!extend:checked:vvvvv:1000:512
nasneやレコーダーと連携して便利に使える「PC TV Plus」の話題を扱うスレです
「PC TV Plus」
https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html
8月8日リリースのVer.6.0よりニコニコ実況のコメント再生機能も復活
■関連スレ
・nasne(ナスネ) Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1650457224
※前スレ
PC TV Plus★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525590030/
PC TV Plus★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561251592/
PC TV Plus★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603947902
PC TV Plus★4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625095553
■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PC TV Plus★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdda-/Hht)
2022/08/06(土) 12:51:35.48ID:0SZvlFcmd685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-5jCh)
2023/02/01(水) 16:02:16.14ID:w9L9Vl4C0 >>395
女だから甘やかされて育ってきただけ
女だから甘やかされて育ってきただけ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-SeU8)
2023/02/01(水) 16:02:28.26ID:Lq7UIAAX0 >>427
コンプレックスあるんだろうけど言っておくが
コンプレックスあるんだろうけど言っておくが
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-zuvx)
2023/02/01(水) 16:03:16.07ID:aO8fXpP00 >>377
角田に同じこと言えんのかなー人権意識低すぎだろ
角田に同じこと言えんのかなー人権意識低すぎだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-LOUX)
2023/02/01(水) 16:03:26.93ID:9/8hjcR40 >>214
ワイが今のなんJ長文レスにエラーが
ワイが今のなんJ長文レスにエラーが
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-SYLN)
2023/02/01(水) 16:03:34.70ID:fKlaLst40 >>182
どぐらにとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい
どぐらにとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-HMcO)
2023/02/01(水) 16:03:50.13ID:NFS+qBd4M691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 170c-wU1H)
2023/02/01(水) 16:30:15.52ID:99AqV/rC0 嵐すごw
ワッチョイで即死だが
ワッチョイで即死だが
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-57GO)
2023/02/01(水) 17:28:20.14ID:WdpSR3JHa マック用はありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-RJSO)
2023/02/01(水) 21:19:39.95ID:nNPbXR9n0 フレッツ系のスレを荒らし回ってた奴か
まさかワッチョイスレまで現れるとはアホにも程があるw
調子乗り過ぎ
まさかワッチョイスレまで現れるとはアホにも程があるw
調子乗り過ぎ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-4hVA)
2023/02/01(水) 21:30:53.07ID:r3a9iSyOM こんな過疎スレ荒らす意味あるんか…
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-fO7+)
2023/02/01(水) 21:42:38.39ID:tPGDPhP50 アップロードのみ対応とかダウンロードのみ対応とかTVのどの部分の項目見れば判別可能なの?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-OPd7)
2023/02/01(水) 21:59:54.62ID:Tx8kn2vA0 janestyleだけどワッチョイNGってどうやんの???
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e19-2biX)
2023/02/01(水) 23:08:37.01ID:G1aICguz0 >>696
ツール 設定 あぼーん NGネームにcec0 透明あぼーんにチェック
ツール 設定 あぼーん NGネームにcec0 透明あぼーんにチェック
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-OPd7)
2023/02/01(水) 23:16:36.61ID:Tx8kn2vA0 >>697
さんきゅー消えなかったけどアプリ再起動したら適応されてた
さんきゅー消えなかったけどアプリ再起動したら適応されてた
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 5aaf-BLYU)
2023/02/02(木) 18:28:09.31ID:N41eaz4000202 再起動すると録画した番組にチャプターがちゃんとついてる事が多いな
再起動しなくてもつくようにならないものか
再起動しなくてもつくようにならないものか
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f0c-/zSS)
2023/02/08(水) 22:01:16.08ID:zHQzqXex0 PCTVPLUS ってRADEON環境と相性悪い?
