!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f482-vlLz)
2021/12/26(日) 18:19:52.24ID:R36HmVrA0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9eb-KMZM)
2022/01/08(土) 00:08:16.25ID:O86QDCIM0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-iZeD)
2022/01/08(土) 00:10:24.06ID:hbthyYmd0 Vivaldiのウィンドウ自体を非アクティブ(Vivaldiのウィンドウの上でメモ帳ウィンドウを開くなど)にすると、全体が薄白くホワイトアウトみたいな感じになるんだけど、直す方法ってありますか?
バージョン5にしてからそうなったような気がしています…
5.0.2497.32 (Stable channel) (64-bit)です
バージョン5にしてからそうなったような気がしています…
5.0.2497.32 (Stable channel) (64-bit)です
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e82-8XLM)
2022/01/08(土) 00:15:24.19ID:POKRmDYJ0 >>229
テーマ - バックグラウンドウインドウの動作 - ウインドウの色を薄くするをアンチェック
テーマ - バックグラウンドウインドウの動作 - ウインドウの色を薄くするをアンチェック
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-iZeD)
2022/01/08(土) 00:32:45.92ID:hbthyYmd0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-DYWE)
2022/01/08(土) 02:26:07.45ID:43aaSrzN0 ここで訊くのはお門違いなのかもしれませんけど、
ドメイン毎にズーム率維持する様な拡張ってありますかね。
設定でタブズームチェック外しても意味無くて…。
あるサイトからリンクを新しいタブで開く度にズーム率変更しなくちゃならなくてですね…。
とても不便で辛いです。
ドメイン毎にズーム率維持する様な拡張ってありますかね。
設定でタブズームチェック外しても意味無くて…。
あるサイトからリンクを新しいタブで開く度にズーム率変更しなくちゃならなくてですね…。
とても不便で辛いです。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-DYWE)
2022/01/08(土) 02:43:31.28ID:43aaSrzN0 Zoom for Google Chrome
これでいいみたい。
ググらずに訊いてごめんね。
舐めた真似してごめんね。
これでいいみたい。
ググらずに訊いてごめんね。
舐めた真似してごめんね。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-ZE7L)
2022/01/08(土) 03:58:03.97ID:9Vu6exds0 stable 5.0.2497.35
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-bpII)
2022/01/08(土) 13:51:54.11ID:fPIF+hsR0 重すぎてもう限界だわ
PinP複数窓使えるしFirefoxに乗り換えるわ
Operaの頃からの愛着もあるし軽くなってたらまた戻るね
PinP複数窓使えるしFirefoxに乗り換えるわ
Operaの頃からの愛着もあるし軽くなってたらまた戻るね
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/08(土) 14:43:58.57ID:X1k+EGmG0 重いというPCスペックは?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Nejn)
2022/01/08(土) 14:59:50.58ID:jI+vujEk0 重いか?これ・・・
仮想PCでも使ってるが別に重くないが
仮想PCでも使ってるが別に重くないが
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-bpII)
2022/01/08(土) 15:29:25.96ID:fIR2Cuy70 ブラウザが重いなんて言う人はけっこう古いPC使ってるのかもね
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-8+uD)
2022/01/08(土) 15:29:54.47ID:av8GAYes0 ivy i5 3470 win10 21H1 5.0.2497.35 (Stable channel) (64-bit)
おれ環だとPC再起動後初回起動させたvivaldiでページ読み込む時vivaldiのCPU使用率が100%近くまでになるな
その一時期を過ぎれば後はvivaldi自体の再起動だけではそういう現象は起きない
おれ環だとPC再起動後初回起動させたvivaldiでページ読み込む時vivaldiのCPU使用率が100%近くまでになるな
その一時期を過ぎれば後はvivaldi自体の再起動だけではそういう現象は起きない
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/08(土) 15:38:14.33ID:X1k+EGmG0 CPUよりメモリやストレージの方が重要です
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-n5cg)
2022/01/08(土) 15:42:07.87ID:wLe9W4BZ0 うちは Ryzen の 5600G と 5950X 両方とも Vivaldi の起動はサクサクだな
あんま差を感じない
あんま差を感じない
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/08(土) 15:54:25.26ID:np1b1iNQa Ivyってもう8世代くらい前では?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-pOWB)
2022/01/08(土) 15:56:43.06ID:kYSyJQVQa >>226
悲しい歴史なんだよ
隠れ身の術: ユーザーエージェント(※)変更による特定サイト利用の改善
https://vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-2-10-no-strings-attached-2/
User Agent Changes
https://vivaldi.com/blog/user-agent-changes/
Operaの元CEOによる高機能ブラウザ・Vivaldiが「ユーザーエージェント文字列をChromeに見せかける」ことを余儀なくされた理由とは?
