PC用PS3エミュ【RPCS3】 その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd4e-Zss7)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:23:49.88ID:qnrWcgjWdXMAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605934939
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1619186070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/02(土) 18:47:18.85ID:g+Zp2IPD0
>>549
URL見ろよ
2022/07/03(日) 01:05:38.97ID:/JR+tKmI0
>>550
そういう悪意のあるFWを配ればできるけど、攻撃者に何のメリットもないし
そもそも皆信頼できるところから落とすから。
2022/07/03(日) 18:19:02.57ID:jbneAK8l0
オンライン接続しようとして
プレイできなくなるゲームが
あるのですが、回避するには
どうすればイイのでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ISIf)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:52:37.61ID:h1gRql3Ar
なんでわざわざタイトルを隠蔽するのか知らんけど
実機でもPSN等へのネットワーク接続が必須なタイトルであればどうにもならんだろうね
2022/07/03(日) 19:15:52.16ID:2OjtOxxR0
だって噂されたら恥ずかしいし
2022/07/05(火) 21:57:56.31ID:bQ6Qs3Xt0
何千行もスクリプト足した奴が出て
案の定即日横線で消されてるのみると
まぁドンマイwwwって思う
2022/07/08(金) 05:10:31.83ID:g3wS74yi0
MGSみたいな感圧が必要なゲームで感圧が全く機能してないんだけどこれって何か解決方法ってないの?
お陰で武器構えたら速攻撃ったり撃つのやめようとしても撃ったりゲームにならない…
2022/07/08(金) 08:20:05.69ID:BrVgh1GQ0
>>558
Gamepad Settingsの
Pressure Sensitivity Modeの設定は?
2022/07/08(金) 09:33:15.90ID:qwJyFcMQa
トリガーの感圧は機能してたと思ったが
23のHDコレクションならあれはボタン感圧か
2022/07/08(金) 10:12:57.16ID:W2LSKYR/r
PS3向けのMGSって4だけ?
MGS4は銃を構えるボタンと撃つボタンが別で感圧は使わないから、スレ間違ってる気がする
PCSX2でMGS2やってた時は感圧の問題で辛かったな
2022/07/08(金) 10:51:57.18ID:xhNZbjGx0
PS2実機でMGS2やってた時は全く感圧使わなかった
MGS3の時は感圧使いすぎて指がつりそうになったけど・・・
2022/07/08(金) 11:09:10.93ID:21ckPotg0
PS3向けにMGSシリーズのHDエディションが出てる
2022/07/08(金) 13:35:05.73ID:g3wS74yi0
>>559
Descriptionのリンク飛んで説明読んで色々インストールやらいじくり回してなんとか解決したわ

>>561
2、3HDが感圧
2022/07/09(土) 16:44:57.65ID:IaZ7VoexM
解決おめ
気が向いたら解決策書いてあげると質問ググって来た人に優しいかもしれない
2022/07/10(日) 00:43:23.12ID:Eny6kuWz0
感圧ブーム到来
2022/07/10(日) 10:17:53.37ID:VXU78kINM
へい!熱燗一丁
2022/07/10(日) 22:38:44.24ID:Gg9wA2GEa
余談だがPWもPS3でHD版出てるな
このスレで言うのもアレだけどsteamで出してくれれば手間かけてエミュでやる必要も無いんだが
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd6e-KpsG)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:20:01.30ID:JvvPt9jf0
エクシリアを起動したのだけど、ゲーム内の移動速度とかプレイ速度が1.5倍ぐらい早いのだけど原因わかる方いらっしゃらない?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd6e-KpsG)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:37:51.92ID:JvvPt9jf0
>>569
失敬、30fpsにしたら解決した。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-EIDw)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:50:23.19ID:CYD2JGng0
>>570
それ俺も同じ状態で困ってたんだけどどこの設定を30fpsにした?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-EIDw)
垢版 |
2022/07/15(金) 11:17:07.71ID:CYD2JGng0
あぁ出来たわ。
2022/07/16(土) 17:01:23.72ID:OvQrTDu60
ROMの吸出しって今でも特定のドライブじゃないと出来ないのでしょうか?
