CyberLink PowerDVD Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 06:48:06.16ID:h8v3LWak0
CyberLink
 http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
 http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
 グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
 日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page

前スレ
CyberLink PowerDVD Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594569886/
2023/06/07(水) 22:07:51.97ID:DVLXivz60
また何か説明してる…
2023/06/07(水) 22:08:24.31ID:DVLXivz60
>>405
すまん誤爆…
2023/06/08(木) 18:02:31.20ID:SpRl63sD0
23版は2社のAI超解像度技術に対応するのか?
RTX Video Super Resolution
Intel Video Super Resolution
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 11:10:21.51ID:6mJ0xTe30
スーパーセール
6/18 まで!
2023/06/13(火) 08:10:50.06ID:gCK711Wp0
全く安くなってないセール
せめて3kくらいにしろや
2023/06/13(火) 09:05:43.23ID:lhex257F0
数が売れないから値下げできないジレンマ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:43:48.80ID:Ghn5Is0O0
今になって22のアップデートパッチが来たって事は、こりゃ、23は当分ないかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:52:21.92ID:N+wGq5o30
2023/06/14(水) 20:56:37.12ID:/Obhtug/0
23はきっと2000円くらいで販売されるから信じろ 俺たちのサイバーさんならやってくれる
2023/06/14(水) 21:08:04.36ID:lkckF0W10
Windows10のサポート終了から逆算してもう新製品は投入しない決定を下したのではなかろうか
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:50:46.29ID:YP88XoZr0
今後はサブスクのみになるんじゃね?
2023/06/15(木) 20:12:33.18ID:itGKW+2y0
サブスクonlyか。atokと同じ流れか
atokはスマホ買い切り消してしまったし、全デバイス使えるからまだ買ってもよいけど
これのサブスクに金出す気にはなれんな。BD見ないしクラウドストレージなんぞいらんし(ストレージ目当てならっと良い所あるし)

使わないけどPCの中のソフトは全部最新入れておきたいんだよってだけだからな~
2023/06/15(木) 20:40:48.74ID:b+xx49DY0
夜間でも容赦なく打てるのがやばい
2023/06/15(木) 21:11:16.93ID:ddxRhQU20
22のアプデを試してみたんだけどダウンロードを完了できませんでした。インターネット接続とファイアウォールの…
って出てインストールできなかったんだけどこれっておま環?
一応再起動、ファイアウォール、ウィルス対策の無効化、管理者実行、セーフモードは試した
2023/06/16(金) 10:56:31.35ID:Gn5Nkdor0
昨日はWindowsnoUPの日でしょ
WinUPを全部完了してからもういとどやってみなされ
2023/06/16(金) 20:38:45.32ID:GfGjEkHd0
>>419
ありがとう、残念ながら変わらなかったよ
2023/06/17(土) 19:13:46.88ID:ey6KPvYD0
久しぶりに起動したら無限AACS更新に陥った
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:06:56.60ID:mXZEUA5t0
6/18まで引っ張り倒した「閉店セール」が更新されとらんな。
23来るのか?
2023/06/19(月) 20:33:18.85ID:D3xHw+kT0
Win10でPowerDVD15使ってますが突然スクリーンショットが灰色になって撮れなくなりました
ヌビディアドライバを更新した、4Kモニタに変えたくらいしか思いあたりがないんですが
どこをどうすれば元に直せますか?
2023/06/19(月) 22:09:22.40ID:Sr6bkMQw0
>>423
動画の表示がオーバーレイになっているとか?
わからんけど。
2023/06/19(月) 22:25:32.21ID:D3xHw+kT0
ハードウェア支援とか全て切ってもできないんです
他のVLCプレイヤーでは以前と同様キャプチャできるし 困った…
2023/06/20(火) 00:08:52.48ID:dHyiQ9I20
他のソフトでできるなら、PowerDVDのサポートに問い合わせるしかないけれど、15はサポート対象外でも既知の問題なら回答してくれるのかな。
2023/06/20(火) 02:31:36.95ID:Oy1jd7Hx0
>>425
Blu-rayなら元々無理
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:21:38.53ID:oMvM1a+z0
キターッ!
