圧縮解凍ツールExplzh Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 17:50:29.37ID:5jA41AVI0
[配布サイト]
ttps://www.ponsoftware.com/

圧縮解凍ツールExplzh Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1620387688/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 06:15:33.03ID:NwTujsmb0
いちょつ
2023/02/02(木) 12:16:37.04ID:tUEWLR4E0
同じパスワードで固められたRARが20個あり、手動で解凍していった
19個目と20個目でパスワードを求められずに解凍された
それまでにもパスワードを求められないことがあったけど
数えてなかったので何個目かは分からない
19、20を開き直し解凍するとパスワードは掛かっていた

v8.90
2023/02/05(日) 05:01:56.41ID:RM0vvm/50
8.89から8.90へ自動アップデート出来た
2023/02/05(日) 20:38:34.58ID:XH2gimT80
おまかん
2023/02/05(日) 21:28:53.28ID:p8eq2uGT0
>>5
お前こと出会い厨のイモタオサムが定期オフ板で晒した顔面

http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 05:00:15.08ID:nwmi2k8v0
「おまかん(ぼ、ぼくも動作変だから煽って聞き出そうっと…)」
2023/02/10(金) 17:57:57.96ID:lrfLhniV0
フゥー (*-o-)y-..oO○
2023/02/10(金) 20:02:44.40ID:rDXREqM/0
異次元のおまかん
2023/02/11(土) 00:12:08.11ID:zamYpy9W0
>>9
いつまでもしつこいなこのバカは

で、MAMEスレで自分のビルドしたMAMEを見てもらいたくて自演してまで公開したイモタオサムさん、なぜsooner ROMSなどと言い出してるんですか?
違法ROMサイトからダウンロードしてるってことですよね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1655543165/34,36,41,43,44
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 01:45:59.07ID:3Kq9klAm0
ガイジイライラで草
2023/02/11(土) 02:50:45.33ID:zamYpy9W0
>>11
イライラしているガイジ本人のイモタオサムがのこのこ出てきててワロタ
2023/02/11(土) 15:18:17.96ID:P0/n6FS50
Explzh Ver.8.91

* 暗号化 ZIP 作成時のオプションに「フォルダを暗号化しない」を追加。
* フォルダ構造も格納された 7z では D&D によるツリーフォルダ間のアイテムの移動ができなかった(移動ではなくコピ-になる)点を修正。
* unrar(64).dll 2023/01/25版を適用。
* liblzma v.5.4.1を適用。(liblzma は ZIPの lzma, xzメソッドの圧縮展開、tar.xzとtar.lzma の圧縮展開で使われます)
2023/02/11(土) 21:42:46.90ID:ZWKSXiNK0
zstd の7zipには対応してくれないかな
あとzopfliのzipにも対応できないかな
2023/02/11(土) 22:24:44.35ID:oLLPolXA0
飼い犬にやろうかな
2023/02/11(土) 22:38:21.75ID:smtQLcsq0
8.90から8.91へ自動アップデート出来なかった

---------------------------
エラー
---------------------------
必要なデータを受信できませんでした。
---------------------------
OK
---------------------------
2023/02/12(日) 05:12:28.54ID:qVGYRqEi0
>>16
8.91でる1日前にそのエラーでるようになったわ
どうも鯖のほうが糞設定になってるんじゃねえかな
以前、upがエラーで出来なかったのが突如出来るようになったことあったからな
もう自動アップデート機能要らんわ
2023/02/12(日) 19:32:56.29ID:UVKz1UER0
初志貫徹
2023/02/13(月) 10:49:52.31ID:RZ/SLWLS0
>>16
8.76
同じメッセージが出てアップデートできない
助けて・・・
2023/02/13(月) 11:38:20.96ID:OZtB2lfM0
手動でアップデートするだけ
2023/02/13(月) 13:36:05.67ID:M/EJbWHD0
おまかん
2023/02/13(月) 21:01:35.57ID:c1qF19Fk0
>>21
ここでは栗田だのと騒がないのは何故ですか?栗田認定すれば逃げられると思っている兵庫県民のイモタオサムさん
2023/02/13(月) 21:10:36.62ID:tnGl95/a0
昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を、近くの本屋から買ってきた
2023/02/14(火) 09:11:11.41ID:D3WPa5Bo0
Explzh Ver.8.92

