ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります
※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況とかの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー
収益絡みの話題・お金の話がしたい人はweb収入板の該当スレで
次スレは>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)
※前スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1680447223/ スレ立て人からのお知らせ
1.
板の仕様上、!extend:on:vvvvv:1000:512はつけなくてもワッチョイスレになるもよう
2.
スレタイを「ソフトウェアトーク動画制作者がry」に変更する案が提案されています ずんだもん
「僕もボイロ名乗ってもいいのだ?」
???
「ダメです」 代わりに立ててくれてありがと
前スレの議論は製品を別の製品の名前で呼ぶこと
(例えばボイボやボイスピをボイロと呼んだり neutrinoやシンセサイザーvをボカロと呼ぶこと)
への是非だったから スレタイそのものもを変えるほどではないと思う
例えスレタイが変わってもボイボの事をボイロと呼ぶ書き込みとかあればまた同じ流れになりそうだし このスレ的には製品名云々より、ゆっくりとそれ以外で話が合わないこと多すぎってなる
さすがにわざわざ分ける必要はないと思うけども 他スレみたいにVOICEROID系でまとめるとか? 別に何もしないで良いと思う
きりたんのボカロってのに反応とかしなければ良いだけの話 そしてそんなスレにわざわざ反応しなければいいって話だな ボカロ厨だけどボカロ界隈もボイロ界隈も名称で荒れるのは同じなんだね それはそうとしてアイボスの結月ゆかりを購入した
これ手元にどんどん増えてっちゃうかやつかな 名称とかどうでもいいだろ
youtubeじゃ全部一緒くたに“ゆっくり”なんだから >>1 >>2
乙
ワッチョイスレにするコマンドはいらないから消したって事ね うおおお!2つめの動画投稿完了!死ぬほど広告チケあったからぶち込んだら新たに広告チケめちゃくちゃ貰った 今のニコニコってジャンルによっては
再生1000も結構大変だと思うんだが
ワイがそう感じてるだけなんか 自分な好きなジャンルに自分の好きな動画を出すスタイルなら
1000再生初到達はyoutubeのほうがよっぽど大変だと思う
このスレでyoutubeのほうが伸びるって人はジャンルが何なのか気になる 実際ボイロタグとボイボタグじゃ全然伸びが違うからなあ…
ずんだもんとかは、きりたんがいるからボイロ名乗らさせてもらえる感じ ずん子はなんか声質のせいで変な感じになってるけど
サンプル聞く限りではわりとボイロきりたんに近いし
ボイスピきりたん単体でもボイロタグ使われるかな? つべなんてショート連打で上げれば1000行くから
再生数なんてただの飾りえろいひとにはそれがわからんのですよ
いいねくれ 2本目の動画が半日もしないうちに250再生で20数コメ10いいねも付いてて嬉しい
広告しまくったからなのか1本目より伸びがいい >>20
広告はいいね数にあんまり比例せんから、半日でいいね10ならもっと自慢してもええんやで 劇場作れ
コアな層しか残ってねぇから簡単に伸びるぞ ゆっくりで人気どころに食いつけばハネるよ
もう俺が作った俺俺しいワールドな動画とか世の中いらないんだわ
モチベは乗倍の倍々で飛び上がるインプレッションで余るほど補える
コメント一つ一つで一喜一憂してた頃に思ってたクリエイター魂は言い訳だった
間違いなく言えるけど沢山見てもらえる動画を作るのは楽しい コアなところ狙った方が伸びる以外にも、ギフトくれるしフォロワー100人くらいしかいなくてもサポーターついたりする 再生数多い方が嬉しいのは間違いないけど
自分はつまるところ性癖公開オナニーしてるだけだから沢山の人に見て貰うために性癖を変えるなんて出来ない ゆっくりで人気どころはガチ業者との真っ向勝負になるからなあ
それも含めて楽しめてればいいけど どのジャンルの動画を作ってもいいけど片手間に劇場作ってよ投稿者少ないわ 数字をモチベにできるなら動画投稿なんてやらずに
仕事の給料上げることに時間使いますんで・・・ 劇場ってそんな少ない?
ボイロとかの劇場はかなり投稿あると思うけど
ゆっくりは分からんけどみんなボイボとかに移っててそもそもの需要が無いんじゃ >>27
言うて業者なんて解説くらいで実況や茶番は事務所所属こそはいるだろうけど業者はそういういないだろう 再生数なんていらないからコメントくれ
再生数10000 コメント0なら
再生数1 コメント100の方がよっぽど嬉しい YouTubeでついたコメント数に俺が逐一返信するから3コメついたら6コメ、5コメついたら10個コメントがつく >>30
少ないっていうか層が薄いって感じ
ジャンル別のランキングでも大体いつもの奴らしかいないからもっと増えてほしい
>>32
それもう恋じゃん >>16
ゆっくり茶番劇+たまに解説
ニコニコは多くて再生200いいね10くらいだけど
YouTubeは4桁再生安定してるし万再生3桁高評価が複数本ある状態 1本目の動画に2本目の再生数が追いつくけどコメ数6倍になっててワロタ
ひとりでめちゃくちゃコメントするタイプの人がコメントしてくれたおかげだ ニコニコはコメント数めっちゃ大事
視聴者目線だとコメントが全然ない動画はタイトル面白そうでも見ようと思えないんだよね
ニコニコはコメントありきだとはっきり思う 自演広告よりも自演コメントのほうが効果ありそうな気がしないでもない
さすがに虚しすぎるから実際にやったことはないけど コメント少ない=弾幕芸無し、コメント芸も期待できない訳だしなぁ
特に擦られ尽くしたネタやゲームでもコメ芸見るために開く事もある 自演コメントしたくなるのをこらえて、逆に恩返し精神で、同ジャンルの他人の動画によくコメントかきまくってるわ
巡り巡って返ってくるもんだと思う ランキング常連はそういうコメ稼ぎが上手いよなあ
レトロゲーム実況とか、オッサンたちの思い出話聞き出して弾幕のようになってる 投稿者の自演だとわかるように自演コメ編集して笑い取りに行く手法なら賛同する。 ゼルダ新作
当然だけど、すで実績ある人以外は全く相手にされてないな
コメ数一桁前半はモチベーション持たねえー
2週間もすると新作ブーストもなくなって再生数も悲惨なことになるだろうし 新作飛び付きは完走率低いからなぁ
ホグワーツとか発売すぐ始まったシリーズのうちどれぐらいが続いてるんだろうか 再生数って動画の広告で流れるだけでも増えたりするんですかね?
なんか変に伸びてちょっと怖くなってきた
前の動画もそのおかげで地味に伸びてるけどコメ全然なくてなんか恥ずかしい 「質問の出ない授業が良い授業」とも言うから
コメント数が大事かどうかなんてジャンル次第だろ
とはっきり思う 書き忘れたけど、コメ数ではなくいいね数は気にしてるよ 立ち絵コンテンツツリーに登録したら作者が広告してくれてた
Twitter覗いてみたらクソ喜んでた
俺が感謝する側なんだけど 子作品山ほどある大手みたいな人でも巡回しにきてくれるよなニコニコモンズ
再生数的にこっちはそこまで収益に貢献できてるとは思えんのだが
毎回いいねと広告とタイミング的にうぽつと888コメント残してくれてる なんで1本目よりも2本目こんな伸びてんだろって思ったら立ち絵の作者さんが喜びツイートしてそっから飛んできたからだ
いやぁ立ち絵師様々じゃん…… やばいなんかめちゃくちゃ恥ずかしくなってきた
ただの出典を記載する程度の感覚でコンテンツツリー登録してたけどちゃんと認知されんのか
別にいかがわしかったり変な動画じゃないけど逆にテンポも良くないし面白いわけでもないから恥ずかしくてたまらん
作者さんの動画観てみたらテンポ良くておもろいんだが
ここにいる人はそういう感覚にならんの?最初だけ?
恥ずかしくて長文連投してしまいそう 面白いかはどうかはさておき
立ち絵制作者が不快になるような表現はしないようには気づかってはいる
立ち絵への文句コメントは即投稿者NG行き 子作品動画にツイでリンク貼って感想コメントも付けてる絵描きさん見かけてその人の立ち絵使うの怖じ気づいちゃったわ…
観られるの覚悟してなるべく良いの作らんとな アヒルずんだもん立ち絵は製作者不快になってないか心配 コンテンツツリーは流れるコメントと並ぶニコニコの良さだと思う
Youtubeみたいに自分だけ儲かればいいんじゃなくてみんなで作品を作っていこうという想いが感じられる これどこにあるんだろって時にクリック一つで飛んでいけるのは何気に助かる 収益化しなくても広告出るし剥奪ラッシュも定期的に起きるし
Googleとしちゃ収益化させたくないのでは?と思ってたけど条件満たしてからめっちゃメールでパートナーになろうぜって持ちかけてくるの何か怖い ボイロ劇場作りたいと思ってプロット組むけど、いつも自分の中のボイロのキャラとプロットの中のボイロのキャラが不一致になって、気持ち悪くなって消してしまうんよな
劇場作れる人すんごいと思う 結構有名な素材主さんのサポーターうんたら買ってみたんだがサポーターNo.000002で草
もう終わりだよこの機能 結局動画サイトだからなあ
素材提供者のサポーターになろうとする人なんて投稿者しかいないし
視聴者と比べると1%以下の母数しかなさそう
投稿者ならサポーター3桁ぐらいの人はいるんじゃない? カレーライス好き!美味しい!
ってお気に入りのカレー屋を応援する人はいてもその食材を作ってる農家を応援する人はそんなにいないだろ あー、確かに
数万人規模のフォロワーいてもファンクラブみたいなものの会員2名ってシステムとして息してます?ってなったけど
そもそもサイトの性質か >>63
それが出来んって話よ
自分の中のキャラのプロット組んでも別人になるんだよな >>66
でもお前おはぎもんよりアヒルさん応援するやん 素材屋は素材屋でまあ儲かってるだろうからサポーターをさほど求めてはないと思う >>77
多少解釈違いだろうが適当にしゃべらせて声と立ち絵付ければキャラは後からついてきてそういうキャラのボイロになるよ 出力時に何か思ってたのと違うなぁってなるのはわかるけど拒否反応出るレベルはさすがに対処がわからん
「役者として出演してもらってる」って解釈するとか? >>68
じゃあ自分の中のボイロキャラって概念を一旦忘れてみたら?別に動画を跨いでキャラが一貫してないといけないルールなんてないしこの動画の〇〇はこんなキャラで行こうくらいの軽い気持ちのほうが楽かもね 動画毎にキャラが違うように見えても自分の中で一貫してたらセーフって考え方もある
結局は自分のイメージにどう落とし所を付けるかよ 一番大事なのは一貫してるってとこよな
主人公の行動が一貫してなくて主張コロコロ変える漫画とかつつかれがちだし 実況動画だけどキャラ迷走してるわ
実況でも他の自分の動画とキャラ統一したほうがいいんか 逆に言えば単発ならそんな気にならないかな
いつかなんかシリーズ物つくりたいけどそれまでにキャラ固定させるわ メインかサブか、ボケかツッコミか、イキリかビビリかくらいは固定出来るやろ >>73
ありがとう
この子はこんな時にこうなるんだよ!って思いをまずは忘れるようにしてみるわ
永遠にプロット修正が終わらんからな・・・ 立ち絵ありきでセリフ作るから、あんまりプロットを作るという感じにはしてない
立ち絵の表情に合わせて台詞回しを考えてる キャラの一貫性は解説でも悩みの種だなぁ
聞き役が回を重ねて詳しくなりすぎるのも困るが前回の内容も覚えてないような感じになるとそれはそれでおかしい気がしちゃう >>76
ゲーム実況にキャラクターの特徴出していくなら
○○は辛辣キャラで○○はアホプレイ連発する〜とかなら大いにありかと。ただ普段出してる劇場の方と性格一致するなら、視聴者はゲームを見るというより「○○の劇場の人がゲーム実況してる!」になると思うよ。要は劇場のノリをどれくらいゲーム実況に落とし込めるかになると思う。日本語下手くそですまん 自分のプレイスキルのせいでポンコツキャラを演じさせてしまって申し訳なく思う ポンコツキャラ演じられるのはむしろ強みだぞ
視聴者よりちょい上手いくらいが悲惨だと思う 自分の中ではきりたんはゲームが上手いイメージ
自分は下手だけどきりたん好きだからきりたん使いたい
その時に生まれる自分のイメージとプレイスキルのギャップ
>>84はこう言うことじゃない?
最近はポンコツきりたんもなじんできたけど 動画の最後にいいねのカチッってやついれるのどうなの?嫌がられない? 再生ボタン押したと同時にいいね押して最後に催促されてもう一回押してる いいね要求は思ったよりも嫌がられないけど
ちゃんといいねコメントでネタ消化できないと
思ったよりも効果がないから好きにすればいいよ 世の中には脳死いいねマンがいるからいいねにその後とか載せた時ってネタバレにならんか気になる 俺が入れるの嫌だからやめとくか
そして相変わらず自演広告打ちまくるの恥ずかしいと言いつつめちゃくちゃ打つ あのずんおばさんやあぎりさんも自分の動画に広告打ってるから「恥ずかしいことじゃないんだ」と安心する >>91
これはある
基本ネタバレしないようにするから、いいね返信コメ割と困るんだよな
ネタバレなしの成約つけると投稿者コメと役割かぶるし 安心するもなにもニコ動運営から自演しかできない広告チケットだしてくるし そもそもいいね!でのランキグン上昇内部ポイントが相当高い
どんどんほうしょく(なぜか変換ry)していけ というかニコニコのいいねはランキングに上がる以外のメリットないからなあ
ゲームジャンルなんかだと最低3桁必要なのでほんとに効果がね
アウトドア旅行なんかだとかなり効果あると思う 動画投稿者あるあるを思いついたぞぉ…!
編集作業の時に同じネタを何回も見ているせいで
だんだん面白みがなくなって行きがち 初投稿でも当然のようにカメラワーク上手い人居るけどすげぇよな
いまだにどう動かせば良いのか分からんから動画に動きが殆どねぇわ ゆっくり実況って最近レイマリみたいな饅頭2体+オリキャラみたいなの多いけどやっぱ個性出しやすいとかでやった方がいいんかな? 視聴者が好感を抱く個性とはレイマリだけでも個性があるもの
そこからオリキャラなりを足したいのなら個性を出せるかよりも単純に自分が台本作れるか作れないかで判断した方が良いよ >>103
ソースは会員限定ぽいか読んでないけどスレ見た感じゲーム実況者と見出しに書いておいて逮捕されたのはアニメの配信をしたかららしいじゃん だ〜りんのプレイ動画が原因なのか、シュタゲのファストコンテンツが原因なのかいまいち分からん
>>104が言ってるのはこのファストコンテンツってところをスレ民が反応してるだけで、実のところはガイドラインを違反したプレイ映像が原因って話もある CAPCOMとか収益化するゲーム実況に対して厳しくガイドライン設けてるし、どんなゲームプレイするにしてもガイドラインは確認して分からなかったら問い合わせるようにしような 千代丸は配信許可取ってても著作権侵害申請するからなぁ シュタゲだけだったら怒られる程度で済んでたんだろうけど、
アニメのアップロードはアウトだわ シュタゲとかは動画見て買おうとはならないコンテンツなので
特に取り締まり厳しいよ
まあ自分でやった方が面白いよ 同人ゲーの無許可実況とかも多そう
ちょっと前にガイドライン出してないけど結構実況動画出てる同人ゲーで制作者にお伺いたてたら初めて許可を求められたって言ってたし 今回の逮捕はニュースでタイトル出してたし
ぼかしてたけどゲーム動画流しながら報道してたからシュタゲ動画が原因の線が濃厚じゃない? 報道内容によるとゲームもアニメも両方アウトって言ってたよ ニトロやスパイクは何作か禁止作品あった希ガス
最初からよう分からんなら触らぬが仏 禁止事項に抵触しないのもそうだけど、
何より怒らせないことだと思う ギフトガチャで当てたギフトを投稿者に送ったらクリ奨のポイントになりますか? まあコナミ カプコン ニトロ スクエニはガイドラインこまかくチェックして
ガイドライン通りでも著作権で削除してくるからもう迂回した方がいいよ
しかもスクエニに至っては著作権で訴えたり訴えられたりが日常だから YouTubeの登録者は減ったり増えたりが激しいから多少減っても気にならんけど、ニコニコのフォロワーが減るのはちょっと凹む つまらん動画を投稿されて通知が邪魔になってきたらフォロー外すようにしてる ずんだもんにボクって言わせたらずんだもんの一人称はボクじゃなくて
ずんだもんだぞってコメついたんだがもしかしてやらかしちゃった? ボクは ずんだもんなのだ!→一人称正解。かわいい
ずんだもんは女の子なのだ!→一人称正解。かわいい
(両方とも公式exボイス)
これもうわかんねぇな… 自分個人ではなく概念としてのずんだもんの話なのかも知れない
ボクはいいけど、ずんだもんはなんて言うかな?みたいな奴 ちなみに共通認識ではボクのはず
ただ 自由にやっていい >>122
これがあるんだしEXボイス流して
ボクの一人称はボクでもあるのだ!って説明してやればいいんジャマイカ? なんか確かに東北ずん子公式サイトのキャラ呼称表みたいなのみると
ずんだもんの自分に対する呼び名(一人称)は「ずんだもん」になってるな ボイボ寮だと「僕」「ずんだもん」両方あるしやっぱりどっちでもよさげ
あとつむぎちゃんは「あーし」じゃないとダメなんですかね イタ「コ」 ずん「子」と来てなぜキリコじゃないんです?ムセルー >>132
声の元である春日部つくしが属性モリモリVTuberであーしにしてるかみんなしてるんだと思われ 春日部つむぎは公式で一人称あーしの文章があった気がする 春日部つむぎにはびっくりした。有料のあいぼすとCeVIO AIと違って
無料であのクオリティの音声合成ソフトが使えるのは凄い。きりたんくらい素直に喋ってくれる調教要らず ずんだもんのゲーム実況動画を色々と見てみたけどみんな音程は修正せずに適当なんだな いい加減俺のずんだもんは「なのだ」って言う時
「な→の↓だ→」じゃなくて「な↑の→だ↓」って
最初から発声してくれませんかね… YMMでの調声が面倒というのはある
小数点単位でアクセント弄るの難しいのよ >>138
ゲーム実況なら視聴者は想像以上に音程気にしてないからな
なんならゲーム画面に集中してて立ち絵も実はあんまり見てないぞ
だから自分は立ち絵出っぱなしはやめた 再生数多くても音程1ミリも弄ってないだろって感じの人居るしゲーム実況はそんなに気にしてないしされてないよな 実況いくつか作ってそろそろ劇場作ろうとしたけど作ってる最中に恥ずかしくなってきて消してしまった 既存のゆっくり素材(きつねゆっくり等)を使用した茶番や実況動画でスーパーサンクスやメンバーシップで収益を得るのは良いのかな?何人かそうしてる方がいるけど >>144
実況当たれば劇場の10倍から100倍再生されるぞ >>145
自分が確認できた規約だと広告バナー収入とクリ奨はOKって明記されててそれ以外は記載が見当たらないな
明確に許可されてない事はやらないのが無難
どっかに一言でもそれっぽい事が書かれてるならやれば良いと思う
「やってる人がいる」以外根拠が無いなら絶対やめとけ 借りる立場だから大きくは言えないけど、VOICEROIDが動画サイトでの収益化OKなんだから、立ち絵の規約も本家に合わせて欲しい
「商用利用NG(収益化はOK)」って名言してくれる作者大好き OKかどうかわからん立ち絵を使うの怖いから自分で描くようにしてる
まぁ収益化なんて夢のまた夢なんですがねガハハ >>149
分かる。俺も明記されてる立ち絵しか使わないから8割くらいの立ち絵が選択肢から外れる 便乗すると宗教への利用禁止って書かれてる立ち絵は
クリスマスをはじめとするイベント大半で使えないのでスルーするしかない ワガママだとは理解しつつ
コモンズ対応サイトのみ素材、ニコニコにも投稿して親登録もちゃんとするから
同じのYouTubeにも投稿させてクレメンスとは思った事ある 何故かようつべだけじゃなくてツイッターでのタグ付け強要してくる絵師とかもいるからなぁ
一回それを知らなくてツイッターでの宣伝なんてやったこともなかったから
知らん間に絵師に規約守らない奴として晒し者にされてて、それ以来絵は気に入っても他が使ってる人を見かけないのは避けるようになった Twitterで良い塩梅のデフォルメ具合の可愛い絵を描く人を見かけたから、自分だけの立ち絵を依頼して使うことにした
独自性高められるし、諭吉何枚かで済んだし、好きな絵師の応援も出来るし、悪くない投資かも A.I.VOICEエディターの音声保存を押したときに
「プロジェクト設定の音声保存の内容に従い保存を行います。よろしいですか?」
「音声合成をファイルに保存しました。」
と2回ダイアログが表示されますが、ダイアログが出ないようにする設定ってありますか? うわーミスった
ニコニコのクリ奨登録し忘れて二週間経ってた…
クリ奨のカウントって登録してからの盛り上がりだよね?