6/25までのタイムセールだって。
ずっとセールのくせに。
2023/06/22(木) 23:34:12.61ID:2Sq2gOBu0
いい加減、客を馬鹿にしすぎだわ
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 17:35:31.96ID:9Ga5YTo50
新たにメルマガ限定で梅雨セールと銘打って6/28まで40%オフがきた。
てことは、23は当分きまへんで。
それにしても、この閉店詐欺セール、いつまでやるつもりやねん。
かれこれ3ヶ月ぐらい引っ張っとるやろ。
2023/06/23(金) 23:04:57.95ID:ywgRwrwU0
昔からいつもセール価格なのに。ご丁寧に毎回セール延長だの報告してる奴は同じ奴かな
2023/06/24(土) 12:29:44.24ID:5ixt1U5E0
本当の格安セールが来てから報告してくれ。メーカーの自虐ステマとしか思えん
もう本当の格安セールこなくなって4年くらいたつんだっけか
2023/06/24(土) 12:57:25.14ID:yT87zleh0
狼が出たぞー。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:09:48.54ID:BcS0b3Qm0
メーカーの姿勢を小バカにしたり揶揄してるだけじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:17:50.58ID:L+cECII+0
知らない人からすれば本当にセールと騙されるだけ。はっきりいってうざい
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 14:33:47.72ID:rp9TOttT0
>>435
それが狙いじゃね?
新規はコロっと騙される。
2023/06/26(月) 22:35:31.82ID:O7+Tqoem0
>>436
いや、おれがうざいって言ってるのはメーカーじゃなくてお前にじゃ
頼むからガチセール価格になってから報告してくれ
2023/06/27(火) 00:27:04.57ID:nYwhU0480
それぐらいRPAを組んで毎日自動でチェックさせ、変化があれば自分宛にメールが飛ぶようすればいいぢゃろ。
2023/06/27(火) 00:42:42.34ID:GZcHgtys0
専ブラ更新ですむ話なのにそんな事する馬鹿いねーよ
さっさとステマ活動やめて消えろハゲ
2023/06/27(火) 00:45:25.12ID:GZcHgtys0
>>438
お前このスレから何人もセールに対して指摘されてうざがられてるのに
それでもずっとセール情報書き続けてるあたりリアルじゃ空気読めない奴なんやろなぁ
2023/06/27(火) 22:38:35.01ID:nYwhU0480
>>440
……俺?
2023/06/27(火) 22:42:21.91ID:nYwhU0480
>>440
普段どんな生活をしていればそんな風に自信ありげに平気で出鱈目を書けるのかな。
2023/06/27(火) 22:54:01.59ID:GZcHgtys0
別人のふりしてもバレバレやぞwww
2023/06/27(火) 23:56:47.02ID:nYwhU0480
はいはい証跡もなく一方的に決めつけられるのは珍しい事ではないので、一生そうやって暮らしていれば良いよ。
2023/06/28(水) 00:02:24.37ID:RJPME/Km0
だっせぇ捨て台詞だな
2023/06/28(水) 10:08:01.62ID:vOGF88Dn0
>>444
黙って消えればいいのに
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 11:19:31.85ID:BsGlTKc+0
偽セール報告は俺もうざいと思ってた
これ別のふりしてるけど末尾句点マンで全部同じ奴だろ
2023/06/28(水) 13:17:11.05ID:7uJ8gPEr0
ww
2023/06/28(水) 14:57:15.44ID:SYSlepdz0
だーかーらー違うと言ってるだろー。頭湧いてんのか。
2023/06/28(水) 22:19:37.50ID:vOGF88Dn0
>>449
と、犯人はこのように話しており…
2023/06/28(水) 23:25:46.61ID:SYSlepdz0
>>450
君が犯人か。
2023/06/29(木) 17:27:17.70ID:C8nE3h3s0
オレオレ
2023/06/29(木) 21:34:54.64ID:uJXMeHQV0
カフェオレ
2023/06/30(金) 03:03:07.39ID:5i3K0JXa0
急にisoファイルが開けなくなったのですが原因は何ですかね?
2023/06/30(金) 14:08:07.34ID:fOeAAsWa0
何もしてないのにPCが動かなくなったと言われても何かしてるとしか思えねーんだよなあ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:27:44.61ID:SlAlj71O0
One Week Saleキターッ!
9日迄だ、急げ!
