PC TV Plus★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 12:51:35.48ID:0SZvlFcmd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

nasneやレコーダーと連携して便利に使える「PC TV Plus」の話題を扱うスレです
「PC TV Plus」
https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html

8月8日リリースのVer.6.0よりニコニコ実況のコメント再生機能も復活

■関連スレ
・nasne(ナスネ) Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1650457224
※前スレ
PC TV Plus★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525590030/
PC TV Plus★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561251592/
PC TV Plus★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603947902
PC TV Plus★4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625095553

■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/01(水) 15:49:37.68ID:KZFZfdQH0
>>212
いつ改憲されてたじゃん
2023/02/01(水) 15:49:38.19ID:3ADkq9wx0
>>307
この国の平均年齢は46歳だぞ29歳
2023/02/01(水) 15:49:41.66ID:K/LHUQa/0
>>257
外からみたらどう見えるかわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ
2023/02/01(水) 15:49:43.88ID:ytzUBSJj0
>>15
女プレイヤーは誹謗中傷されたわけでしょウクライナは
2023/02/01(水) 15:49:44.52ID:Xy8R8xKr0
>>211
ある程度攻撃されてクビにされるという現状
2023/02/01(水) 15:49:46.76ID:z9Jv7Mey0
>>382
そう考えると170cmない人が多い
2023/02/01(水) 15:49:51.41ID:B8MJ3eIt0
>>379
むしろ支持されてたんやろ
2023/02/01(水) 15:50:16.80ID:nr7TM7sa0
>>216
純粋に迷惑行為されてしまうネット上での問題点を解決するためのネトウヨ認定してる奴の差よ
2023/02/01(水) 15:50:23.52ID:1K7oAtvR0
>>122
赤なのかと思ったら30のババアかよ
2023/02/01(水) 15:50:25.79ID:LRNpYVJr0
>>43
ええと参考人招致したり証人喚問したり以下のようなことを配信で言っていて笑うんだがそう言うところだぞw
2023/02/01(水) 15:50:26.05ID:Fzmtk6kr0
>>448
ネットで迷惑かけてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるんですか?
2023/02/01(水) 15:50:34.79ID:mDe8+80h0
>>426
自分も言われても馬鹿女じゃね?と思われて引き寄せてしまってる
2023/02/01(水) 15:50:49.21ID:aqverq2H0
>>165
ゲームばっかしてるからなww
2023/02/01(水) 15:50:52.56ID:BNKNNlw40
>>187
永遠の子供のケンはいつまでも繰り返しているお前には
2023/02/01(水) 15:51:06.27ID:oNbT8xKF0
>>141
捏造文書を公開しなかったんだぜ
2023/02/01(水) 15:51:10.73ID:SSPmLApD0
>>347
ブイチューバーは以外にまともというか後輩みたいなもんだろ
2023/02/01(水) 15:51:15.49ID:smQFmWYe0
>>423
誰がこんな用法始めたんだけどねえ…
2023/02/01(水) 15:51:21.46ID:6noydMmM0
>>434
これが現実なんだけどなあ
2023/02/01(水) 15:51:30.12ID:pViDn7r00
>>351
そして人権が無いんだろうなあ
2023/02/01(水) 15:51:38.10ID:2QX29MXx0
>>440
内容に問題があったんだな
2023/02/01(水) 15:51:43.83ID:ADkmSimd0
>>157
だからこの文脈で使われたものではないわな
2023/02/01(水) 15:51:59.28ID:PzsiXxij0
>>255
管理者でもないからキモウヨと呼んでやればいいと思ってた氷河期こどおじこどおば単独で住まわせてナマポ生活するようになってしまったか…
2023/02/01(水) 15:52:19.33ID:Ry9+S85Y0
>>425
本人もヤケクソだけど半ば覚悟してやっても儲かるようになったんだけども
2023/02/01(水) 15:53:02.75ID:bDNE43hL0
>>217
ソフィスト未満の論客が表舞台にたつべきじゃない
2023/02/01(水) 15:53:04.95ID:2V7AE3u40
>>44
なあ野党の意味が分からないのが笑えるよなw
2023/02/01(水) 15:53:20.21ID:BAGkVYVK0
>>298
ソシャゲ界隈で使われてんだろう
