https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/11(土) 03:37:43.15ID:LqLrLNZ90
2022/07/27(水) 16:49:23.91ID:9FjzVwsg0
2022/07/27(水) 17:24:00.62ID:jDcjkmMC0
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 20:53:22.61ID:S2m8zSCH0 なんか5chの書き込みが安定しないなぁ
またあまり効果ないスクリプト対策で弄ってそう
またあまり効果ないスクリプト対策で弄ってそう
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 21:41:06.59ID:ldi8vHVd0 ポップアップ設定ここ
https://i.imgur.com/2V4ifOw.png
https://i.imgur.com/2V4ifOw.png
2022/07/27(水) 21:49:05.02ID:HilypHL+0
732RomTenma
2022/07/27(水) 21:54:56.46ID:HilypHL+0 ポップアップ画像を出す際の処理に少し手を加えたので何かしらの問題がある可能性がありそうです
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 22:30:49.93ID:jkqCSJRW0 >>729
開かないです
開かないです
2022/07/27(水) 23:01:43.51ID:1rLA7v/V0
>>731
5ちゃんねる[9xx]みたいなメニューから板を探して開いていたのですがこれからは新しい板を開くときにはどうしたら良いのでしょうか?
5ちゃんねる[9xx]みたいなメニューから板を探して開いていたのですがこれからは新しい板を開くときにはどうしたら良いのでしょうか?
2022/07/27(水) 23:18:38.08ID:xlcdHmeS0
スレでCtrl+Fの検索開くと母数が2桁以上のとき件の字が切れる、3桁/3桁レス選択するとほぼ件の一字分隠れる
要望
ふたばでレスのスタイルにfutabaを選択していると単発IDの末尾とNo.がくっついて見づらいので間が欲しい
レス付くと落ち時間変動するためスレ更新時に落ち時間も延びた後の時間を取得できたら助かる
>>734
サイドパネルの📂
要望
ふたばでレスのスタイルにfutabaを選択していると単発IDの末尾とNo.がくっついて見づらいので間が欲しい
レス付くと落ち時間変動するためスレ更新時に落ち時間も延びた後の時間を取得できたら助かる
>>734
サイドパネルの📂
2022/07/27(水) 23:35:36.78ID:aZ50sUNF0
0.12.0 (x64) / Darwin x64 21.5.0 / Apple M1
ワークスペースアイコンがBrandsアイコンの場合
非アクティブ時にfilter: contrast(0)が適用されない?
https://i.imgur.com/GnNJLzM.jpg
設定の検索をするとブラックアウトする
新規のプロファイルでも文字入力後すぐに画面が黒くなる
https://i.imgur.com/APRzO1G.jpg
mainタグへのアクセス権ありがとうございます
境界線の色設定を追加してもらったので
非アクティブ時に画面を暗くするくらいしか思いつきません
タブの閉じるボタンがウェブブラウザライクになってたり
フッターがjustify-contentなしで中央寄せできたりと
0.12.0、テンションが上がるヤバさです
ワークスペースアイコンがBrandsアイコンの場合
非アクティブ時にfilter: contrast(0)が適用されない?
