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:49:17.95ID:7Tld9ynW0
というか中の人に歌ってもらう方がコアなファンにはむしろありがたいしギャラも払われるだろうからな
2023/06/17(土) 00:40:19.45ID:wVM0GLjP0
このメンツならターゲットは音声合成好き層だと思ってたけど
中の人目当てでチケット取るやつなんているのか
2023/06/17(土) 00:56:02.51ID:MRm6weJO0
「音声合成技術」のイベントではなく「キャラ」のイベントなので
ルール的にはexVOICEありだよねというのはある
ただどの程度まで受容するかは人それぞれな気がするけど
2023/06/17(土) 01:14:40.94ID:wVM0GLjP0
関係無いけど
ふつうに書き込めるってやっぱいいね
2023/06/17(土) 02:18:06.79ID:a9SdDqXZ0
speak.exe こんちわ
とかやるとエロかわいい声でしゃべってくれるコマンドラインツールとかないの?
2023/06/17(土) 02:41:15.90ID:/kacRykB0
なんかヴォイヴォか何かがCLIどうたらとか言ってた気がする
2023/06/17(土) 02:51:27.62ID:MRm6weJO0
CeVIO AIはSAPI5対応してるからSAPI5 APIに対応してるアプリ使えばいけるでしょ
もしくはPowerShellで

$x=New-Object -ComObject SAPI.SpVoice
$x.GetVoices()

とやってSAPIで使えるボイスのリストを出す
Windows標準のHarukaが多分1個目にあってこれが0番、2個目が1番……となる

x.Voice=$x.GetVoices().item(2)
これで2番のボイスを選択。うちだと2番がささらちゃんになってた

$x.Speak("こんにちは")
これでPowerShellからCeVIO AIをキックしてささらちゃんを喋らせられる
2023/06/17(土) 02:52:46.78ID:MRm6weJO0
x.Voice=$x.GetVoices().item(2)

$x.Voice=$x.GetVoices().item(2)
頭のドルが抜けてた

SAPI for ボイボとかいうのもあるらしい
2023/06/17(土) 04:33:06.99ID:W8ONmRNx0
VVVもう少し時期遅かったら歌愛ユキ入ってたんだろうな
まさか強風オールバックがここまで流行るとは思わなかっただろうし
2023/06/17(土) 05:06:21.88ID:wVM0GLjP0
フェイスブック資本の企業がVOICEBOXという音声合成をリリース予定らしい 
まさかのほぼ名前被りだな
日本ではすでにVOICEVOXがソフトウェア区分で商標取ってるから
同じ区分だと商標登録はできなさそう
2023/06/17(土) 15:15:12.45ID:1GfXH+oQ0
某スト2キャラデザ氏のツイート見て、ボイロキャラとか現実にこんな痴女いねーよと思うけど画圧で確かに記憶にしっかり残るよな
2023/06/17(土) 15:20:35.20ID:1GfXH+oQ0
>>65
同じ区分だとカタカナでかち合うのか・・・
2023/06/18(日) 08:24:49.97ID:bw05pGWT0
つのせと双葉のカップリング苦手なんだけど、双葉公式がつのせをフォローしてるというのを聞いて公式やキャラ自体も無理になってきた…
つのせの方は距離置きつつも「これからも仲良くやっていこうね」という方針だからまだしも。公認とか騒ぐ奴もいるし、カップリングに公式が関わってほしくない
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b51f-h55s)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:54:30.49ID:qd2ZCQX70
きりたんもついなちゃんも公式がウナちゃんを気にしてるので三角関係ということも考えられますね
2023/06/18(日) 11:20:11.01ID:obv+3olFd
カップリングなんて公式が勝手に言ってるだけの精神を大切にしろ
さもないとフリモメン×鶴巻マキあるいは小春六花のカップリングを認めなくてはならない
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:09:42.57ID:CvGz1epG0
双葉公式は各合成音声に絡んでいってるからなあ
カップリングというよりビッ◯では?