https://gigazine.net/news/20191213-vivaldi-browser-user-agent-changes/
悲しい歴史なんだよ
隠れ身の術: ユーザーエージェント(※)変更による特定サイト利用の改善
https://vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-2-10-no-strings-attached-2/
User Agent Changes
https://vivaldi.com/blog/user-agent-changes/
Operaの元CEOによる高機能ブラウザ・Vivaldiが「ユーザーエージェント文字列をChromeに見せかける」ことを余儀なくされた理由とは?
https://gigazine.net/news/20191213-vivaldi-browser-user-agent-changes/
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc7-lZna)
2022/01/08(土) 15:56:47.27ID:y7+2mz7+0 つべ開いてると重くなるのはあるzen2
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-dXQO)
2022/01/08(土) 16:05:20.94ID:dBK6LL3n0 他のブラウザと併用してるとレスポンスの悪さを感じるな
これだけを使ってると分かりにくいかもしれないけど
これだけを使ってると分かりにくいかもしれないけど
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-dXQO)
2022/01/08(土) 16:07:52.17ID:r37z0BNjM Celeron G5900で使ってる・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aGiv)
2022/01/08(土) 16:13:30.30ID:a7K+eN5+0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/08(土) 16:49:30.43ID:8lqDB+rp0 1 2 9 0 0 k
RTX 3 0 9 0
メモリ 6 4 G B
だけどvivaldiは他のブラウザに比べて重い
RTX 3 0 9 0
メモリ 6 4 G B
だけどvivaldiは他のブラウザに比べて重い
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/08(土) 16:53:44.78ID:fwt7kAJaa そりゃそうだわ
多機能ブラウザなんだから相対的に重く感じるのは当たり前
古いPCで使ってて重いと感じるのであれば買い換えて解決する可能性が高い
多機能ブラウザなんだから相対的に重く感じるのは当たり前
古いPCで使ってて重いと感じるのであれば買い換えて解決する可能性が高い
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-CfJQ)
2022/01/08(土) 17:11:06.65ID:oAExhKX30 カスタムCSSの解説乗ってるページないですかね
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-pOWB)
2022/01/08(土) 17:45:44.60ID:kYSyJQVQa >>233
拡張を使った場合とまったく同じ挙動になるかはわからないが
拡張なしでも設定できる
5.1.2526.3 では
vivaldi://settings/webpages/
で「タブ単位でズーム率を維持する」のチェックをはずず
バージョンによっては「タブズームを使う」という項目名
拡張を使った場合とまったく同じ挙動になるかはわからないが
拡張なしでも設定できる
5.1.2526.3 では
vivaldi://settings/webpages/
で「タブ単位でズーム率を維持する」のチェックをはずず
バージョンによっては「タブズームを使う」という項目名
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-8+uD)
2022/01/08(土) 17:49:36.47ID:H1CWgudJ0 チェック外しても意味無くてって言ってるんだぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-CX6p)
2022/01/08(土) 17:54:45.77ID:Bn223QMp0 ivyってインテルのバグ直撃世代でしょ
前使ってたPCもその辺りの世代だったからパッチの弊害でブラウザ起動する時にcpu使用率100%なってたわ
前使ってたPCもその辺りの世代だったからパッチの弊害でブラウザ起動する時にcpu使用率100%なってたわ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-dXQO)
2022/01/08(土) 17:54:54.69ID:EbjbMkdH0 ノートのマシンパワーならかなり重く感じてしまうんじゃなかろうか?