2023/07/04(火) 23:18:00.57ID:5A53MJ9x0
いつもの25パーセント引きだな。解散。
2023/07/04(火) 23:36:25.19ID:wRjx8+K30
うざいと指摘されつつの確信犯か、荒しだな
2023/07/05(水) 22:24:38.29ID:YjMP9g4f0
だから俺じゃないよ。
2023/07/05(水) 23:12:30.85ID:cB+1Mn050
オレオレ
2023/07/05(水) 23:19:15.26ID:MvM+LYO30
23年度版は出ないで決定かな?
2023/07/06(木) 07:43:24.60ID:3/2SKPo70
勢いのないソフトが2023とか付けても笑われるだけw
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 11:11:06.96ID:yNgqz8wo0
次はセールは何と名付けるのか楽しみじゃの
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 13:06:54.80ID:LLM9yO330
final
2023/07/06(木) 14:30:25.89ID:J10n64wy0
閉店セール(業務終了時間になったので)
2023/07/08(土) 09:36:41.80ID:LaVTqY/70
PowerDVD 22買ったが相変わらずVLCとかで観れるのにPowerDVDだと見れないの何とかしてほしいよな
あと焼いたブルーレイディスクを再生する時にキャッシュが読み込めないのも困る
2023/07/08(土) 09:40:49.64ID:wuDu49Q30
VLCはファイルが有れば見れるけど
PowerDVDはDVDやブルレイに準拠した構造じゃないと見れないだけ
2023/07/08(土) 10:00:00.40ID:LaVTqY/70
>>467
不便だよな
ダウンロードした動画も音声しか聞こえない動画があるし
VLCなら観れるからな
2023/07/08(土) 11:04:15.79ID:wngjD8rb0
>>468
k-lite codec packをインストールでは駄目なのですか

23が出たら買おうと待っている状態なので、PowerDVDを持っておらずテストはできませんが
コーデックが足りないなら足せばいいのかもと
2023/07/08(土) 12:37:18.98ID:kIuAPC9Y0
いまだにコーデックパックとか…
2023/07/08(土) 13:02:35.64ID:aIOjB6gu0
VLCで再生出来ない時はMPC-BE使うけどその時はコーデックパックが必要だったと思う
2023/07/08(土) 16:37:18.90ID:wngjD8rb0
いまだにVLCという感覚、、、
2023/07/08(土) 18:18:44.92ID:LaVTqY/70
PowerDVDが対応しているコーデック少ないんだよな
高いお金払ってるのに
2023/07/08(土) 19:47:24.79ID:798H6jx90
>>471
普通はLAV Filersだけだが?
2023/07/08(土) 19:59:01.30ID:uOkeK5cx0
いまだに動画をダウンロードというのがまず理解できない
2023/07/08(土) 20:04:25.66ID:5tOdlF0K0
LAV Filersがコーデックパックでは無いような言い方だな
k-lite codec packはたしかフリーのmpeg4-tsの編集ソフトが入れないとデコード出来なかったような・・・
2023/07/08(土) 20:06:51.11ID:HrWq0tLH0
そうだよ動画はストリーミングで見る時代なんだよ
だからPDVDは斜陽
2023/07/08(土) 22:34:27.64ID:mZbaXovb0
俺はcodecpack入れるよ。楽だし MPC-BEも使うよ
むしろpowerDVD(一応入れてる程度のもん)が使わないな。BD買っても即エンコするし
2023/07/08(土) 22:49:05.40ID:jzf2vUkk0
ブルーレイディスクの再生中、画面の右上に時間・動画・音声・音声出力というポップアップみたいのが出ているのですが、消し方を教えていただけますか。
2023/07/08(土) 22:59:45.91ID:OIRMSmv00
マニュアルくらい読めよ
2023/07/08(土) 23:04:24.73ID:jzf2vUkk0
ごめんなさい、ダウンロードして読んだのですが、このポップアップみたいなのの名前が分からなくて該当場所がわからないのです。
図も全然ないし・・・
2023/07/08(土) 23:30:45.69ID:8AsfWxaa0
>>479
画面上で右クリック → 再生情報表示
2023/07/10(月) 01:56:24.85ID:SzMkcnWu0
>>482
ありがとう、できました!