そういう意味ではつのせ公式は上手いバランスでやってるね
2023/06/18(日) 12:13:20.07ID:Qj5543BD0
つのせは今後どうなんだろうね
完全新規IPの有料キャラとしては期待の新星ではあるけど角川がどの程度やる気なのか
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:47:08.15ID:CvGz1epG0
編集部単位の事業だし、出版社って初動で全て判断するからなあ
最低限1年くらいは育てる気でやってほしいけど
2023/06/18(日) 15:43:02.33ID:lLuxYQ2g0
VOICEROIDメインの動画とボイボメインの動画見て思ったけど
VOICEROIDの動画って淫夢の影響デカくね?
ボイボはほぼゆっくりが置き換わっただけの動画みたいなのが多いけど
2023/06/18(日) 15:57:08.53ID:CQ7TLdcwM
ボイスピきりたん常にEXボイスで喋ってるかと錯覚するレベルで凄いな
他のボイスピキャラと比べてもクオリティずば抜けてる気がする
なんというか茜屋日さんの声は合成音声と相性いいんだなぁって
2023/06/18(日) 15:59:26.17ID:Qj5543BD0
それを言ってしまうとずんちゃん根本的に合成音声と相性良くない疑惑が…
2023/06/18(日) 17:39:01.66ID:PCVDIb980
これからどんどん切り替わっていくんだろうけど
長年ボイロ版の声に慣れた脳だとあんまり同一人物感はないな
今からずん子使うならボイスピだけどきりたんは暫くボイロ使うかな
2023/06/18(日) 18:19:28.84ID:CQ7TLdcwM
ボイスピとボイロは全く別物だもんね
特にきりたんはどっちも好き
2023/06/18(日) 19:02:40.34ID:IlSszlDsd
配信で六花ちゃんボイスピ発表来そうだな
2023/06/18(日) 19:49:22.51ID:re6i2BKD0
ボイスピきりたんすごく音質良いけど、これまで馴染んだ立ち絵を変えないとキャラが合わないのが悩み
2023/06/18(日) 19:50:56.58ID:+vCgmq6o0
ボイスピきりたんはなんかメスガキ感が減った気がする
2023/06/18(日) 20:44:16.10ID:FqDKQa1d0
六花ちゃんの新情報やっぱボイスピか
2023/06/18(日) 20:49:48.17ID:FWwf9VVq0
やはり時代はボイスピか
2023/06/18(日) 21:07:55.64ID:+vCgmq6o0
ボイスピ立花は情緒が落ち着くんだろうな
俺の中では立夏=情緒不安定だからなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:09:32.16ID:CvGz1epG0
出来はいいんだけど、並行ソフト展開はどうかと思うんだよなあ
ユーザーの方見てなさすぎない?
2023/06/18(日) 21:16:00.64ID:r6lDRUS0M
チェビオ版とシンセv版六花持ってるユーザーにはボイスピ六花が無償提供されるらしいから先発ユーザーとしては損はないんじゃね?
2023/06/18(日) 21:23:47.17ID:ai06AXMl0
提供されんの発売前日までやぞ
2023/06/18(日) 21:34:41.50ID:zkKAaTgK0
こはるりって新トークソフト出すほど時間経ってなくね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:34:43.36ID:CvGz1epG0
無償提供の開発版って発売日以降も使えるの?
2023/06/18(日) 21:36:18.98ID:r6lDRUS0M
期間内にDLすればそのまま普通に使い続けられるらしいし
キャンペーン知らずに貰いそびれたなら公式フォローしてなかったのが悪いとしか
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:51:42.32ID:CvGz1epG0
新規勢はどっち買えって方針なんだ?
ボイスピ推しになっていくのか?
2023/06/18(日) 22:04:09.30ID:lLuxYQ2g0
発売日以降も使えるしアプデもできるらしいから通常版と変わらん気がするけど
利用規約とか違うのかな?
2023/06/18(日) 22:07:59.85ID:ai06AXMl0
すまんな勘違いしてた
単に発売前日までに申し込んでないと使えないよって話か
2023/06/18(日) 22:12:25.51ID:lLuxYQ2g0
並行は単純にきつそうだし
主な更新はボイスピのみになるんじゃね

