!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r166名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 01de-9pEf)
2022/03/14(月) 13:13:38.17ID:yqctnEyh0Pi ゲームパッド設定で決定ボタンにマウスがアサインされてるんだろ
安定板で再現しないのは開発版でiniファイル名が変わったから
安定板で再現しないのは開発版でiniファイル名が変わったから
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sac5-dcRj)
2022/03/14(月) 16:32:31.92ID:AitXmFnZaPi GS Hackの自動設定来たわ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ed6c-9pEf)
2022/03/14(月) 18:37:32.68ID:jPlkQ+Ji0Pi >>162
v1.7.2444の3x Nativeでキャラに線とか入らないけど
v1.7.2444の3x Nativeでキャラに線とか入らないけど
169名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 8209-6Jr3)
2022/03/14(月) 21:20:09.91ID:pefQbTCN0Pi170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a7-IMun)
2022/03/15(火) 01:50:36.33ID:93YDxWGC0 更新速度早すぎてもうね置いてけぼりになってるよ
早い早すぎるよPCSX2さん
早い早すぎるよPCSX2さん
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/15(火) 06:56:25.59ID:cVpzA3AHa align spriteも自動設定される時代
ttps://github.com/PCSX2/pcsx2/blob/master/pcsx2/Docs/GameIndex.md
ttps://github.com/PCSX2/pcsx2/blob/master/pcsx2/Docs/GameIndex.md
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/15(火) 08:23:28.55ID:3AjzaWoY0 忍道戒と忍道匠は元々処理落ち酷いけど、そういうのはエミュではどうにもならん???
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dfa-KiOA)
2022/03/15(火) 13:09:05.23ID:ecBgAYfd0 PCSX2(*´ω`*)
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/15(火) 20:15:21.22ID:xMLgDdxX0 >>172
もしそのソフトが基本ライブラリで作られている場合の話だが
実機だと処理落ちしやすくPCSX2だと処理落ちしなくなるゲームもある
少なくともフレースヴェルグインターナショナルは実機では処理落ちがひどく
PCSX2では処理落ちが一切ないのでむしろ難易度が上がる
忍道戒と忍道匠はPCSX2で起動確認程度、実機では積みゲーで現状最初のステージもクリアできないためなんともいえない
もしそのソフトが基本ライブラリで作られている場合の話だが
実機だと処理落ちしやすくPCSX2だと処理落ちしなくなるゲームもある
少なくともフレースヴェルグインターナショナルは実機では処理落ちがひどく
PCSX2では処理落ちが一切ないのでむしろ難易度が上がる
忍道戒と忍道匠はPCSX2で起動確認程度、実機では積みゲーで現状最初のステージもクリアできないためなんともいえない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-9pEf)
2022/03/16(水) 01:02:54.60ID:aLjxrRFC0 忍道は実機でのフレームスキップを前提にしたような作りなのがちょっと厄介かな
戒はブラーがかかった画とかかってない画が交互に描画されて、カメラの動きによっては変にカクついて見える
匠だとこのエフェクトがなくなってるけど、画の更新が2フレーム毎だから実質30fps、それでも実機よりはマシ
オブジェクトを大量に動かしたときに物理エンジンがパンクして処理落ちするのも改善されない
戒はブラーがかかった画とかかってない画が交互に描画されて、カメラの動きによっては変にカクついて見える
匠だとこのエフェクトがなくなってるけど、画の更新が2フレーム毎だから実質30fps、それでも実機よりはマシ
オブジェクトを大量に動かしたときに物理エンジンがパンクして処理落ちするのも改善されない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d58-1U1X)
2022/03/16(水) 01:45:11.33ID:5QXcWEso0 >>168
ありゃ私は1.6.0で動かしてるのですが、キン肉マンの身体に青い線が入ってしまいます。
https://i.imgur.com/b0aShkP.jpg
>>169でご指摘いただいたalign spriteのチェックは入れてたから、どこか別のところで設定ミスってるっぽいですね……。
ありゃ私は1.6.0で動かしてるのですが、キン肉マンの身体に青い線が入ってしまいます。
https://i.imgur.com/b0aShkP.jpg
>>169でご指摘いただいたalign spriteのチェックは入れてたから、どこか別のところで設定ミスってるっぽいですね……。
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-762O)
2022/03/16(水) 01:46:10.36ID:hK/1xjyf0 クスッときた
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/16(水) 07:58:27.01ID:+SYCKANj0 1.6.0と開発版じゃ結構違うからな
開発版入れて試してみるのがいいぞ
開発版入れて試してみるのがいいぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/16(水) 09:17:21.19ID:azLdeyP40 ヴァルキリープロファイル2だが自動設定されていて2fixになっているけど
何も変わっていないような気がする
自動設定はHalf-Pixel offsetのようだが以前に自分で試した気もするし
SLPM-66419:
name: "Valkyrie Profile 2 - Silmeria"
region: "NTSC-J"
compat: 5
gameFixes:
- VuAddSubHack
gsHWFixes:
halfPixelOffset: 1 # Reduces bloom misalignment.