内臓ドライブは好きではないので出来れば外付けのBDドライブで出来るならやりたいなって思っていて
いまだにPS3のエミュ使えない・・
2022/07/16(土) 17:07:53.29ID:FaQ6FtU10
実機でやれよ
2022/07/16(土) 17:32:28.03ID:OvQrTDu60
ディスク入れ替えてゲームするのが面倒なので・・それが一番。2番目の理由としてチートを使いたいんです。
2022/07/16(土) 17:40:29.29ID:1e5l0W5IM
入れ替えが面倒ならドライブで遊ばなくても
2022/07/16(土) 17:48:42.44ID:OvQrTDu60
ドライブじゃないとパッケージ版吸い出せないのでは?ダウンロード版わざわざ買えばいいって話ですかね...
2022/07/16(土) 18:16:49.20ID:IZcp3wwn0
浅はかな知識なまま吸出しにBlu-rayドライブ買ったら損する
ヤフオクとかで2500円くらいで叩き売りされてる実機買ってソフトウェア仕込んで(カスタムファームではないからSONYにも蹴られない)IRD別途探す旅に出るより遥かに安上がり
2022/07/16(土) 20:07:31.80ID:zD2C0bCl0
>>577は、決定的になにかを勘違いしてる気がする・・・
2022/07/16(土) 21:09:38.30ID:IZcp3wwn0
>>579
だよね…
2022/07/16(土) 22:48:20.71ID:OvQrTDu60
ああ・・もしかして実機をドライブ代わりにして吸出しが出来るという事でしたか。。失礼しました。
ちなみに改造とか必要で戻せなくなったりしますか?
戻せるなら手元にある実機でそのまま吸出し出来るようにしてしまおうかと
2022/07/16(土) 23:06:50.37ID:1e5l0W5IM
今はヘンというものがあるらしいですよ
2022/07/17(日) 00:00:44.05ID:O7WLA0EK0
へん(Hen)とmultimanと言うアプリを実機にインストールして吸出しできるよ
FTP鯖のやり方でLANでPCに吸出したデータを移行するか、USBメモリにも移して移行できる
2022/07/17(日) 01:04:03.69ID:ai7FhxCV0
>>582-583
優しく情報を教えてくれてありがとうございました。
そのアプリを調べてやってみます
2022/07/17(日) 02:19:59.31ID:9a2Gkn/3M
こうしてまた「吸い出しクソ遅え!でもたのちい!」という同類が増えるのだった
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-F9yA)
垢版 |
2022/07/17(日) 02:43:39.05ID:RRqv4biya
acvdでミッションクリアしてもミッションレポートまで行けずにブラックアウトするんだがどうすればいいんだ・・・
F {PPU[0x1000000] Thread (main_thread) [0x012d9030]} VM: Access violation writing location 0x0 (unmapped memory)
メモリアクセス違反てどう解決するんだ?
2022/07/17(日) 10:15:19.37ID:O7WLA0EK0
>>585
wwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:12:00.35ID:ai7FhxCV0
PS3無事起動不可というかHDMIでもコンポジットケーブルでも映らずになりました...オワタ
2022/07/17(日) 23:14:26.18ID:+yFD4zsc0
HENなら壊れるとかありえないのに一体何したのやら
2022/07/17(日) 23:15:43.18ID:TmtuT0Rj0
>>588
しってた
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:16:03.01ID:ai7FhxCV0
CFW先に入れなきゃ的な記事を読みながらやったのですが
多分入れるやつ間違えたのかな...もはや分からぬです
2022/07/17(日) 23:36:46.49ID:k0kEfm2u0
ダメな奴は何をやらせてもダメ
デキる奴は何をやってもデキる
この世の理

「ps3 ブリック 復旧」とでもググってみれば?