ただ小春六花以外は当分出ない気はするし(発売した時の主張的に)
持ってる人はアクティベーションキーだけ貰って放置がベストな気はする
正直未だにUIがちょっと使いにくいから
2023/06/18(日) 22:56:29.31ID:ArAPmSnW0
小樽組たちAHS系のキャラが当初トークソフトをCeVIO AIにしてたのは、VOICEROIDの新作が突如作れなくなったことによる代替措置という側面が強かったはず
自分の陣営でトークソフト(今回の場合はVOICEPEAK)用意できるんなら、そりゃそっち行きたいだろうよ
今は併売しても、もしかしたら2~3年後にはCeVIO AI版の販売とサポートを打ち切るかもな
2023/06/18(日) 23:24:18.88ID:0R99SoE60
どれだけ取り繕ったところでAHS tokyo6ぐるみでCeVIOは一時凌ぎのポイ捨ての立ち回りしてる以外の何者でもないわな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:33:53.47ID:CvGz1epG0
CeVIOかわいそ
2023/06/18(日) 23:54:50.44ID:ArAPmSnW0
というか今のCeVIO AI、タカハシ以外に新音源の発売予定が全く無い
競合他社に新キャラの契約でも取られてんのか?
なんかプラットフォームとしての将来性に陰りが見え始めてる
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ENIj)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:59:35.49ID:wPB+MKQrd
そんなぽこじゃか出さなあかんもんでもない気はするけどね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:34:03.97ID:ykCHVgqC0
AHSがボイスピ中心に方向転換してる感じあるしハシゴ外された感はありそう
2023/06/19(月) 00:43:16.60ID:B6/AyMMo0
https://www.dtmstation.com/archives/60921.html
>クラウドファンディングで支援いただいている以上、支援されたソフトを育てていくことも私の重要な任務です。
>ですので夏色花梨、花隈千冬に関しては発売から2年間は現在発売中のソフトのみを販売していきますという約束もしています。

元々TOKYO6もこういう言い方をしてて六花は今年3月に2年過ぎた

TOKYO6の立場的に望むと望まざるとに関わらずボイスピ移行は強制
だから既存ユーザーの反感買わずにどう移行するのかがずっと問題で
CeVIO版ユーザーは格安の優待販売でもすんじゃねというのは当然の予想だった
2023/06/19(月) 01:06:03.49ID:55cNuf5s0
AHSくんは色んなとこに迷惑かけたなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:07:55.39ID:ykCHVgqC0
流石にキャラ原作持ちが拒否権ないのはおかしいんじゃない?
むしろ2年経ってすぐに切り替えたってことで印象悪くなったんだけど
2023/06/19(月) 01:15:09.27ID:Fj7gzBdN0
会社立ち上げそのものからAHSの援助受けてるから音声合成展開に関しちゃAHSの意向がそれこそクラファン支援者より優先される会社なのはもとより知れてたし
2023/06/19(月) 01:27:11.63ID:B6/AyMMo0
「アイボスという手もあったのでは?」と聞かれて「AHS的に無理でした」と赤裸々に答えるTOKYO6くんに無体を言ってやらんといて…
てかCeVIO側も最初から承知の上な案件だと思うよ
2023/06/19(月) 06:36:14.21ID:zjyukoBP0
TOKYO6もマケッツの裏切り者が作ったプロジェクト
AHSも今やドリームトニックスの犬
迷惑しかないからもう他の会社と関わるなよ
2023/06/19(月) 06:49:15.31ID:4lS7EVgKM
ぶっちゃけ例の騒動のせいでエーアイとマケッツはあまりIPを大事にしてない雰囲気があるので相対的にAHSの評価は上がってるとこはある
競合に対するリスペクトのない態度は好かんけど
なおボイスピのUIは許されない
2023/06/19(月) 07:37:15.10ID:qE8PIjVV0
ここで懐かしのAHSのハシゴ発言思い出すと
あの時どれくらいAHS中心の他のところが自分たちの思い通りに動いてくれる都合のいい未来予想図描いてたんだろうと気になるw
2023/06/19(月) 07:54:02.69ID:fr70BFVG0
でも先に弦巻マキをボイスピに出さないで六花ちゃん出すんだな
まぁ、確かに僅かとは言え六花ちゃんの方が発売日先だったけど
2023/06/19(月) 08:02:42.89ID:B6/AyMMo0
マキはチェビマキへの移行すらろくに進んでないからなぁ
ずんだもんの大爆発のせいでマリーの展開も難しくなってjamバンド自体どうすんだって感じだし
逆に六花ちゃんは中の人の活躍があるので今このタイミングで何か打ちたいというのは分かる