多機能だけど重い=昔のFirefoxというイメージかな
多機能だけど重い=昔のFirefoxというイメージかな
255名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-JD5Y)
2022/01/08(土) 18:17:14.10ID:gMf9+scHd 8年前の第2だか第3世代だかのi7ノートだけど全然遅いとは思わないよ。
主観だが。常にスタック含め50くらいタブ出してる。
ただedgeとかcentに比べると動作に見劣りはする。
主観だが。常にスタック含め50くらいタブ出してる。
ただedgeとかcentに比べると動作に見劣りはする。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-n+fn)
2022/01/08(土) 18:19:59.80ID:ohXqIr8+0 てか重いって言ってるのにEdgeとか使わない人は何なのかわからねぇ。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-pOWB)
2022/01/08(土) 18:22:58.16ID:6zN7x7uu0 なんでお前らってそんなに必死になってvivaldiかばうの?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-8+uD)
2022/01/08(土) 18:26:07.06ID:H1CWgudJ0 かばってるか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-n+fn)
2022/01/08(土) 19:58:03.87ID:ohXqIr8+0 重くないとは言ってないしなw
260239 (ワッチョイ dfb1-8+uD)
2022/01/08(土) 20:13:42.81ID:av8GAYes0 >PC再起動後初回起動させたvivaldiでページ読み込む時
おれは↑に限定して重くなると言ってる…常時重いとは言っていないぞ
(ivyとかは情報として自分の環境を書いただけ)
おれは↑に限定して重くなると言ってる…常時重いとは言っていないぞ
(ivyとかは情報として自分の環境を書いただけ)
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-dXQO)
2022/01/08(土) 20:19:17.15ID:dBK6LL3n0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff8-3J+y)
2022/01/08(土) 20:39:18.80ID:tig/zJBe0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JfK2)
2022/01/08(土) 21:08:40.17ID:xNoVupb60 公式の投稿されてるテーマ一覧みたけど、背景画像に無断使用があふれてるけどこれいいのかなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/08(土) 21:57:33.82ID:vnyKkWw40265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/08(土) 22:05:53.51ID:kfnpfF/da ツールボタンを隠すことはできますが、非表示にできませんか?
またボタンの間隔も狭めたいです。
またボタンの間隔も狭めたいです。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff82-HrtG)
2022/01/08(土) 22:12:59.22ID:POKRmDYJ0 また地雷臭ぇのが来たなw
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/08(土) 22:14:25.77ID:kfnpfF/da 先程、教わりました。
/* タブの上のスペースをなくす */
#tabs-container.top,#tabs-tabbar-container.top {
padding-top: 0px !important;
}
/* タブの上のスペースをなくす */
#tabs-container.top,#tabs-tabbar-container.top {
padding-top: 0px !important;
}
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/08(土) 22:26:59.62ID:XkXtrrqb0 使わないボタンが表示されているのが許せないとか
無駄な余白が許せないとか
気にしなければそれで解決じゃね?と思ってしまう
無駄な余白が許せないとか
気にしなければそれで解決じゃね?と思ってしまう
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/08(土) 22:27:06.52ID:Xi6tLlAQa インスペクタ起動して自分で確認してください
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc7-oV07)
2022/01/08(土) 22:50:05.32ID:bvo/PKwa0 >>220
自分でやれや
自分でやれや
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-VTvg)
2022/01/08(土) 23:09:08.33ID:B3Onmopl0 https://www.nikkansports.com
ここ数日からなぜか日刊のメイン画面が非表示に
拡張のせい?と思いOFFにしたが変わらず
芸能、野球、サッカーとか個々のサイトクリックするとちゃんと表示されるのに・・・
ちなみにFirefoxやedgeではちゃんと表示されてました
ここ数日からなぜか日刊のメイン画面が非表示に
拡張のせい?と思いOFFにしたが変わらず
芸能、野球、サッカーとか個々のサイトクリックするとちゃんと表示されるのに・・・
ちなみにFirefoxやedgeではちゃんと表示されてました
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff82-HrtG)
2022/01/08(土) 23:29:41.30ID:POKRmDYJ0 >>271
非表示のキャプうp
非表示のキャプうp
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-Cwx9)
2022/01/09(日) 00:19:44.42ID:rcE7qyCG0 >>271
トップ記事の話ならexperience-ap.piano.ioがブロックされる所為かねぇ
有効にしてた中ではDuckDuckGo Tracker Radar(トラッカー)と
Peter Lowe's List(広告、英語)が弾いていた
#topNewsAreaの初期状態がCSSで非表示にされておるね
トップ記事の話ならexperience-ap.piano.ioがブロックされる所為かねぇ
有効にしてた中ではDuckDuckGo Tracker Radar(トラッカー)と
Peter Lowe's List(広告、英語)が弾いていた
#topNewsAreaの初期状態がCSSで非表示にされておるね
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9e-VZSD)
2022/01/09(日) 00:41:28.03ID:Foow9sV90 昨日、PCにインストしたけど
よく分からんでの、入ってるゲームで遊んでる
よく分からんでの、入ってるゲームで遊んでる
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0f-gfkp)
2022/01/09(日) 01:33:46.53ID:3vupMEosM Androidアプリでスクロールしたときアドレスやメニューのバーが隠れてくれないけど仕様?