https://i.imgur.com/GnNJLzM.jpg
設定の検索をするとブラックアウトする
新規のプロファイルでも文字入力後すぐに画面が黒くなる
https://i.imgur.com/APRzO1G.jpg
mainタグへのアクセス権ありがとうございます
境界線の色設定を追加してもらったので
非アクティブ時に画面を暗くするくらいしか思いつきません
タブの閉じるボタンがウェブブラウザライクになってたり
フッターがjustify-contentなしで中央寄せできたりと
0.12.0、テンションが上がるヤバさです
738RomTenma
2022/07/28(木) 00:02:15.10ID:wKzNsUf20740RomTenma
2022/07/28(木) 00:55:25.97ID:wKzNsUf20 Siki 0.12.1-beta.1
レイアウトにあったサイドパネルやアプリヘッダーのアイコンと文字サイズの設定をテーマ設定へ移動しました
画像ポップアップが出来ないのは一旦前の仕様に戻して様子見です
レイアウトにあったサイドパネルやアプリヘッダーのアイコンと文字サイズの設定をテーマ設定へ移動しました
画像ポップアップが出来ないのは一旦前の仕様に戻して様子見です
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 03:41:52.53ID:s7Mm/bUM0 imgurにログインできるようにならないかな
2022/07/28(木) 06:32:07.70ID:BniqDOJb0
743RomTenma
2022/07/28(木) 08:27:37.01ID:wKzNsUf20 >>742
やっぱりそうですね、画像閉じるときに透明状態にしていたので環境によっておかしくなるみたいです
やっぱりそうですね、画像閉じるときに透明状態にしていたので環境によっておかしくなるみたいです
744RomTenma
2022/07/28(木) 08:31:08.09ID:wKzNsUf20 >>741
画像アップロードはAPIを利用しているのでAPIを自前で用意できればimgurのサイトでアップロード画像を管理できるようになります
profile/misc/imgur_account.jsにclientIdとaccessTokenを書いておくだけで使えるようになりますが
これらを取ってくるのに少々手間がかかるので後でやり方だけは書いておきます
画像アップロードはAPIを利用しているのでAPIを自前で用意できればimgurのサイトでアップロード画像を管理できるようになります
profile/misc/imgur_account.jsにclientIdとaccessTokenを書いておくだけで使えるようになりますが
これらを取ってくるのに少々手間がかかるので後でやり方だけは書いておきます
2022/07/28(木) 09:19:03.08ID:NahfjHX+0
メッセージログ随分と小さくなりましたね…
しかし全部表示だと元の大きさのままだ
しかし全部表示だと元の大きさのままだ
2022/07/28(木) 09:55:46.36ID:MKIhHnF30
名前欄表示させるのってどうやるんです?
この板なら名無しさん@お腹いっぱい。とか
この板なら名無しさん@お腹いっぱい。とか
2022/07/28(木) 10:03:26.13ID:TREWoStP0
名前で検索→名無し置換のチェックを外す
2022/07/28(木) 10:28:19.02ID:MKIhHnF30
2022/07/28(木) 13:43:23.72ID:NbfzlEd00
>>748
サイト編集を変更した後は「開いているタブを一度閉じてから開き直す」か「右クリック→設定→設定をリセットする」をしないと反映されない
サイト編集を変更した後は「開いているタブを一度閉じてから開き直す」か「右クリック→設定→設定をリセットする」をしないと反映されない
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:12:59.11ID:MKIhHnF302022/07/28(木) 15:19:57.21ID:LTT1k/5P0
「表示中スレッド」の鍵マークアイコン、★マークアイコン
「スレッド一覧」の★マークアイコン
が消えちゃいました
どうやれば再表示できますか?
オプションで”アイコン”等検索しても
それらしいのが引っかからずに悩んでおります
「スレッド一覧」の★マークアイコン
が消えちゃいました
どうやれば再表示できますか?
オプションで”アイコン”等検索しても
それらしいのが引っかからずに悩んでおります
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:23:02.10ID:s7Mm/bUM0 >>744
自分のアカウントにログインしてアップロードできるようになるのかな
自分のアカウントにログインしてアップロードできるようになるのかな
2022/07/28(木) 15:34:43.01ID:9JwU5VKM0
プロキシボードの切り替えボタンどこかに行っちゃったまま再設定も出来ないんですが仕様変更等ありました?
2022/07/28(木) 18:46:47.80ID:HHQ63AgC0
スクロールバーにchmateみたいな勢いグラフが欲しいです
2022/07/28(木) 19:11:58.19ID:EkVEn10P0
プロキシボードって使ってる人おるもんなん?