NVIDIAから乗り換えたらバラエティ番組のテロップがめっちゃチラついて見えるし、ハードウェアアクセラレーターONにしたらそもそも何も映らないし…
NVIDIAから乗り換えたらバラエティ番組のテロップがめっちゃチラついて見えるし、ハードウェアアクセラレーターONにしたらそもそも何も映らないし…
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-EOzK)
2023/02/08(水) 22:03:42.02ID:qWgOGfS/0 良くはない
昔からずっと
昔からずっと
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f0c-/zSS)
2023/02/08(水) 22:29:02.65ID:zHQzqXex0 やっぱそうなのか…
正直結構気になるレベルのチラつきだけど
そういうもんと割りきって我慢するよ
ありがとう
正直結構気になるレベルのチラつきだけど
そういうもんと割りきって我慢するよ
ありがとう
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-vUbx)
2023/02/08(水) 22:35:11.40ID:DSivkL1YM nVIDIAだけどHWアクセラレータもEVRも効果全然判らんからオフってる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-EOzK)
2023/02/08(水) 23:24:05.66ID:JzEVsemI0 うちのRyzen 7 5825U環境
カスタムEVRだけオン
アクセラレーターはオンにするとテレビ映らなかった
カスタムEVRだけオン
アクセラレーターはオンにするとテレビ映らなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f8b-DV4H)
2023/02/08(水) 23:24:09.87ID:qm5etZvN0 昔はCPU負荷減らすためにHW支援が必要だったけど、今はCPUパワーが有り余ってるから
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-ou5k)
2023/02/08(水) 23:57:44.88ID:8+Oy8Iwx0 しかし今どきPC1台ずつ金取る必要何処にあるガメついな
同時アクセスだけ禁じて2台位が入れさせてくれりゃいいのに
同時アクセスだけ禁じて2台位が入れさせてくれりゃいいのに
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de76-gj1r)
2023/02/11(土) 21:32:29.90ID:bOUMAUG80 自作pc中スペック、asusのbw-16d1htで書き出しが毎回エラーになる
pcにダビングしたデータのダビング1のアイコンに「!」マーク付いてるんだけど、ダビングがうまくいってないのか、ドライブがおかしいのか、さっぱりわからん
ちなみにこれ以外の使用は普通にドライブは使えてる
pcにダビングしたデータのダビング1のアイコンに「!」マーク付いてるんだけど、ダビングがうまくいってないのか、ドライブがおかしいのか、さっぱりわからん
ちなみにこれ以外の使用は普通にドライブは使えてる
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a19-3/RW)
2023/02/12(日) 01:09:44.63ID:5/hK1Fik0 ドライブがDTCP-IPに対応してないんじゃね
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b5a-9m8C)
2023/02/12(日) 01:53:40.71ID:VW78qqDj0 あヤバイ眠い
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-Qupi)
2023/02/12(日) 09:02:07.71ID:yZDkLSG60 実写版トムとジェリーにニコニコ実況のコメントつけてたら
トムやジェリーのaaの弾幕を貼るバカがでてきたけど
消せないの?
トムやジェリーのaaの弾幕を貼るバカがでてきたけど
消せないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ad5-c0mw)
2023/02/12(日) 12:40:20.86ID:dVpV6lDQ0 >>704
うちは全く逆だな。i7-12700H+RTX3070。
アクセレレータをOFFにすると圧縮して録画したのが再生できないし、
カスタムEVRをONにすると、スリープ復帰で失敗と言われて5秒くらいで
再生が止まったり、エラーはできないけど音声が5秒くらいだけ出て
あとは真っ暗無音で再生が進んだりしていた。
うちは全く逆だな。i7-12700H+RTX3070。
アクセレレータをOFFにすると圧縮して録画したのが再生できないし、
カスタムEVRをONにすると、スリープ復帰で失敗と言われて5秒くらいで
再生が止まったり、エラーはできないけど音声が5秒くらいだけ出て
あとは真っ暗無音で再生が進んだりしていた。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de76-gj1r)
2023/02/12(日) 13:20:03.55ID:J+qpj//j0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ac8-yLa+)
2023/02/12(日) 14:14:52.64ID:QytVw5Ot0 うんうんうんうんうんうん!うんうん。うん!
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de76-gj1r)
2023/02/12(日) 14:45:55.22ID:J+qpj//j0 >>708
dtcp-ip ってソフト依存じゃないの?