ワンチャン登録した月は遡ってカウントしてくれたりする? >>158
マジか、めっちゃテンション下がってたから助かる
教えてくれてありがとう
やっぱモチベとして最強の一角よねマネー
あとほんま投稿画面で設定できるようにしてくれ >>156
・ツール→環境設定→音声保存→音声保存時に毎回設定を表示するのチェックボックスを外す
・ツール→環境設定→メッセージ→メッセージ表示レベルを冗長から簡潔に変更
これでどう? こういうスレあったんですね!
最近ずんだもん投稿始めたので参考にします☺ 161がネタかガチかは置いといて
実際、初心者が匿名の書き込みを参考にするのは危険じゃない?
少し知識があれば冗談や皮肉とわかる事も真に受けて悲惨な事になるなんて事も有り得るし
最初は身内か、下手な事できない影響力のある立場の人がだしてるハウツー動画とか参考にした方が良いと思う 悲惨なことになっても取り返しが付かないわけでもないし好きにしたらええがな 昔観たボイロ劇場で5人が知らない部屋に閉じ込められて、二つある扉を別れて探索するって動画知りませんか?扉を開けるとまた部屋が続いて、部屋の物を触ると消える。そしたら扉が複数現れます。
最後は5人は実はウイルスで部屋の物はPC内のデータを破壊していてセキュリティソフトで消されるというオチです。
分かりづらい説明ですが、心当たりがありましたら教えてください。 お前らネット初心者かよ
こう言う時は言うこと決まってるだろ
>>161
半年ROMれや 一部のVOICEVOX系音声で「あ」「え」「お」のような1文字の発音が苦手なキャラがいますが、こういう場合の対処ってどうしてますか?(例えばずんだもんなど) 「んあっ」とか「んえっ」とかで発声させて「ん」と「っ」の部分の長さ短くしたり母音イントネーション調整する 最近ソフトークからボイスボックスに変更します宣言してから2~3本くらいで失踪するゆっくりが後を絶たないな よく分かってないけど今のゆっくりでYMM4以外使う理由ってなくないか?
よほど拘りの編集でもないと Twitterでバズったらしいそうめんの簡単なゆで方でフライパンで沸騰後すぐ火を止めるやり方を揖保乃糸の生産者を名のる人が真っ向から否定しててワラタ
YouTubeでもそうめんのゆで方で一番に出てくるし「このやり方実はNG?」みたいな逆張り動画にしたら結構視聴されるのでは ボイスピきりたん声調しやすくていいよ
表現の結構幅も広い UIが事前の評判通り ゴミすぎて困ってる
かんしくんでエラー出るし ボイスピの投げ込みは今のとこaoisupportのが楽だからそっち使ってるわ ニコニコって初動の再生数の勢いよければ再生されるもの?
もう邪道だけどなんJにでも晒して初動だけ勢い上げてこっかな… >>184
いいね広告ないと厳しい
ぶっちゃけお金使っていいなら自演で金枠にする そうなんか。もう半年経つけど1000再生がないからモチベというか「編集をする」という作業の優先順位がだんだん下に下がってきてな… 伸びないなら開き直ってYouTubeに上げるといいぞ
ニコニコは一度伸びなかったら伸びないけどYouTubeは何本か投稿する毎に古い動画もおすすめに表示されるから >>188
ようつべはニコニコの10分の1以下の再生数やった >>189
クリック率と視聴継続率が良いなら問題ないよ
他サイトからの流入も見られるからSNSやってるならリンク載せて宣伝したほうがいい 1回真面目に歌ボかボイパロイド作ってみろ
過去にどんな動画上げてようがほぼ確実に伸びる >>190
継続率は良くも悪くもないな。どっちかって言うと悪いか。
視聴率は…うーん…正直低すぎて比較のしょうがない >>191
ボイパどころかちょっとした歌わせ方も知らんけどなんとかして調べるかぁ…いくつかの音楽加工アプリ入れたはずやけど
ずんだもんの音声ファイルを何故か読み取ってくれなくて断念したんや というかボイロとゆっくりのどっち?
動画サイトの視聴者の好みってあるし >>194
ボイボやで。主にずんだもんでたまにつむぎとめたん
ボイロは買ってないしゆっくりは使ってないで 大体10再生で1いいねが目安だから、自分のいいね数を10倍して、それが1000いくかどうかで判断してみては?
もしいかないなら、1000はまだ早いって事かと。 ボイスピずん子使いにくい
なんか語尾が強くなるのはどうにかならんのか >>197
語尾がアクセント強くてぶつ切り感出るのは語尾の長さを長くすると多少マシになる ボイロ時代もそうだったけど
ソフトの黎明期にずん子だけ先に出るせいで後発との完成度に差が出やすいのでは 頭の中にある映像と出来上がる映像が違いすぎて自分で満足できない
編集力を上げるか時間をかけるかして解決するとして、
同様の状況に陥ったことがある人がいれば解決しているしていないに関わらず体験談を聞きたい そういう時はしばらく動画制作から離れてみよう
そうすると飽きて辞めるから >>203
しょっちゅうだよ。
素材や画像ソフトで加筆加工して誤魔化したり、やりたいポーズの為にたった一箇所のセリフを置き換えるのに数~十数時間悩んだりもザラ。
まぁ気に入らないなら何度もやり直せはいいだけだ。
120時間くらいかければ割と脳内のイメージに近いの出せるから頑張れ。 決めた締切の中でやった方がいいと思う派
常に無理して頑張らないと出来ない領域は身の丈に合ってない
ちょっと背伸びするくらいの範囲で、数こなすうちに出来る範囲を広げていった方がいい 時間が掛かってもいいから自分の表現したい物を作るなら満足するまでやるべきだけどそうじゃないなら>>209と同意見だわ
シリーズ物とかで一回妥協無しで作っちゃうと次からはそれが基準になってずっと妥協出来なくなるからそのうち作るのが苦痛になる ニコニ・コモンズ、素材ページでは営利NGだけど個人ページに飛ぶと個人の広告収益とかクリ奨はOKよってなってたりして
もっと表示増やしてくれやと時々思う コモンズの営利ってのは直接お金を取ることを指してるので
同人販売とかでの使用禁止ってことだよ >>212
あ、マジかありがとう
アフィ収入やそれに準じる行為も営利目的やでって書かれてたから広告系やクリ奨も対象だと勘違いしてた コモンズにはニコニコ以外使用禁止もあるから
YouTubeとかでの使用許諾にはならないのでそこらへん注意だな これコモンズの営利定義理解してない素材提供者も多そう 効果音ラボとかも元サイトではクリ奨OKだけどコモンズでは営利は許可が必要表記だな
コモンズだけだとクリ奨使えなさそうな雰囲気がある ふむー。
録画、編集やってみたら、クリックノイズが録画の時に発生したかぁ~
動画読み込ませて、ノイズの有無を判定してくれるようなソフトって無いよね? ゆかりさんとAIで競馬予想する動画面白いなぁ
茜ちゃんにトップバリュの商品レビューさせるとかああいう発想が出来るようになりたい いいね数の10倍が真の再生数と言う人は再生数が多い人を妬んでいる人、ニコニコはコメントありきと言う人は再生数やいいね数が多い人を妬んでいる人だと推測してる。 万単位の再生がありながらコメントいいねが2桁だとその時点で色々察してしまう
んで広告見てうp主が大量にぶっ込んでたりするとああやっぱりと寂しい気分になるんだ だんだん投稿頻度落ちてきた
安定して続けてる人すごいや
コメント数が再生数の百分の一未満なの悲しい 大量にぶっこんでも万単位なんていけたことない…(´;ω;`) リアルが忙しくなり本当に前回の投稿から
1ヶ月も経ってしまった。言い訳の「忙しい」じゃなくて
明日の朝に響くから帰ったら即飯食って寝るの繰り返し…
どうしよ。雑な30秒でいいからニコ動に上げるべきかな…? むしろコンスタントにいいねの10倍の再生数が欲しい >>221
2016年頃の動画とかそんなのばっかだよな
この前再生数40万行ってるのにいいね17で笑った >>231
それは単にいいね機能が未実装頃の動画なだけやと思うで
よくわからんけど そうだよ
いいねじゃなくてマイリスト数を確認しないと いいね数の10倍が真の再生数説、
どうも胡散臭いなと思って数えてみたら、
voiceroid実況プレイタグのランキング上位50本のうち
27本もの動画が「再生数>いいね数の10倍」じゃん
やっぱり再生数少ない投稿者の嫉妬で草 広告ポイント見りゃ分かるが再生数の方が多い奴は大半がいきなり広告入ってるぞ
あとゆっくりはボイロと比べて視聴者側にいいね押す文化が根付いてないからいいね10倍は当てにならん 毛色は違えどアニメは基本いいね少ないしな
Youtubeはコメントを見るために目線を落とすから高評価押しやすいけど >>235
いきなり広告込みの再生数で比較してる辺り、1万貰った事ないか知らないんだろ。
そもそもいいね10倍の再生数ってのは、再生数の目安の話じゃないし。 いきなりの水増しってほんと害悪でしかないよなあ
あれで幸せになれる人いるんかね >>238
むしろ5桁行くまで一人もビデオクリップつけなかったのがすごくない?
それともうちの作風がキャラ愛を前面に押し出す感じだから広告つけてもらいやすいだけで作風によってはそうでもないのか… 一年前になるがマスターデュエルで炎上気味なフェスがあったので即日ネタに作ったら3万いけた
ただナ■イド式って結局次に繫がんないから虚しいだけだったな 数字に意味はない 同じいきなり広告でも投稿者本人と視聴者からのだとなんかしら差があるのかな
前者だと再生数ほとんど水増しされなかったけど後者は簡単に1万くらい増える
でもやけになって自分で7桁広告ぶっこんで再生数ブーストかけてた実況者もいたしな… 広告の効果が強かったらそれはそれで
爆課金で自分に入れるユーザーに広告枠占拠されて一般ユーザーには現状と大差ないシステムになってそうだし
いいね+αでもらえたら嬉しいなくらいの今の塩梅がちょうど良い >>240
全く関係ないんだけどゆっくり投稿者って今マジでどこにいるんだろう…
別にyoutubeのゆっくり実況とか衰退した感じないけど匿名では本当に見ない
こことか実質ボイロスレだしTwitterは苦手だし >>247
まぁTwitterだろうな
Twitterではゆっくりアイコンのゆっくりクソガキ投稿者を山ほど見るぞ いいねだけでランキング100に入ることに成功すると
再生数が一気に跳ね上がるよ >>247
ワイはゆっくり茶番劇とボイロ実況やっとるぞ
ボイロの話題ばっかだからゆっくりの話しないだけで
潜在的には結構いるんじゃね? ニコニコで平均再生回数一万あったら人気投稿者名乗って良い? ボイロでフレーズ登録するときのピロンってシステム音消す方法ないかな? Windowsのシステム音は全部ボイロに置き換えたから正常動作がわからん アマレコはパポとポーポポの音源を差し替えられるって聞いたことあるけど、同じ要領でいけそう サブチャンネル作ってボイロ劇場とずんだもん劇場のショート上げてみたけど3日で2つとも一桁再生でちんちん折れた ゆっくりなのに早口で喋る動画があってムカついた
ゆっくり喋れよってコメントしようかと思ったけどそれもめんどくさくて止めた >>258
ゆっくり喋るほうがほうがわかりやすいよ 今の時代TikTokやShortsの短時間高テンポな動画が求められてるのにゆっくりしてたら子守唄かと思って眠たくなるわ 字幕を読み終わった時に喋ってる方がまだ半分も読み上げてないとか地獄やろ ゆっくりの読み上げ速度は130〜150辺りが丁度良い 遅い方が好みだけど、120くらいにしてても遅い遅い言われて早くしろ早くしろいうやん そもそも若い世代はみんな2倍速で見てるから動画側で変える必要もない
俺は見る動画によって切り替えてる テンポ悪いなと思ったら数秒で指をスワイプして次行かれるだけだし、維持率大事にしたいなら最初の数秒だけでも繋ぎ止めるテンポというか動きが欲しくなる 繋ぎとめるのが目的なら最初の数秒で面白そうだと思わせる情報を流す必要がある
解説系だとそこから10分くらい引っ張るたちの悪い解説動画が多いけど
それってチャンネル登録には結びつかないからやめておいた方がいい
実況系コメントが荒れるのが嫌だから冒頭注意
それを脳死で冒頭に持ってくる人いるけど
それやると普通のコメントももらえない(そもそも注意の段階で視聴をやめられている)
売れもしないのに炎上回避はナンセンスだよ
ここから発想が逆転して闇落ちした投稿者は炎上動画しか上げなくなる
それを見て学習した視聴者が寿司ペロ系動画を投稿し始める
こうして迷惑系が無限に産出される
これが話の脱線である ニコニコだと冒頭はうぽつコメントだらけで動画が見えないという問題がある あの声がtubeのAiに〇〇判定されてインプ下げやサーチBANされるとかマジだったのか まあでもYouTubeでずんだもん動画見てる人って小学生以下が多そう データ的には20〜40がメイン層だよ
ジャンルにも依るんだろうけど 小中学生はまだゆっくりじゃない?
合成音声じゃなくてもツッコミ系Youtuberみたいな小中学生をターゲットにした投稿者も多いからそっちに行ってそう 小中学生はどっちかっていうとヒカキンか同年齢のユーチューバーの動画見てる
後はVチューバーか
ずんだもんやゆっくりも見てるだろうけど
ずんだもんかゆっくりかっていうジャンルで見てる子は少ないと思う Youtubeのずんだもんは解説系は強いけど逆に実況系は弱いからなあ
個人的にポケモンとスマブラ好きで色んな人見てるけどずんだもんはいないな
琴葉姉妹は1人ブリムオン相棒の人見てる ニコニコで数万回行ってる好きなゲーム実況がYouTubeで数百とかしかないのを見ると物悲しい気分になっちゃう
初見プレイ垂れ流していくタイプの動画で今から売れる難易度エグすぎる biimシステムの力(再生)なのに実力驕った結果
tubeでVに転生して大爆タヒした香具師の話する? >>281
わかる
気合い入れて立ち絵も自分で作ったけど2桁しか行けない…(´;ω;`) 今から売れる難易度エグいなんてのは俺の知る限りじゃ2010年頃には既に言われまくってたぞ
しかしそれ以降に始めて伸びた人もたくさんいるわけで、まあ伸びたけりゃひたすら受けのいい動画作るしかないよ どれだけ伸びなくても100本くらいは投稿してみろ
中身が1mmも無い動画じゃない限りどれか1本は爆伸びしてそれ以降最低限の再生回数は確保できるから >>287
で、でも俺…100本なんてとっくの昔に超えてるゾ…
やっぱワイの動画、面白みがないのかなぁ…(´;ω;`) 動画見てないからなんとも言えんけど100本投稿して成果皆無は面白いかどうかより前のステップで何かを完全に間違えてる気がする
ちゃんと同じジャンルの成功例を参考にしてる? >>281
そういうの見ると悲しいし伸びてほしいと思うけど少し安心する自分もいる
YouTubeの再生数がニコニコの倍以上だとニコニコからいなくなっちゃいそうで不安になるんだよね
ボイロ系はコメあった方が楽しいのだ >>289
実況ならゲームがマイナー過ぎとか、解説なら需要なさ過ぎ、オリキャラ使ってる、とかその辺りか?
あとはつべかニコニコかにもよる。
まぁ200本は投稿してるけど500再生な俺もいるから、100本も投稿すれば~はアテにならんし気にしなくていいかと。 R-18やってる絵師の健全立ち絵
隠し切れずに漏れ出てる色気のせいで一般向けの動画には使いづらい
あると思います ニコニコなら無料会員で投稿上限引っかかったら辞めるくらいでいい
需要があればフォローされて投稿上限緩和されて無制限になるから >>294
あるある
そしてこういう話になる度に、完全に擬態できてる坂本アヒルやみるくぱんだはすげえなって思う >>294
B地区がくっきりしてる立ち絵を使ってる動画はあんまり観ようとは思えないなーって
個人的に思う いよいよ最後の投稿から1ヶ月経ちました。
対して内容凝ってないのに。進捗は3割 >>298
ふ…俺は二ヶ月たっちまったよ
いくつか台本作ったけどaviutlの使い方かなり忘れててやる気にならねぇ おみなえし氏・夏樹テル氏・ほかん氏の立ち絵は健全に見せかけてのえちち 今までゆっくりでやってたチャンネルでボイロにするのってどうなんだろ 突然やると固定層が離れそう
離れるというかいつもの人と認識されずにスルーされそう レトロゲー実況をゆっくり、比較的新しめのゲームはボイロにして同じチャンネルで投稿してるけどなんだかんだ両方見てくれてる人は多い >>302
ニコニコならよほどキャラ推しでもしてない限り大丈夫じゃない?