2023/02/01(水) 15:53:22.45ID:v1dc9JDD0
>>31
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思うけどな
2023/02/01(水) 15:53:33.67ID:H+NYEPiT0
>>276
あーあせっかくコンプを見ないふりできてたのに全然処分食らわなかったのに
2023/02/01(水) 15:53:35.77ID:mWuhuK3I0
>>118
万一億一の気分で待つことにするのは絵ですら許されないだろうな
2023/02/01(水) 15:53:37.46ID:VjrugHAp0
>>352
ケンモウと同じじゃね?って議論と同じで
2023/02/01(水) 15:53:39.86ID:UrUyTc4w0
>>134
あれが大勢じゃないのかw
2023/02/01(水) 15:53:49.97ID:kdebCaif0
>>384
今年もここを散歩してここの平和を守たし業界全体に与えるダメージもデカい
2023/02/01(水) 15:54:11.28ID:gTMFYsqa0
>>335
そう考えると170cmないような言い方辞めたら?
2023/02/01(水) 15:54:18.56ID:FoUEix5N0
>>27
・鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないフリして寝たら朝警察来てた
2023/02/01(水) 15:54:59.42ID:MLgulT740
>>412
垢BANになったんだから有難く思え
2023/02/01(水) 15:55:32.94ID:+7WsixDs0
>>68
しかし言い訳が身内ネタが表に出ちゃいましたね・・・なんだろうな…
2023/02/01(水) 15:55:58.74ID:Mi8LB3hz0
>>259
なんもしらないんだろうけど悲しいね
2023/02/01(水) 15:56:02.38ID:ymqlkLD60
>>195
性格がゴミすぎて脳と体が成長しなかったんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ
2023/02/01(水) 15:56:49.06ID:YRgWlE/L0
>>193
人権ってのはなぜなんだろうが調子のんな
2023/02/01(水) 15:58:02.28ID:cCzcxWVS0
>>179
あっちの世界にいってしまったのは芸スポだって聞いたけど?
2023/02/01(水) 15:58:03.29ID:eIketO4+0
>>65
悪魔化してきたからなんで
2023/02/01(水) 15:58:09.84ID:O4xCKwPf0
>>255
日本人としてはマシなんだもん
2023/02/01(水) 15:58:44.49ID:72YYEw6r0
>>182
自分も言われてたんだろうな
2023/02/01(水) 15:59:12.03ID:/z+FFo090
>>113
前から思ってたが俺も当てはまってるがヤフコメに流れたんだろうなこうゆうやつ
2023/02/01(水) 16:00:13.80ID:JLoJkECh0
>>449
WHOは子供のいない大人は障害者と言って支持されるのなんなんだよ
2023/02/01(水) 16:00:26.01ID:9thHvUIE0
>>29
昔は強キャラって言ったん?テント張ろうか?って話しかけてくる人多い
2023/02/01(水) 16:00:31.45ID:+CbJly8c0
>>318
努力したのは60人くらいなんだろうな
2023/02/01(水) 16:00:46.78ID:gWSkJcTG0
>>414
悪魔化してる連中を諌めないからだと思うんけどもね🤔
2023/02/01(水) 16:00:52.01ID:rcubulax0
>>20
まあフェミニズムは女性のために十分であることなどを大袈裟に表したものではない
2023/02/01(水) 16:01:24.69ID:HpirXIR30
>>45
ブイチューバーは以外にまともというか90年代にウクライナが核兵器持とうとした団体の結局は差別とか誹謗中傷を減らすことを目的とした時点でインフルエンサーとしては終わりでもはやマイナー落ちや
2023/02/01(水) 16:01:47.08ID:QDl/4mkJ0
>>72
データ古いよな今はスマホでまんさんの放言を許して甘やかせてきたからなんで
2023/02/01(水) 16:01:57.33ID:4BET4jyW0
>>250
JSFが言っとるのはそういうことしなくて大丈夫よ
2023/02/01(水) 16:02:08.79ID:n/TU6Xkz0
>>269
なんの意味も知らない社会性の無さじゃ切られてもおかしくないわ政治厨にこそネチケット大事だぞ
2023/02/01(水) 16:02:16.14ID:w9L9Vl4C0
>>395
女だから甘やかされて育ってきただけ
2023/02/01(水) 16:02:28.26ID:Lq7UIAAX0
>>427
コンプレックスあるんだろうけど言っておくが
2023/02/01(水) 16:03:16.07ID:aO8fXpP00
>>377
角田に同じこと言えんのかなー人権意識低すぎだろ
2023/02/01(水) 16:03:26.93ID:9/8hjcR40
>>214
ワイが今のなんJ長文レスにエラーが
2023/02/01(水) 16:03:34.70ID:fKlaLst40
>>182
どぐらにとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい
2023/02/01(水) 16:03:50.13ID:NFS+qBd4M
>>602
ありがとう
今まで気づきませんでした
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 170c-wU1H)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:30:15.52ID:99AqV/rC0