dtcp-ip ってソフト依存じゃないの?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MMaa-MYQN)
2023/02/12(日) 19:11:15.32ID:+VAiT2GWM 消すだのNGだの言いだすやつは実況に向いてない
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-VTWb)
2023/02/12(日) 19:30:09.55ID:0em8FL1kM Blu-rayとかもう5年くらい触ってないな
まともな録画機を使う民は著作権保護に縛られて未だBlu-rayに頼らざるおえないのは嘆かわしい
>>715
実況はアホみたいな事言ってみんなで騒いでるのを外から見て雰囲気楽しむもんだからな
いちいち言葉の意味を深く考えてはいけない
まともな録画機を使う民は著作権保護に縛られて未だBlu-rayに頼らざるおえないのは嘆かわしい
>>715
実況はアホみたいな事言ってみんなで騒いでるのを外から見て雰囲気楽しむもんだからな
いちいち言葉の意味を深く考えてはいけない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a19-3/RW)
2023/02/13(月) 01:32:09.11ID:+SuZ0V/t0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-D0vN)
2023/02/15(水) 15:06:45.31ID:ONyF3YaD0 相変わらずtmpフォルダがRAMディスクだとインストールにコケるのな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-uGMq)
2023/02/15(水) 15:34:07.48ID:dAXI5yPZ0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-VTWb)
2023/02/15(水) 16:53:09.29ID:xMjExt/EM シンボリックとかでパスがおかしくなるんじゃないかね
マイドキュメントとかドライブレター当てたNASに設定しててもおかしくなるソフトたまにある
マイドキュメントとかドライブレター当てたNASに設定しててもおかしくなるソフトたまにある
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-gj1r)
2023/02/15(水) 18:10:23.95ID:pFBKD3NFa722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-ZzPF)
2023/02/15(水) 22:14:48.40ID:dKhN9LVB0 BDドライブにDTCPに対応なんてのはない。
DTCP=Digital Transmission Content Protection、
ネットワーク転送で使われるプロテクションだもの。
BDのプロテクトはAACSで、
プロテクトかけて焼くなんて日本のテレビ録画ぐらいだから
日本メーカーのドライブ買っとくのが無難。
AACSは海賊版対策で不正機器をはじく仕様もあるから、中華ドライブはまず却下。
買うならnasneを継承したバッファローか、老舗のパイオニアの2択かな。
DTCP=Digital Transmission Content Protection、
ネットワーク転送で使われるプロテクションだもの。
BDのプロテクトはAACSで、
プロテクトかけて焼くなんて日本のテレビ録画ぐらいだから
日本メーカーのドライブ買っとくのが無難。
AACSは海賊版対策で不正機器をはじく仕様もあるから、中華ドライブはまず却下。
買うならnasneを継承したバッファローか、老舗のパイオニアの2択かな。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-ZzPF)
2023/02/15(水) 22:17:48.72ID:dKhN9LVB0 ちなみに俺はパイオニア。いいよ、パイオニア。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de76-gj1r)
2023/02/15(水) 23:02:38.63ID:bEpBnMGj0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-8lmq)
2023/02/15(水) 23:51:40.82ID:KqUFxguA0 わざわざこんなアプリにダウンロードして焼かんでもレコーダーにブルーレイドライブが付いてると思うんだがな
別の機種からダウンロードするならレコーダーにダウンロードしたって同じ事だし
別の機種からダウンロードするならレコーダーにダウンロードしたって同じ事だし
726名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-+xv0)
2023/02/16(木) 00:58:42.19ID:VrmJHaXyM 6.2、レグザをレンダラー機器にして再生すると、数分でエラーが起きる。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a19-3/RW)
2023/02/16(木) 06:01:01.58ID:0ei4bSqO0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-IjBb)
2023/02/16(木) 08:47:53.86ID:Zr1S0qPZa DTCP-IP対応ドライブというのはかいつまんで言うと番組のアップロードで書き出せるやつ
ディスクの書き出しとは違う
ディスクの書き出しとは違う
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-gj1r)
2023/02/16(木) 12:53:39.14ID:Bpe7HmSSa730名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-ATHX)
2023/02/16(木) 14:11:42.40ID:0C+fb58Rd731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-gj1r)
2023/02/16(木) 15:17:02.36ID:eN06YyGva >>730
みんなnasne使ってるもんだとおもってますた
みんなnasne使ってるもんだとおもってますた
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-ZzPF)