何も変わっていないような気がする
自動設定はHalf-Pixel offsetのようだが以前に自分で試した気もするし
SLPM-66419:
name: "Valkyrie Profile 2 - Silmeria"
region: "NTSC-J"
compat: 5
gameFixes:
- VuAddSubHack
gsHWFixes:
halfPixelOffset: 1 # Reduces bloom misalignment.
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a278-pPbi)
2022/03/16(水) 11:00:11.09ID:yZRGdS7O0 開発版は自動更新だったらいいのにな
手動面倒くさい
手動面倒くさい
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-P5hk)
2022/03/16(水) 12:08:56.45ID:+6JgxKqNd 毎回重要な更新があるわけでもなし都度追わなくてもええやろ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Jnws)
2022/03/16(水) 12:37:53.85ID:ygCYFLvpd 手持ちソフトの動作に不備がある時だけ追えばいい
安定しているPCのBIOSを「新しいから」でアップデートするようなもんだ
安定しているPCのBIOSを「新しいから」でアップデートするようなもんだ
183176 (ワッチョイW 7d58-1U1X)
2022/03/16(水) 12:53:39.36ID:5QXcWEso0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-lxGY)
2022/03/16(水) 13:03:03.34ID:3BU8DABpM まだまだ1.8の道は遠いか…
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/16(水) 13:22:30.62ID:+SYCKANj0 QT版もまだオーディオやメモリーカードの設定とか色々実装されてないしな
今年中には出るだろうけど
今年中には出るだろうけど
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-aqk1)
2022/03/16(水) 15:59:49.29ID:rjszkHEfM187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/16(水) 18:38:58.99ID:azLdeyP40 >>186
一応PCではPC性能にもよるが6xNativeでも動くから忍道専用PCでもなければ全くの無駄ではないと思う
忍道戒だとRyzen 5 PRO 4650G(DDR4-3200)で基本3xNativeでいけるがクリアまで3xNativeでいけるかは不明
さらに動作確認もデータは古いが2600k+GTX460で基本60fps、クリア確認もされている
PS2本体やゲームディスク、コントローラーも消耗品と考えれば問題なく動くものはエミュの方でプレイするという考え方もある
その2本以外プレイしないなら実機で良さそうだが
一応PCではPC性能にもよるが6xNativeでも動くから忍道専用PCでもなければ全くの無駄ではないと思う
忍道戒だとRyzen 5 PRO 4650G(DDR4-3200)で基本3xNativeでいけるがクリアまで3xNativeでいけるかは不明
さらに動作確認もデータは古いが2600k+GTX460で基本60fps、クリア確認もされている
PS2本体やゲームディスク、コントローラーも消耗品と考えれば問題なく動くものはエミュの方でプレイするという考え方もある
その2本以外プレイしないなら実機で良さそうだが
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-XDG1)
2022/03/16(水) 18:45:50.70ID:XxFkaWkU0 >>179
前は文字やアイテムが画面とずれて表示されなかったからじゃない?
