!extend:checked:vvvvv:1000:512
nasneやレコーダーと連携して便利に使える「PC TV Plus」の話題を扱うスレです
「PC TV Plus」
https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html
8月8日リリースのVer.6.0よりニコニコ実況のコメント再生機能も復活
■関連スレ
・nasne(ナスネ) Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1650457224
※前スレ
PC TV Plus★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525590030/
PC TV Plus★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561251592/
PC TV Plus★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603947902
PC TV Plus★4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625095553
■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PC TV Plus★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdda-/Hht)
2022/08/06(土) 12:51:35.48ID:0SZvlFcmd972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-baic)
2023/04/16(日) 15:55:56.33ID:8roinrOa0 もう慣れちゃったけど音量ブーストできないのが事実だし不便なのは変わらないよ
変わりが無い手前仕方なくこのソフト使ってるけど、不満をもらせばいくらでも出せる
とりあえず最低限安定性をどうにかしてくれ俺の環境だと大丈夫とかそういうのはいいです
変わりが無い手前仕方なくこのソフト使ってるけど、不満をもらせばいくらでも出せる
とりあえず最低限安定性をどうにかしてくれ俺の環境だと大丈夫とかそういうのはいいです
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-HDu6)
2023/04/16(日) 16:44:34.06ID:UsFfWQ7+0 >>971
WSA側で増幅できるからやで。
WSA側で増幅できるからやで。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-baic)
2023/04/16(日) 16:53:09.07ID:2ObrJL7w0 デジタル出力でゲイン調整とかwww
なんでデジタル出力してんのにD/AしてA/Dしてんだよ究極のアフォwww
それともリニアPCMならデジタルデータをバイトで見てx2すりゃ2倍増幅だぜ!なんて
思っちゃってる小学生?www
それやるなら出力分けてデジタルミキシングで調整するだろ
なんでデジタル出力してんのにD/AしてA/Dしてんだよ究極のアフォwww
それともリニアPCMならデジタルデータをバイトで見てx2すりゃ2倍増幅だぜ!なんて
思っちゃってる小学生?www
それやるなら出力分けてデジタルミキシングで調整するだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-HDu6)
2023/04/16(日) 17:00:54.49ID:UsFfWQ7+0 だろおじさんは、お金持ちっぽいのに、
なんでこんなnasneみたいなニッチな録画機器と
評判悪いとわかりきっているこんな安いソフトに
こだわるのだろう?
なんでこんなnasneみたいなニッチな録画機器と
評判悪いとわかりきっているこんな安いソフトに
こだわるのだろう?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-/4wm)
2023/04/16(日) 17:08:23.38ID:SozctPc8M >>974
あのな。前提としてTVの音質はどうでも良いわけよ
何度も書いてるが他アプリへの影響の方が問題
音量がデカい分には下げれば良いけど、低い場合は他を下げるしかない
このアプリ一つのためにそれ以外全部を下げざるおえないのが問題って話
俺の場合は複数のIFとループバックさせたり複雑にルーティング組んでるから余計困るし、出力分けるくだりの話はもうしたぞ
それにD/AしてA/Dって何の話してるの?
どこにA要素が絡んでるのかサッパリなんだが説明してくれる?
あのな。前提としてTVの音質はどうでも良いわけよ
何度も書いてるが他アプリへの影響の方が問題
音量がデカい分には下げれば良いけど、低い場合は他を下げるしかない
このアプリ一つのためにそれ以外全部を下げざるおえないのが問題って話
俺の場合は複数のIFとループバックさせたり複雑にルーティング組んでるから余計困るし、出力分けるくだりの話はもうしたぞ
それにD/AしてA/Dって何の話してるの?
どこにA要素が絡んでるのかサッパリなんだが説明してくれる?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-/4wm)
2023/04/16(日) 17:12:33.48ID:SozctPc8M978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-HDu6)
2023/04/16(日) 17:22:31.68ID:UsFfWQ7+0 974はだろおじさんじゃなかったんだ、ごめんね。
アフォっぽいところと自分語りに必死っぽいところと末尾のだろだけで
判断しちゃってたよ。
極論から極論に突っ走ったり、炎上学習法仕掛けたりさぁ、
実年齢を推測しておじさんって言われているわけじゃないことくらい
わかろうね。精神年齢が若いのはわかってるから。
アフォっぽいところと自分語りに必死っぽいところと末尾のだろだけで
判断しちゃってたよ。
極論から極論に突っ走ったり、炎上学習法仕掛けたりさぁ、
実年齢を推測しておじさんって言われているわけじゃないことくらい
わかろうね。精神年齢が若いのはわかってるから。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-baic)
2023/04/16(日) 17:22:52.32ID:8roinrOa0 話見てるとMM3f-/4wmは最初に>>924でゲイン調整機能欲しいなってあくまで希望程度だったはずだけど、お前らが煽るからヒートアップしてるだけでしょ
人それぞれ違うんだから「俺の使い方だと問題無い」を押し通そうとせず仲良くやれよ
人それぞれ違うんだから「俺の使い方だと問題無い」を押し通そうとせず仲良くやれよ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-baic)
2023/04/16(日) 17:27:50.19ID:8roinrOa0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-baic)
2023/04/16(日) 17:29:16.69ID:2ObrJL7w0 いたいところつかれたのがよくわかるな
もういいよ黙れよ
もういいよ黙れよ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ckaM)
2023/04/16(日) 17:34:53.17ID:wsaEkilBd WSAちゃん早くタヒってねw
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-/4wm)
2023/04/16(日) 17:36:32.94ID:SozctPc8M なんか荒れてしまってすまんな
もうゲイン云々の話は何言っても一生理解されないだろうし、もう黙っとくわ