なおキャラが増えれば増えるほどスピードとピッチが共通設定なクソUIが地獄の様相
2023/06/19(月) 08:07:23.50ID:0P14WLZI0
また別人の声で出したところで売れるかねぇ
現状でも古い方ばっか使われてるのに
2023/06/19(月) 08:17:24.93ID:B6/AyMMo0
チェビマキ用の収録ボイスをボイスピに学習させて発売、CeVIO版ユーザーには優待、みたいにするのは可能だろうけど
今後jamバンドの大々的な再展開を見越して自社キャラフラッグシップのマキを打ち上げる
みたいな展望が全然見えないのがキツい
2023/06/19(月) 08:20:11.81ID:zjyukoBP0
jamバンドは終わった はい、終いだ終いだ
2023/06/19(月) 08:23:24.87ID:0P14WLZI0
折角5人組で打ち出したのになんでずっと一人しか出なかったんだろう
謎である
2023/06/19(月) 08:26:46.01ID:YUX2Q5gI0
Cevioの中では六花の発声性能が有料版でも今ひとつだったから、ボイスピ化は歓迎だな
Recotte Studioからコントロールするなら、移行も共存も労力少ないし
むしろ、Recotte Studioが未だにあんまり取り回しいいソフトでもないのが一番の難点
他の利用形態の人は色々置き換わるのはめんどくさい面もあるのかな