前は文字やアイテムが画面とずれて表示されなかったからじゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-9pEf)
2022/03/16(水) 22:04:03.08ID:aLjxrRFC0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-pPbi)
2022/03/16(水) 23:27:07.56ID:2OQLqkOn0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429e-iVpd)
2022/03/17(木) 00:02:05.31ID:aMC7Zk3D0 もう1.6から2年近く経ってるからね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 01:14:11.33ID:Vlcho3CA0 バーチャファイター2は重いね
まともに動かせるにはどれだけスペック必要なんだろう
1.7.0で動かせるとしてね
スペックのギリギリのラインわかる人いる?
まともに動かせるにはどれだけスペック必要なんだろう
1.7.0で動かせるとしてね
スペックのギリギリのラインわかる人いる?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 01:19:21.22ID:Vlcho3CA0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-fQlC)
2022/03/17(木) 03:16:32.93ID:yM+7Vkp70 お前いま西暦何年に生きてるんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 03:24:01.40ID:Vlcho3CA0 >>194
PSSX2やそれで動くバーチャファイター2を動かせるギリギリの性能を知りたいだけだけど?
どんな火力でお水を沸かしても100℃のお湯にしかならないように必要最低限を知りたくて
それと何の関係が?ちなみにPCはハイスペから低スペまで数台持ってるけど
PSSX2やそれで動くバーチャファイター2を動かせるギリギリの性能を知りたいだけだけど?
どんな火力でお水を沸かしても100℃のお湯にしかならないように必要最低限を知りたくて
それと何の関係が?ちなみにPCはハイスペから低スペまで数台持ってるけど
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 03:29:26.95ID:Vlcho3CA0 スライムを一撃で倒せるなら攻撃力が10なら、10しか必要がない
100も1000も要らないから、10か11でいいんだし
そのことを知っておきたい、そう思った次第
単にそれだけ動かせるなら無駄だからね
ちょっとそこのコンビニに買い物行くだけで10万円もいらない
5000円で十分、もし性能があるなら必要なところで活かしたい
無駄が嫌いなんだ
100も1000も要らないから、10か11でいいんだし
そのことを知っておきたい、そう思った次第
単にそれだけ動かせるなら無駄だからね
ちょっとそこのコンビニに買い物行くだけで10万円もいらない
5000円で十分、もし性能があるなら必要なところで活かしたい
無駄が嫌いなんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-fQlC)
2022/03/17(木) 04:57:08.04ID:yM+7Vkp70 >>137をハイスペックと言うお前の持ってるハイスペPCってどんなんだw
ギリギリのラインどうこうは俺はどうでもいいww
ギリギリのラインどうこうは俺はどうでもいいww
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Jnws)
2022/03/17(木) 05:49:18.67ID:uvuFDt4cd199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeca-WCXV)
2022/03/17(木) 06:23:21.25ID:8fLd1pZb0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-wr7m)
2022/03/17(木) 06:43:34.16ID:peMJ2XZP0 無駄が嫌なら最近の世代のCore i3でも買っとくのが賢いわなそんな旧世代と比較にならんほどエネルギー効率いいし
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e503-XOiw)
2022/03/17(木) 06:45:44.33ID:6+yknuTh0 PCたくさんあるんだったらじぶんでためしてなっとくするのつかえばいいとおもうよ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-AR4j)
2022/03/17(木) 07:22:51.85ID:v+IYx1DBd ギリギリで攻めてもすぐに陳腐化するから多少余裕を持ったほうがいいも思うけどな
gtx660で満足に動くなら今どきで言えばmx450くらいの性能じゃね
もはやローエンドの域
gtx660で満足に動くなら今どきで言えばmx450くらいの性能じゃね
もはやローエンドの域
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 07:22:59.92ID:5cat1Ezf0 金が無いオレは安く済ませる理由でギリギリのスペック知りたい
ヤフオク、メルカリならもしかして2万円台でイケる?