2023/02/16(木) 21:18:59.38ID:+Posp0M60 探してみると、DTCP-IP対応ドライブと名乗ってるドライブがあった。
で見つけたやつぜんぶDiXiM BD BurnerとかのDTCP-IPムーブ対応ソフトを付属したものだ、、、
DTCP-IPムーブとは暗号しながらのネットワーク転送機能の1つだからドライブのスペックじゃない。
DTCP-IP対応ドライブなんてのは謎ワードで、正確にはDTCP-IPムーブソフト付属ドライブだな。
で見つけたやつぜんぶDiXiM BD BurnerとかのDTCP-IPムーブ対応ソフトを付属したものだ、、、
DTCP-IPムーブとは暗号しながらのネットワーク転送機能の1つだからドライブのスペックじゃない。
DTCP-IP対応ドライブなんてのは謎ワードで、正確にはDTCP-IPムーブソフト付属ドライブだな。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-ZzPF)
2023/02/16(木) 21:26:40.50ID:+Posp0M60 でオチがあって、DiXiM Burnerなんかは俺も昔から世話になってたけど、終了してて今は動かないんだよ。
つまりDTCP対応ドライブとは、今は動かないDTCP-IPムーブソフトが付いてる古いババ製品という、、、
PCTVあるならそれら機能が劣るソフト要らないし、というかもう動かないソフト要らないし、
DTCP対応ドライブなんてワードで探しちゃダメだよ。
つまりDTCP対応ドライブとは、今は動かないDTCP-IPムーブソフトが付いてる古いババ製品という、、、
PCTVあるならそれら機能が劣るソフト要らないし、というかもう動かないソフト要らないし、
DTCP対応ドライブなんてワードで探しちゃダメだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-sL0X)
2023/02/16(木) 22:36:50.23ID:vJIamtdZ0 728で自分が名付けた俺用語だって説明してんだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b76-zyTI)
2023/02/17(金) 14:50:20.94ID:OiI6GiCp0 PC TV Plusのダウンロードページでソースコードのダウンロードも提供されてるけど、これ何に活用できるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-TESj)
2023/02/17(金) 18:03:43.76ID:CaWOjwqya 何かオープンソースのものを使ってるから公開義務があるとかじゃないのかな
そのソースを使って独自アプリを開発してる人とかは特段話題に出た覚えがないので多分いない
そのソースを使って独自アプリを開発してる人とかは特段話題に出た覚えがないので多分いない
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-Bu/a)
2023/02/17(金) 22:44:02.06ID:KwiqMWbJ0 内部で開発できる人がもう居ないから誰かタスケテ
っていうメッセージじゃないか
っていうメッセージじゃないか
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060e-8lmq)
2023/02/17(金) 22:47:03.06ID:eiojxpf60 GPLも知らんのか
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-Bu/a)
2023/02/17(金) 23:29:44.31ID:KwiqMWbJ0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eca-5dic)
2023/02/17(金) 23:44:08.73ID:KucbqBF00 公開されているのはオープンソースだけ
PCTVPlus本体は公開されてないよ
そのくらいダウンロードしてみればすぐわかる
PCTVPlus本体は公開されてないよ
そのくらいダウンロードしてみればすぐわかる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-8lmq)
2023/02/17(金) 23:48:42.82ID:t2LhWsSk0 オープンソースって使ったら使ったって公表するしな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b511-o4eO)
2023/02/18(土) 03:47:11.61ID:y7mWBebf0 >>739
バカは黙ってろよ
バカは黙ってろよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd99-oojT)
2023/02/18(土) 11:13:58.92ID:moL+Un3O0 >>741
ライセンスにもよるやろ
ライセンスにもよるやろ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0e-h1Ka)
2023/02/18(土) 12:53:14.20ID:tt1LvGX40745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-oojT)
2023/02/18(土) 13:07:23.71ID:1751+A3x0 無知でちょっと言い負けたあとタタリ神化するのかしないのかは本人次第
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/18(土) 21:05:45.30ID:YE7B6e9e0 てかダウンロードページみたら説明書いてあるそのままやん
747名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-kJeG)
2023/02/18(土) 22:09:22.05ID:TTJKbMxQr 感じ悪くからかい煽るヤツが常駐してんね
ヤダヤダ
ヤダヤダ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b76-veLJ)
2023/02/19(日) 12:26:07.55ID:K/CGq8wZ0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-KThN)
2023/02/19(日) 14:18:11.53ID:53qaf+YL0 >>747
育ちが悪いんだろうね。w
育ちが悪いんだろうね。w
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/19(日) 15:04:56.20ID:QK+LRLMl0 どんなスレにも少し知識が多めなだけで