2023/07/14(金) 19:58:39.86ID:1YEpcHjO0
おめでとう
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:58:39.59ID:VI/mcfVW0
PowerDVD22の試用版を使用しているのですが、
画像再生時のデフォルト設定が実際のサイズで固定されているのか、
都度ウィンドウに合わせるに変更する必要があり大変面倒です。
デフォルトの再生設定をレジストリ弄る等、何か対処法についてご存じないでしょうか。
スライドショーでの表示でも疑似的に実現できましたが、最大6秒という時間制限があり厳しい状況です。
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:43:16.97ID:uP56/XhX0
バンドル版のPowerDVD14を持っているのですが、これってCPRMに対応しているんでしょうか?
バージョン情報は、PowerDVD14 DVD OEM(DD 6ch)。
ブルーレイレコーダからDVDにダビングしたものをPCで見たいのですが。
2023/07/16(日) 21:55:47.74ID:Tmqb29Qn0
試せる環境あるのになぜ試さない?
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:10:23.12ID:uP56/XhX0
レコーダーはまだ買ってないのです。
もしCPRM対応してないなら、買わないつもりです。
2023/07/16(日) 22:17:46.27ID:0xVbygrw0
対応
490486
垢版 |
2023/07/17(月) 12:09:17.64ID:DewyL4P90
回答ありがとうございます。
「対応」というのは、「対応している」という意味でよろしいでしょうか?
一応、サーバーリンク社にも問い合わせてみようと思ったのですが、
サイトをいくら見ても、カスタマーサポートの電話番号や、「お問い合わせフォーム」が
分からないのですが、ご存知の方がおられれば教えていただきたいです。
2023/07/17(月) 17:54:31.28ID:67KW1nqj0
PowerDVD22が安くなってたんで買った
もっとシンプルなのがいいけどBD再生はこれが一番良さそう
2023/07/24(月) 23:23:30.92ID:hceNgL5P0
うん、OSクリーンインストール前に
フリーやら怪しいのまで再生アプリいろいろ試したけどこれが最適解だと思う
 
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:23:51.50ID:MaPcmhwE0
23まだ?
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 14:33:43.23ID:A7feT9Wt0
体験版(あと三日)を使ってるんですけど、
今まで普通にcd再生できてたのに今日になって急に「このメディア形式に対応していません」と表示され再生できなくなった(リストはちゃんと表示されたりされなかったり)
元からpcについてるプレイヤーだと再生できるので汚れとかが原因ではないと思うんですが
あとdvdも映像だけで音が全く出なくなりました
何か原因わかる方居ますか?
2023/08/09(水) 14:41:19.65ID:9CunUn+s0
無いよ、このソフトはサポートもメールを無視するし、買わない方がいい
2023/08/09(水) 21:57:25.53ID:NE8k6ffb0
体験版にサポートを求めてはいけない。
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 00:51:07.40ID:MeroBjgg0
しばらく23は出なくていいよ。
22がいつまでも最新でいられるから。
2023/08/19(土) 21:04:42.96ID:2Fs+2tfz0
このソフトAV1エンコードの動画再生できないですよね?
2023/08/21(月) 10:05:26.62ID:jJqRMYta0
できます!
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 09:03:10.25ID:FfDZ8QXN0
MKVコンテナでPCM音声が、高音質な排他的音声モードに対応しないのはなぜ??
MKVコンテナの動画ファイルが多いので。
2023/08/23(水) 15:32:16.69ID:nsa35FmL0
分かりません!
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 10:45:14.70ID:/TTxTvAO0
aviコンテナのPCM音声もそうだね。
2023/08/27(日) 23:18:21.94ID:xWkfNwQi0
https://update.cyberlink.com/Retail/PowerDVD/GXNMIQGIOOAZM86B/PowerDVD_22.0.3008.62_Patch_DVD230608-03.exe
https://update.cyberlink.com/License/PowerDVD/W03GCY6UID5I91/PowerDVD_22.0.1915.62_DVD220704-02.exe
2023/08/27(日) 23:18:32.02ID:xWkfNwQi0
https://update.cyberlink.com/Retail/PowerDVD/GXNMIQGIOOAZM86B/PowerDVD_22.0.3008.62_Patch_DVD230608-03.exe
https://update.cyberlink.com/License/PowerDVD/W03GCY6UID5I91/PowerDVD_22.0.1915.62_DVD220704-02.exe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況