ヤフオク、メルカリならもしかして2万円台でイケる?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-AR4j)
2022/03/17(木) 07:28:49.61ID:v+IYx1DBd 現行ローエンドより低くなると逆に高くなったりするで
生産終了商品とかがいきなり高くなるのと同じ
生産終了商品とかがいきなり高くなるのと同じ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/17(木) 07:31:06.93ID:QX2gVCQH0 RyzenのAPU積んでるPCなら解像度3xくらい行けるからな
探せば2万円台もあるんじゃないの
探せば2万円台もあるんじゃないの
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-WCXV)
2022/03/17(木) 07:42:42.64ID:NpgXq/Q/0 値段で聞くよりスペック乗せたほうが早いで
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-fQlC)
2022/03/17(木) 08:05:25.51ID:QyN+bvGcM いまグラボがな〜
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 08:14:46.60ID:5cat1Ezf0 【CPU】i5-4590 4コア4スレッド
【RAM】DDR3 1600 8GB
【GPU】GeforceGT640 GDDR5 1GB
中古17800円
Core i3 3240
RAM4GB
HDD500GB
GT710
19800円
CPU:Intel Core i7-2600 3.40GHz
メモリ:8.0GB
SSD:128GB
HDD:1000GB
GPU:NVIDIA GeForce GTS 450
20000円
【CPU】Core i3 530 / 2コア4スレッド 2.93Ghz
【メモリー】 DDR3 4GB
【グラフィックボード】Radeon HD5670 512MB
15800円
【RAM】DDR3 1600 8GB
【GPU】GeforceGT640 GDDR5 1GB
中古17800円
Core i3 3240
RAM4GB
HDD500GB
GT710
19800円
CPU:Intel Core i7-2600 3.40GHz
メモリ:8.0GB
SSD:128GB
HDD:1000GB
GPU:NVIDIA GeForce GTS 450
20000円
【CPU】Core i3 530 / 2コア4スレッド 2.93Ghz
【メモリー】 DDR3 4GB
【グラフィックボード】Radeon HD5670 512MB
15800円
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 08:15:49.80ID:5cat1Ezf0 メルカリの激安ゲーミングPCです、PCSX2動きますか?
CPU: Core i5-650(4コア4スレッド)
グラボ:ELSA GeForce GTS250 1GB
HDD:320GB
メモリ: 8GB 4GBx2枚(空きスロット2)
16700円
【CPU】Core i5-750(4C4T)
【MEM】8GB(DDR3)
【GPU】GTX750
17500円
CPU: Core i5-650(4コア4スレッド)
グラボ:ELSA GeForce GTS250 1GB
HDD:320GB
メモリ: 8GB 4GBx2枚(空きスロット2)
16700円
【CPU】Core i5-750(4C4T)
【MEM】8GB(DDR3)
【GPU】GTX750
17500円
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 08:24:24.16ID:5cat1Ezf0 CPU】AMD PRO A6-8570 / 2コア2スレッド 3.5Ghz
【メモリー】 DDR3 8GB
【グラフィックボード】GT635 1GB
15000円
CPU:AthlonU(ADX2200CK22GM)
GPU:ASUS GTS450
メモリ:4GB(2GB×2)
16000円
【メモリー】 DDR3 8GB
【グラフィックボード】GT635 1GB
15000円
CPU:AthlonU(ADX2200CK22GM)
GPU:ASUS GTS450
メモリ:4GB(2GB×2)
16000円
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8297-qEgK)
2022/03/17(木) 08:56:47.20ID:JzRFKRc10 PS2もretroarchで一括管理して遊ぼうと思ったけど