758RomTenma
2022/07/28(木) 19:29:38.65ID:wKzNsUf20 imgurのアカウントを使う方法はここでも書いてありますが改めて細かく説明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/938
imgurにアカウント登録(SMS認証が必要)後
https://api.imgur.com/oauth2/addclient へアクセス
適当なApplication nameをつけて
Authorization typeは 2番目の without a callback URLを選択
メールアドレスも入力
submitすると
ClientIDとClient secretの二つが取れるので控えておく
次にimgurにログインしている状態で
https://api.imgur.com/oauth2/authorize?client_id="取得したClientID"&response_type=token
にアクセスしallowをクリック
imgurのトップに飛びますが、URL欄をよく見るとアクセストークンがあるのでこれを使います
https://imgur.com/#access_token="アクセストークン"&expires_in=xxxxx&token_type=bearer&refresh_token=xxxxxxxx&account_username=xxxxxxx&account_id="クライアントID"
profile/misc/imgur_account.jsに上で取得できたアクセストークンとクライアントIDをセット
{
clientId: 'クライアントID',
accessToken: 'アクセストークン',
}
再起動するとこのAPIを使ったアップロードが適用され、imgurのサイトでアップロードされた画像の管理が出来るようになります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/938
imgurにアカウント登録(SMS認証が必要)後
https://api.imgur.com/oauth2/addclient へアクセス
適当なApplication nameをつけて
Authorization typeは 2番目の without a callback URLを選択
メールアドレスも入力
submitすると
ClientIDとClient secretの二つが取れるので控えておく
次にimgurにログインしている状態で
https://api.imgur.com/oauth2/authorize?client_id="取得したClientID"&response_type=token
にアクセスしallowをクリック
imgurのトップに飛びますが、URL欄をよく見るとアクセストークンがあるのでこれを使います
https://imgur.com/#access_token="アクセストークン"&expires_in=xxxxx&token_type=bearer&refresh_token=xxxxxxxx&account_username=xxxxxxx&account_id="クライアントID"
profile/misc/imgur_account.jsに上で取得できたアクセストークンとクライアントIDをセット
{
clientId: 'クライアントID',
accessToken: 'アクセストークン',
}
再起動するとこのAPIを使ったアップロードが適用され、imgurのサイトでアップロードされた画像の管理が出来るようになります
2022/07/28(木) 19:32:05.06ID:9JwU5VKM0
>>757
レスありがとうございます、もしやと思ってアプリヘッダーを初期化したら無事出てきました!
レスありがとうございます、もしやと思ってアプリヘッダーを初期化したら無事出てきました!
760RomTenma
2022/07/28(木) 19:39:58.35ID:wKzNsUf20 通常のimgurアップロードはAPIを使っていますが匿名モードで投稿しています
過去にアップロードしたものはprofile/uploaded.jsに削除キーと共に記録されていますがこれを消してしまうと削除出来なくなります
過去にアップロードしたものはprofile/uploaded.jsに削除キーと共に記録されていますがこれを消してしまうと削除出来なくなります
761RomTenma
2022/07/28(木) 19:41:20.00ID:wKzNsUf20 >>759
メインメニューと分離することも考えたのですが行方不明になりそうだったのでそのままにしてありました
メインメニューと分離することも考えたのですが行方不明になりそうだったのでそのままにしてありました
2022/07/28(木) 19:46:13.81ID:tPvwbIBq0
フロート通知を縦でなく横に並べられたらアプリフッタ余白無駄にせず板やスレにも掛からないと思うんだけどうまく調節できない
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:54:52.24ID:s7Mm/bUM02022/07/28(木) 22:10:16.29ID:jBWZS4m50
スレッドのヘッダーっていうんですかね、スレ開いて一番上にスレタイが出てるところなんですけど
前にクリックしてもURLに変わらない設定にしてたのですがこの設定ってもうオミットされちゃいました?
前にクリックしてもURLに変わらない設定にしてたのですがこの設定ってもうオミットされちゃいました?
2022/07/28(木) 22:32:25.29ID:NbfzlEd00
>>764
アクションパネルを編集してタイトルテキストを選択
アクションパネルを編集してタイトルテキストを選択
2022/07/28(木) 22:37:26.69ID:jBWZS4m50
>>765
ありがとうございます!
ありがとうございます!