2022/07/17(日) 23:38:54.04ID:TmtuT0Rj0
見える・・・
更にダメになる未来が・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:42:35.32ID:ai7FhxCV0
はんだごて使うのは自分で無理だって分かるのでやめときますww
2022/07/18(月) 01:35:41.59ID:BabHBRWZ0
>>594
セーフモードでも起動できないか?
起動できるなら公式ファーム焼いて、最初からやり直せ。
2022/07/18(月) 03:52:01.60ID:wN8VGozo0
まあどっかのサイト見ながら、自分で何をやってるのか理解もせずただ書いてあるとおりにやろうとしてどこかでしくじったんだろうな
今どきPS3なんかハンダごてとか、分解しなくてもソフト的なハッキングだけでディスクからデータ吸い出すとかは可能だよ
2022/07/18(月) 04:12:03.54ID:FZq7zOv9M
ネット上に転がってる情報で十分ではなかろうか
なにかミスする要素あったっけ…
2022/07/18(月) 05:10:43.05ID:d0lApi1P0
バージョンが違うと「ここは○○としておきます」って指示された設定が無かったりするのは結構有る。
そして「なくなってるのはどうしてだ?」後の反応が
・調べて不用になってるのが判明する
・調べて別の場所になっていた
・調べて判らんのでとりあえず無視した
辺りならいいんだが

・良くわからんので同じ場所にあるチェックを入れた
・良くわからんが別のところに似たような文章(意味は理解して無い)の設定があったのでチェック入れた
この辺はコワイ
2022/07/18(月) 06:31:05.77ID:uDfSs/Q6M
そういえばPS3今年にアップデートあったから、古い記事見てやると…
2022/07/18(月) 08:51:38.13ID:wuK/80gl0
何か最新で変わったっけ?
2022/07/18(月) 12:45:07.63ID:WBXDcSeQr
対策機に間違えてCFW入れたんじゃねーの
2022/07/18(月) 13:02:38.21ID:CYJupXzs0
30fpsに固定すると100%のゲームスピードで30fpsになって欲しいのに
50%のゲームスピードで30fpsになってしまうゲームがあるのはなんでですか?
2022/07/18(月) 13:09:45.81ID:9T9WM/oc0
メインループで描画しているから
2022/07/18(月) 15:49:44.94ID:CYJupXzs0
30fpsでも100%のゲームスピードで動くように出来ますか?
2022/07/18(月) 17:14:07.56ID:wN8VGozo0
口が裂けてもタイトル名は言いたくないんだろうが
たいていのタイトルはパッチ作ればなんとかなる
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-/dgn)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:39.72ID:HGvFbU/40
セーフモード起動もしないので新しいPS3注文しました...くそぅくそぅ
2022/07/18(月) 18:02:08.13ID:OYlmcxyn0
henとmultimanだけでいいのに…
2022/07/18(月) 18:06:03.00ID:E5Ka/4xXa
というか吸い出せるasusのBDドライブ買えばいいのに
そもそもPS3新しく買うくらいなら実機でやればいいのではと思うが
どうせ大半のソフトが動作不安定なんだし
2022/07/18(月) 18:09:27.89ID:wN8VGozo0
実機買うなら実機でやればいいって、エミュスレで言うことではないわな
2022/07/18(月) 21:00:47.56ID:V/P+wMC30
まぁガチで遊びたいなら実機でやれってのは正論でしょ
その上で5年後10年後に資産残したいから吸い出しはしとくしついでにエミュの進化の過程も楽しめばいい
ってのがおいらの考えだなぁ
エミュか実機かって片方だけに寄る必要は無いんだしさ
2022/07/18(月) 23:57:11.07ID:Tunb0gQIM
「ゲームがしたい!」なら実機でやれはまあわかる
ここはまず「エミュ弄りてぇ…」な場所よね
2022/07/19(火) 02:12:40.34ID:B1VaJifq0
>>608
ディスクは暗号化されてるんだからpc用のドライブなんて買っても無駄よ
irdがネット上にあるタイトルなんてごく少数
2022/07/19(火) 02:25:21.76ID:YjmWXy2fM
本体の電源落ちるようになった
何回か起動したら大丈夫になるんだけど
エミューは助かる
2022/07/19(火) 02:25:54.98ID:9LzqzBLX0
みんな実機なんか持ってるに決まってるんだから
実機買うなら実機で遊べはおかしいんでない?