おま環なのか微妙に挙動が怪しく不安定なので面倒だけどいつも通りPCSX2単体で遊ぶことにした。。
おま環なのか微妙に挙動が怪しく不安定なので面倒だけどいつも通りPCSX2単体で遊ぶことにした。。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-AR4j)
2022/03/17(木) 09:15:49.58ID:K4sArLgGM pcsx2動きますかじゃなくて、どのゲームか書かないとだめじゃね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-LuSm)
2022/03/17(木) 09:22:30.74ID:YKX7gL38d 中古のPS2買ったほうが安いんじゃね
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Jnws)
2022/03/17(木) 09:54:09.51ID:jZj/ebavd スマホで出来ちゃう時代にギリギリとかどんなに低スペックなのだか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8297-qEgK)
2022/03/17(木) 10:10:41.08ID:JzRFKRc10 PCSX2が動く動かないだけならatomなwinタブでも動く
PCSX2の動作基準になるようなベンチマーク的なソフトが欲しいところ
俺はクロノア2とかドラクエ8で確認してるけど
PCSX2の動作基準になるようなベンチマーク的なソフトが欲しいところ
俺はクロノア2とかドラクエ8で確認してるけど
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-WCXV)
2022/03/17(木) 10:11:10.63ID:NpgXq/Q/0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-CbJ/)
2022/03/17(木) 10:42:23.00ID:B5RfL4B00 >>208
CPU:Intel Core i7 960 3.20GHz
メモリ:10GB
HDD:1000GB
GPU:NVIDIA GeForce GTS 450
自分はこれで軽い設定にして忍道とかFF12ぐらいしかしてませんけど快適に動作しました
FF12はバッシュのミストナック3が激重になりますがそれ以外は快適です
CPU:Intel Core i7 960 3.20GHz
メモリ:10GB
HDD:1000GB
GPU:NVIDIA GeForce GTS 450
自分はこれで軽い設定にして忍道とかFF12ぐらいしかしてませんけど快適に動作しました
FF12はバッシュのミストナック3が激重になりますがそれ以外は快適です
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 10:43:06.40ID:Vlcho3CA0 PS2が動くギリギリのスペックをこのスレで問うと不都合なキオモタが多いの?
無駄に解像度を引き上げるとかなら4K8Kと性能も無限大だが
ごくごく普通に動作させるぐらいならロースペックでいけるのかと思って
バーチャファイター2は中でも重めかな
これが動くスペックのギリギリを狙いたい
そこだけを狙ってビシっと組み上げて見たい
俺はこのことをマニアのお前らから学ぶ必要がある
無駄に解像度を引き上げるとかなら4K8Kと性能も無限大だが
ごくごく普通に動作させるぐらいならロースペックでいけるのかと思って
バーチャファイター2は中でも重めかな
これが動くスペックのギリギリを狙いたい
そこだけを狙ってビシっと組み上げて見たい
俺はこのことをマニアのお前らから学ぶ必要がある
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 10:48:32.88ID:Vlcho3CA0 ギリギリを狙う、特価して満たせるだけの丁度の性能を狙う
やっぱりギリギリのスペックを狙いたい
高速で100q以上は絶対出さないなら。フルアクセルで99.9qの車が必要
それ以上の速度は出なくていい、車に置き換えるとこういうこと
バーチャ2がギリギリで動作するスペックを事細かに知りたい
未だにそういう情報出てないの?
ざっくり平均的にPS2がギリ動作するスペックとかでも情報があれば一つお願い
ギリギリがいいんだ、電気代やその他の事情はまた別の話、あとの話
話をすり替えないでほしい
やっぱりギリギリのスペックを狙いたい
高速で100q以上は絶対出さないなら。フルアクセルで99.9qの車が必要
それ以上の速度は出なくていい、車に置き換えるとこういうこと
バーチャ2がギリギリで動作するスペックを事細かに知りたい
未だにそういう情報出てないの?