>>981
結局自分の言った事に答えられない時点でシッタカしてるのはよく判ったから勝手に勝ち誇っとけ
もうゲイン云々の話は何言っても一生理解されないだろうし、もう黙っとくわ
>>981
結局自分の言った事に答えられない時点でシッタカしてるのはよく判ったから勝手に勝ち誇っとけ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-GhAc)
2023/04/17(月) 00:56:02.63ID:4yPDZieQ0 盛り上がってんなw
macにtrune入れてみたけどやっぱタブレット前提のUIだから
操作がちょっと大変で、まあそれでもPCTVよりはよい。
一番ダメなのは画質がダメだった。
ちなみに音量調節はアプリではできないww
macにtrune入れてみたけどやっぱタブレット前提のUIだから
操作がちょっと大変で、まあそれでもPCTVよりはよい。
一番ダメなのは画質がダメだった。
ちなみに音量調節はアプリではできないww
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-baic)
2023/04/17(月) 01:26:18.10ID:mJvHRmGU0 UR22C(オーディオインターフェース)のラインアウトに
AT-HA20(アナログアンプ)つないでる。DACだけでは音量が
素で出ているだけで小さいので小型アナログアンプおすすめ。
PC TV PLUSの音でもうるさいくらい増幅される。
AT-HA20(アナログアンプ)つないでる。DACだけでは音量が
素で出ているだけで小さいので小型アナログアンプおすすめ。
PC TV PLUSの音でもうるさいくらい増幅される。
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-baic)
2023/04/17(月) 05:20:02.94ID:Vyd9DxDP0 それだと結局このアプリだけ手動操作が必要だから根本解決にはならないね
結局それしかないんだけどさ
結局それしかないんだけどさ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-sFbk)
2023/04/17(月) 10:12:03.77ID:uhdmzq9q0 ここ何スレだよ
と新スレ行く前に一応突っ込んでおく
と新スレ行く前に一応突っ込んでおく
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-baic)
2023/04/17(月) 11:18:28.16ID:Vyd9DxDP0 一応一貫してPC TV Plusの話しか出てないよ
「方向性の違い」で音量に関する話ばかりに振り切れてたけど
「方向性の違い」で音量に関する話ばかりに振り切れてたけど
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89e5-AL8w)
2023/04/23(日) 01:19:12.64ID:mxVShPAM0 M1 Macでいつ使えるようになるのか。。
Arm版Windowsで使えてる方いらっしゃいますかね?
Arm版Windowsで使えてる方いらっしゃいますかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea19-N+oL)
2023/04/23(日) 01:21:41.84ID:BYSgS1tp0 なぜ使えるようになると
思ってるのか不思議
思ってるのか不思議
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa2e-r3Vu)
2023/04/23(日) 02:21:15.52ID:W8rB76Rla PC TV Plus v4.7はIntel Mac /macOS Monterey上のFusion 13 PlayerのWindows7 SP1 x64仮想マシン上で動く
ライブチューナーの視聴も可能なのでネイティブアプリのPixela StationTVよりマジガチ便利
動作も速くてぜんぜん快適。画質は横線が見せるからよいとは決して言えないものの私的にはガマンできる範囲
8.1 x64、10 x64仮想マシンでは動作しなかったからApple Silicon Macでは無理だと思う
ライブチューナーの視聴も可能なのでネイティブアプリのPixela StationTVよりマジガチ便利
動作も速くてぜんぜん快適。画質は横線が見せるからよいとは決して言えないものの私的にはガマンできる範囲
8.1 x64、10 x64仮想マシンでは動作しなかったからApple Silicon Macでは無理だと思う
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff76-VM71)
2023/04/29(土) 16:46:52.66ID:aLzpD5xc0NIKU bdに焼いてps3でみたらアップコンバートが効くのかかなり映り良くなったよ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-x96g)
2023/04/29(土) 16:49:10.25ID:4sfofLw0dNIKU994名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f11-yPDp)
2023/04/29(土) 22:30:01.01ID:PO75PlUY0NIKU お前が書き込むな
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-Qaqy)
2023/04/30(日) 05:40:32.86ID:6iHD/qBD0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-x96g)
2023/04/30(日) 11:47:10.31ID:xBcrECzq0 >>995
Power DVDとか当たり前の機能だけどね
Power DVDとか当たり前の機能だけどね
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PKnY)
2023/04/30(日) 14:52:06.68ID:Lots4+/bd HD素材でも720Pとか地デジの横1440ならアプコンの余地あるんじゃね?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-UTjO)
2023/05/01(月) 17:42:31.08ID:/3yFBgODM これ右上の最小化ボタン使わずに、ショートカットやAHKとか他ユーティリティで最小化するとデスクトップに変な枠が残るのね
UIが崩れたり分離したりするのと同様、最小化でもなんか特殊な処理してるのか
UIが崩れたり分離したりするのと同様、最小化でもなんか特殊な処理してるのか
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-fitb)
2023/05/03(水) 06:52:02.37ID:orDeVEyg0 いい加減毎回毎回書き出しの時に
書き込み終了後にメディアを取り出すのを
デフォルトにするのをやめて欲しい
設定を保存できるようにしてくれ
次スレよろしく
書き込み終了後にメディアを取り出すのを
デフォルトにするのをやめて欲しい
設定を保存できるようにしてくれ
次スレよろしく
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-cZ2g)
2023/05/03(水) 09:33:02.64ID:vgBMjTeaF10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 20時間 41分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 20時間 41分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