Youtubeでは自殺行為
でも結局モチベ維持できる方が大切 告知してゆっくりからずんだもんに切り替えたけど特に苦情とか何もなかった
多少登録減ったかもだけどそれ以上増えてる
きめぇ丸だけ何故か人気あるから時々出してるな >>290
なるほど、先駆者と同じことやっても意味はないと思っていたが…
参考に見てみることにするよありがとう
>>292
マイナーすぎるであってほしいんじゃが今実況してるやつ名作なんよな…
次は流行りのゲームを実況してみるよ、ありがとう
>>293
晒すのは勘弁してくだせぇ… >>307
パッと見狂ったようなチャンネルでも大御所は抑える所は抑えてたりするし、その抑えるべき所を研究する意味でも参考を探すの大事よ
コンビニのおにぎりとか、後追いのコンビニでも定番おにぎりが売れなくなるなんて事は無いし
逆にツナマヨが食べたいだけで店はどこでも良いって人の方も多いはず
熱烈なファンが付くまでは独自性なんてツナマヨおにぎりに+αするくらいで良いと思う youtubeは知らんけどニコニコだと伸びてない動画がたくさんあるのは負の財産な気もする
ちょっと気になるなくらいの動画を見つけて新人かまあ同レベル以上のクォリティーが保たれてるならフォローしてみようと思ってユーザーページ覗いたら二桁再生とかの動画が大量に出てきて見送っちゃうのは個人的にはよくある
そういうのを開いてみると大抵はほぼ無編集のゲーム画面に申し訳程度に実況入れましたって感じの動画だからもう開いて確認すること自体まれ いろいろな要素と狙いで構成された完成品を参考にするにはコツがいる
伸びてる動画を漠然と見ても細かい部分や自分に必要な部分にはなかなか気づけない
自分の動画のどこを良くするつもりで、参考動画の何をどのように見るのかを決めてから見た方が良い
動画に限らず何か技術を真似して上達しようとしたとき、言語化できてなくても無意識でみんながやっている
100本投稿して伸びないならできてなさそうだろ ボイロやるならYYM4よりaviutlのがいいの? 今からならymm4の方がオススメ
昔のymmは出来ること少なかったから
プラグイン豊富なaviutlの方にユーザーがいってたけど
今のymm4は操作のシンプルさと出来る事の多さどっちも兼ね揃えてる YMM4でセリフ打ち込んでAviUtlにexoファイルで輸送してるタイプおるか?
自分はいまだにYMM3のこの方式から抜け出せずにいる 前はやってたけど
ゲーム実況とかで動画オブジェクトを細かくカットしまくったりしてオブジェクト数が増えてくると
エラー吐いたりしてうまく連携できなくなったりしたから結局Aviutlに一本化したという悲しい過去がある
RTA作るときだけはYMMのテキストが端まで行くと自動で縮小してくれる機能が恋しい >>308
なるほどなぁ…今後は被りを恐れずに行くとするよありがとう!
>>309
マイナーぢゃないもん!世界的に有名なゲームだもん!
>>310
ふむふむ、じゃあ今度やってみるよありがとう! ニコニコはゲーム実況でもキャラ推して投稿頻度安定させればある程度は再生数確保できると思うけど
キャラの呪縛から逃れられなくなる 有名なレトロゲーなら内容に関係なく
ゲーム語りとか自分語りしたい人がコメくれるな
ファンがついてくれるかは別問題だが >>321
逆にyoutubeはゲームがメインって感じで他ジャンルあげると基本落ちるよね
立ち絵出っぱなしの方が珍しいしよくゲーム内キャラが出てきたりする メンシやスパサンは申請可能だが広告分配は受けられない>gigazine YMMは収益化させようとするとライセンス料支払わないとだめなんだよね?ゆっくりボイスの使用関係なしに
それが嫌でAviutl使ってる YMM4 liteはAquesTalkが取り外されてるだけのバージョンだから、ライセンスが気になる人はそっち使えばいい
ちなみに俺は通常版使ってて収益化してるけどライセンスなんて気にしてない あんまりそういうのを大声で言うべきではないと思うけど、まあゆっくり音声使ってないとかなら個人的には別にいいとは思う
ライセンス関連でなあなあなのはモラル的に良くないけどね >>326
年間いくらのやつと買い切りのやつがあって買い切りの合計はボイロとそんなに変わらんよ 今更金払ってゆっくり使うならボイボとYMM4Liteでいいよ Lite版でAquesTalk入れてなれけば不要じゃなかったっけ? ゆっくりボイス使ってて収益化もしてるか視野に入れてるならライセンスは買っとけ
規約や常識は守って当たり前って風潮を維持しないと
それくらい良いじゃんがエスカレートしてモラルハザード起こしたAIイラスト界隈見てみろよ…
数千円ケチるために界隈ごと未来の自分の首を締めるとか高度な変態過ぎる ま、とりあえずYMM4触ってみなってことだ
もしかしたら編集時間の短縮に繋がるかもよ? ymm4はaviutilと違って初期設定が楽だから入門にはうってつけだと思うわ YMM4ってA.I.VOICEは簡単に連帯できるけどVOICEROIDは連帯するのに結構手間かかりますよね?
あそこら辺も簡単に連帯できるようにしてほしいなぁ >>329
AquesTalkの買い切りってあるの? YMM4でボイロ以外は直にボイス追加して手間を減らせるけど、
イントネーションがおかしくて調声のために
結局カスタムボイス使う羽目になって二度手間になる 個人的にはどうせ波形編集ソフト通すので読み上げソフトとの連携機能はいらない
どこかにpsd立ち絵がaviutl並みに扱えて波形編集ソフトと連携できる動画編集ソフトはないものか…
買い切りなら多少高くても買っちゃう >>340
視聴者はぶっちゃけイントネーションほとんど気にしてないぞ
速度と間だけは気を付けてるけどイントネーションは基本触らないんじゃない? 一般視聴者の頃から劇場だとアクセントでもイントネーションでも変なら調声下手くそだなあと思いながら見てた
劇場要素のない実況ならイントネーションどころか多少読み間違いがあっても気にしない イントネーションもYMM上で操作できないっけ?
VOICEROID使ってるから俺の環境じゃ無理だけど YMM内で普通にイントネーションいじれますねぇ!
もちろんボイボ寮の連中しか触ってないから他は知らんけども VOICEVOXはYMM上で充分調声できる
VOICEPEAKとA.I.VOICEはYMMだけでは不満が多いな
VOICEPEAKはポーズ長すぎ問題、ポーズ短くする設定をYMM側で反映できない
A.I.VOICEはポーズ勝手に挿入しすぎ&イントネーション微妙なとこ若干多め YMMの管理人(?)は色々な機能を随時追加してくれるから、
いつかその辺りも対応もしてくれそうではある ちょっとならプラスだけどあまりにもイントネーション弄ってると逆に聞き苦しい 基本アクセントさえ調整しとけば十分聞けるレベルになると思う この手の話題だとまずアクセントとイントネーションの違いを明確にしておかないとしっちゃかめっちゃかになりそうだけどまあいいか…
語弊を恐れずに簡単に言うとボイロで串に刺さった団子みたいなのを上下させていじるのがアクセント
抑揚高さ末尾調整なんかでいじるのがイントネーション
アクセントは少なくとも普通の東京方言のキャラなら正解と言って過言じゃないものがあるから間違ってるところを直さないのも正しいところを変にいじるのもダメ(訛りっぽくしたいとか若者言葉っぽくしたいとかの意図がある場合を除く)
イントネーションはアクセントに比べれば自由度はあるけど変になってるとやっぱり聞き手に違和感を与える(極端なのだと平叙文なのに上昇調になってたりとか) 解説動画作ってる人いたら聞きしたいんだけど解説のスライドって1から動画編集ソフトで作ってますか?
俺の場合スライドはまずパワポで作ってそれを画像にして編集で結合して動画にしてるんだけど珍しいかな? 初めてギフトもらった
課金式いいねくらいの認識だったんだけど色んな数字が跳ね上がるのなこれ…
それとも何かにひっかかって数字が伸びてたからギフトくれる人に出会えたんだろうか
もしもギフトの拡散効果が高いならマジでニコニ広告の存在意義とは… AIVOICEて字幕表示が異様に長いのやっぱ設定で直らんのね。句読点挟む台詞だとすごい間空けるし 多分何か勘違いしてるんだろうけど
YMM4かAviutlの設定をミスってるかアイボスの空白の設定のことを知らないのか >>351
珍しいかは知らんけど、
パワポのオブジェクトの自動位置合わせ機能で作業はAviUtl早く進みそうだな みなさん土曜日は黙々と編集に集中していたようですね 俺はくらってないからわからんけど
大規模書き込み規制で書き込めないみたいよ? 話題も無いしなぁ
ゆっくり使ってる人がいるなら聞きたいけど
機械1だけやたら音圧強く感じない?
音量どれくらいにしてる?
自分は他の声は音量100にしてる時は機械1だけ音程次第で55〜70で使ってるわ ボイロスレは避難所作ったし検討してもいいかもな。
ただ、言うほど人数いないし話す事もない。
ごった煮過ぎた事の弊害というか。
かといって分ける程でもないからどうしようもねぇ。 >>351
Aviutlでつくってる
グラフも表もAviutlで作ってるからレイヤー70とかになる( ) 最後の投稿から1ヶ月。このままじゃダメだと思い
性根を叩き直し、5時間で5分進めてなんとか
投稿活動を再開。気になる再生回数は〜?
7 時 間 で 3 6 回 再 生 登録者やフォロワー数が少ないならそんなものでは?
数百〜いてそれならもう信用回復を頑張れとしか… ゲーム実況は長いパートものだと2桁再生結構ある気がする
パート長すぎるやつ見ないから動画の出来が原因なのかとかはわかんない >>368
フォロワーは67やからこれはギリギリ1アウトか…? >>369
全部で5パート終了のゲーム実況やけど長いか?
1パートだいたい5〜7分 いや全然長くないっすね…1パートの長さも見やすいぐらいだと思うよ… >>372
わしは視聴するなら5分から15分くらいがええかな
作るの大変だがそのフォロワー数で月1投稿だと厳しいぜ知らんけど @固定客が大していない状態でのA投稿頻度が低いBゲーム実況
正直再生回数伸びる要素が見当たらないと思う >>375
前までは一週間に一回は確実だったんだけど
リアル忙しくなったんで1ヶ月も伸びちゃったよ… このスレだったか忘れたけどどっかに貼られてた動画だと
ニコニコのボイロ投稿者が月に投稿する本数の中央値は5本(大体週1本)だったっけ
投稿頻度が全てじゃないだろうけど中堅以上目指すための努力目標くらいには設定しても良いかもね 一本20分の動画を20本まとめて1年に一回投稿すればサボりまくれるんじゃね ワイなんてチャンネル登録者200人でも24時間で50再生くらいしか無いで 登録者数万とかの人でも再生数四桁前半の動画いくつも抱えてるのよく見るしなぁ
再生数が登録者の10分の1を切り始めたらヤバいと思うけど
25%前後がコンスタントに見てくれてるならまぁジャンルによっては普通かちょい下振れくらいじゃね 登録者数を増やした動画と別の種類の動画だとガクッと下がるな
増やした動画のシリーズだと4桁後半〜5桁になるけど別のシリーズは3〜4桁前半だわ(チャンネル登録者数は4桁)
ジャンルとしてはどっちもゲーム動画だけど ゲーム実況の中央値はボイロ使っても3桁だからこれからデビューならやめた方がいい >>379
ワイチャンネル登録者1200で再生数10とか当たり前やで ニコ動とYouTube両方登録しているが視聴は片方だけですまんな 実際みんなジャンルと投稿頻度や初動ってどんくらい?
自分はゆっくり茶番劇週一投稿で24時間以内だと大体登録者数の半分くらいの再生数
一週間くらいかけて登録者数よりかは再生されてる事が多い
アナリティクスだと新規はいつもリピーターの四割以下だな 自分はモチベ壊滅して月1から1クールに1本
劇場はサムネ次第だから参考になりそうなデータは出せんわ
300から2525再生 1万まで豊富れす あかん動画再生数、コメント数、いいね数が投稿するごとに落ちていってる。普通上がっていくもんやろ…なんでや… >>389
その時期を乗り越えたら固定層が叙々苑に増えていく
諦めるから増えないんですよ最後まで継続したものが結果に繋がる僕は出きる出きる 再生回数がフォロワー下回らなければまあ良いかなって ある程度までは再生数>フォロワー数でも長くやってると途中で逆転するよ >>390
多分そっちが想定してるより悲惨やで。
初期の再生数が900近くで、
つい3日前投稿したのがたった108や。ちなニコニコ ゲームのパートものならそんなもんじゃね?
単発ならサムネが悪いとか単純に内容の問題とか サムネはほんとに頑張ってる…というより、
ネットミームをトレスしたものを元にずんだもんBB素材にしてそれを使ってるから、正直これ以上頑張ろうとは思わん。
ちゃんとゲームタイトルも入れてるし、集中線も入れてる。
だからよほど内容がつまらないんやなって ニコニコならある程度のクォリティーを確保した上でキャラ推しすればちゃんとフォロワーついてくれる
って言おうとしたけどずんだもんか… 競争率高いからやっぱり難しいか…?
でもボイロ結構高いしな… ずんだもん動画は飽和状態だしキャラ愛で見てるって人も少数派だろうからよっぽど内容が面白くなければフォローしてまで追っかけようとはならないかも
対して同じくたくさんの動画があるゆかりさんだとゆかりさん目当てで見に来てくれる層も厚いし内容に特筆すべき点があるわけじゃなくてもある程度のクォリティーがあってゆかりさん愛に溢れてるなら結構フォローしてもらえる
要はずんだもんは大当たりが出れば大きいけど小当たりしても次につながりにくい
大当たり級のクォリティーだけど発掘されてないだけという自信があるならともかくそうじゃないならキャラ変えてみるのもありかもね
ボイロに手が出ないならボイボの別の子とか 激安食品レビュー系はみんなずんだもん&めたんのアヒル氏の立ち絵使ってるから誰の動画なのかわからんなるね Aiが似たサムネをオススメしてる噂がまことならそれで正解なんだがな
量産型になれ!(東京モード学園 俺はサムネで「アイツの動画だ!」って分かってほしいから…
まあそんなふうに言ってもらえたことは無いわけだが ほんとにサムネは頑張ってるんだけどな…再生数500くらい言ってもいいと思う… 配布されてる立ち絵使っといて「このサムネはアイツの動画だ!」って難しいんじゃないの
ランキング見てて「これあの人の動画かな?」って思って開いたら別の人だったってよくあるし ニコニコでサムネの効果がしっかり出始めるのはランキングに載ってライトユーザーの目に触れるようになってからじゃないかな?
まずはフォロワーと新着順で検索してくれるヘビーユーザーに押し上げてもらわないと…
そして彼らはサムネの出来の良さに関わらず多少なりとも興味がありそうなら開いてくれる可能性が高い(何の動画かわからないサムネとかはダメだけど) あんまり偉そうなことは言えないけど…
自己満足で作るのではなく、あくまで人に見てもらうことが目的なら
作った人がどれだけ頑張ったかってのは見る側にとってあんまり重要なことではないと思う
結局の所、サムネにしろ内容にしろ、見る側の興味を引くようなものを作れているのかどうかがポイント サムネの文字情報とか入れ過ぎたらクドいけど文字無しだとなんの動画が分かりにくいか?とも思うしでいい塩梅がなかなか見つからん
とりあえず自作立絵勢だからそれが分かるように配布立絵じゃ作れない構図意識してるが 多分たまに動画晒してた人だと思うけど
あのノリでずんだもん以外のキャラに変えたところで
サムネで回避されるだけだと思う >>408
あぁ、サムネはずんだもんだからできてることは理解してる。
つむぎちゃんに変なことさせられないよ ニコニコでのボイロキャラでサムネ一本釣りは、可愛いのを引き立たせるか独創的で、シンプルなほうがウケる。
こすりたいなら、そういうのが好きなつべに移住のがいいと思うぞ。 ずんだもんならyoutubeで受けがいいんじゃないの?
Youtubeの合成音声としては今絶好調ってイメージだけど >>410
あざとい台詞回しができないから無闇に可愛い釣りができない… サムネであいつの動画だ!で片目サムネの人思い出した懐かしい
確かにサムネの属性で単語記事作られるレベルまでいけたら楽しそうではある
いつかずんだパロBBの人とか呼ばれるようになると良いね 1つ妙に伸びてるなあと思ったらそれだけ受け取り方によってはスケベサムネに見えるやつだった
なんか悔しい 自作立ち絵を中心にドーン! で、
「あっあの人だ!!」
ってなる人なら一人知ってる VOICEPEAK小春六花が出るってメルマガ来たけどCeVIO小春六花と何が違うの
メーカー変わったのかと思ったら同じAHSだし マジレスするとAHSの自社路線はエーアイと手切れになった時からの(もしくは下手するとその前からの)規定路線
何が違うのってAHSの自社ブランド拡充できるしCeVIOにライセンス払わなくて良くなる
恐らく最初からCeVIO側にも自社製品を出すまでの繋ぎなことは伝えられていると思われる
なおCeVIO六花ユーザーには7/12までの期間限定でボイスピ六花のライセンスキーが無料で貰えるキャンペーン中なので
CeVIO六花を持ってる人は早急にライセンスキーだけでも確保推奨
開発版と銘打っているが製品版発売後には正式版ライセンスとして使えるとアナウンスされている
正直現状のボイスピ六花はUIがクソすぎてメインで使う気にはならないけど貰えるものは貰っておけ 鼻声治ってるならかうわ そもそも小樽って互いに声似すぎ 発売から1年以上経ってもUIはクソだし
話速あげると変に詰まるような感じだし
正直言ってボイスピはこの手の動画作成に向かない
調声せずに淡々とナレーションみたいに使うとかそんな感じの用途向け 音声合成の仕組み上音声データベースが同じなら自由度高くしたりで元の音声素片を加工すればするほど肉声っぽさは失われるからねぇ…
自分で触ったことないから確かなことは言えないけどボイスピは肉声っぽさに全振りして自由度とかその他もろもろ犠牲にしてそうな感じよね >>421
1行目と2行目までは合ってるけど
3行目の「この手の」ってお前の視野が狭いだけだろ
俺みたいにナレーションを求めてた層もいるんだよ w六花は持つだけの価値あるよな。
通常はボイスピ、感情的なのはcevioと。
感情的になってるなら多少鼻声でも気にならないし。
別人みたく声が変わる東北組やセイレーンには出来ない芸当だわ。 価値があるかどうかはともかく(というか現状俺はボイスピ六花を使ってないけど)
CeVIO六花持ってる人にはタダでくれるって言ってるんだからとりあえず貰っておいて損はないよ
ボイスピがここから化ける可能性だってあるからね
初動が初動だっただけにTOKYO6は既存ユーザーへの義理立てには相当気を遣ってる印象 >>424
Seirenゆかりとあかりは結構らしい声だと思うけどな
イタコさんは今の提供音声含め誰だこれって感じだけど にこにこのイタコ提供ボイスってセイレンボイスイタコだっけ YMM4を使ってる方に質問なんですけど、
声のイントネーションを変える時、複数選択してまとめて
高さを上げ下げしたりすることってできますか? >>428
音程・話速の話なら一度アイテムとして出したら一個一個いじるしかないはず 正邪と鵺の声ってテンプレみたいなのありましたっけ? ymmにテンプレがある霊夢と魔理沙ですら人によって違う時あるんだから他キャラに定番とか無さそう
自分で決めるか好きな動画に合わせれば良いと思う 正邪は逆から見る世界史みたいな名前の動画で使われてたけど鵺は見たことないな 見かけないキャラの声は、君の動画で有名にしてテンプレ化させてやれ! ご意見ありがとうございます
他の動画を参考にして決めたいと思います ゆっくりムービーメーカー4を使ってるんですが
文字入力する時1文字目が半角になる現象が結構あるのですが何故かわかりますか?
例えば「ありがとう」と打ったら「aりがとう」ってなったり
「またよろしく」と打ったら「mあたよろしく」って最初の文字が変換されない事が多く毎回訂正するのがかなり手間で困っています
解決策とかあるのでしょうか? >>436
imeの設定とかじゃない
一文字目が半角になる、とかで検索してみたら似たようなトラブルシューティング出そう >>436
下のセリフ追加の打つとこをクリックしないまま
直でうっちゃってない?一回そこをクリックする必要あるで ひじき祭に向けて劇場とやらを人生初作成してるんだがダークサイドって需要あんの?
適当に作ろうとしたらダークサイドよりになってしまう 専用タグがあるくらいには需要あるんじゃないの?