ざっくり平均的にPS2がギリ動作するスペックとかでも情報があれば一つお願い
ギリギリがいいんだ、電気代やその他の事情はまた別の話、あとの話
話をすり替えないでほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 10:51:56.18ID:Vlcho3CA0 キモオタはハイスペックなPCを出して来て
上に立った気でいるが、こういう時こそギリギリのロースペックを見極め
知識として知っているやつが本物のマニア、物知りだと思う
どこまでシェイプできるか、これにはキモオタには無い知識が必要
そこを見込んで相談しているんだから
解らないのなら口を挟むべからずキモオタどもよ
上に立った気でいるが、こういう時こそギリギリのロースペックを見極め
知識として知っているやつが本物のマニア、物知りだと思う
どこまでシェイプできるか、これにはキモオタには無い知識が必要
そこを見込んで相談しているんだから
解らないのなら口を挟むべからずキモオタどもよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-QBj8)
2022/03/17(木) 10:52:40.71ID:TC0i7lLCM ある程度程度の良いコア2のスペックだったらちょこっとは動くんじゃないかな
メモリーが多くてビデオボードとかあったら。
逆にオンボードでもi7とかそこらでも動くかも。
自分のショボパソコンでドルフィンとかこのエミュレーター動いてちょっと驚いたからな。
メモリーが多くてビデオボードとかあったら。
逆にオンボードでもi7とかそこらでも動くかも。
自分のショボパソコンでドルフィンとかこのエミュレーター動いてちょっと驚いたからな。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/17(木) 11:02:12.09ID:hW/5wGZma223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-9pEf)
2022/03/17(木) 11:09:24.72ID:gjCOvEC30 つうかバーチャ2なんてModel 2 Emulatorでやればいいじゃん
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e503-XOiw)
2022/03/17(木) 11:09:58.33ID:6+yknuTh0 他人を小馬鹿にするような発言しながらただ単に自分が知りたいことを要求するだけのカス
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/17(木) 11:20:39.45ID:hW/5wGZma わかんなければベンチマークサイトの一番上にある
Intel Core i9-12900KF
GeForce RTX 3080 Ti
買っとけば間違いない
Intel Core i9-12900KF
GeForce RTX 3080 Ti
買っとけば間違いない
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Jnws)
2022/03/17(木) 11:25:53.94ID:38j48mesd227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bb-3pqz)
2022/03/17(木) 11:28:31.13ID:X2sHYRCX0 MAMEスレでも同じIDで暴れてるただの荒らし
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 11:35:29.69ID:Vlcho3CA0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/17(木) 11:40:27.84ID:T/ObteE00 >>208-210
■最低限必要なスペック(2021年:PCSX1.6.0対応)
■CPU:Intel Core i3-2102以上(Intel Celeron G1840以上) / AMD Athlon X4 860K以上
■メモリ:4GB以上
■グラフィックボード:GeForce GTX 750以上/Radeon RX 560 以上
■OS:Windows10 / Linux
※↑適度に複雑な3Dゲームがある程度動くレベル
なのでv1.6.0以上を使うならどれ1つ条件を満たしていない
v1.4.0以下なら使えそうだがAMDの2つはCPUキャッシュ1MBだから一番きつい
CPUキャッシュは4MB以上推奨らしいので
■最低限必要なスペック(2021年:PCSX1.6.0対応)
■CPU:Intel Core i3-2102以上(Intel Celeron G1840以上) / AMD Athlon X4 860K以上
■メモリ:4GB以上
■グラフィックボード:GeForce GTX 750以上/Radeon RX 560 以上
■OS:Windows10 / Linux
※↑適度に複雑な3Dゲームがある程度動くレベル
なのでv1.6.0以上を使うならどれ1つ条件を満たしていない
v1.4.0以下なら使えそうだがAMDの2つはCPUキャッシュ1MBだから一番きつい
CPUキャッシュは4MB以上推奨らしいので
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/17(木) 11:54:18.10ID:T/ObteE00 バーチャ2はPCSX2だとソフトレンダ設定必須のようなのでCPU重視でいい
GPUはUHD630クラスでも大丈夫なはずなので最低限必要なスペック表はハードレンダ時かもしれない
もう持ってないがGPD WIN2初期ロットだとGジェネなどは動くがエースコンバットは少なくともPCSX2初期設定ではEEが100になり無理だった
GPUはUHD630クラスでも大丈夫なはずなので最低限必要なスペック表はハードレンダ時かもしれない
もう持ってないがGPD WIN2初期ロットだとGジェネなどは動くがエースコンバットは少なくともPCSX2初期設定ではEEが100になり無理だった
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/17(木) 11:56:11.42ID:rqvEYgfaa232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Jnws)
2022/03/17(木) 12:10:03.76ID:38j48mesd233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-AR4j)
2022/03/17(木) 12:22:10.76ID:7OEvJ7w9r 必要最低限とかいうのが、そもそも非効率過ぎてなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 12:24:10.37ID:5cat1Ezf0 2014年製の古いテレビ、AQUOSに接続するなら×3で十分?