やたら威張り散らかしてくるやつがわいてくるのはデフォルト
そいつをおだてていい気分にさせて得たい知識を引き出すのが吉
やたら威張り散らかしてくるやつがわいてくるのはデフォルト
そいつをおだてていい気分にさせて得たい知識を引き出すのが吉
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b76-veLJ)
2023/02/19(日) 16:42:12.92ID:K/CGq8wZ0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-3sxN)
2023/02/19(日) 18:20:16.18ID:nliCWuAwM エラーでディスク○枚無駄にした話はCDやDVD-R全盛期思い出して懐かしい
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b4f-sGF2)
2023/02/19(日) 18:24:25.76ID:JTSjrpYk0 中華メディアだと品質ひどくて買ったやつ全部エラーとかザラにあったな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb6e-LS7n)
2023/02/19(日) 18:31:54.17ID:qsp5Nptc0 いちいち焼かんでもキャプチャで十分
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-RXIy)
2023/02/20(月) 06:08:54.37ID:prRQoxh/0 単にニコニコが使いたいだけの人あまりいないのか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-veLJ)
2023/02/20(月) 10:24:45.40ID:hZyoVCrNa757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-oojT)
2023/02/20(月) 10:51:50.07ID:sCO61hBb0 スレ分けたのにいちいち合流してくるってことはそんなに需要がないんだよ
実況スレ作って籠もってりゃいんじゃね
実況スレ作って籠もってりゃいんじゃね
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/20(月) 12:17:11.16ID:4trMU7fb0759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-xqLw)
2023/02/20(月) 12:34:48.76ID:afDo5yy7M ニコニコは使わず、dtcpipプレーヤーとしてのみ使う人は少ないのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d5-3kgv)
2023/02/20(月) 13:00:30.49ID:8oN9cb280761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM71-3sxN)
2023/02/20(月) 13:08:03.47ID:MwJIXZDdM762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/20(月) 13:10:25.06ID:4trMU7fb0 トルネだと画面の外側にもニコニコ流れるからいんだけど
これだと画面全体がコメントで埋め尽くされるから
ちょっと見づらい時はあるな
設定で背景云々にしたら今度はパソコンの画面全体に出てきちゃって
中央では画面の後ろに隠れちゃって見えないという
これだと画面全体がコメントで埋め尽くされるから
ちょっと見づらい時はあるな
設定で背景云々にしたら今度はパソコンの画面全体に出てきちゃって
中央では画面の後ろに隠れちゃって見えないという
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-oojT)
2023/02/20(月) 13:10:47.09ID:sCO61hBb0 >>754
キャプって最新版で使えてる?
キャプって最新版で使えてる?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857e-ACdw)
2023/02/20(月) 13:28:53.94ID:CriR2i5D0765名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-xqLw)
2023/02/20(月) 13:58:05.38ID:afDo5yy7M766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb6e-LS7n)
2023/02/20(月) 16:31:17.55ID:/UQGfN4A0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-oojT)
2023/02/21(火) 15:13:39.72ID:uIqvGnRx0 有名なのってバンディとかいう奴か
やっぱゲームバー録画じゃだめになったままなんだな
サンクス
やっぱゲームバー録画じゃだめになったままなんだな
サンクス
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Qn12)
2023/02/21(火) 15:48:42.82ID:MVAw9k+HM 画面録画するくらいならPCチューナー入れた方が早いし綺麗じゃないか
さすがにリアル時間流してキャプチャは面倒だし非効率過ぎるだろう
さすがにリアル時間流してキャプチャは面倒だし非効率過ぎるだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-h1Ka)
2023/02/21(火) 19:20:04.70ID:5Ac1GSSx0 それもそうだしデスクトップキャプチャも使う気にはならんな
絶対コマ落ちしてるとわかってて録るのは精神衛生上よろしくない
どうしてもと言うならHDMIキャプチャだな
これも再生側のコマ落ちは防ぎようが無いけど
録画機と再生機の2台に負荷を分散出来る分だけまだマシ
絶対コマ落ちしてるとわかってて録るのは精神衛生上よろしくない
どうしてもと言うならHDMIキャプチャだな
これも再生側のコマ落ちは防ぎようが無いけど
録画機と再生機の2台に負荷を分散出来る分だけまだマシ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-LS7n)
2023/02/21(火) 19:51:34.86ID:RwqiIfbdd >>768
で、そっからどうするの?BDにでも焼くの?