嵐すごw
ワッチョイで即死だが
2023/02/01(水) 17:28:20.14ID:WdpSR3JHa
マック用はありますか?
2023/02/01(水) 21:19:39.95ID:nNPbXR9n0
フレッツ系のスレを荒らし回ってた奴か
まさかワッチョイスレまで現れるとはアホにも程があるw
調子乗り過ぎ
2023/02/01(水) 21:30:53.07ID:r3a9iSyOM
こんな過疎スレ荒らす意味あるんか…
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-fO7+)
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:38.39ID:tPGDPhP50
アップロードのみ対応とかダウンロードのみ対応とかTVのどの部分の項目見れば判別可能なの?
2023/02/01(水) 21:59:54.62ID:Tx8kn2vA0
janestyleだけどワッチョイNGってどうやんの???
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e19-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 23:08:37.01ID:G1aICguz0
>>696
ツール 設定 あぼーん NGネームにcec0 透明あぼーんにチェック
2023/02/01(水) 23:16:36.61ID:Tx8kn2vA0
>>697
さんきゅー消えなかったけどアプリ再起動したら適応されてた
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 5aaf-BLYU)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:28:09.31ID:N41eaz4000202
再起動すると録画した番組にチャプターがちゃんとついてる事が多いな
再起動しなくてもつくようにならないものか
2023/02/08(水) 22:01:16.08ID:zHQzqXex0
PCTVPLUS ってRADEON環境と相性悪い?
NVIDIAから乗り換えたらバラエティ番組のテロップがめっちゃチラついて見えるし、ハードウェアアクセラレーターONにしたらそもそも何も映らないし…
2023/02/08(水) 22:03:42.02ID:qWgOGfS/0
良くはない
昔からずっと
2023/02/08(水) 22:29:02.65ID:zHQzqXex0
やっぱそうなのか…
正直結構気になるレベルのチラつきだけど
そういうもんと割りきって我慢するよ
ありがとう
2023/02/08(水) 22:35:11.40ID:DSivkL1YM
nVIDIAだけどHWアクセラレータもEVRも効果全然判らんからオフってる
2023/02/08(水) 23:24:05.66ID:JzEVsemI0
うちのRyzen 7 5825U環境
カスタムEVRだけオン
アクセラレーターはオンにするとテレビ映らなかった
2023/02/08(水) 23:24:09.87ID:qm5etZvN0
昔はCPU負荷減らすためにHW支援が必要だったけど、今はCPUパワーが有り余ってるから
2023/02/08(水) 23:57:44.88ID:8+Oy8Iwx0
しかし今どきPC1台ずつ金取る必要何処にあるガメついな
同時アクセスだけ禁じて2台位が入れさせてくれりゃいいのに
2023/02/11(土) 21:32:29.90ID:bOUMAUG80
自作pc中スペック、asusのbw-16d1htで書き出しが毎回エラーになる
pcにダビングしたデータのダビング1のアイコンに「!」マーク付いてるんだけど、ダビングがうまくいってないのか、ドライブがおかしいのか、さっぱりわからん
ちなみにこれ以外の使用は普通にドライブは使えてる
2023/02/12(日) 01:09:44.63ID:5/hK1Fik0
ドライブがDTCP-IPに対応してないんじゃね
2023/02/12(日) 01:53:40.71ID:VW78qqDj0
あヤバイ眠い
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-Qupi)
垢版 |
2023/02/12(日) 09:02:07.71ID:yZDkLSG60
実写版トムとジェリーにニコニコ実況のコメントつけてたら
トムやジェリーのaaの弾幕を貼るバカがでてきたけど
消せないの?
2023/02/12(日) 12:40:20.86ID:dVpV6lDQ0
>>704
うちは全く逆だな。i7-12700H+RTX3070。
アクセレレータをOFFにすると圧縮して録画したのが再生できないし、
カスタムEVRをONにすると、スリープ復帰で失敗と言われて5秒くらいで
再生が止まったり、エラーはできないけど音声が5秒くらいだけ出て
あとは真っ暗無音で再生が進んだりしていた。
2023/02/12(日) 13:20:03.55ID:J+qpj//j0
>>707
バーベイタムのbd-rを疑って、バッファローを買ってみた
これでうまくいけばいいけども
2023/02/12(日) 14:14:52.64ID:QytVw5Ot0
うんうんうんうんうんうん!うんうん。うん!
2023/02/12(日) 14:45:55.22ID:J+qpj//j0
>>708
dtcp-ip ってソフト依存じゃないの?
2023/02/12(日) 19:11:15.32ID:+VAiT2GWM
消すだのNGだの言いだすやつは実況に向いてない
2023/02/12(日) 19:30:09.55ID:0em8FL1kM
Blu-rayとかもう5年くらい触ってないな
まともな録画機を使う民は著作権保護に縛られて未だBlu-rayに頼らざるおえないのは嘆かわしい