一応1080p
一応1080p
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-AR4j)
2022/03/17(木) 12:31:21.10ID:7OEvJ7w9r >>234
テレビのインチ、解像度、視聴距離がわからんとな
テレビのインチ、解像度、視聴距離がわからんとな
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5173-eAki)
2022/03/17(木) 12:35:23.27ID:Olcns0yw0 つうかバーチャ4ならともかく2なんてM2emuかPS3だろ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 12:38:23.57ID:5cat1Ezf0 AQUOS LC-22K30
22インチ、フルHD、1mくらいの距離で見ます
22インチ、フルHD、1mくらいの距離で見ます
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-aqk1)
2022/03/17(木) 12:44:15.36ID:lcMf9uPZM239名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-P5hk)
2022/03/17(木) 12:46:24.02ID:RmebKo67d そもそもエミュレータにおいて必要最低限って言われてもな
君はそのゲームしかしないんだねで終わってしまう
君はそのゲームしかしないんだねで終わってしまう
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-9pEf)
2022/03/17(木) 12:48:23.30ID:JHd5cVK/0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/17(木) 12:57:49.25ID:T/ObteE00 >>237
22K20じゃなくて?
その型番だと2015年7月になっている
どちらにしても3xNativeで問題ないと思うけど2020年製の21.5インチフルHDのAQUOSで確認しただけ
むしろこのクラスではWin10&11のほうがフォントなどを大きくしないと個人的には見にくい
22K20じゃなくて?
その型番だと2015年7月になっている
どちらにしても3xNativeで問題ないと思うけど2020年製の21.5インチフルHDのAQUOSで確認しただけ
むしろこのクラスではWin10&11のほうがフォントなどを大きくしないと個人的には見にくい
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 13:02:12.50ID:5cat1Ezf0 これで最後、ウザくてごめんなさい
CPU:Intel CPU Core i5 4430 3.00GHz
メモリ:8.00GB
HDD:1TB
GPU:GeForce GTX 645
21000円、安いと思いません?
CPU:Intel CPU Core i5 4430 3.00GHz
メモリ:8.00GB
HDD:1TB
GPU:GeForce GTX 645
21000円、安いと思いません?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 13:03:54.85ID:5cat1Ezf0 >>241
2016年製のk30でしたうろ覚え
2016年製のk30でしたうろ覚え
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-AR4j)
2022/03/17(木) 13:08:27.99ID:aQUVV59LM コスパはよくないけど、悪くはないんじゃない
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/17(木) 13:08:30.66ID:VsQHZ2XXa >>242でいいんじゃない
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8297-qEgK)
2022/03/17(木) 13:47:12.69ID:JzRFKRc10 クオリットにある2万弱DELL Optiplex 3050 3900SFFに新品GT1030追加とか
CPU i3 7100
MEM 8G
SSD 256G
CPU i3 7100
MEM 8G
SSD 256G
247名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-aqk1)
2022/03/17(木) 15:14:06.09ID:rSJra9AvM Intel Core i7 4770 メモリ16GB
GeForce GTX 960 SSD 120GB
37780円
GeForce GTX 960 SSD 120GB
37780円
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e81-9pEf)
2022/03/17(木) 15:31:19.83ID:KzkaCX9z0 どう?