しらんけど >>437
>>438
IMFの設定を弄れば何とかなりそうです、ありがとうございました ダークサイドは結構需要大きいと思う
ちなみに俺はヤンデレが好き(自分語り) あー百合とかヤンデレとかじゃなくてメタフィクションで気狂いになってく展開なんだけどダークサイドってヤンデレとか恋愛沙汰のほうが多いんか
ダークサイドあんま見てなくてどんなもんか知らなかったけど今軽く目を通したらそんな感じが多いんだな メタフィクションがちょっとイメージできんけど、ダークサイドは物理的なやつ(暴力とか廃棄とか)が1番割合大きいと思う ダークサイドだとカリカチュア自殺幇助サービスってのがよかった
ディストピア系が好き ダークサイド興味あるけど立ち絵がな
あまり加工すると作者さんに嫌がられそうだし、そもそもなんか申し訳ないし
おまけに使いたいキャラに弓鶴と羽ノ華がいる 血まみれ差分がある立ち絵多いけどそういうことなんだろうなって今思った アレもいいなコレもいいなと立ち絵ばかり集まって使いきれてない 切断とかしなければ地上波で放送できる範囲の表現と倫理ならセーフと思ってる(readmeに書いてある常識的な使用=) 切断は見たことないな
これはアウトだろと思うダークボイロ動画あったら教えて
(ずん虐は除く) >>448
なんならPSDのレイヤー構成整えて目パチ口パク設定してanmまで揃えたのに使ってない立ち絵とか腐るほどあるよな 作劇上必然性が無いダメージはダークサイドじゃなくて虐の領分だろうし
切断ダメージに必然性持たせる世界観や展開って意外とそこを目的地にしないと出てきづらい
そして特定の損壊を目的にする癖の奴なら素直に虐に辿り着くと思う 血まみれ差分がある立ち絵ってダークサイドが流行ってた頃の古い立ち絵が多いイメージ 自分の作りたいものを作ればいいと思うが
ひじきってほのぼの系とがメインコンテンツなイメージがあるからわざわざ時期合わせてガチのダークサイドぶつけるもんじゃないぞ むしろ劇場動画あげるならひじきなんて避けたほうがいい ただのユーザーイベントだしメリットとかそういうのとはちゃうんとちゃうか まあ確かにそうだな
てかひじきって広すぎないか?非実況と実況じゃあ非実況のほうが普段からも賑わってる気がする だから度々やらなくていいんじゃないかと声が上がる
まぁそれでもその日に合わせて投稿する人が多いから埋もれやすくなる 前に当初の掲げた理念は果たされたからもういいよねってなってた気がするけど
そんな理由だけでやめるには規模か大きくなりすぎたんだろうか
投稿者の馴れ合いの一つだから混ざるも混ざらないのも自由 昔はゲーム実況ばっかりだったから実況以外も盛り上げようぜということで生まれた企画だったんだよな ひじき祭は投稿動画の8割以上が実況動画の投稿者とか条件つけた方がいい気もする よく知らんのだけどスレの話を見てる限り
参加者に大したメリットもなく不参加者はただただ普段より動画が流されやすい期間
とかいうクソイベにしか見えない… 最初の頃は恩恵あったよ
今はいつもより再生数落ちるから参加しない >>464
お祭りではあるから見る人は多いんよそれ以上に投稿数が多いけど
でそうなるともともと人気が高い人の参加動画はいつもより伸びる
人気がない人はいつもより伸びないって事になりがち 普段あまり人気が無い人が投稿祭を活かして伸ばしたいならあまり参加者がいないマイナー投稿祭が良い
参加者が相互に見ていいねしたりするので普段より伸びやすい Twitterでゆっくり実況がオワコンってツイート流れてきたんだけどyoutubeでもとうとうずんだもんの時代来た!? 母数が多いから底辺と揶揄される層が多く見えるし新規参入がハネにくくはなってると思う
でも上位〜中堅層見てる感じあれでオワコンは判定ガバガバ過ぎる感ある それっぽいの見たけど長く続けてるチャンネルの直近が全盛期に比べて落ちてるっていうジャンル問わず起こりうる現象を言ってるだけだった 悔しいがボイロはオワコンっていうよりそもそも始まってすらいないしな…
ずんだもんがようやくって感じか 人気かどうかでしかコンテンツを評価できない奴は可哀そうだ
俺はこの界隈に俺1人しかいなくなっても別に良いよ 二行目だけならかっけぇ濡れた
目的次第で重要視する数字は変わるだろうに
その辺を考慮できてない視野の狭さを晒すのは普通にカッコ悪い 数字がどーとかオワコンがどーとかさぁ
お前ら仕事で投稿してんの?
大変やな~ ずんだ解説作ってるヤシの9割はマネタイズ目的だと思うが… >>477
一行目でわからんか、考慮して捨てたんだよ
金か知名度か承認欲求か何が目的か知らないが、
結局自分が楽しむ以外の目的を持つ奴はゴロかイナゴなんだ
いなくてもいい >>481
テストで高い点取れる教科を集中的に勉強するのはゴロかイナゴの発想か?
成果が数値化されるのが楽しい、って価値観は全否定か?
「俺はフンコロガシが好きだから世間に評価されなくてもフンコロガシの論文を書き続けるぜ」ってのはかっこ良いよ
でも「論文の引用数でギネス乗りてぇ、数学だとこの辺ホットじゃね?よし書くか」って発想を否定する必要あったか? 数字を求めるもよし
それを否定するもよし
自分がやりたいようにやればいいのさ
フリーターでプラプラしてる人が、通勤電車で死んだような目して働いてるサラリーマンを見て
かわいそうだなって感情抱くみたいなもんやろ
逆もまた然り >>482
すべて否定するしそうする自分に何ら思うところはないよ
俺にとっては当然のことなので、自分を格好いいとも思わないし、
格好いいと評価されてしまうこと自体が何かおかしいと感じる
荒れそうなのでもうレスしない 数字だけじゃないけど大抵のクリエイターは承認欲求で活動してるからどうしても気にするものではある あいつはけなした!
ぼくはおこった!
いつも心に魔美パパを >>486
それでこの一件はおしまい!
つまらない事考えてないで編集しなさい 数字を追及しようが自分のスタイルを貫こうがどちらでもいいし人それぞれだが
自分と違う考えの人を可哀想だと見下すのが人間として一番小さいな
どうせ数字は追わないってのも自分への言い訳でしかないガキだろ まぁ現実には魔美パパみたいな考えできる人は少ないですね 一般論としては「自分が好きならそれでいい」なんだがVOICEROIDの場合は「好きな人が増える」=「投稿者が増える(楽しめるコンテンツが増える)」だからな
ファンだからこそ界隈の盛り上がりは気にした方が良い YMM4の編集画面はホワイトからブラックにできないか?
AviUtlはできるらしいが ワッカネタの動画よりきゅうくらりんネタにした動画の方が伸びがいいのを見ると、みんなずんだもんでもかわいい方がいいんやなって。
俺もソーナノ… みんな総集編の再生数すごいのにうちが出すと普段の動画の足元にも及ばねぇ
総集編出すにもなんかコツとかあったりするの…? YouTubeだと登録者1000人以上は上位15%!とかあるじゃん?
そんな感じでニコニコでも「自分も中堅層には入ったかな〜」ってニヤニヤできる数字は無いん? 原石祭の基準のフォロワー1000人でいいんじゃね?
人が少ないから割合だとそこまで上位じゃ無いかもだけど 逆に人が少ないからこそ1000人のハードルが凄く高いとも言える
もちろんジャンル次第だろうけどね 再生数も登録者も、ニコニコよりYouTubeのが5〜10倍あるわ
著作権の関係でニコニコで収益化通らないからYouTubeに一本化すべきなんだけど、コメント見るの楽しいから惰性で続けてしまってる ジャンルやスタイルによるところ大きいよね
ゲーム実況でそこそこのクォリティーを保ちつついろんなタイトルを渡り歩けばフォロワー数は増えていくけどフォロワー数の割に再生数が伸びなかったり… 収益化ねえ
ニコニコでだけ通ったりYouTubeでだけ通ったりだけど
自分はYouTubeの方が動画毎の却下率高いよ 収益化の可否以前に仮に申請通ってもアクエストークのライセンス料すら取れませんわ 無料ということで今後どんどんボイボ一強になっていくんだろうけどボイロ界隈の多様性が失われていくようでなんかつまらない
有料ソフト開発するメーカーも減っちゃいそうだし
あと、無料だとゆっくりの業者みたいな粗製乱造されそうで萎えるな Twitterでもたまにそういう意見見るけどただの老害で笑えないんだよね ゆっくりを使った方が良いジャンル(東方関連とか)にいる身としては
企業勢がボイボに移動してゆっくりから悪いイメージが抜けてってくれたら万々歳よ
ボイボ推しで使ってる人にはたまらないんだろうけど ゆっくりが今更イメージ回復するの無理だと思うんですけど(名推理) オタク以外のところに広がったんだからむしろ界隈の多様性は上がっただろ?
「趣味でゆっくり実況作ってる」に比べると「趣味でボイロ実況作ってる」って言いづらいし ボイロ界隈の多様性とかどうでもいいから
つまらない動画は淘汰されてほしい >>511
底辺に効いてて草
俺のは売れてるんで嫌でも目につくよ
残念だったね^^ ボイロ界隈の多様性とかどうでもいいから
つまらない動画は淘汰されるべき マキマさん…あんたの作る世界につまらない動画はありますかい? つまらなかろうが面白かろうが投稿者の創意工夫を感じる動画であれば私は愛す
ただし業者的なコピペ動画は嫌い そもそも淘汰が多様性に繋がるし多様性が無いと淘汰は起きないやろ 1日で50再生未満の時もあるし
1日で100以上さあ制される時もあるからモチベの上がり下がりが酷い。モチベなくても作れる人になりたい 動画を作ることが目的ではなく他人にちやほやされることが目的で動画がその手段に過ぎなければなかなかきついだろうね 実況より劇場の方がいいねつきやすいとかある?
普段実況だけど思いつきで作った短編のクソ編集劇場がいいね比率高い
広告全然投げてないし再生数はダントツで少ないけど 実況はもう投稿数が多過ぎていいねなんか全然つかないよ 使い古された言葉だけどゲームなんてまさにレッドオーシャン
人を惹きつける強烈な要素がない限り絶対に再生数稼げないよ 仮に面白さの程度が全く同じ実況動画と劇場動画があったとする
一般的にはゲームを使ってない分後者のほうが動画の面白さに対する投稿者による創作の寄与度は高い
(もちろんあくまで一般論であってクソゲーをネタに創作性の高い実況をつける人もいれば面白くてもどこかで見たような展開だなって感じの劇場動画を作る人もいる)
この寄与度をいいねするかどうかに反映させる人もいると考えると比率的には劇場のほうが高くなっても不思議じゃない >>520
淘汰が多様性に繋がる事はないんでは無いかと… >>527
陸上生物が淘汰されたら今まで海の中で細々暮らしてた奴らが地上に出てきてそれぞれ今までの陸上生物とは違う進化をするし
その中のいくつかはまた淘汰されていくし
山の種族が淘汰されたら草原で細々やってた奴らがまた新しい山の種族になって枝分かれする
みたいな感じで地層の時代がひとつ変わるだけでワケわからんくらい種族が増えたり置き換わったりする 我ながらわかりづらい
極端な話YouTubeが「ゆっくり解説は投稿禁止ね」つってゆっくり解説が淘汰されたら
順当にボイボ・ボイロ解説が台頭するか今は注目されてない別の何かが台頭して話題になるじゃん
その話題を聞き付けて冷飯食ってた何かしらの専門分野の人が「◯◯の分野から見る◯◯解説」とか作り始めたり
YouTubeに最適化されてたゆっくり解説制作者が他サイトに適応した別ジャンルの動画を作り始めたりするかも知れない
インターネットが壊れた!クラスの完全淘汰でも代わりにアナログの何かが流行って流行りに乗りつつ差別化を図る動きは出てくると思う
何の話してんだこれ ボイボでずっと遊んでたけどセールだからゆかりさん買っちゃった…
どうしよ… >>519
そういう考えの人間がいるうちは大丈夫だろう >>528
それ別に淘汰されなくても陸は陸
海は海で多様性が増してくだけでしょ 淘汰されないために毒持ったり棘を纏ったり工夫をし始める
動画編集の世界でも同じだと思う セール来てもAHSのトークソフト系が根こそぎ対象外では >>533
そもそもの認識が違ったというか最初のてにをはの使い方が間違ってたスマン
淘汰「も」多様性に繋がるもんだから「多様性はどうでも良いけど◯◯は淘汰されろ」つっても淘汰された◯◯に代わるもんが多様性の中から出てくるだけだぞっていう >>536
あー何かこれも誤解生みそうな気がしてきた
日本語苦手だわ
romるからこの話終わりにしてクレメンス まーつまり何が言いたいかというとセールだからみんなも有料ソフト買おうね! ボイロ2組やCevioコンプして20~30本のパッケージ本棚を晒してる香具師に比べると漏れは4万も使ってない…
そもそも劇場や車載でもそんな出演する? メインキャラ決めて旅する先々で
ゲストキャラの声を当てたりそれなりに まあその需要はボイボが叩き潰したんで
ゲストには困らなくなったよね これ以上続けるなら、そろそろスレを分ける話でもする? 全くのスレ違いって流れでもないのになんでそんな話にするのか
規制続きで過疎ってるのにこれ以上小分けしてもね ボイボはずんだ めたんと
あーしの人意外はどうも モブの域をでないな >>544
おう、現状に満足せずもっと叩き潰していけよ
ボイボ以外おすすめに出ないようにしろ
で、業者でも承認欲求乞食でもない真のボイロ好きだけが、ボイロ動画を投稿するようになるってわけ。 業者はさておき、投稿するだけで満足するような人の動画は大抵面白くないよね
「もっと色んな人に見て欲しい」っていう欲求があるからこそ視聴者と向き合って面白さを追求するわけでさ 俗に云う 5再生未満の生声を淡々とパート100とか300上げてる怖い層だろ?
ここや掲示板に情報求めて自ら動く意思のあるヤシは向上心あると信じたいが うむ
ここにボヤきに来るような連中なんて下の下だぜ 歌うボイロとかボイパロイドやってる人ここにいたりする?
やってみたいけど敷居が高いというかめちゃくちゃ難しそう 何回か話題に出てるけどMIDIとかvsq(UST)を使うか使わないかで難易度が天と地の差がある
何もデータがない状態から作るなら相対音感とか必要で大変だと思うけど、どっかからデータ持って来れるなら実況動画より作るの楽だな 歌は何曲もストック持ってるけど
動画部分の編集が結局 視聴者の求めるであろうレベルまで上げると何倍も時間がかかる >>552
向き合うとはいえ、動画内で
「ところでみなさん、この動画どう思いますか?」
って聞くのはなかなか勇気いるけどな 別に直球で聞かなくても、
他の動画と比べた時の再生数の伸びとか
コメントのつき方とかである程度は判別できるぞ
あと聞かなくても指摘はされる 自分の動画について批判があってそこからコメントで喧嘩が始まると困るな
まあ納得できる批判なら取り入れるが… ニコニコなら動画の最後に書いとけば角が立たない
つべは知らん コトノシンク使い方イマイチわからなくて詰んでるわ……
実況より簡単はないだろこれ オリジナル曲を作るための練習としてならともかくただカバーするだけで終わるんならあまり手を出しても仕方ないジャンルだと思う まあ元々ボカロPやりたかったけどボカロよりボイロにハマって実況とか出してはじめて歌ボにもハマったからやりたいとは思ってるしやるわ どこで躓いてるのかしらんが、歌ボの動画講座漁ればかなり丁寧にコトノシンクの扱い方解説してるのもあるしとりあえず出力までならそれで大体なんとかなるかと ①歌唱データを準備
(ネットに転がってなければUTAUでベタ打ちしてvsqに変換が1番楽)
②kotonosyncに歌唱データを投入
③各キャラの音域を超えないように全体のキーを設定&テンポが早い曲は0.5倍速等にして変換が上手くいくよう設定して出力
④出力した音声をvocalshifterで調声したりReaperでミックスしたり適当にごちゃごちゃする
PCの操作さえ分かる人なら大抵作れるくらいの量産型歌ボが出来上がり Twitterでずんだもん好きの中国人兄貴に動画を見てもらっていいねをしてくれた上にDMで感想までくれたぜ。これだから動画制作者はやめられない >>571
それ最近海外で流行ってるスパムの可能性が高いぞ >>572
ううん。普通にたくさん雑談したし勧誘も何もなかったよ 動画の制作がしんどくなって、半年以上も放置してしまってた・・・スマン
最近またやる気が戻ってきたので、いま動画の制作を再開してるけど、フォローしてたくさん広告をくれた人には何もいわずに失踪したから大変申し訳なく思ってる
でも、毎週1本あげるノルマだと他の趣味が全滅して精神的に無理ゲーだから、気が向いたときにあげるゆとりペースで長く続けていきたい メンバーシップとかクリエイターサポートで直接金もらってるわけじゃないなら好きにやればいいんだ 俺は1人だけとは言えもらってるから真面目に投稿してるわ
毎月10本以上あげてるから十分だろう そういう人間のために「おまどうま」や「生きとったんかワレェ」というコメントがあるんだ
あまり気にするもんでもない 劇場やってて家帰ったらずっと編集してるけど月6~7本くらいが自分の限界や。これ以上やったら質悪くなるしたぶんしんじゃう YouTubeだと投稿間隔で露骨にインプレッション変わるからな
普段週一投稿だと投稿翌日からすぐグラフ折れるけど
3日連続投稿してからしばらくは投稿してない日でもめっちゃインプレッションされ続けてた
偶然かも知れんけど毎日投稿推奨する人もいるし少なからず関連はしているはず クリサポ貰ってるくせに1ヶ月に1度しか出せてない俺みたいなカスもいるから気にすんな ニコニコのタイマー公開の時間設定がデジタル時計仕様になった上に現在時刻以降を選べなくなったんだがおま環?
手入力ならいけるんだけどなんだこのクソ改悪は 運営に問い合わせたらどうだろう
ブラウザ変えてみるとうまくいくことあるよ コモンズの改訂は少し前にここでも言われてた営利の解釈でわかり辛い部分を明文化してくれた感じやね
素材主様には手間だろうけど思わぬ事故が無くなりそうだし良い事か 七夕だし久々に動画投稿するぞと思ったけど何も作らず終わっちまいそうだ 最近Twitterでお気持ち表明連投してる投稿者
色々とヤバすぎて怖いもの見たさで見てる
名言集
自分の実力なら10月までにフォロワー1000人行く(※現在400人くらい)
達成して当然だから達成しても嬉しくない
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「数字気にしてない」
普段の動画が伸びてないのは不当な評価
普段の動画は手抜き
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想 直接文句言えないでヲチするチキン野郎ならせめて名前貼ってくれんか 実況メインでたまに劇場出してるんだが実写(リアル登山や車載、旅行など)を出す場合は別垢のがいいんかね
まあ固定視聴者がいない底辺投稿者なので気にする必要もないんだろうけど ボイロやゆっくり出てるんなら同じアカウントでええやろ >>592
そうだよチキンだよ
でも名前は既に貼ってるんだなこれが。
「10月までにフォロワー1000人」が名前に含まれてる人だから後はググってくれ >>595
そんな長ったらしい名前の人なんて本当にいるんですかね… >>596
名前に含まれてるって事だからアレだよ
名前の後に@つけてなんちゃら説明してるやつ
よく見るやつよ マルチしてまで叩きたいくせに名前ははっきり言わずにいるの何?責任逃れか何かが? >>598
いやその投稿者にも逃げ道があった方がいいかと思って@の後の部分だけ書いたわけだが
普通に今検索したら上の方に出るよ なんの逃げ道だよ
というかその逃げ道とやらもほぼ塞いでるし
マルチして叩いて貰おうとするの迷惑だし普通に不愉快だからやめろ 頼む~!こいつ気に入らないから叩いてくれ~!