前に出来てたような気もするのですが
前に出来てたような気もするのですが
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 10:26:51.73ID:sqNFC1270 >>264
もう反応がコピペやん。ずっと張り付てんのか
もう反応がコピペやん。ずっと張り付てんのか
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/09(日) 10:33:34.98ID:56r90+Vd0 そうだねもう答えは出てるんだよ
重いとか云々は要望してもしようが無い
他のブラウザを使って
重いとか云々は要望してもしようが無い
他のブラウザを使って
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 10:35:16.05ID:sqNFC1270279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 10:40:29.31ID:sqNFC1270280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-q/K3)
2022/01/09(日) 10:44:54.07ID:uCyG/pbnM >>278
「相対」という概念を理解できない人がいるとは...
「相対」という概念を理解できない人がいるとは...
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/09(日) 10:46:59.16ID:2l+dbQV+0 関西弁使うやつはやっぱり頭悪いねw
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 10:55:21.19ID:sqNFC1270283名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-JD5Y)
2022/01/09(日) 10:56:32.38ID:LCqScX5pd ワッチョイ 5fed-aGiv
もNGね
メモ君も関西弁だけど
実際関西人でも喋るならともかく
文にするのに方言で書くとかちょっと馬鹿っぽいよね
もNGね
メモ君も関西弁だけど
実際関西人でも喋るならともかく
文にするのに方言で書くとかちょっと馬鹿っぽいよね
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 10:58:34.26ID:sqNFC1270 >>283
ただ黙ってNG出来ないってホンマアホやなって
ただ黙ってNG出来ないってホンマアホやなって
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/09(日) 10:59:07.03ID:2l+dbQV+0 >>282
「アプリが重い」という概念自体が相対的だとなぜ気づかないのか
「アプリが重い」という概念自体が相対的だとなぜ気づかないのか
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe7-IZ3N)
2022/01/09(日) 11:03:00.81ID:DA57WfLI0 重いかどうかなんて個人の感覚でしかないからな
Vivaldiを常用して速度が気になってないユーザーに向かって、重い重いって文句言えば、そんなに速度が重要だったら他の軽いブラウザ使えばいいんじゃね? って反応が返ってくるのは当然のような
Vivaldiを常用して速度が気になってないユーザーに向かって、重い重いって文句言えば、そんなに速度が重要だったら他の軽いブラウザ使えばいいんじゃね? って反応が返ってくるのは当然のような
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 11:05:38.14ID:sqNFC1270 >>285
今時RSSリーダーやメールクライアントを内蔵したブラウザーなんて他にあんのかよ・・・
今時RSSリーダーやメールクライアントを内蔵したブラウザーなんて他にあんのかよ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-8+uD)
2022/01/09(日) 11:08:42.93ID:KXriOSI70 自分の環境で重さに不満がないせいでずっと俺にとっては大したことない重さで重いって言ってる疑惑があるから
起動時とかウェブページの表示とか重い例を動画で見たいんだよなぁ
起動時とかウェブページの表示とか重い例を動画で見たいんだよなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 11:09:37.36ID:sqNFC1270 >>286
いやあれだけの高スペックを提示されて重いのが個人の感想とかもう通じんぞ
いやあれだけの高スペックを提示されて重いのが個人の感想とかもう通じんぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/09(日) 11:21:10.57ID:sqNFC1270 重いというなら他のブラウザーを使えと、訴えを排除している様がVivaldiを絶対視しているとなぜ気づけんのか
こんな調子で都合よく相対的なんて言葉を使えたもんだわ
こんな調子で都合よく相対的なんて言葉を使えたもんだわ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/09(日) 11:39:13.31ID:2l+dbQV+0 どう言えば理解できるのかな
「俺はベンチプレス200キロ上げるけどこの革の鞄は重く感じる
だからこの鞄は絶対的に重いといえる
なんとかしろ」
この人に
「それは他の鞄と比べて相対的に重いってことでしょ。たとえばナイロンの鞄とかにすればいいんじゃない?」
以外どう言えばいいんだろう?