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-oQbk)
2022/03/17(木) 15:32:56.99ID:6UY1kfTpM PC購入相談スレじゃないんだぞ
そろそろ余所でやれ
そろそろ余所でやれ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-LuSm)
2022/03/17(木) 15:35:29.94ID:HD1tQa58d もはや荒らしと変わらんな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-fQlC)
2022/03/17(木) 18:10:10.58ID:yM+7Vkp70 2eb0-8qwVさんはちゃんと気持ち悪くて良かったです
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 19:09:29.19ID:5cat1Ezf0 荒らしです、パソコン購入しました
Core i5 6500 GTX 1050ti
鉄人28号 動くかなあ、Aethersx2では重かった
Core i5 6500 GTX 1050ti
鉄人28号 動くかなあ、Aethersx2では重かった
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-QBj8)
2022/03/17(木) 19:22:32.83ID:oyvZkk7MM それだったら余裕で動くんじゃないかな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 19:29:38.62ID:5cat1Ezf0 やったーめっちゃうれしい
アーバンレイン、忍道、三國無双もやりたい、ツーリストトロフィーも
アーバンレイン、忍道、三國無双もやりたい、ツーリストトロフィーも
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-1xNN)
2022/03/17(木) 19:42:01.40ID:S4z1TwIQ0 CPU:Intel Core i7-4770
メモリ:16GB DDR3 PC-12800
SSD:Intel SSD 520
HDD:6TB
GPU:GeForce GTX660
9年前のPCだけど普通に動く
でも3倍にすると流石にCPUが唸る
メモリ:16GB DDR3 PC-12800
SSD:Intel SSD 520
HDD:6TB
GPU:GeForce GTX660
9年前のPCだけど普通に動く
でも3倍にすると流石にCPUが唸る
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/17(木) 19:48:21.31ID:dmJd/0ova 予算2万かと思った
それだけ出すならRyzen 5 4600Gとか狙えたんじゃない
それだけ出すならRyzen 5 4600Gとか狙えたんじゃない
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/17(木) 19:53:13.37ID:QX2gVCQH0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 19:56:21.17ID:5cat1Ezf0 >>256
26000円です、少し予算オーバー
26000円です、少し予算オーバー
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-WCXV)
2022/03/17(木) 20:00:17.23ID:NpgXq/Q/0 ぶっちゃけ2万円の買うより3万円貯まるまで我慢したほうがいいすよ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/17(木) 20:23:17.90ID:dmJd/0ova CPU:Intel Core i3-9100F
メモリ:16GB
SSD:256GB
GPU:GeForce 750Ti
3万で組んでPCSX2が快適に動くと喜んだものの
APUならRPCS3やYuzuも動くと知って後悔したところなんだわ
まさに>>259
メモリ:16GB
SSD:256GB
GPU:GeForce 750Ti
3万で組んでPCSX2が快適に動くと喜んだものの
APUならRPCS3やYuzuも動くと知って後悔したところなんだわ
まさに>>259
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429e-iVpd)
2022/03/17(木) 21:24:10.74ID:aMC7Zk3D0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/19(土) 06:00:30.56ID:BqHmWO3P0 動作リスト見たら、ツーリストトロフィーはちゃんと動かないんか
残念、旧車走らせたかったのに
残念、旧車走らせたかったのに
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-noGs)
2022/03/19(土) 09:50:51.88ID:ELlXa2nI0 動作リストで動かないってなってても動くやつもあるから試してみたらいいかも
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 15:04:12.87ID:3cKWfLpu0 バーチャファイター2がギリギリで動くスペック、解ったか?
クロック周波数単位でキチっと示してもらおうか
でなければ話が進まん話が
クロック周波数単位でキチっと示してもらおうか
でなければ話が進まん話が
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 15:09:13.57ID:3cKWfLpu0 >>260
iいやいや、それはそうじゃない、PS3はタイトル次第でまずまず動かないかな?
まあ完全動作は無理でも、射程距離に入るはず、入らないではないよな
ところがYUZUはそうじゃない、まあこれもタイトル次第だが
どうぶつの森なんてメジャーなタイトルでもガチPC必須
ガチスペックガチグラボ必須なので値段にすると大きな差がある
そんな公開不要、それは勘違い、YUZUは捨てることで解決
あぁそうだな、YUZU起動させられないかな、そのグラボじゃ
起動させられた時にはそれなりに動くしPS3も動くが値段がねw
バーチャ2がギリで動く、ここが最強コスパよw
iいやいや、それはそうじゃない、PS3はタイトル次第でまずまず動かないかな?
まあ完全動作は無理でも、射程距離に入るはず、入らないではないよな
ところがYUZUはそうじゃない、まあこれもタイトル次第だが
どうぶつの森なんてメジャーなタイトルでもガチPC必須
ガチスペックガチグラボ必須なので値段にすると大きな差がある
そんな公開不要、それは勘違い、YUZUは捨てることで解決
あぁそうだな、YUZU起動させられないかな、そのグラボじゃ
起動させられた時にはそれなりに動くしPS3も動くが値段がねw
バーチャ2がギリで動く、ここが最強コスパよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- おっぱい舐めさせて
- んなり放題🍬のお🏡
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