現状はずんだもんとめたんがあまりに流行りすぎた
でも無料提供系だけでは長く経営するのは難しいよ
2023/06/19(月) 08:32:37.59ID:B6/AyMMo0
>>114
マキとマリー以外は完全にフェードアウトしてるからそもそも声優との契約が最初からスポットなんじゃないかな
前も言った気がするけど仮にjamバンドをリブートするとしても声優差し替えが前提になると思うよ
マリーはぴた声にもなってたし出すつもりでいたんだと思うけどずんだもん大爆発という貰い事故でやりづらくなったのは不運
2023/06/19(月) 09:20:12.14ID:15OErQmra
ARIAの2人はある意味CeVIOに縛られてるよね
AIでも取り直ししなかったし中身がLiaだから再録が難しいって事情もありそうだし
2023/06/19(月) 09:53:07.53ID:ewFonwbq0
cevioマキ発表当時に別の声優呼んできてマキマキの声変更せんでも新キャラで出せばいいじゃんって書き込んだらキャラクターのネームバリューに頼れないだろって言われた記憶がある
現状ニコニコではボイロ民安ともえかアイボスウノカさんの声をマキ扱いしてる動画ばっかりだし新マキ全然使われてないよな
やっぱ新キャラで出した方が良かったんじゃねえかなあ
2023/06/19(月) 10:17:53.18ID:Pg3gM1anM
ぼいすぴのUIはよく言われるけどレコスタと比べるとかなりマシ
2023/06/19(月) 11:01:27.21ID:os9FuZ1Ha
ぶっちゃけボイスピきりたんにも文句言ってる層多いしあの手の層はボイロ→アイボスの移行じゃないと
どうせ同じ人でも声変わったって騒いで使わないだろうからマキが同じ声で出ててもCeVIOの時点で声が違う!って使われてないと思う
2023/06/19(月) 11:38:50.52ID:YUX2Q5gI0
新マキは少なくともAHSの広報用ビデオに一番適してるわな
それとあんまりキャラを意識させないビデオ作る時には声質も含めて重宝する
英語版もあるしツールとしては充実してる
2023/06/19(月) 11:41:13.67ID:mpnmq0WX0
>>117
HIPPIパイセンがそっちに行ったぞ
2023/06/19(月) 11:53:54.34ID:HVWJRdrK0
ボイスピはとりあえず説明書に操作方法1から10まで全部乗せろ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Mp3u)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:27:32.63ID:ykCHVgqC0
正直エーアイよりもAHSの方がコンテンツ大事にしてない感じするんだけど…
ハシゴ問題もエーアイがあんまり発言しないのをいいことにAHSが自分達にいいように発言してた印象を持ってる
2023/06/19(月) 12:35:24.37ID:SgaKqGtvr
>>122
Cevioで出てたか?
2023/06/19(月) 12:49:27.95ID:YUX2Q5gI0
AHSは他社プラットフォームベースの製品が多くて、その切替で色々ドタバタしてるから
時々、色々言われるのは仕方ないところもあるが
あれこれ首突っ込まなきゃ、ここまで続かなかっただろうとも思うよ
それと、エーアイは歌唱ソフトに対して興味薄だから、両方できるキャラとなるとAHSの方が強い。
2023/06/19(月) 13:22:33.11ID:1PFc7Oapa
AHSも未だ歌唱のみトークのみのキャラもいるんですけどね
エーアイもNEUTRINOや歌ボの講座したりKotonoSync開発者をゲストに呼んだりとわりと歌に触れていると思うんだけど
2023/06/19(月) 13:36:03.55ID:D9cKNYLl0
>>118
それはそう
自分が書いたかと思う位に同意見
2023/06/19(月) 14:45:54.31ID:elS+KiFGM
今さらCeVIO Creative Studioを買おうと思うんだけど、特典版か通常版で悩む
特典版だと音声素材が付いてくるそうだけどこれは3000円相当の価値ある?
2023/06/19(月) 14:50:20.52ID:kJuro0TyM
あれは単にフリー素材を集めたものであってexVOICE的なものではない
安い方選べばいい
2023/06/19(月) 15:10:08.84ID:elS+KiFGM
>>130
了解
ありがとう
2023/06/19(月) 17:01:23.73ID:FxDTg7cya
言うてそこまでチェビマキ見かけないか?って言うと割りと再生数強い人が使ってるしそうでもなくね?
ウノカの方が完全に声だけマキに取られて見かけないから割食ってる感強いわ
VVVにもウノカ居ないし
2023/06/19(月) 18:01:31.94ID:ofwlFIY3M
ウノカはボイチェビ層というより民安ファンに向けに出した物だから
2023/06/19(月) 18:06:58.90ID:YKm8RBfr0
>>122
HIPPIまだ音声合成化すらしてないじゃん

元々「H」という仮称で音声合成(VOCALOID4)として出る予定がおじゃんになって、復活したかと思いきや生声で活動するとか意味わかんねえことしやがって
2023/06/19(月) 18:25:12.25ID:uKgLpVv9F
羽ノ華は立ち絵が少ないからなぁ
2023/06/19(月) 18:30:03.31ID:8CLYk1hAM
ヒメミコの声めっちゃかわいいしキャラも立ってるのにそこまでメジャーじゃなくて悲しい
2023/06/19(月) 18:36:12.82ID:wIzEkjM2d
フィーのところがフィー姉CeVIOトークで出すのにクラファンだってよ
あそこ潰れたんじゃないのか?
2023/06/19(月) 18:59:30.86ID:M+Hy5+sq0
潰れたからクラファンなんじゃね
2023/06/19(月) 20:23:05.24ID:zjyukoBP0
HIPPIは合成音声化やる気あるんかね
ないならARIA姉妹と関わらないでほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況