767RomTenma
2022/07/28(木) 22:42:41.56ID:wKzNsUf20 >>745
アプリフッターの文字サイズに依存するようになっていたせいで10pxの大きさになっていました
アプリフッターの文字サイズに依存するようになっていたせいで10pxの大きさになっていました
768RomTenma
2022/07/29(金) 01:17:31.56ID:uzlRgl7C0 Siki バージョン 0.12.1
【対応サイトの変更】
爆サイの書き込みが出来なくなっていた問題の修正
【修正】
アプリヘッダー、フッター、サイドパネルのアイコン、文字のサイズ、レイアウトのボーダー設定をレイアウト設定からテーマ設定へ移動しました
ワークスペース作成時のアイコンをワークスペースのIDと同じ数字のアイコンへ変更
サイドパネル内のログメッセージの表示範囲をドラッグで変更出来るようにしました
検索欄の表示を調整
スレッド幅が狭いとき左側にスペースが出来てしまう問題の修正
mac版で設定の検索時にエラーが発生する問題の修正
サイドパネルのアイコンが表示されていない問題の修正
一部のアイコンにスタイルが適用されていなかった問題の修正
別ウィンドウのスレッドへ画像をドロップしてもアップロードできなかった問題の修正
【対応サイトの変更】
爆サイの書き込みが出来なくなっていた問題の修正
【修正】
アプリヘッダー、フッター、サイドパネルのアイコン、文字のサイズ、レイアウトのボーダー設定をレイアウト設定からテーマ設定へ移動しました
ワークスペース作成時のアイコンをワークスペースのIDと同じ数字のアイコンへ変更
サイドパネル内のログメッセージの表示範囲をドラッグで変更出来るようにしました
検索欄の表示を調整
スレッド幅が狭いとき左側にスペースが出来てしまう問題の修正
mac版で設定の検索時にエラーが発生する問題の修正
サイドパネルのアイコンが表示されていない問題の修正
一部のアイコンにスタイルが適用されていなかった問題の修正
別ウィンドウのスレッドへ画像をドロップしてもアップロードできなかった問題の修正
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 01:49:19.71ID:cfpDaN1c0 レスを選択して右クリックすると出てくる「Google検索」を任意に検索に変えられるようにならん?
設定でbing検索選んでるのに反映されてない
あとログ(過去ログ)から本文検索ってできないの?(できれば任意の板全体から検索したい)
設定でbing検索選んでるのに反映されてない
あとログ(過去ログ)から本文検索ってできないの?(できれば任意の板全体から検索したい)
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 01:52:12.37ID:cfpDaN1c0 サイドバーにログ検索ありました
2022/07/29(金) 02:50:31.38ID:N9/YWf/S0
スレッドと板の上部パネル、板ヘッダーのフォントサイズを変更したいのですが
CSSにどのように記入したらいいかわかりません
教えてください
CSSにどのように記入したらいいかわかりません
教えてください
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 02:55:31.71ID:cfpDaN1c0773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 03:04:36.79ID:cfpDaN1c0 パネルじゃなくてフォントか
2022/07/29(金) 03:11:45.55ID:wJqStbaW0
>>769
> レスを選択して右クリックすると出てくる「Google検索」を任意に検索に変えられるようにならん?
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
> レスを選択して右クリックすると出てくる「Google検索」を任意に検索に変えられるようにならん?
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 03:26:56.02ID:cfpDaN1c0 usercommand.js 書き換えたらbing検索いけた
https://i.imgur.com/yO7iJeh.png
https://i.imgur.com/yO7iJeh.png
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 03:36:18.87ID:cfpDaN1c0 >>774
自己解決したけどサンキューや
自己解決したけどサンキューや
2022/07/29(金) 08:22:28.96ID:RH//A98K0
https://i.imgur.com/bc9CIF3.png
これはjdimの機能で
数字を反転→マウスオーバー→反転した数字のレス番をポップアップ
というのですがsikiにも導入いかがですか?
正しいアンカー記号が使われてない、全角数字混じり、数字のみ
などのときに数字を反転するだけの作業量でレス番がポップアップして便利でした
これはjdimの機能で
数字を反転→マウスオーバー→反転した数字のレス番をポップアップ
というのですがsikiにも導入いかがですか?
正しいアンカー記号が使われてない、全角数字混じり、数字のみ
などのときに数字を反転するだけの作業量でレス番がポップアップして便利でした
2022/07/29(金) 08:33:44.24ID:qnBXGGzS0
いかがですか?という書き方が上から目線
便利でしたとか自分が欲しいだけじゃないか
jdim使うような奴ってこんなのばっか
便利でしたとか自分が欲しいだけじゃないか
jdim使うような奴ってこんなのばっか
2022/07/29(金) 08:39:10.91ID:RH//A98K0
なんで煽られてるの
自分が便利だったから欲しい機能だったら恥じるようなことなの?
ちょっと意味わからない
自分が便利だったから欲しい機能だったら恥じるようなことなの?