投稿者を語るスレが廃墟で反応ないからつてこっちにくるな 自演の可能性もあるけどまぁ普通に嫌いじゃない雰囲気だったから特定されないように後でフォローしとくわ お前らの好みは知らんけど
俺は自己愛こじらせてる人が嫌いなんだよね
なので今後も晒します ここは投稿者が語るスレであって投稿者について語るスレじゃないぞクソガキ サムネ、背景画像をつい斜めにしがちだけど、
漫画の構図的に斜めは不安を煽る目的で使われるらしいから
たぶんサムネとしてはよろしくないよねコレ >>607
お前のために貼っとくぞクソガキ
最近Twitterでお気持ち表明連投してる投稿者
色々とヤバすぎて怖いもの見たさで見てる
名言集
自分の実力なら10月までにフォロワー1000人行く(※現在400人くらい)
達成して当然だから達成しても嬉しくない
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「数字気にしてない」
普段の動画が伸びてないのは不当な評価
普段の動画は手抜き
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想 自演じゃないならアンチのつもりで
勝手に宣伝してくれるファンができて良かったね 名前出さない逃げ道、本当は自分用だったのかな?
悪意バレバレで叩かれちゃったけど >>612
例の投稿者、自己愛バレバレで叩かれちゃったね
自己愛こじらせてる人間は普通に嫌い エンガチョ切ーった
そういや星界?というCeVIOソングだったやつがボイスピになるらしいな
CeVIOトークじゃないのか >>615
自分から絡んできた癖に叩かれたら逃げてて草
お前のために貼っとくぞクソガキ
最近Twitterでお気持ち表明連投してる投稿者
色々とヤバすぎて怖いもの見たさで見てる
名言集
自分の実力なら10月までにフォロワー1000人行く(※現在400人くらい)
達成して当然だから達成しても嬉しくない
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「数字気にしてない」
普段の動画が伸びてないのは不当な評価
普段の動画は手抜き
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想 別にそのくらいTwitterにはゴロゴロいるし晒さなくてもいいんじゃ無いの 同位体系は本業あっての新規参入でしがらみないから品質が高そうなところを選んでるんじゃないかな
ボイスピは使いにくいと聞いてるから購入には及び腰だわ ボイスピはUIなんとかしてくれよぉ
タコねえさまほしいけどボイロ2買った方が良いのか迷ってるよ… >>616
こんな流れの中で言うのも憚られるが
この人の動画なら別に後3カ月程度で1000人なら行ってもおかしくないんじゃないかな
ゴミ動画投稿しててこのお気持ち表明なら笑えるが
そうでもないし 動画見たことある人だった
>>591
お気持ち表明がお前の癪に障ったということだろうが、
上で言われてるようにネットにはこのぐらい5万といるのでいちいちむかついてても無駄だ
やべえと思ったら共感など求めないで自分の判断に自信をもって避けて良い
あと自己愛などと決め付けるのはかなりたちの悪いレッテル貼りなので控えた方が良い
精神病の名前を性格診断の気分で気軽に使うべきではない 動画見てみたけど粗悪なものでもなかったし目標にしてるものに届きそうな時に興奮してしまうのはよくあることじゃないの 正直、晒してる奴がヤバ痛い奴だったせいで晒された奴の痛さが弱まって見えるよな >>618
ああ、たしかにそれはあるかも
すでに(トークに詳しくないだろう)ファンが居るのに初期六花みたいなやつだすわけにいかんもんな…
ボイスピは一人で淡々とナレーションさせるのには便利だけどそれ以外は不便 >>591
ソロだからまだ無害だよな
こういうタイプってコミュニティーに入ったりコラボに参加したら害悪と化する
経験上、他の人の作業配信のチャットを自分語りで埋め尽くしたり、ちょっと相手にされなかったりするだけでツイッターで愚痴ばらまいたりするのを何回も見てきた
今の段階で放っておくのが吉 逆に >>621 がキモすぎて晒されてる投稿者フォローしてやろうかなとすら思いつつある(自演じゃないのを祈って) Twitterでこんな意識高い心構えをしてる奴が
こんなちゃちい自演する訳がない どの界隈にも居るよね
○○日後に皆伝合格とかマスター到達とかダサいことやってる奴
出来て当然という舐めた態度、大抵は口だけで具体性が無い、期限が近付いてくると焦りから醜態を晒す……
本気で目指した経験がある人からしたらやってることがおかしいわけで、ムカつく気持ちは分かる
目標を語るだけに留めて、焦らずに自分のペースで進めていくのが良いと思うんだけどな
まぁ、だからといって匿名掲示板に晒すのもダサくて俺には出来ねぇわ クソ牡蠣とか言われただけで連投して壊れちゃうおもちゃに用は無いよ
夏休みまで消えなさい
モラルの欠けた動画でアヒルに怒られた某イキリTNPならヘイト買ってるからともかく
下水のネズミを突いても俺らに何の得もないぞ 牡蠣ってクソを完全にカットしなくなると育たないんだよね >>626
フォローしたけりゃさっさとしろよ
俺はとっくにSNS含めてフォローしてるぞ
安価間違えてダッセェなあクソガキ
Twitterでお気持ち表明してる自己愛系投稿者
色々とヤバすぎて怖いもの見たさで見てる
名言集
自分の実力なら10月までにフォロワー1000人行く(※現在400人くらい)
達成して当然だから達成しても嬉しくない
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「数字気にしてない」
普段の動画が伸びてないのは不当な評価
普段の動画は手抜き
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想 昨日下の廃墟で書き込んだけど誰も反応してくれなくてこっち来た感じか
でもこっちは単純にスレチだぞ
【CeVIO】VOICEROID系動画投稿者について語るスレ5【VOICEVOX】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1672319228/
931 名無しさん@実況は禁止ですよ (スフッ Sd02-ePcp) 2023/07/07(金) 22:06:32.81 ID:Bcs/AwvCd
最近Twitterでお気持ち表明連投してる投稿者
色々とヤバすぎて怖いもの見たさで見てる
名言集
自分の実力なら10月までにフォロワー1000人行く(※現在400人くらい)
達成して当然だから達成しても嬉しくない
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「数字気にしてない」
普段の動画が伸びてないのは不当な評価
普段の動画は手抜き
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想 話ぶった斬るが、実況動画ってマシンガントークしない方がいいのか?ある動画の投稿祭での条件が、
ゲームを録画したものに編集を加えない。(カットしない)
だから、ずんだもんに喋り倒させてるけど、普段は黙っておいて、何かゲームの画面に面白いことがあったらしゃべらす形の方が良かったりするのかな…? >>635
俺の分析によるとマシンガントークしてる動画の方が再生数は伸びる >>635
自分から絡んできた癖に叩かれたら逃げてて草
お前のために貼っとくぞクソガキ
Twitterでお気持ち表明してる自己愛系投稿者
色々とヤバすぎて怖いもの見たさで見てる
名言集
自分の実力なら10月までにフォロワー1000人行く(※現在400人くらい)
達成して当然だから達成しても嬉しくない
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「数字気にしてない」
普段の動画が伸びてないのは不当な評価
普段の動画は手抜き
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想 >>637
お前書き込み多いから規制とかされないの?
この板結構厳しかった希ガス >>635
ゲーム実況は完全視聴者側の意見しか言えないけど
ゲームによる
実況が世に溢れてるゲームなら珍プレー高プレーかトークが見たいから動画開く
マリオカートとかそうだし、dbdとかパークとかアドオンとかよくわからんけど漫談が見たくて毎回チェックしてチャンネルがある
マシンガントークというかボケツッコミの洪水起きてる回はとても嬉しい ワンカットのやつか
活かすのが難しい制限よな
カット無しで黙ってるのは間が持たんから、
マシンガントークの方がいいと思う 個人的にはマシンガントークするならある程度画面に変化がある動画にしてほしいな
口だけが高速で動いてるタイプはキツい マシンガントーク難しいわ
最近ゲーム実況作ってみたけどトークの空白が気になっても結局埋められんかった お姉さんシリーズみてトーク切れないようにした方がいいと思ったからそうしてる Twitterでお気持ち表明マシンガントークしている、自己愛系投稿者のアカウントがこちら。
皆もフォローして共感性羞恥を味わおう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
名言集
「ボイロ動画投稿者界のゴッホをめざしていこうじゃないですか(個人的にはもうそのつもりだけど)」
「VIPクリエイターなるもの、自分もいつか入ろうと思ってます」
「あと2年でニコニコのフォロワー1万目標って言ったら応援してくれます?」
「10月までにフォロワー1000人いくのが確定したも同然ということですね」(※現在400人くらい)
「7月の目標はフォロワー750人、投稿本数(…)です!!」
「6月の目標はフォロワー700人以上、投稿本数(…)」(※6月終了時点の結果は390人で目標達成できず)
「「まあ自分ならいけるよね」って思ってる」
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「フォロワー1000人達成報告した時に反応薄かったら悲しいから、あらかじめ心の準備しておこっか」
「原石は出ない。参加資格を失うから」
「今自分よりニコニコのフォロワーが多いって人(…)は必ず超えなければならない」
「みくびってるんじゃなくてちゃんと自分の中で分析した結果できると思ってるんだよね」
「ほんとのほんとに自分はめちゃすごい投稿者だと思ってる」
「ここまでの自信あるのは天才のメンタルだと思う」
「プロ相手に「発想力で負けたー!!」って思えるのは自分の強みだと思うんだよね」
「自分の自信に評価が追いついてない」
「評価も本来得るべきもの=0で、今はそうじゃない」
「本当だったら今の時点でフォロワー1000人いっててもおかしくないと思うんですよ」
「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」
「運とコミュニティ以外に自分がフォロワー増えない要因ってあります?」
「自分がそんな事言う時は大抵周りの人のフォロワーが増えてる時なんですけど、自分は相手が増えてる事によくない気持ちを持っているわけではなく、何故自分が相手を超えられていないのかという気持ちになってるんです。自分の能力を信じているからこそ、それとは違うことが起こっている事が謎です」
「普通に負けてないと思ってるからよけいにそう思う」
「敵の思い通りになんてさせるもんか」
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
「みくびられるのが1番嫌だ。過小評価が嫌いなんだ」
「自分も勝てない言われたいー!」
「自分は非の打ち所がない完全勝利がしたいんだなって思う」
「大器晩成型なのかな自分は…」
「数字気にしてない」
「「自分(あかりん共和国)の扱いが上手い」って褒め言葉?」
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 投稿者名を明示しろという要望が多かったから、しっかり名前も晒しておいたぞ。
宣伝になるらしいから感謝しろよ。 ゲームのカット倍速もどこまでやるか迷うわ
多分殆どは削っても問題ないんだろうけど 何も知らん状態で見ても問題ないレベルまでならカットしまくって問題ないと思う
戦闘シーンはそれを見たいって言われがちだから難しいけど Twitterで連日お気持ち表明している、自己愛系投稿者のアカウントがこちら。
他の投稿者にマウントを取ることを渇望している様子。
皆もフォローして共感性羞恥を味わおう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
名言集
「ボイロ動画投稿者界のゴッホをめざしていこうじゃないですか(個人的にはもうそのつもりだけど)」
「VIPクリエイターなるもの、自分もいつか入ろうと思ってます」
「あと2年でニコニコのフォロワー1万目標って言ったら応援してくれます?」
「10月までにフォロワー1000人いくのが確定したも同然ということですね」(※現在400人くらい)
「7月の目標はフォロワー750人、投稿本数(…)です!!」
「6月の目標はフォロワー700人以上、投稿本数(…)」(※6月終了時点の結果は390人で目標達成できず)
「「まあ自分ならいけるよね」って思ってる」
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「フォロワー1000人達成報告した時に反応薄かったら悲しいから、あらかじめ心の準備しておこっか」
「原石は出ない。参加資格を失うから」
「今自分よりニコニコのフォロワーが多いって人(…)は必ず超えなければならない」
「みくびってるんじゃなくてちゃんと自分の中で分析した結果できると思ってるんだよね」
「ほんとのほんとに自分はめちゃすごい投稿者だと思ってる」
「ここまでの自信あるのは天才のメンタルだと思う」
「プロ相手に「発想力で負けたー!!」って思えるのは自分の強みだと思うんだよね」
「自分の自信に評価が追いついてない」
「評価も本来得るべきもの=0で、今はそうじゃない」
「本当だったら今の時点でフォロワー1000人いっててもおかしくないと思うんですよ」
「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」
「運とコミュニティ以外に自分がフォロワー増えない要因ってあります?」
「自分がそんな事言う時は大抵周りの人のフォロワーが増えてる時なんですけど、自分は相手が増えてる事によくない気持ちを持っているわけではなく、何故自分が相手を超えられていないのかという気持ちになってるんです。自分の能力を信じているからこそ、それとは違うことが起こっている事が謎です」
「普通に負けてないと思ってるからよけいにそう思う」
「敵の思い通りになんてさせるもんか」
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
「自分が有利な状態で勝っても面白くないから、不利な条件を背負ってる今のうちに勝っておかないといけないわけですよ!」
「みくびられるのが1番嫌だ。過小評価が嫌いなんだ」
「自分も勝てない言われたいー!」
「自分は非の打ち所がない完全勝利がしたいんだなって思う」
「大器晩成型なのかな自分は…」
「数字気にしてない」
「「自分(あかりん共和国)の扱いが上手い」って褒め言葉?」
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想。
宣伝になるらしいから感謝しろよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) そっか、マシンガンで問題ないか。
まあ18分の動画に延々と面白いこと喋らせるのは厳しいけど頑張ってみるわ。ありがとう ゲーム実況でマシンガントークならちゃんと実況すべき所は真面目にマシンガン実況して移動するだけとかどうでも良い所でどうでも良いマシンガントークしてんのが好き 早すぎて、「読めるけど読解する脳が追いつかない」に
ならないか心配や。作って俺はもちろん理解できるから第三者の意見が気になる Twitterで連日お気持ち表明している、自己愛系投稿者のアカウントがこちら。
他の投稿者にマウントを取ることを渇望している様子。
皆もフォローして共感性羞恥を味わおう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
名言集
「ボイロ動画投稿者界のゴッホをめざしていこうじゃないですか(個人的にはもうそのつもりだけど)」
「VIPクリエイターなるもの、自分もいつか入ろうと思ってます」
「あと2年でニコニコのフォロワー1万目標って言ったら応援してくれます?」
「10月までにフォロワー1000人いくのが確定したも同然ということですね」(※現在400人くらい)
「7月の目標はフォロワー750人、投稿本数(…)です!!」
「6月の目標はフォロワー700人以上、投稿本数(…)」(※6月終了時点の結果は390人で目標達成できず)
「「まあ自分ならいけるよね」って思ってる」
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「フォロワー1000人達成報告した時に反応薄かったら悲しいから、あらかじめ心の準備しておこっか」
「原石は出ない。参加資格を失うから」
「今自分よりニコニコのフォロワーが多いって人(…)は必ず超えなければならない」
「みくびってるんじゃなくてちゃんと自分の中で分析した結果できると思ってるんだよね」
「ほんとのほんとに自分はめちゃすごい投稿者だと思ってる」
「ここまでの自信あるのは天才のメンタルだと思う」
「プロ相手に「発想力で負けたー!!」って思えるのは自分の強みだと思うんだよね」
「自分の自信に評価が追いついてない」
「評価も本来得るべきもの=0で、今はそうじゃない」
「本当だったら今の時点でフォロワー1000人いっててもおかしくないと思うんですよ」
「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」
「運とコミュニティ以外に自分がフォロワー増えない要因ってあります?」
「自分がそんな事言う時は大抵周りの人のフォロワーが増えてる時なんですけど、自分は相手が増えてる事によくない気持ちを持っているわけではなく、何故自分が相手を超えられていないのかという気持ちになってるんです。自分の能力を信じているからこそ、それとは違うことが起こっている事が謎です」
「普通に負けてないと思ってるからよけいにそう思う」
「敵の思い通りになんてさせるもんか」
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
「自分が有利な状態で勝っても面白くないから、不利な条件を背負ってる今のうちに勝っておかないといけないわけですよ!」
「みくびられるのが1番嫌だ。過小評価が嫌いなんだ」
「自分も勝てない言われたいー!」
「自分は非の打ち所がない完全勝利がしたいんだなって思う」
「大器晩成型なのかな自分は…」
「数字気にしてない」
「「自分(あかりん共和国)の扱いが上手い」って褒め言葉?」
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 丁度いいスピードは案ずるより数こなして反応見つつ探っていきゃ良いよ
どうせ人間は他人の失敗にさほど興味ないから >>657
2倍速で再生するせっかちさんが参加する投稿祭じゃないからへーきへーき マシンガントークする時って、
一つの会話の情報量は落としてたりする?