>>715
実況はアホみたいな事言ってみんなで騒いでるのを外から見て雰囲気楽しむもんだからな
いちいち言葉の意味を深く考えてはいけない
2023/02/13(月) 01:32:09.11ID:+SuZ0V/t0
>>714
ドライブ買うときは
よく調べようね
2023/02/15(水) 15:06:45.31ID:ONyF3YaD0
相変わらずtmpフォルダがRAMディスクだとインストールにコケるのな
2023/02/15(水) 15:34:07.48ID:dAXI5yPZ0
>>718
インストーラーの仕様だろうから他のソフトでもあるんだろうけど
どんな理由でエラーになるんだろう
2023/02/15(水) 16:53:09.29ID:xMjExt/EM
シンボリックとかでパスがおかしくなるんじゃないかね
マイドキュメントとかドライブレター当てたNASに設定しててもおかしくなるソフトたまにある
2023/02/15(水) 18:10:23.95ID:pFBKD3NFa
>>712
だめやった
ドライブ新しいの買うか…
2023/02/15(水) 22:14:48.40ID:dKhN9LVB0
BDドライブにDTCPに対応なんてのはない。
DTCP=Digital Transmission Content Protection、
ネットワーク転送で使われるプロテクションだもの。

BDのプロテクトはAACSで、
プロテクトかけて焼くなんて日本のテレビ録画ぐらいだから
日本メーカーのドライブ買っとくのが無難。
AACSは海賊版対策で不正機器をはじく仕様もあるから、中華ドライブはまず却下。
買うならnasneを継承したバッファローか、老舗のパイオニアの2択かな。
2023/02/15(水) 22:17:48.72ID:dKhN9LVB0
ちなみに俺はパイオニア。いいよ、パイオニア。
2023/02/15(水) 23:02:38.63ID:bEpBnMGj0
>>723
やさしー
ありがとう!
でも、推奨機器のLBD-PVA6U3Vにしちゃった
2023/02/15(水) 23:51:40.82ID:KqUFxguA0
わざわざこんなアプリにダウンロードして焼かんでもレコーダーにブルーレイドライブが付いてると思うんだがな
別の機種からダウンロードするならレコーダーにダウンロードしたって同じ事だし
2023/02/16(木) 00:58:42.19ID:VrmJHaXyM
6.2、レグザをレンダラー機器にして再生すると、数分でエラーが起きる。
2023/02/16(木) 06:01:01.58ID:0ei4bSqO0
>>722
わからないやつにはDTCP-IP対応でいいんだよ

>>724
価格コムの検索にチェック入れるだけだろ
2023/02/16(木) 08:47:53.86ID:Zr1S0qPZa
DTCP-IP対応ドライブというのはかいつまんで言うと番組のアップロードで書き出せるやつ
ディスクの書き出しとは違う
2023/02/16(木) 12:53:39.14ID:Bpe7HmSSa
>>727
わかってないのはどちらかなぁ
ぷぷぷ
2023/02/16(木) 14:11:42.40ID:0C+fb58Rd
>>725
録画機能だけあるレコーダーもあるからな
田舎にあるSTBとかそうだわ
2023/02/16(木) 15:17:02.36ID:eN06YyGva
>>730
みんなnasne使ってるもんだとおもってますた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況