>>679
明確にダメって書いてあることをコイツはあえて確認したの?なんで?当時の文章が今と同じ>>587
なら全く誤解の余地が無いのでアップルに問合わせる必要なんてない。
昔のサーバーのライセンスが今と違って多少緩く書いてあったというのなら問い合わせる余地は出てくる。今の許諾書にも

>Appleソフトウェアは、Mac OS X Serverパッケージに記載してあるシステムに関する
>必要条件に合致したAppleのブランドが付されたシステムにおいてのみサポートを受けることができることにご注意下さい。

とか、微妙な書き方をしている箇所はあるからね。
え?何?サポートナシならアップルブランドじゃなくても良いの?とか突っ込める様な書き方している