そうしたら早口にもついていけそうだけど Twitterで連日お気持ち表明している、自己愛系投稿者のアカウントがこちら。
他の投稿者にマウントを取ることを渇望している様子。
皆もフォローして共感性羞恥を味わおう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
名言集
「ボイロ動画投稿者界のゴッホをめざしていこうじゃないですか(個人的にはもうそのつもりだけど)」
「VIPクリエイターなるもの、自分もいつか入ろうと思ってます」
「あと2年でニコニコのフォロワー1万目標って言ったら応援してくれます?」
「10月までにフォロワー1000人いくのが確定したも同然ということですね」(※現在400人くらい)
「7月の目標はフォロワー750人、投稿本数(…)です!!」
「6月の目標はフォロワー700人以上、投稿本数(…)」(※6月終了時点の結果は390人で目標達成できず)
「「まあ自分ならいけるよね」って思ってる」
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「フォロワー1000人達成報告した時に反応薄かったら悲しいから、あらかじめ心の準備しておこっか」
「原石は出ない。参加資格を失うから」
「今自分よりニコニコのフォロワーが多いって人(…)は必ず超えなければならない」
「みくびってるんじゃなくてちゃんと自分の中で分析した結果できると思ってるんだよね」
「ほんとのほんとに自分はめちゃすごい投稿者だと思ってる」
「ここまでの自信あるのは天才のメンタルだと思う」
「プロ相手に「発想力で負けたー!!」って思えるのは自分の強みだと思うんだよね」
「自分の自信に評価が追いついてない」
「評価も本来得るべきもの=0で、今はそうじゃない」
「本当だったら今の時点でフォロワー1000人いっててもおかしくないと思うんですよ」
「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」
「運とコミュニティ以外に自分がフォロワー増えない要因ってあります?」
「自分がそんな事言う時は大抵周りの人のフォロワーが増えてる時なんですけど、自分は相手が増えてる事によくない気持ちを持っているわけではなく、何故自分が相手を超えられていないのかという気持ちになってるんです。自分の能力を信じているからこそ、それとは違うことが起こっている事が謎です」
「普通に負けてないと思ってるからよけいにそう思う」
「敵の思い通りになんてさせるもんか」
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
「自分が有利な状態で勝っても面白くないから、不利な条件を背負ってる今のうちに勝っておかないといけないわけですよ!」
「みくびられるのが1番嫌だ。過小評価が嫌いなんだ」
「自分も勝てない言われたいー!」
「自分は非の打ち所がない完全勝利がしたいんだなって思う」
「大器晩成型なのかな自分は…」
「数字気にしてない」
「「自分(あかりん共和国)の扱いが上手い」って褒め言葉?」
などなど
借り物の立ち絵をアイコンにしててこれだから
立ち絵配布してる絵師さん可哀想。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>659
どうだろう。情報量を少なくしてるけど、その弊害としてもしかしたら会話に接続性がないから急に話が飛んだりしてるかもしれない。一応字幕が移る時に少しだけ魔を開けてるけど >>661
そうか
拾える言葉も減るから難しそうだな
まあそもそものマシンガントークが難しい もっと評価されてもよくね的なコメント来てた
ワシの動画つまんなくはなかったんだな… 待ってたとかコメ付いたら射精するより気持ちよくなれる 他のゲーム実況者にマウントを取るためにゲーム実況をしている投稿者(本人談)のアカウントがこちら。
皆もフォローして自己愛の養分になろう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
名言集
「ボイロ動画投稿者界のゴッホをめざしていこうじゃないですか(個人的にはもうそのつもりだけど)」
「VIPクリエイターなるもの、自分もいつか入ろうと思ってます」
「あと2年でニコニコのフォロワー1万目標って言ったら応援してくれます?」
「10月までにフォロワー1000人いくのが確定したも同然ということですね」(※現在400人くらい)
「7月の目標はフォロワー750人、投稿本数(…)です!!」
「6月の目標はフォロワー700人以上、投稿本数(…)」(※6月終了時点の結果は390人で目標達成できず)
「「まあ自分ならいけるよね」って思ってる」
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「フォロワー1000人達成報告した時に反応薄かったら悲しいから、あらかじめ心の準備しておこっか」
「原石は出ない。参加資格を失うから」
「今自分よりニコニコのフォロワーが多いって人(…)は必ず超えなければならない」
「みくびってるんじゃなくてちゃんと自分の中で分析した結果できると思ってるんだよね」
「ほんとのほんとに自分はめちゃすごい投稿者だと思ってる」
「ここまでの自信あるのは天才のメンタルだと思う」
「プロ相手に「発想力で負けたー!!」って思えるのは自分の強みだと思うんだよね」
「自分の自信に評価が追いついてない」
「評価も本来得るべきもの=0で、今はそうじゃない」
「本当だったら今の時点でフォロワー1000人いっててもおかしくないと思うんですよ」
「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」
「運とコミュニティ以外に自分がフォロワー増えない要因ってあります?」
「自分がそんな事言う時は大抵周りの人のフォロワーが増えてる時なんですけど、自分は相手が増えてる事によくない気持ちを持っているわけではなく、何故自分が相手を超えられていないのかという気持ちになってるんです。自分の能力を信じているからこそ、それとは違うことが起こっている事が謎です」
「普通に負けてないと思ってるからよけいにそう思う」
「敵の思い通りになんてさせるもんか」
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
「自分が有利な状態で勝っても面白くないから、不利な条件を背負ってる今のうちに勝っておかないといけないわけですよ!」
「みくびられるのが1番嫌だ。過小評価が嫌いなんだ」
「自分も勝てない言われたいー!」
「自分は非の打ち所がない完全勝利がしたいんだなって思う」
「大器晩成型なのかな自分は…」
「数字気にしてない」
「「自分(あかりん共和国)の扱いが上手い」って褒め言葉?」
などなど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 動画の内容は何も変わってない
変わった事と言えば昔は毎回ついていた「もっと評価されるべき」系のコメントが無くなった事だけさ… 今でも動画編集ってAviutilかYMMの2強なのかな?
もし、Adobe系のソフトが無料で使えるとしてもみんなはAviutil使い続ける? premiereProが無料で使えるなら俺は絶対そっちに行く
勝手が違うし多機能過ぎるから慣れるのが大変だが時短を突き詰めれば効率がだいぶよくなるだろうし psdtoolkitと同等かそれ以上の使い勝手でpsd扱えるなら考える
結局それ以外が良くなったところで効率なんてたいして変わらんし シンプルにUIが好きだからYMM使い続けると思うわ プレミアプロつかってるけど
ボイロ立ち絵使うには向いてないというか
手間がかかるよ…
口パクとかホント大変 Aviutilで環境構築した後は楽なんだけど、初めから再構築しろと言われると大変だわ
その点YMMはおすすめしやすい 「こういうのがやりたい!」っていうときにスクリプトと指南書が大体見つかるのがAVIUTLの強み
Adobe系は自分でやり方構築出来る人じゃないと難しいような気はする
YMMは凝ったことやろうとするとキツいけど、そういうのやらないならシンプルで良いね 他のゲーム実況者にマウントを取るためにゲーム実況をしている投稿者(本人談)のアカウントがこちら。
皆もフォローして自己愛の養分になろう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
名言集
「ボイロ動画投稿者界のゴッホをめざしていこうじゃないですか(個人的にはもうそのつもりだけど)」
「VIPクリエイターなるもの、自分もいつか入ろうと思ってます」
「あと2年でニコニコのフォロワー1万目標って言ったら応援してくれます?」
「10月までにフォロワー1000人いくのが確定したも同然ということですね」(※現在400人くらい)
「7月の目標はフォロワー750人、投稿本数(…)です!!」
「6月の目標はフォロワー700人以上、投稿本数(…)」(※6月終了時点の結果は390人で目標達成できず)
「「まあ自分ならいけるよね」って思ってる」
「心の底から超えられると思ってるんだ…虚勢じゃないんだなって思えて嬉しい」
「フォロワー1000人達成報告した時に反応薄かったら悲しいから、あらかじめ心の準備しておこっか」
「原石は出ない。参加資格を失うから」
「今自分よりニコニコのフォロワーが多いって人(…)は必ず超えなければならない」
「みくびってるんじゃなくてちゃんと自分の中で分析した結果できると思ってるんだよね」
「ほんとのほんとに自分はめちゃすごい投稿者だと思ってる」
「ここまでの自信あるのは天才のメンタルだと思う」
「プロ相手に「発想力で負けたー!!」って思えるのは自分の強みだと思うんだよね」
「自分の自信に評価が追いついてない」
「評価も本来得るべきもの=0で、今はそうじゃない」
「本当だったら今の時点でフォロワー1000人いっててもおかしくないと思うんですよ」
「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」
「運とコミュニティ以外に自分がフォロワー増えない要因ってあります?」
「自分がそんな事言う時は大抵周りの人のフォロワーが増えてる時なんですけど、自分は相手が増えてる事によくない気持ちを持っているわけではなく、何故自分が相手を超えられていないのかという気持ちになってるんです。自分の能力を信じているからこそ、それとは違うことが起こっている事が謎です」
「普通に負けてないと思ってるからよけいにそう思う」
「敵の思い通りになんてさせるもんか」
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
「自分が有利な状態で勝っても面白くないから、不利な条件を背負ってる今のうちに勝っておかないといけないわけですよ!」
「みくびられるのが1番嫌だ。過小評価が嫌いなんだ」
「自分も勝てない言われたいー!」
「自分は非の打ち所がない完全勝利がしたいんだなって思う」
「大器晩成型なのかな自分は…」
「数字気にしてない」
「「自分(あかりん共和国)の扱いが上手い」って褒め言葉?」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 他のゲーム実況者にマウントを取るために、劇場だけでなくゲーム実況もしているという(本人談)投稿者こと、あかりん共和国さん、負け惜しみを垂れるためのDiscordを開設するとのこと。
皆も参加して自己愛の養分になろう!
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) YMM4も最近中間点追加されたし歌ボの映像くらいなら結構作れる ymm4のエンコードの安定性を味わっちまったら
多少表現が狭まってもいいからymm4で動画作ろうてなる >>678
お前が面白いって言うからあかりん共和国のゲーム実況見てみたが、あれのどこが面白いんだよ。
自分でイラストを書けるわけでもなく、ゲームが上手いわけでもなく、トークも小学生が考えたみたいなクソ寒い掛け合い…あの程度の動画に自信を持ってしまう時点で、とにかく自分に甘い自己愛系人間なんだなだと思う。 >>679
あかりん共和国は有言不実行の人。
今のペースからして、10月までにニコニコのフォロワー1000人超えるという目標は達成できないことは確定したも同然。 グラボないからハードウェアエンコ使えない勢としてはymm4はホンマありがたい ymmはほんとにゆっくりボイロ系動画に必要なものは大体揃ってますそれ以上は今はないですって感じだよな
制作者がゆっくりボイロ動画のことを解ってるというのはでかいと思う >>682
あかりん共和国は、結局のところ、他の人にマウントをとりたいのに、偉そうにできるだけの実力も能力も才能もないから、他人から大した評価を受けられない。
しかもそういう現実を直視できないから、評価してもらえない代わりに自画自賛して、「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」などと大ボラを吹く。 >>683
あかりん共和国は「自分にはその(=10月までにフォロワー1000人超える)実力があるってことを信じてほしい」などと大言壮語していたが、結局はその程度の目標も達成できず、そのような実力はなかったことが明らかとなった。
そもそも周りの人にとって、あかりん共和国に「その実力がある」と信じたところで何の意味がある?あかりん共和国の肥大した承認欲求が満たされるだけでしかない。あかりん共和国の、他人を自己愛の養分として利用する姿勢が如実に表れている。 >>675
周囲からあまり評価されず、その現実を直視できずに自画自賛したり、大言壮語したり、他人にマウントを取る発言をしたりする姿勢を「虚勢」や「負け惜しみ」という。
あかりん共和国はたびたび「虚勢じゃない」「負け惜しみじゃない」と必死に自称しているが、あかりん共和国の姿勢こそまさしく「虚勢」「負け惜しみ」の典型例にほかならない。 psd立ち絵をしっかり扱えてかつvst3プラグインが使えるソフトが出たら乗換えを考える
それまでは多分aviutl使い続ける よっぽど高度な事をしたいとか長尺動画作りたいとかでなければymm4が優秀すぎるんよな
新しく動画始めようって人にとりあえずで勧めるなら筆頭レベル Adobe税がキツすぎんのよね
プレミアだけでも年3万持っていかれるし
エフェクトも充実してないからAEも欲しくなるし
そうなったらどんだけかかるんだよってね
使いやすさはほんと一流なんだけどね・・・
あと追記しておくと今からプレミアプロ使うのはやめとけ
日本語変換にバグがあって へんかん→変換というふうにスペースで変換
したあとそのまま文字を続けて入力すると
変換した文字が消えるから いちいち変換後にエンターで確定してから
じゃないとろくに文字が打てない AviUtlでもテンプレ作ればかなり効率よく回せると思うけど、
それでもAdobeの方が上回る要素があったりするの? むしろAE使うことになると
他に比べてかなりめんどくさくなると聞いたが >>690
Aviutil使いこなしてないからなんとも言えんけど
とにかく基本が完成してるっていうか
タイムラインの完成度が高くて直感的にわかりやすいんだ
文章の改行のときの高さとか 文字の離れ調整とか
痒いところに手が届く >>687
周囲からあまり評価されず、その現実を直視できずに自画自賛したり、大言壮語したり、他人にマウントを取る発言をしたりする姿勢を「虚勢」や「負け惜しみ」という。
あかりん共和国はたびたび「虚勢じゃない」「負け惜しみじゃない」と必死に自称しているが、あかりん共和国の姿勢こそまさしく「虚勢」「負け惜しみ」の典型例にほかならない。 >>690
あかりん共和国は「自分にはその(=10月までにフォロワー1000人超える)実力があるってことを信じてほしい」などと大言壮語していたが、結局はその程度の目標も達成できず、そのような実力はなかったことが明らかとなった。
そもそも周りの人にとって、あかりん共和国に「その実力がある」と信じたところで何の意味がある?あかりん共和国の肥大した承認欲求が満たされるだけでしかない。あかりん共和国の、他人を自己愛の養分として利用する姿勢が如実に表れている。
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>691
自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさを特徴とします。
自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。 >>689
自己愛性人格障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさを特徴とします。
自己愛性人格障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。 >>697
あかりん共和国は、結局のところ、他の人にマウントをとりたいのに、偉そうにできるだけの実力も能力も才能もないから、世間から大した評価を受けられない。
しかもそういう現実を直視できないから、評価してもらえない代わりに自画自賛して、「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」などと気持ち悪い自己陶酔発言をした挙句、結局その程度の目標すら達成できず、負け惜しみを垂れるという醜態を晒している。
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>688
他のゲーム実況者にマウントを取るために、劇場だけでなくゲーム実況も投稿し始めたと言っていたあかりん共和国の名言集はこちら!
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>689
ほんと高いもんな
ゆっくり動画作成者としては値段に見合う価値は絶対無い
無料なら効率化のために乗り換えはするがな >>699
>>701
君の言う通り、これからもひたすら事実を陳列し、ありがたい名言を拡散しなければならない。
他のゲーム実況者にマウントを取るために、劇場だけでなくゲーム実況も投稿し始めたと言っていたあかりん共和国の名言集はこちら!
「ゲーム実況もやってないとゲーム実況者を超えたときに超えられたって思ってくれないじゃん」
「苦手分野で得意な人を超えてやりたい」
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>692
お前がどうかは知らんが、まだニコニコのフォロワー1000人超えてない投稿者は、こんなところで油売ってないで早く動画作って投稿してフォロワー増やしとけよ。
フォロワー数が少ない投稿者は、ANXUN@あかりん共和国っていうフォロワー400人の投稿者に見下されてマウント取られるぞ^^
名言「自分にはその実力があるってことを信じてほしい」(しかし公言した目標は結局達成できず)
https://twitter.com/Akarinkyowakoku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>673
ANXUN@あかりん共和国、デイリー負け惜しみのコーナー!
「なんで動画が伸びないんだろうコメントやいいねもらえないんだろうフォローされないんだろうって思ったけど、自分のは「ボイロ動画」じゃなくあくまで「自分の動画」だから、「ボイロ動画」を求めてる人には合ってないのかもって思った」
ツイッターフォロワーの感想:
ボイロゲーム実況者にマウントを取るために、ボイロゲーム実況を始めたと言っておきながら、いざ投稿してみて動画の伸びで勝てないことが判明した途端、「これはボイロゲーム実況ではありません」と言い出すのは、負け惜しみ以外の何物でもない。需要に「合ってない」のではなく、つまらない動画しか作れないお前の負け!ざまあみろ! >>674
【速報】ANXUN@あかりん共和国さん、リアルタイムでまたしても非現実的な目標を公言してしまうwww【自己愛】
以下20分前のツイートの引用
これが投稿から1日と少し経った最新動画です。
自分はこれから将来必ず評価にまつわるこの数字を安定してジャンル関係なく100倍以上取るようになります。(コメントは11倍以上)
なぜならそれを取るにふさわしい能力が自分にはあるからです。
今の評価はものすごい過小評価だからです。
引用おわり
ツイッターフォロワーの感想:
無理すぎて草www
今の評価はものすごく妥当で適切な真の評価であり、お前の自己評価が異常なほどの過大評価。
お前にその目標にふさわしい能力はない。ふさわしい能力があることを客観的に証明できていないどころか、マウントを取ろうとしてあっさり惨敗したという結果からすれば、むしろふさわしい能力がないことが客観的に証明されてしまっている。
どんな言い訳や大ボラを吹いても、結果を見れば一目瞭然!お前の負け!ざまあみろ! >>671
【自己愛】ANXUN@あかりん共和国さん、またしても実力に見合わない大ボラを吹いてしまうwww【ログインボーナス】
以下本人のツイートからの引用
あかりん共和国のことをしっかりと競争相手というか、いずれ自分をも超えるだろう逸材としてフォロワーに意識されていたい。
そうじゃないと超えがいがあんまりないというか、超えるモチベーションが減っちゃう…
どちらにしても超えるけど、一人相撲だと思われているのは嫌だ…
引用おわり
ツイッターフォロワーの感想:
自称逸材は草
誰が見ても凡人の内容と結果しか残せてない人間が逸材を自称するのは流石にきつすぎるwww
フォロワー400人の分際で競争相手になるわけがない。身の程わきまえて、どうぞ。
「超えがいがない」じゃなくて「超えられない」だろ。
「どちらにしても超えるけど」とか偉そうなこと言うだけなら誰でもできるし、まともな人は思っていても言わない。ましてや実現する能力もない人間が言う資格などない。
到底実現もできないような目標を公言するのは周囲から評価されたいからでしかなく、そんな大ボラを吹いたところで結果を出していない人間の評価なんか上がるわけがない。しかも公言した目標を実現するために必要な努力も嫌がっているようだし、そんなプライドだけ肥大した不快な凡人を応援したい奴なんかほとんどいない。 東方ニコ童祭やってたのね
毎度思うけどもう一同人作品の展開規模じゃねぇよなこれ ボイロ本スレに延々投稿者の話題を持ち込んでスレ違いって言われたら発狂荒らししてたゲェジ今度はこっちかよ チェビオ六花トーク持ってるやつはボイスピのコード引き換え忘れるなよ
7/12までだ >>712
【自己愛速報】ANXUN@あかりん共和国さん、またしても負け惜しみを垂れてしまうwww【ログインボーナス】
以下本人のツイート引用
ボイロ動画らしくはなくても自分にしか作れない動画を作ってるんだからフォロワーもっと多くてもいい…どころかもっと多くないとおかしいと思います。
引用おわり
ツイッターフォロワーの感想:
もうこじつけで自画自賛するしかなくなってて末期だな
たしかにそんなつまらんゴミみたいな動画をわざわざ作ろうと思うのはANXUNくらいかも
フォロワー400人でも多すぎるくらいだろ。フォロワー120人くらいの人が投稿してそうなレベルの動画量産してて草。
もういくら虚勢を張ったところで実力がないのはバレバレなんだよなあ。
周囲からどう思われるかばかり気にしてるくせに、かえって周囲からどう思われてるかを正しく認識できてない。
ボイロゲーム実況者にマウント取るためにボイロゲーム実況を始めたと言っておきながら、いざ動画がスベったら「これはボイロ動画ではない」と言い出すのは負け惜しみでしかない。
お前が評価されないのは、評価されるに値する結果を出していないから。そして、これだけ大言壮語しても結局結果を出せなかった以上、お前の動画作りの能力はその程度の凡庸なものでしかなく、しかもプライドが肥大して不快な言動をしている点で凡人よりも価値が低い。そんな奴は今後も結果を出すことは絶対に無理。お前の負け!ざまあみろ! >>709
自己愛こじらせた不快な人間が評価を得られず、必死に虚勢を張ろうとして自画自賛しながらもがき苦しんでいるのをニヤニヤ鑑賞・論評するのは本当に愉快だから、もっと投稿すればいいんだよ。
そうこうするうちに10月になれば、1年前から「達成できるのは確定したも同然」と自称していた「ニコニコのフォロワーが1000人」という目標にすら遠く及ばない、という無様な結果が確定する。これほどスカッとジャパンができる観察対象はなかなかいないし、本当に楽しみだ。
10月までにろくに投稿しなければ、「ああやっぱり偉そうなこと言って努力しない口だけ野郎だったんだ」と皆に思われるし、10月までにたくさん投稿すれば、「そんなに必死に投稿したのに目標達成できなかったんだ」と嘲笑される。どちらに転んでもメシウマァ!ああ気持ちいい! 一人の人間にここまで時間と労力を使わせられる影響力があるってクリエイターとして強いよなぁ 特定の個人を連日に渡って誹謗中傷し続けると警察のお世話になる可能性もある時代なのにクソしょうもない理由でリスクある行動しつづけるスプさんカッケーっす! あかりやずんだの品位を下げてるカス投稿者に粘着した方がまだ有意義だろうに >>716
なぜか君のように勘違いしてる人が多いようだが、ANXUNが
「2023年10月までにフォロワー1000人超える」
「自分にはその実力があると信じてほしい」
だの言ってイキり始めたのは1年近くも前だよ。
期限までの期間の3分の2以上が経過してるのに、目標値の半分すら達成できていないし、投稿ペースも質も落ちてる。
だから公言した目標を達成できないことは確定したも同然。本人のツイート見ても、最近はもう目標達成するためにどうこうではなく、目標を達成できない言い訳や負け惜しみばかりを必死に捻り出そうとしてる有様だよ。
1年間イキり続けた挙句、自分で「達成できて当然」と公言していた目標も達成できず、口だけ野郎の大嘘つきとして今後も嘲笑され続ける。ほぼ確定とはいえ、実際に10月が来るのが楽しみで仕方ない。 >>718
正当な批判は適法だから問題ないよ
もっと法律学や法律実務を勉強して、どうぞ
動画投稿者が動画の宣伝もしているアカウントで、実現もしない将来の実績(笑)を前提に、他の投稿者にマウントを取る内容の自己愛丸出しの発言をしている以上、それ相応の批判が来ることは受忍しなければならない。 >>720
人のこと貶してはないんやろ?