* 7-zip32.dll (または 7-zip64.dll) を使う設定で 7z を作成しようとした場合、常に暗号化書庫が作成される設定になってしまう問題を修正。
* 無圧縮でアーカイブされた 7z を開けないバグを修正。
* tar でルート以下にある一文字のディレクトリを作成しないバグを修正。
2023/02/14(火) 15:04:13.69ID:6sMDnuIM0
(メ▼Д▼)y=~~~。o ○プハ~~
2023/02/15(水) 01:25:21.65ID:lQCq4alK0
妹におかまん
2023/02/15(水) 11:26:22.58ID:iWabh7V00
Explzh Ver.8.93

* 8.92 で修正した 7z の動作で、7-zip32.dll(または 7-zip64.dll)を使う設定にしている場合の対応が不完全(アプリケーションエラーが発生)だったバグを修正。
2023/02/15(水) 19:10:18.16ID:ThfAj9VL0
>>13
>フォルダ構造も格納された 7z では D&D によるツリーフォルダ間のアイテムの移動ができなかった(移動ではなくコピ-になる)点を修正。
オレ環 v7.87 のままなんだが7.87以前のバージョンでも同じこと起こってた記憶あるぞ…何で同じこと(過ち)繰り返すんだろ(´・ω・`)
2023/02/15(水) 19:46:27.05ID:uUmdGktU0
おま環なのかもしれないけど

いくつか前のバージョンからZIP作る時に
Arcext.dllがNothing to do!ってエラー吐いて圧縮できない時があるんだよねw
普通に圧縮できるのもある
7.dllを使えば問題なく作成できる
WinRARでは普通に圧縮できる

パスが長めで起きやすい気がする
Arcext.dllに問題はない?

v.8.93
Arcext.dll 4.1.0.1
2023/02/15(水) 20:14:52.23ID:uUmdGktU0
パスを短くしても同じだった
2023/02/15(水) 20:20:01.00ID:J1ErC+v80
>>26
不具合報告報告するほどの愛用者のくせに20年近くも妹粘着し続けていたサイコパスイモタオサム(兵庫の百姓)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587034279/754-755
755 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/31(木) 13:00:13.30 ID:NzgIa1+C0
Win7の件はおいらが報告しておいてやったぞ。別に困るバグでもないけどおいらもWin7使うので。
2023/02/16(木) 23:12:11.10ID:a2HWA1LC0
>>29
俺も全く同じだわ
Explzhの入れ替えもDLLファイルの更新してもダメだわ
2023/02/17(金) 12:08:54.60ID:8SZqUdpd0
妹のおかまん
2023/02/17(金) 22:41:02.62ID:50yUkR2J0
>>32
これ起こったきっかけが全然わからんし、何やっても直らんわ
2023/02/18(土) 00:12:57.03ID:OftmmLSl0
>>33
20年近くもexplzhに粘着しているくせに栗田について一切言及しないのは何故ですか?
アルファラジュやメンタルヘルス板のキチガイと栗田が別人であることは分かってるんですよね?

で、不具合報告報告するほどの愛用者のくせに20年近くも妹粘着し続けていたのはどういった理由なんですか兵庫県民のイモタオサムさん

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587034279/754-755
755 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/31(木) 13:00:13.30 ID:NzgIa1+C0
Win7の件はおいらが報告しておいてやったぞ。別に困るバグでもないけどおいらもWin7使うので。
2023/02/18(土) 01:23:16.76ID:6HgYwetn0
>>33
20年近くも妹粘着を続けるイモタオサムさん、兵庫県民であることを自白すれば女と出会えると思ったんですか?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1660378102/62,64,66,73-74,86
2023/02/18(土) 15:30:52.72ID:+4mmwWrg0
Arcext.dllって7.dllに比べてどんな利点があるの?
単純に圧縮解凍に関して同じであるなら、安定している7.dll使うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況