2022/07/19(火) 02:53:43.57ID:ikRx8iJt0
吸い出しには実機いるからな
2022/07/19(火) 03:23:27.34ID:xxlsCDPN0
スーっとする飴
2022/07/19(火) 05:44:25.25ID:X6k6QoD/M
>>614
反論に反論したいなら追加の意見の一つでも出しな
同じ事繰り返し叫ぶだけじゃただの自己中だよ

ここはエミュスレだけど実機でやればいいを否定するスレでは無いだろ
前提がおかしい
2022/07/19(火) 08:24:17.84ID:wLX/DH/D0
前提がおかしいのはお前なんだよなぁ
そもそも実機でいいやって思ってるやつは実機でやってる
2022/07/19(火) 12:50:20.50ID:HGadHXLDr
>>614
前提が間違えてる。7割が実機無し違法ダウンロードプレイする奴らで残りは実機から吸出してエミュレータを試すだけの奴ら
2022/07/19(火) 13:42:09.06ID:B1VaJifq0
PS3のゲームなんて大体他のプラットフォームで出てるだろうしわざわざ不正にDLしてそれをエミュレータで遊ぼうなんてのがそんなに多いとも思えんな。
実機は持ってて、不正DLしたゲームをプレイしてるのはそれなりにいるかも知れんが。
2022/07/19(火) 14:15:57.95ID:nDJlrjD70
PS2エミュが今も一番人気なのはSteamで遊べないからってのもあるのかしら
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 896e-LCC0)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:27:43.26ID:dlh/CjlB0
メタルギアやエクシリアとかが余りにsteamに出てこないからエミュに手を出したな。
PCでの吸出しだけど、対応してるBlu-rayドライブを中古で買えば済む話だったし、ゲームもブックオフで200円とかで買えるからコスパ良いし。
2022/07/19(火) 15:52:10.81ID:hJ7Z4i8R0
>>621
それはあるね
PS3からのは結構Steamに移植されてるけどPS2はあまりない
たくさん移植してほしいのあるな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-KOKI)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:45:14.00ID:6UrlqE7+0
psn版のメタルギア3で遊べた人いる?
https://yyoossk.blogspot.com/2019/05/ps3psndlcrifrap481cfwhen.html
rapファイルの作成まで行って最初のrpcs3側の読み込みまではできたんだけど
そこから先がフリーズしてて詰む
http://jisakupcpc.blog.jp/archives/28013648.html
これと同じ理由なのかね
2022/07/19(火) 17:37:30.05ID:wLX/DH/D0
その時のログメッセージは?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-KOKI)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:40.62ID:6UrlqE7+0
>>625
あまり詳しくないのでフリーズした画面のログの下から三行目まで
貼りますね
S ppu: llvm: loaded module v5-kusa-adffkwpv688raz5nkstsem-00001g-znver3.obj
S sys_prx: loaded module: “/dev_flash/sys/external/libspurs_jq.sprx” (id=0x2300ae00)
S rsx: nv406e::semaphore_acquire has timed out. semaphore_address=0x40000030
2022/07/19(火) 22:27:58.03ID:wLX/DH/D0
せめてエラーメッセージの上から3行の方がいいよ
上を解決したら下も解決するケースあるし
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:44:48.84ID:WbAfBnuM0
先日HDMIもAVケーブルもどちらも映らなくなった者です
なんとかPS3復活して無事HENを入れ終えて今multimanを入れてます
検索するワードとか教えてくれた皆さんありがとうございました
2022/07/20(水) 10:50:49.84ID:ejSo6sfeM
何をミスってたのかしら
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:58:37.87ID:WbAfBnuM0
何でぶっ壊れたかは分からないのですが
OSが飛んだみたいでHDDをフォーマットしてOS入れ直しました
そこからは皆さんに教えていただいた通りの手順で普通に行けました
2022/07/20(水) 13:15:23.12ID:A5Gv28my0
>>630
直ってよかったね。
HDDを(PCで?)フォーマットしただけでHDMI出力できるようになったのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:16:47.39ID:WbAfBnuM0
>>631
はい。HDD取り出してPC使ってフォーマットしたら映るようになりました。
YLOD?とかでなく電源の色は正常だったので映像出力の何かだけがダメだったんだと思います
2022/07/20(水) 19:11:04.39ID:D01L6DEp0
ちょっと何言ってるかわからない
2022/07/20(水) 20:16:38.32ID:ejSo6sfeM
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ
2022/07/20(水) 21:25:39.28ID:oLjW2j9j0
>>634
屁の突っ張りはいらんですよ!