そいつ擁護するわけではないけど人間いつどこで伸びるかわからんで 少なくとも投稿者はネガティブ思考より自信家なくらいが丁度いいよな
きっしょいストーカーが湧くというデメリットに目を瞑れば >>721
名誉感情侵害という概念の無い世界からレスしてるのだろうか >>721
百歩譲って批判してもいいけどTwitterで直にやってくれ >>722
「劇場の片手間にゲーム実況を投稿して、ゲーム実況メインの投稿者よりもゲーム実況を伸ばすことによって、ゲーム実況メインの投稿者にマウントを取りたい」
「他の投稿者よりもフォロワーを増やして、自分よりもフォロワーが少ない人にマウントを取りたい」
という趣旨のツイートを去年から何度も繰り返している。
伸ばしたい・増やしたいのは誰でもそうだが、ANXUNの場合はその目的が異常で不快なものだし、ましてやそれを公言するなんて普通あり得ないことだろう。だから俺は返り討ちにしてやろうと思う。 5chに書き込んでも向こうは気づいてすら無いだろ
返り討ちしたいならTwitterで直接対決しておいで
このままだとただ単に陰キャが陽キャにビビって影でこそこそイキってるだけにしか見えないぞ >>717
お前は頭が弱いのか?誰でもできるぞ
@凡庸でつまらないボイロ動画を凡庸なペースで投稿する。すると凡庸なフォロワー数になる。
A一方ツイッターでは、凡庸なフォロワー数に見合わない、周囲にマウントを取ろうとするような、自己愛丸出しの言動をする。
たったこれだけ。分かったらお前も今日から始めろよ。明日からじゃないぞ。 >>728
俺が書き込んだ数分後に本人が負け惜しみツイート更新することが何度も繰り返されたから、間違いなく本人気づいてるよw
現実世界で引きこもり続け、批判を受けないかわりに承認もされずに生きてきたから、自己愛だけが肥大してしまったのだろう。そんな人間が陽キャに見えるなら、本人と同じくらい歪んでるよ。 Twitterで痛い奴は大抵はTwitterで叩かれるんだよ
5chで痛い奴が5chで叩かれてるようにな
わざわざ5chに持ち込んで一人で喚き散らしてるあたり、Twitterに居場所無いんだろうなぁ~って思っちゃうね 名誉感情侵害にツッコミ無しだし
公益性の無い批判・指摘を本人以外に向けて繰り返し発信・拡散して相手の自尊心を害する行為を
本人に補足されたらやべーってのは薄々わかってて匿名掲示板なんじゃないの 最初物腰が柔らかいと思ったら豹変して噛みつきまくっててワロタランチュラ
他のことにエネルギー使った方がええで そういや自己愛性パーソナリティ障害って結局なんだろうと思って調べたら
自己愛性パーソナリティ障害の患者は、自分の価値を過大評価(誇大性と呼ばれる)しています。また患者は自尊心に問題を抱えています。優越感や自尊心を高めるために、患者は以下のことをします。
特別な人物と関わる
優れた機関との関わりをもつ
他者を低く評価する
また患者は賞賛されることを望みます。
これわりとブーメランじゃないか?
上2つはここからじゃわからんが下2つはもろじゃん
煽っといて何だけど真面目に病院いったほうが良いんじゃないか? 視聴者の満足度って何で測ればいいんだろうか。コメはいっぱい貰えるんだがいいねが少なくて楽しんでくれてるかが分からん。 あれ? 何なんだ書き込めたぞ?
専ブラがどうにかなってしまったのか??? 専ブラが全部死んだだけで5ちゃん自体は全然生きてる
本当かどうかは知らんがソース貼っとくスレチかもだが許して
0007 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 17:58:42.396 ID:6CVMk+xO0
https://twitter.com/snowwhitefox/status/1678323443463499776?s=61
5ch問題まとめ
1 janestyleがAPIサーバーを用意してほかのブラウザを締め出す
2 ほかのブラウザはjanestyle開発者にAPIキーをもらうしかなくなる
3 janestyle(API)が唐突に5chとの接続を切り怪しいクローンサイトに誘導
4 APIサーバー自体が機能していないのですべて接続できなくなる(いまここ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) この荒しも動画投稿者なんだろうな
それも相当な底辺w
粘着してる奴の言葉が刺さったのかなw
それでTwitterから逃げて5ch経由で攻撃してるとか本当ダサ過ぎて笑うわww 一時的な対処だがJaneを4.23に戻してフォルダ内のaccount.cfgを消せば読み書きできるようになる
現在は起動のたびにこのファイルを消さなければいけないが、そのうちどうにかなるでしょ ついでに全ての書き込み規制が解けてるらしいんだがこの現状って
スクリプト荒らしが何の苦労もなく全ての板を思う存分荒らし放題できるって状況なんだよな・・・
明日5chがどうなってる事やら あれだけ理不尽に書き込み出来ないの続いてたのに
専ブラ死んだとたん書けるようになるとか何の陰謀だよ 巻き込み規制酷いし別のとこ行こうぜ
と書き込んでみるテスト VOICEROIDより先に5chがオワコンになるとはね 今ずんだもんで5chオワタ動画作れば再生数稼げるかもな
被りそうだからやらんけど そういうのは大手が作るからな
短いならついでに見てはもらえるかもしれないけど 近年はどこもそうだけど
何を作ったかじゃなくて
誰が作ったかでしか評価されないからね YouTubeはAIの気分次第のワンチャンが結構あるから割と何を作ったかも重要よ
ニコニコはランキングの面々が大体いつ見ても一緒だから既得権益が強い感じする >>749
youtubeは割と路線違うコンテンツ出すと露骨に再生数落ちるぞ >>749
近年っていうか動画サイトできる前からそういうもんだったよ そういう人たちは過去に上げた実績があるし
有名人気者でもつまらんものばっか作ってたら次第に総スカンされるから結局 物も大事よ まぁ確かにその既得権を得るために最初に努力してたのは間違い無いだろうしな 某人狼コラボの人たちも
人気は上がったけど最近出してる個人動画は
再生落ちてる人多いからな
やはり色々な物を見せていかないと落ちるんだなって思ったな 頑張って編集した動画は0~10再生のくせに無編集の30秒録画上げたら3000行って切れそう 人気維持してる投稿者は
安定した品質の動画を安定供給し続けた信頼があるからな ようつべで二週間たっても10回しか再生されなかった動画がニコ動で1日で既に70回以上。
ようつべ、ジャンル違いがまずかったのかもしれない。 毎回動画見てツイとニコニコにいいねしてる糧としてくれ、ギフト?やれたらやるわ いいねってランキング的に結構デカいはずだからそれが呼び水になる可能性は大いにあるわな 広告やギフトの感謝ボタンみたいに「いいね」も複数回押せるようにして欲しい
ランキング影響は一回分でいい 視聴側だけどいいねが結構影響するのは知らなかった
今度から2回押したは口だけにしとくよ えびふりゃさんは肉付けて骨盤おおきくした女性らしさを強調した絵柄だからね 299にレスしちゃったわ
慣れないブラウザだから許して… >>768
まぁ別に遅レスが悪いとかマナー違反ってわけでもないしな
そんなにエッチなきりたんが好きなのかよって感じで周りが微笑ましい空気になるだけだ セリフ入れ終えて今から地獄の立ち絵に表情を入れる作業が始まるぜ
完成すれば大満足なんだけどそれまでが辛い 立ち絵の表情をそんなに大変と思ったことないや。ほぼプリセットに登録してあるやつで済むし 解説は表情変化少なくても気にならないが劇場は表情が大事だから大変よね 表情変えること自体はカチカチやるだけだけど、タイミング調整したりするのはめんどい…
どうせ倍速で見られてるから細かくやっても意味ないとは思いつつ セリフの切れ目で表情変えるのが殆どだからめんどいと思ったことがないな
ふと思ったんだが動画と音声みんなどっち先に作ってんの?
基本的に片方出来たらもう片方に合わせて作るだけだとは思うけども 解説系ならセリフに合わせて動画作る
実況系なら動画に合わせてセリフ作る >>772
左手デバイスに表情登録してるからボタン一つで好きな顔にに切り替えられるぜ
だから表情付け作業自体は動画の分数+αで済むぜ ありがとうよく使う表情はあるからそれだけでもワンタッチを試してみるよ
aviutlで多目的スライダー導入してるんだけど
表情がコロコロ変わるのが可愛くて好きだから結構打ち込み回数が多くてね 音声をケツまで作った方が一工程終わったと肩も軽くなるので音声先行
コエフォ使う場合は”この口調だとガビるのか→2コ3コ後ろの掛け合いも変更”とかにも対応できるのでやはり音声終わらせとくのが吉 ここまで毎日2・3人ずつ登録者が増えててすごく気持ち良くなれてたのに
今朝の数時間で10人以上一気に減った
まだ何もしてないのに… ウチも今朝3人減った
BAN祭りでもあったか集計ロジックがバグったかな?
傾向として増えてるなら気にしなくてよかろ 実際の数字がどうこうじゃなくこの後直角どころの騒ぎじゃない折れ方したグラフを見せられるのが確定してるの辛い 表情変えるのはそこまで苦じゃないけど解説動画でセリフ考えるのがしんどい
下手な解説すればコメントで突っ込まれるし
何喋らせようか思いつかんわ 俺も先週久しぶりに動画投稿したら、またフォロワーが増えだして、そしたらツイッターでイキってたANXUN氏に対しても腹立たなくなったわ。結果も出さずに虚勢ばかり張ってる口先だけの奴に追いつかれることは今後もなさそうだし、安心した。
見物してた人には悪いけど、そういうわけで俺は降りるわ。じゃあの 解説なら事実を列挙すれば時間は稼げるじゃん面白いかは別として 歌ボできたけど、映像はどこまで気を抜くか考えてしまう >>785
やっぱり底辺投稿者だったかw
勝手に傷付いて晒して本当迷惑なだけな奴だったな
自分がメンタルゴミカスな底辺投稿者だって自覚して反省しろよw
そして二度とくんなw ある程度動画投稿してたら今までの資産で勝手にフォロワー増えるくね?流石に動画投稿した時の方が伸びがいいけどね >>788
フォロワー4桁でも底辺だというなら、たしかに俺も底辺に分類されることになる。ただフォロワー400人で負け惜しみばかり言ってるANXUN氏よりはマシだし、今後もそういう奴、土俵にすら上がれてない奴に追いつかれることはない。
メンヘラ投稿者として反省すべきはANXUNの方だろう。まずはフォロワー増やしてから言ってくれ。 >>789
2年以上投稿してなかったら流石に増えなくなったよ。減るわけではないから満足して放置してたが、ANXUNみたいな雑魚にマウント取られるのは嫌だから、投稿再開することにした。
まあすごい人は10年放置してもフォロワー増え続けるんだろうけどね。 ”まとも”ならその思考にならないんですがそれは…
日常で生きててこいつの足引っ張ったろ!2ちゃん荒らしたろ!とかなるか?
絶対ビョーキだって 狂人の道歩めばナントヤラとか言うし いいから投稿してくれ、お前の動画をまってるんだよ!?
最期の投稿から2~3年は待つからな逃がさないぞ 数日前に投稿したのに既に動画作らなきゃ…みたいな焦りを感じる
これもう病気だよ >>797
毎日投稿を始めたらそんなこと思わなくなるぞ
やろうぜ >>795
まともな思考なら、実現できもしない目標を公言したり、達成できる実力があるって信じてほしいだの懇願したり、ゲーム実況者にマウントを取るためにゲーム実況始めるだの言ったりしないんだよなあ。
目には目を、ってこと。 >>798
毎日投稿は生活を動画投稿に支配されてないと無理に思える
ネタにせよ編集時間にせよどうやってるんだろうな >>797
予約投稿が終わって即、次の動画を作り出してる俺の悪口はもっと言え
動画の編集が楽しくてつい 2年でフォロワー増えなくなったは投稿者エアプがひどすぎて草
自分よりもフォロワー数が低くてイキる相手を見てムクムクしたのも草
もう少し設定練ろうね >>802
お前のように現実を受け入れられない奴は人格障害だよ。 シリーズ完結させて2ヶ月経つのに次のシリーズも決まらず単発も思い付かず何も出来てない
何か作らなきゃと思う使命感が日々募る裏で編集に追われなくて済む解放感から抜け出せない助けてくれ 作りたい意欲が湧かないうちはまだ充電期間だから休めばいいと思うよ
シリーズ作り出したら茨の道だぞ 自分は休んでもいい動画ができる自信ないから足掻きまくってるわ 機械音声の収益剥奪って最近聞かないけどもう無いのか? >>791
底辺投稿者が強がって嘘ついてて草
あ、嘘じゃないならアカウント晒せよ?
他人は晒せて自分は晒せないとか無いよな?
倫理観も動画もメンタルもクソ雑魚ナメクジとか本当他人に迷惑しかかけないクズやな 結局youtubeのAIの一時のご乱心だからな>機械音声の収益剥奪
時事ネタ、オワコン煽りネタゆっくり解説はまだまだ絶好調だし、今は大丈夫そう
いつまたご乱心するかわからんけど >>809
強がって嘘ついてる底辺投稿者ってそれまんまANXUNのことで草生え散らかしたwww
2023年10月までにフォロワー1000人行きます、自分にはその実力があると信じてほしい、などと一年前から大言壮語しておきながら達成できず、しかも達成するための努力すら怠っていたし、自分自身でも虚言癖と思われることを気にしてたからな。虚言癖はもうバレてるから今さら隠しても無駄なのになwww
って、お前は俺にまだANXUNを叩かせようとしてわざと絡んできてるだろ。俺はもう言いたいこと言い終わったから満足したんだよ。叩いて欲しけりゃお前が自分で叩いてろよクソ雑魚ナメクジのクズ野郎。 >>811
つまり底辺動画投稿者の同族嫌悪だったのなw
そんなことより早くお前の動画晒せよ >>810
あれ量産型動画の氾濫が原因って聞いたし
次乱心したらずんだもんも危険なラインだよな >>812
俺のアカウント晒すってのは何に対しての対価として要求してんの?
ANXUNは不特定多数の人間にマウント取ろうとした以上、不特定の人間から反撃されても文句は言えない。
お前はそもそもお前自身のアカウントを晒したわけでもないから、対価を要求する資格がない。
人に物を頼む前に自分の立場を弁えようなクズ。 >>814
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
晒したやつに負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
Twitterでイキってる奴に負けちゃって悔しいから5chで晒しましゅーw
いや本当恥を知れよな 収益化再申請を90日にしたからにはAIを賢くして欲しいが果たして youtubeの収益化剥がしAI判定をすり抜けるためだけに生まれた
常に上下にふわふわしてる立ち絵とスクリーンセーバーみたいな背景というノウハウ
ニコニコでこれやってるのを見ると笑ってしまう >>814
いや論破されて発狂してるのお前やん
恥知らずな馬鹿だなあ
俺が底辺投稿者ならANXUNはもっと底辺ってことになるだけなのに、何で俺が負けたことになるの?まあお前のような無能が説明できるとは思えないから期待してないが。
結論ありきで根拠もなしにマウント取ることしか考えないあたり、ひょっとしてANXUN本人?なるほどそれなら説明がつくなあ。自分がフォロワー少ないっていう本当の事言われて悔しかったんだね。ザマァw 2年も動画作ってないくせにフォロワーの数は増加は逐一確認してたって哀れだな
そこまで放置してたらフォロワーなんて増えようが増えまいが関係ないし、動画投稿以外の趣味ができたなら欲求はそっちに移ってるはず
つまりは他に誇れるものがなく、アイデンティティを過去の自分に見出すしかないってことだ
クソジジイが「俺が若い頃はなぁ……」って昔の武勇伝語ってるのと一緒だよ
キラキラしてて、若さゆえのパワーがあって、ときには無謀な夢も語っちゃう若者(実際の年齢は知らんけど)にムカつくのも老害だからしょうがないね 普段から煽る文章書いてるせいで自分の尻尾に噛み付いてるの草 >>814
って今確認したら、あれだけ毎日お気持ち表明連投してたANXUNがパタっとツイートしなくなってるじゃん。やっぱりこいつANXUN本人だわ。ついに我慢できなくなって5chに直接書き込みに来たんだなあww
残念ながらお前がいくらここで暴れてもお前のフォロワーは400人程度のままだし、10月までに1000人に達することもない。俺はもう言いたいこと言ってすっきりしたから、ANXUNとかいう一生モブ役のかませ犬くん、お前はもう用済みだぞww
ま、せいぜいツイッターやここで必死に負け惜しみ垂れて恥晒してろよ。今のやり取りで性格だけでなく頭も劣悪なことが判明したし、競争相手にすらならんわ。 >>818
何か自分自身と会話始めてて草
一度精神科に行くことをお勧めしますw >>822
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
負けちゃって悔しいから5chで暴れましゅーw
いや本当恥を知れよな >>815
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
晒したやつに負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
Twitterでイキってる奴に負けちゃって悔しいから5chで晒しましゅーw
いや本当恥を知れよな >>819
お前今までの人生で頭悪くて苦労してきただろうな。どこをどう読んだらその解釈の筋が通ると思った?