「俺はベンチプレス200キロ上げるけどこの革の鞄は重く感じる
だからこの鞄は絶対的に重いといえる
なんとかしろ」
この人に
「それは他の鞄と比べて相対的に重いってことでしょ。たとえばナイロンの鞄とかにすればいいんじゃない?」
以外どう言えばいいんだろう?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/09(日) 12:45:50.88ID:G/Ux9qWT0 ガチで死ねよこのブラウザ
クラッシュ クラッシュ クラッシュ
ゴミくそブラウザ
クラッシュ クラッシュ クラッシュ
ゴミくそブラウザ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/09(日) 12:57:31.56ID:E+m09EfT0 >>276
な訳ないだろバカじゃねーの
な訳ないだろバカじゃねーの
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/09(日) 13:00:38.49ID:E+m09EfT0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/09(日) 13:15:08.07ID:YuvMGwzda クラッシュログを貼れ。環境を掛け。直前に何をしたか書け。新規プロファイルや他のChromiumで再現するかどうか調べろ。ヘビーユーザー向けブラウザなのになぜこれができない?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-xnvW)
2022/01/09(日) 13:27:49.70ID:3WkANgSG0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/09(日) 13:36:31.29ID:56r90+Vd0 AMD Ryzen 7 1700
GeForce GTX 1060 6GB
RAM 32 GB
AMD PhenomII X4 945 7.3
SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 7.7
RAM 16 GB
低スペだがどちらも普通に使えてる(重くは感じない)
3 枚常時起動だから起動時間は知らん(タブ数は 20+58+1)
クラッシュは年に一回もしない
ちなみに関西人
GeForce GTX 1060 6GB
RAM 32 GB
AMD PhenomII X4 945 7.3
SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 7.7
RAM 16 GB
低スペだがどちらも普通に使えてる(重くは感じない)
3 枚常時起動だから起動時間は知らん(タブ数は 20+58+1)
クラッシュは年に一回もしない
ちなみに関西人
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/09(日) 13:37:06.64ID:56r90+Vd0 おま
人がマジレスした瞬間に!
人がマジレスした瞬間に!
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-n+fn)
2022/01/09(日) 16:24:49.56ID:UiXfn8Z40300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff7-kjx4)
2022/01/09(日) 17:24:33.20ID:ykMbB2XC0 >>275
menu->Settings->Always Show Controls
日本語はわからん
それよりAndroid版重すぎじゃないか?
少し前のバージョンからページロード中のガクつきがひどい
menu->Settings->Always Show Controls
日本語はわからん
それよりAndroid版重すぎじゃないか?
少し前のバージョンからページロード中のガクつきがひどい
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/09(日) 18:13:38.47ID:G/Ux9qWT0 お なんや
ハードウェアアクセラレーション使ったら
スクロールがましになったわ
ハードウェアアクセラレーション使ったら
スクロールがましになったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/09(日) 18:19:49.43ID:G/Ux9qWT0 ハードウェアアクセラレーションとスクロールなんの関係あるの???
なんでハードウェアアクセラレーションオンにしたらこんなスクロールよくなったの
EDGEとあんま変わらなくなった
なんでハードウェアアクセラレーションオンにしたらこんなスクロールよくなったの
EDGEとあんま変わらなくなった
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-dXQO)
2022/01/09(日) 18:33:58.46ID:CQYbSTmN0 YouTubeなど再生中のタブのファビコン変わってくれるけど
そのタブをアクティブにするコマンドはある?
ショートカットキー割り当てたいんだ
そのタブをアクティブにするコマンドはある?