ちょっと意味わからない
2022/07/29(金) 08:41:13.55ID:LRBo61A30
馬鹿には分からない
2022/07/29(金) 08:46:58.05ID:0wtQ7PIF0
さわるな
2022/07/29(金) 08:53:16.69ID:Z+W6SZUm0
フリーソフト使う精神がなってねえな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 08:56:27.51ID:lyCAkkkC0 https://www.weblio.jp/content/%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
>いかがですか
>丁寧に、相手に提案したり勧めたりする際に用いる言い方。如何でしょう。
何で上からと解釈したんだろう?
>いかがですか
>丁寧に、相手に提案したり勧めたりする際に用いる言い方。如何でしょう。
何で上からと解釈したんだろう?
2022/07/29(金) 09:01:59.23ID:s9xjFAc+0
馬鹿だから
2022/07/29(金) 09:08:36.51ID:jmxo9y5C0
Sikiで書けるんならちゃんと設定すれば串+JDIMでも書けるんだから
ソース公開されてる串とJDIM使ってればいいんでは
ソース公開されてる串とJDIM使ってればいいんでは
2022/07/29(金) 09:12:48.91ID:0xgu7pcz0
2022/07/29(金) 09:16:02.45ID:KBHkId7J0
作者にどうですか?って聞きに来てるだけだろ
お前ら外野は黙ってろよ
お前ら外野は黙ってろよ
2022/07/29(金) 09:17:34.74ID:mr662zx+0
それならお前が黙ってろ
2022/07/29(金) 09:19:51.75ID:KBHkId7J0
2022/07/29(金) 09:23:00.12ID:jCX5WC2w0
外野は黙ってろと書くからお前も黙れと書かれてるんだろ
ID変わってるし、聞きに来てるだけだろとか別人のように
書いてるけど本人か
ID変わってるし、聞きに来てるだけだろとか別人のように
書いてるけど本人か
2022/07/29(金) 09:33:56.86ID:8t4pvygG0
「返答を迫る」+「要望であることを隠す」ニュアンスを含む表現であり、個人的な要望を伝える際にはそぐわない
2022/07/29(金) 10:04:36.15ID:Bngd1kn10
Ctrl押しながらキーボードでレス番打つとポップアップする機能なかった?
それでよくね?
それでよくね?
2022/07/29(金) 10:11:55.27ID:6PUahFYw0
siki+jdimでも串+jdimでも良い訳だが
何かがダメだったんだろうな
何かがダメだったんだろうな
2022/07/29(金) 11:10:08.16ID:gi1AgxiM0
2022/07/29(金) 11:35:43.30ID:n2isA17A0
2022/07/29(金) 12:11:35.43ID:lyCAkkkC0
2022/07/29(金) 12:18:17.00ID:6EvR/XuF0
レイアウトのパネルのコマンド設定削除したら消えると思う
2022/07/29(金) 12:21:55.74ID:IRNWi8VY0
2022/07/29(金) 12:43:31.56ID:c2qaY08Q0
空気を読めない人は辞書が友達
2022/07/29(金) 13:04:22.62ID:lyCAkkkC0
>>798
間違ったんだから普通に謝っとけ
間違ったんだから普通に謝っとけ
2022/07/29(金) 13:09:24.20ID:eSMpxhJ00
辞書が友達君は謝罪と賠償民族なのか
2022/07/29(金) 13:17:28.81ID:sIlYMrzd0
いきなり口調が変わるとか関係無いのに謝罪しろとかそれっぽい
2022/07/29(金) 13:20:59.64ID:+xoKhQTi0
5chらしいといえばらしいけど
煽り文化よくわからんね
煽り文化よくわからんね
2022/07/29(金) 13:23:52.07ID:NydUoJRa0
2022/07/29(金) 13:25:07.71ID:2hpbnNOf0
nutsデフォ設定で書けない板が出てきた
2022/07/29(金) 13:27:37.21ID:lwfmaoYH0
>>768
更新お疲れさまです
更新お疲れさまです
2022/07/29(金) 13:35:49.74ID:lwfmaoYH0
2022/07/29(金) 13:42:15.39ID:XFspFYJJ0
>>805
JaneのUAはいま規制されまくりだからそりゃね
JaneのUAはいま規制されまくりだからそりゃね
2022/07/29(金) 13:53:54.07ID:lyCAkkkC0
2022/07/29(金) 13:55:27.60ID:lyCAkkkC0
>いかがですか?という書き方が上から目線
これが間違ってたと認められない
謝りもしない
困ったものだ
これが間違ってたと認められない
謝りもしない