で、そっからどうするの?BDにでも焼くの?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-LS7n)
2023/02/21(火) 19:52:26.12ID:RwqiIfbdd BDに焼く位ならと言ってるのにさ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Qn12)
2023/02/21(火) 20:05:27.26ID:YKWr1ShtM 好きにすればいいじゃない
BDに焼くも良し、エンコしてHDD保管するも良し、再編集するも良し、少なくとも録画機より自由なんだから
BDに焼くも良し、エンコしてHDD保管するも良し、再編集するも良し、少なくとも録画機より自由なんだから
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b4f-sGF2)
2023/02/21(火) 23:08:40.02ID:wb4vUFIC0 保存したいやつはBDに一度焼いてからファイル抽出してエンコードで容量減らしつつ別SSDに保存してるわ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/21(火) 23:54:00.14ID:Y4rdsOOa0 抽出方法がしりたい
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Qn12)
2023/02/21(火) 23:58:32.60ID:YKWr1ShtM DVDFabとかガード抜けるリッピングソフトの類じゃろ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-RXIy)
2023/02/23(木) 08:29:34.91ID:Myie4Ndg0 ブルーレイは抜けるけど、vrモードのdvd?が逆に抜けないな
完全にできるソフトない?
完全にできるソフトない?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-RXIy)
2023/02/23(木) 08:42:48.49ID:Myie4Ndg0 シーンサーチにチャプターでサーチできるようにして
チャプター名を表示させてほしいね
チャプター名を表示させてほしいね
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Qn12)
2023/02/23(木) 09:36:38.77ID:VVpTniC2M DVD-VRは事実上日本テレビ録画ぐらいでしか使われてないガラパゴス企画だから…
CPRM無視できる大半のリッピングソフトが海外製だから対応する所が無い
CPRM無視できる大半のリッピングソフトが海外製だから対応する所が無い
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238b-mS4D)
2023/02/23(木) 15:57:59.46ID:tscrdyd30 CPRM Decrypter でいんじゃね
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/23(木) 18:13:15.62ID:MdOE1mfE0 シャープのブルーレイレコーダーで録画してある番組があるんだけど
PCTVには対応していなくて、HDDが壊れる前になんとか取り出して
パソコンに保存したいんだけどBDに焼いて
そういうソフトでリッピングするしかないですかね
BDとか持っていなくないけど焼いたらそれであるじゃねーかという説もあるけど
PCTVには対応していなくて、HDDが壊れる前になんとか取り出して
パソコンに保存したいんだけどBDに焼いて
そういうソフトでリッピングするしかないですかね
BDとか持っていなくないけど焼いたらそれであるじゃねーかという説もあるけど
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-BTrK)
2023/02/23(木) 19:04:24.71ID:nNZuzglu0 レコーダーの機種名も書かずに聞かれてもネットワークダビング出来ないならBDに焼くしかないとしか言えない
買換えお引っ越しダビングとかSeeQVaultに対応してるなら別だろうけど
買換えお引っ越しダビングとかSeeQVaultに対応してるなら別だろうけど
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-BTrK)
2023/02/23(木) 19:13:21.32ID:nNZuzglu0 後はブルーレイのムーブバックなら番組の移動が可能かも
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/23(木) 19:20:36.34ID:MdOE1mfE0 古い機械なのでSeeQVaultとかには対応してないです
まずはBDに焼くこと自体は避けられそうにもありません
ムーブバックというのがあるんですか
PCTVでできるのかな
調べてみます
まずはBDに焼くこと自体は避けられそうにもありません
ムーブバックというのがあるんですか
PCTVでできるのかな
調べてみます
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238b-mS4D)
2023/02/23(木) 20:59:07.42ID:tscrdyd30 半端に古いとi.LINKダビングの可能性もw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yYHj)
2023/02/23(木) 21:56:36.86ID:MdOE1mfE0 BD-H50
という機種です。
LANポート自体はついてはいるんですけどねえ
という機種です。
LANポート自体はついてはいるんですけどねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 🏡😡
- なんでカイジって班長にだけ容赦ないの
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- のび太「もしもVIPにいる社会不適合者のニートブサイクハゲアトピーが全員死んだら」
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- SNSやってる大学教員ってなんでSNSやってるの