フォロワー数に満足したから投稿しなくなってたのに、フォロワー数でマウント取るだのほざいてるクソガキを偶然見かけたから、投稿再開することにしたって書いただろ。ANXUNを見かけなかったら満足したままだったわ。
ちなみに他に誇れるものがない老害ってのもお前自身の話だろ。引き出しがないからお前自身の事に当てはめて考えるしかなくなってる。 >>825
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
晒したやつに負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
Twitterでイキってる奴に負けちゃって悔しいから5chで晒しましゅーw
いや本当恥を知れよな
論破されて逃げ回ってる雑魚にはコピペで十分だわ。ちょうどお前自身が用意したコピペがあるしこれ使っとこwww >>815
いや論破されて発狂してるのお前やん
恥知らずな馬鹿だなあ
俺が底辺投稿者ならANXUNはもっと底辺ってことになるだけなのに、何で俺が負けたことになるの?まあお前のような無能が説明できるとは思えないから期待してないが。
結論ありきで根拠もなしにマウント取ることしか考えないあたり、ひょっとしてANXUN本人?なるほどそれなら説明がつくなあ。自分がフォロワー少ないっていう本当の事言われて悔しかったんだね。ザマァw いや、だって…
俺に宛てられた言葉じゃなくてお前のレスに宛てられた言葉だしw
何で大事なとこで2回も間違えるかなーw
ちょっと可愛く思えてきちゃったじゃんww >>829
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
晒したやつに負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
Twitterでイキってる奴に負けちゃって悔しいから5chで晒しましゅーw
いや本当恥を知れよな >>829
晒すのは良くないぞ。
スレ荒らすのやめてくれる? もしかしたらSteamゲーでボイロ音声が聞けるって……コト!? 自分に返信とかウ□ボ□スかよ
永久機関が完成しちまったなァ
んで?件(くだん)のアッカリーンを影で淫用RTしてるチキンはてめぇか? >>835
知らんがな(^ω^)
俺はもうスカッとジャパンしたからもういいよ
例の人は虚言癖で相応の実力もないことがバレてるから、フォロワーが裏で笑い者にしてるのかもなw 小学生兄貴といいなんで令和のネット限界集落の掲示板にこそ変なヤツって棲み着くんだ
ツーイッタで友人の一人も作れないとは言わんだろうな >>839
あんたが前に来てた小学生兄貴の話をしたから、ANXUNが自分の事を言われたと勘違いしてさっそく小学生に関するツイートしてるじゃないかw
というわけで>>809はANXUN本人で確定。
わざわざ顔真っ赤にしてこんな所まで来て、批判者を叩こうとしてボロが出てるの、ほんとに滑稽で笑えるw
批判されるような言動してたのはお前なんだから、身から出た錆として一生反省しとけよw マジで見苦しいから良い加減にしろ
よくそんな醜態晒し続けられるな あとPCとスマホで分けて書き込んでるようだが>>815もANXUN本人のスマホだったわw
分かりやすくて草 >>841
そうだよな。
ほんとツイッターで虚勢張るのは良くないと思うわ。
俺も例の人のこと心配してる。 マジもんの病人みたいだし次スレに注意書き必要だろこれ 他の合成音声関係のスレも荒らしまくって過疎らせたやつだろどうせ
キチガイとそれに突っかかるやつのレスバを繰り返して雰囲気を悪くする
しばらくしたら無関係な人にも言いがかりを付けてさらに空気を悪くする >>853
間違ったわ
どういう経緯があるにしろ、最後に「ざまあみろ」は小物感が凄いよね >>846
多分それとは違うキチガイだと思う
最初投稿者について語るスレに書き込んで反応無くてこっちに書き込んでる感じだから いや投稿者について語るスレ(廃虚)での内容と文面がVOICEROID総合スレでAI云々で既存の絵師へのヘイトばら撒きまくってたやばいキチガイと同じだった せっかくchmate復活したんだからさっさとNG入れてスルーしよう >>849
例の人、今の所はまだ、マウントを取ろうとしてる、マウントを取りたい取りたいって言ってるだけの段階だからな。
フォロワー1000人超えして「自分に超えられたと他の投稿者に思わせたい」とのことだが、現実にはフォロワー400人しかいないから、マウント取りたくても取れない状況なの。
自分から勝負挑んで惨敗してるのがほんとに滑稽で面白いからおもちゃにしてた。 忙しさに追われて、長く続けてた定期投稿が崩れてしまったんだけど、
一度崩れると立て直すのが難しくて困る
再開すべきと頭でわかっててもなんか触りたくなくなるんだよなあ
モチベ回復の手段とかどうしてる? >>862
なんで仕事でもないのにモチベもないことを再開すべきなの?なんのために投稿するの? やる気ないときは工程で一番楽なことからやっていったら、なんとか形にできそうだなってなって何日か後にはできてる感じ >>809
おいANXUN、こんなところで顔真っ赤にしてないで、さっさと動画作らないと目標達成できないぞ?自分にはその実力があると信じてほしいって自分で言ってたのに、あれは嘘だったのか?お前は口先だけの卑怯者だったのか?
ま、動画作っても目標達成できないから、どのみち虚言癖確定だけどww >>809
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
負けちゃって悔しいから5chで暴れましゅーw
いや本当恥を知れよな 過去レスに数日後も複数回噛みつくとか前代未聞やろ
効き過ぎて草 ええおもちゃもらいましたなぁ >>867
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
負けちゃって悔しいから5chで暴れましゅーw
いや本当恥を知れよな >>858
過去レスに数日後も複数回噛みつくとか前代未聞やろ
効き過ぎて草 ええおもちゃもらいましたなぁ はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
負けちゃって悔しいから5chで暴れましゅーw
いや本当恥を知れよな >>863
視聴者を待たせてるからよォ……
>>864
5分とりあえずやってみる的なのと似てるな
実際それが現実的ね >>873
なるほどね
まあ定期投稿してるのはよっぽど時間がある人かよっぽど動画投稿したい人だけだから。
シリーズ物じゃなければ間隔空いてもフォロワー減らないから安心しろ フォロワー400人の底辺投稿者ANXUN、負けて悔しいからって5chで暴れんなよ >>873
待ってくれてる視聴者がいる事がどれだけ素晴らしいとおもてんねや( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン >>876
とりあえず自分以外の投稿者を晒すのはスレチだから該当スレに行くかスレ立ててやれ
明確にそういう場所じゃないと示されてる場所で騒ぎ続けるのはTwitterでイキる奴より空気が読めてないと自覚した方が良い >>878
君の言う通りだね。
俺もスカッとジャパンした後すぐに去るはずだったんだが、去り際にANXUN本人が顔真っ赤にして荒らしにきたもんだから、つい相手してしまったわ。
ANXUNの代わりに謝罪しておく。正直すまんかった。 >>879
本当反省しろよな
あと、Twitterでイキってる奴相手なのにTwitterでは反論出来ず、匿名の5chで晒し行為してる臆病者&卑怯者の時点で最初から最後までお前は負けてるからそこも自覚しとけ >>880
あっ虚言癖の底辺投稿者ANXUNがまた湧いてるーw
フォロワー数で競おうとして最初から最後まで負けてるANXUNには本当に反省してもらわないとね。
あと勘違いしてるようだが、俺は何も晒してないんだよなあ。ANXUNが自ら全世界に発信してるものを引用してるだけだし。だから、その部分については対等だよ。
対等じゃないのはフォロワー数w
まずは10月までに1000人超えられるようにせいぜい足掻いてろよ。そのうちお前よりもフォロワー数少ない投稿者にすぐ抜かされるぞw あとANXUNって本名じゃないよな?
ANXUN自身もネット上で匿名でイキってるのに何言ってんだか…(呆れ) >>882
Twitterでイキってる奴相手なのにTwitterでは反論出来ない部分には何の言及もないんですね臆病者w
見苦しい屁理屈捏ねてないでTwitterで絡んで来いよw 直接言えないねちねちチキン野郎w
女の腐った性格だな
はよ言って恋w 応援してやるからよ >>884
やっぱりお前ANXUN本人だったんだーw
顔真っ赤にして5chに来て暴れてるの見苦しすぎるだろwww
本当の事言われてよっぽど悔しかったんだねーw
そもそもお前「反論」って言葉の使い方わかってる?劇場投稿者なのに日本語の使い方間違ってるとか恥を知るべきだわ。俺はお前の劇場見た事ないけど、そんな国語力お粗末な奴が作った劇場とか絶対つまらんやろwww
一応教えてやるけど、俺個人が何かを直接言われた場所は5chであって、ツイッターではないからな。5chで言われたことをツイッターで反論する方がおかしい。
俺が5chで書いてる内容は、5chで直接言われたことへの反論か、ネット上に公開されてる表現物に対する感想・評論だけ。
そんなに違う媒体で反論しろというなら、まずお前自身が、5chでの俺のこのレスに対して、ツイッターで反論してみせろよ臆病者。そしたら俺も考えてやるよ。 ANXUN氏、5chに書き込むので忙しいあまり、ツイッターの更新が止まってて草
5ch見てるのバレバレやんwww どうせANXUNはツイッターで反論できない臆病者のチキン野郎だから、俺がわざわざこれ以上相手する必要もないだろう。せいぜい自分の黒歴史を恥じて後悔しとけよ。
じゃあの >>886
【要約】
Twitterでは自分のアカウント見えるので、底辺投稿者ってバレちゃうし、批判もらうの怖いし、たぶんレスバ負けちゃうので直接言えません。
だから5chで安全圏から晒してます。 >>889
はい逃げたーw
はい底辺投稿者確定ーw
負けちゃって発狂しちゃった負け犬〜w
負けちゃって悔しいから5chで暴れましゅーw
いや本当恥を知れよな >>891
自分自身のことを晒してた奴じゃないかと怪しんでて草
疑心暗鬼じゃんw
まともじゃないよお前w
本当に一度精神科に行くことをお勧めしますw >>892
いやお前もよく確認してみろって。
ツイッターでのイキリ方や5chでの暴れ方がそっくりだし、俺は>>891がいかにもANXUN本人だと思う。 荒らしに反応するのも荒らしだからな
荒らしは無視、古事記にも書いてある 初投稿応援祭で調声講座投稿されてたから見てるんだけど、皆こんなこと考えながらつくってんの?ってなったわ
アクセント弄るくらいしかしてないんだがそういうところがダメなんだろうな ずんだもんとかそのまま打ち込むとイントネーションすごいからな。調整してあげないと たぶんその動画見たけどここまで意識はしてないよ
自分の耳を頼りに耳触りよくなるよう高さは細かくいじるけど 俺は全くイントネーションを調整してない
読み間違いはさすがに直すけど 応援祭で応援してない動画ほんと好き
俺も何があげようかな 荒らしに反応するのも荒らしだからな
荒らしは無視、古事記にも書いてある 他の投稿者と絡んではいけないというアドバイスが
結構長く投稿してる自分に刺さりそうで草だった
誰かのあるある愚痴を聞きたくてディスコ探そうかなーなんて思ってたところでさ >>909
俺の参加してるDiscordにANXUN招待してやるよ このペースなら今から新垢から始めてもANXUNのフォロワー数超えそうだな 10月までに新垢でANXUNのフォロワー数オーバー! ANXUNはツイッターで匿名でイキるのはみっともない フォロワー400人の底辺投稿者のくせにツイッターでイキってる奴がいるのか? ANXUNは目標を達成できなかった後どうするのかね。垢消して逃亡とか? やはりANXUNはツイッターで反論できない臆病者だったw ツイッターで反論できないANXUN氏、屁理屈こねくり回して自画自賛しても実力ないのバレてて草 本当の事を指摘されて取り乱している誇大妄想おじさんツイッター投稿者…哀れだなあ ANXUNは目標を達成できなかった後どうするのかね。垢消して逃亡とか? フォロワー400人の底辺投稿者がツイッターで誇大妄想ぶちまけてる哀れすぎて草 ANXUNのフォロワー数程度は余裕で超えてしまったww
ただの凡人で草 >>909
Twitter相互でたまに共通の話題にリプつけるぐらいまでの距離感ががちょうどいいわ
下手にDiscordとかで繋がると精神的リソース使わされて面倒 >>940
そうだよ
ツイッターでイキってるのが間違い ツイッターで誇大妄想を垂れ流してしまうのは、孤独感に起因しているのだろう。 >>943
ANXUNは薬も服用してたのか
お前はANXUNのことをなんでも知っているのだな 声はキャラクターの感情が視聴者にわかってもらえればいい程度で終わらせてる。ある時点から気にしたら時間を無駄にするだけって割り切った ・本人は何度も何度も同じレスをしてしまうからまたやるだろう
・こいつの甘えの原因が制作者スレなら 無くなった方がいい
・あなた病気ですよ
・崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない
・もしあかりんと逆の立場ならお前は影でぐちぐち言われて許せるのか?それはずるい行為
・どのような顔をしてスレに出てきたのか
・こんなキチガイを持って制作スレ民に申し訳ない >>946
・本人は何度も何度も同じツイートをしてしまうからまたやるだろう
・ANXUNの甘えの原因がニコニコ動画なら無くなった方がいい
・あなた病気ですよ
・崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない
・もしANXUNと逆の立場ならお前はツイッターでマウント未遂やぐちぐち負け惜しみ言われて許せるのか?それはずるい行為
・どのような顔をしてツイッターに出てきたのか
・こんな誇大妄想癖おじさんを持ってニコニコ動画ユーザーに申し訳ない ただネタも尽きたし、
次スレ以降ではANXUNの話しなくていいだろ
せいぜい今日くらいまでの話よ >>932
この他にもいくつか名誉感情侵害で開示請求できるんじゃね?って感じのレスあるし
スレチなのもそうだが真面目に本人に補足される前にやめといた方が良いと思うぞ
具体的に名前は書いてないから◯まるさんの事じゃありませ―んとかでいけると思ってるなら同定可能性で検索 >>949
発作は本人が発作言うとるんやぞw
まあ流石に飽きたのでこのスレで終わりになると思う >>950
他スレ行くらしいけど一応最後に
感覚がおかしくなってるのか知らんが
「きっしょ」は社会通念的に誰かに使って良い言葉じゃないぞ Twitter晒された彼には是非開示請求してみて欲しいな
そしてその詳細を動画化することでフォロワー1000人超えて欲しい >>953
実名晒した上に数十万ドブに捨てる余裕があるならやってみればいいよ
どのみち負けるだろうけどなw
フォロワー数でも負け、開示請求でも負けるのは恥の上塗りで草 >>952
実名晒した上に数十万ドブに捨てる余裕があるならやってみればいいよ
どのみち負けるだろうけどなw
フォロワー数でも負け、開示請求でも負けるのは恥の上塗りで草 >>953
お前昨日から何回同じミスするんだよw
言い訳なげーのに同じミス何度も繰り返すし実生活で仕事まともに出来なそうだなw
そんなだから荒しとかやってんだろうけどさw >>633
の時のレス見ると
>>953
安価間違えはダサいらしいな 頭がおかしい奴ってほんとはもっと文章の節々からヤバさが滲み出てるんだよな
こいつにはそれすらない、モノマネしてるだけ 投稿者なら荒らしてる間に動画が作れると気づけるはず 上を見ない人生は考えられない(キリッ)とか言っといて、上を目指す対象がニコニコのフォロワー数なのが、最高に引きこもりニート臭しててマジで草生える
そんな奴の実名は知りたい人多そうだし、俺も楽しみだわ。 とはいえ本人も5chに来て底辺だの何だの自己紹介して喚き散らした挙句に失踪したみたいだし、ネタ切れだからこの話は今日で終わりだろう。まだフォロワー少ない人はANXUNなんかにマウント取られないよう、せめて500人は行っとけよ。👋 勝手に自演して勝手に本人が書いたことにしてて評判下げようとしてるの本当にやばいタイプのアンチですね…
本人が書いた証拠でもあるんですかね? 相手が嫌がることを余裕でする思考が理解出来ませんね…自分がされたらどんな気持ちになるかわかりますよね?いや、こういう人の心がないやつに言っても無駄だな…
因みにあの人はそんな言葉遣いしないのでアンチ君の自演もろバレバレですよ。
皆さんもアンチ君の言葉を鵜呑みにしないでくださいね… ハッキリ言おう、900からココまで書き込みが15件くらいしか見えないwww >>962
勝手にフォロワー数で競って惨敗して勝手に環境が悪いことにして虚勢張ろうとしてるの本当にやばいタイプの投稿者ですね…
実力のある証拠でもあるんですかね? 相手が嫌がることを余裕でする思考が理解出来ませんね…自分がされたらどんな気持ちになるかわかりますよね?いや、こういう人の心がないやつに言っても無駄だな…
因みにANXUNはフォロワー400人くらいしかいないのでANXUNの実力がないことはもろバレバレですよ。
皆さんもANXUNの言葉を鵜呑みにしないでくださいね… どうせ次スレでも難癖つけてアルベド認定して暴れまわるから次スレ建てなくていいよ
必要だと感じた人が立てればいい >>966に「次スレ建てるな」と言われたので、次スレ建てません。
次スレ建てた人はANXUNアンチ確定です。 秋か冬ぐらいまで誰も建てなくていいよ
600で暴れ出してこれじゃあ
障〇児のレスで次は1/3は埋まるNGの意味が無いガバスカスレになる ダメだ立てれん
>>980お願い
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります
※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況とかの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー
収益絡みの話題・お金の話がしたい人はweb収入板の該当スレで
次スレは>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)
※前スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1683862541/ >>972
はいお前ANXUNアンチ確定。
スレ荒らしてたのもお前だったんだな。
アンチ活動するために次スレ建てようとして失敗してて草。 0973 名無しさん@実況は禁止ですよ (スッップ Sd70-qTUH) 2023/07/17(月) 09:27:31.50
秋か冬ぐらいまで誰も建てなくていいよ
600で暴れ出してこれじゃあ
障〇児のレスで次は1/3は埋まるNGの意味が無いガバスカスレになる ID・ipアドレス・ワッチョイ表示が頭の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
みたいだね !extendのvの数で仕様が変わるらしいが…
どのみち今のペースじゃガイ児のレスで200や300消費されるようじゃ餌場を与えてるようなもんだ
2年後シャボンティ諸島で会おうぜ 上を見ない人生は考えられない(キリッ)とか言っといて、上を目指す対象がニコニコのフォロワー数なのが、最高に引きこもりニート臭しててマジで草生える
そんな奴の実名は知りたい人多そうだし、俺も楽しみだわ。 5月に勃ったスレが7/8→7/17で400加速は異常事態だろ
新規が覗きに来たらドン引きだし…
頻繁に建てれば板に迷惑だから冷めるまで要らん要らん みな達者でな 管理者がいるゆっくりボイロ制作者が語る掲示板があればいいのにね
まあそういうのは言うなら作れってもんなんだけどさ
Twitterとかディスコとかあるけどやっぱ匿名でいたいんだよね あ、踏んでたのね
すまん建てれんわ相変わらず規制キツイな
間に合うか知らんけど>>990頑張れ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります
※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況とかの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー
収益絡みの話題・お金の話がしたい人はweb収入板の該当スレで
次スレは>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)
※前スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1683862541/ 俺の環境だと年レベルでIPが固定されてる
どこで紐付けされるか分からんのに迂闊に書き込めぬ
つかまともな議論もせずに突然IPスレ立てようとすんな
吃驚するわ
IPスレになるとこっちは書き込めないんだから反論すらできなくなるだろ 議論する余裕が無いのと今回のやつは誹謗中傷だからIPが割と効果的だからやろうとしたけど
>>991
の前半の意見はよくわかる
ただ後半はそもそも変なというか迂闊な書き込みしなければいいんじゃねとは思った
まぁ次スレは立ったし本人が自分で言った通り次スレでこれをやらないならIpはいらんと思うけど
やったら次々スレはIPありにした方がいいと思う誹謗中傷には効果あるからね
誹謗中傷じゃないキチガイ大あばれなら避難所とかに逃げるしかないけど >>991
お前の書き込みよりも荒らし撃退出きる方が有用なんだが?
お前も荒らしてんの? 固定という割にこいつぽいのこのスレにないんだが
2か月書き込んでないのに書き込めなくなるの気にするの謎でしかない
普通に荒らしでは? >>993
だけど前半と後半逆だわ
>>995
ワッチョイは土曜日に変わったばかりだからおかしくないんじゃない? まあ今回と同じ荒らしが発生したら消費だけは早いから
荒らしが発生したら早々に消費してIP付きにしちゃえばいいんじゃないかな >>995
いや前からいるけど
みんな專ブラのNG機能使ってないの?
適当に2,3個NGワードに突っ込めば大体消えね 荒らしに絡んでるやつ片っ端からNGしてるとなんも見えん このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 0時間 27分 0秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。