困ったものだ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 13:56:26.26ID:na7dDJri0 画像サムネクリックするとエラー
[Window Title]
Error
[Main Instruction]
Error
[Content]
ReferenceError: imageWindow is not defined
at IpcMainImpl.<anonymous> (C:\Users\*\AppData\Local\Programs\Siki\resources\app.asar\release\assets\main.js:8:120776)
at IpcMainImpl.emit (node:events:526:28)
at EventEmitter.<anonymous> (node:electron/js2c/browser_init:161:11014)
at EventEmitter.emit (node:events:526:28)
[OK]
[Window Title]
Error
[Main Instruction]
Error
[Content]
ReferenceError: imageWindow is not defined
at IpcMainImpl.<anonymous> (C:\Users\*\AppData\Local\Programs\Siki\resources\app.asar\release\assets\main.js:8:120776)
at IpcMainImpl.emit (node:events:526:28)
at EventEmitter.<anonymous> (node:electron/js2c/browser_init:161:11014)
at EventEmitter.emit (node:events:526:28)
[OK]
2022/07/29(金) 13:56:37.79ID:yvqtVBZU0
キチガイホイホイ
2022/07/29(金) 14:00:59.00ID:+xoKhQTi0
最初から煽るのが目的だったろうから謝れとか無駄なんじゃないかな
”jdim使うような奴”と主語大きめでレッテル貼りしたり
”jdim使うような奴”と主語大きめでレッテル貼りしたり
2022/07/29(金) 14:06:31.11ID:E+F0wj1m0
5chで謝れとか書く奴はまともじゃないから
2022/07/29(金) 14:15:46.27ID:+xoKhQTi0
間違っててごめんなさいできない子は悪い子と教えられてきたから同意はできんな
2022/07/29(金) 14:18:04.84ID:83iuHyZt0
争いは
2022/07/29(金) 14:19:10.04ID:3Zr+uukw0
Sikiの話をされると困るやつが居るんだろ
2022/07/29(金) 14:20:13.25ID:gi1AgxiM0
2022/07/29(金) 14:34:41.44ID:Gl4+KfBt0
無駄ではないけど、使うのは特定のレス番覚えててチラ見したいってときだよね
そんなことそうあるかなとは思う
ツリーやスレの一部をポップアップとして一時的に固定とかは使い勝手あるかもしれない
ポップアップの領域からはみ出てる気がするけど
そんなことそうあるかなとは思う
ツリーやスレの一部をポップアップとして一時的に固定とかは使い勝手あるかもしれない
ポップアップの領域からはみ出てる気がするけど
2022/07/29(金) 14:34:48.27ID:+xoKhQTi0
単純に有用かどうか、それは実装コストに見合うかどうか
で作者が判断してくれればいいんじゃないかと思うが
ソフ板特有のなにかあるのかね
で作者が判断してくれればいいんじゃないかと思うが
ソフ板特有のなにかあるのかね
2022/07/29(金) 14:39:20.05ID:xVcbLWMV0
個人的には要らない機能だなと思う
だけど提案する自由くらいあるのでは?そもそも実装するかしないかは作者さん次第だし
だけど提案する自由くらいあるのでは?そもそも実装するかしないかは作者さん次第だし
2022/07/29(金) 14:41:05.13ID:q3RzuKSv0
自分もうっかりレス番押しちゃってジャンプしちゃうと元の場所に戻れない‥
機能を知らないだけで何か戻る方法ある?
機能を知らないだけで何か戻る方法ある?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 14:56:47.44ID:cfpDaN1c0 俺はそんなことより
レス番クリックで書き込み欄にアンカー入力機能が欲しいぞ
レス番クリックで書き込み欄にアンカー入力機能が欲しいぞ
2022/07/29(金) 15:00:13.94ID:lyCAkkkC0
>>814
そうやって開き直るほうがまともじゃないだろ
そうやって開き直るほうがまともじゃないだろ
2022/07/29(金) 15:01:25.62ID:+xoKhQTi0
>>824
本文右クリックで返信と違う?
本文右クリックで返信と違う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★8 [夜のけいちゃん★]