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5581-FvF9)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:49:24.99ID:jX6r1VUQ0
9600kで何しても動かなかったACVが、12700kで余裕で動いて草
2022/07/21(木) 07:57:16.52ID:g7P3ADQL0
3770k 32GB GTX1650でGT5が25FPSでさすがに9900kには敵わんか
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:06:07.43ID:WiCbPYfD0
ステートセーブが実装される日は来ますか?
2022/07/21(木) 22:10:34.12ID:uOUeatTtd
既にされてるよ
何故か誰も話題にしないが
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:14:30.51ID:WiCbPYfD0
そうなんすか。どこだろ
2022/07/21(木) 22:22:56.39ID:ur8aWPOH0
何故か誰も話題にしない
何故か誰もどこにあるか知らない
何故か誰も使い方がわからない

そんな機能
2022/07/21(木) 22:34:24.59ID:uOUeatTtd
いや冗談ではなくて本当だよ
ゲームを実行中にCtrl+Sでセーブできるよ
ロードは実行中にCtrl+RかタイトルのコンテクストメニューのBoot with savestateかFileのBoot Savestateから
まだ復帰できないことが多いから実用は難しいかもね
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:45:54.64ID:WiCbPYfD0
Ctrl + S やってみたら画面が消えました...
Ctrl + R 押しても反応しなかったけど右クリックからBoot with savestateで復活しました...
なるほど
2022/07/21(木) 22:55:36.59ID:PzRKmEQC0
ステートセーブデータのファイルサイズどのぐらいですかね?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eecd-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:08:47.76ID:WiCbPYfD0
いくつか使ってみましたがタイトルによって差があるみたいですね
少ないのだと50MBくらい、200MBくらいのもあります
2022/07/22(金) 11:06:22.84ID:UV9VBDYB0
レスサンクス!PS3は意外と物理メモリ容量が少なかったんですね
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:33:59.84ID:IbrsQmv60
RPCS3が今まで普通に動いていたのに、今日ゲームを起動しようとしたらこんなメッセージが出て起動できません
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_34616.png

何が問題でしょうか?
2022/07/23(土) 08:35:30.64ID:i/lYhnEZM
サポセンじゃねえんだよ
redditにでもスレ建てしろ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbcd-DhY5)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:40:43.72ID:X1KgRW1u0
昨日アプデしたらゲーム起動後落ちるようになったから古いバージョン解凍してとりあえずアプデ蹴ってあそんでます
2022/07/23(土) 10:15:00.25ID:0ZD846Mz0
アプデしてダメになったんならrpcs3_oldにあるファイルで上書きし直せばアプデ前の状態に戻せる
2022/07/23(土) 10:40:55.88ID:d5AfGs1c0
>>647
ググった?
このスレをmappingをキーワードにで検索するだけでもわかると思うが。。。。。
2022/07/23(土) 13:53:48.89ID:kFzxK27z0
分からないことがあったらすぐに人に聞け!そう教わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況