ショートカットキー割り当てたいんだ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-gfkp)
2022/01/09(日) 18:44:47.50ID:8emFQkAdM >>300
ありがとう
ありがとう
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/09(日) 18:50:20.63ID:G/Ux9qWT0 アプデしたがクラッシュ治んねえ
検索のとこ押して入力しようとするとクラッシュする
とんでもねえゴミブラウザです
検索のとこ押して入力しようとするとクラッシュする
とんでもねえゴミブラウザです
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-bpII)
2022/01/09(日) 18:51:50.80ID:1lqcIs950 ゴミが言っても
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 19:58:49.53ID:NeYcXMmza vivaldi://restart
これブックマークして再起動できないの?
これブックマークして再起動できないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-8+uD)
2022/01/09(日) 20:17:12.96ID:ww+1//gy0 オレは右クリ→開くでやってる
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 20:58:17.52ID:NeYcXMmza310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-bThE)
2022/01/09(日) 21:37:43.41ID:4DVmr7VR0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 22:18:13.46ID:NeYcXMmza >>310
レス、ありがとう
レス、ありがとう
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/10(月) 08:58:53.95ID:CrqyH/xA0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aGiv)
2022/01/10(月) 09:00:47.41ID:CrqyH/xA0 >>294
いや同じ反応を繰り返してるのがおかしいって話が理解できんのか
いや同じ反応を繰り返してるのがおかしいって話が理解できんのか
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/10(月) 09:18:41.60ID:uBDNY0K+0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/10(月) 10:06:37.59ID:R0/nLIse0 >>313
重い重いと繰り返してるやつが先なんだがバカは分かんねえんだな
重い重いと繰り返してるやつが先なんだがバカは分かんねえんだな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/10(月) 15:20:32.34ID:P95LmQpp0 重いって人のスペックは?って聞いたら
→CPUしか書かない
メモリとか重要だけどって聞いたら
→ネタスペックを書く
→比べたら重いとか言い出す
重いっていう人って本当に馬鹿だと思う
→CPUしか書かない
メモリとか重要だけどって聞いたら
→ネタスペックを書く
→比べたら重いとか言い出す
重いっていう人って本当に馬鹿だと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc7-lZna)
2022/01/10(月) 15:27:35.48ID:0NSru1JH0 スペック以外のとこだろ問題になってんの、本当に馬鹿だと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/10(月) 16:09:07.64ID:Pq80VWe70 重くはないけどクラッシュごみブラウザなのがな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aGiv)
2022/01/10(月) 16:16:28.66ID:ZyN9zSBI0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/10(月) 16:24:28.17ID:Pq80VWe70 パネルのダウンロードはアドレスバーに置けるようになったのに
ブックマークと履歴は置けないゴミ
何がしたいのか理解不能!!!!
ブックマークと履歴は置けないゴミ
何がしたいのか理解不能!!!!
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0e-tTmD)
2022/01/10(月) 18:42:00.11ID:cciZ030f0 重いのは確かだろ
それを上回るベネフィットがあるのだからそこを偽る必要もない
それを上回るベネフィットがあるのだからそこを偽る必要もない
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/10(月) 18:49:59.31ID:P95LmQpp0 誰も重いのを否定していないはずだけどね
頭悪い人は、○○と比べて重いばかり連呼してるんだけど、それは当然だって話もみんな同じ見解
スペックも答えられないこの馬鹿達は、これ以上どう構って欲しいわけ?
頭悪い人は、○○と比べて重いばかり連呼してるんだけど、それは当然だって話もみんな同じ見解
スペックも答えられないこの馬鹿達は、これ以上どう構って欲しいわけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa6-3FnZ)
2022/01/10(月) 19:04:04.22ID:2s9yY8MM0 12600K 16GB 2070Sで重いとは感じないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0e-tTmD)
2022/01/10(月) 19:45:59.56ID:cciZ030f0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/10(月) 20:00:29.66ID:P95LmQpp0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-n+fn)
2022/01/10(月) 20:01:57.77ID:zIu4m+ww0 カスタマイズしていろいろ追加して重い。>分かる。
必要のない機能をパージして軽い。>分かる。
これくらいしか言ってないな。
必要のない機能をパージして軽い。>分かる。
これくらいしか言ってないな。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff8-3J+y)
2022/01/10(月) 20:08:55.00ID:3Hb3ark90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
